Apex Legends Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> 質問掲示板Vol1
Comments/質問掲示板Vol1
の編集
[[質問掲示板]] //-PCなんですけど、頻繁にエラー起きてゲームが落ちます。 //エラーコード:0x887A0006 です //解決策を検索してみてもでてきません。誰か教えてください。 -- &new{2019-02-08 (金) 14:18:57}; //--ざっと調べてみた感じ、グラボ系のエラーのようです。ドライバの更新をされてみてはどうでしょうか? -- &new{2019-02-08 (金) 14:29:40}; //---RTX2060を使用していて、ドライバーは最新なんですよね。ダウングレードしたら解決するっていう情報もあるのですが、RTX2060のドライバーは現状のものだけになっていて、ダウングレードができないんですよね。かなり頻繁に落ちてまともにゲームができていないので早くパッチなりで解決してほしいです。 -- &new{2019-02-08 (金) 15:39:28}; //---RTX2060を使用していて、ドライバーは最新なんですよね。ダウングレードしたら解決するっていう情報もあるのですが、RTX2060のドライバーは現状のものだけになっていて、ダウングレードができないんですよね。かなり頻繁に落ちてまともにゲームができていないので早くパッチなりで解決してほしいです -- &new{2019-02-08 (金) 15:40:16}; //---APEXはタイタンフォール2時代に対応されてたクラッシュが復活してる感があるので参考程度に考えてほしいのですが、落ちる瞬間は爆発や蹴っ飛ばし、殴り飛ばしの瞬間ではないですか?もしそうなら、エフェクト関係のセッティングを一番下(なしに出来るならなしに)する事で改善するかもしれません。高レベルのエフェクトはやたらとでかいデータを使ってるらしく、読み込んだ瞬間に落ちる事があるようです。改善出来ない場合はTdr Delayを試してみるのもいいかもしれません。これはグラボがエラーを起こした時、復帰や再起動までの猶予時間を延ばすもので、軽微なエラーならスキップして処理を再開できるようにするものです。Tdr Delayでぐぐって自己責任でやってみてね。効果無い場合は完全なフリーズになってしまうこともある対応策なのでご注意を。 -- &new{2019-02-12 (火) 19:18:47}; //改行CO -フィニッシュキルってのは前作でいう処刑みたいな感じだと思いますが、実際はどうやってやるんでしょうか? -- &new{2019-02-11 (月) 01:13:55}; --PS4だとダウンしている敵に近づいて四角ボタン長押しでできます。ただモーション中も被弾するので基本的に銃で止めを刺した方が無難です。 -- &new{2019-02-11 (月) 20:53:56}; ---補足しておくと、味方にカバーしてもらえているなど、安全を確保できている状態でならフィニッシュキルの方が弾薬を消費しなくて済むのでそちらの方がいいです。また、ダウン時展開可能のシールドを相手が使っている場合は大量の弾薬を必要とするので、弾薬に余裕がある時以外はフィニッシュキルもしくは逃すのが無難です。 -- &new{2019-02-13 (水) 00:48:01}; -このゲームフレンドリーファイアはあるのかな?ジブラルタルの爆撃要請したら味方がその中に突撃しちゃって肝が冷えたよ... -- &new{2019-02-12 (火) 18:09:21}; --無いよー。撃ちまくれ! -- &new{2019-02-12 (火) 23:20:19}; --FFはない。自爆はあるけど -- &new{2019-02-12 (火) 23:44:12}; --ありがとう!FFはないんだね -- &new{2019-02-13 (水) 06:52:30}; --ジブラルタルの爆撃やグレネードは味方でも食らうんじゃなかったっけ?違うのか? -- &new{2019-02-13 (水) 10:49:18}; ---このゲームで唯一FF(?)があるのはバンガロ-ルのUlt 当たるとダメージはないけど味方にもデバフ与えちゃうから注意 -- &new{2019-02-28 (木) 22:42:43}; ---↑ノー、バンガロールだけじゃなくてコースティックのガス(罠、Ultの両方)もあるよ -- &new{2019-02-28 (木) 23:50:53}; -今日PC版をはじめてみましたが、何度も何度も急に照準が右下方向に飛ばされてあらぬ方向を向いてしまいます。他のFPSでおきたことの無いことなのでこのゲームの不具合なのでしょうか -- &new{2019-02-12 (火) 23:22:03}; --discordのオーバーレイを起動していませんか?オーバーレイ関連と相性悪いらしいです -- &new{2019-02-12 (火) 23:29:26}; -ブラッドハウンドを使ってみたのですが足が遅いように感じました。もしやレジェンドによって足の速さが違うのでしょうか? -- &new{2019-02-12 (火) 23:32:30}; --全キャラ同じです。ただし身長やモーションが異なります。 -- &new{2019-02-12 (火) 23:39:00}; ---なるほど、有難うございます。 -- &new{2019-02-12 (火) 23:56:29}; -APEX LEGENDS って普通のノートパソコンでもできますかね? -- [[_]] &new{2019-02-13 (水) 07:14:34}; --動作環境を満たしていればノートパソコンでも大丈夫でしょう。まずは環境の確認を。 -- &new{2019-02-13 (水) 09:09:22}; //---なるほど!! //返信ありがとうございました -- [[_]] &new{2019-02-13 (水) 12:46:48}; //改行CO -ブラッドハウンドのハンティングビーストで透視した敵の情報は味方と共有できますか? -- &new{2019-02-13 (水) 13:36:32}; --できないので見つけたらピン立ててくれると助かります。 -- &new{2019-02-14 (木) 18:49:24}; ---わかりました!ありがとうございます。 -- &new{2019-02-15 (金) 03:33:31}; -ADSキーを離してもその方向に移動し続けてしまう原因って何か分かりませんかもう一回そのキーを押せば止まるんですが、やり辛いです。AVAでも発生するけどBF5では発生しません -- &new{2019-02-15 (金) 08:00:44}; --AVAでも発生するということはPC環境だと思います。一度別のマウスでプレイされてみてはどうでしょうか? -- &new{2019-02-15 (金) 12:23:55}; --木主ですゲームと周辺機器の相だとすると自分はcougar vantarを使ってます。乗り換え先として、みなさんが使っているキーボードを教えてください。パンタグラフ式が好きです -- &new{2019-02-15 (金) 12:56:41}; ---とりあえず原因の切り分けとして、普通のマウス、キーボードで試してみられては?原因が別のとこにあるかもしれないしさ。 -- &new{2019-02-16 (土) 09:30:05}; --コントローラー繋いでない?マウスとコントローラー一緒に繋ぐとなるよそれ -- &new{2019-02-15 (金) 19:32:32}; --pcユーザーなので純粋にマウスとキーボードだけですね。別のキーボードに乗り換えたいです -- &new{2019-02-15 (金) 19:45:47}; -ダメージを与えた時の赤色数値は何を示しているのでしょうか? -- &new{2019-02-15 (金) 14:41:58}; &pcommentimg(ef85c0e3ecbf8f6869c315659194f8f77e1d8b40_apexlegends_1); --紫のアーマー?それともバックショットなんかの意味だろうか。誰か教えてー。 -- &new{2019-02-15 (金) 18:40:21}; ---赤色はHPダメージだと思う。で、白、青、紫はその色と同じアーマーのダメージじゃないかな。間違ってたらすまん -- &new{2019-02-15 (金) 19:46:33}; ---白はHPダメージだと思う。チュートリアルでもそうだし、白色の時はアーマーアイコン出ないから。 -- &new{2019-02-15 (金) 20:17:33}; ---https://youtu.be/x6xM4ssInT8 1分15秒あたりにあるから明日にでも検証してみるよ。 -- &new{2019-02-15 (金) 23:30:44}; ---体力へのダメージで、連続ヒットした場合に加算表示された状態だね。体力ダメージ単発ヒット時は白。 -- &new{2019-02-16 (土) 00:26:48}; ---↑嘘だった。体力へのダメージはヒット直後赤文字で、そのあと白文字になるわ。連続ヒットとか関係なかった、スマン。 -- &new{2019-02-16 (土) 00:45:09}; -パスファインダーの課金で買える迷彩ってもう買えませんか? -- &new{2019-02-17 (日) 13:13:33}; --エラーが起きてしまうんですけど… -- &new{2019-02-17 (日) 13:17:06}; -稀にマップ内や、敵の遺物の中にある金色の武器って普通の武器と性能違ったりしますか? -- &new{2019-02-17 (日) 10:06:32}; --レジェンダリー武器と思われる。[[クレーバー]]、[[マスティフ]] -- &new{2019-02-17 (日) 10:28:02}; --ライフラインのじゃない投下物資にある専用弾薬武器(クレーバー、マスティフ)とマップに落ちてる通常のレジェンダリー武器がある。通常武器は最高品アタッチメント全部付き(取り外し不可のはず) -- &new{2019-02-17 (日) 13:40:14}; --ありがとうございますpレジェンド。 -- &new{2019-02-17 (日) 16:58:04}; -装備中の武器と落ちてる武器を一目で見比べることってできないんですか? いちいちTABで武器の性能見るしかない? -- &new{2019-02-17 (日) 17:23:30}; --無い。覚えろ。カスタムアタッチメントなら対応表が出る -- &new{2019-02-17 (日) 17:31:04}; ---カスタムアタッチメントはどこで見れる? -- &new{2019-02-17 (日) 18:02:46}; ---PS4版なら [×ホールドで入れ替え] のウィンドウが出るっしょ? そこで装備中武器のアタッチメントが移設可能ならそれが表示されるよ。アタッチメントの強弱は色別でわかる -- &new{2019-02-17 (日) 18:21:41}; ---PC版だとPS4のXはスペースに当たるからジャンプボタンをホールド?長押しってこと?カスタムアタッチメントの対応表とやらがググってもはっきりとした結果が出ないです。正式名称はなんですか? -- &new{2019-02-17 (日) 18:49:34}; ---? Eで切り替えじゃないの? 長押しで入れ替えって出た時に今装備してるやつもいっしょに出るじゃんけ -- &new{2019-02-17 (日) 18:56:32}; //---回答してる奴、もうちょっと日本語勉強してきてくれ&color(Red){(編集に支障が出での削除)};すぎて話にならん -- &new{2019-02-17 (日) 19:01:02}; //---まず「カスタムアタッチメント」なんていうものWiki内検索ですら出ないから独自の呼び方とかでややこしい回答するなら答えなくていいよXボタンもPCならスペースにあたるからそう言ってるんだからちゃんと操作ページ見ような。よく勘違いしがちだけど回答する側が必ずしも立場が上だと思ったら大間違い。ややこしい回答するなら迷惑なだけだし死んでくれ。 まず(編集に支障が出での削除)回答者が言ってるカスタムアタッチメントとやらが何を指してるのか責任取って画像でうpしたら許してやる。それができないなら&color(Red){(編集に支障が出での削除)};回答者は&color(Red){(編集に支障が出での削除)};のままだ。 -- &new{2019-02-17 (日) 19:06:50}; //---これは回答者が頭悪すぎる〇〇→△△→□□みたいに矢印形式で説明すればいいのに・・・ゲーム内にない言葉で抽象的な表現で説明しても伝わりにくいだろ -- &new{2019-02-17 (日) 19:11:45}; --なんかゴチャついてるので回答します(改行禁止だったらすみません、修正します)。 武器の何を見比べたいのかが書いてないので回答ズレてるかもですが…。 落ちている武器に近付くと、拾おうとしている武器名、その下に武器ジャンル(AR,SMGなど)、使用する弾薬、現在装備している武器に付けているアタッチメントが拾おうとしている武器に装着できるか、が表示されます。 現在装備中の武器ジャンルはTAB内でしか見られないので、最初に拾う時点で確認しておくか、武器を暗記する形になるかと思います。 -- &new{2019-02-18 (月) 00:11:33}; -観戦してたらなんかやたらと真横にスライディングしてる人がいたんですが、どうやったらできるのでしょうか? -- &new{2019-02-17 (日) 21:22:36}; -スクショのショートカットキー押してもr2\screenshot\に保存されなくなったんだけどアプデでディレクトリ変わったとかありますか? -- &new{2019-02-17 (日) 21:33:29}; -敵が要請したドロップポッドなのか、天然のものなのか判断する方法って色を見る以外ないですか? -- &new{2019-02-18 (月) 02:16:22}; --地面に落ちた後の物は色で判断するしかないです。しかし、天然の物は投下時にマップ上にマークが表示されるので、マップ上にマークが表示されていない、もしくは表示されている方向と違う方向にパッケージが落ちてきている場合、敵のライフラインが要請したものです。 -- &new{2019-02-18 (月) 03:53:23}; ---なるほど!ありがとうございます。 -- &new{2019-02-18 (月) 06:35:31}; -ライフラインのパッシブは「他レジェンドより、回復アイテムの使用時間が25%短縮され、ノックダウンした味方の復活速度が向上する」ですが、味方再スポーン装置の起動時間も短縮されるんでしょうか? -- &new{2019-02-18 (月) 07:59:59}; --元々スポーン装置の時間は短いしチュートリアルのライフラインでやってみても体感できないからパッシブ効いてないと思われる。 -- &new{2019-02-18 (月) 23:09:49}; -各レジェンドの移動速度は全く同じと公式から明言されていますが、ヒットボックスも同等なのでしょうか? -- &new{2019-02-19 (火) 16:05:16}; --検証しなきゃわからないんだけど、なかなか検証の方法が無いというね。チュートリアルのような所でできればいいんだけど。 -- &new{2019-02-19 (火) 19:49:06}; --ヒットボックスはキャラ別に違うよ。ジブラルタルとコースティックがでかくて、その次にパスファインダー、一番小さいのはレイス(レイスは厳密にはライフラインとほとんど同じサイズなんだけど、移動モーション的に前かがみにナルト走りするので小さくなる) -- &new{2019-02-28 (木) 23:47:12}; //-PCでプレイしていると、前進後退などのボタン押すと、それが画面下に出るんです。 //前進してたら wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww って風に。対処はじゃまになってきたらどこか物陰でバックスペースで消して、また…って感じで。 //心当たりの方おられたら宜しくおねがいします -- &new{2019-02-21 (Thu) 15:02:40}; //--全角入力になっていると思います 半角/全角キーを押してみてください -- &new{2019-02-21 (木) 16:37:10}; //--パソコン下のタスクバー右の日本語入力をゲームのときだけ英語入力に変えると直ると思う -- &new{2019-02-21 (木) 19:33:47}; //改行CO -連戦できないバグ、具体的に言うと初戦は普通にできるけど2戦目しようとしても準備完了のままマッチしないって感じです。同じ症状の人いますか?ps4 -- &new{2019-02-21 (木) 15:15:34}; --木ですけど再インストールしても治りませんでした。コメントこなかったしあまりないバグなのかな? -- &new{2019-02-26 (火) 19:32:29}; ---PS4版でのそういったバグはあまり聞きませんね。連戦できないというか、回線が不安定って事ないですか? -- &new{2019-02-26 (火) 19:54:06}; ---回線は確かに不安定ですね。ただ、この前ログインしてから一定時間放置してた時も戦闘が始められなかったので、正しくは「一定時間経つと戦闘が開始できないバグ」だと思うんですよね。その根拠に開始すぐ死んでからすぐ準備ボタン押すとマッチしました。なので回線関係は関係あるかわからないです。 -- &new{2019-02-27 (水) 13:54:58}; //-PC版で腰だめのAIM速度はすべて同じなんですがADSのAIM速度が武器によって変わってしまいます //これがふつうなんでしょうか -- &new{2019-02-25 (月) 11:49:53}; //--FOV変化が武器ごとに違うから変わってるように見える -- &new{2019-02-25 (月) 14:55:53}; //--サイトの倍率によってエイム速度が変わる様に感じるのではないでしょうか?現状では倍率ごとの設定も変更できないので、1倍サイトを好むプロゲーマーが多いのもそのためかと思います -- &new{2019-02-25 (月) 20:59:26}; //改行CO -ps4です。キルした相手から恐ろしいほど暴言を受けました。ゲーム内でチームメンバー以外のチャットボイスをOFFにする方法はないでしょうか? -- &new{2019-02-28 (木) 09:46:27}; --チームメンバーをミュートすることはできますが、相手をミュートにすることはできないようです。まとめてミュートする方法なら、設定から「会話の音量」を下げる、PS4のパーティ機能を使うなどがあります。あとはそうですね、オンラインゲームをする多くの人は良識を持ち合わせていますが、中には決して分かり合えない人物も僅かにいます。身に覚えのない暴言に困惑するお気持ちは分かりますが、「珍しい鳥が鳴いてる」くらいに思っておきましょう。心配せずとも、ほとんどのプレイヤーは他人のプレイに一定の理解がありますので、大丈夫です -- &new{2019-02-28 (木) 10:40:58}; ---お答えありがとうございます。パーティー機能利用が自分のプレイ環境に合ってそうなので試してみます。後、会話の音量設定は数値0にしていたはずなので、あの設定はキャラクターの台詞に対するものっぽいです(間違いだったらすいません)暴言メールやチャットに遭遇したことはあるので慣れているつもりでしたが、あまりにも私個人に向けての敵意が凄かった(音量も)ので初めて恐怖を感じました。出来るだけ気にせずApexを楽しみたいと思います。ありがとうございました。 -- &new{2019-02-28 (木) 10:59:32}; ---これは誤情報を申し訳ありませんでした……! はい、あまり気になさらないほうがよろしいかと! お互い楽しみましょう -- &new{2019-02-28 (木) 12:57:53}; --逆にチームメンバー以外のチャットボイスなんて聞こえませんけど? -- &new{2019-02-28 (木) 17:05:52}; -開幕のアイテム集めで、一緒に行動していても十分に集まりませんが、かと言って各自で行動すると複数人に遭遇した時に蜂の巣にされてしまいます。どう動くのが良いのでしょうか? -- &new{2019-02-28 (木) 20:36:57}; --良くあるのがジャンプマスターにまかせっきりってケース。ジャンプマスター以外の人はスマホ休憩じゃなくてひたすら目を皿のようにして着地点周囲を警戒して、最低限周囲1エリアの分布を見ておく必要がある。周囲1エリアにいなかったら分散していいけどそうでないならある程度固まるべき。動きじゃなくて着地以前の事前情報量で大きな差が付いてると思う -- &new{2019-02-28 (木) 20:47:50}; ---ありがとうございます。分布に注意してみます -- &new{2019-02-28 (木) 21:35:43}; //-グラボでAMDradeon570使ってるんですけど、頻繁にクラッシュします。 //特に開幕落ちる時によくクラッシュします。ドライバも19.2.3のoptional版使ってはみたもののさして変わらず・・・グラフィック設定を最大まで下げてみても変わらず。 //他のゲームではクラッシュすることは無いので、多分グラボとAPEXの相性だと思うんですけど //どなたか解決策ご存知の方とかいませんか? -- [[PCです。頻繁にクラッシュします。]] &new{2019-03-03 (日) 01:16:55}; //--あくまでも「効くかどうかわからないけど」という前提であるので落ちるときは落ちるんだけど、Originのアプリと、APEXのアプリ双方のプロパティを開いて「管理者として実行」「互換モードWIN8で実行」「全画面表示の最適化を無効にする」という状態にすれば割と落ちることは減る。でもやっぱりbad_module_infoが停止して落ちるときは落ちる。あくまで頻度が減るだけ。あとはOriginのオーバーレイ機能を無効にするとかも効果ある(気がする) -- &new{2019-03-03 (日) 01:58:44}; //---ググってみてもそれらしい情報が無く、藁も掴む思いだったのでとても助かります!とりあえずその2つの方法試してみます! -- [[PCです。]] &new{2019-03-03 (日) 04:02:46}; //改行CO -キャラ毎の総合キル数じゃなくてプレイヤーの総合キル数とかってどこかにあったかな? -- &new{2019-03-04 (月) 16:53:58}; --無いと思うよ。タイタンフォールの時から、KDなんかの成績とか気にせず遊んでね!ってのがコンセプトだったのでその流れだと思う。 -- &new{2019-03-06 (水) 03:16:52}; ---やっぱりないのかー、レジェンド毎のキル数とかプレイ回数とか出るからあっても良いと思っただけなんだ -- &new{2019-03-06 (水) 06:45:56}; -キルとアシストの関係で質問なのですが,ダウンにさせた人のキルになるって聞きましたが本当ですか? -- &new{2019-03-04 (月) 20:19:32}; --ダウンさせた人のキルになります。 -- &new{2019-03-04 (月) 20:34:01}; //---返信あざます!てっきりダメージ量が多い方かと思ってました… //改行CO 爪痕狙うには結構詰め方も考える必要ありそうですね -- &new{2019-03-04 (月) 22:43:02}; -ps4です。エイムアシストを切りたいのですが設定が見つかりません。教えて下さい。 -- &new{2019-03-06 (水) 11:50:34}; -今までRespawn作のゲームをやってた方に質問です。かなりアプデのペースがのんびりしてると感じるんですが、こんなもんなんですか?シーズン等で忙しいのはあると思いますが・・・。 -- &new{2019-03-07 (木) 10:37:55}; --TF2では月末に一回くらいでした それを考えると今までのペースはむしろ早いですね -- &new{2019-03-07 (木) 11:36:21}; ---tyです -- &new{2019-03-07 (木) 18:06:10}; -VCがうるさいので切りたいのですがやり方わりますか?ps4です -- &new{2019-03-07 (木) 17:56:00}; --オプションボタンでインベントリ開いてからR1押すと分隊一覧の画面になります。各プレーヤーのバーナーの下にスピーカーマークがあるのでそこでオンオフ切り替えれます。 -- &new{2019-03-07 (木) 18:20:16}; ---ありがとうございます -- &new{2019-03-07 (木) 21:29:53}; -サーバーの変更方法を教えてもらえませんか? -- &new{2019-03-08 (金) 10:42:45}; --自己解決しました。[[よくある質問]]に書いておきます。 -- &new{2019-03-08 (金) 10:59:41}; -最近のアプデの武器(ウィングマン ピースキーパー)調整ってpcは入ってますがps4の方はまだ導入されていませんよね? -- &new{2019-03-08 (金) 20:08:36}; --全プラットフォーム同時実装のはず -- &new{2019-03-09 (土) 09:43:57}; -ps4版をプレイしています。プレイしているとたまに味方が「部隊が離れすぎている」みたいなことを警告してくれるんですが、これってどうやって送ることができるんでしょうか?シグナルとはちょっと違うような気がするのですが。 -- &new{2019-03-09 (土) 22:15:53}; --自動でしゃべるやつだから送信はできない -- &new{2019-03-09 (土) 23:28:36}; ---ありがとうございます! -- &new{2019-03-10 (日) 00:07:12}; -ps4のニンジャ設定で弾薬要請できますか? -- &new{2019-03-08 (金) 02:29:10}; --これバグ? -- &new{2019-03-10 (日) 10:04:15}; ---カスタム設定にしてシグナルのボタンを変更すると、インベントリでのシグナルはR1のままになる旨が表示されます。ニンジャやグレネーダーも同様の動きをするようなので仕様かと・・・ -- &new{2019-06-12 (水) 02:35:36}; -PC版をプレイしています、今日のショップでオルタネータのスキンのアンロック条件に「救済の代行者が必要」と書いてあるのですがこれはどういう意味ですか? -- &new{2019-03-17 (Sun) 13:41:33}; &pcommentimg(66804d858cdd5e7e182233574e5ffd965680df70_apexlegends_10); --そのままの意味ですね。救済の代行者というスキンを持っていないと購入できません。 -- &new{2019-03-17 (日) 14:56:27}; -同じ復活ビーコンでは二人目は蘇生出来ないんですか? -- &new{2019-03-21 (木) 12:57:12}; --同時に2人をリスポーンさせることは可能ですが、一度使ったビーコンを再度使用することはできません。 -- &new{2019-03-21 (木) 16:16:45}; ---成る程、ありがとうございます -- &new{2019-03-21 (木) 17:25:36}; -スカルタウンって積極的に降りたほうがいいんですか?味方がピンを建てていたのですが、スカルタウンに降りるのはリスクが高いと思って航空基地に降りたら文句を言われたので… -- &new{2019-03-29 (金) 11:22:16}; --どこに降りるかはジャンプマスターの自由だから気にすることはないよ。スカルタウンは大抵開幕からドンパチ始まるからあなたの言う通りリスクは高いけど、それを望む人もいるってこと。 -- &new{2019-03-30 (土) 17:05:19}; --上の人が言う通り、どこに降りるかはジャンプマスターの自由。スカルタウンはほぼ毎回2パーティー以上降下するから、安全に漁りたいなら降りなくていい。降りて早々、ドンパチがしたいなら降りる。沢山マッチする中で意見が対立する仲間も必ずいるから、相手に合わせるか無視するか選べばいいと思います。 -- &new{2019-03-30 (土) 19:30:56}; --武器ガチャやって負けたらまたロビーに戻ってを繰り返してる人達だからどのみち別のとこ降りても1人だしスカルタウン降りても運ゲーだしそいつらとマッチした事が運の尽きだね、ソロでやってるとスカルタウンみたいな激戦区に行きたがるやつが多いから上手いこと行くまでまともにプレイしてる時間より何回もやり直す事が多くなるのは完全ソロがないこのゲームの特徴だね、リスク高いとこに付き合わなきゃならないか、無視して常に複数相手するか、文句は気にせず好きにすればいいと思うよ -- &new{2019-03-30 (土) 19:35:37}; -PS4なんですけど、最初にレジェンドを選択する場面で、使うレジェンドを決定するとレジェンドが何やら喋りますよね、その時の台詞の字幕がいつもは出ないんですけど、最後に一瞬だけ出る時が稀にあるのですが、これってバグ?仕様でしょうか? -- &new{2019-04-01 (月) 01:32:48}; -バトルパスバンドルについてです。シーズンレベルが20の時点で購入した場合、レベルが45まで上がり、報酬もアンロックされるのでしょうか? -- &new{2019-04-01 (月) 18:52:03}; --ならない。バトルパスバンドルはシーズンレベル25までのアイテムを開放するだけで、レベルが+25加算されるわけではないです。 -- &new{2019-04-02 (火) 15:10:12}; ---ありがとうございます! -- &new{2019-04-02 (火) 21:51:53}; //---公式サイトに書いてるけど //レベルが+25加算されるみたいですよ -- &new{2019-04-03 (水) 12:33:11}; //改行CO ---まじか、ウソ教えてしまったかすまない。[[シーズン・バトルパス]]のページ編集しておいた。 -- [[枝主]] &new{2019-04-03 (水) 18:32:10}; --購入時点までの報酬獲得はもちろん、レベル+25されてそこまでの報酬ももらえる。ちなみにそれとは別にゲーム内でApexコイン使って1レベルから購入できるぜ -- &new{2019-04-03 (水) 14:34:57}; -ボックスからアイテムを回収するときに☆マークがついてるのはどういうことですか? -- &new{2019-04-04 (木) 12:04:52}; -このゲーム距離減衰ある武器とない武器がある? -- &new{2019-04-07 (Sun) 20:48:34}; //-上手いレイスの人がアルティメットアビリティーを二個連続で使用するのは仕様? //それともチートでしょうか?間髪入れずに二個連続でポータルを作るのですが・・・ -- &new{2019-04-08 (月) 00:10:15}; //--出口と入り口で2個作るアビリティだけどそれとは違う感じ? -- &new{2019-04-08 (月) 01:19:07}; //--ここでは詳しく書かないけど、連続でアルティメット使えるグリッチがある。運営側が想定してない動作だからあんまし使わない方がいいと思う。 -- &new{2019-04-08 (月) 01:36:18}; //改行CO -ゲーム中突然こうなってゲーム終了したんですが、原因わかる人いますか?pcです -- &new{2019-04-09 (火) 00:45:45}; &pcommentimg(63e233b038fadc8802bec07adc1279bdc6df6f84_apexlegends_14); -シーズン1限定のバッジは合計で5つあると思うのですが、ボーナスラウンドというバッジ、Lvカンストしたら取得不可能なのでしょうか? 110になって気付いたので困っています。 -- &new{2019-04-26 (金) 02:00:03}; -たま~にキャラ選択の時に中国語?を延々とVCで話すプレイヤー?に出くわすんですけど、あれなんなんです?なんとなく、機械音声っぽくて、ゲームが始まると同時に例外なくいなくなるんですけど・・。 -- &new{2019-04-30 (火) 09:20:51}; --チートを販売してる業者だと思われます -- &new{2019-04-30 (火) 09:41:07}; -実績獲得時にデスクトップに戻されるのですが、どなたか対処法をご教授ください。 -- &new{2019-04-30 (火) 14:15:24}; --解決しました。&br;Origin起動>Origin>アプリケーション設定>通知>実績のアンロックの通知をoffにする -- [[s]] &new{2019-05-01 (水) 08:35:21}; -フルスクリーンでプレイしてます。前回の部隊で招待された際、画面の裏に承認するか否かの招待ウィンドウが出てしまいます。とっさにウィンドウモード設定にしても招待ウィンドウ内をクリック出来ません。解決方法ありますか -- &new{2019-05-09 (木) 10:16:52}; --windowsキーでデスクトップに戻ったらできるかも -- &new{2019-05-09 (木) 23:36:52}; ---ありがとうございます -- &new{2019-05-10 (金) 09:37:59}; -雑談掲示版にアクセス出来ないの俺だけ?しかも明らかに怪しいリンクが貼られたページに飛ばされるんだが -- &new{2019-05-26 (日) 14:00:09}; -鉄壁のダメージ計算を教えてください。クレーバーのヘッドショット時175とでました。見間違いかもしれませんが…… -- &new{2019-05-26 (日) 14:47:52}; --通常ダメージの85% -- &new{2019-09-01 (日) 20:16:31}; --シーズン2のクレーバーヘッドショットは鉄壁持ちでパープルアーマーとパープルヘルメット(それともゴールド)の人しか耐えられないから -- &new{2019-09-01 (日) 20:17:04}; -戦闘中にバッテリーやキットのコモローズが表示されないのですが、同じ現象が起きる方いらっしゃいますか?一緒にやっているフレはならないみたいなのですが。 -- &new{2019-06-06 (木) 00:35:32}; --少ないですが同じ声を聞きますね。再起動してもダメですか? -- &new{2019-06-06 (木) 11:37:01}; -ps4で本体のシステム言語設定を英語に変更したんですがレジェンドが英語で喋ってくれません -- &new{2019-06-06 (木) 22:05:41}; -まずこの過剰な改行をやめようね。まず天然と人口の簡単な見分け方だけど上側が青いのが人工で赤いのが天然。厳密に検証したわけじゃないけどダメージゾーンに変化したエリアへ天然が落ちて来るのは一度も見た事ない、多分移動中にライフラインが落としたやつを開封せずに放置したものと思われる。縦に伸びる青い光だけど実は一定範囲内に近づくと消える仕様、開封の有無は関係なし。 -- &new{2019-06-08 (土) 23:51:03}; --すまぬ、ミスって千切れてしまった。1つ↑の木ね -- &new{2019-06-08 (土) 23:51:46}; -- ありがとうございました。