Apex Legends Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
編集
|
新規
|
添付
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> ボセック
公式リンク
公式サイト
(
米英
)
Twitter
(
Respawn
)
YouTube
instagram
LINE
Twitch
Trello
コミュニティ
コミュニティ運用ルール
雑談掲示板
愚痴掲示板
質問掲示板
交流掲示板
(PC)
交流掲示板
(PS)
交流掲示板
(Xbox)
交流掲示板
(Switch)
システム関連
基本システム
操作方法
CS版感度設定解説
クラフト
バトルロイヤルの流れ
講座類
初心者向け戦術指南
ジャンプマスターをやってみよう
バックパックを整理しよう
ステップアップへの参考資料
用語集
よくある質問
PC版トラブル対策・設定等
パッチノート
バッジ
シーズン・バトルパス
実績・トロフィー
クラブ
ストア
ゲームモード
バトルロイヤル
ランクリーグ
ミックステープ
期間限定モード
射撃訓練場
マップ
マップ一覧
KINGS CANYON
WORLD'S EDGE
OLYMPUS
STORM POINT
BROKEN MOON
マップの特徴
レジェンド
レジェンド
◆
アサルト
バンガロール
ヒューズ
アッシュ
マッドマギー
バリスティック
◆
スカーミッシャー
パスファインダー
レイス
オクタン
レヴナント
New!
ホライゾン
ヴァルキリー
◆
リコン
ブラッドハウンド
クリプト
シア
ヴァンテージ
◆
サポート
ジブラルタル
ライフライン
ミラージュ
ローバ
ニューキャッスル
◆
コントローラー
コースティック
ワットソン
ランパート
カタリスト
武装・アイテム等
武器
武器
(
性能一覧・比較
)
アタッチメント
アサルトライフル
▼
ハボック
▼
フラットライン
▼
ヘムロック
▼
R-301
▼
ネメシス
サブマシンガン
▼
オルタネーター
★
プラウラー
▼
R-99
▼
ボルト
▼
CAR
ライトマシンガン
▼
ディヴォーション
★
L-スター
▼
スピットファイア
▼
ランページ
マークスマン武器
▼
G7スカウト
▼
トリプルテイク
▼
30-30
★
ボセック
スナイパーライフル
▼
チャージライフル
▼
ロングボウ
★
クレーバー
▼
センチネル
ショットガン
▼
EVA-8
▼
マスティフ
▼
モザンビーク
▼
ピースキーパー
ピストル
▼
RE-45
▼
P2020
▼
ウィングマン
装備品・消耗品
装備品
サバイバル
回復
軍需品
その他
Apex Legendsの世界
小ネタ
Apex Legends Mobile
Titanfallシリーズ
Titanfall wiki
Titanfall2 wiki
Wiki編集関連
編集ガイドライン
編集室
新実装スタンバイ用砂場
Wiki編集マニュアル
画像置場
sandbox
MenuBarの編集
▼
include用
パッシブ鉄壁
クラスアサルト
クラススカーミッシャー
クラスリコン
クラスコントローラー
クラスサポート
マップアイコン詳細・解説
マップ項目
エリア注意文
リングの縮小とダメージ
レジェンド項目
武器項目
武器スキン入手補足
アタッチメント補足
コメント欄注意文
最新の20件
2023-10-03
Comments/愚痴掲示板Vol1
Comments/雑談掲示板Vol32
2023-10-02
Comments/クリプト
Comments/ピースキーパー
Comments/ブラッドハウンド
Comments/トリプルテイク
Comments/オクタン
Comments/R-99
Comments/ボセック
Comments/期間限定モード
Comments/レヴナントVol2
Comments/質問掲示板Vol2
Comments/ハボック
2023-10-01
Comments/EVA-8
Comments/センチネル
Comments/RE-45
Comments/ヘムロック
ハボック
2023-09-30
ミラージュ
Comments/スピットファイア
T.24 Y.0
NOW.11
TOTAL.20064
Comments/ボセック
HTML ConvertTime 0.344 sec.
ボセック
ネタ系武器に震える --
2021-04-20 (火) 21:05:12
マガジンスペースみたいな場所があるし、エネアモの可能性あり? --
2021-04-20 (火) 21:17:23
ハボックビーム復活? --
2021-04-20 (火) 21:33:06
弓か…そういえばフォー何とかナイトも弓が出てきた辺りでモチベ消失し始めたな…… --
木主
?
2021-04-20 (火) 21:37:19
前のハンドル残ってた。すまぬ --
2021-04-20 (火) 21:41:00
エネアモだと嬉しいな、エネアモ落ちてないしボルト以外はタボチャないと弱かったり光るゴミだったりで気軽に担げる武器ないし --
2021-04-20 (火) 22:01:59
これもセンチネル並に気軽に持てそうもないけどね。リピーター並にそこそこ使えたらエネアモ枠だと嬉しいが --
2021-04-21 (水) 05:41:50
位置バレしない高威力武器だったらソロハイドしてる時の選択肢としてはアリかも --
2021-04-21 (水) 12:12:47
地味にすべての武器がドデカイ発砲音+トレーサーというか全方位から見える謎ビーム前提だからプロジェクタイルが見辛く発射音極小なら割と好きな人は好きな武器になりそうよね。PUBGのVSSみたいな --
2021-04-21 (水) 15:07:30
PUBGで言うとクロスボウみたいな路線で見てみたいなーHSで赤アーマーワンパンとかはやりすぎかもしれないけど強力かつ破壊的って言うからには当てた時のリターンのデカさは大きくあって欲しい --
2021-04-21 (水) 17:50:09
テルミット消費で火矢にしたりアークスターで威力上げたりできたら面白そう(妄想) --
2021-04-21 (水) 15:10:52
あーなるほど、シールドバッテリー消費で強化がある位だし爆発矢とかアーク矢できそうだね。発想力に期待だわ --
2021-04-21 (水) 15:19:09
ADS移動がサブマ~ピストル並みだけどスコープが低倍率で専用アモのセンチって感じ?でもそれだと武器としてつまんないから当たると一定時間ハイライト表示されるとかなんか追加効果ありそう --
2021-04-21 (水) 16:21:34
キル確定アシスト 93 --
2021-04-21 (水) 16:32:26
音なしか爆発矢か状態異常か ただのエネアモ単発武器だったとしてもうれしい --
2021-04-21 (水) 20:24:47
エネアモ武器なら空気抵抗受けないだろうし、G7のエネアモ版なら普通に需要ありそう --
2021-04-26 (月) 04:11:57
弾速どうなるかが一番の懸念だわ リピーターでもそうだったけど弾落ち大きかったり弾速遅かったりする銃はそれだけでかなり厳しい --
2021-04-22 (木) 14:00:50
でも弓だからなぁ 贔屓目に見ても全武器のなかで一番落下が早く、弾速が遅くなる可能性は高いし仮にそうでなかったら弓以下の弾道と弾速の武器が火薬使ってるくせに弓以下かよってとやかく言われるのが見えてるよ --
2021-04-22 (木) 15:13:16
逆にわざわざ武器形状変えるほどだから銃全般と何かしら大きな違いはあるんだろうね 弓自体が原始的な武器とはいえ2070年でエネルギー武器とかある世界だし矢にブースターついてて重力落下しないとか --
2021-04-22 (木) 15:46:50
アモ使って推進力や炸薬に使うのは分かるが矢はどこから調達するんだ? --
2021-04-22 (木) 20:17:59
まぁ、確かに人選びそうだな。弓を引くための膂力的な意味で。 --
2021-04-22 (木) 20:22:24
ジブは片手で弓撃つのかな --
2021-04-23 (金) 07:11:12
トレーラー見る限り普通の矢を撃ち出す従来の弓矢っぽいんだよな 新種の弾でもスポーンするんだろうか --
2021-04-23 (金) 09:06:14
ブラハが好きそう --
2021-04-23 (金) 11:11:51
これのためだけに弓アモ実装されたら他の弾のドロ率下がりそう --
2021-04-23 (金) 14:02:37
多少はあるだろうけど過剰に落ちてるスナイパー・ショットガンアモの確率食う分には全くいいと思う そもそも弓の横にしか落ちてないとかなら大差ないだろうしね --
2021-04-23 (金) 14:20:48
本物かどうか知らんけどヘビーで撃ってる動画あったよ --
2021-04-24 (土) 16:24:36
伸縮する矢が自動で供給される所は謎技術感ある --
2021-04-27 (火) 07:19:45
結構変態じみた仕組みっぽいよね --
2021-04-29 (木) 03:50:09
紹介動画見たら音は小さそうだけど弾道は普通にバレる感じだね。ハイド武器としては使えないかも。あと敵に突撃しながら矢打ってるのは流石に笑える --
2021-04-27 (火) 12:13:36
ポップアップでショットガンになるらしい --
2021-04-28 (水) 00:47:39
3倍までのサイト乗るってことはピカティニーレールみたいなのついてんのかね --
2021-04-27 (火) 20:45:48
現実の狩猟用の弓でも20mmレール使われてるから珍しいものでもないよ --
2021-04-29 (Thu) 13:41:08
胴体25→70,頭31→123。連射速度はフルチャージ時で1.06rps/57rpmくらいと思われる。弾は専用弾でスタック48発。リロードなしで無限に撃てる。矢が回収可能。弾速も弾道も銃と大きく変わらんし、普通に壊れ武器な気がする。 --
2021-04-30 (金) 03:00:57
パッチノートによると発音は"bow-check"らしい。日本語だと「ボチェック」あるいは「ボウチェック」が妥当かな? --
2021-04-30 (金) 04:48:53
ま さ か の 専 用 弾 --
2021-04-30 (金) 10:58:06
積極的に弾再利用しないとまともに運用できなさそう --
2021-04-30 (金) 21:32:43
専用弾じゃないとリピーターくんが死んでしまう --
2021-05-01 (土) 00:33:46
ホップアップ複数対応品のフルキットってどうなるんだ? --
2021-04-30 (金) 16:10:41
出ないんじゃない?ウイングマンとかもフルキット出てないし --
2021-04-30 (金) 21:31:43
ウィングマンのフルキットはスカピついてたよ。 --
2021-05-01 (土) 13:12:22
そもそも両方装備可能なんだが --
2021-04-30 (金) 21:53:33
あれだけ技術発達してるのに弓矢に拘るメリットってあるのかな --
2021-04-21 (水) 11:40:26
絵的にカッコいい。 --
2021-04-21 (水) 12:03:03
音や光が出ない・矢自体に火薬なりセンサーなり仕込むことで一つの弓で色々こなせる・銃より構造が単純でましてエネルギー武器とかと比べたら整備性や生産性が良好・最悪木の枝の矢でもないよりはマシの飛び道具になるサバイバル性 こんな感じじゃない? --
2021-04-21 (水) 12:39:16
ホップアップで毒矢になったりソナーつけてスキャンさせたりとか、そういう方面で夢はありそうだね --
2021-04-21 (水) 14:38:48
矢がグレネードみたいな軌道を描くなら、ソナーやドローンを使えば壁越しに曲射できそうだな。 --
2021-04-23 (金) 21:52:38
なんだかんだ火薬が要らないってのは十分な資源供給が担保されてない宇宙開発では重宝されそう。バッテリーだって現時点ではレアメタル使った消耗品だし。 --
2021-05-04 (火) 09:25:17
それもこれもコア星系からの補給路を断ったミリシアってやつのせいなんだ --
2021-05-04 (火) 10:54:31
無反動兵器の一種だからじゃないかな。宇宙空間で火薬銃は反動で使えないし、材料が非金属ならレーダーに映らないだろうからレーザー銃と同じで真空状態でも使えるだろうし。 --
2021-05-04 (火) 14:17:16
腰撃ちの精度ヤバすぎんか カービンの限界距離の倍ぐらいとこからも当てられるんだが これが許されるならヘムロック戻してくれよ・・・ --
2021-05-05 (水) 04:48:56
溜めたらクイドロウイングマンより精度高いね。ADSしなくても溜められるし移動速度下がらないのかなり強い気がするね。 --
2021-05-05 (水) 05:13:13
音が殆ど聞こえないからどこから撃ってきたか判断しづらすぎる --
2021-05-05 (水) 05:01:22
銃声なく無音で味方が沈んでいく…静音性もだいぶ高いな --
2021-05-05 (水) 05:44:35
音無しダメージ高すぎヤバすぎだろ…せめて音無いなら最大チャージで体50頭75くらいまでダメ下げて --
2021-05-05 (水) 06:18:00
ボセックボウ、ケアパケ武器ならまあ…とか思うけど、そこらへんに転がってるのがまずい… --
2021-05-05 (水) 06:42:20
日本語ページやら見て嫌な予感したけど、名前ボセック・ボセックコンパウンドボウだったなページ名変える必要が出てきた --
2021-05-05 (水) 06:58:55
リロード無いから隙無いしちょっと顔だして撃って70だし腰だめ当たっちゃうし音小さいから位置特定しづらいし…明らかにヤバイ --
2021-05-05 (水) 09:01:11
色々な悪いところを繋ぎ合わせたリピーターに対し、余ったいい部分だけで構成された武器。明らかに壊れ --
2021-05-05 (水) 09:22:50
スナイパーライフルよりちょっと落ちる程度の弾道ってレジェンドの肉体ヤバすぎない…? --
2021-05-05 (水) 07:06:00
レジェンドだからね 伝説の名は伊達じゃないって事だと思う…多分 --
2021-05-05 (水) 10:15:46
爆発物じゃないと壊せない扉を蹴り2発で壊す身体能力してるしな --
2021-05-05 (水) 10:57:06
下手な銃よりレジェンドのパンチやキックのが強いからな --
2021-05-05 (水) 11:21:41
なおオクタンバンガは片手で弓を引ける模様 --
2021-05-05 (水) 13:26:55
マガジン無いからテンポ付けると高火力を延々ぶっ放せる狂武器。弾消費もマッハだがキルして奪えばおつりがくるという --
2021-05-05 (水) 11:35:18
キミ、アタッチメントを同時に複数付けられるとかズルくない? --
2021-05-05 (水) 11:39:35
威力弾速弾道はこのままでいいからチャージ時間発射間隔はもうちょっと遅くてもいいかもしれないと使って使われて思った リピーターと性能交換しない? --
2021-05-05 (水) 11:41:00
中距離で~って話だったのにカバー距離広すぎじゃない? --
2021-05-05 (水) 12:16:40
オアシス地下でこれの金武器落ちてた.スコープは1-2可変. --
2021-05-05 (水) 13:03:37
ポップアップ付けたらショットガンじゃないのに完全にピースキーパー食った性能してないか? --
2021-05-05 (水) 13:22:26
強すぎだわ。多分すぐ修正されると思う。 --
2021-05-05 (水) 13:36:26
これ性能やばすぎっていう物があってすぐ修正された事見た事ないわ。どうせシーズン後半行くまで修正しないだろう。 --
2021-05-05 (水) 15:26:33
チャージライフルは1か月もたたずに修正あったぞ --
2021-05-05 (水) 15:58:46
オルタネーターのディスラプター弾は3日くらいで修正入ってたな --
2021-05-05 (水) 17:13:52
ドヤ顔でみんなで楽しく脳死運営叩きしようとしたら即実例で潰される頭の悪さはかなり評価できる --
2021-05-05 (水) 17:33:10
すぐわかる壊れ性能を先行体験段階で言われてたのにそのまま実装したのは裏で調整中だと思いたい --
2021-05-05 (水) 18:33:18
裏で調整してる間ずっと環境壊れるんだから最初から実装するなと言いたい。環境壊すくらいの性能で実装されるくらいならまだ「ネタ」と言われるレベルの性能で実装される方がマシ。 --
2021-05-05 (水) 20:07:53
完全に壊れ武器だわw --
2021-05-05 (水) 13:57:21
金スキンどれもデザイン良くないか?アイボリーファイアの質感とか特に好み --
2021-05-05 (水) 14:10:36
近中遠全部できて静音性も高い、弓なのに弾道も弾速も銃と変わらない上に実質リロードなしだから隙もない。 どう考えても強すぎなのでは? なんでこんなの実装したんだろ。せめて弾道と弾速は弓っぽくしとけよ --
2021-05-05 (水) 15:07:00
ケアパケをトリテと入れ換えてもおかしくないレベル 弾道弾速大幅に劣化させた上で更にチャージ時間倍にして丁度いいぐらいだと思う 静音性とマガジン無限もヤバイがアタッチメントの依存度も凄まじく低いのが強すぎ --
2021-05-05 (水) 15:31:14
もう最初からプラウラーも釈放してケアパケで良かったと思うわ。 威力のクレーバー、当てやすさのトリテ、静音性と状況対応力のボセックボウ。 今のボセックボウの性能でも全然ケアパケ武器として違和感ないぐらい強い。 --
2021-05-05 (水) 16:35:07
