Top > クラスアサルト

クラスアサルト の変更点

//perk_munitions_box.nut
|BGCOLOR(#bbb):CENTER:|BGCOLOR(#bbb):CENTER:|BGCOLOR(silvar):|BGCOLOR(white):|c
|&attachref(画像置場/class-assault.png,zoom,nolink,10%);|アサルト&br;Assault|バトルサージ|敵のシールドを破壊すると移動とリロード速度が上昇し、対象の敵をハイライトする。|
|~|~|コンバット・リザーブ|追加の弾薬や軍需品を携行できる。赤の武器サプライボックスで隠しアイテムを見つけ、高価値の武器アタッチメントを入手できる。|
|~|~|ストウリロード|収めている武器は少し経つと自動でリロードされる。|
|>|対象|>|[[バンガロール]] [[ヒューズ]] [[アッシュ]] [[マッドマギー]] [[バリスティック]]|

敵のシールドを破壊すると4秒間移動速度が上昇、リロードがファストリロードに変化、対象の敵を強調表示する。
敵のシールドを破壊すると4秒間移動速度が上昇、リロードがファストリロードに変化、対象の敵を2秒間強調表示し敵の頭上にヘルスバーが表示される。
強調表示とヘルスバー表示は部隊全員に見えている。デコイを出している[[ミラージュ]]はこれらの効果を無効化する。
#BR
自動リロード効果の仕様は拡張マガジンLv4のものに準ずる。武器を手にしていない状態が2秒継続すると手にしていない武器が瞬時にリロードされる。''ショットガンも自動リロードされる''。
2秒以上撃ち続けられる武器を2つ持てば、撃ち切ったら武器切り替えを繰り返すだけでリロードを挟まず弾の続く限り撃ち続けることが可能((持ち替え時間も武器を手にしていない状態として扱われているようで、装弾数19/10rps、つまり全弾撃ち切るまでに1,9秒かかるオルタネーターでも撃ち続けられる。))。
#BR
1スロットあたりの弾薬の増加量はドロップしているアモの数と同じで、
ライト24発、ヘビー20発、エネルギー18発、ショットガン10発、スナイパー14発となっている。
バックパックの中身とは別にグレネード専用の優先スロットが2つ追加。グレネードを入手するとまず優先スロットに入り、優先スロットがいっぱいになるとバックパックに入る。
優先スロットに入っているグレネードを捨てるあるいは消費した時、バックパックにまだグレネードが存在する場合は自動的に優先スロットへ移行する。
ヒューズのパッシブアビリティ:グレネーダーは優先スロットにも有効。
グレネードの種類によって優先順位が決まっており、アークスターが最優先で優先スロットに入る。以下フラググレネード、テルミットグレネードの順。
''[[武器サプライボックス>マップの特徴#weapon_supply]]''からレア以上の武器アタッチメントを入手できる。
//(60→80発) (16→21発) (28→37発)
//1スタックあたりの弾薬所持数の増加量は1.33倍(端数は四捨五入)。
|CENTER:|CENTER:|c
|武器サプライボックス|追加サプライ|h
|&ref(クラスアサルト/weapon_supply.png,nolink,25%);|&ref(クラスアサルト/weapon_supply_opened.png,nolink,25%);|

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS