Apex Legends Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
編集
|
新規
|
添付
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!
Tweet
Top
>
Comments
> 雑談掲示板Vol30
公式リンク
公式サイト
(
米英
)
Twitter
(
Respawn
)
YouTube
instagram
LINE
Twitch
Trello
コミュニティ
コミュニティ運用ルール
雑談掲示板
愚痴掲示板
質問掲示板
交流掲示板
(PC)
交流掲示板
(PS)
交流掲示板
(Xbox)
交流掲示板
(Switch)
システム関連
基本システム
操作方法
CS版感度設定解説
クラフト
バトルロイヤルの流れ
講座類
初心者向け戦術指南
ジャンプマスターをやってみよう
バックパックを整理しよう
ステップアップへの参考資料
Apex用語集
FPS一般用語集
よくある質問
PC版トラブル対策・設定等
パッチノート
バッジ
シーズン・バトルパス
実績・トロフィー
クラブ
ストア
ゲームモード
バトルロイヤル
ランクリーグ
アリーナ
射撃訓練場
期間限定モード
マップ
マップ一覧
マップの特徴
APEXゲーム - バトルロイヤル
KINGS CANYON
WORLD'S EDGE
OLYMPUS
STORM POINT
アリーナ - 3V3
パーティークラッシャー
フェーズランナー
オーバーフロー
アンコール
生息地4
ドロップオフ
レジェンド
レジェンド
ブラッドハウンド
ジブラルタル
ライフライン
パスファインダー
レイス
バンガロール
コースティック
ミラージュ
オクタン
ワットソン
クリプト
レヴナント
ローバ
ランパート
ホライゾン
ヒューズ
ヴァルキリー
シア
アッシュ
マッドマギー
ニューキャッスル
New!
武装・アイテム等
武器
武器
(
性能一覧・比較
)
アタッチメント
アサルトライフル
▼
ハボック
▼
フラットライン
▼
ヘムロック
▼
R-301
サブマシンガン
▼
オルタネーター
▼
プラウラー
▼
R-99
★
ボルト
▼
CAR
ライトマシンガン
▼
ディヴォーション
▼
L-スター
▼
スピットファイア
▼
ランページ
マークスマン武器
★
G7スカウト
▼
トリプルテイク
▼
30-30
▼
ボセック
スナイパーライフル
▼
チャージライフル
▼
ロングボウ
★
クレーバー
▼
センチネル
ショットガン
▼
EVA-8
★
マスティフ
▼
モザンビーク
▼
ピースキーパー
ピストル
▼
RE-45
▼
P2020
▼
ウィングマン
装備品・消耗品
装備品
サバイバル
回復
軍需品
(グレネード)
その他
小ネタ
Apex Legends Mobile
Titanfallシリーズ
Titanfall wiki
Titanfall2 wiki
Wiki編集関連
編集ガイドライン
編集室
新実装スタンバイ用砂場
Wiki編集マニュアル
画像置場
sandbox
MenuBarの編集
▼
include用
アタッチメント補足
コメント欄注意文
パッシブ小柄
パッシブ鉄壁
パッシブリコン
マップアイコン詳細・解説
マップ項目
アリーナマップ項目
エリア注意文
リングの縮小とダメージ
レジェンド項目
武器スキン入手補足
武器項目
最新の20件
2022-06-30
Comments/雑談掲示板Vol30
Comments/ホライゾン
Comments/クレーバー
Comments/ニューキャッスル
Comments/愚痴掲示板Vol1
シア
ワットソン
期間限定モード
ヴァルキリー
RecentDeleted
Comments/チャージライフル
2022-06-29
Comments/ライフライン
Comments/レヴナントVol2
Comments/ピースキーパー
Comments/スピットファイア
2022-06-28
Comments/R-301
Comments/ディヴォーション
Comments/ランページ
コースティック
Comments/シア
T.116 Y.206
NOW.41
TOTAL.6200
Comments/雑談掲示板Vol30
HTML ConvertTime 0.171 sec.
雑談掲示板
容量制限による移行 --
2022-06-03 (金) 13:40:49
警告表示2段階あるんけど1段階目じゃなかった?気のせいかもしれんけど --
2022-06-03 (金) 14:02:51
ちょっと試したがまだ1段階目(1372行)やな、前もそうだった気がするけど早すぎるで。そもそもあれかなり余裕ある段階で
「ページ行数」に反応して表示される
からこの程度じゃまだ500行ぐらい余裕あるのよ(行数は単なる目安で実際の残容量は文字数とか読みこんだincludeページとかに依る。ちなみに限界超しても投稿・編集の実行はできるが一番下の行が消えるらしい) --
2022-06-03 (金) 14:30:44
ごめん普通に赤文字に反応して移行してたわ。以前限界に達したページ見たけど(TF2WIKI)編集はできても投稿(コメントスクリプト)はエラー吐く。一番下の行が消えるんじゃなくてエラーメッセージ吐くはず、コメント行数限界に関するディスクリプションは表示されない(HTTP ERROR 500)から知識ないユーザーだと何が起こってるのか分からん形になる んでこのエラーは行数によるものじゃなくて容量(文字数)で表示されるので短い文言だと投稿できたりする --
2022-06-03 (金) 14:35:53
500エラー見たことなかったけど別ページからのコメント挿入でもちゃんとエラー吐いてくれるんか、ちょっと安心した(新規の木みたいなページ一番下への挿入だけ変になるとかイドラwikiで聞いたんで) --
2022-06-03 (金) 14:49:05
ページの更新の仕方が禁止事項の更に下にあって目立たないししょうがない --
2022-06-04 (土) 00:28:45
4マップ全部北東側がスカスカな気がする、エッジに至ってはブラハの話のためだけに空きスペースそのままにしたんかとも思わざるを得ない --
2022-06-02 (木) 15:18:53
わかる。ただオリンパスだけはファイトナイトとオアシスあるしそこそこなんじゃないかと思う --
2022-06-02 (木) 21:54:13
それ北西や…どのマップも激戦区ある方角や… --
2022-06-03 (金) 16:07:13
ほんまや…wあほやったwまあでもオリンパスはガーデンリフト、キンキャニだとキャパシター、エッジはクリマタイザーがあるから激戦区じゃないにしろそこそこじゃないかな…ストポは間違いなくスカスカ --
2022-06-04 (土) 00:57:23
マップデザイナー風水ハマってる説。北東になんか置くとなんかあるんじゃないすかね(適当) --
2022-06-03 (金) 21:19:42
風水的には北東と南西が鬼門だからでしょ(鼻ほじ) --
2022-06-05 (日) 19:39:12
ランクルール調整の方向性は良いんだけど、キルポの実質的な上限(7キル目以降の減衰)だけは…これさえなければ何の不満もなかった… --
2022-06-02 (木) 15:03:07
減衰は要らんかったよね
--
2022-06-03 (金) 02:24:48
チーターやプロによるブースト行為を警戒したんだろうけど、ホントにこれさえなければなぁと思う --
2022-06-03 (金) 05:37:34
ブースト警戒するなら根本の設計思想から見直すべきだとは思うよねぇ。仕様の末端で調整してもあんま意味ないのではって思う人は多いんじゃないかと --
2022-06-03 (金) 14:39:03
コンスタントに7キル取って上位に入っていればランクはガンガン上がっていくと思うんだけど、、どのランク帯で文句言ってるの? --
2022-06-03 (金) 23:06:36
ラスト2部隊、安置自分側+自部隊のいる建物が中心で自分がガスおじの時、一番性を実感する! --
2022-06-03 (金) 15:51:42
元々ちょっと変態だと思ってたけど、そこまでだったとは・・・ --
2022-06-03 (金) 16:02:34
自部隊・・・ジブ隊・・・つまり性を実感するとは --
2022-06-03 (金) 16:28:15
性の喜びを知りやがって! --
2022-06-03 (金) 17:41:10
それを性の喜びだと思ってるの?可愛いわね --
2022-06-05 (日) 00:24:10
もうこういう話題になるとすぐ頭に「コネクト」が流れるようになってしまった...バンされそうで理由書けないけど --
2022-06-03 (金) 19:08:36
オカズコネクトはいい作品でしたね…つまり木主もガスおじと( --
2022-06-04 (土) 02:23:57
ランクマの仕様に不満垂れるのも結構だが、一度冷静になって考えてほしい。これは運営側の高名な実験だ。プロやストリーマーを重視したランクマ仕様にし、如何なる結果がもたらされるかという実験だろう。つまり我々はその被験体に過ぎないというものだよ。 --
2022-06-03 (金) 19:22:56
前のページにもプロを逆恨みして扇動とか言ってるヤバいのがいたが、他人に冷静になれと言っておきながら「運営がプロやストリーマーを重視してる」なんて陰謀論もないだろ。そうだったとしてもビジネス上は正しいのかもしれんから俺は気にしないがね。ギャグのつもりかもしれんが、荒れてる状況を収めたいなら自分がまずは冷静にな。あと高名じゃなくて巧妙な。 --
2022-06-03 (金) 19:40:46
せっかくVol進行で一旦途切れたにもかかわらず全く別の人にもウキウキでケンカ売りに行ってる時点でヤバいのは君だと思うぞ 謎の逆恨み認定とかマジの被害妄想でしかないという --
2022-06-03 (金) 20:23:06
俺は木主を攻めてるつもりはないが、「不満垂れるのも結構だが、一度冷静になって考えてほしい」と「プロやストリーマーを重視した運営側の高名な実験だ」は全く相反する発言だし、後者は運営は当然として、プロやストリーマーにヘイトを向けさせようとする発言ととられかねないから平和を望んでるなら言い方気を付けような、って言ってるだけなんだが?覚えた言葉を使いたい年頃なのかもしれんが、全く別の人にもウキウキでケンカ売り~とかどこをどう見たらそうなるのかねぇ…あと、逆恨みの対象は俺じゃなくてプロだよ?対象をトチってる時点で、句読点も付けられない文章と同じで内容も破綻してる。まあ、その特徴のおかげで誰だかバレバレだが。しかし、人にケンカを売るなとか言ってる奴がページ飛び越えて顔真っ赤でケンカ売ってるのに、書く前に論破されるとか想像できんもんかね?可哀想に。 --
2022-06-04 (土) 01:01:53
お前友達いなさそう --
2022-06-04 (土) 01:05:15
我等狩友永久超絶不滅まで読んだ --
2022-06-04 (土) 01:42:03
論破 なんだが かねぇ… 顔真っ赤 等の定番ワードに加えて超長文、20年位の2ちゃんねる見てる気分になるwwwうはwwwwwおkwwwww --
2022-06-04 (土) 02:11:03
それ以前に木をネタだと分かってな……いや、いい、この話はよそう。オレの勝手な想像で皆を混乱させたくない --
2022-06-04 (土) 03:00:48
こんな小便塗れなブツで論破だぁ?見上げた根性してるなぁおい? --
2022-06-04 (土) 15:56:40
過去に2chでギリ健が暴れ過ぎたせいで論破って言葉がマイナスイメージ付きすぎて、論破を使うのが意識高い低学歴ばっかになったのは面白い話 --
2022-06-04 (土) 18:49:37
まぁ最大限シンプルに考えて、「前シーズンはダイヤマスターが想定より多くなってしまった」から難しくしたんだから、「マスター帯が発生せず(15000RP以上=プレデター)プレイ人口の8割がシルバー以下」の状態が続くなら次シーズンはもう少し簡単にするでしょ。 --
2022-06-04 (土) 02:31:11
問題は、分布を見てどう反応するかだ。もしこれが予定通りとか望んだ通りとかぬかしたら引退するどころかストライキ案件なまであると思うが。もしこの仕様を続けるのなら一斉に辞めるような事をしない限り仕様を変更しないだろうな。上級者は大喜びだがそれだけじゃ回らんだろうよ --
2022-06-04 (土) 16:07:30
ダメージ平均200増えてKD0.3も増えたから上手くなったと勘違いしてたけど、これも含めて仕様か・・・ --
2022-06-04 (土) 00:42:22
ファイト面では確実に強くなってていいじゃんね、伸びしろよ --
2022-06-04 (土) 22:56:47
前向きに捉えるのが一番ね、Thx! --
2022-06-05 (日) 22:45:42
劣勢になると急に高Ping化(500前後)する部隊いたがチートか何かか?全滅後見てたが部隊の内レイスのみがこの能力を有してたみたいだしそれまで20台だったPingがいきなり上昇し(上昇させ?)その間に回復する戦法を取ってたみたいだ --