もう少し文も環境に合わせるようにします。 -- [[ok]] &new{2019-06-09 (日) 05:39:19}; -自分は近距離での撃ち合いで腰だめでいわゆるレレレ撃ちで左右に動きながら撃ってるんですけど、フレはしゃがみも混ぜたりしてます。想像なんですが、これってヘッドラインをずらす&ヒットボックスを小さくするためですか?レレレ撃ちとどっちがいいとかってあります? -- &new{2019-06-11 (火) 21:15:53}; --例えばマスティフだとレートのせいで撃ってくるタイミングがわかりやすい+HS狙いなら絶対にヘッドライン以外に飛ばないからしゃがみ入れると全弾回避できたりする 他にも序盤のノンスコADSロングボウとかだとHS入れないとレート負けしたりするからしゃがむと回避出来る事がままある。低レート・単発相手にするときは比較的しゃがみが有効 -- &new{2019-06-11 (火) 21:33:08}; ---なるほど。逆に相手が同じSMGの時とかはあんまり有効じゃない感じですか?相手が腰だめとかで胴撃ち狙ってきてる場合だと逆に頭を差し出す感じになりそうだなーと。相手の武器によって使い分けるんですね。 -- &new{2019-06-11 (火) 22:21:01}; -PS4版ですが、バナーに表示する項目に"合計勝利数"に相当する項目はありますか? さっき勝利できたのですが「シーズン1勝利数」の数字が増えたなかったですが、これはシーズン1の期間が過ぎたからと認識してますがこの認識で正しいですかね? バナーに掲載できる項目になくとも何かした自身の今までの戦績を確認できる手段でもあれば幸いです。 -- &new{2019-06-22 (土) 10:59:02}; -PC版のCF-Xバグ直っている人居る?俺の環境(rx590+例のグラボ)だと前のままなんだけれど。勿論クロックは例のグラボに合わせてる。ドライババージョンは19.5.2で、アプデ前には最新の19.6.2(3)だとゲーム中に蔵落ちしまくった。 -- &new{2019-07-04 (木) 21:07:11}; -あえてヘルメットとらない人いるけど、つけるとデメリットってあるんですか? -- &new{2019-07-05 (金) 10:25:01}; --緊張感が失われる。 -- &new{2019-07-06 (土) 17:04:35}; ---わかる。ヘルメット、アーマー付けているから大丈夫っていう慢心が負ける引き金になる事もある。 -- &new{2019-09-22 (日) 02:38:19}; -オクタンが一人で突っ込んで撃ち合いして死んで"my teammate always slow"とか言い出したんだけどそういうバカとどうやったら連携取れる? -- &new{2019-07-07 (日) 16:27:28}; --英語覚えてvc -- &new{2019-07-07 (日) 19:38:40}; -PS4なんですが2回に1回くらいの頻度でサーバータイムアウトになるんですけど、皆さんそんな感じですか? -- &new{2019-07-07 (日) 23:20:03}; --自分は10回に1回ぐらいですかね...ソロと2人パーティ時も大体同じぐらいです -- &new{2019-07-08 (月) 00:22:41}; ---急に人増え過ぎてサーバーがパンクしてるんですかね。レベルカンストしてない人とかけっこう見ますもんね -- &new{2019-07-08 (月) 15:59:31}; -ジャンプの時即降り多少遠いけど人が少ない場所だとどちらがいいですか? -- &new{2019-07-08 (月) 00:17:35}; -最近エラー多すぎるなぁ。フルパで出来ないわ、パッチ来てから本当エラー祭りでまともにプレイ出来ない。みんなどんな感じですか? -- &new{2019-07-08 (月) 15:20:03}; -PS4版です。BFVから今はAPEXをメインにプレーしてますが、BFVのような射撃をしたいのですが反応曲線はどれが一番近いでしょうか? -- &new{2019-07-08 (月) 15:35:56}; -最近エイムハックっぽいヘッドにずっと合わせ続けてる人居るけど、そういう人からPT呼ばれたりして組んでたらBAN対象なるんだろうか? -- &new{2019-07-10 (水) 19:54:04}; -ロングボウ強化くらいから久しぶりにインしたらパスファのオメガポイントのスキン(twichの特典で4/20までもらえてた奴)消えてるんだがおま環? -- &new{2019-07-20 (土) 18:30:19}; -2ヶ月ぶりにやろうとしてアップデートしたらダウンロードが8.60GBで止まって進みません。ツイッターでTL検索したところ同様の症状が出ている方がこの1週間で複数名いました。OSはwindows7です。何か知っている方がいらっしゃいましたら情報お願いします -- &new{2019-07-25 (木) 00:21:51}; -ps4ですが、ゲームページから戦績を確認していると日によってkdやチャンピオン回数が大きく変動するのですが、同期などが上手くいっていないのでしょうか? -- &new{2019-07-24 (水) 22:35:15}; -最近始めた初心者です。チュートリアルでは、ライフラインしか使えないのですが他のキャラを試そうとするならマルチで試すしかないですか? -- &new{2019-07-29 (月) 20:36:27}; --残念ながらそうですね -- &new{2019-07-29 (月) 20:58:22}; -xbox版です。現段階でのデータセンター変更のやり方を教えてください。以前のやり方では出来なくなりましたので、お教えいただけると幸いです。 -- &new{2019-08-03 (土) 16:56:15}; -PC版です。4ヶ月ほどやってなかったんですがautoexecが読み込まなくなってるんですが、そうゆう仕様になったんですか? -- &new{2019-08-10 (土) 22:39:18}; -PS4の話です。ハボック使うと全弾命中で相手が紫シールドだろうと瞬殺する火力を出してたのに、観戦人数増えた終盤でR99使うと無駄の多いエイムになる変なプレイヤーがいました。オンオフ切り替え可能なオートエイムでも使用していたのでしょうか?落差が露骨でものすごいモヤっとしました...。 -- &new{2019-08-11 (日) 05:49:12}; --ps4にチートは今のところ居ないはずです -- &new{2019-08-15 (木) 20:39:07}; -こちら100時間プレイして全キャラ合計100キル前後くらいしかできてないFPS初心者です。敵と遭遇し、撃ち合いになるとよっぽど仲間がうまくない限りすぐ負けてしまいます…。エイムの練習は必須として、それ以外にも立ち回りはどうにかしたいんですが、上手い人は引く時と攻める時ってどのあたりで判断しているんでしょうか? -- [[PC勢]] &new{2019-08-14 (水) 17:55:17}; --[[ステップアップへの参考資料]]みると分かりやすいけど、このゲームは敵との距離5秒、40mを維持する限り最低限大バッテリー持ってれば死なないゲームだから慣れない内は『シールド割れたら下がる』を徹底するといいよ。これが1試合の例外もなく徹底できればエイムが悪かろうがPC版プラチナ~ダイヤ位までは普通に上がれる。あと「すぐ負けてしまう」のは遮蔽が薄いだけだと思う。戦闘中に今取ってる遮蔽物と、今の遮蔽物が使えなくなった時の遮蔽物を最低二つ視認して位置覚えておくといいよ。これはマップ覚えたら必要ないんだけどね。 -- &new{2019-08-14 (水) 18:22:51}; ---確かに遮蔽が一つしかないような所で戦闘してること多かったかもです。紹介していただいたページもちゃんと読んで、アーマー気にしつつ、頑張ってみます。 -- [[PC勢]] &new{2019-08-14 (水) 23:11:12}; --自分も撃ち合いは弱い方なのですが、弱いと分かっているので接敵しない様に心掛けています。荒らされた形跡があれば即回避、とにかく隠れる事を心掛けています。参考になるかはわかりませんが -- &new{2019-09-22 (日) 02:35:58}; -PS4でプレイしています。最近操作方法を"ニンジャ"に設定しているのですが、このボタン配置だとデスボックス内のアイテムを味方に通知できないんですが、これって仕様でしょうか?もしどなたか解決方法をご存知でしたら教えていただきたく・・・ -- &new{2019-08-26 (月) 12:43:13}; --その手の不具合は前から残ってる -- &new{2019-09-02 (月) 07:51:33}; ---そうでしたか・・・ありがとうございますTT -- &new{2019-09-02 (月) 13:14:21}; -デイリーチャレンジを7回チャレンジのあとのスキン報酬ってどんなもの? -- &new{2019-09-05 (木) 20:28:33}; --そのチャレンジにカーソル合わせて決定押せばスキンのプレビューが見れるよ -- &new{2019-09-05 (木) 21:01:38}; ---いやまだ7回のが終わってなくて次どんなスキンなのか知りたかったので -- &new{2019-09-05 (木) 21:13:13}; ---7回終わってなくても上の人が書いてるやり方で見れるよ。ロビー画面に表示されてるそのチャレンジに合わせて決定 -- &new{2019-09-05 (木) 21:41:41}; --そんな方法があったんですね、ありがとうございます -- &new{2019-09-05 (木) 21:54:13}; //-質問質問〜、ロードアウト画面のヤツあるけど //あれって記録して追加した方がいいですかね? -- &new{2019-09-05 (木) 23:07:08}; //改行CO -起動すると「there was a problem processing game logic」って出てきて、操作を受け付けなくなるんだがどうすればいいのか..... -- &new{2019-09-07 (土) 03:57:36}; --自分も前になりましたが、1日ゲームを起動しないでもう一度起動したら直りました。それでも直らない場合は再インストール。 -- &new{2019-09-22 (日) 02:31:08}; -ジャンプはどのぐらいの距離で降りるのかいいんですか? -- &new{2019-09-09 (月) 18:35:49}; --今はシップの速度が大幅に水平落下速度超えてるから降りたい位置に対する角度による。最速で降りたいなら0角度なら450mとかになるけど90度なら600位でいいし地上高度が高い場所だと下手すりゃ400が最速の場合もある、経験 -- &new{2019-09-10 (火) 05:26:45}; -標準ストックの持ち換え速度の上昇効果って持ち換え後の装備についてるストックの効果が適用されるんですかね?例としてはスピファとR99どっちに着けるべきかって感じです. -- &new{2019-09-18 (水) 08:11:26}; -バトルパスは一日何時間くらいプレイすればレベル110になりますか? -- &new{2019-10-03 (木) 02:53:36}; --チャレンジ抜きだと一日二時間のプレイでも2日か3日ぐらいで1レベル上がるか上がらないかだと思います。チャレンジだと追加で3000とか稼げますし、デイリーの複数クリアでレベルの上がるウィークリーもあるので、それらを意識すれば早くレベルが上がります。詰まる話、チャレンジを意識してプレイ、達成できるものすべてクリアしたら、チャレンジの更新を待ちながらプレイって感じですればいいと思います。チャレンジをするかどうかでレベル上げ効率が変わるので、一概に時間は計算できません。ごめんなさい。 -- &new{2019-10-04 (金) 17:41:16}; ---デイリーチャレンジができそうにないので止めておきます。ありがとうございました。 -- &new{2019-10-08 (火) 17:30:20}; -PC版です.視点移動ができず困っています.マウスカーソルが出っ放しです. 何か情報ありませんでしょうか. -- &new{2019-10-04 (金) 12:05:06}; --discordのオーバーレイ機能を切るなんて記事がありますがどうですか?googleで「apex マウスカーソル 消えない」の検索するとヒットしました。 -- &new{2019-10-04 (金) 14:09:19}; ---discordは入れてないのと,Steamも落としてみたんですがダメで...検索してもなかなか同じ症状がなさそうで -- &new{2019-10-04 (金) 14:42:54}; ---解決しました.お騒がせしました. -- &new{2019-10-04 (金) 17:45:24}; ---フレとパーティ組んでマッチすると終了後に自分の画面だけフレがマッチ中になってて連戦できないんですが、同じ症状の方いますか?ちなみにその状態で準備完了するとフレの画面では完了状態になるらしいです。解決方法あれば教えてください! -- &new{2019-10-05 (土) 11:27:25}; -設定「マウス/キーボード」の通信の欄に〝セリフホイールを開く″ってあるから、そこにHキーを割り当てればアプデ前と同じになるはず。シーズン3で新しく〝キャラクターのユーティリティーアクション″ってのが追加されたから(前から有ったかは知らん)そっちにHキーが持ってかれてる。 これで直らなかったスマン。 -- &new{2019-10-06 (日) 01:16:07}; --ごめん。枝ミスった。 -- &new{2019-10-06 (日) 01:25:26}; --一見治るんだけど、ジブラルタル様の盾のON/OFFとクリプトのドローン回収がHから外れちまうんだよな。両立出来ない。 -- &new{2019-10-06 (日) 01:25:58}; ---両立する必要あるの?自分で使いやすい別のキー割り当てればいいだけじゃないの?質問はお礼を言うキーコンフィグはどの項目ってことだったから答えたんでけど。どこにも両立したいとは書いてないし。 -- &new{2019-10-07 (月) 19:14:29}; //-PC版でアイテムもらったときとかにお礼言うキーってキーコンフィグのどの項目だかわかる人います? //Hキーに入っていたのですがアプデで使えなくなって困っています -- &new{2019-10-05 (土) 17:18:19}; //--まずは入力する欄の下の注意書きぐらい読もうか、質問するのはそれからだ。おっと質問に答えないみたいに言っちまったからこっからは独り言だが、バグの関係でコンフィグファイルを書き換えない限り、誰も使えないはずだ。過去にグリッチ行為対策でコンフィグファイルを弄って2つの項目をワンキーにバインドできなくなった。しかし今回のアプデでHキーに2つの動作が割り当てられてる事によって仕様と対策がクラッシュしてるんだ。 -- &new{2019-10-05 (土) 17:43:38}; //---ありがとうございます -- &new{2019-10-06 (日) 11:36:55}; //改行CO -戦ってる最中にいきなり「there was a problem processing game logic」とエラーになりました。原因がわかりません。対策ってありますか? -- &new{2019-10-06 (日) 22:37:51}; -AIMに関する質問です。PC版でプレイしてます。打ち合いのときにどこを見てるかという事です。敵を見ながら視界に入るクロスヘアを見てるのか、クロスヘアを見ながら視界に敵を捉えてるのかです。私は前者でプレイしていますが後者の方が理想だと思いますが皆様のプレイスタイルやどっちがいいと思うか参考にさせてください。 -- &new{2019-10-07 (月) 15:27:07}; -金ノックダウンにライフラの蘇生短縮は乗りますか? -- &new{2019-10-11 (金) 15:34:52}; --乗らない。金バッグパックの効果はのる -- &new{2019-10-13 (日) 02:31:24}; ---ありがとうございました -- &new{2019-10-15 (火) 16:30:27}; -運用ルールの考察禁止の事なのですが、「〇〇は〜〜なのかな」「□□と@@は実は関係が?」みたいな軽いノリのものでも根拠がハッキリしていない場合は禁止ですか? -- &new{2019-10-15 (火) 16:29:22}; -レイスのクナイとかライフラインの棒のスーパーレジェって周り(他の人の視点)から見てもモーションって変わってます? -- &new{2019-10-16 (水) 18:49:42}; -PC版apex についての質問です。テクスチャストリーミング割り当ての設定を上げると添付した画像のようにフィールドが黒く映ってしまいます。改善策はないでしょうか? -- [[うさぎ]] &new{2019-10-22 (火) 15:31:54}; &pcommentimg(04843ed64d423467d9565b48bc4c4ef149921a82_apexlegends_18); --ライティング関係のエラー(多分シャドウマップかバンプマップ)だからVRAMの容量足りてるかどうかチェックするのと、基本はドライバ更新→だめなら再インストール(マッピングファイルが壊れてる可能性あり)→それでもライティング関係の設定を上下に変えてみる。日本語でこう書いてあるかはわからんけど、アンビエントオクルージョンとかサンシャドウ系統だとかいじってみるといい あと固定ハンドルは禁止 -- &new{2019-10-22 (火) 15:49:58}; ---あーいや違うな、これだと多分容量ごとの割り当てテクスチャが死んでるっぽいからドライバより先にゲームの再インストール試したほうが良い、再インストールしてだめならドライバを更新かけてみたらどうだろ -- &new{2019-10-22 (火) 15:51:17}; -PC版なんですが、ロビーではチームメンバーのメッセージが表示されるんですけど レジェンド選択画面以降、自分以外のチームメンバーのメッセージが表示されないんですが、何か知っていますか? -- [[ pc版]] &new{2019-10-27 (日) 02:37:36}; -インベントリの武器の右上のアイコンをクリックしている人を見かけるのですが、あれは何ですか? -- &new{2019-11-01 (金) 16:44:22}; --武器を捨てたいときにやるの。最近はないけど自動的に連射し続けるバグとか物が拾えなくなるバグってのがあってそれの修正に使ったり、リスポン直後の味方をとりあえずの戦力にするために自分のサブアーム渡したりするのに使う それでないのなら手元でFキー押してこのアタッチメントが欲しいって味方に発言してる -- &new{2019-11-01 (金) 17:19:17}; ---右上のアイコンはどのタイミングで表示されますか? -- &new{2019-11-09 (土) 16:30:26}; -originからapexのプロパティが開けないのですが、どうしたらできますか? -- &new{2019-11-04 (月) 01:17:05}; -originからapexのプロパティが開けないのですが、どうしたらできますか? -- &new{2019-11-04 (月) 01:17:53}; -pc版でプレイを押すとパーティー準備中となってプレイできません。調べてもps4の解決策しか出てこず困っております解決策など知っている方がいたら教えていただけませんか?あと名前も自分のが表示されずプレイヤーになってしまっています -- [[PC]] &new{2019-11-06 (水) 00:19:57}; &pcommentimg(ccc9ccdbca47fb894eb89e5b871ef10e75bfabe7_apexlegends_20); --ORIGINからログイン情報が来てないからORIGINごとAPEXを再起動して、ダメならORIGINとAPEX両方再インストールしてみ、治った人いるから -- &new{2019-11-06 (水) 00:25:36}; ---再起動も再インストールもしてみたのですが自分はそれでも治らなかったんですよね・・・ -- [[PC]] &new{2019-11-06 (水) 00:27:28}; ---ちゃんと試したんだね、えらい。返事待ちの間に調べといたけど英語わかる?わかんなかったら後で日本語訳しておくけど、[[ここ>https://answers.ea.com/t5/Origin-Client-Web-Technical/Apex-Legends-Party-Not-Ready-BUG-PC/td-p/7870755]]のSolution試してみ。ルーターで止まってるっぽいね。 -- &new{2019-11-06 (水) 01:23:43}; ---なるほどちょっと試してみます。わざわざありがとうございます -- [[PC]] &new{2019-11-06 (水) 01:40:19}; ---書いてあること試したら接続できるようになりましたありがとうございます!この深夜の時間帯にもかかわらず調べていただいたサイトまで貼っていただきありがとうございました -- [[PC]] &new{2019-11-06 (水) 02:10:24}; ---こちらこそ質問に答えた甲斐があったね。ちゃんと試してくれてありがとう。 -- &new{2019-11-06 (水) 03:29:24}; -ps4です。開幕降下するときにJMが刺したピンとは明後日の方に飛んでいく人は通報対象になりますか? -- &new{2019-11-07 (木) 21:04:05}; -メインモニタ以外のモニタでフルスクリーン起動する方法はありませんか -- &new{2019-11-09 (土) 17:57:22}; -【PC版】ゲーム内vcが機能しなくて困っています。originの設定内のテストやディスコ、他ゲでは問題なく機能していますがAPEX内vcのみ音が乗りません。 再インストールしてみましたが直りませんでした。他に試してみるとよさそうなことがあったら知りたいです。 -- &new{2019-11-13 (水) 11:11:55}; -ダウン時の蘇生待ち中のゲージの減り方がかなり差がある気がするんですがどういう基準で決まってるんですか?ラウンドによって変わるんですか? -- &new{2019-11-13 (水) 22:42:19}; --ダウンすればするほど死ぬまでの時間は減っていく。最長は90秒、自分が見たことある最短だと15秒くらいで死んだかな? -- &new{2019-11-16 (土) 17:08:46}; -今しがたPS4版でヘムロックをフルオートで撃たれたのですがグリッチか何かですかね?それともリザルトの表示バグ? -- &new{2019-11-15 (金) 16:55:05}; --グリッチで再現方法まで確立してるから真似するのはリスキーなタイプのもの。ほぼリコイルレスで22ダメHS2倍が秒間15発飛んでくるからDPS2倍R99が3分の1のリコイルで飛んでくるので腕前一緒ならほぼ勝ちようがない -- &new{2019-11-15 (金) 17:40:29}; ---回答ありがとうございます。やはりグリッチでしたか… -- &new{2019-11-16 (土) 01:26:34}; -duoモードが実装されたあたりから主にロード画面でよくフリーズします。設定全部一番低くしてもダメです。解決できそうな方法はないでしょうか。 -- [[PC]] &new{2019-11-15 (金) 21:03:04}; --ドライバの更新 -- &new{2019-11-16 (土) 04:26:29}; ---すみません、ドライバってどれのことでしょうか、、、geforceのやつみたいなのですか。 -- [[PC]] &new{2019-11-16 (土) 15:10:57}; -PC版でOrigin.exe起動すると「ドライブにディスクがありません」てエラー出るんですけど対処法わかる人いますか?気にせず再実行連打すれば普通に起動するんで困り果ててるわけじゃないんだけど若干煩わしくて。 -- &new{2019-11-19 (火) 13:19:53}; --自己解決。エラーで検出していたドライブをデバイスマネージャで無効にして解決しました。 -- [[木主]] &new{2019-11-19 (火) 13:48:42}; -HORIPAD(PS4仕様)をPCのApexにコントローラーとして接続に成功した方、あるいは方法を知っている方いますか?steamとかからやる方法だとあくまでキーボードに割り当て、みたいな感じなのでエイムアシストがかからずCSと同じようにできません… -- &new{2019-11-23 (土) 23:45:22}; -たまに武器捨てないとケアパケの武器取れないときあるんだけどこれ何? -- &new{2019-11-25 (月) 22:12:50}; -各レジェンドの帰るべき世界ってなんのこと? -- &new{2019-11-27 (水) 00:49:30}; --バックストーリーとか見た限りだと「故郷」の事じゃない? -- &new{2019-12-01 (日) 02:04:16}; //-PS4です。 //11/6のアップデートを行った以降からドロップシップの試合開始直後の場面で必ずフリーズします。これはハードの老朽化によるものでしょうか、解決策があれば是非とも教えて下さい。 -- &new{2019-12-08 (日) 00:12:52}; //改行CO -ハボックの英語の綴りを教えて貰えませんか? -- &new{2019-12-08 (日) 02:00:30}; //-2019-11-06 (水) 00:19:57の方と同じ現象が起きており、 //海外のSolutionも試しましたが直らないです。情報お願いします。 -- [[PCです]] &new{2019-12-15 (日) 03:02:12}; //改行CO -ランクマッチって同じランク帯でもティアが上がるとマッチする敵も強くなるんですか? -- &new{2019-12-20 (金) 18:10:51}; --基本的には同ランク帯のⅠ~Ⅳにマッチングの差はありませんよ。ただ過疎具合とランクによっては上位ランク帯が混じったり、そのさらに上のランク帯が混じったりする虐殺マッチが普通になります -- &new{2019-12-20 (金) 23:58:44}; -[PS4Apex]日本住み、回線はNURO 光で東京鯖"だけ"重くプレイが出来ません。もし同じような状況から改善された方がいらっしゃったら、どのように改善したのか教えてほしいです。 -- &new{2020-01-30 (木) 23:02:11}; //-1周年記念イベントで毎日初めてのマッチングでレジェンドトークン10000プレゼントとありますが貰えません //何か条件があるのでしょうか -- &new{2020-02-06 (木) 19:26:35}; //--すみません自己解決しました -- &new{2020-02-06 (木) 19:29:23}; //-2日前に初めてみたけど50や100のレベル?の人と一緒になるのが申し訳ないのだけどそういうもの? //それともまだまだトレーニング・射撃練習場を通う段階?? -- &new{2020-02-01 (土) 03:57:11}; //--ガンガン実戦に出て経験あるのみ。ダミーをいくら撃っても人と撃ち合う練習にはあまりならん。あとそもそも練習場じゃレベルは上がらないぞ。 -- &new{2020-02-07 (金) 01:28:41}; //--スキルの練習、特にパスファ使うならグラップルは毎日射撃場で練習したほうがいい。操作は難しいけどグラップルの動きひとつで状況ひっくり返せる力を持ってる。 -- &new{2020-02-07 (金) 11:44:44}; //--二人共有難う。少しづつ慣れてきてやっと1、2キルできるように成りました! -- &new{2020-02-15 (土) 09:49:24}; //改行CO -CS版エイムアシスト強くなってませんか?マウサーとの格差是正でしょうか -- &new{2020-02-08 (土) 01:55:45}; -PC版なんですけどoriginからSSDにダウンロードできず、この画面になるのですがどうすればSSDにダウンロードできるでしょうか?Cドライブには入れたくないです -- &new{2020-02-08 (土) 13:51:33}; &pcommentimg(2064fb9cc9976eb451f1e3be602638af1497c6f0_apexlegends_22); --その画面に答え書いてあるじゃん…英字だけのフォルダを作って入れればいい。それでもだめならセキュリティソフトに引っかかってる可能性があるからそっちをチェック -- &new{2020-02-08 (土) 19:00:24}; //-PC版なのですが、apexでフレンドを招待できません。もう一台のPCから別アカウントで自分のPCのアカウントを招待はできます。 //Origin in gameはオンになっています。 //関係ないと思いますが、PUBGも同じ現象です。 //どちらのゲームも最初から招待できません。相手から招待はされます。宜しくお願いします。 -- &new{2020-02-17 (月) 23:02:12}; //改行CO -https://dreamteam.gg/apex/leaderboards/dtRating?platform= このサイトに行ってもサーチが出来ないのです。ブラウザの設定がオカシイのですか? -- &new{2020-02-18 (火) 08:38:45}; -今日からApex始めさせてもらった者なんですが、最低限気をつけておくべきことがあればご教授ください……。このwikiの初心者指南等には一通り目を通しました(実行できるかは別として)。掲示板等を拝見するに初心者は嫌われがちなようで(分隊のシステム上仕方ないですが)、少しでも分隊の足を引っ張らないようにしたいです。 -- &new{2020-02-18 (火) 23:12:43}; --はっきり言っちゃうとここ(というより匿名)で味方に文句言ってるようなのは100%同じ初心者なんであんま気にしなくていいと思うよ。シリーズ通してWIKIでそういう文句言ってる人が実力証明できたことはガチで0だから。「少ない」とかじゃなくて「ゼロ」っていう事実がある。その上で上級者はそもそもガチるときは3人PT組むし(根本的に3人PT以外ならガチ(笑)だから)味方が弱いならさっさと敵と戦闘して終わるだけの話。最低限気を付けておくべきなのは「すべてのゲームで学ぶこと」と「負けには100%例外なく自分にも理由がある」ことを覚えておく位。これを続けられない連中が、他の初心者に文句垂れる初心者に成長していくわけだ -- &new{2020-02-19 (水) 01:27:26}; ---「ゼロ」って事実がある(キリッ ってイキってるとこ申し訳ないんだけどどこにそのデータがありますか?もしかして憶測ですか? -- &new{2020-02-23 (日) 20:28:04}; ---↑の枝じゃないけども、TF1、2のWIKIと同じ系列でこのWIKIはできてるんだけど実際にTitanfall1、Titanfall2のWIKIのデータをすべてチェックするといいよ。系列WIKI開設当時からTF1,2のWIKIの編集やってるけど、腕前証明した人の動画はガチの1件も実例ない=0件ってのはTF1、2のWIKI編集やってた人なら割と共通した認識だから。逆にそういう文句に対して反論してる人の動画や証拠・検証は割とたくさんある。[[TF1>https://titanfall.swiki.jp/]]、[[TF2>https://titanfall2.swiki.jp/]]のWIKI見ると、結構ここのWIKIのルールしっかりしてる理由もわかるから、出来ればめんどくさがらずに見てくれるとAPEX WIKIの編集にも役立つと思う -- &new{2020-02-24 (月) 13:07:26}; --すぐ引ける位置にいることかな。芋るんじゃなくて前に出つつすぐ隠れられる場所を選んで進むってことね。無闇に突っ込まないでやばいと思ったらすぐ逃げる。死なないことが何より大事。 -- &new{2020-02-19 (水) 02:46:48}; --とりあえず最初は、味方から離れ過ぎない(拳が届くほどのド密着はNG)、敵に赤ピン刺す、キルより回復優先、あたりを心がけてくれるとうれしい。とはいえ正直野良なんて放置とか暴言とか味方殴りみたいな嫌がらせしなければ気にしないよ -- &new{2020-02-19 (水) 14:13:55}; --チャット応答が初期だとF1だけど押しやすい位置に置くとか、よく使うシグナルはホイールに頼らずキーボードに設定するとか咄嗟に連絡できるようにするといいよ、慣れると撃ちながら・撃たれた直後に敵にピンさせるようになる -- &new{2020-02-19 (水) 17:46:11}; --愚痴板見るのをお勧めしておく 「これはやったらアカン」の見本がいっぱいあるから でもあまり気にしすぎないで 楽しんで遊ぶのが一番や -- &new{2020-02-20 (木) 11:29:28}; ---見た所で参考になるどころか一方的な非難も多い(てか大半)から何のアテにもならんしむしろ気分害するだけだと思うわ… -- &new{2020-03-04 (水) 07:31:41}; -apex初めて一週間程経った者です。保管庫の鍵が出てくる赤色の混じったカーゴボットについてです。ミラージュボヤージュでしか見たことがないんですが、ほかの場所からも出ますか? -- [[pc]] &new{2020-02-20 (木) 12:38:57}; --フィールドをお散歩してるカーゴくんからも出ます。だけどもSeason4からは出現率が下がったように感じる。 -- &new{2020-02-20 (木) 21:55:31}; -公式のどこにシーズン4の後半のマップがキングスキャニオンになるのか書いてありますか? -- &new{2020-02-23 (日) 18:46:26}; --解決しました -- &new{2020-02-24 (月) 01:31:50}; -Apexを今日ダウンロードして今チュートリアルをしているんですが、マウスのミドルボタンをクリックするとホーム画面に戻ってしまうためチュートリアルが進まず、どう対処していいのかも分かりません。初歩的なことで申し訳ないですがお答え頂けたら大変有難いです。 -- &new{2020-03-01 (日) 02:49:06}; -すみません、先程の質問ですがPC版をダウンロードしました。記述漏れです。すみません。 -- &new{2020-03-01 (日) 02:49:55}; --あまり聞いたことないバグだけど、ほかのマウスでも発生する?ほかのマウスでも発生するならゲーム内の設定を適当にいじるぐらいしか思い浮かばない。 -- &new{2020-03-03 (火) 12:55:00}; -接続が切れたり、退出した場合って箱落とさないよね?味方が目の前で消えた所見たことないから気になった。 -- &new{2020-03-01 (日) 02:38:05}; --退出や接続切れ等のいかなる理由でもデスボックスになるよ。目の前で消えたら目の前にデスボックスが出るだけで、もちろんそこから漁ることも可。 -- &new{2020-03-01 (日) 18:07:26}; ---ありがとう、悪質な奴が味方来たら溶岩ダイブで退出するわ -- &new{2020-03-03 (火) 00:01:24}; -テキストチャットを非表示にする方法はありませんか? -- &new{2020-03-03 (火) 16:17:48}; --ボイスチャットみたいにデフォルトで聞こえないようにしたいのですが -- &new{2020-03-03 (火) 16:32:03}; -アップデートしてたら勝手にダウンロードが中断されてダウンロード再開するとなぜか今までダウンロードしてた分がリセットされて途中からになるんだけどなんで? -- &new{2020-03-04 (水) 17:32:49}; -初めて間もないのですが、高ランクの人の動画を見ると意外とアイテムや敵位置にピンを打たないのですがそういうものですか? -- &new{2020-03-09 (月) 23:10:00}; --フレンドとパーティー組んでてボイスチャットで伝えているのでは? 野良だったらそいつはエスパーですね -- &new{2020-03-10 (火) 00:36:10}; ---野良とだったから違うと思うんですけどたまたまそういうのを見ただけだったのかもしれませんね ありがとうございます -- &new{2020-03-11 (水) 12:35:33}; --配信者や動画撮影してる人が野良や2人の場合は、基本的に自身の魅せプレイを撮りたいから他者を軽視しがち。まあ個人差はあるけど上手い人ほど野良には期待せずに自分だけで対処しようとする傾向はある -- &new{2020-03-12 (木) 03:34:28}; -今回のイベントパックのオクタンスーパーレジェンダリー確定パックを引くと、普通のapexパックの天上はリセットされるんですか? -- [[PS4勢]] &new{2020-03-14 (土) 15:41:06}; -コースティック、オクタン、クリプト、レヴナントのメンバーだったら、どれをアンロックするのがおすすめですか?好みだとは思いますが、一度お聞きしたいです。 -- &new{2020-03-11 (水) 23:27:27}; --オクタン「俺を選んでくれ、頼む頼む!退屈なんだよォ!」 -- &new{2020-03-12 (木) 20:06:16}; --地盤固めて迎え打つのが好きならコースティック、操作性の快感が好きならオクタン、ボイチャptが好きだったりもっと偵察したいならクリプトかも。ガスおじとクリプトはランクマやガチなとこでピック多い印象。レヴについてはコレ!と自分では言えないので他の人にまかせた -- &new{2020-03-14 (土) 19:12:43}; --ガスおじ>クリプト>>>>オクタン>レヴ -- &new{2020-03-20 (金) 16:15:27}; -PS4なのですが蘇生やリスポーン時のお礼の仕方が分かりませんどのように操作すればよいのでしょうか? -- &new{2020-03-14 (土) 14:33:12}; --確か今自動でお礼したことになってなかっけ、自分は現状に加えてお礼的なセリフホイールをよく使いますね(コースティックの"感謝する"とか) -- &new{2020-03-14 (土) 19:18:51}; -VCについて教えてください。友人二人とVCをやりながらプレイしたいのですが、もう一人(3人PT)には会話が聞こえないような設定はできますか? -- &new{2020-03-16 (月) 16:15:33}; --skypeとかdiscordじゃあかんのかそれ -- &new{2020-03-19 (木) 03:35:56}; -既出かもですが、PC版最近始めたらHDテクスチャ?のダウンロードが一向に進まず、プレイする度に低画質で始まりますって聞かれて困っています。ダウンロードを再開する方法って何かないのでしょうか? -- &new{2020-03-21 (土) 03:22:26}; -初心者質問ですまんがスナイパーとかの弾道は見えるんだけど弾道のどっち側から来たのかって明確にわかる? -- &new{2020-03-20 (金) 13:47:03}; --右から左に弾が飛んで行ったなら敵は右に当然右だと思うけどそういうのとは違う話? -- &new{2020-03-20 (金) 15:20:21}; ---ありがとう 線自体は表示されるので見えるんだけどおじいちゃんで動体視力が悪いのでどちらからどちらに流れたかの軌跡が見えないんだよね コメからするとみんな普通に見えてるのか… -- &new{2020-03-20 (金) 15:35:32}; --弾道で敵の位置を知るときは当たってから方向指示を見るか、遠くから別pt同士の戦いで位置を見るか、発射音と軌跡(弾道の煙)の両端からこっちかな?と察するのが大抵だと思う。 土壇場で敵の弾道をしっかり見るのは大分慣れないと難しいしあんま無いよね -- &new{2020-03-21 (土) 04:48:43}; --木主です 完璧じゃないですが弾道の煙をよく見たらなんとかわかるようになりました みなさんありがとうございます -- &new{2020-03-24 (火) 07:23:14}; -なんか高いレベルのバックパックをピンを打っても取らない人をたまに見ます 敵にやられたときとかを考えてあえて持ち物を絞っているのでしょうか? -- &new{2020-03-19 (木) 22:47:12}; --それ系共通だけど実際の動画張らんと確実なことは言えんよ わざと取らないのも戦闘が近いからとか、ルートポイント巡回優先にして確定位置は後回しでDibsピン立てずに場所覚えて回収してないように見えてるだけで実際は回収してるとか色々あるから -- &new{2020-03-20 (金) 02:55:20}; ---特に敵発見しているわけでもなく探索フェーズと思われる時でもなんですよね なぜなんだろう -- &new{2020-03-24 (火) 07:24:29}; ---遠くて戻るのがめんどいし早く有利位置取りたいとかじゃない?なんにせよそいつにとって他にもっと優先したい事柄があったんやろ -- &new{2020-03-24 (火) 10:18:22}; ---結構ありがちだけど初心者の人が把握してるゲーム中の情報って慣れた人がプレイしてる時に把握してるゲーム中の情報の10分の1位の情報だから、詳しく知りたいなら動画張るのが一番いいだろうとは思う。たまにいるらしいし、次見たときに動画撮ってアップすりゃいいかと -- &new{2020-03-24 (火) 13:03:10}; -シールドセルを見つけると際限無く集めてしまうので他の人の意見を聞きたいです。バッテリー2本所持を前提でシールドセルをどれくらいを上限に集めますか?装備構成やフェニキ等の条件込みだとより参考になり助かります。 -- &new{2020-03-27 (金) 23:47:22}; --バックレベル1(12枠)なら、弾5枠、セル2、バッテリー1、医療キット1、注射器1、グレ1、自由枠1が自分の目安です。終盤はグレ2〜4枠は持って行くようにしてます。バックパックのページもあるのでそちらも参考にしたらいいですよ。 -- &new{2020-03-28 (土) 07:03:11}; --基本はバックレベル1or 2ならセルは2枠で、レベル3ならセル3枠かな。ただ最近はセル2枠だと足りなくなることが多いから、ショットガン系あるいはスナイパー系、ウイングマン等の弾消費が少ない武器を1つ持ってバックレベル 2からセル3枠持っていることが多くなってきた。後、個人的にはグレ1個とアルティメット促進剤1個は必ず持っている。 -- &new{2020-03-28 (土) 12:19:09}; -JMのウェーブってどうやるのでしょうか?下方向に速度出す部分はわかりますが滑空(滞空?)の部分の操作を教えてほしいです -- &new{2020-03-27 (金) 20:14:19}; --加速が進行方向に対して斜め下を向き、滑空は斜め上を向けば良い。滑空は視点を真上に向けても問題なくできるよ。詳しい事はこのWikiの「JMやってみよう」のページに書いてあると思う。 -- &new{2020-03-28 (土) 12:24:50}; -やられて味方の行動を見てたのですが、弾の軌道がガクッと曲がるのはチート何でしょうか? -- &new{2020-03-30 (月) 02:51:34}; --雑談板と同一人物ですかね?あっち見てみてください -- &new{2020-03-30 (月) 03:10:01}; ---有難う御座います。ラグなんですね。相手が壁に隠れた瞬間にガクッと曲がって当たったのでそうかと思いました。 -- &new{2020-03-30 (月) 03:42:30}; -originの公式でapexを購入して始めたいのですが、パックが沢山ありすぎてどれを買えばいいのか分かりません。「エーペックスレジェンズ」 - ライフライン&ブラッドハウンド ダブルパックって言う一番高い商品を買えばプレイ出来ますか? -- &new{2020-04-07 (火) 11:37:35}; --基本料金無料なのでプレイ自体はインストーラーを無料でダウンロードできるはず。有料のパックはスキンやコイン(ゲーム内通貨)などのアイテム付き。 -- &new{2020-04-07 (火) 11:46:45}; -字幕表示ONにしてるとメンバーにいない上、声も聞こえないのにミラージュのセリフが表示されることがあるんですがなぜでしょうか。「いくぜ!」とだけ表示されることが多いのでセリフホイールではないと思います。 -- &new{2020-04-09 (木) 10:28:26}; --多分ミラボヤで誰かがパーティ始めたんだと思われる 船の上のスイッチ押すとミラージュのアナウンスと爆音EDMが流れてアイテムがポロリする -- &new{2020-04-09 (木) 15:12:54}; -ランクマッチが出来ないんですが、他にもそういう方いますか? -- &new{2020-04-09 (木) 23:59:02}; --ランクマッチを選択して開始すると、なぜか毎回カジュアルで開始します。バグですかね?それとも出来ない時間帯でもあるんですか? -- &new{2020-04-10 (金) 00:02:18}; --レベル10になっていないからランクマッチができないのは1つ。このケースとは別件で、現在ランクマッチを選んで検索をすると勝手にカジュアルになる場合やマッチ終了後に検索対象がカジュアルになっている場合が報告されている。そのうち修正パッチが来るか、サーバーアップデートがされると思う。 -- &new{2020-04-10 (金) 11:20:09}; -歩いてる音って聞こえる? -- &new{2020-04-11 (土) 01:45:10}; -雑談に近い初心者質問だけどセレクトファイヤーって役にたつ?あれは増えたモードが強いの?それとも武器の対応場面が広がることが強み?ほかのホップアップはなんか強くなんだなって感じるけど 数値データ抜きの個人的感想みたいな話でごめんね -- &new{2020-04-13 (月) 16:55:08}; --個人的な感想だけどプラウラーは増えたモードが強い 5点バーストのままで戦う猛者も稀にいるけどあれはエイム上手くないとちょっと難しい ハボックの方は対応場面を増やせる(当たるとは言ってない) 半年に1回くらいどっか遠くでパリパリ鳴ってるなってイメージ -- &new{2020-04-13 (月) 20:09:27}; ---なるほどありがとうございます 普段プラウラーはあまり使わないんですけど試してみます -- &new{2020-04-13 (月) 20:31:30}; -皆さんの意見をください。進化シールドを育てるためにむやみやたらとロングを撃つのはどう思いますか?個人的には位置バレや裏を取られる危険性、回復の枯渇などを考えてから手を出すべきだと思いますが、PTメンバーはいつでもどこでも発砲します。特に自分がいるポジションに関してはよく考えるべきだと思います。ランクの話です。 -- &new{2020-04-09 (木) 21:21:04}; --進化型シールドを持ってるなら普通にあり。位置バレと裏を取られる危険性や回復の枯渇は一回の攻撃が長すぎるだけ。戦術よりも戦法に問題があると思う -- &new{2020-04-09 (木) 21:49:19}; --位置とかリングとか見て安全確保してんなら普通に有りだと思うけどむやみやたらは良くないっすね 安置先行してしっかり陣地固めるのを意識するのがいいと思う -- &new{2020-04-13 (月) 20:12:43}; -初動で2人ダウンその内1人切断といった、この後のゲームが厳しい状況で、残り1人のビーコン拾って立て直そうとするのは、相手の時間を無駄にとらせて迷惑でしょうか?特攻全滅して次のゲームに移行すべきか最後までやりきろうとするか悩みます -- &new{2020-04-17 (金) 12:57:02}; --時間の無駄だと思ってたら抜けるので、残っててくれてるなら頑張ってみるのもいいと思う カジュアルならどっちでも好きにしていい ランクマなら死んでいてもチームが上位に入ればポイント貰えるので最後まで頑張れ この場合バナーは無理そうなら拾わなくてもいい 自分の命大事に -- &new{2020-04-17 (金) 16:56:37}; --ランクマなら何が何でも生き残ることを優先する。なぜなら残ってる味方も順位ポイントの恩恵あるから(なので復帰時間タイムアウトしても残ってる人たち多い)。カジュアルならどっちでもいい。カジュアルの場合は次にいきたいと思ってるなら抜けてるし、抜けてないってことはまだ続きやろうと思ってることだし。 -- &new{2020-04-18 (土) 15:16:55}; -グラフィックを最高に設定しても自分のキャラがのっぺりするのですが解決方法ありませんか? -- &new{2020-04-18 (土) 15:02:17}; -最初の降下で、直下や目的地に向けて上下にジグザクする以外に直線滑空する形で高速で降下する方法とかありますか?一直線に斜め降下で凄まじい速さのを見たので -- &new{2020-04-19 (日) 22:58:59}; --おそらくですけど、チートだと思います。通報しましょう。 -- &new{2020-04-21 (火) 22:03:33}; --ミラージュのデコイでは? -- &new{2020-04-22 (水) 07:59:56}; -動画を見て楽しそうなのでプレイしたいと思いました。ですが、FPSは一度もやったことがない初心者です。そういった人間でも遊んでいいゲームでしょうか? -- &new{2020-04-21 (火) 16:56:19}; --プレイヤーとしても新規プレイヤーが増えるのは嬉しいからぜひ始めて。初心者サーバーもあるし「強い人にボコボコにされて楽しくない!」ってのは無いはず(サブ垢で初心者狩りをする奴がまれにいるが)とりあえず最低イヤホンかヘッドホンしてちゃんと音聞いてくれれば文句ない -- &new{2020-04-21 (火) 17:39:15}; ---ありがとう。始める勇気が出ました。ちゃんとここの初心者講座を実践してから試合に臨みたいと思います。 -- &new{2020-04-21 (火) 17:59:36}; ---初心者には是非とも始めてほしいし楽しいよとおすすめしたい。でも悲しい話だけど、ガチ初心者のとあるVtuberのライブを見てると初狩りが少ないとはとても思えないね。初心者は初心者とマッチングしやすくはあるけど、ほとんどの人はガチの初心者よりははるかに強いしサブ垢猛者交じりのPTもいる。FPSは習熟にそれなりの時間が必要なので、ボコボコにされる覚悟と忍耐が求められます -- &new{2020-04-22 (水) 15:02:59}; --遊んでダメなゲームなんてないよ。もし遊んでいて何か暴言めいたことを言ってくる人がいたら無視でいい。楽しんだ者勝ちだよ。でも、もししんどくなってしまったら無理して続けなくてもいいんだ。幸運を -- &new{2020-04-23 (木) 16:38:58}; -質問です。最近のアップデートで武器にホップアップがついていると、ヒントが表示されるようになりました。これを消す方法はありますでしょうか? -- &new{2020-04-21 (火) 22:01:48}; --それらしい設定の項目が無いので、多分無いと思う。 -- &new{2020-04-27 (月) 02:49:23}; -初歩的なことで申し訳ないのですが質問させていただきます。PCにPS4のコントローラーを普通に接続してプレイした場合、エイムアシストはかかるのでしょうか? -- &new{2020-04-25 (土) 15:05:00}; --今ちょっと環境がないんだけど、過去に(シーズン1)に試したとき、確かアシスト掛かってたはず。ただ、マウスにわずかでも触れる(マウス側の入力が行われる)と、マウス側、要するにアシストが解除されたはず。コントローラーの種類にもよるかもしれない(マウス検知を黙らせるコンバーターとか)ので、確実な事は言えないんじゃないかな。事実今でもPC版には検知黙らせてアシスト付けたマウスプレイヤーが結構な量いるから -- &new{2020-04-25 (土) 16:55:08}; -fps上げるとaimがよくなるって本当ですか -- &new{2020-04-27 (月) 00:18:01}; --fpsよりも感度設定をしたほうがいいと思う。このゲーム感度を自由に弄れるのが他のFPSとの違いなので。 -- &new{2020-04-27 (月) 02:51:21}; ---ありがとうございます -- &new{2020-04-27 (月) 02:52:58}; -PS4版とPC版でパッドのエイムアシストって差はありますか? -- &new{2020-04-27 (月) 02:22:05}; --PC版の方がエイムアシストが緩やからしい。 -- &new{2020-04-27 (月) 02:50:29}; ---緩やかっていうのは、吸い付きが弱いってことでしょうか? -- &new{2020-04-27 (月) 03:18:44}; //-プレ4勢なのですが最近ずっと四角が3つあるマークが消えません最近始めたばかりなので重いのでしょうか?ちなみに有線は繋いであります! -- [[カロンTV]] &new{2020-04-29 (水) 01:18:48}; //固定ハンドルネームCO -APEX起動時にデフォルトで台湾サーバーに入るよう設定する方法はありませんか?起動のたびにサーバー選択し直すのが面倒で... -- &new{2020-04-29 (水) 02:43:02}; --台湾に引っ越すとか・・・ -- &new{2020-04-30 (木) 02:32:10}; -Lv4進化シールドとLv3ヘルメットを装備した相手にセンチネルのディスラプター弾をヘッドショットした場合、ライフダメージは入りますか?更にその上で鉄壁持ちが対象だった場合も知りたいです。 -- &new{2020-04-29 (水) 23:26:05}; --ディスラプター弾は確定でアーマー全部削るだけでライフにダメージは入らなかったはず。 -- &new{2020-05-04 (月) 20:29:27}; ---ありがとうございます -- &new{2020-05-04 (月) 21:05:40}; -CSの確定してるマウサーを通報したいんだけどどうにか運営に報告できないかな?PCの通報場所で送ってもCSは対象外って言われて終わるんだ… -- &new{2020-04-30 (木) 03:50:00}; -ミラージュのダイブ中のデコイについて。かなり頻繁に、キー入力しても出ない事があります。バグでしょうか?pcです。 -- &new{2020-05-02 (土) 23:07:47}; --バグです、自分も出なかったのでそこらへん探してバグとの意見を見つけました。ただでさえキャラとしてはあまり強くないのに酷すぎて草も生えない -- &new{2020-05-05 (火) 02:11:19}; -初心者で2回目の起動してレベル3?なんだけど、前は練習場に入れたのに今は入るところが見当たりません。どうすれば練習場いけるんですか -- &new{2020-05-03 (日) 19:07:11}; --行き方分かりました。ホントにやるの初めてだと分かりづらかった…。 -- &new{2020-05-03 (日) 19:37:09}; -金アーマーは誰が持っても役に立つけど特に誰が持った方が良いとかある?個人的にはジブとかライフラインがいいかなと思うけど -- &new{2020-05-03 (日) 20:08:05}; --自分は前線で戦う小柄に渡してるわ、なんだかんだ一番被ダメージ多いだろうし -- &new{2020-05-03 (日) 20:23:11}; ---そっちの方がたしかに理にかなっているか ありがとう -- &new{2020-05-03 (日) 21:11:50}; --ライフラインは元々劣化菌アーマーが付いてるから一番優先度が低い -- &new{2020-05-03 (Sun) 21:46:51}; -非スナイパー武器(スナイパーアモを使わない武器)でもスナイパー相手と渡り合えるものですか?スコープ次第ですかね?エイム力は普通とします。WE列車庫の上空部の対角線上くらいの距離を想定しています。味方の誰もスナイパー武器を持ってなければすぐ退くべきだと自分は考えているのですが -- &new{2020-04-30 (木) 17:38:53}; --普通とかいう一番基準にならない指標を出されてもロクな答えは出てこないと思う。個人的にその場所は距離的には行けると思うけど、攻め込みづらいから積極的に攻撃する意味は薄いと考える。距離だけじゃなくて上下関係やアクセスのしやすさ、安置や相手の武器(例えばクレーバー構えてる相手なら牽制しない訳にもいかない)の方が判断の上では重要な要素になってくると思う -- &new{2020-04-30 (木) 18:33:14}; ---ありがとうございます たしかに「普通」についてはおっしゃるとおりですね失礼しました 距離と書いてしまいましたが場所自体が列車庫の上空部での話でした あとは敵も味方も次のリングの外になる場所での戦いでした 回答からするとまったく無しではなくて条件次第ということですかね なんか戦況的に正確に把握できてはいませんが若干劣勢かなという感じで疲弊だけしてもったいないなと思い質問した次第です 長々とすみません -- &new{2020-04-30 (木) 21:20:10}; --木主です すみません、今さらですがその時の動画が必要な類の質問でしたら失礼しました -- &new{2020-04-30 (木) 21:24:48}; ---赤文字で書いてるのに気づいた通り、プレイ動画が必要な質問だと思う -- &new{2020-04-30 (木) 21:43:17}; --3倍か4倍スコープあればヘムロックで対等以上に渡り合えるね。スナの弱いとこはadsで足止まることなのでこちらがARだったらむしろ有利だと思う。 -- &new{2020-05-02 (土) 23:13:10}; ---なるほど 具体例を挙げてくれてありがとう 味方はヘビー持ちだったのでそれらで戦ってたのかもしれません -- &new{2020-05-03 (日) 20:03:56}; ---リング移動中に後ろを取られたくなくてギリギリまで粘ってるという線もありそう そのくらいの距離ならヘムとか301とかG7とかで張り合えるし -- &new{2020-05-04 (月) 19:06:17}; -ワールドエッジの火力発電所の駅とツリーの北の平地が岩山を挟んで安全地帯が別れました。リング外を通らずに行来出来ない状況になってしまったのですが最終安置じゃなかった方に岩山を越える手段はありますか? -- &new{2020-05-06 (水) 22:41:52}; --ないです -- &new{2020-05-07 (木) 01:00:32}; --ないです -- &new{2020-05-07 (木) 01:00:34}; -東京サーバーって今死んでますがエンジョイ勢とかはどのサーバーを使っているのでしょうか?台湾にしてますがレベル500とかに当たりまくってて・・・やはりやってないことがあるのでしょううか? -- &new{2020-05-08 (金) 01:03:28}; //--純粋に今ランク終了するから人口が少ないだけ //そのせいで魔境に放り込まれてるんや //新シーズンまで我慢かね -- &new{2020-05-09 (土) 16:22:29}; //改行CO --ワイ東京住まいのエンジョイ勢だけども、そもそも東京鯖って死んでるの?普通にマッチするんだけど。 -- &new{2020-05-21 (木) 14:58:58}; -最近初動の青、紫アーマーとかティアの高い武器(R-99とかピースキーパーとか)とそのアタッチメントと弾を自分以外の仲間に優先的に渡したり、離れてたらインベントリ見てデリバリーするプレイをしてるんだけどこれって迷惑なんすかね? -- &new{2020-05-09 (土) 04:57:18}; --迷惑ではないし、俺だったらありがたいと思う。けどあなたの戦力も整えないと部隊単位の戦力が落ちる(例えばモザンビーク三人にマスティフ一人では勝てない)し、キルペース早めたい人は「そんなのいいから移動しようぜ」ってなるかもしれない。部隊全体の足並みを乱してないなら、あんまり気にしなくていいんじゃない -- &new{2020-05-09 (Sat) 16:37:33}; --オクタンとかパスとか移動能力高いキャラの話でいい?武器に関して言えば好みは人それぞれなのでデリバリーまでは要らないんじゃない シグナル出してそれをほしいって言ってかつその人から遠いならまぁありがたいのかなぁ でもその分自分の分がおろそかになるなら微妙じゃないかな -- &new{2020-05-09 (土) 16:40:08}; --正直人と状況による。アーマーの受け渡しは嬉しいと思う人も嫌がる人もいる。渡そうとする人の腕を疑ったりPTだと判断されたりもする。ランクマの場合はレイスパスに優先してアーマーを渡すのはあり。武器やアタッチメントは完全に無駄な行動になる可能性もあるのでピンで十分。特に初動で敵部隊が展開してる場合は周辺の物資を素早く回収することが敵の物資を減らすことになるので、極力不必要な行動は減らした方がいい。 -- &new{2020-05-09 (土) 17:10:31}; ---この考え方してる人結構多いと思う。初動の回収はアイテムを増やす事もあるけど、敵が拾うことができるアイテムを減らすのも大事だし、ある程度ランク上がってくると、落ちてるアーマーっていうのは緊急の即時適用できるシールドバッテリー扱いで位置覚えてたりするから、デリバリーとかより先にガンガン拾って、全排除なり完全に安全確認できるまではアイテムのやり取りは避けた方がいいと思う。 -- &new{2020-05-09 (土) 17:16:31}; //--たくさんの意見ありがとうございます。 //小柄にアーマーはともかくやはり武器まではやりすぎって感じだったんですね… //もしかしたら負けすぎて若干自暴自棄なプレイになってたのかもしれません… //この意見を元にプレイ見直してみます。 -- &new{2020-05-09 (土) 17:59:16}; //改行CO //--たくさんの意見ありがとうございます。 //小柄にアーマーはともかく武器まではやりすぎって感じだったんですね… //負けすぎて若干自暴自棄なプレイになってたのかもしれません。 //もらったアドバイスを元にプレイを見直してみます! -- &new{2020-05-09 (土) 18:10:22}; --ルール違反でコメントアウトしています。コミュニティ運用ルールを熟読してください。 -- &new{2020-05-09 (土) 18:11:26}; //---木主です //ルール違反すみませんでした… //あと、たくさんのアドバイス、意見ありがとうございます。 //これを元にプレイスタイルを見直そうと思います。 -- &new{2020-05-09 (土) 18:28:48}; ---コメントアウトした人とは別人だけど、木主さんの文章中に改行が入っているからコメントアウトされているよ 再度改行入っているところを見るとあまり意味がわかってない感じかな? -- &new{2020-05-09 (土) 18:59:43}; ---あ、そういうことですか…てっきりネガティブな文章がダメなものかと…(負け続けたとか) -- &new{2020-05-09 (土) 19:19:47}; -ps4版なんだけど、ライブラリーから再ダウンロードしようとしたらapexのアイコンがコントローラーみたいなのになってるんだけどこれバグかな1ヵ月前からなってて直らないんだけど -- &new{2020-05-09 (土) 18:07:10}; --なったこと無いので完全にあてずっぽだけどPLUS(PS共通のオンラインサービス)の期限が切れたとか? -- &new{2020-05-09 (土) 19:01:16}; ---ダウンロードし直したらレヴナントのアイコンになるけど、消してライブラリーからapex確認するとアイコンがコントローラーになりますね。たぶん未インストールの時だけバグってんのかな -- &new{2020-05-09 (土) 19:37:05}; ---質問を勘違いしていたけど見た目の問題だけかな?プレイできないのかと思ってた -- &new{2020-05-10 (日) 15:51:55}; ---見た目だけなんですけど、なんか気になるんですよね。 -- &new{2020-05-10 (日) 17:19:29}; -PS4での質問です。ジャンプ中に味方が「アイテムを探す」のシグナルを出したのを見た気がしますがどうやるのでしょうか?行く、とか敵がいる、とかキャラ固有のセリフホイールではないです -- &new{2020-05-10 (日) 15:50:33}; --シグナルを出すボタンを長押しすると一覧が出ます。その中に無いのであれば動画が無いとなんとも言えません -- &new{2020-05-10 (日) 16:43:20}; ---ありがとうございます 通常時であれば長押しなんですけどジャンプ降下時は長押しのホイール出ないんですよね 単独降下時かなと試しましたがそちらもダメでした すみません、動画はありません -- &new{2020-05-10 (日) 17:54:14}; ---デフォルトのボタンから設定変えてます? -- &new{2020-05-10 (日) 18:44:14}; ---いえ、ボタン割り当てはデフォルトから変更してません -- &new{2020-05-10 (日) 19:22:15}; -レヴナントのデストーテムをリング内に設置し、デスプロテクトの効果内のリング外で活動して、リングダメージで体力が尽きた場合でも、トーテムからリスポーンできるのでしょうか。リスポーンできれば中盤以降のアイテム回収等で使えることもあるかと思いました。試した方がいたら教えてほしいです。ハードはps4 です。 -- &new{2020-05-11 (月) 02:12:54}; --いちおう出来たはずです。ただデスプロテクションの範囲は結構狭いのであんまり使えないかと…どちらかというとレイスのポータルで取りに行ったり、パスのジップラインを使った方がリング外探索はしやすいかと思います。 -- &new{2020-05-12 (火) 02:41:29}; ---回答ありがとうございます!範囲内なら確実に戻ってこられるものの、デスプロテクション中は回復もできないのでやっぱり微妙でしょうか…。 -- &new{2020-05-12 (火) 19:54:22}; -PvEはまだ遊べないですかね?PS4です -- &new{2020-05-13 (水) 10:01:03}; -課金の件で相談です。先ほどスマホからコンビニ決済でお金を入れたんですが、額が反映されません。もしかして、コインを買う場合はAPEXのロビーからじゃないといけないとかありますか? -- &new{2020-05-13 (水) 16:26:52}; --コンビニ決済は反映まで結構かかります。時間はかかれどきちんと反映されるので気長に待つのが吉です -- &new{2020-05-13 (水) 17:31:41}; ---二時間経ってやっとできました。ありがとうございました。 -- &new{2020-05-13 (水) 18:02:38}; -ps4で質問です。ローバのブラックマーケットは2つ以上同時に設置することは可能でしょうか、2回目にultを使用すると、1回目のブラックマーケットは消えてしまいますか?あと、ブラックマーケットを置いた後に範囲内でプレイヤーが撃破された時、設置後に発生したデスボックスのアイテムもピックできるんでしょうか? -- &new{2020-05-16 (土) 02:49:54}; --1個目の質問については射撃訓練場で試した限りだと2つ目出すと1つ目は消えた。2つ目はわかんないけど射撃訓練場を誰かといっしょにやれば試せるかもしれない -- &new{2020-05-16 (土) 21:16:20}; -正直ここに書き込むような内容じゃないと思いますが一応。サプライシップでフィニッシャー決めてたら突然ダウンすることもなく即死したんだがなにが原因なんだ…。キャラはミラージュで相手はジブ。一階のコクピットでジブが敵にフィニッシャーを決めようとしてるところをダウンさせてやっちまえ兄弟を発動させてたら突然回収待ちになった。サプライシップは降下中だったけどそれが関係しているのか…?有識者求む。 -- &new{2020-05-16 (土) 17:26:35}; --サプライシップで即死する経験はしたことある。シップの中のアイテムとかデスボックスがガタガタと音を立てて震える事があってそれに近づくと死ぬ事があった。デスボックスに関してはうろ覚えだけどもしボックスもそうなるのであればフィニッシャーで相手がデスボになってそのままボックスで圧死判定みたいなのになったのかもしれない。 -- &new{2020-05-17 (日) 09:53:10}; ---良く読んだらフィニッシャー中に突然死んだのかな。としたらアイテムが足元にあってそれで死んだのかもしれない。 -- &new{2020-05-17 (日) 10:07:24}; -PCで少し前に始めたばかりで、ある一時を境にマッチングする味方や敵(チャンピオンとか)のレベルが急に高くなったんだけど、初めてしばらくの間は同レベル帯のみマッチングみたいな補正かかってたりする?周りのレベルが自分の5・6倍くらいあって怖い。あと高レベルと組むようになってから、装備整わない初期からすごい好戦的だし、進軍速度も速くて突っ込むから会敵時どっちが先手取るかがほぼ運ぽい感じに。高レベルてそういうもので自分が適応できてないだけなんかね? -- &new{2020-05-16 (土) 20:48:30}; --今気づいたけど、これ雑談掲示板でする質問だね、移動するのでこれ削除して頂けると助かります。 -- &new{2020-05-16 (土) 20:54:49}; -試合終わったりスキン替えに行くたびにクエストが鳴るのはどうにもならないんでしょうか? -- &new{2020-05-17 (日) 10:00:33}; --ロビー左上の「シーズン5 運命の行く末」のところを開いて「クエスト」をやってみるのだ! -- &new{2020-05-19 (火) 00:28:45}; -縮小中円の際でいつまでも漁夫狙ってる味方って援護すべきなの? -- &new{2020-05-17 (日) 12:16:30}; --あくまで可能性だけどそれ漁夫を狙ってるわけじゃなくてそれらの敵を片づけておかないと後々前後から挟み撃ちになるとかじゃない?結果的に漁夫狙いになってるだけで。あと、質問自体についてだけどちゃんとした回答が要るなら要動画。あなた自身はこの味方の動きはおかしいと思ってて文句が言いたいのなら愚痴板行きです。 -- &new{2020-05-17 (日) 16:19:07}; -クエストだかハントだかってどうやるんですか?公式見てもよくわかりません -- &new{2020-05-17 (日) 22:36:47}; --現段階ではサプライボックスとかから確率で出てくるトレジャーパックっていうのを毎日1個集めてればOKです -- &new{2020-05-17 (日) 23:11:25}; ---そうだったんですか?!