威力高い・弾速速い・弾落ち少ない・リロードなし・アタッチメントて近接にも対応 弱点は弾が専用弾で補充しづらいこと。 じゃあケアパケにぶちこんどけ --
2021-05-05 (水) 17:21:59
レレレがクソ早いのもミソ っていうか構えずに射撃ボタン長押しでチャージできるのがクソ強い。 リピーターもこの仕様にすればいいのに… --
2021-05-05 (水) 18:17:43
当然のように相手も使うし撃った弾も拾えるから補充も一切困らんのでは --
2021-05-05 (水) 18:57:12
得意距離が正反対のマスティフみたいな性能 これ一本で全距離行けるのヤバない? --
2021-05-05 (水) 18:17:03
正直これとモザンあれば普通に最終まで行けるっていうね --
2021-05-05 (水) 20:37:47
ヤバいヤバいとは言われてたが予想の10倍ぐらい狂った性能してて笑うしかねえ。銃要らねえじゃん! --
2021-05-05 (水) 18:26:22
溜めにクセのある武器のリリース初日でこの評価はヤバいよな。明日にもみんな弓撃ってるゲームになりそう --
2021-05-05 (水) 19:38:51
ケアパケにぶっこんどけばよかったのに、なぜ通常湧きにしたんだろう --
2021-05-05 (水) 19:06:51
ケアパケに入れると使用機会が減ってデータとれなくなるからでしょ --
2021-05-06 (木) 11:06:33
使いこなす連中が増えてからが一番怖い、発射音も殆ど聞こえないからクリアリングがより必須になってきて辛い --
2021-05-05 (水) 19:34:38
撃たれても音無いし、軌道無いから敵探すまでに敵にもう2、3発くらい撃たれてる。2発あたったら140ダメージだし敵詰めてくるってパターンがマジでキツい。 --
2021-05-05 (水) 21:35:14
前評判通りぶっ壊れてて草。腰だめの制度もめっちゃ良いからマジで隙がない --
2021-05-05 (水) 20:17:08
全員これ使ってるせいで銃声全くしないままやれらていって草、ずいぶん原始的なゲームになりましたね・・・ --
2021-05-05 (水) 20:24:45
他ゲーならボウ武器はネタ枠で扱いづらい弱武器イメージだけど、apexのボウはやたら強いっすね。弱体化不可避 --
2021-05-05 (水) 20:39:14
そんなイメージあるんか?ゲームによるでしょ --
2021-05-06 (木) 01:42:49
むしろ弓がここまで強いFPSとか聞いた事無いわ、PUBGでもCoDWZでもロマン武器の類だし --
2021-05-06 (木) 02:45:28
なんでこんな当てやすいんだろうって思ったんだけど、これ射撃ボタン押してチャージ指離して初めて発射だからほかの武器と比べて敵にエイム合わせてから実際矢が発射されるまで速いんだ --
2021-05-05 (水) 21:47:11
ごめん自分で書いててなんだけど意味不明こと書いてるわ。他の武器と違って指の筋肉の力を抜くことで発射だから応答性が速いのかなってことが言いたかった --
2021-05-05 (水) 21:51:05
応答性の良さもあるが、他のチャージ武器と違って構える→チャージ→発射というプロセスだけではなく チャージしつつ構える→発射 というプロセスにもできて自由度高いしな。 他のチャージ武器は敵がいそうと思った時点で構える必要があるから歩く速度と視野を狭めるデメリットを負うが、こっちは視野に関しては全くデメリットを負わない上に思ったより近くても構えずそのまま発射できるからな --
2021-05-05 (水) 22:05:52
なんで強いんだと思ったらこれだわ。ほかのチョーク武器は構えてなきゃ作動しないのにこいつは構えなくてもなるから強いんだ --
2021-05-05 (水) 23:21:02
ヒューズに持たせるとめちゃくちゃ渋くてカッコいい。専用のセリフもあるし、いいじゃないか。 --
2021-05-05 (水) 22:42:47
性能は置いといてそもそも1スタック分の弾が多すぎでしょ --
2021-05-05 (水) 23:02:56
バックパックに何百本もの矢を入れて持ち歩けることに --
2021-05-06 (木) 00:46:26
少なくとも保持弾薬数は減らされそうだよな、16か24か。 --
2021-05-06 (木) 01:05:44
性能考えると24でも多いくらいだな、というか明らかにライフル弾よりデカイのに持てすぎ --
2021-05-06 (木) 02:22:08
弱体化するのはいいけど即ケアパケ送りはやめてほしいなぁ せっかく既存の銃とは違う仕様感のユニークな武器だし手軽に気分転換できる手段として残してほしい --
2021-05-05 (水) 23:16:40
連射武器もいいよ。自分はフラットラインがぴったりはまった。 --
2021-05-05 (水) 23:44:03
今日は射撃練習場でしか触ってないけど、いいとこ取りしすぎじゃない?ダメージ、連射速度、静音性、どれとっても強い、かといって使いにくすぎるわけでもない --
2021-05-06 (木) 00:34:46
単発系苦手すぎてこれが当てられない…フラトラとかの使い慣れたFA武器が一番しっくりくるわ --
2021-05-06 (木) 01:40:35
初動バトルで敵が持ってると諦めるしかないレベルの強さで笑う --
2021-05-06 (木) 01:44:29
この連射性ならいいかと思ったらデッドアイズテンポ付いた途端に30-30の存在意義を奪うの怖すぎんか --
2021-05-06 (木) 02:53:21
アタッチメント二つとも無しで十分強い部類だと思う。 --
2021-05-06 (木) 03:22:03
センチネルなんて血反吐はいてる --
2021-05-06 (木) 18:46:21
左クリックホールドしながらエイムするの、手が力んでエイム難しい気がする・・・リピーターみたいに右クリックADSで溜めなら扱いやすいけど --
2021-05-06 (木) 09:50:58
わかる。というか左クリック押しっぱだと癖でマウス手前に移動させちゃう --
2021-05-06 (木) 10:00:41
透明化してエイリアンにぶち込んで機銃引きちぎって特攻したくなる武器 --
2021-05-06 (木) 13:54:43
マキシマムアーマー --
2021-05-06 (木) 13:57:33
なんで同じ武器種でADS移動速度がバラバラなのか --
2021-05-06 (木) 14:19:46
チャージして撃つのリズムに慣れる必要があるけどそこまで練度を要求されるわけでもないし楽しいな。ロックマンを思い出す --
2021-05-06 (木) 14:34:57
なかなか弾落ちしないし弾速もくそはええから当てやすいってのにダメージも連射も言うことなしって最高だな --
2021-05-06 (木) 15:40:15
言われてるほどヤバい性能してるかコレ?近距離はウイングマン並に当たらんし弓引いてたらスライディングや一部レジェンド以外スキル発動も出来んから常時引いてるわけにもいかず即応性もない。携行弾数は少し多いかもしれんが性能的にはMMR中で頭出し撃ち適正が高めってぐらいじゃね? --
2021-05-06 (木) 10:07:53
近距離ウィングマン当たらんのは自分の腕前の無さだから知らんが、一発70という今のスナやショットガンを食ってる高威力であらゆる距離対応できるのが問題なのよ。それにこのゲーム足音大きいし、元々チャージ必要なハボックがまかり通ってるんだから即応性の無さも自分の実力かと。 --
2021-05-06 (木) 10:29:54
この武器の特殊性の上で走ったり飛んだりタイミングズラしたりスキル使ったりしながらその理論値出せるんならそりゃ最強よ --
2021-05-06 (木) 11:16:14
つまりどの武器を使っても強いやつが強い強いって騒いでるわけか ・・・嫌味かな? --
2021-05-06 (木) 11:26:03
嫌味というよりそういう連中は商売でやってるから。アプデ直後にBROKENとかGODとかのサルでもわかる単語をサムネに赤文字黄文字超ドデカフォントで書いてる動画が一気に出てくるのはそういうことやで。 --
2021-05-06 (木) 13:50:46
この上フルチャージ時の腰撃ち精度も異常で高倍スコで中距離、ADSしないで近距離行ける上にアタッチメントも少なく音も出なくて弾持ちまでいいと来た。逆にどこが弱いのか教えてほしいね --
2021-05-06 (木) 14:20:50
ウィングマンの10倍以上弾速速いから偏差とかいらないし。照準合わせたら当たる。リロードもいらない。静穏性+軌道が見えないので敵に気づかれるまでに何発も撃てる。ウィングマン45ダメ、弓70ダメという壊れダメージ。どう考えてもやべぇ。 --
2021-05-06 (木) 15:35:08
リロード隙みたいなデカイ弱点があるわけでもなく近距離腰撃ち~遠距離ADSでほぼ全距離対応できて、70ダメージが安定+HSで急に100以上入る理不尽感 やばいかやばくないかでいえばやばいけどボルト初期の評価と同じものを感じなくもない --
2021-05-06 (木) 15:49:23
こいつで遠距離できるからボセック+近距離武器で合わせて使うし近距離は問題にならないと思うんですが --
2021-05-06 (木) 20:06:15
木主がSMGとかSGが圧倒的優位になる距離で戦うかなりのインファイターなら、単発武器の宿命としてそこまで強く感じないだろうが、増幅なしセンチネルと同等の威力のがセンチネル2発撃つ間に3本弱飛んでくる時点で相当やばい。 デッドアイズテンポつけると最大速なら5本飛んでくるんだぞ。しかもバカでかい銃声のSRと違って極小の音かつ極小の反動で。 --
2021-05-06 (木) 21:30:38
2発当たればクレーバーとほぼ同じダメージ量。実際1発でも食らった時のプレッシャーはクレーバーと変わらない。 --
2021-05-06 (木) 16:14:51
そもそも一発センチネルと同値なのが狂ってる --
2021-05-06 (木) 18:35:48
今のレート維持するなら火力下げたほうがいいし、火力維持するならレート下げたほうがいい --
2021-05-06 (木) 17:22:54
銃より偏差撃ちしやすいのは弓らしくないような --
2021-05-06 (木) 17:39:51
チンポ! --
2021-05-06 (木) 18:04:23
ホップアップを発見。〇ンポ! --
2021-05-06 (木) 18:14:37
同期のシャッターキャップ君は本名で呼ばれててイジメに近いのでは…? --
2021-05-06 (木) 19:49:20
ちんぽにゃ! --
2021-05-06 (木) 20:43:12
ナーフするにしても弓らしく弾速と落下キツくすればいいと思う。特性として威力と静音性は残して欲しい。 --
2021-05-06 (木) 15:54:31
矢なんてヘルメットで止められるだろうしヘッドショット補正なくなれば丁度いいやろ(適当) --
2021-05-06 (木) 15:59:57
流石に音速超えてる矢はちょっと… --
2021-05-06 (木) 21:37:07
Codの過去作だとナイフの弾を撃ちだす武器(威力、キルタイムかなり速い)あったけど 弾速遅すぎてレレレ相手にあたらん、ということがよくあった。(遠近問わず)弾速を落としたら間違いなく弓も使いにくくなるはずだけど レレレが速いApexだと安易に弾速落とすとかなり弱くなるだろうからそのあたり慎重に見てるんだろうなぁ --
2021-05-06 (木) 18:56:19
それにCODは交戦距離も短いからまだ弾速落としやすいけどAPEXはマップが広いからね 参考にするならBFで出たクロスボウがいいんじゃないかな --
2021-05-06 (木) 20:03:28
ヒューズでピン刺すと「こいつで親父と一緒によく狩りをしてた」っていうセリフがあるけど、こんなヤバい武器が市中に流れてるのか…… --
2021-05-06 (木) 19:59:53
こいつを使わないといけないぐらい動物が強いのかもしれない… --
2021-05-06 (木) 20:35:09
戦争惑星のサルボやし一応傭兵だからなヒューズ --
2021-05-06 (木) 22:42:37
狩ってたのは野生動物じゃないのかもしれない… --
2021-05-06 (木) 23:59:23
てか弓って100m/sとかじゃん?711m/s??? --
2021-05-06 (木) 20:44:03
一見なんだこの威力って思うけど音速超えてりゃそりゃそうか。 弾薬より質量もバカデケェもん。 どんな腕力してるんだレジェンド --
2021-05-06 (木) 21:32:30
コンパウンドボウって専用の弦を引く器具で撃つ機械弓だから威力凄いよリアルでも --
2021-05-06 (木) 22:24:15
ダメージ70どころか建物ブチ抜けるほどの威力でそうなんやが --
2021-05-06 (木) 22:44:06
アウトランズに来た途端弾速が3倍になったクレーバーとか6倍に加速したLスターとか見てきたので何も驚かん --
2021-05-06 (木) 21:46:06
最悪弾速や弾道はそのままでもいいけど軌跡だけはちゃんと出してほしいわ --
2021-05-06 (木) 22:10:20
チャーライくらいどうしようもなくなってくれ もしくは消えてくれ --
2021-05-06 (木) 22:55:10
G7より弾速早いのかこれ… --
2021-05-07 (金) 00:14:50
武器は文句なしに強いしテンポもかなりいいと思うんだけど、シャッターキャップはどうなのこれ・・・? 腰撃ち精度の良さを考えると近距離でもそのまんま撃った方がダメージ稼ぎやすいように思うのだが --
2021-05-07 (金) 00:51:21
ランク次第かもしれんけど対面した時のプレッシャーが違うと思う。通常モードで射ってると無理に詰めてくる相手が多いけど、シャッターで拡散させるとビビッて詰めて来ないようになる気がする。あと通常モードかチームメイトが削った相手に留め刺すなら拡散した方が強い --
2021-05-07 (金) 01:04:29
元々スナを2~4倍で運用してたら感覚そのままに火力と取り回しだけ向上するから滅茶苦茶強いな… --
2021-05-07 (金) 01:32:10
全ての武器を過去にする過去の武器 --
2021-05-07 (金) 07:43:15
弓射る感が欲しいから弾速落としてある程度曲射できるようにしてほしいな --
2021-05-07 (金) 08:11:47
この武器ナーフは確実だろうけど弾道や弾速の方を低下させてしまうとリピーター化して一気に誰も使わなくなると思うんだよなぁ 飛び方はいじらず矢の入手性悪化とか威力低下とかで対応してほしい --
2021-05-07 (金) 09:32:21
無音で知らん間に紫アーマーがほとんど削られてるの怖すぎる、撃たれた感ないから気づくのちょっと遅れるわ --
2021-05-07 (金) 09:42:35
静音で弾速速くてリロードのない代わりにちょっと最大威力落としたピースキーパーと考えるとやべー存在 --
2021-05-07 (金) 09:55:48
こいつTTKはそんな早くないのか --
2021-05-07 (金) 01:35:18
中~長距離・腰撃ち/ADSの全般で使える万能感とヘッドで急に100ダメージ入る威圧感がえぐいからぶっ壊れ感出てるけど、ダメージレート自体はトリテとかの砂で撃たれてるのとやられてる事はあんまり変わらんていう DPS以外の全てを持ってる武器 --
2021-05-07 (金) 11:19:27
この武器を一言で表すならADSしなくても一瞬でチャージが溜まって腰撃ち精度も高くADS時の移動速度も早いトリプルテイクって感じだな、どう考えても壊れなんだよなぁ --
2021-05-07 (金) 11:46:06
弾速早すぎるから1と7間違えて設定した説あると思う --
2021-05-07 (金) 12:13:54
階段とかでガン待ちしてヒュっとヘッショ入れられんのクソゲーみ感じる --
2021-05-07 (金) 13:53:18
実際ボセックナーフされるまでクソゲーでしょ。 --
2021-05-07 (金) 14:31:19
なんでこうバトロワの弓はいつもいつも… --
2021-05-07 (金) 14:22:01
ジブのガンシールド貫通しててめっちゃびびったわ --
2021-05-07 (金) 15:08:02
射撃前に弓引く動作必須だから機動力が必要な接近戦じゃ役に立たんな --
2021-05-07 (金) 12:21:46
チクチク牽制において最強みたいなとこあるね。遮蔽物か距離のどちらかがないと普通に連射武器のが優れてる場面も多い。どっちかあるならヤバい --
2021-05-07 (金) 15:51:56
油断してると中距離からあっさりダウン取られる。もうちょっと弾速と弾道落下弱体化していいんじゃないか。弓なんだから。 --
2021-05-07 (金) 16:01:31
取り回しがいい中距離武器っていうコンセプト自体はすごくいいから、HS倍率1.5くらいに下げて100m辺りから距離減衰いれて犯罪感減らしてくれれば正直他は添え置きでいいと思うんだ --
2021-05-07 (金) 16:35:16
この調整は故意なのか、エアプのなせる業なのか --
2021-05-07 (金) 17:00:33
正直クソつまらん、弓だからサイレントキル出来るのは良いが他がなんでこんな性能なんだよ --
2021-05-07 (金) 17:19:02
壊れっていうけど近距離だと弱いし複数人で使うと近距離戦詰むからこんなもんじゃね?まあリロード無しで撃ち続けて牽制できるのは修正したほうがいいけど --
2021-05-07 (金) 17:54:26
その程度で壊れ除外できるならこのゲームに壊れ武器は出たことないな、ヨシ! --
2021-05-07 (金) 20:15:43
近距離やや弱いなんてこのゲームじゃショットガン持つだけで解決するからそんなに弱点にならないしな --
2021-05-07 (金) 21:29:46
人ごとに壊れの感じ方って違うからねぇ、それ使われたからって手も足も出ないわけでもないのに少しでも万能感あるとすぐ壊れ認定始める奴が出てくるのはまだ人気があるって証拠だと思っとくヨロシ --
2021-05-07 (金) 21:27:52
この性能に対してなんとも思わないのはさすがに感覚鈍杉 --
2021-05-08 (土) 11:36:51
×万能感がある ○明らかに他・同カテゴリの武器の大半を食った上で弱点らしい弱点もない --
2021-05-08 (土) 15:40:32
近距離も強い定期 --
2021-05-07 (金) 21:35:13
ダメージ45点くらいでいいよもう。全要素が突出してるからせめて隠密性を長所として残してほか全部ナーフして欲しいくらいには全体的に強い。テクニカルな武器かと思ったら雑に強すぎるんよ --
2021-05-07 (金) 19:02:42
とっとと消えてくんねぇかな、ヘッショワンパンの胴体カスダメとかならロマンネタ武器なのに胴体も普通に痛いし --
2021-05-07 (金) 19:07:47
音速で飛ぶ矢ぐらいジブラルタルの腹で弾き返させてくれ --
2021-05-07 (金) 20:30:01
使ってみて強すぎるって感じる武器久々だな --
2021-05-07 (金) 20:40:51
音速の二倍の速度で射出できる弓って何物だよ --
2021-05-07 (金) 21:46:36
中距離得意はともかく、近距離もいける、遠距離でも戦える、即死も余裕、音もしない、弾道も見えづらいという、おさる専用武器。ナーフは間違いないけどせめて中距離でのみ活躍できる武器にしないと。 --
2021-05-07 (金) 23:32:37
本物に合わせるとしたらリロードクソ長い、ため長い、一定距離までは素早く素直に飛ぶけどその後の落下がひどい、そんな感じかなあ。 --
2021-05-07 (金) 23:43:32
なんでもかんでも現実に則す必要もないとは思うけど、いくらなんでもSRより強いのはムチャクチャすぎるよなぁ これなら銃なんか使わずにパチンコでも持ったほうがよっぽど強いんじゃないの --
2021-05-08 (土) 03:05:42
弓矢だからどーのこーの言ってるのはAPEXから始めた層なんだと思うけど20ミリ機関砲4発食らわないと死なない人間が飛び蹴り一発で死ぬ世界観に今更何を、って思ってる人割といると思う --
2021-05-08 (土) 04:24:03
ボセックがどういう設定かは知らんが、SF世界の技術で作られたコンパウンドボウとかすっげハイテクなんじゃないかな?場合によっちゃ溜め時間と弾道は矛盾しないかも。でもテクノロジー関係ない矢を番える動作がメチャンコ早いのは…レジェンド達頑張れ --
2021-05-08 (土) 05:13:36
音のない戦闘多すぎてバトロワやってる感がない。皆黙々とヒュンヒュンしてて作業かよと思うけど実際強いから腹立つ。センチネルヘッショの140ダメージは最高に気持ちいいんだけどコイツのヘッショ120ははぁそうですか…って感じ。 --
2021-05-08 (土) 00:58:42
弾倉あるのにリロード不要ってモーション作るの間に合わなかったのか? --
2021-05-08 (土) 01:02:20
弾倉はないじゃろ。L-スターと一緒で所持数から数字引っ張って来てるだけで。そもそも弓は矢番えて引くものでそれ自体がリロードじゃないの?強さ云々とは別の話として --
2021-05-08 (土) 02:16:33
多分弦の隣についてる箱のことだと思われ 武器鑑賞で見ると取り外せるからリロードするタイプに変更することもできるんじゃないかな --
2021-05-08 (土) 04:39:06
スローで見ると撃った瞬間に箱部分から短い矢が供給されて矢が伸びるっていう動きをするんだけど、外せるなら何でリロード無しで実装したのか謎 --
2021-05-08 (土) 14:56:32
マジか…あの矢縮んだり伸びたりするのか…そういう機構なら確かにマガジンリロードでもおかしくないな --
2021-05-08 (土) 17:43:04
使って楽しいよりも使われてイライラの方がやっぱ多いよなぁ。弓矢の見た目は好きだけど現状終盤ですかしっ屁みたいな音しかしないの面白くないもの。 --
2021-05-08 (土) 05:11:24
万能の一言に尽きる、全距離対応で弾持ちも悪くない。単発&チャージ武器だから近距離は苦手の部類に入るとは思うけど、腰撃ち精度が高いのと万能性のおかげでサブ武器を選ばないからどうにでもなる。 --
2021-05-08 (土) 06:43:35
これのおかげで初めてダブハン取れました。感謝します。 --
2021-05-08 (土) 09:15:35
モザビ(今は別)やLスター、センチネルって「ネタ武器」と馬鹿にされる事が多いけど、こんな弓より遥かに良いと思う。環境ぶっ壊す程の誰もが持つ万能武器より尖ってる性能してて人を選ぶ武器の方が面白い。 --
2021-05-08 (土) 09:21:04
Lスター馬鹿にされてるの見たことないし、普通に強いと思うけど……。弓が強すぎるのは分かるけど --
2021-05-08 (土) 14:19:03
Lスターで検索したら「光るゴミ」と出るくらいだから馬鹿にされてるだろ。それでも弓より近距離特化な分害悪ではないし面白いけど。 --
2021-05-08 (土) 17:04:30
L-スター、仕様さえ分かってれば別に弱くはないんだけど、市井の評価としてはやっぱり低めな気がする --
2021-05-08 (土) 17:44:33
この武器テキトーに撃ってるだけで2000ダメとかよく行くし4000狙ってみようかなぁ --
2021-05-08 (土) 10:18:26
弓なんだから弾速遅いやろと思ったらAR並で草 --
2021-05-08 (土) 14:29:24
オクタンどうやって引いてんだよこれ 口か? --
2021-05-08 (土) 14:35:00
中距離だろうが、一発でも食らうと痛すぎてシールド消耗激しい上に、矢いっぱい持てるから何本もヒュンヒュン飛ばしてきて怖い。はやく弱体化してほしい。 --
2021-05-08 (土) 14:37:53
なんかあれだな、弱体化前のボルト思い出す強さだわ。何使うにしてもそれボセックでよくね?みたいな。ショットガンやチャスナなんかはさすがに被らないけど。 --
2021-05-08 (土) 14:40:50
みんな弓強い強いっていうけど当てにくすぎて俺的にはん?って感じだわ --
2021-05-08 (土) 16:06:07
低レート武器って人選ぶよな --
2021-05-08 (土) 17:15:16
俺が使えないのは下手くそだからとして、こいつに苦しめられたこともないし、こいつを持った味方が活躍したところも見た覚えがない --
2021-05-08 (土) 16:49:44
それは君の腕と同程度にランクor内部レートが低いからでは?一般ダイヤの俺が持ったら壊れ武器になるけど --
2021-05-08 (土) 17:13:19
万能の壊れ武器とか言われてるけど、ぶっちゃけ最終円で決定打になってる場面見たことないんだよな。矢と一緒にピン刺しても結構無視されるしここの評価とやけにチグハグだな? --
2021-05-08 (土) 18:10:53
1発当てるだけでバッテリー使わざるをえない高威力が高レートでひっきりなしに飛んでくるのに決め手にならないことある?3,4発食らうだけでダウンだよ? --
2021-05-08 (土) 19:52:51
他の武器とは色々と仕様が違うので合わん人には合わんと思う。俺も使う分には正直得意じゃない。只使われる身としては普通にぶっ壊れだと思う。 --
2021-05-08 (土) 20:25:02
この武器のぶっ壊れてるのは圧倒的なステルス性能のくせにSR以上の火力弾速弾持ち、リロードもなしで自部隊はヘイト集めずに一方的に横槍入れられることだから。最終円で向かい合ってる様な時を引き合いに出しても仕方ない。まぁそれでも普通に戦えちゃうレベルなのがおかしい。 --
2021-05-09 (日) 02:24:20
ソロかフルパかで変わるんじゃない? フルパランク(現在ダイヤ)だとまず誰も持ってないって部隊のほうが少ないよ。 目の前の戦ってた相手が漁夫の矢刺さってダウン取られることも、味方が展開してから2射でダウン取って勝つきっかけになることもめっちゃ多いよ… レプリ回してた味方が突然無音で10割消し飛ぶ理不尽さを知って欲しい --
2021-05-08 (土) 19:44:39
どこをとっても完全にスナイパー食ってるよね --
2021-05-08 (土) 17:05:24
強いて弱点を上げるならサイトが若干見づらい位か --
2021-05-08 (土) 17:17:27
拾える弾3発くらいでもバランス崩れなそう --
2021-05-08 (土) 17:37:12
箱武器にしてくれや --
2021-05-08 (土) 17:42:47
スタック数減少orマガジンリロード方式に変更、非ADS時チャージ不可くらいはあっても良い気はする --
2021-05-08 (土) 17:46:39
延々とバラ撒いてたらダブハン取れて草。今まですら2500出したこと無かったのに --
2021-05-08 (土) 17:47:25
弱体してほしいって気持ちより消してほしいって気持ちの方が強い 調整要らんから即刻消してくれ --
2021-05-08 (土) 18:34:56
前シーズンのトリテイより当てづらいんだけど自分が下手なだけなんだろうか… --
2021-05-08 (土) 21:03:40
当て感は確かにムズイがキル性能が高すぎる。1秒で140ダメージ出るスナイパーが弱いわけない --
2021-05-08 (土) 21:18:03
威力も然ることながらバトロワでほぼ無音武器ってありえんのだけど。トーテムの足音無音放置してる運営としては分かって無かったらしいな。調整ミスだけならまだいいんだけどEAはマジで再調整が遅いから余裕で1ヶ月以上は天下取ると思う。 --
2021-05-08 (土) 22:37:26
この武器で横槍入れられた時のストレスヤバいな --
2021-05-09 (日) 00:12:54
前シーズンの新武器だったリピーターがあまりにも人気無さすぎてやけになって壊れ性能で出した説好き --
2021-05-09 (日) 00:33:35
アリーナだと微妙だな。特に序盤だとサイドアームがまともなもん用意出来ないから厳しくなる。 --
2021-05-08 (土) 21:03:51
スコープが無いと絶妙に狙いずらいよな やはりハイドや漁夫で一番真価を発揮できる武器 --
2021-05-08 (土) 21:11:56
バトロワで普通なら戦ってるとこ横から撃ったらニュータイプかよってくらいの反応速度で撃ち返されたりするがこの武器だと結構バレないよな --
2021-05-09 (日) 00:34:15
ランパだと壁との相性がいいし、コスパの良いLスター+ローダーで近距離対処できるからアリだと思う --
2021-05-09 (日) 02:55:09
ぜんっぜん当てられないんだけど俺が下手なだけか、、 --
2021-05-09 (日) 00:53:01
壊れてるはずなのに俺が使うと0ダメなの何でや・・・ --
2021-05-09 (日) 02:16:10
スナで撃たれた時は一射目で大体どこから撃たれたかは分かるし次弾までの間に隠れてセルでの回復で間に合うけど、こいつで撃たれると敵がどこにいるか分からないまま隠れてバッテリー使用を強要される。少しでも敵を探して立ち止まったら一瞬で溶かされる。サイレントとステルスの特性自体は面白いけど他の部分がやり過ぎ。 --
2021-05-09 (日) 02:50:26
ボセック愚痴掲示板になっててわろた 1x2倍スコープ他の武器にもその形で付けてくれ~ --
2021-05-09 (日) 02:52:46
使われててもムカつくし使ってても罪悪感がひどいんだもん!!! --
2021-05-09 (日) 02:56:30
とりあえずケアパケに送って調整じっくり考えてくれ。 --
2021-05-09 (日) 03:20:33
味方が中距離でコイツにばっかりダウンとられる。そして自分も瞬時にダウンとられる。中距離のダウン率、G7とかの比じゃない体感的に。恐ろしい武器だ。 --
2021-05-09 (日) 03:49:06
こいつはテンポ込みで今のテンポ無しぐらいの連射速度で丁度いいと思う --
2021-05-09 (日) 04:33:09
弓消さない?火力とか静音とか諸々高性能過ぎて不快感しか無いよ? --
2021-05-09 (日) 05:18:06
同じEAのBF4に出て来た弓は・弾速75m/s ・腰だめで撃とうとすると強制的に構えてから撃つまでのモーションが入る ・一撃死は35mまで ・現代美術の醜さを思い起こされるクソみたいなサイト ・ションベンの如き弾道 とネタ武器街道まっしぐらだったのに未来技術取り入れた結果とんでもねぇ性能になって笑うしかねぇ。 ナーフされるまではこいつとお好みのサブもっときゃかなり安心できるわ。 --
2021-05-09 (日) 06:03:18
ファントムは取るためのイベントが楽しかったからあの糞性能の縛り武器でも愛着持てたんだよな。こっちはお手軽にキルとれてBF4兵士たちはさぞうらやまCだろなw --
2021-05-09 (日) 09:16:02
こいつさっさとケアパケ行かねえかな…通常武器として置いておくなら最高ダメージの引き下げと引き絞りにかかる時間0.7秒増加させるぐらいしないと納得できない。なんなら引き絞りを維持出来ないようにするとかしてもいい --
2021-05-09 (日) 08:17:43
BF4ファントムみたいに、引き絞りはADS必須にし、レレレもっと遅くして。矢も回収できて弾持ち良いから、1枠24本くらいでいいよ。 --
2021-05-09 (日) 10:45:58
以前のコメントが裏に消えるたびに全く同じ内容のコメント流れてきて相手してもらいたいんだな感が強すぎて気持ち悪いなここ --
2021-05-09 (日) 08:47:22
皆は君みたいに一日中コメント欄見てないからね --
2021-05-09 (日) 10:06:10
必死だな君も、こんな愚痴に相手しなくていいから…(相手してもらいたいから返したのかしれんが) --
2021-05-09 (日) 10:18:55
一日中でもなく半日か一日に一度覗く程度でも感じることだけどな。 --
2021-05-09 (日) 17:22:37
愚痴なら愚痴版へどうぞ --
2021-05-09 (日) 23:16:17
その誘導はその通り。まぁそもそもグチ掲示板へ行くべきコメントがこのページに溢れてたから、同じ内容のコメント流れてきてっていう事態になってた感じだが。 --
2021-05-10 (月) 05:18:17
特別な弾、特別な使用感、特別すぎる性能。間違いなくケアパケに入る格はあるしはよトリテ返せ --
2021-05-09 (日) 09:06:33
あと特別な見た目もだな --
2021-05-09 (日) 23:15:45
特徴つけるなら、曲射できるとか炎や爆薬つけれるとかにすればいいのにね。特に拡散とかまじいらねえ。 --
2021-05-09 (日) 09:17:55
弾道をフラグかアークと同じに、弾速をウィングマン並にする。みたいに弓らしい弾道弾速に変えるだけでだいぶ改善されると思うんだな --
2021-05-09 (日) 09:40:25
弾アイコンが金色ぽいとこからして本来はケアパケ武器にするつもりだったのかな --
2021-05-09 (日) 11:46:39
エステートの真ん中の建物が弓兵のトーチカになってて草。 --
2021-05-09 (日) 14:57:08
ランクマのこいつクソ楽しいwダウン取れることは稀だけど回復浪費させてジリ貧に追い込んだり強ポジに近寄らせないように出来るのがつえーわ --
2021-05-09 (日) 16:52:35
まあこのゲームのスナイパーやマークスマンライフルとかの中遠距離武器の役割ってまさにそれだしな。近距離は流石に厳しいと言っても本来の役割をする場面において他のMRやSRと比べて抜きんでている --
2021-05-09 (日) 23:14:49
弱すぎる武器があるのはいいんだ、使わなきゃいいだけだし好きな人だけ使えばいい。強すぎる武器やキャラがあると相手が使う以上メタとして使わざるを得なくて選択肢が狭まるんだよね。キャラゲーや武器ゲー全てに言えることだと思う。 --
2021-05-09 (日) 12:45:16
このゲームの運営は武器ではディスラプターやチャーライ、キャラは昔のレイスやホライゾンなどメタとして使わざるを得ないほど強い性能してる物を出してきたのに何も学んでないよな。せめてケアパケ行きだったら許されただろうにアリーナや新キャラの調整優先してたんか? --
2021-05-09 (日) 13:17:15
ついこの前はマスティフゲーとか言われてたからな、その前はチャーライやディプラスター。こいつの場合は単に環境メタってだけでなく静音性とダメージとか色々ヘイト買う部分で強いからそら文句だらけにもなるわな --
2021-05-09 (日) 13:21:39
マスティフは単に汎用性でEVA8やハンポモザンに勝ってたって印象だけどボセックは単純なスペックでも汎用性でも他のマークスマンとSR全部食ってるからな --
2021-05-09 (日) 13:26:15
まさかチャーライのような長リロードモーションすらなくロングボウよりも連射早いセンチネル威力のクレーバー弾速でAIM中移動の早いマークスマン武器になるとは思ってなかったよ --
2021-05-09 (日) 13:31:36
弱いキャラ弱い武器しか実装されないほうがクソつまらんからいいです 使わなきゃいいとか好きな人だけ使えばいいとは言うけどどうせ拾っては文句垂れるし味方に来ると暴言吐くじゃん --
2021-05-09 (日) 16:59:41