2022-06-04 (土) 02:11:11
明らかにラグくなるの前提の動きしてたし今期はグリッチやチート使い多いんかね --
2022-06-04 (土) 02:12:15
それグリッチやチートじゃなくて回線絞りって言ってな、急激に帯域絞ることで回りを巻き込んで激ラグの世界に突入させるんだよ。やべーのはグリッチやチートじゃないから対応がすげえしにくいという事なんだ。対応するとテザリングでやってるクソスぺ勢が死滅するから --
2022-06-04 (土) 02:26:51
LAN抜き差しじゃなく改造ツール使うタイプの回線絞り=チートだぞ。操作しながら手軽にやられちゃ堪らんね --
2022-06-04 (土) 02:32:48
あー、よく見る状態だわそれ。ひでえやつがいるもんだな --
2022-06-04 (土) 02:34:11
LAN抜き刺ししたらAPEXは普通にディスコネ食らうけどね?改造ツールなんて使わなくてもルーター側でトラフィック制御すりゃいいだけなんでモニタに鼻くそつけるのと同じレベルの話だからこそタチが悪いんだよなこれ。対応のしようがないから。 --
2022-06-04 (土) 03:14:01
たまに急にカックカクになって弾抜けしまくる敵いるけど回線絞りってやつなんかな。 --
2022-06-04 (土) 10:20:55
対処法としては見えてる姿に惑わされずそいつが通りそうな場所に銃を乱射するとかグレネード投げまくるとか。上手くいけば離れた場所でいきなりダウンしたりする。回線絞りは大体術者が死ねば解ける --
2022-06-04 (土) 15:13:54
カジュアルのプレマスフルパ避けにランク行ったらゴールド帯でもプレマスだらけ もう私の居場所は無い --
2022-06-04 (土) 03:31:45
PC版だとマスターは殆どプラチナ上行ったようで、今のゴールド帯は前のプラチナ2~ダイヤ帯って感じだけど、CSだとそんなんなのかな --
2022-06-04 (土) 04:01:28
恥ずかしながらSwitchなんですわ… ランク帯ごとの実力は他のプラットフォームより低くは感じるんですけどいつもプレマス占有してる決まった人たちだけがいろんなところで暴れてるぽいです --
2022-06-04 (土) 04:19:39
PSだけど今ゴールドでマスターほとんど見ないよ。自分の感覚だと前シーズンのプラチナくらい --
2022-06-04 (土) 18:44:20
まじですか… そっちのが平和ならクロスプレイONでそっち行ったほうが楽しめるかもしれんけど他のプラットフォームの人に迷惑かかるな… --
2022-06-05 (日) 18:29:32
スーパーレジェンド出て喜んでパスのグローブに交換したけど、これ画面覆ってすげー邪魔だな。。ナイフ系のやつは気にならなそうだけど、、スパレジェ持ってるけどつけてないって人いる? --
2022-06-04 (土) 04:08:16
まーたストポでローバのアビリティ弾かれバグ起こってる! これに関しては死活問題なんだからほんとやめてくれ --
2022-06-04 (土) 07:43:03
治る気配がまったくないからローバつかえない・・・ --
2022-06-04 (土) 11:57:18
好きなレジェンドはクリプトなぜなら俺に見た目が似てるから --
2022-06-04 (土) 09:36:02
髪型も・・・? --
2022-06-04 (土) 18:51:41
ツーブロにしてちょっと寄せてる --
2022-06-04 (土) 19:38:26
似てるどころか寄せてんのかい --
2022-06-05 (日) 00:40:27
遮蔽に隠れて回復してる時味方が敵に詰められてるとき回復やめて射線通すか回復終わらしてからカバー行くのか判断がムズい。シールドミリ状態でヘイトこっちに向いたら撃ち負けるし。 --
2022-06-04 (土) 10:11:35
そういう時は敵が味方を撃ち始めた時に味方と一緒に撃ってあげるといいよ。絶対にヘイト逸れてるから。FPSは色々な状況があるから他の敵の射線はどうなってるかも考えんといけないけど、目安は銃声だね。 --
2022-06-05 (日) 12:35:19
無限にファイト練習だけしたいからカジュアルで即被せ降り即抜け繰り返してるんだけど絶対味方に迷惑だと思うからコントロールポイント返して --
2022-06-04 (土) 15:47:46
もうカジュアルで初動死しまくる連中はコントロール行きでいいよもう。 --
2022-06-04 (土) 15:54:50
ほんまにコントロール戻すだけでみんな平和やと思うわ。運営はコントロールに人が流れるからダメって言ってるらしいけどむしろそっちの方が民度良くなるだろうしいいよな --
2022-06-04 (土) 16:02:51
EAって需要の真逆な事をするってのをBF2042で学んだ。 --
2022-06-04 (土) 16:16:36
ぼくはBF1で学びました。同じBFシリーズで学びを得るとは奇遇ですね --
2022-06-04 (土) 18:04:16
コントロール常設で戦績つくようになって文句言われる未来が見える --
2022-06-05 (日) 09:55:13
なんだったらカジュアルを4ラウンドまでにして2ラウンドまでは自動リスポンありでもいい。なにかしらのテコ入れが必要。従来のバトロワ仕様はランクマのルーキーで練習できるから大丈夫だろ。今ごちゃまぜだけど --
2022-06-04 (土) 16:12:00
ソロでやればいいのでは? --
2022-06-04 (土) 18:06:02
それはそれで根本的な解決にはならんのよね。向こうが部隊減らすからソロすら虚無と化すのだ --
2022-06-04 (土) 19:06:05
いや即抜けするならPTの意味がないからPTプレイしないならソロでやりなよ 絶対味方に迷惑と自覚しているなら尚更 --
2022-06-04 (土) 20:08:35
ぶっちゃけるとソロは時間かかるしさっきも言ったけど根本的な解決には至ってないんだわ。その点3人だと秒でマチるから尚更。なぜソロがあるのにやらない最大の理由はそれなんだよね。文句垂れるなら完全なソロを実装しない運営に言ってね? --
2022-06-04 (土) 22:01:55
ああマッチ速度がソロだと遅いのか 即抜けの遊び方は嫌いだけど理解は出来たわ コントロール恒常化はよ --
2022-06-04 (土) 22:22:03
完全なソロの話題で思い出したけど、全部隊ソロは期間限定で実装されてたことあったらしい。ランクマ以上にチーミングが多く魔境だったとか --
2022-06-04 (土) 23:03:13
ソロは時間帯次第では3分かかるとかザラなんだよ。で、仲間補充ありにすると数秒で済ませる。そりゃソロをやるわけがない。しつこいようだけどぶっちゃけ根本的な解決になってないんだよねこれ。 --
2022-06-05 (日) 00:05:23
ごめん、文句垂れるのは完全なソロを実装しないのではなく、コントロール常設しない運営に言ってねと訂正しとくわ。ソロはソロでチーミング問題あるのすっかり忘れてたわ --
2022-06-05 (日) 00:10:15
アリーナ行けばいいのでは? --
2022-06-04 (土) 22:36:42
練習あーだこーだ言ってるけど本当に上達したい訳ではないんだよな。たまたま上手く行った時の快感を責任の発生しないカジュアルで追い求めてるだけ。何にせよこういう人がカジュアルのカオスさを加速させてるわけだからコントロールは常設すべきだな。 --
2022-06-04 (土) 23:39:42
本来はこういうヤカラ向けのアリーナのはずなんだけどな アリーナはアリーナでゲームバランス悪すぎる コントロールくらいお祭りかただのデスマッチでよかったのにな --
2022-06-05 (日) 02:17:39
練習するためと割り切ったら嘆くほど悪いバランスでもなくね?好きな武器持てるし自分は良くアリーナで撃ち合い練習してるよ --
2022-06-05 (日) 13:15:13
バトロワもやるつもりならアリーナで練習するのはほどほどにな。アリーナやってるとこれがバトロワだったら多分ここで漁夫られるだろうなとふと思ってしまう。 --
2022-06-05 (日) 18:28:03
逆に漁夫を気にせずファイト練習出来るのがアリーナのいいところよ。何か練習したい時、他の余計な要素は少ない方が効率上がるからね --
2022-06-05 (日) 18:48:36
ずっとアリーナに籠る気でいるってのなら何も言わんけどバトロワもやるってんならバランスよく行った方がいいよファイト練習するにしてもな。練習の成果が自らを傷つける刃物へと変貌することだってある。つぅかなりかけた --
2022-06-05 (日) 21:38:54
せやな。バトロワでは練習しないとは誰も言ってないんだが、まあとりあえずファイト練習したいならアリーナは有用だよ --
2022-06-05 (日) 22:41:47
アリーナ野良で潜るとマジでひどい目にあう。自分9キルで味方はキャラピックできなかった腹いせか2PTで遊んでて0キル0ダメででお互い殴って来たり敵の死体撃ちするし、なんていうかそもそものマナーの問題を感じるモードになってる。 --
2022-06-06 (月) 00:41:03
デュオにパーティ補充無しで行くの楽しいぞ。マッチ時間に困ったことは無いし人数の減りもトリオカジュアルよりはよっぽどいい。間違いなく開幕装備ガチャ乱戦運ゲより濃い経験値を得られる。これで満足できないほど勝てるならトリオソロやればええ --
2022-06-05 (日) 17:23:32
エンジン由来のバグ多し、武器増えすぎ、キャラクターも増えてきて個性づけが難しくなりつつある、割ともうそろそろ「apex2」の開発を始めないと厳しいのでは。始まってたっけ?というかbfがヤバそうなeaさんに資金はあるのか... --
2022-06-04 (土) 16:19:52
そういえば結局タップストレイフもジッターエイムも対応できてないんだっけ? どうなったっけ? 延期延期でもうどうでもいい雰囲気だけども --
2022-06-04 (土) 17:19:11
一応立ち位置としてはモバイル版がApex2なんじゃね?
立ち位置としては
だけど --
2022-06-10 (金) 07:36:25
Padでオートスプリントオンにして左スティックを左右に超高速に動かすとジッターエイムもどきができる気がする。実際にCARで演習場の奥の的に200くらい入れれたけど、もしかしたらたまたまかもしれない。 --
2022-06-04 (土) 21:05:56
奥って左の向こうの方の山の上? --
2022-06-06 (月) 00:43:12
トリオに一人で参加してるけどなんか接敵しなくて楽しめないない --
2022-06-04 (土) 22:13:19
カジュアルは大体の人が激戦区に降りてるから自分からそこに寄らないと接敵出来ないと思う --
2022-06-05 (日) 04:55:32
残り三部隊のランクマ最終盤でモバリス蘇生通って勝てて草 最後まで諦めるもんじゃないな --
2022-06-05 (日) 00:46:05
詰めにくいいいポジ取れてたんだな。ナイス立ち回り。 --
2022-06-06 (月) 00:44:32
現在の所ゴールド4とプラチナ4の比率が高いけど、それぞれ下のランクは苦にしていないけど当該ランクでは沼ってるという解釈でいいのかな? --
2022-06-05 (日) 04:40:21
敵が一気に強くなるからね、4と1を行ったり来たりしてるんじゃない? --
2022-06-05 (日) 04:56:24
うーん。それぞれの4が全体から見ても比率高過ぎで飛び抜けつつある感じなので、本来のダイヤやマスターの実力の人がまだゴールドやプラチナにたくさん居るのかな --
2022-06-05 (日) 13:37:10
あれ到達してプレイしなくなった人も含むから各シーズンどれも4が比率高すぎて飛び抜けて多いぞ シーズン途中の割には終盤みたいな比率になってるのは確かにそうだけど --
2022-06-05 (日) 16:27:00
未だに罪悪感に苛まれてキツイ(装備探してる味方の為にローバでショップ発動→味方に感謝される→どういたしましての為に下押す→結果『味方の目の前で』ショップを閉じてしまう) --
2022-06-05 (日) 11:00:47
あるある… --
2022-06-05 (日) 18:27:25
そういう時はブラマ畳んだ空間に近接繰り出して「この仕様め!」ってアピールしてる --
2022-06-06 (月) 05:10:39
知らない人がいたら周知したいから書き込むけど、最近野良ランクをしていて味方の一人が「pingが200ある。ラグくてゲームにならんから自滅するのでバナー拾わないでくれ」って趣旨のチャットを打って止めはしたんだけどそのまま自滅したのよね。エリア外で箱になったからバナー拾いに行っても自分が時間内にエリア外から戻ってこれないって状況だだから拾えない。んでこっからが本題なんだけど、pingが高くてやりづらいのは分かるんだけども、わざわざ自滅しないでマッチ放棄して抜けて欲しいのよね。そうすればこちらとしては敗北免除がつく分あんま気にしないから。もし知ってても自分の放棄ペナルティ痛さでずっと抜けずにいる人は利敵行為で通報されても文句ないってことをわかってね。 --