ありがとうございます -- &new{2020-05-17 (日) 23:12:13}; -PS4版でバッジを何度外しても勝手にくっついちゃうのだけど直し方とかあるかな -- &new{2020-05-18 (月) 12:00:53}; --自分ではまだそのバグ見てないけどtwitterで「apex バッジ バグ」とかで検索するといくつか出てきたよ レベルバッジが勝手につくやつだよね? 一番上になにかほかのバッジを付けると良い、って見たけどホントかはわからん -- &new{2020-05-18 (月) 12:18:38}; ---そうそうレベルバッジが勝手に色んな箇所についたり2つ被ったりするん・・・。ありがとう試してみる -- &new{2020-05-18 (月) 13:03:42}; -急に死んだと思ったらクラッシュ1000ダメージとかなったんだけどなにこれ -- &new{2020-05-19 (火) 21:14:50}; -今のキングスキャニオンの何箇所かにあるでかいマンホール?はまだ意図的に開くことは出来ないという認識でいいのかな。あの崖から落ちる所以外の -- &new{2020-05-20 (水) 12:02:08}; -PC版です。シーズン5になってから、画面右上に赤い点が3つ線で繋がった表示や四角が三つ並んだ表示がでて頻繁にカクつきます。シーズン4のときは起こらず、他のゲーム(LoLだとピンは40msくらいです)でも極端に回線が遅いという感じはありません 情報が少なく申し訳ありませんが何か改善策はないでしょうか。 -- &new{2020-05-20 (水) 04:10:58}; --「APEX 右上の赤いアイコン」とかで検索したら出てきたはず。 -- &new{2020-05-20 (水) 06:06:09}; --サーバーの調子が悪くても出る 気長に待ってみましょ -- &new{2020-05-20 (水) 13:37:40}; -武器の持ち順?について。上手い人の放送とか見てると手持ち武器の位置を入れ替えてたりしますが、どういったメリットがあるのでしょう。PS4でも可? -- &new{2020-05-20 (水) 17:36:35}; --あれはインベントリで左の武器と右の武器でキーを割り振れるので、近距離は左、中距離は右って感じで分けることで使いたい武器を即出せるようにしてます。PS4で可能かはわかりません、キーバインドを確認してみてはどうでしょうか。 -- &new{2020-05-22 (金) 00:34:21}; ---なるほど、PC版はキー割り当てができて自分のレンジ武器を即座に使い分けられるように配置を換えていたわけですね。納得ですありがとうございました -- &new{2020-05-22 (金) 09:50:40}; -ラスト2の時、1ダウンとったら詰めますよね? -- &new{2020-05-20 (水) 19:41:20}; --基本的には詰めるけどケースバイケースだと思う -- &new{2020-05-22 (金) 00:48:05}; -ピストルを腰だめで撃つメリットって何ですか? -- &new{2020-05-21 (木) 23:11:59}; --視野の確保 -- &new{2020-05-22 (金) 00:46:54}; -ps4でジャンマス中にフリールックすると減速してしまうんだけどこれは仕様ですか?それとも何か必要な操作を怠っているんでしょうか? -- &new{2020-05-22 (金) 16:17:52}; --フリー視点中に減速することはない筈です。フリー視点中も左スティックを前に倒して加速し続けてますか? -- &new{2020-05-22 (金) 23:31:01}; ---左スティックはいってなかったです。ありがとう -- &new{2020-05-23 (土) 11:53:09}; ---自分も減速するのが仕様だと思ってた ありがとう -- &new{2020-05-23 (土) 15:35:03}; -まだまだ低ランク(シルバー2)のクリプト使いです。プラチナまでは好きなキャラを、とよく言われますけど実際のピックするメリットや高ランクでもタイミング次第ではまだまだ通用するテクニック等教えて頂きたいです。真面目にクリプトうまくなりたい!と思ったのでご教授願います。 -- &new{2020-05-22 (金) 19:52:17}; --主にいつもやってる事は適当な間でドローンで即バナー指したり、empで進化育てて味方に渡したり、樹木なんかにドローン隠して映し続けたり。ドローンで映し続けるのは高ランクじゃやっぱり限界ありますかね? -- [[木主]] &new{2020-05-22 (金) 19:55:54}; --クリプトならyoutubeで調べればランクマでの解説動画が出てくると思います。大切なのは適宜垂れ幕をチェックして周辺パーティ数を報告すること、不意のタイミングで接敵したら即ウルト使うこと、ウルト撃つ前に味方がすぐに詰められる状況か確認することの三点ですね。あとは促進剤を常に二つは持ち歩いて、一戦終わる度に一つ使うってことを意識するといいと思います。 -- &new{2020-05-22 (金) 20:10:19}; ---ウルトは打てるだけ打ってますね、最低限いつでも一発打てる分ウル促持って気持ち時間管理をしてます。 -- [[木主]] &new{2020-05-22 (金) 21:01:57}; --そこまでできるなら、あとはもう撃ち合いじゃないかな?クリプトにはもちろん下がってもらうけど、勝ち確実まできたらしっかり決めてもらいたい -- &new{2020-05-23 (土) 03:29:54}; -PS4版で質問です。プレイに支障は無いんですがローディング画面の設定画面で選択するのレスポンスがすごく悪くないですか?具体的には武器スキン選択画面の下の方にその他の選択があってそこでローディング画面とそれについたテキストが観れるんですが、選択しても(ボタン押しても)反応しないことが多いです。いろいろ対象を変えて選択すると何枚かに1枚が観れる感じです。 -- &new{2020-05-23 (土) 15:33:55}; --操作を具体的に書いてなかった。ロビーから「ロードアウト」→「ゲームのカスタマイズ」→「ロード画面」です。 -- &new{2020-05-28 (木) 03:54:00}; --雑談板にも書いたけど、観たいロード画面を選択して方向キーの右か左を押すと観れました。 -- &new{2020-06-06 (土) 00:36:03}; -サイト見やすくなるレジェスキン教えてほしい。99は買った。ウイングマンは使えない -- &new{2020-05-23 (土) 15:36:08}; -レヴナントじゃないのに足音がガチで聞こえないときあるけど敵はしゃがみ移動でもしてるんですかね?この前いきなり後ろから撃たれてダウンしたけど足音全く聞こえなかった… -- &new{2020-05-24 (日) 07:26:00}; --それもあるけどずっとかくれんぼしてることのほうが多い -- &new{2020-05-25 (月) 12:29:11}; --気づかれてなければ接近するときに走らないだけでもそれなりの効果はあるね -- &new{2020-05-25 (月) 12:48:38}; -キンキャニ砲台の南側大門上部の両端の高い所、よじ登りで上手く登ることができないのですがコツってありますか? -- &new{2020-05-25 (月) 17:48:26}; --あそこって基本ジップラインかジャンプパッド・ジャンプドライブ・ジャンプタワー使っていくとこじゃないの? -- &new{2020-05-29 (金) 09:53:05}; ---その上がった先の 凹←でいう両端のさらにちょっと高い所です。 味方パスが普通によじ登ってたけど何度か挑戦しても登れなかったもので -- &new{2020-06-01 (月) 14:49:31}; -フラトラと301って単発あるけどメリットが未だに分からず…ヘムみたいな3点と単発の扱いの違いはなんとなくわかるけどオートは指切りでよくない?と思うお年頃。そこの所どうなんでしょう。好み?AAとか数値的な違い? -- &new{2020-05-25 (月) 23:33:07}; --中距離以遠、ほんとにちょろっとちょっかいかけたい時に使うかなぁ……オートじゃ当たってもせいぜい二発がいいところって距離での弾節約。 -- &new{2020-05-26 (火) 09:26:07}; --確かに単発のほうが反動小さかったはず -- &new{2020-05-28 (木) 02:50:18}; -一回fps max unlimitedのコマンドを入力をしてからfps max 144やrefresh144のコマンドを入力しているのにfpsが300超えてしまい144固定にできないのですがどうすればいいですか?助けてほしいです (..; -- [[PC]] &new{2020-05-25 (月) 23:53:40}; -ジャンプのエモートは複数入手したら選べるんですか -- &new{2020-05-26 (火) 10:11:39}; --そうです -- &new{2020-05-26 (火) 18:19:00}; -投げ物持てる数制限されてからアーク3本ぐらいしか持ってなかったんだけどもっと持った方がいいのかな? -- &new{2020-05-26 (火) 11:46:19}; --普通テルミット多めに持つくない? -- &new{2020-05-28 (木) 02:49:21}; ---今の環境だとテルミ使いやすいけどワンパンでほぼ勝ち決まるアーク持つ人も結構いるよ。多分CSかPCか書いたほうがいいと思う。昔からだけどアークの評価は結構CSとPCで別れるからテルミ強くなった今は余計にややこしくなると思う -- &new{2020-05-28 (木) 03:06:33}; ---テルミット1で他の枠はアークスターで埋めてるわ。テルミット基本扉塞いでる敵か逃げる時にしか使わんし -- &new{2020-05-30 (土) 02:16:34}; -投稿者本人が削除しました -- &new{2020-05-26 (火) 15:00:09}; //-ダイヤ以上の人に質問。ざっくりでいいから立ち回りを教えほしい。 //できればチーム全体とレイス個人のものそれぞれ -- [[pc]] &new{2020-05-27 (水) 01:38:48}; //改行CO -稀にだけど未だに弾抜けしますよね?というか前シーズンから稀にですけど弾抜けしてたましたよね。 -- &new{2020-05-27 (水) 02:13:49}; --チックレートの関係でどうしようもない事もあるしね -- &new{2020-05-28 (木) 14:47:06}; --やっぱりまだ弾抜けするんですね。質問しようとしたらあったので助かりました。 -- &new{2020-05-29 (金) 18:29:17}; -最初の降下場所が敵と被ってしまった場合の戦闘でほぼ負けるんですが、被った場合の基本的な立ち回りとか、やったら駄目な行動とか教えていただけないでしょうか? -- &new{2020-05-29 (金) 09:17:19}; --開幕の戦闘は人数差でリンチに合わないように気を付けるとか?あとは基本的なことだけど武器アーマをちゃんとピンすることと弾薬も早めに渡すとかも重要だと思う。 -- &new{2020-05-29 (金) 09:34:35}; --降下地点がエリア端に近いほど、中央付近に降りた敵がアイテムを集めやすくなってより不利になる。だから降下地点は「降りて即殴り合いにならず、かつアイテム量を確保できる」ような、敵と近すぎず遠すぎずの位置がいい。最初から戦う前提ならね。 -- &new{2020-05-29 (金) 12:26:50}; --降下場所が被ったっていうのがマップが被ったのか、建物が被ったのか、入口から被ったのかわからないとなんとも。マップだったら降下した敵部隊数を把握するのがまず重要で、1部隊だったら降下地点を味方と連携できる範囲で離れる。複数人周りに来てるのがわかったら漁らずに即味方に寄る。2部隊だったら味方の隣の建物程度離れて降りる。3部隊以上は味方と同じ場所に降りる -- &new{2020-05-29 (金) 15:01:14}; --初動で意識するのはまず敵の位置やね。同じ建物に降り立ってわかったら自分が殺せると思う武器を拾い次第先手取りに行く。逆に武器やアーマーがなかったらすぐに移動する。あとは味方が交戦始めたら漁るのやめてすぐにフォローしに行く。あと敵が一部隊だけの場合は自分チームのアーマーや武器が明らかに強い時以外は漁り優先。初心者にありがちなのが足跡が聞こえる範囲にいるからってその場から動かず様子見ることなんだけど、当然物資が多い方が有利になるから安全な範囲で漁った方がいい。まあどれも当たり前のことだけど -- &new{2020-05-29 (金) 19:52:39}; -pc版です。いつもシーズン終わり間際にプラチナ駆け込みで終えてたけど、今シーズン早めにランク始めて見たら確かにダイヤ行くだけだったら野良でも楽なんやね -- &new{2020-05-29 (金) 19:39:27}; --個人差あると思うけど実力あるけどダイヤ上がれない人って大体が低ランクでもたついて最終的に時間が足りない事で上がれないだけな気がする。あとここ雑談じゃなくて質問板だから雑談板でやった方がいいと思う -- &new{2020-05-29 (金) 19:45:24}; ---素で間違えました…指摘ありがとうございます。 -- &new{2020-05-30 (土) 02:19:26}; --まあシーズンの終わり際はダイヤプラチナ4の無敵の人が野良に溢れてくるからなぁ -- &new{2020-05-30 (土) 02:25:13}; -PC版で武器持ち時の移動速度についてなんですが、ピストル系は95%で他は90%って認識で合ってますかね? -- &new{2020-05-29 (金) 12:43:49}; --HG、SG、SMGが90%、AR、LMG、SRが50%以下って認識だわ -- &new{2020-05-29 (金) 13:32:52}; --全武器で移動速度は同じ。違うのはADS中の移動ペナルティで、ADS移動速度が速い順に「大まかに」HG>SMG>AR>LMG>SRになってる ちなみに武器なし状態のスプリントだと約7.5m/秒で、武器あり状態のスプリントだと6.5m/秒位 ここの数値は参照先が俺はわからんから内部数値ではない ソースは[[ここ>https://www.youtube.com/watch?v=4ZWa8uIB8Ic]] -- &new{2020-05-29 (金) 15:26:23}; ---ちなみによく言われるキャラごとの移動速度の違いも存在しない、単純にカメラの高さが違うことで相対速度が速く感じるだけ。車の下のカメラだと早く感じるけど車の屋根に設置したカメラだと遅く感じるという奴 -- &new{2020-05-29 (金) 15:27:38}; ---あ、ごめん勝手にADS時の移動速度と勘違いしてた。ADS移動速度が細かく分かれてんのも知らんかったなぁ……ちなみに表に入ってないけどショットガンは? HGとSMGの間あたり? -- [[1枝]] &new{2020-05-29 (金) 15:35:27}; ---ああ、SG書き忘れてたわごめん。一応なんだけど、分類でADS移動速度は決まってるんじゃなくて、武器個別で設定されてるからそこだけ勘違いないようにね。SGに関しては大体HGとSMGの中間位だと思っていいよ。モザンをSGと取るかハンドガンと取るかで変わってくるけど。一応ややこしくなるから最速のものだけ書いておくけど、P2020とモザン、ウイングマンは「ペナルティなし」で最速。 -- &new{2020-05-29 (金) 18:26:30}; ---詳しくご教示いただきありがとうございます。把握できました。 -- [[枝主]] &new{2020-05-29 (金) 19:13:56}; ---ありがとう、また一つ知識を仕入れることができた。武器種ごとに違うと思ってたからそこの修正もできて有難い。こういうちょっとした情報も小ネタページに書いたほうがいいのかな? -- [[1枝]] &new{2020-05-30 (土) 00:54:57}; -新規のバグかもしれないので皆様にも同様の現象が起きているかお尋ねします。試合開始直後にエラー落ちしたので即座に再起動してマッチに戻った際、マップやアイテムメニュー( -- &new{2020-05-29 (金) 18:13:21}; --失礼、タブキーやデスボ漁りのメニュー画面が開けなくなる不具合が有りました。同時に味方メンバーの体力やシールド表示がされなくなったのです。皆さんはこのような現象が発生してますか? -- &new{2020-05-29 (金) 18:15:21}; ---自分もなったし、twitterにも同様の情報がいくつか流れてたよ ランクマだとポイント見れないし、インベントリが出ないからアイテム交換もできないし、下手するとレジェンド自体が別のキャラに変わってたりもする 個人的にはあの再接続機能が要らないなぁ -- &new{2020-05-29 (金) 18:19:24}; ---回答ありがとうございます。マジかぁ・・・味方に迷惑が及ぶバグは勘弁してほしいな -- &new{2020-05-30 (土) 07:05:52}; -他の人が倒した敵の死体からとるアーマーは回復されてないのん? -- &new{2020-05-30 (土) 11:43:28}; --そんな事はないはずですね 多分その倒した本人が速攻で着替えたのでは -- &new{2020-05-30 (土) 12:05:18}; ---倒されたところからずっと見てたから着替えてはいないですね・・・バグだったのかな? -- &new{2020-05-30 (土) 12:20:25}; -始めたてですがジャンプタワーから飛ぶのはどのキーですか?PCです -- &new{2020-05-30 (土) 12:18:49}; --頂上に到達すれば勝手に飛ぶはず -- &new{2020-05-30 (土) 19:00:37}; --途中で飛ぶ場合はジャンプと同じキー。デフォならスペース。 -- &new{2020-05-30 (土) 22:56:24}; -走ってるときのスピードって秒速何メートルくらい? -- &new{2020-05-31 (日) 00:06:53}; --武器なし状態のスプリントだと約7.5m/秒で、武器あり状態のスプリントだと6.5m/秒位 って上のほうに書いてあった -- &new{2020-05-31 (日) 01:09:51}; -ランクマではなく通常マッチで野良とやるならトリオとデュオどっちが勝ちやすいですか? -- &new{2020-05-31 (日) 22:21:58}; --個人的にはトリオ。味方の数ってよりも敵部隊数が19から29になるっていうのが大きく感じる。 -- &new{2020-05-31 (日) 22:38:07}; -今ってどういうキャラ構成がいいんですかね? -- &new{2020-06-01 (月) 18:54:42}; -再現できないからバグなのか仕様なのか分からないけどLスターエイムすると撃ってないのに何故かオーバーヒートしてしまうんだけど原因知ってる方います? -- &new{2020-06-02 (火) 11:56:56}; --たまーに拾った時点でオーバーヒート直前(撃つまで直らない)だったりエイム中にいきなりゲージが増減したりする奴があるけどそういうのは中古品だと思うようにしてるな -- &new{2020-06-05 (金) 08:59:50}; --Lスターは実はクリックした瞬間じゃなくて、わずかに遅延してから弾が出る。クリックして1発目が出るまでの数ミリ秒の間にクリックを離すと撃ってないのにオーバーヒートする。(バグ? -- &new{2020-06-06 (土) 05:05:02}; ---余談、実はLスターがケアパケ武器で実装された当時からずっとある挙動だったりする。 -- &new{2020-06-06 (土) 05:05:54}; -パッドでデッドゾーンを下げると視点が勝手に動くんだけど、これはパッドのスティックがヘタってるって認識でいいのかな? -- &new{2020-06-04 (木) 16:01:26}; --デッドゾーンが小設定でも勝手に動くんならヘタってると考えていいと思う。デッドゾーンなしだと新品コントローラーでも勝手に動くよ。なし設定はそんくらい敏感。 -- &new{2020-06-04 (木) 20:55:51}; ---ありがとう。なしで動くのは割と普通のことなんだね -- &new{2020-06-04 (木) 23:52:08}; -レイス使いの中級者です。レイスはどのような立ち回りや使い方があるのでしょうか?できれば教えてください。 -- &new{2020-06-05 (金) 08:43:55}; -レイス使いの中級者です。レイスはどのような立ち回りや使い方があるのでしょうか?できれば教えてください。 -- &new{2020-06-05 (金) 08:43:58}; --二度同じ文章を送ってしまい申し訳ありせん。消去お願いします。 -- &new{2020-06-06 (土) 22:28:49}; //-[PC]ゲームがプレイできないのですが、解決方法がわかる方いれば教えていただきたいです。起動後、EAロゴムービーが流れた後にEngineError「"csom_milesAsync_openorfindfile(*audio\ship\general_english.mstr*) //failed to open file; try resyncing"」が出てしまいます。 //修復、再インストールなどしてみましたがダメでした。 -- &new{2020-06-05 (金) 19:46:35}; //改行CO --その質問をする時点で初心者な気がします。まずはそういうのを紹介してる動画を見てくればいいのではないでしょうか -- &new{2020-06-08 (月) 12:09:51}; --回答がほとんどつかないのは、木主さんが今どんな立ち回りをしているのかとかの情報が全くない、のも一因の気がするよ 立ち回りなんてゼロから説明しようとしたらたくさんあるからね 上の回答にもあるけど、まずはレイスページのコメント読むとか動画見るとかのうえで質問したらいいんじゃないかな? -- &new{2020-06-08 (月) 13:45:31}; -ロビーでテキストチャットってどこで出来ますか?PC版です -- &new{2020-06-07 (日) 02:52:33}; --Enterキー押してお好きなコメント入力してEnter押してどうぞ -- &new{2020-06-07 (日) 19:19:44}; -敵を倒した後デスボックスから物資あさるときデスボックス内のシールドが割れてたり割れていなかったりするのは仕様でしょうか?それとも自分が気が付いていない間にほかの人が交換した後だからでしょうか? -- &new{2020-06-07 (日) 09:19:37}; --誰か交換したか、クリプトのEMPの巻き添えになったかのどっちかですかね -- &new{2020-06-07 (日) 11:11:51}; ---クリプトのEMPだとデスボックスのアーマーも削れるんですね ありがとうございます! -- &new{2020-06-07 (日) 21:41:13}; -自分がダウンしていて仲間が治療して起こそうとしている際に何かキーを押すとキャンセルされますか? -- [[あ]] &new{2020-06-07 (日) 16:57:25}; --起こされる側ならそんなことはないはず -- &new{2020-06-07 (日) 19:18:16}; -pc版でテキストチャット非表示する方法無いでしょうか 連投する阿呆と当たると読まなくても視界の端でチラチラ目障りなもんで -- &new{2020-06-08 (月) 03:47:01}; --自己解決しました -- &new{2020-06-09 (火) 00:22:05}; -先週からApex始めてもうすぐでプラチナはいるのだけど、やっぱり野良でもここからはVC欲しい? -- [[s]] &new{2020-06-08 (月) 11:49:20}; --実際にプラチナになってから、必要だと思ったら使えばいい。相手がVCオフにしてる場合も多いけどね -- &new{2020-06-08 (月) 13:36:32}; ---プラチナにはなれたので数回やってみてから考えてみます、ありがとうございましたー -- [[s]] &new{2020-06-09 (火) 09:57:20}; -蘇生しているのに蘇生してる時に相手が死んだんですけど僕だけですか?バグですかね。教えてください -- [[stooooon]] &new{2020-06-08 (月) 22:29:04}; --リングギリギリだと、蘇生体勢に移るときに若干動いたりするからそれでリング外にはみ出て……っていうのなら有る。もしくは回線切れたとかじゃない? -- &new{2020-06-09 (火) 00:05:42}; --失血死するまでの血の量だったかな?デスするまでの猶予時間は間に合っていても蘇生中に死ぬのは血の量が限界ってことだったはず。詳しく覚えていないから曖昧で申し訳ない。 -- &new{2020-06-09 (火) 00:34:27}; -レイスのパッシブ:虚空からの声を詳しく説明してるサイト、または詳しい方いませんか?スナイパーに狙われてる、確かじゃないけど狙われている気がする、ここは危険よ、銃を向けられているとか種類あるけどどれも抽象的でよくわかりません -- &new{2020-06-09 (火) 04:02:33}; --セリフ変化は距離依存じゃなかったかな -- &new{2020-06-09 (火) 19:01:45}; -チャージタワー周辺でローバのウルト使って武器を変えると、その武器についてたアタッチメントが取れない事が多々あるのですがバグですか? -- &new{2020-06-09 (火) 04:05:15}; --チャージタワー周辺はおそらくバグでアイテムが拾えなくなってます。 -- &new{2020-06-09 (火) 04:43:30}; ---バグなんですね~。武器交換する方を間違えてセレファイと確マガが散らばって武器は拾えるのにアタッチメントは拾えないっていう状況になってガックリ来てました!次から気を付けます。ありがとうございます -- &new{2020-06-09 (火) 21:21:06}; --チャージタワーではないんだけど同様のアイテム拾えない系の事象 うろ覚えなんだけどたしか研究所の中央ルーム内だったかな、浅い水たまりにアイテム置いたら拾えないしピンも指せなかったことがあった この現象って以前からあった? -- &new{2020-06-09 (火) 15:36:11}; ---それは前からあった。他の場所でも以前からかなり限定された場所では似たような事があったけど、チャージタワー周辺みたいにわかりやすいポジションじゃなかったからあまり問題じゃなかった。ローバのULTなら回収できる。ちなみにローバだと元々壁越しでもピン刺せる都合上、拾えない所に高レベルのアイテムを落としてピンを刺すトロールされる事も... -- &new{2020-06-09 (火) 19:12:22}; //-PC版でシーズン5から始めた初心者です(最近ランクマッチにも手を出し、ゴールド4まで来ました) //ワットソンとミラージュを解除した状態なのですが、つぎに解除するならどのキャラがおすすめでしょうか? //個人的にはコースティックかクリプトがいいのかなと思っております。 //理由も添えてお答えいただけたら嬉しいです。 -- &new{2020-06-09 (火) 19:24:24}; //改行CO -現環境で強いのはコースティックだけど、最終的にはレベル上げてけば全員アンロック出来るから好きなの選ぶと良いよ。改行禁止だからCOするけど -- &new{2020-06-09 (火) 19:36:39}; --改行COと被って変な木が残っちまったわ。こういう時自分でCOしても大丈夫ですかね?他の編集者に手間取らせたくはないが -- &new{2020-06-09 (火) 19:37:59}; -PS4版なんですけどごくたまに敵も味方も自分もスローな試合があるですけどバグなんでしょうか? -- &new{2020-06-09 (火) 21:20:12}; --オンラインマルチゲームにありがちなラグ 原因はいろいろ -- &new{2020-06-10 (水) 13:19:46}; --誰かクロックアップ使ってるんじゃない? -- &new{2020-06-10 (水) 16:18:29}; -クレーバーHSとかでオーバーキルした分のダメージもリザルトに加算されてる?もし加算されるならこれで楽にハンマー取れそうなんだけど -- &new{2020-06-10 (水) 13:10:38}; //-リスポーン受付終了になって抜けた場合→その時点でのRP入手 //リスポーン受付終了になって観戦した場合→チーム全体のその時点でのRP入手 //という認識であっていますか?実際抜けずに観戦していたら1人生き残ったチームメイトが芋りながらも2位でその時点でのRPが観戦していた自分に入りました。 //改行CO //つまり観戦していた方がワンチャン得ということ? -- &new{2020-06-10 (水) 15:51:26}; -レイスポータルの終了地点がドアとかにめり込んでた場合にクラッシュ死しますよね、意図的に敵チをクラッシュさせようと思って開いてるドアにポータル起点を置いて敵陣に突っ込んでポータル終点を置いて、ポータルに入って逃げてドアの場所に戻ってからドアを閉めたんですが、ドアの横に敵が湧いて撃ち殺されました。しかし、自分がポータルを潜った時にクラッシュ貰ったこと最近でもあるのですが、どうやったらドア挟まるか横に飛ばされるのか法則性がわかる方いらっしゃいませんか? -- &new{2020-06-10 (水) 17:03:37}; --前にちょっと試したことあるんだけどポータルって実は中心軸からずれた方向に出るようになってるからポータルが被るように置いてるとクラッシュしないよ。そういうことを聞いてるんじゃないかもしれないけど -- &new{2020-06-11 (木) 01:19:07}; -ヘルス削れた状態で注射器持ってるのにずっと回復しない人が散見されるんですが、回復しない方がいいメリット的なモノってありましたっけ?もちろん味方にライフラインはいない状態で。 -- &new{2020-06-10 (水) 19:39:11}; --ヘルスはシールドより回復が遅いから警戒の仕方によっては回復しないというか出来ない -- &new{2020-06-10 (水) 19:52:53}; --音が理由でかくれんぼ中や接敵してる状態ならしない選択肢もある。信じられないかもしれないけど、ほとんどの場合は自分の体力が削れている事に気が付いてないんだよ -- &new{2020-06-11 (木) 00:36:24}; --カジュアルならキルムーブする時間のために少し削れてるくらいなら無視する場合もある これやってんのはマスターとか本当の猛者くらいだけど -- &new{2020-06-11 (木) 01:25:05}; --注射器が少ない状態で物凄く少しだけ体力が削れている時は面倒臭くて回復しない時もあるかな。体力が1〜5ぐらいの減りとかね。 -- &new{2020-06-11 (木) 01:26:11}; -やっぱこのゲーム戦闘民族プレイじゃないとダメなんすかね?レヴナントでジャンプマスターして1000m位離れた場所に降りようとしたらめっちゃ暴言吐かれて二人が直下降りしたんですけども、自分は一体何がいけなかったのか教えてもらえませんか?ちなみに今自分はレベル53で、相方二人は19と21で多分2500ハンマー持ちでした。 -- &new{2020-06-11 (木) 05:46:12}; --書き忘れましたが、いちおう二人の直下降りには遅れましたが着いて行きました -- &new{2020-06-11 (木) 05:47:41}; ---すみませんまた書き忘れました…ランクマシルバー帯での出来事です…すみません… -- &new{2020-06-11 (木) 05:48:56}; --&size(14){''&color(Red){自分以外の味方の動きが正しいかどうかの判定を求める内容や、味方の動きの意味、味方の行動の理由についての質問を行う際は必ず「自身のプレイ動画」を添えて質問を行ってください。};''}; -- &new{2020-06-11 (木) 06:09:58}; ---なるほど、申し訳ありません。録画していなかったので提出ができません。出来ればcoしてもらえると助かります。 -- [[木主]] &new{2020-06-11 (木) 06:30:33}; --単純に味方との技量が合わなかっただけだと思うよ。スマーフする人はゴールド以下は全部キルムーブしてバッジ取りたいって人だから仕方ない。簡単にサブ垢作れるようにしたEAが悪い。まあいつか上手くなったらこの時の味方の気持ちがわかると思う、わざわざゲームで暴言吐く気持ちはわからんだろうけど -- &new{2020-06-11 (木) 09:53:49}; ---上手くなっても初心者狩したい気持ちなんてわからんよ -- &new{2020-06-11 (木) 10:19:55}; ---初狩りじゃなくてキルムーブしたい人の気持ちな -- &new{2020-06-11 (木) 11:41:09}; -中距離戦闘(100m)以降での牽制や削り合いがエイムが悪いせいで苦手で、撃ち返してもこちらの方が消耗が大きいということが多いのですが、それでも牽制の撃ち合いには参加するべきでしょうか。或いはいっそのこと割り切って味方に任せてしまって、敵が詰めてきたときや詰める段階で素早く対応できるようにだけして、射線上には顔を出さないという動きをしても大丈夫でしょうか。一応基本VCを繋いで友人とプレイしています -- [[PC]] &new{2020-06-11 (木) 16:01:21}; --武器によります。例えば99マスティフみたいな近距離特化だったら顔出さずに待機で良いです。自分が中距離で戦えると思った武器なら参加するべきでしょう。ただ、中距離以上のエイムが苦手でも、味方が削られて相手が詰めてきそうな時は当たらなくてもいいので撃ってカバーするプレイは必要です -- &new{2020-06-11 (木) 16:22:27}; --回復物資を浪費するだけなら物陰に隠れて裏取りを警戒する等、他の役割をこなすといいですよ 相手の腕にもよるので物資の等価交換が出来るレベルなら撃ち合ってもいいと思います -- &new{2020-06-11 (木) 19:10:40}; -レイスの虚空について質問です。被弾やガスでスロー効果を食らってから虚空を使うと虚空中はずっとスロー効果を食らったままでしょうか? -- &new{2020-06-11 (木) 20:43:34}; --虚空中にデバフの効果時間が切れれば解消されます -- &new{2020-06-12 (金) 08:57:20}; -ksって何の略ですか?プレイしてる途中で味方に「sry 4 ks」って言われたんですが、sryはsorry、4がたぶんforだってのはわかるんで何か謝ってると思ったんですが、ksの意味がわからなくって返事できませんでした。カスとしか読めなくて意味がわからない。 -- &new{2020-06-12 (金) 03:59:55}; --キルスティール(kill steal) キル取っちゃってごめんねって言ってたんだと思うよ -- &new{2020-06-12 (金) 06:04:54}; ---なるほど、理解できましたありがとう!!