その通りだと思うよ。現にヒュージ3030とかクソ性能の新要素出てもそれについてはまるで盛り上がらんかったわけだし。逆に学んでるまである。 --
2021-05-09 (日) 18:46:07
使われない武器だと調整するためのデータが足りなくなるってのもあるんだろうね。ボセックは今散々使われてるから後々の調整はしやすそう --
2021-05-09 (日) 20:20:56
仮に弱いキャラや武器が実装されたとしても環境ぶっ壊す程の性能持つキャラや武器実装されるよりマシだし面白い。そもそも3人1組でやるゲームなんだからむしろキャラや武器は全体的に弱めの方が良い。弓みたいな壊れ武器や今回の調整前ホライゾンみたいなキャラがいるからダメなんだよ。 --
2021-05-09 (日) 21:47:04
加減しろ莫迦! --
2021-05-09 (日) 23:11:35
無音はいいとしても有用距離は良くてAR程度だと思うし、まっすぐ飛ばそうと思ったら全く動けないとか構え中は移動速度極端に落ちるとか拡散はしっかり7本消費して連発不可とか、そういうデメリットが全くないのが問題なんよな。だから「じゃあ全部ボセックでいいや」になるわけだし。 --
2021-05-10 (月) 05:10:22
なんか前に持った時、撃った矢が途中でガクッと落下して使い物にならなかったんだが…… --
2021-05-10 (月) 01:03:11
カジュアルだけ回してランク行ってないんだけどランクだとこの武器どんな感じ?悪さしてる? --
2021-05-10 (月) 07:27:59
カジュアル程ではないにしても所持率高いからまぁ突然死は増えたね。敵も味方も。無音×3発必殺×遠距離武器はやっぱ強いよ。 --
2021-05-10 (月) 08:49:04
1日だけランクやったけどみんな弓持ってて無理。マジで何処から撃たれてるか分からんし威力高いから逃げる前にやられるし、逃げても他のチームも弓持ってるから弓持たないと勝つの無理。自分はこんな武器持ちたくないから無視してたけどドロップ率も割と高いと思う。 --
2021-05-10 (月) 09:38:09
クレーバー食らったのかと思ったらヘッドと胴にほぼ同時に2発貰ってたわ。1人でもヤバイけど、2人に狙われるとマジで一瞬で溶けるな。ボウ以外でボウと撃ち合うのマジで顔出すのアホくさくなる。 --
2021-05-10 (月) 15:00:55
ポップアップは結構落ちてるから集めやすいけどボセック自体がそこまでドロップ率高くないから雑に撃ってると終盤に矢が足りなくなるな、1本目を見つけてもなかなか2本目の弓に出会えない… --
2021-05-10 (月) 08:31:00
3030よりチャージが早くて弾速も速い。気がついたらアーマーが割られて2発目には死んでた。ダメージ履歴見るとたいていこいつだった。強武器なんだろうね --
2021-05-09 (日) 13:10:03
チャーライもG7もなんとかダウンは回避しやすいけど、なぜか弓相手だとサクッと落とされやすい。何なんだろうねこれ。 --
2021-05-09 (日) 13:52:48
反動がないから2発目3発目が当てられやすいのと、どこから撃たれたか分からなくなりがちなとこだと思う G7を6発連続で当てるのは難しいけど、こいつを3発当てるのはかなり楽にできるしな --
2021-05-09 (日) 13:58:32
初弾での位置特定がマジで難しいからな…有効な回避が出来なくて死ぬ --
2021-05-09 (日) 14:56:54
音小さいからなんなら撃たれた事にも一瞬気づくの遅れるんだよなあ。そして二発目もそこそこ早いからうっかり死わりとすると思う --
2021-05-10 (月) 10:08:49
「アーロイ!」 --
2021-05-10 (月) 12:47:00
ポップアップを発見!〇ンポ! --
2021-05-10 (月) 13:00:28
ホップアップ警察だ! --
2021-05-10 (月) 14:40:41
ボセックがいっぱいあるぜ!〇セックs! --
2021-05-10 (月) 14:50:37
フフフ、ボSEX! --
2021-05-10 (月) 23:31:18
ボセック撃ってるの最高に楽しい --
2021-05-10 (月) 15:01:35
他の銃と違って人力なんだし多少精度落としてもいいと思う。 --
2021-05-10 (月) 15:12:56
センチネル「よっこいしょぉ!コッキングゥ!レレレノロノロォ!発射ァ!」70! ボセック「ピュッ(笑)」70! --
2021-05-10 (月) 14:54:40
過剰に他武器sageるのほんま気持ち悪い 性格の悪さがようでとるわ --
2021-05-10 (月) 14:59:26
本来遠距離武器で単発70ダメージならこうあるべきってことであってどう読んでもディスられてんのはボセックの壊れ性能だろ。このままじゃSRの存在意義がないもの。ネタにマジレスってやつになるのかな。 --
2021-05-10 (月) 15:17:58
ボセックもディスってるの自体は分かるけど、「よっこいしょぉ!コッキングゥ!レレレノロノロォ!発射ァ!」を見てセンチネルディスってない要素ある? --
2021-05-10 (月) 16:20:19
そもそもディスる内容以前に書き方が気持ち悪い。言ってる内容は共感できても支持したくない --
2021-05-10 (月) 18:34:01
まぁ、そういうお年頃かボセックにやられすぎて発狂寸前なんじゃろ --
2021-05-10 (月) 18:37:25
さすがにこれで発狂しちゃうのいい子ちゃんすぎて草 --
2021-05-10 (月) 23:32:25
「これ」が何を指すかわからんが、このwikiはいい子ちゃん寄りのサイトだからどこかの民度が低いまとめサイトの行き過ぎたノリは持ち込まないでほしいし持ち込まない方が無難だよ --
2021-05-11 (火) 06:48:18
ここまで不快な表現しておいてよくどう読んでもボセックだけ悪く言ってるネタと言い切れるな --
2021-05-10 (月) 16:37:38
弓カスはこのクソキモい木主よりも更に不快だけどね --
2021-05-10 (月) 19:12:05
先にこの木に書いてない第三者だって断りをあえて入れてから書くけど ここ、管理人がしっかり管理してるWIKIだからイキリ方は考えないとバッサリ対処されるから注意したほうが良いとは思う --
2021-05-10 (月) 20:45:14
センチネルが弱いの事実だろ --
2021-05-10 (月) 17:21:21
センチネルが弱いの事実だろ --
2021-05-10 (月) 17:21:21
お手軽にセンチネル猛者の気分が味わえる。自分で使う分には最高や! --
2021-05-10 (月) 17:23:17
#弓おもんな消せ がトレンド入りしてしまった。実際のところ撃たれる側も不快だし撃っててもお手軽で強すぎて面白くないっていう意見がトッププレイヤーからも出てるのがね --
2021-05-10 (月) 17:48:32
トレンドの字面からして年齢層低いのが凄い暴れてる感じが伝わってくる --
2021-05-10 (月) 19:12:05
BF1のスナみたいにダメージ最大になる距離を限定すりゃいいんじゃねえかな。近距離~最大ダメージ距離までは固定ダメージで、最大ダメージを維持できる区間を過ぎたら距離減衰でダメージ減る的な --
2021-05-10 (月) 17:49:30
なんかめんどくさいルールだけどせっかくマークスマンカテゴリ新設したんだし変な武器扱いでもいい気がした --
2021-05-10 (月) 17:50:49
弾速/クレーバーの半分 弾道/ピースキーパー 胴ダメ60 hsダメ135 チャージレート1s これぐらいならロマン武器として楽しく遊べるかも --
2021-05-10 (月) 18:08:56
なんでマークスマンカテゴリとかいう連射効くスナ枠わざわざ作ったのにこいつはスナのダメージなのじゃ。60/70ぐらいまでダメージ落としてから出直しな! --
2021-05-10 (月) 18:13:00
わかる。覗き込んでる間じゃないとチャージ進まないクセに42-57までしか伸びないリピーター先輩を見習ってほしい。 --
2021-05-10 (月) 18:16:30
この使い勝手でなんでリピーターより数値高くしてんだろうな・・・実際にぶち込んでみないとわからんこともあるとはいえ、流石にダメージとか弾道は先輩武器を考慮に入れてくれよと思う --
2021-05-10 (月) 23:30:02
今までにない武器で面白いとは思うけど、どのモードでどう戦っててもこいつの矢が必ず飛んでくるのは流石に辟易してきたな --
2021-05-10 (月) 18:13:23
クレーバーが騒音超火力に対して消音高火力でトリテよりケアパケ向きだと思うんだ --
2021-05-10 (月) 18:47:56
アーマー全快の味方2人が次々とダウンさせられて負けた。キルログには両方とも弓で。やばいこの武器。 --
2021-05-10 (月) 20:22:18
弱体化は流石に間違いないだろうからその時を待つだけやな。静音性が重要なのは分かったからハンドガンとかSMGのアタッチメントでサイレンサーを実装したら面白そう。 --
2021-05-10 (月) 20:35:43
一応原作TF2にもサプ自体は存在してたからその発想は逆に面白いかもしれんね。TF2だと絶望的な威力になってたRE45とかP2020が威力維持できたらワンチャンあるかも。 --
2021-05-10 (月) 21:08:03
弾持ちよすぎるから60ダメで1スタック32発くらいでいいんじゃないの --
2021-05-10 (月) 20:45:19
自分も弄るなら弾のほうがいいな。この性能のまま矢は1スタック16くらいで --
2021-05-10 (月) 20:51:49
3スコとレプリケーター禁止になればまだマシかもしれん。弾自体はあまり落ちてないし。 --
2021-05-10 (月) 20:57:53
仮にそれらを禁止にしたとしてもローバのウルトあるし2スコはつけられるから意味なさそう。そもそも3スコ禁止にしたら他のマークスマン武器も3スコ使えなくなるしやっぱり調整するなら弓本体だわ。 --
2021-05-10 (月) 21:12:56
2-4倍がすでにボセックだけ使えないしそれに3倍も適用されるだけだから、他のマークスマンまで一緒にしなくても問題ない気がするが。調整の良し悪しについては知らんけと。 --
2021-05-10 (月) 22:23:30
序盤は弾集めづらいけど中〜後半はどのPTも持ってるから結局終盤弓バトルになってくんのよなぁ --
2021-05-10 (月) 22:22:46
もうツイッターでトレンド入りもしてるしここでRespawnがどういう調整を入れてくるのかが楽しみだね こんなバランスブレイカー出しちゃったんだし皆が納得いくようなナーフを期待しているよ
--
2021-05-10 (月) 21:09:28
なんやそれと思って見たらあまりにも民度が低いタグで笑えない、そりゃ同調して気持ち悪いのが急に湧くわけだわ --
2021-05-10 (月) 21:43:27
バ〇オ5でも弓あったけど威力かなり高い代わりにレーザーないってのがあったのに倍スコープ付けれるとか頭おかしい。スコープ付けられないようにするべきだわ --
2021-05-10 (月) 22:48:01
それコンパウンドボウと別物でしょ。4のキャラがコンパウンドボウ使うけどそっちはレーザーサイトついてるで --
2021-05-10 (月) 22:57:40
八方良しで強いからか、じゃあどう修正する?ってなると弾速・弾道・威力・音・弾持ち・サイトと、結構ここでも意見別れてるんだね --
2021-05-10 (月) 23:06:20
全部持ってるからRespawnアホってなってるわけで、どれか2,3つくらい弱化すればまあ納得するわな。個人的には音は強みとして残すとして、センチネル並みとかいうアホみたいなダメージとG7並の連射力、あと矢なんおにリピーターより落ちない弾道どうにかしてほしい --
2021-05-10 (月) 23:26:05
威力がチャージして50くらいになればそれだけでもだいぶ落ち着く気はする。逆に威力そのままならチャージ時間・弾速・弾道・弾持ち辺り全体的に調整しないといけない気はする。 --
2021-05-10 (月) 23:58:55
ただ、単発威力がそのくらいのロングボウの評価が現状微妙と考えると、そこまで落とすと産廃扱いされると思う。威力下げるとしても60は切らないと思うなぁ。 --
2021-05-11 (火) 18:34:01
赤アーマーじゃない限り3発で相手が死ぬのが良くない。多分58あたりにして通常4発鉄壁5発ぐらいに落ち着くような気がする。体験プレイ当時ノーチャージ30だったのが25に減ってた覚えがあるけど30に戻って連射と溜めの使い分けとか出てくるかもしれない --
2021-05-11 (火) 18:44:46
>葉1、とはいえ、静音性とかそういうのもあるしなー。あと、威力面で言うと現在ケアパケ武器のトリプルテイクはしょうがないとしても、比べ物にならないチャージ時間いるのにダメージ下な30-30がね… --
2021-05-11 (火) 19:26:58
30-30に関しては競合相手が多いっていう問題も含んでるからなぁ……。ここで言うことではないけど、30-30ならではの強みが無いと、ここで弓がマイルドになっても30-30の使用率は変わらんと思う。 --
2021-05-11 (火) 19:56:12
G7、ロングボウ、ヘムロックなどと被ってたリピーターはどれか劣るのも妥当。ボセックは特徴的で調整訊くのに雑な実装すぎた --
2021-05-12 (水) 06:09:45
強武器レベルに収めるならレート低下と1スタ弾数減かな。威力やADS移動速度下げるとリピーターやセンチネルみたいな残念新武器みたいになりそうだし、弾道弾速をいじるとLスターみたいな性能強いけど使いづらい武器になりそう。弾薬の互換がない以上、他のマークスマンと同レベルにしたら使う人いないと思うのよね --
2021-05-11 (火) 06:56:32
威力弾道弾速から一つ二つは下げないとダメじゃないかな フルチャ弓≧センチネル>トリプルテイク>フルチャリピーター>ロングボウ>G7の威力状態は普通におかしい。新武器使われない危惧はわかるけど逆にマークスマンどころか砂も含めて見かけなくなってる見かけても弓で有利とれる現状はやっぱりどうかと思うな。せめてケアパケのトリテより威力下げるか当てづらくしないと一強状態はあんまりかわらんくなってしまう。 --
2021-05-11 (火) 09:11:22
もう弓が暴れすぎだから、ヒュンって音したらうかつに頭出さずスルーする。まともに撃ち合ってると、無駄にバッテリー消耗するか、ダウン食らって詰めの起点作られるだけ。 --
2021-05-11 (火) 00:52:00
流石に強すぎて他のマークスマンとスナ持つのがアホらしくなってくるレベル --
2021-05-11 (火) 05:23:15
レプリケーターに材料150くらいで常にラインナップされてるくらいでちょうど良さそう --
2021-05-11 (火) 09:46:53
ナーフ決定おめでとうございます --
2021-05-11 (火) 10:45:27
なんかあったの? --
2021-05-11 (火) 11:37:36
開発の人がぽろっと一言出したらしい --
2021-05-11 (火) 12:00:39
この武器に文句言わないとかまともにゲームやってないのバレバレすぎる --
2021-05-11 (火) 05:46:55
相手しか使えないとかなら文句言うだろうけど、自分も使えるからね。この弓でダブハン目指す配信者とか沢山いるし結局みんな壊れ武器使ってでも勝ちたいしバッチ取りたいんだよ。 --
2021-05-11 (火) 07:15:09
皆が皆そう思ってるならこんなに荒れてないわけで。特に配信者なんて新実装に加えてこんなに悪目立ちしてるものをスルーする方が不自然だし現状に満足してるとは限らないよ。文句言わない=まともにゲームしてないって方も言い過ぎだとは思うけど。 --
2021-05-11 (火) 07:43:46
ワイはキャラ格差つらって思ってたからそれを塗りつぶすくらいの弓ペックスそんな嫌いじゃないで。自分は使っても使われてもそれなりに楽しんでる。大半はそうじゃなさそうだけどね --
2021-05-11 (火) 12:01:31
わかる。武器格差はキャラ格差ほどツライ感じしないな。キャラ格差はキャラピックの時点で優劣決まるの辛すぎる --
2021-05-11 (火) 12:07:58
ランパートで周辺をバリケードで固めて、行き来しながらバシュンバシュンすると生を実感できる --
2021-05-11 (火) 18:36:19
強いけど自分も当てられるからめっちゃ楽しいんだよなぁ --
2021-05-12 (水) 01:32:18
ナーフされて当然の性能だけとエンジョイ勢からしたら楽しいだけだからそこまで文句言わんよ --
2021-05-12 (水) 06:15:44
遠距離精度落として引き絞る時間が長いほどブレるようにすればバランス取れる。 --
2021-05-11 (火) 19:29:04
bf4の弓みたいにしろ。弾速は最速で75m/sで。 --
2021-05-11 (火) 19:49:26
ガスおじの能力で、BF4の弓みたいに毒矢作れたら面白そうだ。ただし1本につきアビリティ1個消費で。 --
2021-05-11 (火) 21:17:16
使われたらムカつくけど使うと楽しいんだよな 自分が使っても強いわけだしそんなに叩かなくてもいいのになと思ったり --
2021-05-11 (火) 21:40:12
配信動画とかで叩かれまくってるの見ると悲しくなるわ。いいじゃん特定の武器やキャラないと話にならないなんていくらでもあったし。 --
2021-05-11 (火) 22:47:36
過剰な叩きが良くないのはそう。でも武器キャラのバランスの良い悪いはまた別の問題。 --
2021-05-11 (火) 23:04:14