2022-06-05 (日) 12:49:13
敗北免除つくっけそれ --
2022-06-05 (日) 15:06:48
パーティ組んでない味方が抜けて一定時間経てば敗北免除付くと思う --
2022-06-05 (日) 18:14:36
ルーキー抜けたての初心者がゴールドとマッチするランクシステム酷すぎる --
2022-06-05 (日) 14:59:47
ゴールド以下の人口的には各ランク帯のみでのマッチングはできるはずなのになんでそうしないんだろうね。なんならルーキー・ブロンズ4とブロンズ1・2・3で分けてもいいと思う。前からずっとこうなの? --
2022-06-05 (日) 17:43:54
いや、前シーズンまではシルバー・ゴールドが混ざってるときがあるぐらいでブロンズまで混ざってなかったと思う --
2022-06-05 (日) 19:08:23
わざわざ変えてこれかぁ。ルーキーやブロンズがいきなりダイヤ軌道とマッチングしたらやる気なくすかもって運営は思わなかったんかね --
2022-06-05 (日) 19:33:20
逆だよ。ブロンズもキャリーできて初めてランクを示すってことだよ。ブロンズもダイヤ軌道の立ち回りを大いに参考にしなさいっていう意味さ --
2022-06-05 (日) 21:41:28
逆に「できるはずなのにしない」が間違ってた場合が一番ヤバいんだけどな。「できるはずなのにしない」んじゃなくて「できない」場合。60人マッチって結構集めるの大変で、モードごとの分散が強烈になった結果ランクシステムが維持できないとかはマジでありそうな気がする。実際に同時にどういうアクティビティが発生してるかはわからんけど、カジュアルばっかでランク全然居ないだとか。1ゲーム15分と好意的に見ても60人マッチ+途中抜けペナのシステムだとランクマ同時接続5万人位いても厳しいんじゃないかな。最近の「みんなが求めるアプデ」ってマッチングのしやすさ的にはクソ不利な奴ばっかだからなぁ・・・ --
2022-06-05 (日) 22:12:11
まぁいずれ過去のランク帯と同じような分布になれば更にマッチ遅くなっちゃうしな。上層を減らすアプデとはいえここまで下層に偏るのは想定外だろうし。 --
2022-06-06 (月) 00:52:27
コントロール常設したらアリーナ実装時のライフラみたいなバトロワを考慮しないナーフがきそうで怖い… --
2022-06-06 (月) 01:35:30
既にガスおじがそれでナーフされてなかったっけ? --
2022-06-06 (月) 01:39:19
武器庫の脱出にテコ入れは入るのかな スペクター戦は楽しいけどその後にトライデント蓋だのポータル拉致だの凄まじい悪意に晒されるから入る気しないんだよな --
2022-06-06 (月) 02:46:06
武器庫側は装備が整ってるからわりと出待ちされても勝てたりする --
2022-06-06 (月) 07:27:05
武器庫はメリットデカいから脱出を今より容易にする必要はないと思うなぁ。まぁ安全に脱出できるようになれば武器庫周辺がかなりのホットスポットになってそれ自体がリスクとして作用するかもしれないけど --
2022-06-06 (月) 12:54:35
武器庫ちょっと装備良くなりすぎな気はする。フルパだからか脱出失敗したことないし。今シーズン金ノックだらけで面倒 --
2022-06-06 (月) 13:51:37
初動ファイトはできれば避けたいけど、どうしても降下地点被ってやらざるを得ない時あるよね。「(すまない…本当はお互いこんなことしたくないよな…)」って思いながら戦ってる --
2022-06-06 (月) 05:13:16
それで互いに物資なくなって膠着状態に入ろうものならどうすんだよこれ…ってなる --
2022-06-06 (月) 08:43:15
ちょっと消極的すぎない?ってケースもあるけどねぇ。被った敵が2人PTなのに攻撃提案に乗ってくれないのは弱気過ぎる気がする。人数は見てなかっただけかもしれないけど --
2022-06-06 (月) 13:02:42
フルパでやってるとそこそこやるけど後半降りで着地狩りするときは分散して一人だけ上から位置指示出ししてるときあるから初期降り二人は逆に一番警戒したほうがいい奴だぞ 一人はほぼ確実に叩けるから武器無くても突っ込むけど --
2022-06-06 (月) 13:49:59
なるほどそういうのもあるのか。それやってくるPTは強そうだし確かに軽々しく突っかけられんね・・・ --
2022-06-06 (月) 15:17:15
どうしよう、某究極幻想のapex版の奴見たせいでヒューズとジブラルタルが一緒の部隊になった時にコネクトが頭の中で自動的に流れ始める・・・タスケテ --
2022-06-06 (月) 09:37:06
なんで両方若者じゃないんだよ年齢はどうなってんだ年齢は --
2022-06-06 (月) 10:18:24
ジブって見た目より若く無かったっけ --
2022-06-06 (月) 22:42:21
フラグメント生き残ったら残り3部隊は草 --
2022-06-06 (月) 10:34:55
カジュアルでフラグメント降りして4部隊倒したら15分くらいでチャンポンになったことあった。あそこもうスカルタウンと同じで爆破すりゃいいと思う --
2022-06-06 (月) 14:41:22
スカルタウン消しても第二第三のスカルタウンが生まれるだけだぜ?どうしてもというのなら今は亡きリングフレアをそこだけぶちまければ良い --
2022-06-06 (月) 16:08:43
フラグメント更地にしてファイトナイトのリング真ん中に置いときゃいいよ --
2022-06-07 (火) 01:52:49
せめてフラグメントの片割れだけでも爆破か崩落してくれんかなぁ… --
2022-06-09 (木) 02:26:41
フラグメント生き残ったら残り3部隊は草 --
2022-06-06 (月) 10:36:50
重くて連投してしまった --
2022-06-06 (月) 10:37:43
武器庫はキンキャニの研究所みたいに一旦上空までフェーズティアで打ち上げられた後ジェット降下にすればいいと思うの 出待ちが多すぎる 一回出待ち勢が3パ集まって中の俺らそっちのけで戦い始めたのは笑ったぞ --
2022-06-06 (月) 15:11:03
出待ち含めて武器庫に意味があるんじゃないの?安全に使いたいなんてわがまますぎないかと思う 天井の隙間を塞げという話なら分かるけど(直ってるのかしらないけど) --
2022-06-06 (月) 18:01:23
製作者側は出待ち含めてデザインしたって言いたいのか?じゃあフェーズティア自体作らないだろう --
2022-06-06 (月) 18:45:01
開発の意図はともかく、武器庫のメリットに対して出待ちがリスクとして一定の機能を果たしていて、メリットの大きさを考えるとそれは必要だって事じゃない? --
2022-06-06 (月) 19:09:00
??? フェーズティアってアッシュのウルトのことやぞ?研究所のフェーズランナーと勘違いしてる? --
2022-06-06 (月) 19:09:36
???なんでフェーズティアがここで出てくるの? --
2022-06-06 (月) 19:33:15
あのジャンプするやつのことね --
2022-06-07 (火) 17:08:36
感覚的なもので上手く説明できないんだけど、フェンスとかグレとかポータルなら出待ちでもまぁしゃあないかなって思えるけどトライデントを上に乗せるやり方だけはなんか気に食わないと思ってしまう謎。 --
2022-06-06 (月) 19:38:27
天井開けるときにフェンスは無効化されるしポータルも開ける前に設置したのは消えるのに、トライデントはそのままなのがチグハグなんだよな。 --
2022-06-06 (月) 21:33:29
いうて本家PUBGでも橋で検問とかごく当たり前に行われてるんだし、検問勢同士でやり合い始めても何もおかしくないと思うの重要なポイントだから検問やるんだし。 正面から1vs1で撃ち合うデザイン以外はおかしいと思うならバトロワ向いてないんじゃねって思う人結構いるとは思う --
2022-06-06 (月) 19:52:09
武器庫はある程度安全に脱出できる形に設計された印象だから言いたいことはわかる --
2022-06-06 (月) 21:57:00
待ち戦法に関しては別に良いかなぁ…出待ち同士で喧嘩発生するのも面白いし。車両載せた時のダイブ挙動の怪しさとフェーズティアのバグさえ無ければ気にならない --
2022-06-07 (火) 00:08:51
脇にコンテナ積んであったりして上に登ってくれっていうデザインだし出待ちも設計通りだと思うぞ。トライデント載せは知らん --
2022-06-07 (火) 00:12:11
正直な話報酬の武器の良さ加減に比べて漁夫を呼び寄せてしまうリスクが高すぎて釣り合ってない ストポは漁夫抑止の意図もあってランドマーク分散させて広く作られたはずなのに今更漁夫スポット増やすのは逆行していると思う せめてもうちょっと武器庫内部を大きくして中にいても抵抗しやすくするとかしてほしい感はある --
2022-06-07 (火) 01:18:45
釣り合ってないならみんなやらなくなるわけで、やらなくなったら検問もいなくなるでしょ。 自分の願望に合わせて理屈作っても仕方ないところだと思う --
2022-06-07 (火) 03:48:41
むしろ武器庫報酬良すぎなくらいじゃないか? 持ってる武器の最高レベルアタッチメントほぼ全部と金装備いくつかが手早く手に入るやん --
2022-06-07 (火) 11:16:41
ならリスクと釣り合ってるじゃん。問題なのは「自分が入った時に誰も居なくてアイテムチェック後に出待ちされる」事でしょ。マップのバランスとかゲームのバランスにかこつけて愚痴書いてるだけじゃないの --
2022-06-07 (火) 13:15:37
出待ち同士の喧嘩いっぺん見てみたいな --
2022-06-07 (火) 02:50:22
そして漁夫られるまでがワンセットと --
2022-06-08 (水) 20:12:55
武器庫なんて1~2ラウンド迄で近くに部隊いないときにしかやらないから、いうほど出待ちされないな。ちゅーか3ラウンド以降の武器庫なんて出待ちしてくださいって言ってる様なもんだし、3ラウンドまでには物資そろってるっしょ。3ラウンド以降でも行くとすれば、タボチャ持ってないときぐらいでしか俺は行かんな。 --
2022-06-07 (火) 09:13:28
1ラウンド目だと出待ち側の装備が貧弱で出待ちの方が不利まである --
2022-06-07 (火) 18:51:31
???「賢いやつは武器庫から出ない」 --
2022-06-09 (木) 15:18:12
次のランクスプリットマップは~、キングスキャニオン♪っていう夢を見ちまったぜ・・・いくらEAでもそんなことしないと信じてるからな・・・! --
2022-06-06 (月) 21:09:22
ランクマで毎日2000超えのダメ出せても縦ハンすら出せず数ヶ月、最近急にダブハンになったんだけどランクマで野良の味方が付いてきてくれる様になったりその味方をサポートしたりするの気持ち良すぎだろ!ってなってる 野良の爪ダブが優しい時いつも嬉しかったから自分がそうなったら野良に対してやってみたいと思ってたんだけど承認欲求的な何かが満たされる 不純だけど正直初めてハンマー取った時より数倍嬉しい --
2022-06-07 (火) 01:59:32
野良で連携取れると嬉しいしすごい楽しくなるよね。俺はハンマーも取れないついていく側の人間だけどうまい人に引っ張られると自分も少しはうまくできた気がして生を実感できる --
2022-06-07 (火) 08:25:02
もう何度も言われてるだろうけど、ストポは早めに安置確認・移動って意識が無いとキツいね 特に北東の高所部分が終盤だと後入り勢はかなり辛い --
2022-06-07 (火) 08:48:57
どうしてもあと入りになりがちならレイス結構ありだよ。ヴァルキリーだと博打になるところがレイスのポータルなら確認しながらいける。 --
2022-06-08 (水) 00:24:04
今日は全然キル取れない。与ダメは横ばいアシストばかりでキルレが下がる… --
2022-06-07 (火) 21:27:08
900時間近くやってるのに自分のキルレ見たことないんだけどどこで見れるん? --
2022-06-07 (火) 21:31:43
KD比の間違いだわ --
2022-06-07 (火) 21:45:33
ロビーで自分のアカウントレベルのとこクリックしたら見れるよ --
2022-06-07 (火) 21:52:08
キルよりもアシスト入ってる方が部隊でフォーカスできてるってことなんだからむしろいいことでは?このゲームのキルってラストの一撃入れたかどうかだからそんな深く気にする必要ないよ --
2022-06-08 (水) 08:43:37