リロード中に横から撃って倒してくれたやつの事だと思うから謝らなくてええんやでって伝えられたら良かったんだけどな (T-T -- &new{2020-06-12 (金) 22:11:25}; --そういう時は「what?」とか「?」って打ったら略さないで言ってくれる場合もあるから、次わからないの有ったら聞いてみてもいいと思う -- &new{2020-06-13 (土) 00:42:03}; -壁ジャンプって現状必須テクですか? -- &new{2020-06-12 (金) 11:19:01}; --ナーフ前のバニホに比べると誤差ですが、テルミッドを避ける、登りモーションを省略する、撃ち合いで意表を突くなど便利なので出来て損はないです -- &new{2020-06-12 (金) 11:29:47}; -自分がダウンした時「俺を盾に使えー!!」と思って味方の近くに行くけど、見方を変えれば味方の射線を妨害しているとも思うから、大人しく木陰のそばにいた方が良いのかな? -- &new{2020-06-12 (金) 13:19:51}; --個人的にはすごくありがたい。味方を遮蔽物に使って勝てた試合何度あったか分からんぐらい。少なくとも味方の近くにいるだけで損はないと思う -- &new{2020-06-12 (金) 13:25:28}; --味方としては腰くらいの高さの丁度いい遮蔽物なので助かる しゃがめば射線切れるし立てば普通に撃てる -- &new{2020-06-12 (金) 13:43:47}; --自分味方問わずダウンしたときは遮蔽物になる/する動きしてるなぁ。ただフレンドに「シールド邪魔」とか「ショットガンの弾全部吸われたことが有るから嫌い」とかって言う人も居るし割と人によると思う。まあ敵の近くでノックダウンシールド展開しないようにすればあとは好きにやって良いんじゃない? -- &new{2020-06-13 (土) 00:44:03}; --味方のHP状況によると思うわ。明らかに味方が削り勝ちしてるのにシールド展開されてもマジで邪魔でしかない。逆に味方がアーマー割れてるとか1v3とかなら有難い時もある。まぁでも基本1v1の時はいらんな~、状況によるけど適当に動き回って囮になってくれた方が有難い -- &new{2020-06-13 (土) 02:54:27}; -先月末から始めたばっかなんだけど、たまにIDの下とかに赤いアイコンある人見かけるんだけどどういう意味ですか?斜めに点2つみたいなやつ -- &new{2020-06-15 (月) 11:17:45}; --通信状態が悪い、もしくは切れてる状態ですね。そういう人は動きがガクガクで悪かったり最悪とまってしまいます。ですが今は復帰システムもあるので大抵の場合は戻ってきてくれますよ。範囲が来たら彼のことは諦めてください。死にます。慰めにチャンピオンでも持っていったら喜ばれますよ。 -- &new{2020-06-15 (月) 12:06:15}; ---右上の赤アイコンだけじゃなくてこれも通信関係だったんですね。ありがとうございます。 -- &new{2020-06-15 (月) 14:33:21}; -レヴナントの使用を考えているのですが、しゃがみレレレ撃ちは通常のレレレ撃ちの時よりヘッドショットされやすいんでしょうか? -- &new{2020-06-15 (月) 16:43:57}; --普段からヘッショ狙う相手だとしゃがんでも頭を狙うからヘッショされるからしゃがまれる事によるヘッショされにくさってのは無い。普段はヘッショ狙わず胴や足元狙う人は普段胴がある場所に頭があるからヘッショになりやすくなる。そんな意味でヘッショされやすくなるって言われてるんだけど、的は確実に小さくなるからしゃがむ価値が無いわけではない。実際しゃがみレレレのオルタネータかなり撃ち勝てる。ダイヤマスタープレデター相手だと知らないけどね -- &new{2020-06-19 (金) 21:08:43}; ---ありがとう御座います。参考になりました!! -- &new{2020-06-20 (土) 12:26:42}; -金ヘルメットを優先して渡したいキャラをいくつか教えてください -- &new{2020-06-16 (火) 01:53:07}; --今だとガス叔父,レイス,パス,ジブが有力だと思う.たまに頭オクタンもいるけど -- &new{2020-06-16 (火) 08:19:56}; ---ブラハとバンガもまあまあ候補に上がるのかな? -- &new{2020-06-16 (火) 11:40:52}; --個人的にはレイス>ガス(終盤)>ジブ>パス>ガス(終盤以外)>>>>>その他>>>>>オクタン -- &new{2020-06-16 (火) 12:32:26}; ---cs版なら間違いなくやったほうがいいよ~。ダウンした敵の方にエイムアシストが効いてとても撃ちづらい。 -- &new{2020-06-16 (火) 21:11:07}; --わりとガスおじ最優先かな。防衛になるとガス回らなくなるし。安置が屋外ならジブ優先 -- &new{2020-06-16 (火) 13:16:47}; --ガスおじ、パス、バンガ。 -- &new{2020-06-19 (金) 18:24:03}; --意見を踏まえて味方との物資交換の参考にします。ありがとうございました -- &new{2020-06-22 (月) 00:54:13}; -もしランクマで投げモノを一つだけ持っていくとしたら何がいいですか?アークスターとフラグで悩んでるので皆さんの経験則を聴きたいです -- &new{2020-06-16 (火) 13:29:18}; --逃走支援、あぶり出し、確殺と色々できるのでテルミットを使ってます -- &new{2020-06-16 (火) 13:41:15}; --自分がどんな使い方をしたいかによるかと。アークスターはアーマー特攻、付着させる技量があればなお良し。テルミットは扉前や遮蔽物裏で回復してる敵の炙り出しに良し。確殺性能高し。フラグは滞空時間を長くすれば即爆になるので上をとられている時の奇襲に良し。ノックバック効果もあり。結論は好みで良いと思います。 -- &new{2020-06-16 (火) 19:32:57}; --扉越しに攻撃できるテルミッドかな。好みレベルの差だけど -- &new{2020-06-18 (木) 21:33:33}; -カジュアルで全キャラ100キル目標にやって来たんたけどつい先日達成してしまいました。皆さんどんなことを目標にやってるのか教えて頂けたら幸いです。 -- &new{2020-06-18 (木) 20:43:34}; --キルを達成できたら次はバッチかな?ハンマーとか爪痕とか、あと若干マイナー目なアサシンとかプレデターバッチとか。あとカジュアル専門ならあれだけどランクに行ってどこまで上がるかを楽しむとかかな? -- &new{2020-06-18 (木) 20:48:49}; --ランクを500にする事ですかね。それ達成したらその時に次の目標考えます -- &new{2020-06-18 (木) 21:32:24}; --ソロランクマでマスター目指して頑張ってます。パーティーを組んだ方がマスターになりやすいからこそ、ソロで到達してみたいって。立ち回りが洗練されていくし、野良と劇的な連携ができてチャンピオン取れた時は最高の気分になるからオススメ。 -- &new{2020-06-18 (木) 23:06:43}; --全キャラハンマー3000目標にやってます。野良マスターは修行しないと無理ー -- &new{2020-06-18 (木) 23:34:52}; --皆様ありがとうございます。色々な目標があってこれからも楽しめそうです。 -- &new{2020-06-19 (金) 12:48:41}; --カジュアルはランクで消化するには難しいウィークリーチャレンジをこなすために活用してますね。残念ながらセンチネル10ノックダウンチャレンジがまだ終わりません… -- &new{2020-06-19 (金) 18:22:36}; -漁夫が来る、近くに別パが来てる。この2つのシチュエーションの時ってどういうピン刺してる? -- &new{2020-06-19 (金) 01:14:06}; --敵の方向が分かってるならそっちに向けてピン刺し、方向が分からなかったり近くにいたりするなら足元にピン刺し、逃げる必要があるなら移動先にもピン刺し、といった感じでやってる -- &new{2020-06-19 (金) 13:06:15}; //-今ガス叔父のみアンロックしていてポイントたまったのでワットソン購入予定(かわいいから)だったのですが、今環境的に厳しいですか? //ソロランクメインでやっていて、現在ゴールド2です。 //野良ワットソン自体あまり見ないのでよく分からんのですが、迷惑になるようだったらローバも検討しています。 -- &new{2020-06-19 (金) 14:29:21}; //--上位帯のランクでも使われている追加キャラはワットソン,クリプト,レブナントの三人だと思う。むしろローバはほとんど使われてなかったはず -- &new{2020-06-19 (金) 15:03:59}; //改行CO ---やっぱそれしかないかー、敵発見連打とかしてるんだけどそれでも撃ち合ってダウン貰う仲間が多発するからどうにかもっとわかりやすく事前に伝えて助けられないかなって思って質問したんだけどもうVCしかなさそうね -- &new{2020-06-20 (土) 09:18:59}; --敵の痕跡ピン→逃げ先ピンorここを防衛とかかな -- &new{2020-06-19 (金) 15:38:43}; -ガス叔父のみアンロック済みで、次購入をワットソン(かわいいから)予定なのですが環境的に厳しいですか?基本ソロで今ゴールド2なのですが、野良ワットソンをあんまり見ないのでよく分からず・・・ -- &new{2020-06-19 (金) 18:46:15}; --ワットソンのultであるインターセプターパイロンの爆撃、投擲物無効化は唯一無二の強さがあるので大丈夫です。現環境ではコースティックが多いため、ガスグレネードを無効化できるパイロンは以前と変わらず優秀です。また、レイスのポータルの出入り口に三角形のフェンスを置けるワットソンはより部隊の力になれます、こちらは練習して素早く置けるようになれるとベストですね。結論、気にせず使って大丈夫だと思います。 -- &new{2020-06-20 (土) 00:05:37}; -ゴールドのときはチャンピオンにプラチナがいることがそこそこあったのにプラチナに上がってからゴールドとマッチすること無いんだけどパーティにゴールドいるとき限定? ダイヤは普通に毎回レベルでいるから辛い -- &new{2020-06-20 (土) 01:45:22}; --プラチナに上がってもゴールドは大分混ざってるよ.ダイヤはいても4のエセダイヤやから実力はそんなに変わらない -- &new{2020-06-20 (土) 10:14:40}; ---まじかプラチナで30時間くらいやったけどいまだにチャンピオンと味方にゴールド見たことないからいないかと ありがとう -- &new{2020-06-20 (土) 11:27:12}; -ワトコスは素晴らしい…https://youtu.be/y9eVbot4P84 -- &new{2020-06-20 (土) 06:38:19}; -武器の限定スキンを購入しようと思ったのですが、購入できません。元になるスキンは所持済みとなっていて持っています。6日と23時間となっているのですが、すぐには購入できないのでしょうか?レジェンドトークンは足りています。 -- &new{2020-06-21 (日) 11:45:29}; //-チーム②名ダウン後、後方で味方がアイテム整理し始めました。あれはなんだったのでしょう? -- &new{2020-06-21 (日) 18:51:16}; //無動画によりCO --なんて武器 -- &new{2020-06-22 (月) 14:16:01}; -降下の時点で自分一人だったのですが、自分ではない誰かのセリフがVCから流れて来ました。バグでしょうか? -- &new{2020-06-23 (火) 15:34:18}; --セリフホイールから選択するセリフは近くのプレイヤーにも聞こえるからそれかと -- &new{2020-06-23 (火) 17:09:26}; --便乗して、ワールズエッジで戦闘中たまにミラージュの「いやっほーう」というボイスが聞こえるけどあれはミラージュボヤージュからってことでいいのかな -- &new{2020-06-24 (水) 09:16:31}; ---その通り。 -- &new{2020-06-24 (水) 17:10:09}; -過去のシーズンBP限定スキンなどはローテーションショップに現れることはあるのでしょうか? -- &new{2020-06-24 (水) 03:37:30}; --自己解決しました。二度と手に入らないのですね…… -- &new{2020-06-24 (水) 11:17:28}; -最初の船に乗っている時にセリフを呟いてる人が居るのですがどのようにすればあのセリフが出せるのでしょうか?F1のセルフホイールを選んでもいいねしかありません -- &new{2020-06-24 (水) 04:19:29}; --ガチャとかで手に入れた各レジェンドのキル時や開始時ボイスはホイールに設定できる -- &new{2020-06-24 (水) 09:15:18}; --スキンとか変えるあの画面で「セリフホイール」(名称違ってたら申し訳ない)って欄があるのでそこで設定できるよ -- &new{2020-06-24 (水) 09:32:42}; -PS4 野良で味方のミラージュが戦闘中にダウン。敵部隊キル後に蘇生したのですが、1〜2分すると突然ダウンしました。敵もおらず弾も飛んで来ていないのにもう一度蘇生するとまたダウンしてしまいました。ミラージュの方は蘇生後に回復していたと思いますがはっきりとは覚えていません。場所はワールドエッジ?の線路です。バグですかね? -- &new{2020-06-24 (水) 05:05:40}; //-キングスキャニオンの元カスケーズの所に2軒だけ小屋が残っていますが、リングを背にでもしない限りここに陣取るのは全方位から撃ち降ろしを受けて危険だと考え、いつもここを避けて移動ピンを出しています。ルート取りの参考にしたいので、ここへ行くメリットなどがあれば教えて下さい。 -- [[PC]] &new{2020-06-24 (水) 17:25:29}; //--投稿してから雑談案件だと思ったので、COして移動します -- &new{2020-06-24 (水) 17:57:09}; //-APEXのプレイ中のチャットで日本語入力ができないので、試しにキーボードの規定の言語を普段使ってる「Google日本語入力」から「MS-IME」に戻してみたところ、プレイ中でも日本語入力できるようになりました。 //できれば使い慣れている「Google日本語入力」を使いたいのですが、どうして日本語入力ができないのか、どうやったらできるようになるのかわかる方がいましたら教えて下さい。 -- &new{2020-06-26 (金) 04:31:54}; //改行CO //-ランクのマップに崖から飛び降りていく地下があることはわかるのですが //その近くの地下じゃない地面のところにEでスイッチが押せるものが埋まってるのですがあれはどんな効果があるんですか?観戦しているときに押してるのをみました。ちなみにぐぐっても地下の行き方ばっか出てきてそれの説明が載ってない。 -- &new{2020-06-26 (金) 07:19:24}; //改行CO -弾道が距離に応じてどの程度落ちるかは数値から計算できますか?何mならスコープのメモリいくつ分落ちるかみたいなのを知りたいんですが -- &new{2020-06-29 (月) 09:54:27}; --スナイパーライフルのスコープのメモリは100m単位で落ちる分だよ。同時に距離も表示されるからそれで当てられるね。 -- &new{2020-06-29 (月) 15:18:19}; --昔はちょっと違ったんだけど、今は「銃ごとにスコープのメモリが変わる」仕様になっているので他のバトロワゲーム(例えばPUBGとか)と違ってスコープの種類(x6、x4-x8、DTx10)ごとにメモリが設定されているわけではなく、x6スコープのデジタル距離計で200mピッタリならどの武器で射撃しても「2」のメモリに着弾するようになってる。ただメモリは仰角・俯角を考慮してないから高台から川床とか撃つと若干ずれたりする -- &new{2020-06-29 (月) 15:33:52}; ---木主じゃないけどスコープ時の武器ごとの弾落ちはどうなるんだろうとちょうど疑問に思ってた矢先だったからめっちゃ助かった -- &new{2020-06-29 (月) 15:43:59}; --回答ありがとうございます。武器種を気にする必要は無いってことですね。距離は出ませんが中距離用スコープでも同様でいいんでしょうか -- &new{2020-06-30 (火) 04:53:03}; -同様の質問が上にありますが返答がないままなので再度質問致します。コレクションイベントでミラージュのスーパーレジェンダリー(SL)を取得した場合もApexパックの天井はリセットされてしまうのでしょうか。 -- &new{2020-06-29 (月) 23:14:18}; -ランクリセットされてプラチナからシルバーに落とされたのですが、今シーズンブロンズのフレンドとランクが遊べません、リセットされてからはシルバーとブロンズでランク差の制限がないはずなのですが、バグなのでしょうか? -- &new{2020-07-01 (水) 16:11:41}; --それ条件はわからんのだけど、多分シルバー→ゴールドとか、プラチナ→ダイヤとかの直近で昇格とかした人が相手だと組めないときある。見た目上は組める同じランク帯差なのに組めなくなる。バグなんじゃないかと思うけど、前のシーズン以降は発生してないからイマイチわかんない -- &new{2020-07-01 (水) 16:57:34}; --グリッチでランク差なんて関係なくなるけどね -- &new{2020-07-02 (木) 05:40:43}; --最初の一戦は何故か前のランクでやらされるから一戦野良でやってみるといいです。それでもダメならごめんなさい -- &new{2020-07-04 (土) 13:43:05}; -危険武装のモードって回復系のアイテムしぼられてたりするんでしょうか? -- &new{2020-06-30 (火) 11:21:25}; --おっしゃる通り、危険武装のマッチでは回復系及びヘルメットのドロップが絞られています。そのためライフラインとワットソン、オクタンなどの回復スキル持ちをピックする人が多いです。またガンシールド持ちのジブラルタルも人気です。 -- &new{2020-07-01 (水) 23:37:23}; -数日前に雑談の方に打ったらこちらを紹介されたので… PC版です。World's Edgeマップのエピセンター周囲など、雪原のテクスチャ部分に赤いポリゴン線のようなものがあり、街方面など遠い場所から見ると赤白い光がちらつきます。Originから修復、ゲームの再インストールも試しましたが直る様子がありません。解決策等ありますか。 -- &new{2020-07-02 (木) 15:45:37}; --自分では知識不足で答えられなくて申し訳ないけど、グラフィック設定とかPCスペックとか出してみると答えやすいかも -- &new{2020-07-02 (木) 16:52:55}; ---グラフィック設定は基本低or無効、モデルディテールとテクスチャストリーミング(VRAM)のみ中、テクスチャストリーミングをトライリニア、垂直同期はトリプルバッファにしています。PCはLAVIE NS700/KでCPUやGPUなどの増設はしていないです。 -- &new{2020-07-02 (木) 18:12:01}; --dxdiagのスクリーンショットと、実際に不具合が起こってる画面のスクリーンショットを撮影して貼り付けてみ、あと基本的にPCのスペックっていうのは商品名じゃなくてCPUやGPUが何が積まれてるかを書かないとダメ -- &new{2020-07-02 (木) 18:45:36}; ---dxdiagのスクショと不具合が起きている画面です。いま手元にある画像がこれしかないのですが、他にも用意した方がいいですか。 -- &new{2020-07-02 (木) 19:57:58}; &pcommentimg(947c4284e1ed29b6883e498a065e6894f9c3f8db_apexlegends_34); ---追加で調べましたがメモリはIntel Core i7-8550U(多分)でした。 -- &new{2020-07-02 (木) 20:37:35}; ---テクスチャじゃなくて法線マッピング側だからちょっと違うかもしれないけど一回[[これ>https://www.youtube.com/watch?v=QPVFACnnnJM]]試してみて -- &new{2020-07-03 (金) 00:05:48}; ---今朝試してみましたがだめみたいでした -- &new{2020-07-03 (金) 11:38:08}; ---あんま言いたかないけどGPUがオンボードだからスペック的にかなり不足してるPCだから割と不具合起こるのはしゃあない感があるんだけど、他の場面でもなってるのがあるのならそれも貼ってみたほうがいいかも。テクスチャが死んでるならロード時にテクスチャやライトマップがロードしきれてない可能性もあるからすべてのオプションを最低にして垂直同期も切ってみたらどうだろうか -- &new{2020-07-03 (金) 15:54:34}; ---オプションや垂直同期を切るのは試してみましたがあまり変わりがなかったので、多分それじゃないかと個人的に思いました>GPUのスペック不足 これ以外に他の場面で目立った不具合はないみたいなので、PC買い替えも検討してみることにします… 相談に乗ってくださりありがとうございました。 -- &new{2020-07-03 (金) 18:13:12}; ---オプションじゃなくてデータバジェットというか上で書いてるテクスチャストリーミングを最低にしてみて。ソースエンジンだと既定のVRAM足りてないとロード止まる奴もあるからもしかしたら治るかも。もうやってたらすまんけど -- &new{2020-07-03 (金) 18:17:44}; -ミラージュのパッシブに弱体入って5m以内だと蘇生中でも姿見えるようになったらしいけど、どんぐらいはっきり見えるんですか?フレ居ないもんで確認出来なくて -- &new{2020-07-03 (金) 20:53:07}; -[ps4版]レブナントのデストーテムに関する質問です。トーテム使用者に対して、エイムアシストが発生していない気がしたのですが実際どうなのでしょうか? -- &new{2020-07-04 (土) 08:09:16}; --いちおう発生してるはずですが、影状態だと視認性が悪くなりアシストの効きが悪くなってるように見えているのかもしれませんね。 -- &new{2020-07-04 (土) 12:14:25}; -シーズン5からミラージュが強化されましたが、それでもランクマで使われると味方の方にとっては不快なんでしょうか...。地雷にならないようにカジュアルなどで練習はしていますが、やはり強キャラと言われてるキャラを使わないといけないんでしょうか... -- &new{2020-07-03 (金) 16:27:37}; --仮にだけど、この質問に対して「そもそも下手糞な奴が不快」って答えられたらもしくは「じゃあ下手糞なんで辞めます」って言えるの?言えないなら聞く意味ないと思うけども。 -- &new{2020-07-03 (金) 18:22:41}; ---回答ありがとうございます。少し言葉足らずでした。私が聞きたかったのは、「シーズン5で強化されようがランクマの野良ミラージュはPSの高低に関わらずキャラ性能的に害悪なのか」ということで、もし害悪なのであれば、ミラージュはカジュアルのみで使う事にしようと思っています。色々しらべてみて、シーズン5からミラージュでのランク参加に賛否両論だったので、自分のやってる事が害悪だと思われているのか気になっての質問でした。でも確かにいちいち他人の顔色伺うなって話ですもんね... -- &new{2020-07-03 (金) 19:15:46}; ---正直な所、悪気はないのは分かるけどそういう質問を質問板でやる事がそもそも害悪だと思う このWIKIでキャラの害悪判定してどーなんのよ、ミラージュに限らずだけどキャラページに害悪なんでピック非推奨とか書くつもり?ってなる -- &new{2020-07-03 (金) 19:44:15}; ---すみません...ネットとかでボロクソに言われてるの見て気になってしまって...。以後気をつけます -- &new{2020-07-03 (金) 20:03:17}; ---気にせず好きなキャラ使えば良いと思うよ。勝てりゃ誰も文句言わない。腕前で味方を黙られろ。 -- &new{2020-07-05 (日) 01:58:17}; --野良なら自分の好きなキャラ使えばええんやで。大会に出るわけでもないんだし。フルパならまずフレと相談すればいい -- &new{2020-07-04 (土) 13:41:13}; -コースティックについてです。チームメイトにレイスバンガがいない状態で、スナイパーで狙われてるけど安置移動しなきゃいけないときに、戦術やULTをバンガのスモークみたいに使うのってありですか? -- &new{2020-07-05 (日) 11:19:38}; --全然アリ。味方復活させる時にガス置いて自分で割って目眩まししてから復活とかよくやる。逃げる方向と逆に方向にもガス置いて割ってから逃げるとスナイパーを多少はかく乱できる。無防備に逃げるよりは絶対ガス使ったほうが良い。ただULT使うのは勿体ないと思う。ガストラップで十分 -- &new{2020-07-05 (日) 14:43:13}; -最後のエリア収縮と勝利の条件ってどうなってるんでしょうか?複数階層でお互い撃てない位置に陣取ってこっちが負けになったんですが。金ノックダウンシールドでも持ってたんでしょうか?それともこっちが一人やられてたんで人数の差? -- &new{2020-07-05 (日) 21:07:52}; --金シールドでしょうね。若しくは予めHP削ってタイミング見て医療きっとなりフェニキ使って若干寿命延ばしたとか -- &new{2020-07-06 (月) 08:52:45}; ---完全な引き分けってこのゲームに存在しないんでしょうか?もしくは両方負け -- &new{2020-07-06 (月) 14:15:56}; ---いつだったか雑談板のほうで完全同時デスは両者ゲームオーバー扱いって見た。要は勝者なし -- &new{2020-07-06 (月) 16:30:02}; --強いのはレイスのポータル+虚空じゃないかね -- &new{2020-07-10 (金) 00:36:02}; -降下直後とかで二人のプレイヤーが同じアイテムを取ろうと同じ瞬間に拾うボタンを押す事ってありますよね、ああいう時に拾いやすくなる方法ってありますか? -- &new{2020-07-09 (木) 20:06:54}; --基本斜め下向きながら走って拾うボタン連打くらいじゃない?&color(Silver){それか殴り飛ばす}; -- &new{2020-07-10 (金) 10:27:17}; -バッジとか自分より強そうな人見かけたら開始後即JM譲ってるんだけど、先日そのまま滝に自殺していく人がいて困惑した。JMってよっぽどのことがない限り渡したりしないほうが良いんだろうか -- &new{2020-07-11 (土) 21:35:47}; --自分より上手い人に譲ってるつもりなんだろうけど、たとえ相手がプレデター帯で自分がブロンズだろうとJMにそこまで差は出ない。なので譲られた側からすると「面倒ごとを押し付けられた」「JMすらまともにやろうとしない人」「JMすら出来ないのにまともなプレイできんの?」って感じで良い印象持たないのよ。自殺はやり過ぎだとは思うけど、JMやるのはそんな難しい事じゃないんだし極力自分でやったほうが良いと思う。少なくとも俺の経験上、野良でJM回す奴は大体が単騎行動とかシグナル一切使わないとかダウンしてる味方放置して漁ったりとかする比率がめっちゃ高い -- &new{2020-07-11 (土) 22:46:35}; ---ちょっと亀レスになるけどこの枝に反論あるから書き込む事にする。JMはブロンズだろうとプレデターだろうと差が出ないって言ってるけど、JMの基本が出来てるか出来てないかでかなり差が出来るぞ。どこにPT降りてるか、初動で漁夫が出来る位置に降りつつ人がいない場所探せるか、ざっくりどの辺りに何PT降りてるか、そういう情報拾えるだけでだいぶ有利になる。プラチナ停滞してるとか、そもそもプラチナになれない人ってこういう初動軽視してる人滅茶苦茶多いんよ。敵の密度考えずに初動即降りとか、元々降りる場所決め打ちしてピン出して被ってもお構いなしに降りるとか、個人的には譲られるよりそういう脳死でJMされる方が嫌だから譲られること自体が嫌だとは思わないな。 -- &new{2020-08-04 (火) 09:08:05}; --言い方がキツいけど、強い人を頼りにするというのは頼られる側からすると自分では戦果を挙げられませんって言われてるのも同然なんですよ。流石に自殺まではしませんけど、自分のできる範囲で頑張ってみるって気すらない人と一緒になると萎えますね -- &new{2020-07-12 (日) 00:16:46}; ---わかる。JM以外にも索敵や行動方針を完全こっち任せにする野良に当たるとかなり萎える。下手でもいいから自分の意思を見せて貢献しようと努力してほしい。それ繰り返せばいつか上手くなるんだしさ。 -- &new{2020-07-12 (日) 00:51:54}; --別に譲りたいなら譲ってくれても構わないぞ、ただ譲るなら最速で頼む。もちろん自分で降りるのもいいと思う、個人的には激戦区とめっちゃ端は避けてくれると気分が楽だ。 -- &new{2020-07-12 (日) 02:01:28}; -PS4でしてます 視点感度6 エイム時4の感度でしているんですが、詳細感度でこの感度にするにはどうすればいいですか? -- [[Asan]] &new{2020-07-12 (日) 12:06:51}; --詳細設定で同じ感度にしたいなら詳細設定使う必要無くない?そこから微調整したいのだとしても、数値化されてないバーとかスコープ倍率等の膨大な設定をどうやって再現すればいいかなんて人によって変わってくるから再現はほぼ不可能よ。今の感度のカメラの動きを体で覚えて詳細設定に切り替えて微調整するしかないんじゃないかな。 -- &new{2020-07-12 (日) 13:44:31}; -PS4からPCに移住したものです。PCでもpadを使おうとしてます。両方の感度を最大値にした時、PCだとPS4に比べて明確に遅いです。おそらく1.5~2倍ほど違うと感じました。どのようにすればPCをPS4と同じ感度にすることができるのでしょうか。 -- &new{2020-07-12 (日) 18:32:35}; --視野も同じになってる?それで大分体感が変わるけど -- &new{2020-07-12 (日) 19:11:43}; ---確認しましたが両方同じでした。 -- &new{2020-07-12 (日) 20:07:14}; -射撃訓練所で的あてしてたら謎の爆発音と爆発した残骸みたいなのが降ってきたんだが何だろう? -- &new{2020-07-12 (日) 19:32:46}; --射撃訓練場でよく見かける光景です。見えないアークスターが炸裂したりドローンが爆散したりパイロンが置かれてたりする -- &new{2020-07-12 (日) 23:12:01}; ---なんか訓練場も内部的には普通のマッチと同じように参加者を集めてるから同じマッチに組み込まれた他の人の行動がエフェクトだけ反映されてるとかなんとか -- &new{2020-07-12 (日) 23:37:02}; --前に一人で訓練所にいたら突然誰かからフラグぶつけられたことある。見えてないだけで同じエリアに複数名いるんだろうね -- &new{2020-07-13 (月) 21:28:42}; -現在判明してるバグが載ってるページなんかはありますか?Apexの配信を見てたらデスボ漁りながら撃っている人がいて勝手に撃つバグだ、いやゴースティングだと二分されていてどんなバグが有るのか気になって。 -- &new{2020-07-12 (日) 20:03:22}; -シーズン2バトルパスのコースティックのスキン欲しくて最近始めたけど、再販はしてくれないのかな -- &new{2020-07-13 (月) 00:30:35}; --運営が「過去のバトルパスは再販しない」と断言してるからもう入手はできないよ -- &new{2020-07-13 (月) 16:59:22}; ---ぴえんだ・・・ -- &new{2020-07-13 (月) 19:26:40}; -自分が敵1人をダウンさせた後、別のチームが残り2人を倒した場合って、最初の1人は自分がキルした扱いになりますか? -- &new{2020-07-14 (火) 21:26:41}; --なる。自分にキルが入る条件は、デスボックスになった相手に『ノックダウン前に』最後にダメージを与えたのが自分である事だからね。キルはノックダウンさせた人に入るよ -- &new{2020-07-14 (火) 22:51:42}; --似たような内容になるので繋げて質問を。敵Aをノックダウンさせた後、自分がノックダウン→デスボックス化した場合、敵Aがデスボックスになったらキル判定はどうなりますか?また、自部隊全滅した後に敵Aがデスボックスになった場合は? -- &new{2020-07-15 (水) 11:24:02}; ---自分がデスボックスになってても部隊の他メンバーが残ってればキル判定になる。でも部隊が全滅してる場合はキル判定にはならない -- &new{2020-07-15 (水) 18:32:21}; ---ありがとう -- &new{2020-07-16 (木) 11:52:27}; -ラウンド1で味方が遠方にある建物に行くことを提案して、その後最終ラウンド近くまでその建物に篭り続けることができたのですが、どうすれば序盤に終盤のリング位置を予測できるのでしょうか? -- &new{2020-07-19 (日) 15:00:05}; --偶然そうなっちゃったんだと思いますよ。そもそもチャンピオンになることが目的ならば同じ場所にこもり続けるのは物資的や腕ならし的に不利になるのでメリットがありません。リングはある程度パターンが決まってるのでラウンド2や3になれば最終リングがどこになるのかはある程度予想がつきます。こればかりは経験が頼りですがね。ラウンド1のリングの形を見て最終リングを判別するのはほぼ不可能かと。全リングパターンを記憶できるなら話は別ですが。 -- &new{2020-07-19 (日) 18:15:10}; -ダメージは与えたけどダウンはさせられずに逃した敵がその後どこか別の場所で全滅した際に、自分がその敵をキルした扱いになったのですが、ダウンさせてないのに何故自分がキルしたことになったのでしょうか? -- &new{2020-07-20 (月) 20:08:42}; --その敵に最後にダメージを与えたのがあなただっただけかと。切断・落下死・リング死等、ノックダウンした原因が攻撃以外だった場合は最後にダメージを与えた人にキルが付く。あなたと交戦したそいつはその後誰からもダメージを受けずに死んだんじゃないかな -- &new{2020-07-20 (月) 21:37:22}; -KCのフライヤーの持っている箱はどういう仕組みなのでしょうか?