他の武器軒並み食ってるのに叩くなはおかしいでしょ。終盤そこら辺からパシュパシュ音がするのは異常なんだわ。 --
2021-05-11 (火) 23:52:12
キャラと武器の個性が色んな展開と戦略を作るから楽しいんであって、中盤〜終盤に中距離から皆黙々とピュンピュン飛ばしてダウン取ったら突っ込むだけの脳死ゲームと化したらつまらないじゃん。皆本当は自分の好きなキャラで好きな武器使って活躍したいけど強過ぎるキャラとか武器があると勝てなくて飽きるか没個性にならざるを得ないのよ。 --
2021-05-12 (水) 00:12:32
実装から7日でナーフ(流れ弾スピファ)。チャージライフルの16日弱体(多分)を大幅に更新したかな --
2021-05-12 (水) 01:08:04
別に流れ弾ではないでしょ、ボセックかスピファってぐらい採用率高いし --
2021-05-12 (水) 06:23:46
そんなにスピファ人気高まってたのか。スペックは高くともそこまで圧倒的なイメージはなかったな。 --
2021-05-12 (水) 11:57:16
新規実装ではないけどケアパケから帰ってきたディボが3日でナーフされた時のことを思い出すな --
2021-05-12 (水) 09:09:40
ナーフされるの嫌だな‐ --
2021-05-12 (水) 01:14:50
最後の近接戦がワンパターン化するからってハマポ削除したのに、皆が弓しか持たないこのワンパターンな状況は良しとするのかよ? --
2021-05-12 (水) 02:01:19
皆マスティフと同じでアタッチメントが少なくて弾持ち良いからみんなで持っても大丈夫な強武器を全距離に適用する英断 --
2021-05-12 (水) 05:52:32
アタッチメントは種類が増え過ぎたから入れ替えられただけじゃなかったか?弓は一応調整が入ったんでそれとは言い切れなくなったね。 --
2021-05-12 (水) 12:26:57
威力がチャージ30-30並みになって、装填数がかなり減ったな。連射はそこまで変わらなさそう。 --
2021-05-12 (水) 02:27:55
弾数の低下は連射速度に対しての圧迫率が高くなって影響大きそう。まだ強い気もするけど様子見くらいにはなったかな --
2021-05-12 (水) 06:18:03
もういいよ、もう。これで今までよりかなり遊びやすくなるでしょ。胴ダメージを10減らしてくれたのは本当にありがとうとしか --
2021-05-12 (水) 08:52:56
一週間で調整入れてくれたのはありがたいな。できれば弾速も少し下げてくれると嬉しかったが、リリース一週間で馴染んできた新武器の使い勝手を大きく変えるのは良くないって判断なのかね --
2021-05-12 (水) 13:49:12
紫アーマー相手のTTKが2.6秒になったのかなりきついか?他のアーマーに対してはそれほど変わってないけど --
2021-05-12 (水) 10:16:49
胴ダメ減って良かったわ...頭は? --
2021-05-12 (水) 10:24:50
HS2発じゃなくなったよ よかったね --
2021-05-12 (水) 11:12:52
威力所持弾数マガジン静粛性で弓>ロングボウ HS威力弾速落下フルチャ連射力でロングボウ≧弓(全て微差) スコープ自由度でロングボウ>>弓 やっぱ時代はロングボウよりコンパウンドボウやな!!(錯乱 --
2021-05-12 (水) 11:37:21
全然弱体化されてなくて草 --
2021-05-12 (水) 14:31:50
じゃあ良い調整ってことだな、極端な調整ばかりの運営にしては --
2021-05-12 (水) 14:39:12
ほんとこれ前シーズンのコースティックとか今回のスピファとかいくら何でも極端すぎるだろって調整するもんな --
2021-05-12 (水) 18:27:44
初出が極端に強いじゃん!で、調整してもあんま変わらんから極端な調整のまんまと言える --
2021-05-12 (水) 18:57:40
元がぶっ壊れすぎてこの短期間だとマイルドにしか調整しようがないだけだと思うわ --
2021-05-12 (水) 23:42:52
まだ銃声無しとマッハ2の弾速、超精度は現役なのが恐ろしい… --
2021-05-12 (水) 15:09:18
ADS速度も早いしマークスマンとしては未だにダントツの強さだな まぁアリーナ価格を見る限り、普通に強い武器として実装したんだろうしこれで丁度いいぐらいだと思う --
2021-05-12 (水) 15:36:48
多分本体のレア度、弾のレア度、ホップアップ依存、特殊な使用感辺りでバランス取ろうとしてたんだろうか。タボチャ付けば扱いにくいけど最強格のハボックみたいに --
2021-05-12 (水) 15:46:49
使用感的に関していえばむしろ素直すぎるほどだな。弾速は速くて弾道落下もない、リココンもいらない --
2021-05-12 (水) 23:39:39
こいつのフルキット武器拾ったけどスコープが1~2倍でなんで??って思った。最上位のカスタムが付くんなら普通3倍じゃないのか? --
2021-05-12 (水) 13:36:51
4倍まで付く武器でもフルキットはほとんど2倍だぞ まぁブルーザーじゃないのは何でかよく分からないけど --
2021-05-12 (水) 13:44:45
ボセックだけ1x2スコープが細くて見やすい形状になってるし、そのアピールも含めて意図的なんじゃないかね --
2021-05-12 (水) 15:43:35
スコープ倍率が高いほど上位って事はないのでは --
2021-05-12 (水) 18:58:42
イカれた武器が最強の武器になりました。って感じ。 --
2021-05-12 (水) 17:05:40
まだナーフが足りないでしょ。静音性強すぎてノーリスク奇襲可能なんだからダメージ半分にするのが妥当。 --
2021-05-12 (水) 17:38:48
ドヘタな俺でもピュッピュッと数発撃てばダウン取れるとかぶっ壊れやろと思ってたけど、こいつの壊れ要素って数値で見える部分だけじゃなくて、判定がでかすぎでHS出まくるところがミソのような気もしなくもない --
2021-05-12 (水) 18:55:23
実際トリテ以上に判定でかい、チャージで判定でかくなってるっぽいのが最大の謎だが --
2021-05-12 (水) 19:00:06
もしかしてリピーターも判定大きくなってるのかな?当てやすいとは思ってたけど。逆に、砂は当てられないんだよね俺はw --
2021-05-13 (木) 13:10:01
弾速20000くらいまで下げて欲しい --
2021-05-12 (水) 23:57:03
矢たくさん持てなくなって長距離から無限にちょっかい出すのはできなくなったけど相変わらずぶっ壊れてる --
2021-05-13 (木) 00:15:32
むしろ威力上げてもいいから超遅い弾速かつゼロインの1.5倍の距離で撃つとスコープの下のフチ以下まで弾道が落ちるリアル志向(近すぎると逆に上のフチまで上がったまま当たる)とかそういうのであってほしかったな。必要なテクが全然違うけど当たればクソ強い武器みたいな。 --
2021-05-13 (木) 01:02:40
BF4弓並にクセのある超扱いにくい仕様にしてくれれば、前以上に威力上げても個人的にはOK。弾速遅、弾道落下大、射撃とチャージはADS必須(腰だめ不可)、チャージ時間大、ここまでやって超高威力とステルス性能は許せる。 --
2021-05-13 (木) 01:31:53
モザンビーク並みの弾速にしてほしいわ --
2021-05-13 (木) 01:52:43
直接戦闘に関しては大した実力もない自分ですらバスバス相手を打ち抜ける時点で異常な武器。修正後ですらこれだもん --
2021-05-13 (木) 01:59:14
相変わらず強武器だけど弾持ち悪くなったおかげで戦国時代にはならない程度に収まったかな…。 --
2021-05-13 (木) 02:50:36
SRで一番威力のないのがロングボウの胴撃ち55だろ ボセックは胴撃ち40ぐらいにしないといけないと思う マークスマンカテゴリって今の所だいたいそのぐらいだし ダメージと弾速見れば一つだけSRに片足突っ込んでる --
2021-05-13 (木) 09:19:32
調整が下手だなぁ、ただダメージ下げましたとかじゃ駄目なんだよ。公式の説明文通りスキルの高い熟練者が使って初めて活きる武器じゃないと。威力下げるぐらいなら異常な弾速や弾道、リロード等を変えるべきだった。今の調整ではダメージは減っても誰でも使える武器というのは変わらない。 --
2021-05-12 (水) 18:25:17
逆に誰でも使えない武器ってどれだよっていう。まさか○○職人みたいな幻想信じてるわけでもなかろうに --
2021-05-12 (水) 18:55:16
リピーターなんかそんな感じに近いと思うが、使いこなしても強いと言えるかまでは怪しいけど。ボセックの方は静音性という他の武器にはない特長もってる癖にダメージも連射力も高いから雑に強いってのがよくないって話だろ --
2021-05-12 (水) 23:35:21
ウィングマンとかディヴォーションとかかな --
2021-05-13 (木) 09:26:56
センチネRuやロング棒も人を選ぶ要素高めだと思う これらと301やボルト並みの汎用武器のどっち側にボセックが寄っているのか一目瞭然だと思う --
2021-05-13 (木) 13:14:51
汎用武器とかそういう話でもなくて単純にエイム弱い人は当てられないってだけの話だと思うのそれ ウイングマンとかモロだけど --
2021-05-14 (金) 15:22:14
その話が特に顕著だから挙げられてるんでしょ --
2021-05-14 (金) 19:17:18
”誰でも使えない武器”という話に沿えば、誰でも当てられるかどうかにしか焦点が合わないと思うんだけど、エイムの他に何かあるの? --
2021-05-16 (日) 02:52:31
シールド満タンから倒し切るのがちょっと難しくなった程度だな現時点だと。漁夫ラーにはそんなの関係ねえ --
2021-05-13 (木) 10:03:27
というか横やりや牽制とかマークスマン本来の距離で運用する分には全然困らないし他の武器より強いからなぁ。まだまだ弓は残りそう --
2021-05-13 (木) 11:41:26
スペックはそれほど変わらずだけど初動で弓と矢揃わなければ持たない程度にはなった。 --
2021-05-13 (木) 15:46:01
上の説明欄に「一度絞ると収納等々でしか解除できない」って書いてるけど実はリロードのキーで解除できる小ネタ --
2021-05-13 (木) 16:57:25
これ見て、リピーターってどうだっけ?と思って確認しに行ってしまった 気にしてなかったけど、チャージの仕方全然違ったw --
2021-05-13 (木) 18:24:21
マークスマンやSRと比べて「音が静か」という一つで非常に強い要素持ってるんだから、「マークスマン」として機能させたいなら威力と連射性はかなりナーフして弾速と精度はチャージ段階によって変わるくらいの事しないと弓環境のままだろ。 --
2021-05-13 (木) 19:18:17
近接向きのLスター先輩の前例から軽視されがちだけど「マークスマン」で「リロードがない」のも強い。ただでさえ火力投射範囲が広いのに投射できない時間も皆無という。個性面も含めて考えてまずは命中率下げて欲しいけど、静音性とリロードも手を入れる必要あると思うわ。 --
2021-05-13 (木) 19:58:33
最大の強みである静音性をナーフしない限りはダメージ半分ぐらいからしか許されないと思う。いくら乱戦中とはいえプロが死亡リザルト見るまで横槍に気付かないのはちょっとバランスとして酷すぎる。 --
2021-05-13 (木) 19:51:44
弓の最大の強みである「静音性」をナーフしちゃうと弓の存在意義がなぁ。少し前のコメでもあったけど胴はカスダメの代わりに頭当たったら大ダメのロマン武器にするか、特定のキャラのパッシブやアビリティ、ウルトに対してチャージした状態で撃つと一撃で破壊できる?とか弓独自の良さを付与した上で静音性以外調整すれば良いんじゃないかな。 --
2021-05-13 (木) 20:10:31
横から一発食らってノックされるのはともかく、一発食らって矢で撃たれてるのに気付いて隠れようにもどっから撃たれたかわからないのは、静音性というレベルを超えてる気がする --
2021-05-14 (金) 02:49:23
静音性とダメージを現状くらいで維持するなら、近距離そのまま撃てちゃう腰撃ち精度と遠距離狙撃しやすい弾道・速度辺りは最低限どうにかしないといけないかもね --
2021-05-13 (木) 20:11:44
まずG7と同等レベルまで腰うち精度を落とす、遠距離に関しては今回ナーフした部分を更にもう一回り下方修正するか、弾道と弾速に手を入れるのどちらかは必要だろうね。ダメージ60はまだ生易しすぎたな。 --
2021-05-14 (金) 02:34:39
あとは、どっかで言われてた気がするけど、中遠距離に関しては距離減衰入れちゃうのも一つの手かもね。チャーライや今は亡きハボックビームとかで前例はあるんだし --
2021-05-14 (金) 17:31:34
ランクマ相変わらず弓ばかりで何も変わってなくて草も生えない。てか録な調整できないなら銃で撃ち合うゲームに弓持ち込むなし。 --
2021-05-13 (木) 20:53:21
常に完璧な調整がされるオンラインゲームがあったらむしろ教えて欲しいくらいだけど。 --
2021-05-13 (木) 22:31:27
シーズン8は完璧な調整だったよ --
2021-05-16 (日) 12:17:20
Apex Legendsは常に完璧な調整がされるオンラインゲームか? --
2021-05-16 (日) 15:15:00
セレファハボック君の減衰くらいが弓のイメージ --
2021-05-13 (木) 21:52:42
運営は専用弾使ってるから~みたいな感じで調整してるっぽいんだよなぁ。それならケアパケに入れたほうがいいわ。 --
2021-05-13 (木) 22:30:46
むしろダメージは上げてアークスター直刺しレベルの当てにくさにして欲しかった --
2021-05-14 (金) 01:20:11
直差しが困難なアークスターですら、当たったら確殺だからって理由でスロー削除の今さらナーフだけど、これまで大多数の人はロマン武器だから容認してたよね。ボセックもロマン寄りタイプか、誰でも使えるように他の武器を食わないタイプにするかきっちり決めて実装するだけだったのに、なんでこうなった。 --
2021-05-14 (金) 14:02:11
このゲームにロマン武器とかある?ランクのないBFタイタンみたいなゲームとは違うんだぞ。アークスターの修正もVCない限り刺されば部隊全員にやばいダメージが入ることがあるのがまずかったわけで、ロマンも何もないだろ --
2021-05-14 (金) 14:26:19
ロマン武器の定義の話じゃなくてどっち寄りっていう話なんだから、話を逸らさないでくれ --
2021-05-14 (金) 15:42:47
確かにそうやな、悪かった。でも結局ロマン寄りにした結果があの惨状なんじゃないかな。少なくとも他の武器を食わないような入れ方して大して使われんかったセンチネルとか3030とは違うし。ロマンが何かわかってないから雑な答えですまんが --
2021-05-14 (金) 16:07:56
ある意味今のセンチネルが浪漫枠なんだよな。88のダメージをセミオート並の速度で7連射できる代わりに狙う余裕無し隠れる余裕なしクソ目立つセル使う上にそれになるには紫アタッチ二つ必須って --
2021-05-14 (金) 16:15:19
↑↑アークスターのスロー効果の有無を抜きにしても、直差しが困難だけど刺されば劣勢をひっくり返せる「ロマン」・・・言葉を変えれば「夢や希望」があると思うけど、一方じゃあボセックはどうなのか考えたら、使い勝手悪くないし威力はあるし実際にすごく強いし普通に拾える訳で、例えばこれがケアパケ武器なら後半で劣勢をひっくり返せる「夢や希望」が持てる武器としてまだ認められるよね。ケアパケは一例で、当てにくいけどダメージ高くて当てれば詰めるきっかけに使える武器に調整するとか考えられるかなと。 --
2021-05-14 (金) 16:47:26
強さとそれを発揮できる状況の発生が反比例してるなら、極稀に凄く強いでロマンを感じるんだけどな。その辺で拾えるのにあらゆる状況で他より強いんじゃロマンとかじゃなくただ強い武器。 --
2021-05-14 (金) 21:06:53
だいたいロマンなんて性能じゃなくて使い方やシチュに見出すものだろ、遠距離を向いてないはずのR-99で返り討ちにしたりダイブ中の敵の頭を撃ち落としたりとかさ。ロマンあるとか言われる限定的な強さも過剰なストレス言われて結局ナーフされる(ディスラプセンチとかPKのチョークとか)。弱い・弱くなってほしい武器をロマンがどうとか言って侮蔑や愚痴っぽくしないようにごまかしてるように聞こえるわ。トレーラーみたいに使えれば強武器だろうが弱武器だろうがなんだってかっこいいしロマンがあるんだわ。自分も今季トレーラーみたいにホライゾン+PKで空からダウン取るの目指してるわ --
2021-05-16 (日) 10:36:14
R-99で遠距離戦うとかロマンとかそういうのじゃなくてただの天邪鬼なんだわ。ディスラプセンチとPKチョークも別にストレスだからナーフされたわけじゃないしそもそもナーフですらない。後半の自分語りなら雑談へどうぞ --
2021-05-16 (日) 13:04:26
あれがナーフじゃないとかとんでもないこと言い出すな、当時のセンチ使いが喚いてたの忘れたんか、雑な全否定だし弓憎しで頭が天邪鬼でもなったか?天邪鬼いうがそもそもロマンを求めること自体が天邪鬼(悪く言うならマイオナ)で両立するしでロマンじゃないの意味が分からん。典型的ロマン武器のクレーバーやハンポ出さないあたりロマン武器=弱武器だと思ってんだろ。産廃になってほしい欲を回りくどく隠すなや --