ほんとね。自分はたまに与ダメはあんまり多くないのにキル=ノックで数そこそこ、ゼロアシストっていう「一歩遅れてきてキルだけさらっていく」みたいな立ち回りをやらかしちゃうけど申し訳ない感じになる --
2022-06-08 (水) 12:58:36
1,2発で死ぬFPSじゃないからスタイルで変わってくるよね、インファイトしまくるタイプだとキルレ高いと思うけど、このゲームはキルとアシスト足してデスで割ったほうがいいと思う。 --
2022-06-08 (水) 14:35:14
KD比2.0以上にしたいと思ってるんじゃ。大抵指示出し戦闘すべてこなしてきたが野良の生存を優先するとどうしても下がらないといけない事が多い。まあプラチナⅢにもなると自分より強い奴がそれなりに出てきたからKD比云々気にしてられなくなってしまったが…(味方も大体デュオでそれなりに強い場合が多い) --
2022-06-08 (水) 21:02:17
というかマッチに時間がかかるし同じ面子結構見かけるしで人数少ないのか?プレマスフルパとか流石に強くて厳しい。さっさとダイヤに上がってくれ… --
2022-06-08 (水) 21:05:14
最近ようやくブラハの動き方分かってきた気がする。逃げた部隊の痕跡をブラハで追いかけるの楽しすぎる --
2022-06-08 (水) 08:48:08
カジュアルで味方が居なくなったから、弓の練習をしようと思ってコソコソと戦ってるところに撃ち込み続けてたらチャンピオンになって草 --
2022-06-08 (水) 23:13:00
そういや今って高速回復持ちいないんだな。初期に暴れまくったから慎重になったのかな? --
2022-06-09 (木) 01:02:07
かつての金シールドも今じゃ回復量倍になるやつだからねぇ…ジブのドームシールドも回復アップ消えちゃったし --
2022-06-09 (木) 04:17:30
やっぱり野良でも細かくピン立てて報告する人は強いな。こういう部分はホント見習っていきたい…少なくともピンも立てずに突出する様なプレイヤーにならないようにしないとな --
2022-06-09 (木) 02:47:36
彼女とデュオでプレイしてるけど、フルパでやりたい欲ともう一人のメンバーに対して申し訳ない罪悪感が... 誰か助けて --
2022-06-09 (木) 05:20:48
デュオ鯖いけ --
2022-06-09 (木) 08:25:20
彼女作れるならエペ友達ぐらい作れるさがんばれ --
2022-06-09 (木) 08:53:35
ローバ&ヴァルキリーにレブナントを添える気持ちで行け --
2022-06-09 (木) 14:10:46
キルポによるRPの減衰を無くすだけで上手い人は高速で上がるようになる。後はもうちょい参加費減らしてプラチナ以上に入れる人口を増やせば下のランクでの蹂躙も減るし割といい調整になるんじゃないか。 --
2022-06-11 (土) 18:45:20
ミラージュのスパレジェのバナーポーズ(自己陶酔)で、トロフィー手渡された瞬間に嬉しそうな表情するのは一部のスキンだけなのかな?ミラージュバンドルのスキンだと、顎あてが下に微妙に稼働するのに口元は動いてないからバグなんじゃないかとすら思ってる。 --
2022-06-09 (木) 07:01:31
ワイが弱いだけと言われればそうなのかも知れないが今シーズンのランクのモチベ低下はそういうことじゃないんよな..何だろう、100以上盛れてるのに気分はマイナスみたいな試合が多い気がする --
2022-06-09 (木) 18:04:24
リスクが大分増えたから大胆な戦術取りにくいとかじゃないかな。とにかくより安定した成績重視で遊びが無いからトキメキが前より減ってるみたいな --
2022-06-09 (木) 19:29:57
余程の腕がない限りは盛ろうと思ったら立ち回りにかなり辛抱が必要だから一戦の精神的疲労が増したような気がするね。味方に対しても「この状況で発砲すんなや・・・」みたいに思っちゃう事増えたし --
2022-06-09 (木) 20:11:03
俺は今シーズンの方がモチベあるわ、ランクが無駄に上がらないからキルレ良くてホクホク、もうすぐプラチナだからそこから魔境かもしれんけど --
2022-06-09 (木) 20:49:15
プレデターフルパは勿論わしらマスター経験者が歓迎するぞ --
2022-06-09 (木) 22:05:02
君らみたいな相手をずっと待ってたんだ。大変刺激的な戦いを期待しているよ --
2022-06-10 (金) 07:41:27
とにかく芋るゲームになったからFPSとしての面白さに欠ける --
2022-06-09 (木) 21:19:23
今ランクはシステムマップごと全部クソだし最適化か安定化のどっちかがクソったのかエラー落ちしまくったから今スプリットは二度と触れんと決めたぐらいモチベが底をついた。 こんなのAPEXじゃないよSHITだよ。 --
2022-06-09 (木) 22:10:37
ストイックな方向に調整された結果、カジュアルな気分で遊べなくなって楽しくないって感じかね。カジュアルが部隊の減り早すぎてランクの方が楽しく感じていた層(自分も含め)にとっては窮屈だよね --
2022-06-09 (木) 22:24:16
武器バランスとMAPがね… --
2022-06-09 (木) 22:43:17
武器バランスは案外悪くないと思ってるけどマップはホント擁護出来んな、最終円次第の運ゲー感が強い --
2022-06-09 (木) 23:06:58
正確には弾薬間のバランスだな。 ライトアモがCAR専用レベルになってる --
2022-06-09 (木) 23:12:13
あーそれは間違いないね。せめて今シーズンでスカウト帰ってくりゃ良かったのにまさかの収監されたままだもんな --
2022-06-09 (木) 23:27:13
Apexって、バトロワの「戦ったら負け、隠れてるやつが勝つ」っていうのを打開するためにキルポやら進化シールドがあって面白いと思ってたのに、それが薄れてる感じはする --
2022-06-09 (木) 23:23:45
今更他のバトロワに倣ったせいでチグハグになってるよね。元々ハイドを嫌ったゲーム性だったはずなのに覆しちゃったもんだからメチャクチャ --
2022-06-09 (木) 23:30:42
それ元から打開できてないよそれ、進化シールドはどっちかというとスナイパーライフルの価値の創出のためだし --
2022-06-09 (木) 23:37:25
そうなの?進化シールドはともかく、キルポ制は良く考えたなと思ったけど --
2022-06-10 (金) 02:03:03
ハイドだらけにならないよう新しいポイント制入れて調整しようぜ。ダメージ値でポイント入るようにすればバランス取れないか?名付けて「ダメポ」 --
2022-06-10 (金) 15:59:48
Apexもうダメぽ。。 --
2022-06-11 (土) 01:32:03
今までって適正ランクに行くまではキルムーブで弱者蹂躙できるのがある種の爽快感になってて、スプリット全体で見たときに精神的な気楽さを維持するためのバランサーになってたんじゃないかなぁ ここまで芋優遇だと低ランクでもある程度ガチらされてそりゃ息苦しいわなと 強者が上に抜けてくまで新規含め適正ランクの人たちが延々上がれないのを是正する姿勢自体はいいと思うけどその結果がこれじゃ本末転倒だわ --
2022-06-10 (金) 10:17:35
実力的には格下だとしても安定拠点占拠牽制戦術みんな使うと上級者でも迂闊には攻めれないもんな。その上で必要ポイント増えたから試作回数めっちゃいるし --
2022-06-10 (金) 12:34:11
いうて安定拠点に気軽に攻め込める方がおかしいっちゃおかしい側面は強いけどね。人数のわりに拠点を広く取れすぎるのは問題だとは思うけど展開されてる拠点に雑に攻め込んで不利なのは適性だとは思う --
2022-06-10 (金) 18:39:32
ついにシルバーに上がることができた、既に達成感がすごい…。ただほとんどかくれんぼで上げてきて戦闘は偶発的なものばかりだったせいで、安全なファイトの仕掛け方とかキルポの取り方がまだ全然分からないけど --
2022-06-10 (金) 11:51:19
万年ブロンズ(ランクやらないだけ)だったけど、いい機会だと思ってソロでダイヤまで登ったわ。以前以上に暴言や叫び?が凄まじくて正直トラウマになりそうだからランクもう少し良い環境にならないものかしら... --
2022-06-10 (金) 20:58:47
今期ソロダイヤとか…前期以前ならマスター行けるで --
2022-06-10 (金) 21:11:39
前期以前のランク全然やって無いから解らんけど、最低限のコミュ二ケーションできればソロも固定もあんま変わらん気がするけど、体感できるほどに明確に違うのかな? --
2022-06-10 (金) 22:18:40
以前はダイヤでRP48だったからな。マッチングに時間もそうかからないし序、中盤で死んでもキル・アシストさえ稼げてりゃそうマイナスにはならなかった --
2022-06-10 (金) 22:27:17
まぁもう運営もこれに懲りて色々改定してくれればいいんだけどな。あの運営だしなぁ・・・せめて一定のランクまでは初動で押っ死んでもポイント減少なし且つ降格保護でお願いしたいねぇ。新仕様ランクマにするにしても最初は降格保護だけ取り除いて後は慎重に実装すればよかったのにぶっこみすぎた --
2022-06-10 (金) 21:57:13
運営が何に懲りたの? --
2022-06-11 (土) 00:08:15
下層ランクプレイヤーのあまりにも多いってところ。懲りるとはいかなくとも何かしらテコ入れするだろ --
2022-06-11 (土) 08:06:30
ゴールド帯が前シーズンのダイヤマスター帯の温床になっているのは確かに問題だね。RPの調整の仕方はいいとしても、これではちょっと昇格が厳しすぎるかなって感じ。…本当に懲りてくれるよね? --
2022-06-11 (土) 12:30:25
この運営が反省するとまだ思ってるのか。信心深いな --
2022-06-11 (土) 16:56:40
いくら運営でも反省する事はあるだろ。もしこれで反省しなかったら、本当に終わりなんじゃね? --
2022-06-11 (土) 17:07:25
勝手に絶望してろとしか --
2022-06-11 (土) 23:03:38
過去に反省したこと一回でもあったっけ? --
2022-06-12 (日) 04:30:58
木カッコつけた盲言で暴れてBL入した人っぽいんで答えは帰ってこんぞ --
2022-06-12 (日) 08:37:32
いや、なかったわ --
2022-06-12 (日) 19:02:04
あと盲言で暴れてとかいうけどそういうの一切関係ないからそうやって断定するのはちょっと早計すぎやしないか? --
2022-06-12 (日) 19:04:46
BL突っ込まれるとそのIPの書き込み全部可視化されるよ、あとEAが反省したかどうかも断定しようがないし今思えば荒らしだったなと --
2022-06-12 (日) 19:20:22
BLとかいうんじゃないよ。勘違い野郎が生まれる --
2022-06-12 (日) 19:58:13
その盲言野郎が何したのか知らんけど、あんまり混乱させるような事言うとそっちがBL・・・ブラックリスト行きになるのとちゃうん? --
2022-06-12 (日) 20:15:45
もう終わったことだし知らんなら触れん方がいいよ、脅しのつもりなら冗談抜きでやめとけ --
2022-06-12 (日) 20:36:14
いやそっちがいきなり吹っ掛けたもんだからこっちは何のことかさっぱりなんだけど。盲言相手に何が起こったのか知らんけど少しは落ち着きまえ。あとこれで脅そうとか微塵に思ってないから。 --
2022-06-12 (日) 20:55:57
BL登録が行われたのが久しぶりだったのである程度確認を行っていましたが、2022-06-12 (日) 20:55:57 のユーザーは通報限界でのブラックリスト登録後、IPの変更を行って書き込みを行っている、BL登録が行われたユーザーそのものです。BL回避が確認されたため、より広範囲のIPに対する規制を行います。規制逃れを行った書き込みは上記、2022-06-12 20:55:57、2022-06-12 20:15:45、2022-06-12 19:58:13、2022-06-12 19:04:46 となります。こちらの規制は解除を行いません。 --
管理人@swiki
?
2022-06-12 (日) 21:41:00
おいおいとんだ巻き込まれだがな管理人さんよぉ。たまたま被ってたとかそういうパターンだろ? --
2022-06-12 (日) 21:47:25
やっぱりな 突っかかり方とか口調の地点で怪しかったが --
2022-06-12 (日) 21:58:26
非常にマイナーなローカルプロバイダで、使用しているWiki利用者はこの人だけ、という誰がどう見ても明確な内容ですね。今後も同じ人の発言があり、怪しいなと思われた場合は編集室までお気軽に情報をお寄せください。こちらで調べてVPNや串であればその都度対応を入れされていただきます。 --
管理人@swiki
?