友人と一緒にプレイしているときに、その箱のバナーが友人のサブ垢であったりとか、そのマッチと関係ないものもあるような気がします。あと箱の中身はランダムなのでしょうか?誰か存じ上げてる方、教えていただけないでしょうか? -- &new{2020-07-20 (月) 19:29:51}; --中身はランダム バナーの名前はフレンドの中から選ばれる ちなみにもしフレンドが居ない究極のぼっちプレイヤーである場合は開発スタッフの名前になる 遠足で二人組が組めなかった時の先生と組む系 -- &new{2020-07-20 (月) 20:42:42}; -放棄ペナルティの明確な基準ってどこかで見れる?放棄なんて全くしてないつもりなのにちょくちょく放棄ペナ食らうんだけど。隠れてるときは小刻みに動くように心がけてるけど、そうしてても何が原因でペナ食らうのか全くわからん -- &new{2020-07-26 (日) 01:13:56}; -PC版です。少し前のアップデートからキーボードの入力がおかしくなりました。例えば「W」キーで前進し続けていると3~4くらいの感覚で少し止まるようになり、「E」キーで扉を開けようとすると即閉まったりと、多重入力されているような動作になります。キーボードの変更や再ダウンロード、ゲームの設定を下げることでは解決しませんでした。PCのスペック的には公式の推奨動作環境を満たしています。質問ですが、このような現象は他のプレイヤーでも起こっているのでしょうか。また、解決方法はあるのでしょうか。 -- &new{2020-07-26 (日) 11:15:19}; --こっちでは起こったことないな…APEX以外のゲームとかタイピング中には起こる?他のゲームでも起こるなら通信状態に異常があるかも。タイピングでも起こるならキーボードを接続してる端子か、もし使っているなら変換アダプタに問題があると思う。 -- &new{2020-08-02 (日) 23:40:38}; ---あと操作系の異常でありがちなのにゲームパッドもしくは2つ以上のキーボードが接続されてるっていうものがあるから確認推奨。 -- &new{2020-08-02 (日) 23:45:00}; --木主です。他のゲームではこれらの問題はありませんでした。通信環境も問題はなく、キーボードの端子付け替えも効果はありませんでした。ゲームパッドや他のキーボードも接続されていません。正直手詰まり状態です -- &new{2020-08-03 (月) 23:53:24}; -味方の取ったキルはどうやって褒めることができるん? -- &new{2020-07-31 (金) 01:13:19}; --チャットかボイチャかセリフホイール一番上の「ナイス」でどうぞ -- &new{2020-07-31 (金) 02:36:08}; ---そうではなくキャラクターが「ナイスキル!」ってどうやって言ってるんです? -- &new{2020-07-31 (金) 02:46:31}; ---自動で再生されてるセリフなのでプレイヤーが能動的にそれを言うことはできないですね -- &new{2020-07-31 (金) 02:49:13}; ---なるほど、ありがとうございます -- &new{2020-07-31 (金) 14:17:18}; -PS4版って降下中に周り見ようとすると体を大の字にしちゃうんだけど、何かいい方法ある? -- &new{2020-08-02 (日) 02:24:16}; -操作が行わなかった為、切断しましたと出て切断されるのですが、何秒操作をしなければ切断されるのでしょうか?教えてください。 -- &new{2020-08-02 (日) 09:49:38}; -pc版です.apexをプレイ中に敵の動きがカクついてると思い,プレイ中にタスクマネージャーを見てるとcpu使用率,gpu使用率が頻繁に90%100%に上昇していました.スペックは メモリ:16gb cpu:i7-9700k gpu:rtx-2070です.回線に関しては確認済みでほぼ確実に問題ないです.考えられる原因や有効と思われる対処法などありましたら是非教えて欲しいです. -- &new{2020-08-03 (月) 12:51:17}; --ビデオ設定で色々弄るのは試した? -- &new{2020-08-04 (火) 10:55:32}; ---はい.ビデオ設定はほとんど低めにしているのでfpsは180上限にしていてほぼ張り付いています -- &new{2020-08-04 (火) 17:00:36}; ---[[この辺>https://www.reddit.com/r/apexlegends/comments/aortam/apex_legends_using_100_gpu_90_cpu_help/]]参考になるかも。適当にピックアップした形だけどwindows側の設定でゲーム関連の設定があるんだけど ゲームバー ゲームモード このあたりの設定を全部オフにしてみ -- &new{2020-08-04 (火) 17:12:45}; ---ご親切にありがとうございます。windows の設定含め色々見直したところ少し改善を感じました。感謝します。 -- &new{2020-08-04 (火) 20:58:57}; -PS4版って降下中に周り見ようとすると体を大の字にしちゃうんだけど、何かいい方法ある? -- &new{2020-08-02 (日) 02:24:19}; --恐らく周りを見る時に移動キー(左スティック)を離してるのでは?移動キーを入れたまま周囲を見れば大の字にはならない -- &new{2020-08-02 (日) 22:06:42}; --降下中に周りを見回す時は基本的にフリールックを使うといいね。フリールックは初期設定なら普通のジャンプ操作中にL2を押すことで視点だけ動かせる。ただフリールック中は軌道を変えることはできないから、ダイブ加速中はジャンプ操作で減速中はフリールック活用するのがオススメ。 -- &new{2020-08-02 (日) 23:20:07}; --返事遅くなったけどありがとう! -- &new{2020-08-04 (火) 21:03:16}; -ランクマのマッチングについて。ダイヤとブロンズなど色が違うとマッチングをしませんが、ダイヤI,II,IIIなど数字によっても細かくマッチング内容は変わるのでしょうか? -- &new{2020-08-04 (火) 21:49:06}; --マッチングはそこまで細分化されていません.プラチナ帯(下は知らない~ダイヤ4),ダイヤ帯(ダイヤ3~プレデター)という風になっていて多くの人がダイヤ3で心折れていきますが,逆にダイヤ2に上げれればマスター狙える器です. -- &new{2020-08-05 (水) 20:21:23}; -先日PC版で始めたのですが、steamアカウントとの連携が出来ません。連携ボタンを押すとブラウザでページが読み込まれるのですが、読み込みが終わってもページが真っ白なままです。一時的な不調なのか、それとも設定などに問題があるのでしょうか? -- [[PC版]] &new{2020-08-05 (水) 21:03:11}; -オクタンの高速移動回復?のバグって完全に修正されたのかな?一回入った修正の後もタイミングがシビアになったけど使えたのに、久しぶりにオクタンを使ったら出来なくなってた。 -- &new{2020-08-06 (木) 00:31:16}; -移動をする時に私は他の方についていくのですが、後ろから敵が来た時、このゲームは基本的に1vs3は勝てないとyoutubeで言っていたので、ピンを指したりして知らせていますが、気にしてくれず、自分がダウンした後に味方が敵と交戦を始め、全滅することがあります。移動中に後ろから敵に襲われたときの正しい対応を知りたいです。 -- &new{2020-08-05 (水) 04:22:27}; --あーそれ僕もよくなる。常に周りを見ていないと味方からのピンに気づかないことが多いからね。対応策は君のマッチにどの程度のレベルの人がいるかによるね。 -- &new{2020-08-05 (水) 11:37:33}; --あーそれ僕もよくなる。常に周りを見ていないと味方からのピンに気づかないことが多いからね。対応策は君のマッチにどの程度のレベルの人がいるかによるね。 -- &new{2020-08-05 (水) 11:37:36}; --あーそれ僕もよくなる。常に周りを見ていないと味方からのピンに気づかないことが多いからね。対応策は君のマッチにどの程度のレベルの人がいるかによるね。 -- &new{2020-08-05 (水) 11:37:37}; ---すまん完全に返信ミスった。許してちょんまげ。 -- &new{2020-08-05 (水) 11:38:28}; --もし君が初心者サーバーや初心者マッチにいるのなら、レイスのポータルで誘導するしかないかな、、、中級者以上なら何回か繰り返しピンをさせば気づいてもらえると思う。仮に気づかれなかったら、仕方ないから自分だけ少し挟まれている状況から逃げて、味方が後ろの敵に気づいたら適宜援護射撃をしたり自分の位置にピンを刺してこちらに誘導するとかかな。 -- &new{2020-08-05 (水) 11:43:27}; --文章に書いてる内容だけを吟味するなら「自分がダウンした後に味方が交戦を始めて全滅」と書いている話から、味方がどうこうというより自分が最初に絡まれた時点で瞬殺されてるのが問題なので、移動中は索敵だけじゃなく遮蔽物のアタリをつけながら、避難経路を意識して動こう -- &new{2020-08-05 (水) 12:59:04}; --1人だけ先に死ぬということは自分だけ味方から離れてるということなので、とりあえず味方から離れないようにしよう。このゲームは人数差で勝負が決まると言っても過言ではないので1人だけ離れてる状態で接敵したチームは基本的に全滅します。そして移動中に後ろから敵が来た場合の対処ですが、相手が余程の猛者でもない限り正面を走っていれば追いつかれることはないので、返り討ちにするつもりがなければ走り続けましょう。というか移動中に後方確認なんて遅れるだけなのでしなくて良いです -- &new{2020-08-05 (水) 18:55:22}; --厳しい言葉ですが、FPSには至言として「引くこと覚えろカス」と言うものがあります。敵に絡まれると足を止めて交戦したくなるのはわかりますが、単独で居る以上基本は悪手です。腕虹死因がないのであれば、自分が素早く自力で死なずに味方と合流するのが最優先です -- &new{2020-08-06 (木) 03:32:14}; --それは君が死んでるからしょうがなく味方が戦いに来てるだけだよ。そもそも向こうから先に撃たれてる時点で後手で不利なのでその場で戦い始めても大概負ける。もしかしたら味方は気にしてないんじゃなくて、まずは戦える場に一目散に向かってるだけなのかもしれない。どちらにしろ君一人が死んでしまってる時点で味方云々より自分の立ち回り見直した方がいい。 -- &new{2020-08-06 (木) 06:42:23}; --バンガロールならスモーク焚けばブラハさえいなければ確実に逃げ切れるからとりあえず使ってみれば?他の人も言ってる通り味方についていけずに一人で戦って一人で死ぬのが悪いんだけどね-- &new{2020-08-06 (木) 07:00:00}; //-物資が少なくて、回復が無いって言うくせに激戦区に突っ込んでいくのは何なんだ?セルもバッテリーも無しにどうやって戦うだ?結局突っ込んで即ダウンして、別チームに漁夫られて終わり。こんな感じの人ってどんな思考回路してるんだ?逆に物資が沢山あって速く移動したいのに、いつまでも漁られてる小さい集落とかチンタラ漁ってる人もいるし。欲しい物とか足りない物あるなら言ってくれれば俺も一緒に漁るんだけどなぁ。まぁ状況にもよるけど。どうですか?これがいるとかのピンって立てにくい印象でもあるんですかね? -- [[ ]] &new{2020-08-07 (金) 15:09:04}; //--質問に見せかけた愚痴やめーや -- &new{2020-08-07 (金) 15:15:28}; //無動画CO --色々言われてるけど一番気にするべきなのは遮蔽物に隠れながら動くことかなと思うよ。味方に付いて行ってるときに後ろから撃たれるってのは背中撃たれてるんだろうけどこのゲーム弾が当たると減速するから一度撃たれたらそのままってのが多いんよな。だから後ろにピン指した上で近くの遮蔽物に隠れて投げ物投げたり牽制射撃しながら回復して援護を待つのがいいと思う。ただ距離が離れすぎてたり明らかに敵に有利ポジ取られてるときは見捨てて先に別の有利ポジ取りに行くこともあるし絶対援護が来るとは思わない方がいい。 -- &new{2020-08-08 (土) 12:37:09}; --自分一人なら逃げて味方と合流。後ろから撃たれたなら逃げて態勢立て直してから交戦。つまり不利な状況なら交戦するより逃げたほうが良いって事。フォローする側からすると自分一人の状況で戦闘継続しようとするのが全く理解できない。一人で1PT全滅させる自信がありそれを実行できる腕があるのなら話は別と言いたいけど、それでも基本はPT揃ってないのなら戦闘は避けるべき。 -- &new{2020-08-09 (日) 19:47:51}; -味方からメッセでspammerやspamingと言われてしまいました。最近よく言われるようになって、意味と何をしたら言われるのでしょうか。思い当たる節がなくて。よろしくお願いします。 -- &new{2020-08-10 (月) 01:40:58}; --意味がいろいろあるので &size(14){''&color(Red){自分以外の味方の動きが正しいかどうかの判定を求める内容や、味方の動きの意味、味方の行動の理由についての質問を行う際は必ず「自身のプレイ動画」を添えて質問を行ってください。};''}; -- &new{2020-08-10 (月) 05:03:28}; ---大まかな言葉の意味ぐらいはプレイ動画が無くても教えられるでしょ。言葉の意味としては迷惑行為をする人みたいな感じなはず。質問者のプレイか特定の行動を良く思わない人がいるのかもね。どの行動が該当するかはさすがに何も知らないこちらでは判断しかねるが。知り合いにプレイ動画をみてもらうか、ここにプレイ動画 -- &new{2020-08-10 (月) 07:36:45}; ---途中送信してしまった。ここにプレイ動画を載せるかして何が良くないか判断してもらうかしよう。 -- &new{2020-08-10 (月) 07:37:49}; ---spammerは別に悪い意味でつかわれるだけじゃないでしょ。特に悪い意味じゃないのと悪い意味とで両極端だから動画出してねって書いてあるんだと思うけど。 -- &new{2020-08-10 (月) 14:15:33}; --質問をした者です。ご迷惑お掛けしたようで申し訳ございませんでした。 -- &new{2020-08-10 (月) 18:56:12}; -PC版です。撃ち合いの際障害物に隠れながら撃つというのはよく聞くので実践しているのですが、開けた所で撃ちあっている味方より早くダウンするということが多いです。敵と撃ち合いになった際に被ダメを減らすためにはどうしたらよいでしょうか。 -- &new{2020-08-10 (月) 18:01:57}; //--PC版です。テキストチャットの非表示は可能でしょうか?簡単にですが調べましたが良くわかりません。自分が下手くそなのもありますが、野良で非常に不快なコメントを貰うので非表示にしたいです。よろしくお願いします。 -- [[田中健太]] &new{2020-08-10 (月) 18:57:31}; //コテハンCO --シールドが割れたら引く。先にダメージを受けたら即引く。同じところから何度も顔をださない。左右に動きながらうつ。自分1人だけが射撃してる状態にならない(注目が集まって複数人に狙われるため)。 -- &new{2020-08-11 (火) 10:28:44}; --真正面からの撃ち合いだとAIMやリココンで勝負が決まるから、自分が狙われてない時に攻撃して狙われたら隠れるといった感じでやれば良い。敵の誰が味方の誰を狙ってるのかを常に意識できれば更に良い。自分が狙われてれば味方が攻撃するチャンスだし味方が狙われてれば自分が攻撃するチャンスになる -- &new{2020-08-12 (水) 09:53:52}; //-レイスの宇宙服以外でキャラ選択時のムービ(?)が変わるスキンってありますか? //あれば全部教えて下さい。 -- &new{2020-08-12 (水) 18:46:27}; //改行CO -PC版です。バトルパスで入手したApexパックを次のシーズンで開ける事はできますか? -- &new{2020-08-13 (木) 01:24:38}; --できるけど入手した時点で中身決まってるんじゃないですっけ。 -- &new{2020-08-16 (日) 23:18:38}; -無知で申し訳ないのですが、ハモンド社製の武器ってP2020以外にはありますか?検索しても出てこなくて… -- &new{2020-08-16 (日) 20:23:01}; -既出ならすみません。言語設定が日本語で音声が英語という設定はできるようになりましたか? 生放送主がそのような環境でプレイしていたのですが…… ちなみに自分は音声日本語が落ち着かないため英語版クライアントです。ちなみにPC -- &new{2020-08-17 (月) 02:24:27}; --originメニュー左側にある項目の『ゲームライブラリ』を押してAPEXの上で右クリックそ→『ゲームのプロパティ』を押す。タブの『詳細な起動オプション』を選択し、『ゲーム内言語』を日本語に。下の『コマンドラインの引数』のところに【+miles_language english】←この【】の中をコピペ 他所からコピペしたやつなのですが -- &new{2020-08-17 (月) 03:44:47}; -PS4版です。APEXコインを購入したのですが反映されません。アカウントのウォレット残高は減っているので決済は下りていると思うのですが、時間が経過したら反映するのでしょうか?同様の方いましたらお教え下さい。 -- &new{2020-08-19 (水) 00:36:18}; --質問した者です。1度アプリを落として再度立ち上げたら反映されていました。 -- &new{2020-08-19 (水) 00:43:33}; -PS版で、今起きてるランパートの壁バグ、公式何か言ってる?こんなやべーバグ速攻修正されると思ったけどそうでもなさそう。英語にしてまでプレイする気しない・・・ -- &new{2020-08-19 (水) 19:13:44}; --特に何もなし。ちなみにPS4版なら発生しない -- &new{2020-08-20 (木) 08:29:08}; --一応8/19 7:18分に公式@PlayApexで一部地域でランパ壁壊すとエラー起きてるのは確認してるって言ってる(修正次第更新するとも) あと一応直し方の奴はゲーム内言語が英語になったりはしないから大丈夫だよ -- &new{2020-08-20 (木) 08:39:20}; --ありがとう。英語にならないならやってみます。感謝 -- &new{2020-08-20 (木) 18:32:36}; -PC版の質問。+miles_language English で一時的に音声英語化してたのを日本語に戻そうと思ってコマンドライン因数消したんですが日本語に戻らない状況です。戻す方法ってどんなものがあるでしょう?EAアカウントの地域と言語は日本にしてあるし、ゲームプロパティのゲーム内言語設定も日本語だし、もう再インストール以外に方法無いんでしょうかね? -- &new{2020-08-22 (土) 01:39:37}; --音声の言語を引数で英語にしたんなら日本語にすればいいだけだよ -- &new{2020-08-22 (土) 18:25:23}; ---それは +miles_language Japanese を引数にすればいいってことかな?それは試したんだけど、APEX起動してスタートしようとするとエラー出てAPEXがハングしちゃうんだよね… 引数が違うのかな? -- &new{2020-08-22 (土) 19:34:42}; --一度ゲームライブラリから「修復」試してみては? 引数は間違ってなさそう -- &new{2020-08-22 (土) 19:58:31}; ---修復も試したんだけどダメだったんだよね… -- &new{2020-08-23 (日) 00:13:21}; --解決できた! +miles_language japanese で直った。そう、Jは小文字のjでないとダメだったのね…なんて初歩的な…コメントしてくれた方々、ありがとうございました。 -- [[木主]] &new{2020-08-23 (日) 00:14:12}; //-こんばんは、PCでプレイしています。 //初心者にはランクマと普通のマッチとどちらがいいですか。 -- [[根っこ]] &new{2020-08-20 (木) 20:06:43}; //--ブロンズランクなら負けてもペナルティ無いのでランクでいいです。カジュアルは真面目に勝ちに行かない人がある程度混じるので指慣らしにしかなりません。 -- &new{2020-08-20 (木) 22:48:15}; //--撃ちあいの練習がしたいならカジュアル、勝ちに行く立ち回りを学びたいならランク行くしかない -- &new{2020-08-21 (金) 11:36:15}; //--アドバイス有難うございました。 //ランクマは同じランクの人同士の戦い、つまりオートバランスがありますか -- [[根っこ]] &new{2020-08-23 (日) 00:42:15}; //--改行と名前欄にハンドルネームを書くことは禁止されています -- &new{2020-08-23 (日) 00:48:04}; //--ランクでもカジュアルでもシステム上は自分と同レベルの相手とマッチングするようになっている。意図的に戦績を落としたりサブ垢を作ったりして自分の本当の実力より下のマッチングに入り込む人とかいるけど -- &new{2020-08-23 (日) 11:53:09}; //改行CO -PC版で質問なんですが、ゲームを起動した時に出るムービーのサウンド音量って調節できないんでしょうか?毎回爆音で鳴って困ってます。 -- &new{2020-08-23 (日) 22:23:04}; --設定の「サウンド」で音量調整できたはずだよ。 ソフトウェア側からね -- &new{2020-08-23 (日) 23:23:51}; //-ラウンド2で安地外ノックダウンした場合、蘇生されても注射器間に合わない認識で合ってますか?(※金バック蘇生や、安地近くの場合を除きます) //ランクでたまに蘇生入れてくれる人いますが、注射器連打してもいつも間に合わなくて気まずいので気になりました。 -- &new{2020-08-25 (火) 00:16:10}; //改行CO -既出なら申し訳ありませんが、ミラージュのデコイ操作を走りながら解除した時に以前は惰性でデコイが走り続けていましたよね?クローク蘇生が追加された時期からしゃがみ歩きしか惰性走行しなくなったんでしょうか?パッチノートを確認しても表記がなかったのでミラージュ使うかた回答頂けると幸いです -- &new{2020-08-25 (火) 15:27:50}; --木主です。環境はPC版です。よろしくお願いします -- &new{2020-08-26 (水) 11:30:09}; -動画とかでたまに武器のメインとサブを入れ替えてる人がいるんですがあれの意味って何があるんでしょうか? -- &new{2020-08-25 (火) 21:04:33}; --あ、武器の持ち替えじゃなく武器1、武器2の枠そのもので入れ替えってほうの話です -- [[木主]] &new{2020-08-25 (火) 21:18:18}; --PC版の話なら、上の方でたぶんあなたの質問と同じものがありますので回答もそのまま引用「あれはインベントリで左の武器と右の武器でキーを割り振れるので、近距離は左、中距離は右って感じで分けることで使いたい武器を即出せるようにしてます。PS4で可能かはわかりません、キーバインドを確認してみてはどうでしょうか。 -- 2020-05-22 (金) 00:34:21」だそうです。 -- &new{2020-08-25 (火) 21:39:41}; --俺は近距離は1で中・遠距離は2にしてるよ。あらかじめどっちに何を装備しとくか決めとくと咄嗟に至近距離戦になった時にすぐ持ち替えられるよ。俺はそれしてないとたまに敵が目の前に出てきたのに武器持ち替えられなくて一方的に撃たれたからスロット決めるようにした。 -- &new{2020-09-01 (火) 19:15:03}; -PS4版です。最近保管庫の中身って旨味がなくなってるけどそういう調整はいった?トリオでローバ使ってると金アーマーとか金バッグがなかなか入ってないんです。 -- &new{2020-08-27 (木) 21:46:29}; //-PS4で最近スローになることが増えたんだけど、チートのせいって海外の動画で見たんだ //シーズン6になってまた増えたんかな? -- &new{2020-08-25 (火) 23:49:26}; //改行CO ---ありがとうございます。見返したらPC版のほうでやってる人でしたね。なるほど使い分けだったんですね -- [[木主]] &new{2020-08-27 (木) 22:37:08}; -スイッチ版っていつ出ますかね? -- &new{2020-09-01 (火) 19:29:48}; -フルパでチャンピオン部隊になったとき、次の試合でチャンピオンとして紹介される条件は何でしょうか?ラスキルをとってもチームメイトがチャンピオンとして紹介されるときがあったので... -- &new{2020-09-03 (木) 21:06:42}; --一番キルが多い人、同じキル数だったら多分ダメージが多い人が紹介されます -- &new{2020-09-07 (月) 02:45:36}; -PS4またゆっくりになってるけどチーターか? -- &new{2020-09-05 (土) 22:55:28}; -オクタンでどんな動きをしたらいいのかわかりません。今はスナイプして興奮材で距離積めてカービンフララで凸ってます。 -- [[pc]] &new{2020-09-06 (日) 23:53:57}; -動画の乗せかたわかんないんで言葉だけですが、なにもない壁に向かって棒立ちで永遠とピンを指し続けて死んでいった野良のかたがいたのですが、何があったんでしょう? -- [[pc]] &new{2020-09-07 (月) 00:10:42}; --正確な状況が分からないのでなんとも言えませんが、キーボードの不調、もしくはBOTを用いた放置経験値稼ぎでしょう。後者の場合ペナルティ回避までしてる悪質行為ですので通報する必要があるますが、悪意があると確定してるわけでもないので難しいですね -- &new{2020-09-07 (月) 08:25:06}; //-PS4版なのですが最初のシップから3人でダイブする時に味方の一人がダイブした途端にダウン状態で地面に落ちていったのですが何故そうなったのか分かる方いませんか?動画がないです。すみません -- [[名無し]] &new{2020-09-07 (月) 16:07:01}; //無動画CO -ワールズエッジだったらハーベスター(真ん中)の火柱?に当たると焼けるよ 昨日1パーティー全滅してた それ以外だったら心当たり無いです -- &new{2020-09-07 (月) 16:54:18}; --質問に答えたつもりが無い・・・?なんか幻覚見たのかも知れないですすみません -- &new{2020-09-07 (月) 16:58:15}; -ps4版です。。先日のアプデ後から、ゲーム起動後さいしょに出てくる広告(ねんどろいどレイス)が○ボタンで閉じられず困っています。○連打で一瞬キャラは見えますが、すぐに広告にカバーされてしまいます。○とR1を連打することで?キャラ選択画面やショップ画面は開けます。が、ゲーム画面へ移行しません。一応広告が出る直前?△ボタン(参加準備完了)が一瞬有効で、カジュアルのトリオには参加できたのですが…アンスコして再DLする以外でなにか方法ありませんでしょうか??? -- [[ps4user]] &new{2020-09-07 (Mon) 17:39:48}; -pc版です。ゲームのスタート画面の方でサーバー変更ができますが、フレンドが東京サーバー、自分が別の国のサーバーを選択した場合でグループを組んだ場合、グループホストのサーバーが適用されるのでしょうか? -- &new{2020-09-07 (月) 20:49:14}; --ホストですね -- &new{2020-09-07 (月) 20:51:37}; ---木主です、回答ありがとうございました。 -- &new{2020-09-08 (火) 01:34:12}; -PC版です、シーズンハブのプレミアムの欄ににはApex コインがいくつかあるのですが、右上のコインの枚数は0になっています。これはゲットできたのではないのですか。宜しくお願い致します。 -- &new{2020-09-08 (火) 00:47:40}; --質問に質問で返してすまなんだがプレミアムバトルパスの仕組みのことを訊いているのだろうか? -- &new{2020-09-08 (火) 01:19:19}; --何言ってるのかわかんねえ、もうちょっと日本語整理してくれ -- &new{2020-09-08 (火) 07:16:23}; --単にバトルパスを買ってないだけじゃないの? -- &new{2020-09-08 (火) 09:22:28}; --プレミアムバトルパスの報酬(コイン等)を手に入れるには、プレミアムバトルパスを購入してバトルパスのレベルを上げる必要がある。購入したのに報酬が手に入ってないならレベルが足りてない -- &new{2020-09-08 (火) 15:46:08}; ---買った時点でバトルパス報酬全部手に入ると思ってそうだからこれが有力 -- &new{2020-09-08 (火) 17:15:12}; --バトルパスのプレミアム枠の報酬はパスを購入しないと手に入らない。買った上でプレイしてバトルパスレベルを上げていけば到達したレベルの報酬が貰えるという仕組みだよ -- &new{2020-09-16 (水) 18:43:03}; -基本的なことを聞くけど、結局のところハンマーと爪痕がそれぞれ取りやすいのってデュオとトリオのどっち? -- &new{2020-09-08 (火) 09:35:56}; -キャラ固有じゃない細かいテクニックはみんなどこで知るんだろう?どこかにまとまってないかな?下り坂スライディングとか後向きスライディングとか、ジップラインジャンプとか、扉越しに回復して開けさせない(?)とかとか -- &new{2020-09-06 (日) 17:16:56}; --展開とかの技なら、俺はyoutubeの解説系動画を見て学んだな。個人的には「ゆふな」っていう方がおすすめ。(個人名出しちゃいけなかったらごめん) -- &new{2020-09-08 (火) 14:06:13}; -PC版。このゲームADSするとき腰うちレティクルが収縮したり、解除すると真ん中から広がる演出あるけど、実際の精度はどうなってるんだろう。たとえばクイックショットするときって完全にADSの精度になってなかったりする? -- &new{2020-09-10 (木) 11:27:25}; --たしか、そのレティクル表示に沿った精度だったと思います。クイックショットのADS精度も覗ききってなかったらバラつきは有るんじゃなかったかな?マスティフとかで検証したら分かりやすいと思います。ただしマスティフはADS中にドラッグショットをしたらバラけると聞いた事あります。間違っていたらすいません。 -- &new{2020-09-16 (水) 00:51:19}; -基本的に自分はどのキャラでも自分が使いやすい武器を選んでやってるんですが、キャラによって○○を使うみたいな話をたまに聞くんですがどういう目安で武器を選んでいたりしますか?味方の武器編成とは別で遠近の使い分けとかです -- &new{2020-09-12 (土) 08:20:45}; --キャラのスキルで変わるね。ジブはドームシールドあって敵と近接戦になるからSG持つとかクリプトはEMPぶっぱしてから戦線に加わるから遠距離のSRは持たないとか -- &new{2020-09-12 (土) 10:40:33}; -PC版でデスボ画面から戻るとき、ESCキー以外で戻る方法はないですか?ちょっと遠いのでWASDのホームポジションから完全に離れてしまいます。漁りからのとっさの戻りがつらいですのですが、カスタマイズ設定にはESC周りがないので・・・ -- &new{2020-09-12 (土) 20:25:41}; --自己レスです。インベントリキーでいいみたいですね。先にググるべきでした。お詫びにPCにEMPリブートかけてきます。 -- &new{2020-09-12 (土) 20:30:58}; //-初心者の質問で申し訳ないのですが敵を発見したピンを指した場合攻める意思表示になるのでしょうか?ボイチャ繋いで怒鳴られてしまい… -- &new{2020-09-16 (水) 16:05:59}; //--あそこに敵がいるって報告しただけだと思うんだが。怒られる理由もよくわからんし。頭おかしいんじゃないかそいつ -- &new{2020-09-16 (水) 18:41:01}; //--敵を攻撃するピンが別途用意されてるから、敵を発見したピンは単なる発見報告に過ぎません -- &new{2020-09-16 (水) 20:47:54}; //--俺の知り合いにも「攻めるのかどうかわかんなくて紛らわしい」って言ってる奴がいるけど正直ただの馬鹿だと思います。敵見つけたから周りの状況判断して攻めるか引くか皆で決めるんだよ! -- &new{2020-09-17 (木) 07:14:44}; //愚痴CO -レヴレイスブラハみたいなガチガチの近距離PTじゃないなら、PTに一人は砂欲しいと思っててて、味方誰も持たないなら近距離キャラでも砂持つようにしとるんだが、そんな奴に野良であったらやっぱ迷惑? -- &new{2020-09-22 (火) 11:50:38}; --迷惑とは思わないけど1人だけスナ持つ意味はよく分からない -- &new{2020-09-22 (火) 21:45:17}; -ps4です。被弾した時にスプリントが止まるのはどの弾種でも共通でしょうか(鉄壁は除く)。ヘビーアモ限定の効果では無いですよね? -- &new{2020-09-22 (火) 13:30:47}; --オートスプリントにしてますけど、被弾して止まったことはないですね。アークスターやEMPでスローになることはありますけど -- &new{2020-09-22 (火) 21:40:40}; --被弾時にスプリントが止まるのはヘビーアモ限定の効果です。主さんの言う通り鉄壁持ちはその影響は受けませんが、鉄壁持ち以外のキャラでヘビー武器に撃たれた場合はスプリントが阻害され不利な状態にはなります。 -- &new{2020-09-23 (水) 01:02:03}; -ランク戦の話ですが、アーマーを育てる以外の目的でスナ(クレーバー以外)を使う理由は何でしょうか?