2021-05-17 (月) 18:24:04
性質的にはリピーターに似てるけど、ダメージ設定してる時とか武器全体見て強い弱いじゃなくてリピーターを完全に食うって思わんかったんかな。威力確4はともかく連射速度落として欲しかったな、テンポ付きで今の通常くらいでいいのに --
2021-05-14 (金) 01:53:49
調整して終わったことにいつまでネチネチ粘着してんだ --
2021-05-14 (金) 02:53:32
何が調整して終わったことなんだ?まだ調整不足だろこの武器 --
2021-05-14 (金) 07:49:04
スタッフのコメントからしてもまだ様子見の段階に感じる。この調子なら来週にはもう一段階ナーフがかかるでしょう --
2021-05-14 (金) 09:00:57
別にボウの調整自体はそこまで気にしてないけど、マークスマンのなかでリピーターの悪いとこ取ったみたいな性能してるんならリピーターどうにかして欲しかったんだよね。棲み分けできないならクソ強化してリピーターにケアパケ行って欲しかった素湧き邪魔すぎる --
2021-05-14 (金) 14:59:04
威力大幅に下げて代わりにハンポ効果つけるとよろし。アーマーには弾かれるけど肉には突き刺さる的な --
2021-05-14 (金) 10:10:53
肉には刺さるって考えワロタw 運用的にはハンポ付き2020モザンは近距離だけどこいつは遠い距離でも使えるところがある意味壊れかも --
2021-05-14 (金) 14:07:21
スナイパーの役割に真っ向から異を唱える斜め上な方向性は面白いし嫌いじゃない --
2021-05-14 (金) 23:04:46
音のなさがなぁ 今の静音仕様で行くならむしろ威力はG7以下ぐらいに落として、暗殺用武器にした方が良いと思うけど --
2021-05-14 (金) 10:30:41
やっぱスコープ倍率もあるけどある程度距離が離れるとスナイパーやG7の方が当てやすいな チャージ時間も伸びたから近距離戦も難しいしこれ以上のナーフが怖いわ --
2021-05-14 (金) 10:50:59
G7は同カテゴリだからともかく、SRはそりゃ遠距離撃つための武器だから当然だろう。他の要素も考えたらまだナーフ来てもおかしくないくらい強いぞ --
2021-05-14 (金) 20:23:58
弓で狙いずらくて砂で狙いやすい距離は確殺までできず無駄に漁夫引き寄せがちで戦闘すべきではない距離でもある その結果が弱体化後でもマークスマンと砂全部を弓が食ってる現状よ --
2021-05-14 (金) 20:29:35
遠距離にいるボセック持ちの相手に何故撃ち合いを挑もうとするのか…多少弱体化したからってアホだろ --
2021-05-14 (金) 13:53:03
音が聞こえるくらいの落ち着いた場か自分が撃たれない限り、相手が使っているかどうか気付かないときはある --
2021-05-14 (金) 15:48:00
センチネルとか持ってるとついついSRが弓に負けるの悔しくて挑んじゃうんだよな。そして本来別の遠慮離武器と戦ってる時なら回復間に合うタイミングでも連射力とHS率で想定外のダウンまで持ってかれてクソがぁぁぁってなる。いいカモだよ本当に… --
2021-05-14 (金) 17:22:09
そもそもこんなもん近距離がちょっと辛くなった程度で遠中だと弱体っていうほどのもんじゃないって、実際に使えば解るはずなんだがな --
2021-05-14 (金) 18:13:22
まだまだ修正後初プレイって人もいるだろう。アホとまで言わなくていいでしょ。 --
2021-05-14 (金) 19:23:58
R99やボルトで対抗するのは基本のきもわからんあほなんよ。 --
2021-05-16 (日) 01:30:12
元々スナ相手にARで挑む人がいるくらいなんだから起きて当然の事態なんじゃない?不利とか時間の無駄とか漁夫のリスクとか気にするよりとにかく遠距離ののんびりした撃ち合いが好きなんだろうね --
2021-05-16 (日) 05:03:52
そういえば、シャッターキャップのダメージって変わってないの? --
2021-05-15 (土) 06:32:47
訓練所で試して来たら? --
2021-05-15 (土) 08:36:41
前のダメージ覚えてないや --
2021-05-16 (日) 01:22:51
今シーズンはこれとSGでいっかな --
2021-05-15 (土) 12:01:00
SΑ二種はエイムガバると死ぬからFA武器持ってるわ --
2021-05-15 (土) 13:01:34
リロード不要、チャージでダメージ可変、音がきこえにくい。この辺は弓ならではって感じで正直良いとおもう。問題はこの上301やボルトよりはやい弾速、ロングボウやより高い威力。弓だからって理由で強い部分もらってるんだから、銃じゃないって理由で弱い部分もあって然るべきだわ。 --
2021-05-14 (金) 13:13:37
そもそも矢を番えなおして撃つんだからボルトアクションより更に遅いのが当たり前だと思うんだが、弓のメリットと連射速度を両立してるからおかしい --
2021-05-14 (金) 21:02:13
ボルトアクションにどういう勘違い持ってるのかは知らんけど弓の速射性って普通に高いんでそこまで変わるものでもないぞ 速射レコードって弓だと1RPS位だから --
2021-05-16 (日) 04:07:29
コンパウンド限界までリリーサーで引いて狙い付けるのが1秒?見世物で横から添えるように番えたり競技用などの柔らかさでも無いんだし、ボルトアクションも速いものは1RPSなんて比じゃないよ。そもそもセンチネルやクレーバーは次弾が遅いのに弓らしいデメリットが弾速含め反映されてないのが変だって話だし --
2021-05-16 (日) 23:19:18
銃弾より矢の方が痛いのは現実準拠なんだけど弾速が銃より速いのはダメだわ --
2021-05-16 (日) 04:25:50
威力同様現実準拠だと20m/sくらいやろうしさすがにゲームバランスとの兼ね合いはあるだろうけどせめて現状最遅のウイングマンよりは遅くしてほしいなぁ --
2021-05-16 (日) 10:36:24
現実準拠を突き詰めると、音速を超える銃弾と同じ速度であのサイズの矢が飛んできたら実際はすごい爆音だわね。発射音がしないだけで、轟音とともに棒が飛んでくる。しかしサイズ的に風の影響を受けまくって、弾道がすっごい安定しなさそう。 まあこの方向で話をするとゲーム中の架空世界にマジレスすんなって人が湧きがちだけど、んなら細かいことはさておいてバランスをちゃんと取れって話で終わるけど。 --
2021-05-16 (日) 13:39:07
なんか弓あんま落ちてなくてPKばっか見るようになった気がする --
2021-05-16 (日) 04:42:08
矢のスタック半減が思ったより影響デカいな。ナーフ前みたいに脳死で撃ってると矢が無くなる --
2021-05-16 (日) 06:00:26
今回の急ごしらえナーフの中だと、ダメージよりもそっちの方が痛い --
2021-05-16 (日) 13:08:14
リロード不要武器の仲間であるLスターくんは撃ちっぱなしでオーバーヒートしちゃって実質リロードが存在するようなものだけど、ボセックくんはホントにリロード不要でずるい。連続で打ち過ぎたら指が痛くなって休憩挟むようにすべき。 --
2021-05-16 (日) 13:42:26
休憩挟むっていうの可愛い運営採用してくんねぇかな --
2021-05-16 (日) 15:23:20
手のひらフリフリとかグーパーグーパーとか通常モーションに入ってても良さそう --
2021-05-17 (月) 18:45:42
右手側よく見るとクリップみたいなのを持ってるんだよね。弓の弦をそれに引っ掛けてて撃つ動作そのものはほぼ引き金を引くのと同じ動作になってて造形よくできてるなぁって思った。 でも腕は痛くなれ休め --
2021-05-16 (日) 19:01:51
休むというよりも1発ごとに精度、威力が徐々に落ちるとかは弓としてはありかもしれん。クールタイムを挟んで最大ダメージ、精度に戻るみたいな仕様はどうかね --
2021-05-16 (日) 23:26:53
リアルに考えるとそうなるよね。スナとかもスコープ覗いて最初は揺れる動作なんか他のFPSではあるんで、チャージしっぱなしでプルプル震えるとか思ったけどAPEXにおいては不評な気もする。 --
2021-05-17 (月) 18:49:32
どうでもいいけど一般的なイメージとは違ってコンパウンドボウだし構造的に引ききったら負荷全然ないよアレ。引くときの10%とか20%とか言われてるけど実際に引ききると腕止めてるだけで保持できるレベル --
2021-05-17 (月) 19:02:57
コンパウンドボウってそういうものなんだね。調べたら原始的なベアボウが一般的なイメージのもので、リカーブボウやら種類がいっぱいあって迂闊にイメージだけでは語っちゃだめね。 --
2021-05-17 (月) 19:12:38
30-30リピーター「ワイはリロードアクションだけで疲れるんで、リロード完了した時点で一服したい」 --
2021-05-17 (月) 18:51:01
オクタン&バンガ「口使えばいいじゃん」 --
2021-05-18 (火) 09:21:59
オクタンはマスクしてて無理やん むしろ興奮剤でめっちゃ連射できるようになる予感 --
2021-05-18 (火) 16:42:50
オクタン達は義手かなんかでリロードしてるんだろうか --
2021-05-19 (水) 03:57:00
(`・ω・´)ボセックを発見!狩りと一体となる パシャパシャパシャ (´・ω・`)疲れ果てた、フェニックスキットを使う --
2021-05-19 (水) 10:27:28
フェニックスキット、翼をさずける --
2021-06-06 (日) 11:03:10
チャージ時間1秒に増加、弾道落下をセンチネル以上に、1スタック8本にして更に8本毎にリロードモーションが挟まれる、このぐらいしたら静音性と威力は許されるかなって印象。1発目の奇襲は許されても2本目以降は着弾が極めて困難にしないと静音性はやはり許されないと思う。 --
2021-05-17 (月) 06:06:11
1スタック8本とかショットガン以下だけど当然威力はナーフ前もしくはそれ以上にしないとスタック当たりのダメージ凌は全武器最悪になるから無理なんじゃないかなぁ --
2021-05-17 (月) 09:33:05
こいつ弓のくせに弾速マッハ2近くあるのか... --
2021-05-17 (月) 07:58:44
連射してると構えが少し斜めになるのはバグかな? --
2021-05-17 (月) 08:02:40
今更だけどシャッターキャップ付けると矢の色変わるんだな、いちいちads解除したり右下見なくてもよかったんやな --
2021-05-17 (月) 14:07:39
リロード操作でチャージ中断できたのか --
2021-05-17 (月) 17:02:11
持ちかえキーだけだと思ってたけどマジか リロキー使う必要ないから完全に盲点だった --
2021-05-18 (火) 08:14:59
ダメージ表を四捨五入したものに修正しました --
2021-05-17 (月) 18:02:50
アリーナであまり見なくなったな、それでもリピーターよりは見かけるが --
2021-05-17 (月) 18:21:37
そういえばシャッターの威力調整無かったな、前のは威力高すぎてシャッターいらんかったけども --
2021-05-17 (月) 18:25:55
あとは弾速の低下と腰だめ性能低下すればいい塩梅になるんじゃないかなー --
2021-05-17 (月) 20:25:09
弾速低下はいらないけど腰うち性能は下げたほうがいいな 後ついでにボックス給弾してるっぽいしリロードあってもいいよな? --
2021-05-17 (月) 23:25:32
あの箱って矢筒的なアレだったのか、ずっとあの箱の事をサイトに給電してるバッテリーか何かだと思ってたわ --
2021-05-18 (火) 00:40:31
次の矢はあの中から短縮された状態で出てきてにゅっと伸びて矢羽根が展開してるっぽい。Lスターとあの箱は一体どうやってバックパックの中と接続されてるんだ… --
2021-05-18 (火) 06:06:45
フェーズ技術でワープしてるで大概解決する --
2021-05-18 (火) 13:22:41
プラズマ理論に通ずる --
2021-05-18 (火) 17:02:42
ボセック出てからチャーライとかロングボウとか撃たれるシーン明らかに減ったよな まだ多少のナーフ入らないとSRが救われないと思うわ --
2021-05-17 (月) 11:01:59
チャーライは普通に居ない? ズームできてヒットスキャンだから場合によってはボセックより強いぞ --
2021-05-17 (月) 12:02:52
命中率が段違いだからチャーライのが撃たれる側としても怖い --
2021-05-20 (木) 00:52:28
スナスコ付く以外に明確な長所ないからなぁ…まだロンボより威力高いし〇ンポ付けば連射性も大差ないんだもの --
2021-05-17 (月) 16:04:36
そもそもSRのキル力が高い環境とか面白くないから持ちたい人が持つだけの今くらいが丁度いいわ SRは性能アップじゃなくてアーマー経験値1.5倍とか貰えたら良いんじゃないですかね --
2021-05-18 (火) 14:26:34
ボセックも持ちたい人だけが持つだけの環境の方が良くないですかね。 --
2021-05-18 (火) 18:55:32
そもそもSRの性能アップの話してない定期 --
2021-05-19 (水) 19:05:46
威力低下が効いてるのか飽きたのかかなり持つ人減ったよね。まだまだ漁夫には強いけど一人だけ持ってても仕方がないし複数持てるほど矢が落ちてないから矢不足が一番の理由かね? --
2021-05-20 (木) 00:57:28
ダウンまで持ってくのが難しいからね カジュアルでダメージ稼ぐ分には現役だけど --
2021-05-20 (木) 00:58:40
たしかに単体でダウンは難しくなったかも。そうなるとマガジン火力のある武器を持つ方がいいか --
2021-05-20 (木) 02:10:35
弾持ちもそうだし、今までは3人持って一人1発当てればダウンだったからどこの部隊もあるだけ持ってる状況だった。 今でも他のマークスマンと比べてはやっぱり強いから、一人だけ持ってることは多いよ。(ダイヤランク) --
2021-05-20 (木) 01:19:13
一人だけ持ってても活かせなくない? --
2021-05-20 (木) 02:12:29
プレデターでもマークスマンとして一人持ってる部隊はいるよ。AR3枚のが多いけど、 昨日は暫定1位の部隊も1枚構成だったし命中率高い人ほど活きてるんでしょ --
2021-05-20 (木) 13:38:56
腕があれば活かせるとなると運営の狙い通りの位置に落ち着いたってことなのかもね。聞いても真似できないけどその人がボセックを持つ理由とか聞いてみたいかも --
2021-05-20 (木) 19:42:54
少なくともこれ以上のナーフは下手したら誰も使わないような武器になるかどうかのラインには立ってると思う 今はまだ強武器の部類だけどここから性能を何か引くならせめて矢のレア度や所持数を改善しないと危うそうだね --
2021-05-20 (木) 13:47:05
この程度のナーフじゃダメだろ…って思ってたら予想以上に減ったな。1スタック28になったのが効いたか? --
2021-05-20 (木) 17:49:22
マガジン無しの連射も強さの一つだけどスタックが減ったからそれも活かしづらいからね 所持数減ったら見つけたら取りえず持っとこうというわけにはいかないし、その割には矢の出現率も低いからなかなかいいハンデになってるよ --
2021-05-20 (木) 18:17:51
今は調子に乗って撃つとすぐ矢切れちゃいがち。回収するためだけにローバ使うかって言うと微妙なところ --
2021-05-21 (金) 11:28:21
やっぱり狙撃系統の武器は相手にすると厄介だけど、自分で使うとなると効果的に使うのが難しいし汎用性も高いとは言えないしで、落ち着くときはグッと減るね。持ってれば持ってるだけ部隊全体の機動力はどうしても落ちるから、元々野良ではSRやマークスマン非推奨傾向あると思うし。 --
2021-05-21 (金) 12:40:14
個人的にはチャージ時間の増加で使わなくなったなぁ ナーフとしてはダメージとかスタックのほうが痛いんだがチャージの増加で使用感がちょっと気持ちよくなくなったのであんまりつかわなくなっちゃった ダメージ55とかにしていいからチャージ戻ってくれないかなぁ --
2021-05-21 (金) 14:16:59
あれぐらいのナーフじゃ状況変わらんだろ!と思ってたからこれだけ見かけなくなったのが意外だわ。運営も侮れないなあ --
2021-05-30 (日) 18:32:45
長物の中では相変わらずトップスペックなんだけどそもそも長物が有効な場面が少ないゲームだから スクリムだと結構見るけど野良はあんまり見なくなったね --
2021-05-30 (日) 18:51:35
中距離射撃は言わずもがなだけど、シャッターキャップ使うと近距離で以外とデカいの入って面白い --
2021-05-22 (土) 02:48:02
人口減っただけでまだ武器性能としてめちゃくちゃ飛び抜けてるよなこれ --
2021-05-21 (金) 17:24:11
現状でもスコープ以外の全性能を一段階強化したロングボウみたいな性能してるからね --
2021-05-21 (金) 20:10:36
与えるダメージに対してヘイトをもらいづらいからまだまだ強い。 --
2021-05-26 (水) 01:04:59
上の木の話と一緒だが、スタック数だろうな。単純な武器性能だけでなく持ち運びや補給も含めての調整お人口減と考えたらバトロワらしいよな --