2022-06-12 (日) 22:01:30
消費RPの計算式はかなり美しいから今後変わる可能性は低いだろうなあ。逆に獲得RPが増える方向性で分布が調整されるだろうけど、そうなってくれればランク内で突出して上手い人が素早く適正に上がってくれて、より「同程度の実力での戦い」というランクマッチのコンセプトに近づくね。今後に期待 --
2022-06-11 (土) 02:23:37
適正ランクを目指すならそのプラスの調整に加えて、人数不足でも下のランク帯吸うのやめたり、デュオでも同ランクでしか組めないようにしたりそこら辺改善されればかなり良くなると思う --
2022-06-11 (土) 02:52:01
格上ランクが混ざったり格下デュオに不満がある気持ちはわかる。けど上位が一生マッチングしなくなる設定も、デュオの片方がランク上がると組めなくなる設定も、どちらも間違いなく実装されないだろうね --
2022-06-11 (土) 04:16:45
この木に共感。参加費と次ティアまでの必要RPは難易度の刷新って意味でこのままでいいと思う。ただ獲得できるRPが低すぎるんだよね。キルポの減衰とか順位あたりのキルポ倍率弄ればかなり良いと思う。ただし武器バランス、テメェはダメだ。 --
2022-06-11 (土) 12:21:27
そもそもの話ぼくがかんがえたさいこうのまっちんぐを実現したときにどんだけマッチング待たされるかとか、人口確保出来てるのかとかが分かってない中、大きくマッチングシステム変えても割とサクサクマッチしてる運営は割と良くやった方だとは思うわ。CoDVとか謎の独自仕様マッチに変えてマッチングタイム3倍以上に伸びたからな。治るまで1か月くらいかかったぞアレ --
2022-06-11 (土) 13:06:00
APEXからサクサクマッチングなくなったら、かなりやる気下がるだろうから。雑マッチングでいいんで速度が欲しい --
2022-06-11 (土) 16:51:44
上の方は人口の問題あるからマッチングの事考えるとある程度仕方ないとは思う。でもブロンズはシーズン終盤まで一貫して一番人口多いだろうにシルバーとごちゃ混ぜなのは改善の余地大アリだと思う --
2022-06-11 (土) 19:47:24
なんで要求RP1.5倍に増やしたんだろ…シーズン7バトルパス並みの簡悔精神を疑う、ダイヤ到達者の数どんどん増えてはいたし --
2022-06-11 (土) 16:09:05
そらRPは増えて当然、俺はこのランクまで行けるはずっていう感覚を排除するためじゃね?沼ったとか魔境とか色々暴れてる人ちょいちょいTwitterで見かけるけど、1万年サービス続けたら9割がプレデターになる方式のランクマじゃないんだし簡悔精神っていう発想自体が相当的外れだと思うけど --
2022-06-11 (土) 17:13:23
リセットの期間早いこのゲームでこの要求RPはやべえよな 上手い人がより早く上に行ける仕組みなんか作られりゃいいんだけど --
2022-06-11 (土) 17:27:36
ランク詐欺じみた強さとバナーしてるやつがシルバーゴールドならまだしもブロンズにいるんだよな今でも。このままだと適正上る前にリセット喰らって闇鍋のループになるんじゃないかまである --
2022-06-11 (土) 18:24:42
「まだまだ闇鍋じゃねえか!来週にはいい感じに均されるやろ。」→一週間後→「まだまだ闇鍋じゃねえか!来週にはいい感じに均されるやろ。」→・・・ --
2022-06-11 (土) 21:45:33
要求RPだけ増えてRPが増えにくくなったらそりゃ停滞もするわ 1位になっても6キル以降は3ポイントしか貰えないからな 毎回コンスタントに10とか15とか出しても6キル天井があった頃と比べて20 45しか増えないし、それどころか参加費が高いせいでそれ以上にむしられる RP要求増やした上で得られるRPを減らすこの調整はこのシステム考えた時正気じゃなかったとしか思えない。 ソロだと安定しないから総合収支が簡単にマイナスにだってなりうる 結果猛者たちのどん詰まりと上層速度の低下を引き起こしてるんだ 俺もシルバーまで行った後にうんざりしてやめたよ 弾薬関バランスにマップにこれといい全てに嫌気が差す --
2022-06-12 (日) 12:50:31
6キル以降は3ポイントじゃなくて5ポイントだったわ んでこれは一位の場合だからそれ以下の準備だったら基礎自体が下がるからもっともらえないことも念頭に入れてほしい --
2022-06-12 (日) 12:51:57
要求RP増やしてもいいけど減衰のせいで獲得RPが釣り合ってないんだよね。結果こんなマッチングになっちゃっていますと --
2022-06-12 (日) 20:29:23
プレマス消費RPが1000RPあたり5RP増える方針にする➜必要RPが500,600,...,900,1000と綺麗に階段状にするために各ティアの必要RPを200増やす➜ちょうど15000でマスターにするためにルーキー1000RPを追加➜RP上二桁×5=消費RPという形で綺麗にするために15000RPで-75とする➜消費RPを12,15,18,...,72,75と綺麗に階段状にするためにブロンズⅣ消費RPを12にする。ここまではすげえ理路整然としているのに「それに合わせてキルポを全体で〇〇%前後増えるように調整していこう」じゃなくて 「根拠なし謎倍率でキルポ減衰させます」なあたりは開発も意思統一に苦労してるんやなあ --
2022-06-12 (日) 02:22:04
ランクのルールへの批判とかどうなれば良くなるみたいな話はどうでもいいんだけど、今のルールでどうやって盛るかみたいな話がもっと増えて欲しいなーとは思う --
2022-06-11 (土) 19:02:05
猛者でもなければフルパで組むしかない。組んでも辛いけど。今回のランクマはそれだけ辛いんだよね。 --
2022-06-11 (土) 19:12:22
PCでソロプラチナまでいったけど、そっからはソロじゃきつく感じたね。 --
2022-06-11 (土) 19:43:16
ソロでは潜る気にならないな...今シーズンソロプラチナはパーティ組んでゴールドで足踏みしてる自分からしたら素直にすげー --
2022-06-11 (土) 20:58:16
プラチナ入りおめ。毎シーズンソロプラチナでお腹いっぱいになってランクやめる勢だが、今シーズンはしんどい。平日夜に1~2時間くらいしかやらんから時間かかってしかたない。増えて溶かしてでゴル3まで来たけどプラまで到達できるか謎。でもこの状態でプラ行けたら確実にランクやめてデイリーミッション消化勢になるわ。 --
2022-06-13 (月) 14:57:01
ストームポイントって欠陥住宅や高低差のある場所が多いからグレネード多く持った方が強いのかなぁ… --
2022-06-11 (土) 21:12:37
ストポ的にはそう。ランクの実情的にはグレ減らして回復多めの方が良さげだったりもするからプレイスタイルによる --
2022-06-12 (日) 16:54:31
今シーズンのランクって野良で潜ってスタートから2人になっててもRP保護ないんか。悲しい。他に条件あるんかな。 --
2022-06-11 (土) 21:41:46
ちゃんと敗北免除あるけどたまにかからないんだよな、死んだ瞬間にそれまで居なかった3人目が出てきて敗北免除奪ってったときはビックリしたわ --
2022-06-12 (日) 04:36:24
1回だけあったわ。キャラ選択時からいないはずなのにリザルトでは3人目が表示されて???ってなった --
2022-06-12 (日) 15:37:05
前期ダイヤで今期サボっててまだシルバーにいるんだけども、なんかランクシステム新しくなったかもしれないけどマッチの感じ自体は全然変わってないきがする。単純に上がるのに時間かかるようになっただけなんじゃないかこれ。 --
2022-06-12 (日) 00:37:37
シルバーはルーキーも普通にマッチに入るから初心者からS12ダイヤぐらいの中級者混じっててたまに弱いやつのキルポ簡単に貰えるし前回と同じぐらいゆるいけど、ゴールドからはパーティ組んでないとブロンズルーキーはほとんど入らないから確実に難易度上がる。あとランク1段階ごとに消費RPも増えるから余裕もなくなってくるぞ。 --
2022-06-12 (日) 01:24:35
ほえー、早くゴールド上がるようにしよう。楽しそう。 --
2022-06-12 (日) 23:39:02
ルーキーなのに縦ハンマー持ちとランクマッチやらされるのだが・・・ --
2022-06-12 (日) 00:58:34
最終リングでお互い一落ちの状態、ケアパッケージ一つ以外遮蔽の無い平坦な場所でガス&ジブのダブルデブ相手で死の予感がよぎったが、何とかチャンピオンなれて嬉しい --
2022-06-12 (日) 01:29:25
デブ二人がULT吐き切ってなかったら間違いなく負けたのはこっちだし激闘だった --
2022-06-12 (日) 01:30:56
ソロプラチナ達成!がネタじゃなくなったのおもろい --
2022-06-12 (日) 08:47:15
名前がプラチナのままだからか、ソロプラチナ行ってもあんまり嬉しさないんだよなあ、前のソロダイヤくらいかね?RP的には前ダイヤより消費多いんだっけ --
2022-06-13 (月) 00:26:30
キルポ上限をなくす代わりに同じ人(同じID)に対しては○回まで加算って制限をすれば談合やブースティングへの対策できると思うけど処理しなきゃいけないシステム増えると思うし難しいかなぁ… --
2022-06-12 (日) 19:48:32
ウィングマンがレプリケーター行きになるのを阻止したい。無理か。ウィングマン大好きマンなら分かるはず --
2022-06-13 (月) 01:46:04
むしろWMとかロングボウみたいな"使いたい人は使う"武器に行ってほしいけどな、まあ今はWM人気すぎるからヘムプラウラーピーターあたりが適任だね --
2022-06-13 (月) 02:40:04
レプリ行きで困るのってカジュアルで即降り即死してる人たちだけでは --
2022-06-13 (月) 12:29:39
そいつらは即死してるからそもそも武器拾えてすらいないぞ! --
2022-06-14 (火) 17:49:42
彼らはまず脳があるかも怪しいので困るという感情があるのかどうかという疑問 --
2022-06-17 (金) 22:49:41
クソどうでもいい話だけどジブラルタルが名前として出る以上、色々こじらせた開発がTOKYOとかYOKOHAMAとかいうイカしたCOOLネームのレジェンドが名前にならない保証はないんだよな。タイタン落ちるとRONINを見てる限り一定の理性は持ってそうだけど、結構危ない所で均衡を保ってるのではないかと思う --
2022-06-13 (月) 16:09:25
別によくない?日本人からしたらそりゃ違和感はあるだろうけど --
2022-06-13 (月) 16:24:49
この辺の変な外人の変な日本語センス的なの割と大好きな方なんだけど東京ピックすんなよ~とか今のメタは東京だからとかが飛び交うとまず笑ってしまいそうでな --
2022-06-13 (月) 16:54:00
確かにそれはおもろいかもしれん 東京ナーフしろとか 別FPSだけど(ちなみに未プレイ)ヒバナって名前おしゃれだなって思う言葉の意味的には全然そんなんじゃないのに --
2022-06-13 (月) 17:12:46
それそれ。火花とかYOKAIドローンとかだとまぁ笑いよりも日本語だな感が出るんだけど、東京(人名)とか、酷けりゃ氷使うキャラが北海道とかになったらもう日本人は爆笑必至だぞ --
2022-06-13 (月) 17:15:15
ジブラルタル海峡に対抗してTSUGARUとかSOYAとか来て欲しい --
2022-06-13 (月) 19:21:00
キャラコンセプトと地名の歴史をどう係らせるかよね。日本史とかしっかり学んでいたらこういうとき小洒落た一例挙げられたんだろうな --
2022-06-13 (月) 23:53:35
スライディング特化のレジェンドICHINOTANI --
2022-06-14 (火) 20:35:07
……APEXゲームのルールはシンプルだ……『GET CHAMPIONS』……熱いのは…俺たちのSHOOTING… …ごましお程度に覚えといてくれ… --
2022-06-14 (火) 07:54:18
ジブはただの地名というより、ジブラルタルの岩(The Rock)や海峡(地中海の門)のイメージから来てるんじゃなかろうか だから闇雲に都市名とかを当てるんじゃなくちゃんとキャラや性能と絡めてくると思うよ --
2022-06-15 (水) 01:21:09
3シーズンぐらいずっとプラチナ床ペロで抜け出し方の分からなかった時期を過ごしていましたが、今シーズンでプラチナ床ペロになって当時の気持ちが蘇っています --
2022-06-14 (火) 00:45:49
今シーズンのプラチナ床ペロは過去のダイヤ床ペロより実力上だと思うわ --
2022-06-14 (火) 09:07:33
野良プラチナ間違いなく前シーズン以前の野良ダイヤより盛りにくいんじゃねえかって思う。PT募集はマスター経験者以上とあるのが殆どだからダイヤ以下のプレイヤーが野良の味方で来ることが多くて敵はマスター以上、一戦一戦の緊張が半端ないぜ --
2022-06-14 (火) 18:15:40
カジュアルの試合が即降りのせいでバトロワとして成り立ってないから、カジュアルでもランクポイントが1/10か1/100だけ変動するようにして欲しいな ほんのちょっとでも効果があると思う --
2022-06-14 (火) 22:49:16
いやこれだと上のランク帯の人の負担がデカくなるからダメだ --
木主
?
2022-06-14 (火) 23:10:14
APEXのカジュアルがカジュアル過ぎて崩壊してる問題はかなり致命的な気がするよな。他のバトロワはここまでじゃないのにAPEXがこうなのはダブハンやらのバッジがあるせいなのかね --
2022-06-14 (火) 23:38:04
TTK長め、更にアビリティとウルトによる索敵、防御、逃走補助とガチで生き残ろうとすると撃ち合いになりにくいっていうゲーム性のせいかな。勿論それがこのゲームのいいところなんだけど、撃ち合い大好き!って層からすると冗長なのかもしれない。そういう人らの受け皿としてアリーナを用意したんだろうけど、あんまり有効には機能せず結局カジュアルはカジュアル()のままだね --
2022-06-15 (水) 00:54:44
あたかもAPEXが異常みたいに書いてるけど実際の所PUBGとかCoD:WZとかもっとクソみたいな状態だし、APEXはマシなほうなんだけどね。PUBGとかリス無し問わずにバラッバラに降りる(しかも降下時間やたら長い)、CoDWZもわざと蘇生させないとか放置とか味方にデコイ(位置を教えるアイテム)投げるとか蘇生してもひたすら味方ガン無視ソロダイブだしそもそも死んだ時点で抜けるが当たり前。単純にAPEXとFortniteしかやったことないんじゃね感ある --
2022-06-15 (水) 02:38:53
今までの傾向的にあったとしても「即抜けor途中退出ペナルティ」とかだと思う --
2022-06-15 (水) 00:42:10
ぶっちゃけカジュアルもランク同様のタイミングまで離脱禁止でいいよなぁ 即抜け即別マッチ参加を許す必要はないでしょ --
2022-06-15 (水) 00:50:04
言い出した本人だけどアリーナやコントロールみたいに途中退出にペナルティかけるのはやめて欲しい派だわ アリーナで味方殴ってくるような不愉快な相手とマッチングして試合終わるまで我慢し続けるようなのバトロワだと絶対増えるから --
2022-06-15 (水) 01:46:48
ランク同様のタイミングならバナー回収されても一定時間でペナルティ無し途中退出できるぞ。最悪激戦区即降りの選択肢もあるし。 --
2022-06-15 (水) 12:11:26
絶対実装されないとはわかっているけど、「即抜けするよ」「最低でもリスポーン権利が無くなるまで残るよ」とかがプレイスタイルを表明できるマークとかがあればね。 --
2022-06-15 (水) 02:57:58
アリーナが実装されてもコントロールがあった時期もカジュアルはカジュアルだったし、もう何やっても無駄なんじゃないかな --
2022-06-15 (水) 03:21:35
ランダム地上沸きにするかドロップシップ10機くらいでスタートとか --
2022-06-15 (水) 19:03:19
プロゲーマー様が黙ってるなら運営は何もしない。今までもずっとそうだったからね --
2022-06-15 (水) 23:30:40
ドロップシップから飛ぶんじゃなくて、ランダムに決められた位置からスタートにすればいいと思った --
2022-06-16 (木) 00:30:38
強引に即降り無くすならこれがいいんだろうけど、半分が即降りするって事はある程度のプレイヤーがカジュアル即降りしたがってるって事だから、「そもそも減らすべきなのか?」ってのがね。ランクで降格保護なくなったから「もうシーズン終了までずっとダイヤの底辺で床ペロだわ」みたいな人もランク落ちればまた楽しくバトロワできるし、カジュアルは乱戦を楽しむモードと割り切るのも一つの考えかもしれない --
2022-06-16 (木) 08:48:13
運営の言うところのカジュアルってのは多分、腕も性格も終わってるうんこと組まされても気にすんなって意味ではなくて、普段はフルパVCで連携とれた三人がランク降格とか気にせず気楽にやれるって意味なんだろう。野良からすると圧倒的に前者になることの方が多いんだけど、現実問題として強制的に連携とらせる手段なんてないからな。他人が何しててもさして気にならん、自分がいくらボコられても腕の差と納得できるモードなら途中抜け上等のチーデスが一番近いんだろうけど、FPS界全体でチーデス人気があんまないからなぁ。 --
2022-06-16 (木) 02:50:08
ひたすらわちゃわちゃ戦闘したいだけなカジュアル即降り勢見てるとチーデスやりたいのかなって思うけどチーデス人気ないのね --
2022-06-16 (木) 08:20:39
チーデスはキル以外に優先するものが無い関係上、タイタンフォール2レベルで移動が強力じゃないと動く方が損だから大体ワンパン銃持って待ちゲーになる。キルMAXじゃなくて時間切れ終了が大概になる。その点消耗戦はガン待ちしてるとスコア差が付くからよかった --
2022-06-16 (木) 13:22:38
チーデスは敵と自分のリスポーン地点が分からない故にどっから敵来るかわからんしそれが原因で理不尽に死ぬっていう最大のストレス要素あるから。目的もって自主的に移動できて法則不明のデスルーラがないAPEXはそのストレスがないし、マップデザインのおかげで全方向に神経尖らせる必要がない --
2022-06-16 (木) 13:46:52
いっそのこと今のマップ+縮小リングあり+回復と武器、アルティメット云々はコントロール仕様+復帰は携帯ビーコンor部隊全滅でリング内降下(1チーム3人×20)で最終縮小時リスポーンなしの終了時間まで戦うとかどう? 芋とか待ちなんてしてたらほぼ戦えないし、最終縮小なんて普通にやってても時々あるし、わちゃわちゃしてて楽しそうじゃない? --
2022-06-16 (木) 16:25:12
まぁカジュアルのマッチを正常化させたいなら「ソロマッチ以外カジュアルプレイ禁止」しかないと思うよ。翻訳すると「俺の気に入らないプレイスタイル禁止」でしかないし、そんなもん分かるはずないんだし他人ガー他人ガーって言える要素自体消すのが一番ではある --
2022-06-16 (木) 17:12:03
俺の気に入らないプレイスタイル禁止というよりバトロワゲームなのにバトロワになってないからどうにかすべきじゃねって話ぞ 開幕即降り即切断してるやつがバトロワを気に入らないプレイスタイル扱いして荒らしてるんだ --
2022-06-17 (金) 08:17:27
いやどっちもどっちやで。バトロワゲームなのに、っていう定義すらも曖昧で、バトロワと名の付く作品には大概「荒らしプレイヤー」とされる役柄が意図的に混入されてる辺りを見ても真のバトロワだから本来のバトロワな俺が正しいは免罪符にならない。「開幕即降り即切断の脳死バカvsチンタラ物資集めて意味もなく雑魚死して無駄に時間潰すバカ」ってだけ。掲げてる正義が「本来のゲーム・真のゲーム・究極のAPEXの面白さ」とかいう宗教か、「時間効率・FPSなんだから撃ち合う物・カジュアルに」っていう宗教かの違いでしかない。どっちもがどっちもをバカだし押し付けだと思ってて人道的やら腕前やら人権やらの自分の都合の良い言い訳を掲げてるだけ。「カジュアルでも【最低限】これは当然」っていう人道正義人権平等マナー講師様が作った【最低限】っていうオリジナル俺ルールの発表合戦してる人全員を満足させるには全員オリジナル俺ルールを100%守れるソロでやらせる以外ない --
2022-06-17 (金) 14:29:51
↑長い --
2022-06-17 (金) 20:54:59
枝に同意、まあ結局のところ「他人のプレイスタイルに文句言っても仕方ない」から自分のできる範囲で楽しもうってことよな --
2022-06-18 (土) 10:40:06
【悲報】パスファインダーズクエスト買ったワイ、優越感に浸れなくなるwww --
2022-06-15 (水) 18:04:56
オクタンの素顔がイメージと違うような、しっくりくるような、不思議な感じ --
2022-06-15 (水) 20:34:02
一応、実は前々から顔は割れている --
2022-06-15 (水) 23:05:53
前のは全然イケメンじゃなかったから足が無くなってからいろいろあったんやろな --
2022-06-16 (木) 00:26:57
確かに人気配信者っぽい顔だなと思った。ほどほどに整ってて嫌味のない顔つきというか。自分の足吹っ飛ばすアホにはあんまり見えないが --
2022-06-16 (木) 15:29:34
ムービー製作元ごとに顔変わるんで…サムスみたいなもん --
2022-06-16 (木) 15:30:50
素顔はイケメンなんだけど、表情がアホな感じ --
2022-06-17 (金) 03:43:58
既存のプレイヤーはルーキーティアの新設による影響を受けません。ってあるのに久々にランクプレイしたらルーキーにいるんだが…ダイヤ軌道の似非ルーキー爆誕しちまった --
2022-06-16 (木) 15:40:47
リスポーン!APEXやろうぜ!楽しいぜ! --
2022-06-17 (金) 03:33:02
クラフトを半ば強制されるってのが一番面倒だけど、その点フラトラの弱体化やランペR301の環境要因による使い難さはちょうど良かったな。CARはどうなることやら --
2022-06-17 (金) 06:24:00
アッシュ出たあたりからイベントでのアップデートでほとんどバランス調整行わなくなったな、今回ライフラインだけか --
2022-06-17 (金) 09:19:29
ランク、必要RPが10減って、キルポいっぱい取った時のRPちょっと増えるみたいだね。あとランクリセット時、ティア1,5降格から1降格に変わるみたい。しかし公式の日本語訳は分かりづらいなあ。 --
2022-06-17 (金) 10:02:53
あんまよくわかってないけどキルのうち(ランク差とかで)高い順から補正決まるであってるんだっけか、格上相手のキルポはまず100%もらえるって認識でいいんかな --
2022-06-17 (金) 10:22:24
味方の空爆もジブのドームみたいに青色にして欲しいな --
2022-06-17 (金) 10:03:59
武器庫美味しすぎると思ってたらナーフされたな。終盤金ノックだらけなのこいつのせいでもあったし仕方ないか --
2022-06-17 (金) 10:13:18
序盤でほぼ全部紫になるだけでも十分だしね --
2022-06-17 (金) 15:32:37
コントロール復活でまたシルバ製薬が人気になってしまうな。ニューキャッスルの適正どんなもんだろうか。 --
2022-06-17 (金) 14:59:43
CARが無いと生きていけない身体になってしまったのでクラフトに行っても作る気がする。99も嫌いじゃないんだけどせめてマガジン容量を... --
2022-06-17 (金) 15:08:43
99マガジン増えたら99しか使わないかな俺は --
2022-06-17 (金) 15:14:12
99は微妙な性能なんだけどちょっと強くするとこれ一択みたいになりそうでなぁ --
2022-06-17 (金) 15:29:14
実際一択になってた時期が結構長かったしね。特にHSがTTK的に大きくダメージ稼げないこのゲームではRPS高いのはやっぱ安定するんだよなぁ --
2022-06-17 (金) 15:57:31
ダメージ上げたら強くなりすぎるから、上げるならばレートかマガジンか。レート上げてロマン追求して欲しい --
2022-06-17 (金) 19:59:32
一回ほかのとこ何もいじらずに99のレート20rpsとかにしてほしい --
2022-06-17 (金) 20:05:51
壁SG待ちしてる相手にスライドジャンプから仕掛けるリスクとリターンが見合うくらいで十分だからリロードだけ速くすればいい。ブーステッドローダーみたいなのって、本来、突っ込んで腰撃ちとかから始めるけどワンマガじゃ絶対足りないSMGみたいなのにこそ相応しいと思うんだが。そもそもなんでCARだけリロ速いのかも分からん。 --
2022-06-18 (土) 03:14:18
301復活なら99301のオーソドックススタイルでいいかなと思ってる --
2022-06-17 (金) 22:47:01
味方が前に出てくれる奴等じゃないと、自分から攻める場合顔出してる時間が長いほど死ぬリスクが高くなるから99しか使わんなぁ。あと15mくらいのレレレの撃ち合いですらCARは弾速遅すぎてほとんど勘で撃たなきゃならんのもすげぇ嫌。連携とれてるんならフラットラインとかヘムロックのサブとしてヘビー二つで組みやすいから使うんだけどね。野良だと使いにくい。 --
2022-06-18 (土) 02:43:02
撃ちきり早いのは強みだね。慣れたらR99撃ちきりよりCAR撃ちきらずタクティカルリロードのほうが圧倒的にスキが少ないから、R99で顔出さない立ち回りを身につけてからCARで前線張るのが強い --
2022-06-18 (土) 11:44:24
同じ。野良だと99全弾ヒットさせるくらいで敵を瞬殺しないと直ぐに味方が死んでいくから、ちょっと距離が離れると集弾しづらいCARじゃ戦えない。。 --
2022-06-18 (土) 15:21:55
ランパートのヒーロースキンの元ネタ、ボルテスVなのかコンバトラーVなのかどっちなんだろ。色的にはコンバトラーらしいけど --
2022-06-17 (金) 19:01:26
色も形も同じ感じにするとパクリっぽくなるからあえて変えてるんだろね --
2022-06-17 (金) 20:01:15
スナイパーアモ廃止して、スナイパーライフルでライトヘビエネアモ撃てるようにならない?スナイパーマガジンとかいう対応武器2丁しかないアタッチメント沸くのなんとかして欲しい。トリプルテイクみたいに弾3倍使うようにすればスタック差も解消できるだろうし --
2022-06-17 (金) 21:20:15
昔はなかったみたいだけど --
2022-06-17 (金) 21:23:39
どうして追加してしまったのか…… --
2022-06-17 (金) 21:26:34
サブマシンガンに3倍スコープ付いたりしてた時代 --
2022-06-17 (金) 21:57:09
それなら先にアロー廃止しなきゃな --
2022-06-18 (土) 00:36:44
シュッ パシュン(ダウンする音)だからチャーライと同じまでいかずともヘイト高いしな… --
2022-06-18 (土) 02:26:34
スナイパーアモとショットガンアモとアロー統合しろってたまに思う 統合ついでにSGにマガジンほしい --
2022-06-18 (土) 11:07:51
ピースキーパーとかもエネアモで撃てていいよな。1度に5発くらい弾使っても違和感ないし。ショットガンマガジンは諸説ある --
2022-06-18 (土) 03:12:53
武器庫のスペクターが出てくるときのピンポーンって音がクイズに正解した音っぽくて気が抜ける --
2022-06-18 (土) 07:14:35
フルパじゃなきゃ話にならないとは各所で言われているが、人口多めのCSゴールド帯にフルパで入ると(主にキルムーブの)敵さんクソ強いな、まあでも徹底的に交戦を避ければ勝手に部隊が減るから盛り効率としては野良を上回るか。人口少ないプラチナ以降はフルパ野良で分かれにくいからソロ難易度かなーり高そうだね --
2022-06-18 (土) 10:44:58
CS版は人口十分なのかフルパと野良で鯖わかれてそうな感じあるよね。フルパと野良で半々くらいでプレイしてるけど自分は野良鯖のが断然盛れる --
2022-06-18 (土) 13:13:20
PC勢はゴールド4に入ったら割とよく同じやつが次回も味方に来ることがある。 --
2022-06-18 (土) 15:17:15
ローバでブラックマーケット開いたときにお礼言われてどういたしましてって言ったらブラックマーケット閉じちまった。漁ろうとしたブラハが固まった。この件に関してはレヴナントが腹を切ってお詫び致します --
2022-06-18 (土) 17:13:38
残機(強制)無制限のレヴの切腹ってあまり意味ないような… --
2022-06-21 (火) 15:32:06
万年プラチナ民だったから今シーズンシルバーくらいかと震えていたらまた万年プラチナなんだけど…これって敵殺すの下手だけど生き残るのは上手ってことでええんか? --
2022-06-18 (土) 18:01:02
普通に今シーズンに実力orやる気or時間が増しただけ --
2022-06-18 (土) 19:29:52
もしかして鯖落ちグリッチ復活してる? アプデ後からよく試合が落ちるんだけど。クロスプレイ切ったら遭遇しなくなるとかない? --
2022-06-18 (土) 19:52:09
蘇生は長押しでの実行にしてほしい.アイテム拾おうとして味方の蘇生連打とか笑えない. --
2022-06-19 (日) 10:47:56
ボタン分けて欲しい --
2022-06-19 (日) 14:50:57
リロードも死活問題なんだよね。特に最終局面は1秒が命取りになるからリロードしようとしてできないとやばい --
2022-06-19 (日) 20:04:47
CS版はリロードと蘇生同じボタンなんか、恐ろしいな --
2022-06-20 (月) 00:01:57
ボタン一緒だからシールド貼るために近付いて来てくれるのはありがたいんだけど代わりにリロードが撃ち切るか後ろ向くか離れるかしないと出来なくなるから地味に辛いやつなんですよね… --
2022-06-20 (月) 08:37:20
全弾打ち切って自動リロード使うといいよ --
2022-06-20 (月) 23:46:57
リロードに関してはアクションの優先度をリロ最優先にしてくれればいいだけのことだと思うんだけどなんで出来ないのかね --
2022-06-23 (木) 21:59:16
もういっそケアパケp20とか作ったらいいんじゃないかな。最終ラウンドが激戦化しそう(楽しくなるとは言ってない) --
2022-06-20 (月) 04:08:39
CARとWMがメイン武器だったから今回のアプデ辛いなぁ、CARはクラフトに行くまでの間R99でも握っていれば良いけどWMの代わりが中々無いよね、リピーターかボセック辺り持ってようかなー --
2022-06-20 (月) 08:35:18
今週ランクマボーナスタイムやんけ、なぜスプリット切り替えのタイミングでアプデしないのか もう慣れたけど --
2022-06-20 (月) 11:32:44
それ本当に思う、切り替えのタイミングでやるとデータ多くて大変とかそういうことなんかな。 --
2022-06-20 (月) 18:16:34
ショットガン戦が苦手なんだけど良い練習方法ないかな。1発目当てられるけど2発目から外す。普段はSMG使ってるPCマウス。 --
2022-06-20 (月) 18:09:26
正直ストームポイントだったら絶対ショットガン持つべきみたいなことはないと思う。SMG得意なら長物と一緒にSMG持てばそれでいいんじゃない? --
2022-06-20 (月) 18:21:47
SGのどれか分からんが一発目当てられるなら二発目からは腰撃ちでやるといいのでは。SG撃った途端にみんなレレレしだすからそのままADSでやると当てにくいし。練習は好きなの選べるからカジュアルアリーナでいろいろ試すといい。ただこのゲームのSGは一発キルできないから、リング最終盤のドームファイトとかじゃなければSGにこだわることは全然ないと思う。99とかCARで味方とフォーカス合わせた方が絶対強いし、SGじゃ短すぎるし孤立する。 --
2022-06-20 (月) 19:50:06
教えてくれた方ありがとう、苦手なSGはマスティフとピースキーパーです。仰る通り2発目からレレレされて上手く当てられなくて困ってました。確かにSMG得意なら無理してSG使う事もないですね、もしまた使うときは2発目から腰うち試してみます。 --
2022-06-20 (月) 21:03:12
自分は反射神経悪いので、レレレに対しては切り返して戻ってくるのを置きエイムで撃つ感じにしてますね --
2022-06-21 (火) 00:28:49
焦らずによく狙って撃つ。フリックしない。 --
2022-06-21 (火) 03:33:10
なるほど、むやみに連射せずに良く狙ったり置きエイムしたりしてみます。アドバイスありがとう。 --
木主
?