2021-05-22 (土) 10:56:56
弾薬スタック数での調整はいいとこついたよね。現状矢は一武器だけだからほかの武器に影響は出ないし --
2021-05-22 (土) 13:33:53
このまま弾速下げて偏差武器にして、マガジン量元に戻せば完成って感じするな --
2021-05-26 (水) 14:41:12
マガジンはそのままでいいから弾速下げるならせめてダメージ戻して --
2021-05-26 (水) 15:32:02
こいつのチャージ早いと思ったら、弦を引き切る前からチャージしてるのか --
2021-05-27 (木) 23:41:27
あれってリピーターみたいなチャージじゃなくて弦の引き度ゲージだと思う --
2021-05-28 (金) 01:17:54
弦の引き具合だろうから引き始めからチャージで間違いないはず --
2021-05-29 (土) 01:13:19
開発エアプ過ぎて草。青ベストでも即溶けするのマジでキツイわ。基本ダメ58くらいにしてくれんか --
2021-05-31 (月) 07:37:25
中距離より先以降になると矢の視認性が低いというメリットパワーで自分もどこに着弾してるかわからないマン --
2021-05-31 (月) 11:26:28
一時期やばすぎ弱体化しろって騒がれてたボルト君と同じ道辿ってる気がするような武器だね… --
2021-06-05 (土) 02:43:06
全盛期ほど尖ってはいないけど優秀で十分選択肢になりえるっていう武器ならそれで十分よ 全盛期はこれ一択だけど弱体化されたら誰も見向きもされないっていうよりははるかにいい --
2021-06-06 (日) 23:02:28
ワットソンとコスおじの悪口やめてください --
2021-06-08 (火) 11:54:40
リロードボタンでキャンセルすると同時に射撃で矢を放つと異様な光景が見れるな。普通にキャンセルされてチャージしなおせるけど、矢は出ててヒットエフェクトも出るっていう(ダメージ判定は出ない弾抜け状態) --
2021-06-06 (日) 22:17:52
バンガロールでスモーク構えながら弓引くと謎の力が発動する --
2021-06-09 (水) 15:33:36
セル2個で回復しきれないのが地味にイラッとする --
2021-06-11 (金) 23:13:48
矢のスタック数だけが問題で、拾って使うとやはり強い。アタッチメントがほぼ必要なくて最初から完成してるのは開幕はメリットだが終盤になるにつれてその差が埋まってくるから持ち替える人が多い印象、しかし持たれたらなんだかんだで痛い --
2021-06-13 (日) 09:31:59
リロードがない上に反動ないからめっちゃ狙いやすくて当たる --
2021-06-18 (金) 19:39:19
なんでこいつだけ2-4倍使用不可なんだろうな 1-2倍は使えるんだからシステムの問題じゃなさそうだし --
2021-06-24 (木) 01:39:32
4倍の距離撃てるのは強すぎ、と開発が思ってるからかなあ?あと2-4倍はかなりごつくて前後に長いから取付られないから、とかかね --
2021-06-24 (木) 09:56:50
単純に用意できなかった説、リロードないのも関係してるでしょこれ。完全新規の武器で過去の資産一切使いまわせないし --
2021-06-24 (木) 10:48:33
だって引き絞りながらだとスコープ覗けないし・・・ --
2021-08-02 (月) 10:52:19
とりあえず次の調整でボセックは対象外な模様 なんだかんだ言われてたし今も偶に文句言われるけど今の性能で落ち着いたってことでいいのかな --
2021-06-25 (金) 13:42:44
高性能だけど弾持ち悪くて使い続けられない、準ケアパケみたいな感じだし丁度いいと思う --
2021-06-25 (金) 15:55:46
チャージライフルもチャージ・DPSいじられずに弾薬調整(と射程調整)だけで問題解決したしボセックも似た感じに落ち着いたな --
2021-06-25 (金) 16:03:21
今思ったが、チャーライとボセックてアタッチメントが大した奴つけられないってのも共通してるな。他武器が拡マガやバレルで強化されていく一方で、初動はクソ強いが次第に差が縮まって他に流れていくってのもあるんじゃないか? --
2021-06-26 (土) 14:05:46
使うと強いけど脳死で持つには矢が心許ないし、使用者減ってデスボでもそこまで見なくなったと思う。今回はライバルのリピーターやロングボウが強化されるのもあるかな --
2021-06-26 (土) 02:05:05
実際問題狙撃武器は先に安地の強ポジ取らないと悠長に撃ってられないし、肝心な時に敵を取り逃がしでもしたら戦犯確定なんで、だったらもっと立ち回りが安定する武器選んだ方がいいよねってなる。ロングボウやリピーターも言うてそこまで増えたわけでもないし。 --
2021-07-07 (水) 13:48:17
これ以外にアローを使う武器は来るのだろうか、クロスボウとか。 --
2021-07-17 (土) 01:25:33
初期の異様なスタック数が気になる、クロスボウLMGとか考えていたんだろうか --
2021-07-17 (土) 07:16:14
オンリーワンでいいのでケアパケに入れましょう --
2021-07-17 (土) 17:56:00
この武器、扱いづらくて拾わないなぁ。操作的な意味で。ボタン(クリック)押したら射撃ではなく、離したら射撃というのがどうもやりづらい。 --
2021-07-17 (土) 09:59:16
撃った弾がその場に残る性質上、ローバなら使用者自分1人だけだったとしてもそうそう弾切れにならんな --
2021-07-17 (土) 19:39:59
ケアパケ行くなら矢が爆発するように…強すぎるかw --
2021-07-19 (月) 11:05:15
リスクとしてチャージしてる時に撃たれたら自爆する仕様にしよう --
2021-08-07 (土) 17:42:54
ランページと同じ感じでフラグで改造したら一定時間爆発効果付与されたりしたらよさそう。 --
2021-08-29 (日) 15:18:55
調整入ってからはこれ使うならロングボウでいいかなってなってる --
2021-07-28 (水) 14:51:09
弱体化されてから復帰したんだけど、弾速弾道のおかげで当てやすいし何より静音性が最高だわ。もうちょい落ちてたらもっと最高なんだけど --
2021-08-06 (金) 08:47:37
なんだかんだ言われてるが未だにこの武器好きだわ。 当てやすい威力高い静かの三拍子で、狙撃銃だと近くてARだと遠いみたいな距離にぴったりだ --
2021-08-06 (金) 15:53:14
数値見るとリピーターかロングボウで良いじゃんって気はするんだけど実際に使うとしっくりくる。マークスマンの距離で一番使いやすいしSRとARの距離でも矢の確保が出来ればそれなりに使える --
2021-08-08 (日) 12:32:36
ナーフ内容発表当初は不十分だと批判されてまだ様子見の段階だったけど、実際蓋を開けてみればかなり使用率に響いたね。実際現状これを使ってる人って十試合に一人見かけるかぐらいなんだし、チャージ速度ぐらいは戻しても問題ないんじゃないかなって思ってる。今でも敵との間に距離を置きやすいキャラ全般なら十分強く立ち回れるけど --
2021-08-10 (火) 18:11:20
使ったら使ったで結構強いんだけどローバとかいないと安定性がなあ。自分か味方にローバいたら使いやすい --
2021-08-11 (水) 18:13:56
別にまだ強いんだけど弾がないんよね スタック数減らされすぎ --
2021-08-11 (水) 20:39:38
スタック数ではなくスロット当たりの数でした --
2021-08-11 (水) 20:41:04
性能というより弾だわ。実装当初は1スタック48だしみんな使いまくってたから困らなかったけど、今撃たれることもほとんどないし、アロー武器がこの1種類だけだから拾うのにも頼れない --
2021-08-18 (水) 23:18:18
他のマークスマンやロングボウと差別化できてると思うけど、いかんせん弾の補給が不安定すぎる。誰も使ってないからデスボ補給も絶望的だしこの辺の問題解決してもらわないとどうにもならない。 --
2021-08-23 (月) 10:48:25
シャッターキャップボセックとジムドームの相性いいんじゃないかと思って使ってみたらそうでもなかった --
2021-08-14 (土) 05:47:58
どうみてもマガジン給弾(矢?)方式なのにリロード不要という謎 --
2021-08-16 (月) 04:48:43
武器を見るで取り外せるの見たときリロードさせろと思った、2-4倍ないのも相まって手抜きの疑いすらある --
2021-08-16 (月) 09:35:06
こいつ当てるの苦手すぎて拾ってないわ --
2021-08-17 (火) 05:23:47
特に意味の無い事だけど、最小溜めで連射するの覚えると中距離より近めでチクチクできて楽しい --
2021-08-18 (水) 22:25:06
序盤のこれしか持ってない時にインファになった時の「ごめん死んだ」感 --
2021-08-26 (木) 20:07:27
海行かばが脳内で流れる --
2021-09-05 (日) 18:56:24
シャッターキャップボセック使ってる人全然見ないな、弱いの? --
2021-08-26 (木) 23:55:01
テンポもあればそこそこ強い。ただし揃えるのが大変かつ弾の補充が絶望なので、素直にevaとか持った方がいい。 --
2021-08-27 (金) 00:32:36
弱体化前は基本70ダメ→シャッター77ダメであまり変わらなかったけど、今は基本60→シャッター77だからシャッターキャップは普通に有用。ただそもそもボセック自体あまり使われなくてな。 --
2021-08-27 (金) 00:45:39
弱いよ 普通にEVAかマスティフ持った方が良い --
2021-08-27 (金) 10:00:25
チャージすればいいけど、それまで無防備だからね。遮蔽物ないと使えない。他の人も言ってるようにテンポあったら連射できるけどね。 --
2021-09-07 (火) 03:30:44
アローない問題解決しそうだな 良かった --
2021-09-10 (金) 09:51:16
弱体くらう前と丁度中間くらいの性能だな。こういう調整でいいんだよ。 --
2021-09-12 (日) 21:10:20
こいつが最初壊れてたの、前シーズンで3030がチャージしても火力が微妙で、リロードがゴミだったから、それを反省した結果ダメージ70、リロード不要でホップアップで連射しやすくしたからって説好き --
2021-09-12 (日) 21:33:16
シーズン8でリピーターとヒューズがゴミすぎて空気だったから話題性作るためにしたと思ってる 炎上商法みたいなもん --
2021-09-13 (月) 00:36:13
反省というかヤケクソというか...シアといいこの運営ユーザーに批判されたらはぶてて次シーズンで天の邪鬼な新武器新レジェ追加する印象 --
2021-09-19 (日) 12:23:59
キャップ強化で中距離のばら撒きしやすくなったな --
2021-09-15 (水) 07:37:07
唯一天に放った弾が降ってくるので矢の雨が出来る事に気付いた --
2021-09-19 (日) 16:44:57
セレクトファイアで弾道ガイド付きで曲射できるようになればいいかもね、マザーロードみたいな感じで --
2021-09-22 (水) 10:36:21
ジブだと持ち替え時死ぬほど邪魔なのどうにかしてほしい --
2021-09-20 (月) 04:29:13
気持ち増えてきたような。ネックの弾持ちが改善されたからだろうか --
2021-09-20 (月) 08:45:00
リピーターをスナイパーよりにした感じの性能になったな。頭出しも強いし詰められてもシャッターキャップあれば連射でエゲツない火力を出せる。リロード不要。弾持ちいいけど弾があまりないからレプリケーターで作らないとな --
2021-09-25 (土) 19:47:27
キャップ無しのこれの腰うちで戦うと他の単発武器の腰うちも上手くなったような気がした --
2021-09-30 (木) 00:13:07
現状だと持ってる人の少なさ故に、終盤でどうしても残弾数の問題を回避できなくなる。途中で誰かのデスボックスからSGを奪えばいいんだけども、それに至るまでのプロセスでも割と弾薬の管理がシビアになるのが難しくて楽しいね --
2021-10-02 (土) 00:29:52
相変わらずローバ専用やな --
2021-10-03 (日) 12:13:57
2-4スコつけれないから3スコ持ってるときくらいしか拾う気になれんのよな…性能は好きなんだけどなぁ --
2021-10-08 (金) 18:22:05
発射音の小ささ故にフライヤーやカーゴボットを遠くの敵に気付かれずに落とせるというちょっとしたメリットがある --
2021-10-12 (火) 12:11:06
何か久しぶりに持ったら明らかに玉落ち強くなってて前と撃ち心地変わってるんだけど、サイレント修正? --
2021-10-20 (水) 21:03:48
当てたら気持ちいいし散弾で接近戦もいけるしで使えば強いと思うんだけど、3倍とシャッターキャップが拾えないとただの武器枠の肥やしになる始末 --
2021-10-25 (月) 02:54:24
1〜2スコは付くのに2〜4スコ付かないのなんでなんだろう? --
2021-10-25 (月) 04:29:32
めんどくさくて作ってない気がする 専用のグラフィックだし --
2021-10-25 (月) 15:43:22
シャッターキャップの連射って射撃場で使うと速くて強そうなんだけど実戦だといまいちなんだよね。結局チャージしてPKみたいに使っちゃう。強いのか弱いのかずっとわからないままだわ --
2021-10-26 (火) 02:10:17
ノンチャ42だよね。モザンビークかなー…………。正直リピーターに着けた方がシャッターは強い気がする。チャージして撃たないとボセックは意味ない。 --
2021-11-08 (月) 18:26:24
半チャ連射がテンポなしだとまあまあ強い --
2021-11-08 (月) 19:23:42
アローがこの武器専用になってるせいで、皆使わない→アローが拾えない→余計に皆使いたがらない、の悪循環になってる気がする。ケアパケ化するかクロスボウみたいな他何かアロー武器追加すれば良さそう --
2021-10-26 (火) 17:39:18
よく戦った相手の箱にアローが数本入ってるけどあれって拾ったものじゃなく刺さったもの?箱から回収しにくいから倒して撃った分回収できるようにしてるとか気が利く開発だよね --
2021-10-27 (水) 00:50:38
刺さったやつだよ、でもアローがこの武器だけって不便だから、なんか他にもSFっぽい弓出して欲しいわ。 --
2021-11-01 (月) 08:21:18
刺さったやつをちゃんと記録してくれてるって贅沢な待遇だね。SMGかピストル扱いのボウガンがボセック同様マガジンなしに出てくれたら面白そう --
2021-11-03 (水) 01:36:28
クラフトが上方修正されたからそれで調達するのもアリかとは思う --
2021-11-01 (月) 11:45:19
スナイパースコープ付けれるボウガンとか来て欲しい --
2021-11-01 (月) 14:49:02
depthのLJ-10みたいな複数の矢をまとめて撃つショットガンみたいなのとか来てほしいよね --
2021-11-01 (月) 15:01:23
COD思い出した --
2021-11-01 (月) 20:07:15
弾薬で制限する準ケアパケ武器みたいな登場したのに性能でも特に目立たなくなりアローがただの足手まといな現状。他マークスマンがリピーターとトリテだとスタック当たりの弾持ちはちょうど良いのに補充出来ないの辛いわ。 --
2021-11-02 (火) 23:56:59
他のアイテム押しのけて落ちてる矢も邪魔だし全盛期の性能でさっさとケアパケ行ってくれ --
2021-11-03 (水) 13:39:57
新マップで音立てずにプラウラー狩りできるからめっちゃ便利。まぁ野良の味方が何も考えず音を立てちゃうんだが --
2021-11-04 (木) 12:06:47
大量の矢が手に入って草 --
2021-11-08 (月) 07:22:34
なんでこんな専用の弾使う武器出したんだろう。 --
2021-11-07 (日) 00:08:13
2-4スコ対応して欲しい。そうしたら使うんだけど --
2021-11-07 (日) 13:19:54
テンポとシャッター消せない理由 --
2021-11-09 (火) 14:43:40
初動でもないのにこれ使って敵倒してそいつもこれを持ってた時は運命を感じた --
2021-11-16 (火) 21:47:47
自分でよく使っておいてなんだが使ってる人を見ると驚くしなんでって思う --
2021-11-16 (火) 23:19:35
動物暗殺出来るし矢も動物やクラフトで補給出来る。敵を事故らせやすい。シャッターあれば弾数無限のぷちピーキーみたいになる。ランクマでウィングマン使われないのと同じで弱くはないよね --
2021-11-26 (金) 15:48:21
なんか他のマークスマン三種に比べてバシバシ当たるけど単に自分との相性がいいだけか?。なかなかの火力に連射も効いてテンポは割と落ちてるしクラフトで矢も充実するしアイアンサイトでも狙いやすいしで手放せないわ。それでも上で言われてるように自分以外に持ってる人見るとなんで?って驚く。 --
2021-11-27 (土) 13:18:47
弾速早くて落下小さいから当てやすくて便利。シャッターあれば弱めのショットガンとしても使える。ただ2-4スコつけられないせいでサイトに難あるのが惜しい --
2021-12-04 (土) 15:37:59