2022-06-21 (火) 04:30:32
自分もとにかく最速レートで連射しようとしてろくにエイム合ってなかった時期があった。ホント当たり前だけど落ち着いて狙って、目標をセンターに入れたら撃つって大事 --
2022-06-21 (火) 08:57:31
残り日数7日切るのに1日でRP500溶かしたわ…S13から初動ファイトは全く還元されないのに3部隊いる所に被ってマイナス、複数部隊いるのにファイト仕掛けて漁夫されてマイナス、優ポジ捨てて敵を撃ちにいって結局ダウンからの部隊壊滅でマイナス… --
2022-06-21 (火) 22:47:15
勝手にゴールド辺りと推測しての話だがジャンマスは取らないと(取ってるのかも知れないが)。ついでに味方が無茶なムーブしてたらしつこいくらいピン立てて従わないなら捨てるというのも考えるべき。とにかく後半まで生き延び可能な限りマイナスを減らし隙を見てキルをするようにすればプラチナまでは上がる --
2022-06-21 (火) 22:51:14
エイムや立ち回りの基礎能力が低いのであればプラチナ以降ランクやるのは推奨しない。ソロで余裕をもって盛るには複マス経験者くらいの実力ないときついぞ --
2022-06-21 (火) 22:56:02
こう言っては何だが、ガチでやってるんなら自身の練習とか以前に、同じくらいの実力で同じくガチでやってるフレンド見つける方が全然優先度が高いと思うぞ。野良の下手糞といくらやったところで何の練習にもならんし、連携の考察や反省すらできんだろう。どうしてもソロ力を伸ばしたいなら、カジュアルアリーナやった方が練習効率もいいし楽しいと思う。 --
2022-06-22 (水) 03:08:17
木主です。いい感じに動ける野良とポイント盛る(1,2試合)→地雷野良2名を引いてマイナス(3,4試合)→結局プラマイ0orマイナス→以下繰り返しでメンタルが参りました。 --
2022-06-25 (土) 01:35:18
CAR、WMクラフト化マジでどんな環境になるのか楽しみすぎる。人気の2武器がクラフトに行き、通常ドロップのヘビー武器が1つ減ってライト武器が1つ増えるからヘビアモ環境が緩和されていろいろな武器が使われるようになるんじゃないかと想像してワクワクする。いままであまり多くなかった武器のクラフトも増えるしレプリケーターを巡った駆け引きも生まれたりするかな? --
2022-06-22 (水) 03:20:14
カジュアルでの話だが初動R-301、装填数が少ない以外弱点らしい弱点ないな…数十発の弾が尽きるまでこれ一本で三タテ出来て強さを再認識した --
2022-06-22 (水) 03:43:04
SMGが貧弱すぎてCARの代わりが無いからPAD勢は大人しくCAR作りますCAR --
2022-06-22 (水) 07:46:51
今の環境でプラチナ上がるまではオルタネーターでいけるんだけど、そこから上はなぁ・・・。オルタって以前はアーマーへのダメージ割増しされてたんでしょ?それ復活しないかなぁ --
2022-06-22 (水) 13:45:56
前回コントロールで100確保だったのがちょっと緩和されてるwまぁBR含めてクソ面倒だからこんなのやらないけどw --
2022-06-22 (水) 13:06:45
聞いてへん --
2022-06-22 (水) 19:19:30
初コントロールだけど、得られる戦闘経験の効率すごいな。経験値がロールプレイングゲームの如く数字で入ってきてる感覚がする。フラグメント即降りなんていらんかったんや --
2022-06-22 (水) 13:54:15
ほんとにこのモード対面半端ない頻度で練習できるから効率めちゃくちゃ良いんだよな。常設してほしい --
2022-06-22 (水) 14:04:55
それandそれ。個人的にはエリア確保で気軽にタボチャが手に入るからハボック上手くなったわ。人数分散を恐れずに常設してほしいんよ。 --
2022-06-22 (水) 17:24:48
俺も初だけどバトロワよりよっぽど面白くてこれしかやりたくない --
2022-06-22 (水) 17:30:10
結局コントロールもBに突撃して敵にポイント献上して敵拠点のAかC取りに行かないのばっかだからフラグメント即降り勢と変わらんよ 戦績つかないから文句言われないだけで戦績つくとかになると絶対文句言われるようになる --
2022-06-22 (水) 22:36:58
即復帰できる、武器が揃っているという大きな大きな違いがあるじゃないか。それに戦績に関してはワンマッチごとに確認できるし。キルムーブ頑張ってんなーってエリア防衛しながら見守れるのもバトロワにはない楽しいところだと思うぞ。 --
2022-06-22 (水) 22:48:52
↑見ても分かるけど結局定石無視で自分がやりたいことやるのは自分だけOKで周りは許されないってのがよく分かるわ --
2022-06-23 (木) 13:01:04
木が(カジュアルプレイ好き側から見て)効率よくなったね、それに対して枝が(脳死プレイ嫌いマンから見て)何も変わらず迷惑だよ。両者の視点は全く異なるから、噛み合わないよ。ポジティブな話題の木にわざわざ脳死マンの文句を言いに来なくて良いのにとは思うけど --
2022-06-23 (木) 18:50:23
オブジェクトルールの宿命やね --
2022-06-23 (木) 20:52:08
バトロワのオブジェクト無視する奴害悪で荒らしとか言いながらコントロールでオブジェクト無視して「違う楽しみもあるぞ!」って言ってるの、ホントマナー講座やってる野良って感じがする --
2022-06-23 (木) 21:03:40
別にフラグメント即降りを肯定していない (否定もしていない) し、コントロールでは盤面をガン無視してファイトに明け暮れるぜ! とか言ってるつもりもなかったんだけど……。 --
木主
?
2022-06-24 (金) 07:17:37
木主は悪くない。「コントロールは撃ち合い経験値が貯まりやすい」というだけの感想コメに突然ゲームへの貢献やら戦績やら話してもいない事柄を被せてきた枝4がズレてるだけ --
2022-06-24 (金) 12:05:11
木とも関係ないしなんなら板違いだったね→愚痴板 --
2022-06-24 (金) 12:36:33
ウィングマンくん収監されちゃったから練習の機会が減ってしまった…落ちてるの見つけたら拾って練習してたけどわざわざ作ってまで持てるほど当たらんしな… --
2022-06-22 (水) 20:31:26
そんなあなたにコントロール、一番当たらないと致命的な近距離対面を大量に練習できる --
2022-06-22 (水) 21:31:30
そんな近距離マンをすみっコからSRでボコボコにするのが楽しい陰キャ僕。コントロールはたのしいなあ --
2022-06-23 (木) 04:43:14
主題がウィングマンなの読めずにコントロールの単語に反応して寒い自分語り披露する様は確かに陰キャそのものですね --
2022-06-23 (木) 10:00:27
ロングボウかセンチネルに1スコ付けて近接運用しようぜ! --
2022-06-23 (木) 15:52:01
バンガ、コントロールだとパッシブで加速しなくない? --
2022-06-22 (水) 20:38:55
カジュアルやってると部隊の減りが早いもんで殺戮欲に負けて雑な動きしがちなのが悩み。みんな俺に殺されてほしい!ついでにダウン即抜け辞めてほしい!(ダメージ稼げない) --
2022-06-22 (水) 21:43:45
ランクでポイント上がっていくときは良い味方を引くんだけど、一度ゲーム辞めて次にカジュアルを挟んでからランクを再開するとクソみたいな味方を引く。これってカジュアルで低い順位のまま終わったり抜けたりしてるせい? --
2022-06-22 (水) 23:21:38
時間帯なんじゃね?野良はゴミでもデュオ、フルパは強いって時間帯があってそのあたりは強い奴らが狩場にしてるぞ。なお味方にはゴミデュオが来ることが多い模様 --
2022-06-22 (水) 23:40:53
コントロールでマップと武器のローテ早くなったの地味に良アプデだと思うわ。ずっと同じだと飽きるし。 --
2022-06-22 (水) 23:52:46
いや、残念ながらそのせいでBを一回敵に取られたら取り返しにくくなって不利を返しにくくなってる。個人的にはバランス悪化したと思うな --
2022-06-23 (木) 10:35:36
それローテの早さじゃなくて新マップがBが堅いっていう別の話じゃね? --
2022-06-23 (木) 10:40:51
ローテが早くなったんじゃなくローテしなきゃいけないくらい人が減ってたからだろ。多分次は元に戻ると思うぞ --
2022-06-23 (木) 12:34:21
前入力しながら直下グレ投げると空中爆破するんだな。感覚的には少し前方に落ちてほしいけど、不思議な慣性してるわ --
2022-06-23 (木) 06:14:46
初コントロールなんやが、ランクで全然使わないオクタン、パスファインダーのウルトめっちゃ大事やな。エリア2点の移動で楽なところに置けると貢献できてる気がして楽しいゾ --
2022-06-23 (木) 08:58:11
序盤に自軍は楽に使えるけど相手は使えないジップラインを引いてキャラ変更できるかは真面目に勝敗を分けるよな --
2022-06-23 (木) 10:58:53
それやるとスコア稼がなくても勝てるけどあんまり面白くない --
2022-06-23 (木) 12:10:54
ラバサイフォンの味方側乗り場にジャンパ、中央の乗り場から敵側屋上にジップで一方通行が作れるのでオススメ --
2022-06-23 (木) 14:10:44
また変なバグが起きてない? マッチ終了後にロビーへ戻ろうとすると画面が固まって戻れん。 --
2022-06-23 (木) 10:13:18
それ最近1回だけあったけど昔100回ぐらいあったから気にならなかったわ笑 --
2022-06-23 (木) 12:34:03
それはもうずっとあるバグだな。機種依存なのか通信状態依存なのか知らんが起きる人は定期的に起きるし起きない人は全然起きない --
2022-06-23 (木) 13:08:27
コントロールでたまにAC(自分側の陣地)でわけなくなることない? --
2022-06-23 (木) 13:26:23
自陣が敵に奪われているとかじゃなくて? --
2022-06-23 (木) 15:50:12
恐らく拠点が離れてるから無理なだけだと思う。コントロールの湧きの仕様は拠点側に近いほうが自拠点になっていないといけないから、A側から始めて拠点C取っても拠点A、B取っていないと湧けない。 --
2022-06-23 (木) 16:54:59
追記:拠点A開始で最初に拠点A、B取って後で拠点Aを取られると拠点Bには湧けない。あとは当たり前だけど、中立状態の拠点には湧けない --
2022-06-23 (木) 16:59:21
拠点A開始でもAで湧けないことがあるんですよね…ギリギリで確保できてなくて実は中立になってるとか? --
2022-06-23 (木) 17:24:52
なるね。ただ、手動で本拠地をリスポンに設定した後、A/Cに即変更すると湧けた。 --
2022-06-23 (木) 23:34:21
〇〇して欲しいだらけだった米欄がコントロールモードで一気に活気づいたな、でも正直常設して欲しい、、、まあ無いものをねだってもしょうがないっすね --
2022-06-23 (木) 17:15:16
今コントロールにめちゃくちゃ人口吸われてる感じするね。でもコントロールはランクが煮詰まった頃に出すって形で良いと思う。ランクは降格あるから「行けるとこまで行ったら床ペロばっか」ってわけではなくなったけど「もうこれ以上はムリだな」ってなるのは避けられないからモチベ下がってくるし、かといってカジュアルはバトロワとして機能してないんでコントロールが一時的な避難先になる。カジュアル削除でコントロール常設でもいいけど --
2022-06-24 (金) 13:31:24
カジュアル削除は妥当な線だと思う --
2022-06-25 (土) 04:46:30
そもそもカジュアル言い出したの誰なんだろうな、スマブラXのおきらくリンチの再来なんだよね。「ランク差無視でフレと組める」「蹂躙してバッジ手に入るチャンスがある」「マップローテ」以外の明確なモードの利点無いし正直消えてほしい、いい加減OWやBFみたいにルームマッチとサーバーブラウザほしい --
2022-06-25 (土) 07:18:18
ランク降格が実装された今適正レベルで一生遊べるしカジュアルの存在価値無いと思うわ。スマーフはいついかなる時でも存在するのでしょうがないものとする --
2022-06-25 (土) 08:39:46
ランク降格はいいね、降格保護はわざと降格してスマーフする防止って聞いたけど、無料ゲーでサブ垢作り放題だからあんまり意味なかった。 --
2022-06-25 (土) 23:12:57
New
昔はランクが上がってくると明らかに実力が違う人達に蹂躙されてたからカジュアルに逃げてたんだけど、最近は即降りやダウン即抜けに嫌気がさしてランクばっかりになってしまった --
2022-06-23 (木) 21:54:02
適正のランクで遊んでると楽しいよねー。ランク楽しんでたら勝手に上のランクになって無理ゲにならないのは助かるわ。上行きたい人はしんどいだろうけども --
2022-06-23 (木) 22:21:05
コントロールバグ結構あるなぁ 注射器使用の文字が正しくなかったり、マッチ終わってもロビーに戻れなかったり --
2022-06-24 (金) 06:34:45
終了後即抜けしようとするとロビーに帰れなくなることが多いな --
2022-06-24 (金) 17:50:10
射撃訓練場の日光が強くなったの勘弁してほしいなぁ、長時間練習してると目がチカチカして疲れやすくなる --
2022-06-24 (金) 18:26:49
あれやっぱそうなのか。モニタおかしくなったのかと思った。季節で変わるんかな --
2022-06-26 (日) 20:20:09
New
ランクマのシステム変わってからしばらく離れてたんだけど、さすがにもう落ち着いたんかな? カジュアルとかもフツーに遊べるような感じに戻ってる? --
2022-06-24 (金) 19:50:03
昔はアリーナでもハンマー取れたらしいからやっときゃよかったと後悔。カジュアルの減りは早すぎて難しくなってるし4000なんて到底無理じゃ --
2022-06-25 (土) 00:10:03
あれ、そういや没収になったっけ?アリーナ産ハンマーって?アリーナその時期に全くやってねえから分からん --
2022-06-25 (土) 00:12:34
アリーナでハンマーなんて楽勝だからな。まだ慣れてない時期の俺でも最終マッチポイントまでもつれ込んだら3000ダメとかいってたし。わざと負けて数字伸ばす奴とかもめっちゃいたから無くなって正解だろう。 --
2022-06-25 (土) 18:08:26
なんかアプデ来てからフラットライン全然落ちて無い気がする --
2022-06-25 (土) 05:21:57
コントロールは相変わらずパスめちゃくちゃ強いな、バトロワと違って同じ場所で戦い続けるから永続的に使えるウルトがくそ便利 --
2022-06-25 (土) 11:49:40
初動でパス、ULT使ったら屋内用でガス叔父かワットソン、次点でランパート、対屋内ならヒューズやブラハにシア、拠点移動のためのヴァルキリーとか今まで通り強いやつやちょっと立場が上がったのもいるのは好き。ただソロの屋内線がほとんどだからジブやクリプトがそんなに見ないのとライフラやニューキャッスルとか一部のパッシブやスキルが死んでたりするやつもいるのは結構悲しい --
2022-06-25 (土) 15:06:43
多人数戦だからウルト使っても味方の邪魔になるしなんなら敵から総攻撃受けて死にかねないミラージュを忘れないでください。パッシブも完璧に死んでるし --
2022-06-25 (土) 19:27:05
レジェンドを場面によって変更できるの面白くて好き。 --
2022-06-25 (土) 19:30:55
ミラージュで一生敵側AC攻めるの結構強い気がする --
2022-06-25 (土) 20:32:53
コントロールは対面強くなくても裏取ったりジップとかで貢献できるのが楽しい --
2022-06-25 (土) 15:19:44
コントロールやってるから移民先から戻ってきたワイ、感度設定の差で速やかに死亡 --
2022-06-25 (土) 15:37:43
コントロール復活と聞いて久々にやるけど前回の時よりバグが少し酷くなってるな(開始リスポーン位置、硬直等) --
2022-06-25 (土) 23:17:12
New
覚醒イベントで貰えるBGMかっこいいなぁ。全曲追っかけてるわけじゃないけど、ドロップシップ降下パートに関しては全アレンジで一番好きかも --
2022-06-26 (日) 03:54:44
New
コントロール、バグもあるけど格差マッチばっかで酷いな。ロックアウトで勝利やら敗北やらが普通に何回もあるし。 --
2022-06-26 (日) 20:03:20
New
人数差マッチも割とあるしな まぁ一人差くらいならなんとかなるけど --
2022-06-26 (日) 21:37:53
New
コントロール好きなんだけど新マップはあんまし…建物の複雑さと高さがありすぎると待ちが強くなりすぎるから逆転が難しくなる。裏取りするのも距離ありすぎてダルいし、ついてきてくれる人いないと基本無理だしなぁ。 --
2022-06-27 (月) 05:22:46
New
劣勢に傾くとみんな途中抜けしていって気付いたら味方が3人くらいしか残ってないとか、力量差がありすぎて敵の猛者が1人か2人で自陣側を延々とキープしてるとかあるよなw --
2022-06-27 (月) 16:31:51
New
ランクマッチの格差問題もあるしこの辺の調整はだいぶおざなりなんだろうな、って思う。コントロール含め次シーズンに多少でもマシになってれば良いんだがな --
2022-06-28 (火) 00:23:59
New
コントロール、ラバサイフォンのB攻めるのキツいな… --
2022-06-27 (月) 12:37:59
New
飲酒しながら友人とAPEXやったら ヘッドホン逆につけてるの気づいてなくて聴覚情報反転したままおかしな方向に味方を案内していた --
2022-06-27 (月) 23:41:42
New
フラグメントアイテムティア下がったのにまだ降りる人多すぎて開始3分くらいでトップ10入ったのには驚いた ゲームになってない…… --
2022-06-28 (火) 00:07:52
New
カジュアルってバトロワ風デスマッチよなw --
2022-06-28 (火) 01:03:48
New
バトルパスシーズン2で生存してXP稼ぐゲームからチャレンジ達成するゲームになってそのチャレンジが8割ダメージとキルなんでバトロワしないのが「バトルパスを進めるゲーム」として最適解なんよね、スカルタウンはシーズン1で既に即降り祭りだったがさらに加速したし。ゲームそっちのけで馴れ合ってポイント稼ぐDbDとか変わらん --
2022-06-28 (火) 08:46:21
New
ティア云々じゃなくて立地とジップの家、駅廻りが目当てだろうから隕石でも落とすしかないね ハモンド頼んだぞ --
2022-06-28 (火) 10:40:35
New
何が面白いのかまったくわかんねえわあの辺。永遠にD2を繰り返すCS民くらいわからん。 --
2022-06-29 (水) 07:28:19
New
ティアが落ちる→物資の質が落ちる→壊滅的なわけでもないから自分が物資拾える側になればええ。こうなるだけだからな --
2022-06-28 (火) 23:58:33
New
もうフラグメントに限らずあのクッソ広いストームポイントでさえ1円で決着ついたりするしな。ストリーマーが居るから人口居るってだけでやるゲーム間違えてる --
2022-06-30 (木) 01:12:17
New!
アイテムティア下がったけど初動ファイト出来ないほどじゃないし、そいつらはチャンピオンじゃなく初動ファイトが目的だからティアを意識する必要ないしであんまり効果なかったね むしろランクマとかの時に困る場面の方が増えたかもしれない --
2022-06-30 (木) 15:28:35
New!
次のシーズンはもうストームポイントを入れないで欲しいなぁ…せめてカジュアルからは外れててくれ --
2022-06-28 (火) 00:52:42
New
カジュアルのローテでもいいけどストームポイントだけ3分くらいでいいよ --
2022-06-29 (水) 07:22:28
New
しっかり1時間カジュアルに居続けるよ!やったね! --
2022-06-29 (水) 18:30:49
New
ストームポイントって問題ありとはよく聞くけど結局何が問題なのかはあんまよくわかんないっすね。調べたけど。あんだけ広いのに何で漁夫だらけなんすか? --
2022-06-30 (木) 18:19:47
New!
最初は広くても結局リングで狭くなるからね、個人的には長物生きて好きなマップだけど。 --
2022-06-30 (木) 19:54:08
New!
ありがとうございます。あの後、なんか各ランドマークのアクセスがどうのこうの言ってるの見かけたなって思い出したんですが、当時はなんのこっちゃって感じでしたね。 --
2022-06-30 (木) 20:42:29
New!
Switch鯖のゴールド帯まだマスター軌道うじゃうじゃいて草 全シーズンより格段に上げにくいうえに最近またグリッチも増えたらしいからやっぱしんどいのかな --
2022-06-28 (火) 13:21:46
New
マップの最初期ってエリア少なくてスカスカだったんだな 俺の髪の毛みたい --
2022-06-28 (火) 23:44:42
New
そっちはアップデートで増えたりしないけどな --
2022-06-29 (水) 15:40:08
New
分からんじゃろ!科学技術は日々アップデートされてるんだから! --
2022-06-29 (水) 18:34:56
New
あっちに髪の毛を発見。レベル1だ --
2022-06-29 (水) 22:29:06
New
それ、探してたんだ。 --
2022-06-30 (木) 00:51:09
New!
それはマガジンよ --
2022-06-30 (木) 01:14:49
New!
欲しい……私に寄越せ --
2022-06-30 (木) 09:20:46
New!
残弾数がクレーバーぐらいしかなさそう --
2022-06-30 (木) 20:44:23
New!
相変わらず野良ランクマだとメチャクチャなランク同士でマッチングするのな。こんな調子だと他ゲーに人口奪われ続けるぞ --
2022-06-29 (水) 18:30:00
New
大体はダイヤ軌道だがマジのブロンズもいればプレデター経験者まで居てゴールド帯が超カオスだぞ。前期様子見してたマスター以上経験者の奴が参加RP減キルポ上限緩和でこれ幸いと入り込んでるみたいや --
2022-06-29 (水) 22:56:03
New!
今サーバー落ちてるっぽい(PC) --
2022-06-30 (木) 01:01:31
New!
このゲームってだいたいマガジン交換するか一発ずつ差し込む系統でベルト状の弾使うのってシーラぐらいだよな、リロードクソ遅くていいから通常武器にも欲しい… --
2022-06-30 (木) 11:32:36
New!
コントロール、展開が極端な試合ばっかだからマッチングの問題かと思ってチーム情報こまめに見るようにしたら、初動でB取れなかった時点(開始2分足らず)で三人抜けてるとか当たり前のように起きてたわ。これならもうチーデスにした方が良いような気がするが… --
2022-06-30 (木) 14:36:05
New!
チーデスはさらなる萎え抜けマン生むだけや、タイタンでさんざん見たしなんならOWやVALOですら見る。そもそもランダムリスポーンがマップと相性悪すぎる(シャドウロイヤルでリスキルや背後沸きで挟み撃ちとか結構起きた) --
2022-06-30 (木) 15:29:36
New!
チーデスって「デスしない」を言い訳に出来るからひたすらガン待ちになるんだよね。バトロワルールですら芋ガー芋ガー真のFPSガー本来のAPEXの楽しみガーって発狂してる層が大量にいる状況でチーデスやったらもっとひどくなるとは思う --
2022-06-30 (木) 18:08:32
New!
敵倒すとウィングマン持ってるやつ意外といて驚く。CARはまだ見たこと無いのに、ファン多いのかな --
2022-06-30 (木) 14:58:25
New!
CSだとCAR良く見るね。ウイングマンはほとんど見ない。今回のクラフトはCSとPCで作られ率に差がありそうね --
2022-06-30 (木) 15:07:58
New!