正しくその通りなんだけど現状トリプルテイクが幅を利かせてるのもあってマジで使ってる人いない。エネアモは枯渇しがちだから頼りになるマークスマンとして重宝してる。が、シャッターキャップの性能がウンチなんだよなぁ。リピーターのシャッターキャップ使って絶望したわ。 --
2021-12-08 (水) 23:56:59
DPS低いし、リピーターに比べて隠密性くらいしか優位性が見いだせない --
2021-12-09 (木) 10:20:03
でもリロードないし,音がほぼ無いってすげえ差だと思うけどな。全弾あてて瞬殺できるマンだったらリピーターのほうが良いんじゃね? --
2021-12-10 (金) 13:53:04
音は敵味方で自分だけが撃っているでもなければ交戦している時点で位置もバレるから微妙だけど、リロード無しと当てやすさで他に劣るでもないと思う。でも2-4スコは付けたい --
2021-12-11 (土) 20:19:42
初登場時の性能に戻したとしても、今となっては別にそこまで暴れないよなこれ。 --
2021-12-12 (日) 05:36:09
実際弾判定でかいんかな?特に中距離以遠はリピより当てやすく感じる。リピはAR適正からやや遠めくらいの弾落ちしない距離までならバシバシ当たるけど、それより遠くなるとまるで当たらん… --
2021-12-16 (木) 20:33:58
たま大きくなるよ。せんちみたいに --
2022-01-13 (木) 09:23:28
これのせいで他のドロップ削られてるのが嫌だわ。弾の概念とかあってないようなもんなんだからライト武器にしてほしい --
2021-12-16 (木) 10:48:07
弓で弾を撃つのか?EAが許さんだろ --
2021-12-16 (木) 11:20:43
ショットガンもスナイパーも矢も全部まとめろ(暴論) --
2021-12-16 (木) 11:31:50
サブマシンガンと大型ライフルが同じ弾扱いなくらいガバなんだし、エネルギー弓とかにするくらい楽勝そう --
2021-12-16 (木) 12:29:45
こいつをケアパケにぶち込めば解決 --
2021-12-16 (木) 17:26:58
G7アウト、ボセックインでお願い --
2021-12-20 (月) 09:25:18
ケアパケ入りしたら弾薬クラフトどうなるんだろ --
2022-03-16 (水) 07:24:44
最初期ボセック状態でケアパケ行きなら誰も文句無い --
2022-03-18 (金) 16:54:01
シャッターキャップとデッドアイズテンポ消せない理由 --
2021-12-17 (金) 11:18:32
シャッターは需要あるがテンポはまじで存在意義わからんな --
2021-12-20 (月) 13:54:48
テンポ見るたびに「マジで消えねぇかなぁ」って思うくらいには存在が疑問。キャップに関してはせめて内蔵してほしい --
2022-02-24 (木) 05:52:36
青アーマー3発はなんだかんだ強い --
2021-12-18 (土) 17:54:29
センチネルの代わりに使ってるけど意外と使える --
2022-01-06 (木) 23:42:26
3スコ付けると化ける --
2022-01-07 (金) 04:42:42
2-4スコが付けられるようになるだけでもかなり拾いやすくなるのにね。SMGとはまた違う3スコだけいけるというのが謎すぎる --
2022-01-07 (金) 23:42:41
バトルパスのスキンめっちゃかっこいいからランクでも使いたいしなんか強化ほしい --
2022-01-31 (月) 22:10:52
腰撃ちで自動シャッターモードとかいう地味な強化入ったしもっと持ってやるか --
2022-02-04 (金) 08:45:22
誰も使わないから終盤でも弾拾いやすいの好き これからも誰も使わないでほしい --
2022-02-04 (金) 08:46:14
自動シャッターモードくっそ使えるわこれ。弓大好きだから今回のアプデで一番嬉しい。あとはこれ持って走るときのクッソダサい走り方だけなんとかしてくれ --
2022-02-09 (水) 08:53:34
リピーターはいいけどこっちは腰で単発も使えると思ってたので切り替えできないのは不満かも --
2022-02-11 (金) 01:05:39
まあダメージも下げられてるし元々使い分け出来てた人にとっては明確に弱体化だな --
2022-02-11 (金) 01:17:29
もともと切り替え速いから言うほど枷じゃなかったしな、リピーターは明確に隙ができるけど --
2022-02-11 (金) 14:05:24
腰撃ち精度良いから3スコ覗くほどじゃない距離で使えたし、リロード無いからドア越しになってから切り替えても間に合ってたのに。咄嗟の中距離カスダメになるから腰撃ちだけでも切り替えは欲しかった。 --
2022-02-14 (月) 21:28:13
ランクマで屋内こもってリング待ってるときこれでお絵かきするの楽しい、長くて退屈なランクマの苦しみを減らしてくれるからだいすき --
2022-02-11 (金) 04:09:14
アローが1スタック40だったらいいのに --
2022-02-16 (水) 17:33:49
レプリケーターで矢32発作れるの大きいな。初動でレプリケーターあるとこ降りて弓あれば、サブにショットガンとかでかなりいい感じに出来る --
2022-03-01 (火) 23:01:52
ボセック使用者増えてない?愛用者としては被ると矢が不足するから複雑 --
2022-03-04 (金) 19:54:24
思ったよりトリテの弱体化が響いているみたいだな まぁトリテのクソ速い弾速に慣れたやつがボセックを使いこなせるとは思えんが --
2022-03-06 (日) 04:45:23
たしかにトリテは激減した気がするな。トリテって当てやすいしスコープの制限がない上にどのスコープでもそれなりに戦えるから使いやすいんだよね。ボセックからトリテはいいけどトリテからボセックは慣れがいると思う --
2022-03-06 (日) 06:38:41
ボセック使いだが前シーズントリテに浮気してまた帰ってきた。当て感は気にならないんだが、ボルト収容で弾が安定しなくなったのもある。矢は64もあればまず困らない。 --
2022-03-06 (日) 15:26:24
トリテの弾食いっぷりは酷いからね。ただでさえ拾いにくいのに今シーズンはディボーション使いもそこそこいるしね。エネアモ被りとかまず維持しきれない --
2022-03-06 (日) 16:16:44
アリーナ意外と強い --
2022-03-09 (水) 17:51:59
素の腰撃ちがバラけないし精度高いしで覗くのに怖い距離で便利だからシャッター要らない気がしてきた --
2022-03-11 (金) 16:08:47
もう意図的に避けてる。弱体化前ですら強い武器ではなかったのにそこから更に弱くなってるからね。欲しい瞬間がないわけではないけど無いほうがいい場面の方が圧倒的に多い --
2022-03-11 (金) 22:26:42
ADS移動速度が早くて、静かで、高威力で、反動が無くて、実弾で…そんな武器があるのかなぁと思って探してたらドンピシャリのがあった。いい相棒になりそうだ。 --
2022-03-23 (水) 09:07:26
友達がこれで初ハンマー取ったので試しに使ったらクソ強で草 --
2022-04-22 (金) 21:58:17
コイツの存在忘れてたけどHSの恩恵下がったから素ダメ高いボセックがロングボウより強い可能性もあるのか、ランパートとも相性良いから使ってみようかな --
2022-05-15 (日) 14:16:48
静音性やリロード不要以外はリピーターのがスペック高そうなのに、妙に当て易い気がするとWiki調べてたら弾丸ヒットサイズってのが関係してるのかな --
2022-05-19 (木) 13:18:34
リピーターとの差は弾(矢)が距離減衰しにくい、チャーライみたいに極端ではないにしても偏差をあまり意識する必要がなくストレートに飛んでいってくれる、からサイトで捉えてるそのままで当たってくれる感じがある部分かな --
2022-05-19 (木) 15:18:37
ここのデータを信じるならリピーターのが僅かに初速あって、重力係数、抗力係数同じなのでリピーターの方が真っ直ぐ飛びませんか?わからなくなってきました --
2022-05-20 (金) 07:35:34
実際初速と200m以降ぐらいならリピーターのが早いが、マークスマンとしてメインの100m前後だと発射直後の失速が少ないボセックのが真っすぐ飛んでるよ。でも150m以内なら正直誤差なんでやっぱヒットサイズの差だと思う。あとは射撃操作とかサイトとかADS移動速度とか反動の違いじゃないかね --
2022-05-20 (金) 08:51:34
ボタンから指離したら飛ぶって独自の操作性も関係あるかもしれない --
2022-05-20 (金) 09:01:38
自分はずっと使ってたリピーターが「当たる」って感じるところまで来たけど、こっちはほとんど使ってないせいでマジで当たらん。単純に慣れだと思う --
2022-05-20 (金) 23:43:27
シャッターキャップ、単体だとまああっても無くてもいいホップアップだけどテンポと組み合わせるとリロード不要の鬼強いモザンビークみたいな性能になるのな。結構実践で使えそう --
2022-05-27 (金) 18:26:48
最初の2発がただただ弱いのがネックだけどね、近距離戦は必ずしも先手を取れるとは限らないからボセックを使う事自体リスクだし。ちなみに腰撃ち空中の拡散7.00とこのサイトでは表記されてるけどどう見てもそんなにブレてない(たぶん半分ぐらい)しその他腰撃ち性能も超優秀だからシャッター無しでも腰撃ちバチバチ当てれる武器だし目の前の壁で弾回収しつつテンポ乗せられるしHS倍率あるから近距離でもシャッター無しの方が個人的には好きかな。SGとして使う場合、ライバルになるPKがADSで似た様な中距離運用出来る上に3発目には普通に仕留める可能性あるってのも考慮するとかなり厳しいよ。 --
2022-05-29 (日) 01:30:20
すまん再調査したらADS時と全く同じだった… --
2022-05-29 (日) 09:22:04
これウィングマンみたいに使えばいいのか --
2022-05-29 (日) 15:48:27
30mぐらいならADSしなくても腰撃ちでいけるし、ADSしていても弓を引き絞りきるまでは移動速度速いからウィングマンの代わりになるかもしれない --
2022-05-29 (日) 17:30:56
性質わりと近いよね。得意距離が遠くになったウィングマンって感じ --
2022-05-29 (日) 18:34:49
中距離以遠のダメージソースとしては1番の武器だと思ってる。チャーライみたいに当て続ける必要無いし、センチネルより連射が早く、ロングボウより威力が高い --
2022-06-08 (水) 00:44:10
この武器は通常湧きじゃなくてクレーバーみたいに常時ケアパケ武器で良かったんじゃないかなぁ。ホップアップも矢もこいつ専用アイテムみたいなもんだし、アイテムシステムをややこしくするだけだった気がする --
2022-06-02 (木) 18:52:07
こいつだけ専用の弾だもんな、しかも未来が部隊なのになんで弓?ってかんじ、TFシリーズに毎回出てたとかならわかるけど --
2022-06-08 (水) 18:20:15
ヒューズが幼少期にこれ持って親父と仮に出かけてたって言ってるし、どうもこいつはプラウラーやフライヤーなんかの原生生物を狩るための狩猟用武器だったっぽい。そう考えると(Apex内では)銃って消音器付かないし狩りには不向きなんだよな。 --
2022-06-09 (木) 04:03:27
狩りにサプ付ける人って現代だとイヤマフ暑くて嫌な人くらいだぞ 可聴域と運動性の関係上動物にサプって全く意味ないからな --
2022-06-09 (木) 04:39:13
いつかクロスボウ的な武器が実装されるかも?でも弓との差別化が難しいか… --
2022-06-09 (木) 11:54:59
弓矢のテンポ気持ちよすぎだろ! --
2022-06-10 (金) 21:26:41
なんでエネルギー銃に混じって弓矢があんだよ 教えはどうなってんだ教えは! --
2022-06-12 (日) 00:38:22
当たらないと思ったら他のゲームの時の癖で弓だから偏差大きくとるから当たらなってた。初速が速いから偏差しないで当たるのに無意識に偏差してるのを辞められれば本当に当てやすい良い武器 --
2022-06-11 (土) 20:10:17
俺が!ハンターだ! --
2022-06-13 (月) 00:55:39
ウィングマンクラフト化で今度はこれが代用になるのかな? --
2022-06-18 (土) 03:30:57
ウイングマンの代わりに使おうと思うと持ち替えの重さが気になるな --
2022-06-19 (日) 20:43:45
覚醒イベントチャレンジの報酬のウィドウウィング、真ん中の蛾の彫刻が施されてる部分が仮面ライダー龍騎のカードを差し込む部分みたいで好き --
2022-07-03 (日) 20:41:32
こいつはどこから撃ってるかわかりにくいのと腰うち(シャッターキャップ無し)が強いな --
2022-07-21 (木) 20:16:46
たまたま初動でテンポとキャップ拾ってしばらく使ってみたら室内戦で大暴れできて笑っちゃった --
2022-07-29 (金) 03:25:25
頼むケアパケ化だけはやめておくれ…もうこのままいじらないでほしい --
2022-08-01 (月) 12:43:32
ただ、ケアパケに行ってもらえると矢のドロップが消える分だけ助かる点もある。キャップとテンポが巻き添え食らって消されるかもしれないけど・・・ --
2022-08-01 (月) 18:52:22
個人的にはケアパケ行ったまま帰ってこないで欲しいと思ってる。アローなんてほとんど通常湧きしないし、低確率での床落ちよりもまとまった弾数が入ってるケアパケ武器のほうが有難い --
2022-08-02 (火) 06:34:12
新しいアロー武器が出てくる気配もないしこのままずっとケアパケでいいと思うがなあ --
2022-08-02 (火) 23:30:18
味方と弾種被ることほとんどないってことで愛用してたからケアパケ行き悲しいなぁ。 --
2022-08-08 (月) 03:51:16
ダメージ70は強いわ。紫アーマー3発で倒せるし。ケアパケなだけある。あとはシャッターを切り替えられるようなったら文句ない --
2022-08-13 (土) 11:26:36
リリース当初この性能で通常湧きだったのマジかよ。遠目の距離のアンブッシュ決まると物凄いスピードで人が溶けるじゃねえか。素直に最初から練習しておけばよかったなあ --
2022-08-14 (日) 23:37:39
G7リピ持ってる時にこいつ来たらすんなり持ち替えられるの神すぎる。3倍スコとシャッターついてるのも嬉しい --
2022-08-18 (木) 19:45:09
これ放置してある箱たまに見るけど、これ拾わないって選択肢無いと思うんだよなぁ --
2022-09-01 (木) 05:45:24
リピーターはともかく腰撃ち精度のいいコイツにシャッター邪魔すぎる --
2022-08-19 (金) 07:32:16
それな --
2022-08-19 (金) 15:53:48
ついにこいつも監獄行きか --
2022-08-19 (金) 18:58:51
近距離はマスティフ、遠距離はクレーバー、中距離はボセックと今回のケアパケ3種はバランスが良い。ボセックは全距離対応で腐り辛いのも良い。 --
2022-08-21 (日) 15:27:17
ランページ「俺は!?」 --
2022-08-21 (日) 18:57:05
ランページはドリブルがうまい --
2022-09-01 (木) 05:44:29
最大チャージだけかと思いきや全部ダメージ変わってるやんまたかよ --
2022-09-02 (金) 06:39:19
障害物に当たるまで矢の判定が残るおかげで腰だめで真上に向けて連射すると数秒後に矢の雨を降らせられる。当然実戦では役に立たないのでチャンピオン後のパフォーマンスにどうぞ --
2022-11-04 (金) 01:46:52
ケアパケに行って強さとレアリティに整合性取れたからこのままケアパケ幽閉が一番丸いと思うけど、Respawnのことだから「やつがついにフィールドに帰ってきた!」とかやるんだろうなw --
2023-01-15 (日) 14:33:10
釈放されんかったね。アロー新武器実装とかに合わせて釈放されるんだろうか --
2023-05-02 (火) 13:52:22
もう4シーズンも収監か ホップアップを2つ付けられるのが特色みたいな扱いだったけどどっちも床に落ちてない今出所したらどうなるのやら --
2023-06-05 (月) 10:45:14
いつになったら帰ってくるんだおまいは --
2023-06-29 (木) 07:42:33
多分だけど矢が床落ちする事による影響がデカいから帰ってこないかもしれない。矢を使う他の武器が数種類出てきたら復帰してもよさそうだけど、弾薬の種類が増えると相対的に拾える弾薬量が減る事になるから難しいところさん --
2023-06-29 (木) 20:27:57
クロスボウかなんかを出すといいと思う。射撃ボタン長押しでチャージ→完了するとチャージを維持したまま走れる。その代わりチャージに時間がかかる...みたいな --
2023-07-05 (水) 14:46:53
3030とボセックとかいうエゴの塊のような武器、あの世界観でよう出そうと思うわ --
2023-06-29 (木) 21:51:07
剣で戦う巨大ロボがいる世界観で何を今更 --
2023-06-30 (金) 21:51:47
矢廃止してエネアモ使ってレーザー弓でいいよ --
2023-09-20 (水) 10:13:10
下手にエネルギーアモにされると特有の青いアーク光で曳光弾仕様にされるから強みの消音&軌跡が見辛い減るからNGで --
2023-10-02 (月) 12:37:38
New!