これまでの経験上、スナでキルしたこともされたことも殆ど無いしダウンさせたところで距離的に詰められない(詰められる距離なら中距離武器の方が良い)のですが、皆さんはどういった理由でスナを使うのでしょうか? -- &new{2020-09-25 (金) 22:14:00}; --砂というかロングボウやセンチネルを持ってると遠距離狙撃で高台篭りのバッテリーを削れるのと、特段どうでもいい位置から重要位置に対して攻撃をかけると必然的に安置内で一番有利なところにいるやつから狙われていく マクロな目線で言うならピークショットが結構強いゲーム性+しゃがみの高さが高めのシステムなのでAR距離とかだとピークでHS狙ったり丘陵の屈伸で頭出しのギリ撃ちができたりする 要するにピックしてるレジェンドによりけりで寄る立ち回りか寄せない立ち回りかが変わるので寄せない立ち回りだと一本か二本持って接近を減速させないと揃って入り込まれる ベースの考え方はバッテリー使用の減速でフォーカスとかフランカーのタイミングずらすことかと トリプルテイクは正直ピークショット以外しないので初手以外は使うことはない @PCダイヤ2 KD1.12 着地から順位重視型立ち回り -- &new{2020-09-26 (土) 01:40:42}; -カウントダウンの中央ハッチ開ける方法未だに分からないんですがあれ何がスイッチになってるんでしょうか -- &new{2020-09-27 (日) 06:47:06}; --建物の中に緑色の操作パネルがあるよ -- &new{2020-09-27 (日) 09:10:50}; -PCです。今日ランクで味方のオクタンがHPを削って速度を早くするスキルを連打し、オクタン自身のHPがとても早く1になっていたのですが、自分で試すとできませんでした。バグや仕様の利用ですか、それともチートですか? -- &new{2020-09-27 (日) 09:25:39}; --オクタンの興奮剤のページに書いてありますが、ホロスプレーを出すことで興奮剤を連続使用することが出来るバグがあります。 -- &new{2020-09-27 (日) 10:15:09}; ---ホロスプレーのバグがあり、まだ修正されてないということですね。理解できました、回答ありがとうございました -- &new{2020-09-27 (日) 13:40:14}; -PS4版です。視点感度/視点感度(エイム)の各8感度が、詳細な視点操作では各パラメータがいくつになるか纏められたデータが見られるサイトはないでしょうか? -- &new{2020-09-28 (月) 11:06:09}; -最近右上に赤い稲妻のようなマークが頻繁にみられ、とてもゲームがしづらいのですが、1.このマークが何を意味するのか、2.対処法や改善策はあるか、お教え頂けると幸いです。 -- &new{2020-09-28 (月) 18:24:26}; --ちなみに回線速度を測定したところ、下り90Mbps,上り100Mbps,PING16msでした。 -- [[木主]] &new{2020-09-28 (月) 19:24:09}; --稲妻マークなら①基本的にサーバー側の問題 なので、②できることは無いです Apex 右上に出てくるマーク とかで調べると他のも出てきます -- &new{2020-09-28 (月) 20:20:49}; ---お返事ありがとうございます。当方でも調べてみたのですが、それが確かなものなのか不安だったため、こちらでもお伺いさせていただきました。お返事の内容と同様の情報でしたので、この状況に対して致し方なしと思うようにいたします。サーバーがより良いものとなることを祈るばかりです。重ねて、お返事ご回答ありがとうございます。 -- [[木主]] &new{2020-09-28 (月) 21:13:00}; -PC版です。カジュアルのトリオをソロでやるのとフレンド3人とPT組んでやるのでは敵の強さが変わってくる気がするのですがそういう仕様ですか?明らかにPT組んでる時の方が強く感じます、3人ともランクはやってないです -- &new{2020-09-29 (火) 17:27:29}; --PT組んでると相手もPT組んでる人とマッチングしやすいみたいなのでそのせいかも -- &new{2020-09-30 (水) 01:29:12}; --単純にスキルマッチの評価が高まるので、必然的に全体のレベルが上がるだけです。PTを組めばPTと当たるというのはあくまでも噂でしかありません -- &new{2020-10-06 (火) 11:14:19}; -ビデオ設定についての質問です。自分の設定画面では解像度選択をする欄に3種類しか選択肢がありません。しかし他の方の設定欄には解像度の選択肢が5つ?くらいありました。これはなぜなのでしょうか。今自分は解像度を1366x768にしたいので、videoconfigから直接解像度を設定している状態です。 -- &new{2020-09-29 (火) 19:14:15}; --それ実際の設定画面を何枚かスクリーンショットとって貼ったり出来る?ちょっとそれだけではaspect ratioが悪さしてるのか、そもそもドライバが悪さしてるのか判断できんわ -- &new{2020-09-29 (火) 20:30:27}; ---返信ありがとうございます。ビデオ設定画面のスクショです。解像度が1280x720となっているのはvideoconfigから直接解像度を設定しているからだと思います。 -- &new{2020-09-29 (火) 20:59:59}; &pcommentimg(8c4c8f9637de542790f12a06365bef08d369bca7_apexlegends_37); ---自分はゲーム外で1920x1080の解像度にしてますが、項目4つです。元の解像度が1600x900だったりとか無いです?(自分は偶にこれやらかします) -- &new{2020-09-30 (水) 01:17:31}; -雑談掲示板の方で書いたらこっちの方が良いと助言貰ったのでこっちで聞かせていただきます。DXGI_ERROR_DEVICE_HUNGとかってエラー出たんですが対処法ドライバーの更新とゲームの修復以外に何かありますかね? -- &new{2020-09-30 (水) 01:09:28}; --apexの修復、originの再インストールとかの記事を見つけました。https://did2memo.net/2019/02/09/apex-legends-engine-error-0x887a0006/ -- &new{2020-09-30 (水) 01:39:57}; ---グラフィックドライバのダウングレードはやってみる価値ありかも。 -- &new{2020-09-30 (水) 01:41:43}; ---ドライバを前のバージョンにしたらエラー出なくなりました。ありがとうございます。 -- &new{2020-10-01 (木) 18:45:06}; --完全に自己責任でやる話になるけど、ドライバがハングアップしてることによるグラボの停止だから一時的にキルできなかった処理をキルするまでの許容時間を増やすことで解決する場合もあるけど、エラーメッセージが表示されるような落ち方ではなく描画自体が死ぬ落ち方することもあるから、繰り返すけど完全に自己責任でやってほしい。リンクは[[これ>https://support.borndigital.co.jp/hc/ja/articles/360000574634-%E9%95%B7%E3%81%84%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%A8%88%E7%AE%97%E3%81%A7GPU%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%81%8C%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%81%99%E3%82%8B]]。 -- &new{2020-09-30 (水) 02:19:43}; ---興味深い記事ですね。研究でプログラムをずっと動かしていると止まるようになる不具合に遭ったので参考にします。ありがとうございます。 -- &new{2020-10-03 (土) 02:12:16}; -ps4版です。ここ1週間ほどキャラクター選択画面が終了してパーティー紹介の画面で音が止まりフリーズします。その後アプリを再起動すると遅れてマッチには入れるのですが何が原因なのでしょう、、?一応有線で速度も遅くはないです。以前までは普通に出来ていました。 -- &new{2020-10-03 (土) 00:48:35}; --アップデート失敗なのでは? -- &new{2020-10-03 (土) 22:21:26}; -コレクションイベントのスパレジェを入手したら通常ガチャの天井はリセットされますか? -- &new{2020-10-04 (日) 05:47:10}; -動画とか空中でグネグネ画面動かして弾回避するような行動見ますがアレってヘッドショットを免れるためにやってるという認識であってます? -- &new{2020-10-05 (月) 17:27:17}; //以下雑談板より移植 --ストレイフっていう加速するための技術でAPEXでは廃止されたはずだけどやってる人が多いよね。やってる人多いって事は意味あるのかもしれんけど、個人的に変わらん気がする -- &new{2020-10-06 (火) 13:10:20}; ---加速はしないが軌道を曲げられるよ、ジャンプパッドを使うとわかりやすい。スライディングジャンプしながら遮蔽に入り込んだり、通常の軌道ではいけない場所に飛んだりできるのでオクタンの必須テク。 -- &new{2020-10-06 (火) 16:24:27}; ---いや、軌道曲げる場合は一方向でしょ。グネグネって書いてるし多分それ違うと思うよ -- &new{2020-10-06 (火) 17:19:58}; --自分も視点動かしてるフレンドに聞いたことがありますね…そのフレンドは「ジャンプ中に視点を横に向けると体の向きが変わるから被弾面積がちょっと減る」って言ってましたね 実際減るのかどうかはわからない… -- &new{2020-10-07 (水) 11:02:42}; -スコープ個別に感度設定すると次ゲーム起動した時にリセットされてるんだけどどうしたらいいですかね?PC -- &new{2020-10-05 (月) 17:12:03}; --手短に書くなら.cfgファイルがなんかの弾みに読み込み専用になってる可能性がある -- &new{2020-10-05 (月) 17:15:42}; ---多分それです。対策ってありますかね? -- &new{2020-10-05 (月) 18:05:28}; ---\Users\ユーザー名\Saved Games\Respawn\Apex\local このディレクトリの中にある、settings.cfgとvideoconfig.txt のファイル名を右クリックして→プロパティ→全般→属性:読み取り専用 読み取り専用の左側のボックスにチェックが入っていたら読み取り専用になっているので、そのチェックを外して適用ボタン→OKボタン これで読み取り専用属性は外れる -- &new{2020-10-05 (月) 19:34:52}; ---ありがとうございます。その代わりに軽量設定のcfgは使えないって事でいいですか? -- &new{2020-10-05 (月) 19:58:17}; ---軽量設定のcfgがどういう物を指してるかわからんけども、今cfgの生ファイル確認出来ないからどういう構造になってるか分からんことを前提に読んでほしい。ここからは自己責任になるけどスコープ感度の個別設定に関してはcfgファイルの中に記述があると思う。そこの記述を軽量設定のcfgに移植してから、再度読み込み専用の設定を入れれば軽量設定+スコープ感度設定の変更が適用された読み込み専用ファイルが出来上がるよ。 -- &new{2020-10-05 (月) 20:09:59}; ---あー確定ではないけどこれかな。settings.cfgファイルの中の記述の、mouse_zoomed_sensitivity_scalarの0~5あたりだと思う。これの値を1.0から変更すれば個別の感度設定になると思う。ただ、この数値がマルチパイラーなのかは試さないと分からんね。 読み込み専用設定解除→ファイルの中身のmouse_zoomed_sensitivity_scalar 0-5を変更→読み込み専用設定 にすることで解決できると思う。 -- &new{2020-10-05 (月) 20:15:22}; ---このサイトの軽量設定をコピペしました。https://gamebattleroyal.com/apex-fps-boost-guide/このcfgに感度調節のコマンドを貼り付ければokって感じですかね? -- &new{2020-10-05 (月) 20:33:11}; ---なるほど、多分分かった。Localのディレクトリにはsettingsとvideoconfig が二つあると思う。画質設定、要するにFPS稼ぐための軽量設定はVideoconfig側に存在するものが9割9分だと思うので、やり方手順としては1.軽量設定をコピペしたvideoconfigファイル(読み込み専用)を入れる。 2、settingsの読み込み専用設定を外す。3、APEXを起動して、好みのスコープ感度設定をする。 これで問題ないはず。それでもscope感度設定が元に戻る場合は、3の手順が終わったらいったんAPEXを終了して、『もう一度APEXを起動する前に』settingsファイルを読み込み専用ファイルに指定する。それからAPEXを起動する。 でやってみてね。 -- &new{2020-10-05 (月) 20:41:22}; ---ありがとございます!!感謝感激です! -- &new{2020-10-05 (月) 20:51:07}; ---成功しました -- &new{2020-10-05 (月) 21:34:02}; ---良かったね。質問板に移動させた甲斐あったわ。 -- &new{2020-10-06 (火) 13:00:18}; -イベントのガチャを全部買ってスーパーレジェンドを出すと、今までの普通のガチャで回してた分のスパレジェが出る天井の確率はリセットされますか? -- &new{2020-10-06 (火) 22:49:54}; -小柄に強いフラットラインみたいに鉄壁に強い武器ってなんだろうか?SG以外で強いと思うものを教えてほしい -- &new{2020-10-06 (火) 23:39:42}; --確定数が変わらないクレーバー…と言いたいところなんだけどジブに盾受けされるとロスが凄まじいから同じ鉄壁でもジブとガスで答えは違うと思う -- &new{2020-10-07 (水) 00:45:57}; --ハボック、ディヴォーション。この2つは反動がデカい代わりに火力が高い。鉄壁2人には反動がでかくても当てやすい。 -- &new{2020-10-11 (日) 16:29:56}; -すいません、このwikiで質問するのが初めてなのでどこで質問したらいいかわからないためここで質問させて下さい。 ジャンプマスターの選定アルゴリズムは変更されましたか? キャラピック三番目でキャラ選んだにも関わらずジャンプマスターになりませんでした -- &new{2020-10-07 (水) 01:44:15}; --パーティー組んでたらパーティーリーダーに固定されるっぽい。厳密に言うとロビー画面で名前の横に王冠が付いてる人 -- &new{2020-10-07 (水) 02:07:55}; ---ありがとうございます。雑談板の方にそれらしき書き込みがあった気がします。ソロで入った場合に2ptに当たった時とソロ3人が当たった時でそれぞれ違うのでしょうか? -- &new{2020-10-07 (水) 04:51:17}; -さっき不思議な破竹の取り方をしたんだけど、優勝→人数欠け19位→チャンピオン部隊として優勝、で破竹貰った。チャンピオン部隊として優勝すれば破竹が貰えるということなんですかね。 -- &new{2020-10-06 (火) 20:15:09}; --誰かが回線落ちすると内部的にその最中の試合は成績として無かったことになる処理してるっぽいので負けの記録が消失したのだと思われます -- &new{2020-10-07 (水) 07:45:17}; --そのキャラで連勝することが条件なので優勝→キャラを変えて負ける→最初のキャラで優勝、でもバッジ貰えます。 -- &new{2020-10-07 (水) 10:48:04}; --書き忘れていたけど全て同キャラでした。不具合とかじゃなくて良かったです。 -- &new{2020-10-07 (水) 13:17:58}; -PS4のクロスプレイonで味方にパッドマークの人がいたのですが、あれはいったいどの機種の人なんですか? -- &new{2020-10-08 (木) 22:49:00}; --たぶんXBOX(機種アイコンは商業使用に版権料とかかかってくるので、たぶんオリジナルのパッドアイコンで回避しているんだと思う) -- &new{2020-10-10 (土) 17:58:34}; -敵が蘇生中って何をピンしたら伝えられます? -- &new{2020-10-10 (土) 17:43:45}; --蘇生している敵自体をピン刺したら自動的に「ここで蘇生している」と言ってくれるよ -- &new{2020-10-10 (土) 17:56:56}; ---されている方ではなくしている方なんですね。 -- &new{2020-10-10 (土) 22:35:14}; --伝えられません -- &new{2020-10-10 (土) 17:57:59}; -ここ数か月APEXやってるとき急に画面止まってそのあとウィンドウごと消えちゃう(クラッシュ)んだが・・・ほかのゲームではならないし原因がマジでわからん -- &new{2020-10-10 (土) 22:56:15}; --ちなPC -- &new{2020-10-10 (土) 22:57:15}; -もしかしてアプデか何かのせいでlocalの軽量化ファイル設定使えなくなってますかね?読み取り専用にしても全く適応されないんだけど -- &new{2020-10-11 (日) 00:10:52}; --↑で質問してた人かは分からんけど、根本の話軽量化ファイルってのは公式のものではなく、公式が使用可能にしている書式にそって低い画質設定を組み込んでるだけなので書式が変われば当然使えなくなる。ついでに言うと過去に一度マズルフラッシュの削除設定が問題になったケースがあって(フラッシュハイダーの機能を持っているアタッチメントの利点がなくなる)その設定が潰された事があるから、使用できなくなった可能性はあるけど、そういう設定書式の変更は今シーズンでは聞いてないから、多分Windowsのユーザーが切り替わってAPEX側で参照してる設定ファイルの位置が変わってるとかなんじゃないかな、と思う 長々とスマン -- &new{2020-10-13 (火) 20:41:25}; ---更についでに書くと、書式自体は英語で意味が通るようになってるファイルなので(CoDみたいに暗号化されてない)自分でcfgファイルの中身を確認して、自分が設定を変更したい記述の部分を確認して、自分で設定を書いてみるのが一番いいと思う。設定が通る、通らないを別に自分で変更かけられれば結構柔軟に対応ができるので。例えば以前に書かれてた、mouse_zoomed_sensitivity_scalarであれば意訳するとマウス ズームしている時 感度 倍率 という感じの記述なので、設定ファイルもそんな感じで翻訳してみるといいと思う。 -- &new{2020-10-13 (火) 20:46:57}; -ランク戦でA(私)、B、Cと3チームがいて私がBを2キル→A全滅→CがB最後の敵をキルしたとき、私が倒したBのキルポイントはどうなりますか? -- &new{2020-10-13 (火) 16:22:27}; --Bを2キルのところはノックダウンのことでいいのかな?全滅時点で持ってるポイントで確定のはずです -- &new{2020-10-13 (火) 17:21:41}; ---失礼しました、ノックダウンです。やはりそうなんですね、回答ありがとうございました -- &new{2020-10-14 (水) 01:16:14}; -投げたアークスターがオクタンに直接あたり、青アーマーに75ダメージを与えたんですが、刺さらず、爆発した位置は敵にあたらなかったら刺さったであろう場所でした。投げた直後に彼を撃つと肉にダメージが入ったので、爆発の70で死ぬダメージを与えて放置したら死なず混乱してしまいました。バグでしょうか? 仕様変更でしょうか? -- &new{2020-10-14 (水) 01:32:30}; --前文で何が言いたいのかはあまり理解できなかっだけど、仕様変更はないはず。パッチノートにも載ってないしサイレントパッチの情報も出回ってない。バグかラグじゃないの? -- &new{2020-10-14 (水) 21:04:32}; --まずアークスターの直撃ダメージは30しかないから根本的に何らかの勘違いをしている可能性が高い。死ななかった点については刺さってから爆発までの間にアーマー着替えたりDOCドローンとかで回復できれば(スタンかかるからできるケースはかなり稀だけど)生き残る可能性はある。 -- &new{2020-10-18 (日) 21:38:01}; -先週から今さら始めた初心者なんですが、環境強武器を教えてください。PCです。今のところ意外にヘムロックが中距離近距離戦えてて強いのかな、と感じてます。FPSは別ゲー出身ですが上手くないので、「SRでヘッド」とかの能力依存はキツイ感じです。よろしくお願いします。 -- &new{2020-09-27 (日) 03:02:59}; --ヘムロックは強いから使いやすいと感じてるならそのままでいいぞ。ショットガンはマスティフ、SMGはボルトが強め、ライトアモの武器は別に使わなくていい -- &new{2020-09-27 (日) 09:15:23}; --探すのが面倒だけど、ターボチャージャー付きのディヴォージョンが頭一つ抜けてる -- &new{2020-09-27 (日) 15:47:52}; --おすすめはスピットファイアとR301かな。前者は弾数でゴリ押しできる。後者は安定感抜群。どちらも最強!ではないけど強め -- [[PC]] &new{2020-10-14 (水) 16:42:11}; --上の枝に補足しておくけど、スピットファイアはFPS未経験者の為の銃であってゲームに慣れる為の練習用武器だから注意ね(初動の乱戦で握る場合はなりふり構ってられないので持っててOK)。FPS経験者ならR301・ヘムロック・フラットラインがすんなり馴染むと思うからまずはソレを使うか、射撃訓練場で色んな武器を試射して弱い強い関係なく気に入ったものを使ってみるとかオススメ。 -- &new{2020-10-14 (水) 20:54:58}; --ケアパケは例外として使用率1位は間違いなくマスティフ。後は格弾種ごとにR301 ヘムロック ボルト トリプルテイクかな。後は個々人の感覚次第。トリオが基本のこのゲームは味方との弾の兼ね合いもあるので一通りは慣れておいた方がよいかと -- &new{2020-10-16 (金) 00:24:47}; -クリプト使ってる人たちでよく敵が目の前にいるのにラジコンを始める人が多いんですけど、あれは普通なんですか? -- &new{2020-10-15 (木) 17:52:37}; --まあやるかな。でもドローン出すにしてもちょっと出して部屋の隅や天井に置いておくだけだよ、敵の数が1人の場合は周囲偵察する時もあるけど -- &new{2020-10-15 (木) 21:33:45}; ---ありがとうございます。 -- &new{2020-10-16 (金) 18:35:00}; -PC版で起動時のEAロゴマークが出るところめっちゃSEが大きいのですがこれの調整ってどこで出来るのでしょうか?このSEだけやけにうるさく感じます -- &new{2020-10-15 (木) 22:16:25}; -水色の惑星?みたいなバッチって何かのイベント入手ですか? -- &new{2020-10-16 (金) 12:46:14}; --現在行われているイベントのクリア報酬ですね チャレンジ数個で終わる次シーズン登場?レジェンド能力体験のミニイベントみたいなやつです -- &new{2020-10-16 (金) 15:18:28}; -PS4のオフラインとして表示状態の場合、ゲーム内のフレンド一覧でもオフラインでしょうか?最近のアプデ後、オフライン状態のフレンドがゲーム内でオンラインとして表示されていたので。 -- [[PS4]] &new{2020-10-16 (金) 15:53:24}; -PS4版です。リザルト画面で、味方の所にビックリマークが付いていたのですが、このマークは何を表しているのでしょうか? -- &new{2020-10-16 (金) 22:55:54}; &pcommentimg(08bea0327964b493d4b7b8f2ca74a565dce4e4d0_apexlegends_38); --通報ボタン。それを押すと不正行為してる人を通報できる。 -- &new{2020-10-17 (土) 07:15:50}; ---ありがとうございます。 -- &new{2020-10-17 (土) 12:01:40}; --通報できるのはPCだけでCSに通報機能はありません。単に相手のプロフィール画面に飛ぶだけです。ちなみにPS4のブロック機能ははPTに誘えなくなる以上の意味はありません -- &new{2020-10-18 (日) 22:44:16}; -自分が最後にダメージを与えた相手がリング外ダメージとか落下で死んだ場合って、最後のダメージから何秒後までキル判定になるんかな?(何秒後からはキル扱いにならないのか) -- [[PC]] &new{2020-10-16 (金) 18:47:12}; --未検証だが通常マッチでは自分がダメージを入れてから約7秒の間に味方が倒したらアシストが入るのでリングキルポもそのくらいだと思う。もちろん部隊全滅してたら意味ないがな -- &new{2020-10-17 (土) 23:03:06}; ---なるほどそれっぽいね。ありがとう。 -- [[木主]] &new{2020-10-18 (日) 02:51:17}; ---リング死キル経験したことあるけど交戦後1分くらい経っててもキル発生するよ、たぶん制限無いと思う -- &new{2020-10-19 (月) 03:56:05}; -最近PS4で始めました。ハンマーポイント付きのモザンビークが気に入って使い込んでみようと思うのですが、相性の良いレジェンドや武器があれば教えてください -- &new{2020-10-18 (日) 15:40:52}; --ヘムロックかプラウラーあたりで自分はやってる、キャラはアーマー割れるクリプトとか詰めやすいレイス辺り -- &new{2020-10-19 (月) 00:37:26}; --近接もアーマー割らないと始まらないから対応距離が広い武器が良い。各種ARかボルト、腰撃ち運用に自信があるか上位ストックが取れてるならトリテもあり。キャラはデブ以外がいい。ジブは盾とのかみ合わせが悪いしガスはヘルスダメージが無駄になる。 -- &new{2020-10-19 (月) 00:54:35}; --ありがとうございます。 -- &new{2020-10-19 (月) 17:44:19}; -キルログの黄色のドクロってあれどういう意味なんです? -- &new{2020-10-20 (火) 01:02:08}; --ヘッドショットキル -- &new{2020-10-21 (水) 03:19:27}; -PCでもapexをしたいんですがキーボード操作ができないのでPADでやろうと思ってます。おすすめのコントローラーを教えてください -- &new{2020-10-21 (水) 22:05:33}; -時々HUDの表示とかインベントリが非表示になる現象に遭遇してるんだけど、これってビデオ設定がなんかおかしいのかな?デスボ漁ろうとして何も表示されないことがちょいちょいあって結構困ってる… -- &new{2020-10-06 (火) 01:27:42}; --おいらもある。 原因分かれば知りたいです。 -- &new{2020-10-14 (水) 20:20:45}; --自己解決成功。うちの環境の場合は起動オプションから「-showfps」を外したら発生しなくなった。 -- [[木主]] &new{2020-10-22 (木) 09:33:38}; -質問というか相談なんだけど、ソロでダイヤ目指してて、数日前にプラチナ入ってからガスおじなのに籠らないでどうするんだとかジブなら突っ込むなとか言われて自分が使いたいキャラとプライスタイルが合ってないんじゃないかと悩んでる。レイスとパスは競合多いからミラージュかオクタンでやっていきたいんだけど、ランクマでその2つをピックするのはアウトなのかな?何度か嫌味を言われたから迷ってる。 -- &new{2020-10-22 (木) 02:25:53}; --基本的にソロでランク回してる民だけど野良でやる以上動きの指揮取ってチームを導くぐらいの気概を持って取り組んだ方が良いと思う.そうなるとキャラはパスやレイスってなるから競合高いとはいえこの二つを練習して使いこなした方が成長に繋がると思う.ミラージュオクタンピックはよっぽど撃ち合いで貢献できる自信があるならいいと思うけど,そうでないなら他のtierの高いキャラをピックすべきと言われてもしょうがないと思う. -- &new{2020-10-22 (木) 07:51:49}; --レイスとパスは確かにピック率高いけど両方取られる率はそんなに高くないだろうしその2人を練習すればいいと思うよ -- &new{2020-10-22 (木) 10:20:26}; --野良がレイスピックするだけで嫌味を言うやつなんて五万といるから気にしたら駄目よ。ただオクタンミラージュはあまりおすすめしない -- &new{2020-10-22 (木) 10:45:30}; --3人ともありがとう。ミラージュオクタンはやっぱりダメか・・・。 -- [[木主]] &new{2020-10-22 (木) 18:32:06}; --根本の話、野良でピック済みの味方のピックに口出す時点でRPの獲得を度外視してるプレイヤーだから無視でいいとは思うけどね。必須ピックがどーたらティア3どーたら意識高い系の事言われても、修正不可能な段階で口出してる時点で自称意識高い系ですねとしか言いようがないしで。 -- &new{2020-10-22 (木) 19:15:39}; -ps4です。登録して始めようとするも技術的な問題と出て スマホなどで登録して始めようとすると認識情報が正しくありません〜と出て登録出来ません。数ヶ月前からです -- &new{2020-10-22 (木) 21:15:42}; --PS4でAPEXするのに特別な登録操作はいらないと思うのだけど、もしかしてPSNのアカウント登録で困ってる感じですかね……?状況が読み取れなくて何度言えませんが、PSNの登録ならここよりソニーのカスタマーサポートとかのほうが良いかと…… -- &new{2020-10-25 (日) 01:49:07}; ---すみません、psnの方ではないです。 originアカウント自体は作成出来るのですがpsnアカウントと連結させる所でこうなります -- &new{2020-10-25 (日) 19:59:32}; ---返事が遅れましたが、こちらでは問題なくリンクできましたね…なんなんだろう… -- &new{2020-10-31 (土) 15:19:23}; -PC版です。ここ最近、Apexを起動するとビデオ設定の「テクスチャストリーミング割り当て」の項目がいつも2GBに初期化?されてしまいます。(もともとは8GB)設定しなおすとそのマッチ中は適応されているのですが、毎回マッチを出ると元に戻ってしまいます。その他のグラフィック設定やキーバインド、感度設定などは変更したらそのままなのに。。。。何か原因わかる方いますか?関係ありそうな部分だけスペック乗せときます [CPU] Intel Corei7 8700K 3.70GHz [メモリ] Crucial CT2K8G4DFS8266 16.0GB(8.00GB*2) [OS] Windows10 Home 64bit [マザーボード] ASUS PRIME Z370A [ビデオカード] ROGSTRIX Gefrce2070super8GB -- &new{2020-10-25 (日) 19:17:18}; --\Users\ユーザー名\Saved Games\Respawn\Apex\local の中のvideoconfig.txtが読み取り専用になってる可能性がある -- &new{2020-10-25 (日) 21:09:55}; ---いえ、確認してみましたが読み取りではありませんでした。NVIDEAのドライバかApexを再DLした方がいいんでしょうか -- &new{2020-10-29 (木) 00:31:45}; -PC版でもPS4版でも起こっている現象なんですが、フレとパーティ組んでる時に、マッチが終わった後にロビーで準備完了を押すとフレの画面ではチェックマークが入っているんですが、自分の画面では入ってなくて、そのまま放置するとマッチが始まり、自分だけ置いて行かれるといったことが起きています。そうなったときにいつもパーティ抜けてまた入ってを繰り返しているんですが、手間ですし、相手にも迷惑をかけてるので対処法を知っている方がいたら教えていただきたいです。有線で繋いではいるんですけど、回線の問題なのかなと自分の中では思っているんですが…。 -- &new{2020-10-27 (火) 13:52:11}; --書き方見てる限り、それクロスプレイで起こってる事? -- &new{2020-10-27 (火) 14:44:28}; ---いえ、PS4同士、PC版同士で、どちらのハードでも起こっているのは自分だけです。 -- [[木主]] &new{2020-10-27 (火) 14:52:11}; ---となると回線系くさいね。以前似たような話に答えたわ。[[ルーターに関する対応>https://answers.ea.com/t5/Technical-Issues/Apex-Legends-Party-Not-Ready-BUG-PC/td-p/7870755]]が上に上がってると思う。 -- &new{2020-10-27 (火) 14:58:52}; ---まんまこれですね、やっぱり回線ですか…。ありがとうございました。 -- [[木主]] &new{2020-10-27 (火) 16:10:17}; ---具体的には多分回線ではないと思うんだけど、翻訳してちょっとPC版トラブルんとこに書き足しておいた。英語がわかんないとかならそれ見てトライするといいかも。 -- &new{2020-10-27 (火) 16:54:32}; -PS4です。最近買ったヘッドセットがマイクをオフにできない仕様のものだったので、設定から「ボイスチャットの無効化」をオンにしています。ですが、自分のステータス横のマイクからは音が出ていることを示すマークが表示されています。調べたところによると自分のVC出力もなくなるはずなのですが、本当に機能していますか? -- &new{2020-10-28 (水) 09:26:40}; --そこらへんはわからないけど、PSボタンを押したときに出てくるメニューでマイクをミュートするといいよ。人によってはそれでもマイクの音が出てるように表示されるらしいので、加えてマイクレベルを最低にすれば音が漏れることはないでしょう -- &new{2020-10-29 (木) 00:50:03}; -このゲーム単純に面白いですか? -- &new{2020-10-30 (金) 22:49:21}; --キャラ毎のスキルとか立ち回りとかチームワークとかを駆使して戦うゲームなので、単純に面白いものではないです。 -- &new{2020-10-31 (土) 15:29:20}; --無料なんだから遊んでみれば良いじゃん。 -- &new{2020-11-14 (土) 09:25:23}; -ランクマ貰えるバッジは1も4も同じでしょうか? -- &new{2020-10-31 (土) 17:12:53}; //-ライフラインのドローン蘇生ってどうやって判断していますか? //もちろん相手と打ち合っている最中なんかは難しいですけど、自分は敵-味方-ライフラの配置になってたら起こそうとするんですけど //せっかくのライフラインなのに射線が切れてても距離が開いてても蘇生に全く入らない人が多すぎて純粋に疑問に思いました -- &new{2020-10-31 (土) 18:02:28}; //改行CO --プラチナ1とか4とかの数字のことを言ってるなら、その通りです。プラチナ1でもプラチナ4でも貰えるバッジは同じものです。 -- &new{2020-10-31 (土) 19:57:33}; ---ありがとうごさいます。もう日数的に上の色は狙えそうもないのでシーズン7を待ちたいと思います -- &new{2020-11-01 (日) 09:21:40}; -PCです。スライディング初めにカメラを左右にシュシュっと振ったりしている人を時々見かけますが、あれは何か加速等のアドバンテージが得られるのでしょうか? -- &new{2020-10-31 (土) 21:40:55}; --昔は加速したらしいけど、今その仕様はもう無くなってるって聞いたよ -- &new{2020-11-01 (日) 16:07:25}; ---なるほど…ということは過去の仕様の名残りってことですね…返答ありがとうございました! -- &new{2020-11-01 (日) 20:38:09}; -ブラッドハウンドスキンでペスト医師orルーンキーパースキンの人に質問です、あの口がとんがってるとこも当たり判定ありますか?また、背中の背負っているタイヤ?の様な箇所にも判定があるのか知りたいです。 -- &new{2020-11-01 (日) 14:36:13}; --たまにバグるけど、このゲームはスキンによって当たり判定が変わることはない(初期装備のスキンの当たり判定になる)。なので、厳密に調べた訳ではないけどペスト医師のクチバシみたいな初期スキンよりも大きく見える場所には当たり判定がない筈 -- &new{2020-11-01 (日) 16:06:48}; ---ありがとうございます。ですがペスト医師のスキンが僅かに背が低かったり、実はそうではないのではないか?という疑いがありました。出来るならば厳密な調査が欲しいところです。 -- &new{2020-11-01 (日) 16:48:29}; -ホライゾンイベントのフラグメントと砲台のミッションって何かアイテムがもらえるとかありますか?経験値がもらえるだけですかね? -- &new{2020-11-01 (日) 21:34:38}; -ps4版の通報ってどうやってするんですか?Rスティックホールドしてもプロフィールが表示されるだけでやり方がわかりません。誰か教えてくれたりしませんか? -- &new{2020-11-02 (月) 14:59:08}; --https://help.ea.com/ja-jp/help/faq/report-players-for-cheating-abuse-and-harassment/ -- &new{2020-11-02 (月) 15:05:04}; ---脳死で貼っといてなんだけど機能はあるけどCS機だと直接通報できないらしいですね・・・ PS4のSHARE機能でTwitterにクリップ動画あげれるんで@RSPN_Hideoutsに送りましょう -- &new{2020-11-02 (月) 15:09:48}; ---一応言っておくけど、そこはPC用の窓口なのでCSが送っても対応してくれませんよ。多数のコンバーター利用の証拠を貼り付けて送っても、代行のやりとりを送り付けても無駄でした -- &new{2020-11-04 (水) 14:37:19}; -今日ランクマッチがメチャクチャ重くない?ずっとプロ視点なんだけど笑 -- &new{2020-11-02 (月) 22:46:56}; --ある一種のチーターがそのマッチに入っていたらその様にプロ視点になることがあるんだと思う -- &new{2020-12-12 (土) 09:40:12}; -pcとps4のクロスプレイでフレンドと遊んでいるのですが、ps4側の設定でpcからの状態をオフライン表示にすることはできますか? -- &new{2020-11-02 (月) 23:43:28}; -PC有線です。PS4の特定のフレンドとVCでプレイする際、マッチ開始と同時に自分の音声がブツ切れに聞こえると言われます。他のPS4フレンドの場合は、ふたりは普通に聞こえ、もうひとりは小さく聞こえるという話でした。どこに問題があると考えられますでしょうか... -- &new{2020-11-04 (水) 12:39:01}; -ノックダウンシールドに加えたダメージ値って戦績のダメージ値に加算されるんだろうか? -- [[PC]] &new{2020-11-07 (土) 00:25:24}; -ORIGIN版とsteam版の違いやメリットデメリット等々はあるのでしょうか? -- [[PC]] &new{2020-11-08 (日) 03:47:15}; -クロスプレイってもう切れないんですか? -- &new{2020-11-09 (月) 02:44:28}; -皆さんは弾薬はどのくらい持っていますか?自分は大体5枠ぐらい持っているのですが、フレンドから持ちすぎと言われたので減らすべきか悩んでいます -- &new{2020-11-09 (月) 15:12:36}; --自分はボルトとか99持つなら4~5枠、301とかフラットラインなら3枠ぐらいのことが多いです。持ってるバッグのレベルにもよりますけど、多くても弾薬はトータルで5~6枠ぐらいがバランスよくほかのアイテムも持てると思います。 -- &new{2020-11-09 (月) 16:03:39}; --だいたいAR180(3枠) SMG240発(4枠) SG(マスティフ)16発(1枠) SR1~2枠って感じです メインサブ併せて5枠くらいが多いです -- &new{2020-11-09 (月) 17:04:15}; -マスティフ/ヘムロック/トリプルテイク/ボルト/99/301辺りか今の環境で多いのは、あとはタボチャ付きディヴォーション/G7/チャージライフル/ウィングマン/フラットラインもそれなりに使われてて割とバランスは良い感じかな、武器構成としてはヘムマス/ボルマス/99301(R400)が結構多い印象か -- &new{2020-11-09 (月) 21:43:38}; -英語音声で日本語字幕になるのまだ? -- &new{2020-11-09 (月) 22:28:58}; --出来るよ。originでゲームのアイコン右クリックして「ゲームのプロパティ」→「詳細な起動オプション」内のゲーム内の言語「日本語」、コマンドラインの引数に「+miles_language english」でゲーム内で字幕ON -- &new{2020-11-09 (月) 22:32:29}; ---ps4版はまだ無理そう? -- &new{2020-11-12 (木) 18:47:34}; -PS4のクラブでのチャットでアカウント名とは違う名前で表示されるのですが直し方わかる方いますか、 -- &new{2020-11-09 (月) 23:34:38}; -不具合について質問させて頂きたいです。今のシーズンからクラブ機能が追加されました。そして、友人に誘われました。ですが招待が来て承認しても、私はそのクラブに入れず、クラブ名を調べてそれに申請しても、「クラブ加入依頼がタイムアウトしたか、拒否されました。」と表示されてしまいます。加えて、とても奇妙なことが起きました。私が招待を受けたはずのクラブの人とカジュアルモードでゲームした時です。なぜか私の名前の前に、そのクラブのクラブタグがついていました。ですが、その後友人にクラブに入っている人を確認してもらっても、私の名前は入っていません。PS4を再起動したりと、思いつく限りの対処はしましたが、一向に治りそうにありません。どうすればよいでしょうか。 -- [[ミシマ]] &new{2020-11-10 (火) 00:25:05}; -steam版でのテキストチャットオフ機能はありますか? -- &new{2020-11-10 (火) 02:26:18}; -野良ハンマーってデュオとトリオどっちの方が取りやすいのかな? 個人的にはデュオの方が良いと思うんだけど、よくあるハンマー解説動画ではトリオなんよな。 部隊数も多いし、味方のコントロールもしやすいからデュオ一択だと思うんだが、、、 -- &new{2020-11-11 (水) 10:19:20}; //--確殺の100ダメが馬鹿にならないからトリオの方が稼ぎやすいと思う //後は部隊数少ないから漁夫の量も違うし、遠距離で長く戦えるのも大きいんじゃないかな -- &new{2020-11-12 (木) 07:09:31}; //--確殺の100ダメが馬鹿にならないからトリオの方が稼ぎやすいと思う //後は部隊数少ないから漁夫の量も違うし、遠距離で長く戦えるのも大きいんじゃないかな -- &new{2020-11-12 (木) 07:09:36}; //改行CO // //以下Frontpageからの質問移植 --トリオの場合、上手く戦えれば1戦闘に与えられるダメージが多いってのがあると思う。デュオより積極的に回復挟んでくれるだろうし、一人で無双できるなら2~3回戦闘すれば2000ダメも夢じゃないから、技量に自信があるならトリオだと思う。 -- &new{2020-11-14 (土) 19:10:18}; --トリオの場合、上手く戦えれば1戦闘に与えられるダメージが多いってのがあると思う。デュオより積極的に回復挟んでくれるだろうし、一人で無双できるなら2~3回戦闘すれば2000ダメも夢じゃないから、技量に自信があるならトリオだと思う。 -- &new{2020-11-14 (土) 19:10:22}; -3080付のPCを買ったが、これでApex遊んでると2-5時間に1度はエラーメッセージも吐かず落ちるな。調べるとスペック関係なく強制終了が起こるみたいなんだが、PC版のみんなも同じようによく落ちるものなのか? -- &new{2020-11-11 (水) 17:07:34}; --308なんじゃね -- &new{2020-11-11 (水) 17:14:31}; --ちなみに前使ってたのは1080で、やっぱり同じように2-5時間に1度は落ちた。解像度は 3440x1440、何時間遊んでも落ちなかったのはもっと劣るグラボ使ってた時だけ。頻度はそんなに高くないけどポイント稼ごうとしてる時に起こるとめっちゃ萎える…。みんなも同じように何時間に1度ぐらいは落ちてるっていうなら諦めもつくが、気になるから知りたいわ -- &new{2020-11-11 (水) 17:49:00}; --NVIDIAのドライブをインストールしてApexを最適化してみる?ある程度のオプション変更程度だけど、ドライブから起動すれば少しはましになる可能性はあると思う -- &new{2020-11-12 (木) 14:23:32}; ---thxコ、最適化はしてドライバから起動したがやはり2時間ぐらいでおこるな。エラーメッセージが一切出ないで突然終了させられるのがマジで意味が分からん。 -- &new{2020-11-13 (金) 11:26:05}; --電源足りてなかったり、高解像度、高フレームレートならあっつあつなるから廃熱できてないかかな -- &new{2020-11-13 (金) 00:28:21}; ---電源は一番いいの選んだので足りてる、排熱は…それなりに冷却力高いしPCつけて10分で強制終了したこともあるから関係はなさそう。フレームレートも100で止めてるしね。起きる状況も「敵が増えた時だけ」「混戦時」ってわけでもなくマジで前触れなく突然落ちる -- &new{2020-11-13 (金) 11:28:18}; ---frontpageから移植しました。解決方法としていくつか考えられるんだけど。TdrDelayを増やすことでロードスパイクによるクラッシュなら回避できる可能性がある。もう一つはSysmain。Windowsのサービス一覧に含まれるメモリの整理サービスなんだけど、最近のAAA級のタイトルでちょくちょくこれが悪さしてメモリに確保されてるゲーム上のデータクリアしてクラッシュとか延々と再ロードしてる事がある。これを停止する事で何とかなるかもしんない。Windows側でテンポラリデータ削除しちゃってるから、ゲーム内の負荷関係なく落ちたり、重くなったりするんだよね。あとでトラブル対策詳細に書いておくわ。 -- &new{2020-11-13 (金) 15:10:02}; ---とりあえず[[対策ページ>https://apexlegends.swiki.jp/index.php?PC%E7%89%88%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%83%BB%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E7%AD%89]]に追記しておいた。分からんかったらまた質問掲示板に状況書いておいてくれれば対応調べておくわ -- &new{2020-11-13 (金) 15:33:10}; ---ありがとうございます。まずログの確認からしてみます。定期的に発生はするけど頻繁には起こらないので、報告にも時間がかかるとは思いますが気長に調べて試しながらやっていきたいと思います。 -- &new{2020-11-13 (金) 21:13:39}; -G7スカウトやR-301での中遠距離射撃は結構当てれるのに、使用感がほぼ同じなロングボウやセンチネルがなぜか当てられない...レートは単射でしか使わないから変わらないはずなのになぜなんだ... -- [[s]] &new{2020-11-17 (火) 10:36:26}; --スコープの倍率の問題かスコープ別感度とか設定してるとかじゃね。ウイングマンとG7とかならわかるが(ADS時のFOVが違う) -- &new{2020-11-19 (木) 01:09:59}; -PC版でゲームパッド使ってもエイムアシスト付けれるのですか?設定が見当たらないのですが・・ -- &new{2020-11-19 (木) 19:53:02}; --無いね、エイムアシストはCS勢の特権よ -- &new{2020-11-25 (水) 01:37:08}; ---ごめん、薄いけど完全に0じゃないみたいだわ -- &new{2020-11-25 (水) 01:38:58}; ---そうなんですね、ありがとうございます。 -- &new{2021-01-02 (土) 18:12:06}; -質問ですが、ランクマで1キルに対して味方がダウンを取る7,5秒前に同PTの二人がダメージを与えていた場合、二人ともにアシストがつきますか? -- &new{2020-11-19 (木) 20:52:13}; -ランクマしてたら赤文字のJeffなんたらって人から英文のチャットきたんだけどどういうことか分かる人いますか? -- &new{2020-11-20 (金) 08:19:40}; --追記:クラブ機能だったりするのかな? -- &new{2020-11-20 (金) 08:31:31}; -VCの有無でサーバーって分けられるんでしょうか?マイク付きヘッドセットにした途端、VCオンの方とマッチすることが増えた気がします。 -- &new{2020-11-26 (木) 16:51:58}; --君が喋ってるから向こうも喋ってるだけじゃない?マイク接続してなんも喋ってないけど喋る野良なんて滅多に出会わないよ -- &new{2020-11-27 (金) 01:17:31}; -遮蔽隠れて明らかに射線通ってないのに撃たれることあるんだけどなんでなんだ? -- &new{2020-11-24 (火) 19:00:46}; --チートを除いて考えると、体の一部が出てたとか。足とか頭とかだけ見えてる人を撃つことがたまにある。 -- &new{2020-11-24 (火) 23:11:54}; --pingが高いと過去から攻撃されますね。100くらいから顕著だと思う -- &new{2020-11-27 (金) 05:07:32}; --車の後ろに隠れている時とかは、車の下から足が見えているからそこを打たれているかも -- &new{2020-11-27 (金) 06:32:26}; --ちなみにビーコンは高さ同じでもしゃがめば余裕で足が見えるので遮蔽としてはいまいち -- &new{2020-11-27 (金) 23:58:49}; -ウィークリーチャレンジのジブのドームで100ダメージ防ぐのって、自分の防衛爆撃でも加算されますか? -- &new{2020-11-28 (土) 10:56:35}; -PS4版でコンバータが問題になってますが、そもそも何故コンバータを使わない限りマウスでプレイできない仕様なんでしょうか? PC版ではパッドの方が有利だと言っている人もいるそうですが、PS4版ではエイムアシストの無い素のマウス操作でもそれほど差が出るほど仕様に違いがあるのでしょうか。 -- &new{2020-11-28 (土) 23:12:31}; --APEXの質問じゃないしhttps://www.sony.jp/support/inquiry.htmlここ行って聞いてくればいいと思う ここで聞いても、マウス叩きたい小学生が作文したご都合主義のオリジナル設計思想か、マウス擁護したい小学生が作文したご都合主義のオリジナル設計思想か、どっちかしか聞けないと思うよ。あと技術仕様とか設計指向を実際に知ってる連中はNDAで縛られてると思うよ -- &new{2020-11-29 (日) 00:16:22}; ---ゲームによっては直挿しでマウス、キーボードが使えるという話を聞いたので、ハード側ではなくソフト側で禁止してるのかと思ったんですが、そうではないということでしょうか。何にせよ、わからないことなのに返答してくださってありがとうございます。 -- &new{2020-11-29 (日) 13:52:48}; //-ランクで開幕死するのはしょうがない事だと思うんだが、その後バナー連打する人はどういう意図があってバナー連打してるの?過去にバナー連打した事あるよって人いたら教えてほしい。 -- &new{2020-12-01 (火) 11:10:20}; //--一回だけ、ダウン残り5秒、明らかに蘇生できるのに一瞬起こそうとしてキャンセルを繰り返した後屈伸して見殺しにしてきた相手に90秒いっぱい連打したことはある。こんな風にバナー連打はイラついてることが多いから、開幕死なら感じ悪い人が「はよ起こせやグズ」くらいの感覚でやってるんじゃじゃなかろうか -- &new{2020-12-01 (火) 18:05:32}; //--一回だけ、ダウン残り5秒、明らかに蘇生できるのに一瞬起こそうとしてキャンセルを繰り返した後屈伸して見殺しにしてきた相手に90秒いっぱい連打したことはある。こんな風にバナー連打はイラついてることが多いから、開幕死なら感じ悪い人が「はよ起こせやグズ」くらいの感覚でやってるんじゃじゃなかろうか -- &new{2020-12-01 (火) 18:05:36}; //無動画CO -ミニマップに出ている何色かの水紋ってなんですか? -- &new{2020-12-02 (水) 06:16:40}; --水色はレプリケーター、白色はケアパッケージ -- &new{2020-12-02 (水) 16:41:03}; -つい先日から、VCを付けている友達の声が聞こえなくなりました。マッチが完了すると聞こえますが、ロビーだけ聞こえません。理由わかる方いましたら、教えていただきたいです。お互いに聞こえません。アプリ終了しても効果なしでした。 -- &new{2020-12-05 (土) 09:26:58}; --アプリ終了してもってのがいまいちわからないけど、ApexのVCを使ってるならボイスチャットをオープンならプッシュ、プッシュならオープンにして1回落としてからログインして戻すと治ったりする。後はマイクジャックの差込口が違ったりするとそういう不具合が発生する事もある -- &new{2020-12-06 (日) 12:08:51}; //---回答ありがとうございます。 //アプリ終了との言い回しはは違いましたね。再起動と伝えたかったです。 // //特に何かしたわけでもないのに、今日は何故か聞こえました。今はまたお互いに聞こえませんが。設定でロビーだけは会話できないと言った設定がなさそうなので、まずはその点は一安心な感じです。教えていただいた通りの設定を行い、再起動を試みてみます -- &new{2020-12-06 (日) 19:05:35}; //改行CO -クレーバーで撃った弾が敵に当たったあと貫通して後ろの敵にもダメージを与えるように、クレーバーで撃った弾が味方を貫通した場合でも敵にダメージを与えることができますか? -- &new{2020-12-06 (日) 03:59:41}; --味方は貫通しません。 -- &new{2020-12-06 (日) 15:22:59}; ---そうなんですね。回答ありがとうございました -- &new{2020-12-13 (日) 13:04:27}; -ウィークリーチャレンジのスモークグレネードを当てるチャレンジはダウンしている敵には適用されないんでしょうか? -- &new{2020-12-06 (日) 19:05:54}; -デスボックスの中の武器と、サブ武器を交換する方法が分かりません。武器交換のボタン長押しで漁り中にメインとサブを交換できるのでしょうか? -- &new{2020-12-07 (月) 13:39:37}; --落ちてる武器とサブ武器を交換するのと同じように交換したい武器を手に持ちながら拾いたい武器を長押しです -- &new{2020-12-07 (月) 23:53:15}; -PC版でノックダウンシールド貼ってる相手をフィニッシャー以外で倒すコツを教えていただきたいです -- &new{2020-12-08 (火) 00:14:30}; --相手の周囲をうろちょろ(大きめにレレレする感じ)してシールド無い面から撃つ。たまにテルミット投げる人もいるけど難しい -- &new{2020-12-08 (火) 07:12:23}; ---ありがとうございます! -- [[木主]] &new{2020-12-08 (火) 17:01:37}; --相手の後ろにグレネードを投げるとグレネードの方に盾を向ける人が多いから銃で撃ち抜きやすいよ、近距離なら枝1の人みたいに右に左にって大きく動けばハイセンシの人じゃない限り追い付けないから撃ち抜ける。後はフィニッシャーしてすぐにキャンセル押すと盾の展開前に撃ち抜けるよ -- &new{2020-12-08 (火) 17:22:35}; ---木主じゃないけどフィニキャンして撃つの面白そうだね、今度試してみる -- &new{2020-12-09 (水) 08:34:42}; ---横から申し訳ない 前に試したとき展開前に倒しきれなくてあおりみたいになっちゃったからお気をつけて -- &new{2020-12-09 (水) 10:24:16}; ---フィニキャンは普通のものだと相手の前にそのまま向き直るけど一部のフィニッシュだったら相手が後ろ向いてる状態になるものがあってキルしやすくなる。確かライフラとブラハ、ミラージュだったと思うが詳しくは自分で調べてくれ -- &new{2020-12-14 (月) 23:03:00}; --トドメさすつもりありませんよ~、みたいな感じで別の方向むいてて相手がシールド引っ込めたら振り向いて撃つ -- &new{2020-12-08 (火) 19:27:49}; -ウィークリーチャレンジ4の下から2番目のチャレンジって何ですか?バグってるのかチャレンジが書いておらず0/10とだけ書いてあります -- &new{2020-12-13 (日) 18:21:30}; --今更な回答だけどたぶん「ライフラインパッケージからアイテムを10個味方が取る」ってやつだと思う。たぶんっていうのは「10 items looted by squad mates from」って英文の方でも不完全な文章が表示されてるから。 -- &new{2020-12-24 (木) 14:16:59}; -クロスプレイオフにできなくないっすか?そもそも表示がないんですけど -- &new{2020-12-14 (月) 19:00:13}; -PADでのレイスのポータルキャンセルの仕方はどのやうにすればいいのでしょうか? -- &new{2020-12-16 (水) 08:24:39}; --その場から動かずにウルト再使用でいけますよ。 -- &new{2020-12-16 (水) 08:41:27}; -ウィンターエクスプレスでリスポーン直後(もしくはリスポーン中?)に次の停車部分がアップで映しだされている時、普通は動けない状態になっていると思うんですが、たまにそのタイミングで先行して動いている人を見かけます。何か意図的に動けるようにする方法があるんでしょうか。 -- &new{2020-12-17 (木) 23:23:28}; //-先に言う。半分愚痴で本当に申し訳ない。自分はブラハ使っててオアシス降りてシールドも武器も揃って、さぁ開幕漁夫ろうと思いスキャン。地下に5人。勝負が付いたところで俺とホライドンは地下に降りた。敵は1ダウンの2人生存、蘇生音聞こえてピン出した。またスキャンして戦い始めた。一人割りかけ一人割って俺がダウン。ホライゾンは後ろからペチペチ。もう一人のガスおじは横から行こうとしてただけで上からペチペチ。結局蘇生通されてそこから1:1と2:1で瞬殺されてた。ダウンした俺も悪いけど2:3で詰めない選択肢ある?ダメージも俺が一番出してたし「???」って打ったら「???」って返された。これ俺が悪いんか? -- &new{2020-12-18 (金) 01:54:22}; //無動画によりCO --方法というか、あのタイミングでもリスポーンしていれば普通に動ける。ミニマップ見ながら適当に歩いてみ -- &new{2020-12-18 (金) 07:34:43}; ---どうやらWキー押しても動かない!と思っていたのはリスポーン中の何も移動キーを押していない味方を見間違えていたみたいです、解決しました、ありがとうございました。 -- &new{2020-12-22 (火) 22:44:58}; -シーズン7復帰なのでわからないのですがWORLD'S EDGEで昔列車到着時などに開放されていた精錬所などの床下に格納されてるアイテムは今ローバで盗む以外開放されないのでしょうか? -- &new{2020-12-19 (土) 00:36:35}; -人の配信見てた時にリスポーンした人の安置外にあったデスボがなぜか消えて、そこのコメントに時間で消滅するようになったってあったんですが、そんなの聞いたこと無くてどなたかご存知です? -- &new{2020-12-19 (土) 22:51:36}; --中身が全部抜かれた場合は消失するはず 状況わからんからなんともだけど誰かが中身全部取ったんじゃないかと -- &new{2020-12-20 (日) 12:55:47}; -最近始めた初心者ですが、2つの武器でアモの種類は分けた方がいいですか? -- &new{2020-12-24 (木) 13:31:57}; --強いかどうかとか考えず例として挙げますが、R99+R99みたいな「弾を一気に使うタイプの銃」を2丁持ちするのは良くないです。R99+G7みたいに片方を弾持ちがいいやつにするならアリだと思います。ただどちらにせよ味方がライトアモを使っているとPTの誰かのライトアモが不足しやすくなるので注意しましょう。詳しくはこのwikiの「バックパックを整理しよう」のページを読みましょう。ただダブルショットガンとダブルスナイパーは超人向けだと思うのでご注意を。 -- &new{2020-12-24 (木) 20:34:51}; --好みでやっていいと思うよ、でも自分がエネアモしか持ってなくて味方2人もエネアモ使ってるような場合だとデスボックスからの弾補給が不足しがちなのでその辺は臨機応変に -- &new{2020-12-25 (金) 07:50:50}; --好みによるけど、メインで使うフルオート武器とかはアモを1種類に絞っておくと残量の把握や味方との差別化がしやすい。まぁ、慣れてくるとメインのフルオート武器+弾持ちの良いショットガンやスナイパーの構成に落ち着くので、それ程気にしなくても良い -- &new{2020-12-25 (金) 11:18:55}; -もしかしてカジュアルで初心者いたら初心者サーバーに混ざってしまいますか? -- &new{2020-12-26 (土) 22:34:51}; --一人でも初心者じゃないのがいたら普通のサバに飛ばされるよ残念 -- &new{2020-12-27 (日) 23:33:12}; ---そうなんですね。ありがとうございます。あまりにも戦う敵戦う敵弱いのでレベル5の初心者がいたからかなと思ったんですが違ったみたいです。たまたま弱い人達が多かったマッチだったんですね。 -- &new{2020-12-30 (水) 15:26:57}; -東京サーバーだけレイテンシ不安定なんですけど同じ人います? もともと30程度と少し高めだったのが、シーズン7の後半からマッチによって30~250でばらつく…。他のサーバーだと安定するし、フレンドに同じ傾向の人がおらんのだが…。 -- [[(pc)]] &new{2020-12-27 (日) 10:31:23}; -steam版のsetting.cfgってどこにあるの?cfgフォルダ見たけど入ってなかったわ。 -- &new{2020-12-29 (火) 15:12:01}; -自部隊の表示画面で通報ボタンの横にブロックってのがあるけど、あれが出たり出なかったりする。何か法則ってあるのだろうか? -- [[PC]] &new{2020-12-29 (火) 15:29:43}; -最近友人がAPEX初めて一緒にやってるんですが友人がどちらもこれがFPS初めてで銀4から上がるのにすら苦戦してるくらいです。自分は一応プラ4までは野良で上がったことはありますが野良でしかやったことがないんで他の人にどう教えたらいいかわからないです。まず何から教えたらいいとかチームとしての動きで何をしたらいいとかあったら教えてほしいです -- &new{2020-12-29 (火) 16:37:18}; --初心者がFPSの技量の蓄積するバロメーターは「成功体験=倒す事」ではなく「死ぬ事=負ける事」なの。正直ひたすら死にまくる方がいいと思う。 ランクマッチって「誰でも上がれる」とか言われてはいるけども、銀4から上がるのに苦戦してるならそれはそこが適正ランクだとは思う -- &new{2020-12-29 (火) 17:53:08}; ---3000ハンマーのコツを教えて欲しいです。 ずっっっとやってるのですがどーやっても取れず、遠距離を持とうとすると相手も遠距離ばっかになって戦えません。 -- &new{2021-02-27 (土) 01:43:58}; --ポイント取りたいならまずは10位以内に入れるように指導するとか。上手くなるために死ぬのが必要とはいえずっとランクが上がらないとモチベも上がらないしねえ。ランクじゃなくてカジュアルマッチでやりまくるのも手だと思うよ -- &new{2020-12-30 (水) 08:46:04}; --余計なおせっかいだったらすまないがその友人から教えてほしいって言われてるのかな?ただプレイしているだけで楽しいっていう段階だったらあまりゴチャゴチャ言われるとイヤになっちゃうかも、よくある話として -- &new{2020-12-30 (水) 09:05:55}; --入場料の軽い銀で上がらないなら降りて即死か、序盤に交戦して雑魚死を繰り返していると思われるので、自分の動きがどうだったか、何故死んだか(戦闘中の動きが悪くなかったか、戦闘を仕掛けたもしくは仕掛けられたのに応じたことが良いことだったか)辺りを意識してもらうとある程度自力で成長してもらえるはず。成長って本人にその意思とある種の才能を要求するから、色々と無理をしない、させないようにね -- &new{2021-01-02 (土) 16:50:15}; -ps5でプレイしている方に質問です。私はイヤホンでやっているのですが、ps5になってからほぼステレオのような状態になっておりどこに敵がいるのか全くわからなくなりました。イヤホンのせいではないかと思い、スマホにイヤホンを接続してみましたが、音はきちんと判別できたため、イヤホンのせいとは考えられません。そこで皆さんのps5での設定をどう変更すればよいか教えてください。また同じ状況の方がいましたら教えてください。 -- [[さすらいのゴミ]] &new{2020-12-30 (水) 15:08:49}; -よく言われる「典型的プラチナ4」みたいな人の特徴を教えてください。自分が知らず知らずのうちにそれみたいになってしまったら嫌なので。 -- &new{2020-12-31 (木) 09:45:44}; --ランクマでの立ち回りってことでいいのかな?それだと… リング外で収縮までの残り時間を気にせず延々戦闘する、またはデスボ漁りして、結果リングダメージでダウンする。 序盤~中盤で回避できる戦闘を回避しない。 味方とフォーカス合せをしない。 味方と離れて行動して接敵→人数不利でダウン。 複数部隊との被ってても同じ地点に降下する。 リングに追われてない状況でも移動時に危険地帯(オリンパスのタービン周りとかキンキャニのマップ中央)を通ろうとする。 あたりかなと思う。 -- &new{2020-12-31 (木) 23:13:09}; ---木主です ありがとうございます -- &new{2021-01-02 (土) 00:20:00}; --漁夫とか、今の順位やキルポとか、ポジション取りとか、リング収縮までの時間とか、移動ルートとか、そういったことを考えずに目に付いた敵にすぐ襲い掛かる人。あと、判断を味方任せにして自分からは何もしない人。 -- &new{2021-01-02 (土) 22:16:38}; -クロスプレイ時のCSプレイヤーとPCパッドプレイヤーのエイムアシストの差はどのようになりますか? -- &new{2021-01-04 (月) 09:56:44}; -パスファインダーって撃ち合いを避けながら中距離で戦うのがベスト? 詰めた時、詰められた時の即溶けがトラウマになるレベルで立ち位置を他のキャラより意識しないといけないキャラだと思ってるわ -- &new{2021-01-04 (月) 16:33:48}; -イベントのデイリーって何時更新かわかる人いますか? -- &new{2021-01-06 (水) 18:54:45}; --19時じゃないかな。 -- &new{2021-01-08 (金) 13:06:00}; -クリプトを解放して次レジェンド解放できる様になったんですけども解放するのは誰がおすすめでしょうか?ー -- &new{2021-01-06 (水) 22:36:14}; //-pc版です。 //apexでチャットを送信できなくなってしまいました…。 //エンターキーを押してチャット欄を開くことは出来るのですが、同じくエンターキーで送信しようとするとチャット欄が閉じてしまいます。 //どなたか解決方法をご存知でないでしょうか? -- &new{2021-01-06 (水) 23:20:20}; //改行CO --今の環境で強い奴ならホライゾン・コースティック、今のイベントで楽しいのはローバ😎 -- &new{2021-01-07 (木) 03:57:47}; ---ありがとうございます! -- &new{2021-01-07 (木) 14:25:20}; -今回のアプデ後にチャット欄は表示されるのに自分のチャットのみ打っても反映されなくなりました。原因わかる方いますか? -- &new{2021-01-08 (金) 05:45:56}; -バトルパス完了後に、デイリー、ウィークリーチャレンジを完了してさらにバトルパスレベルのアップ(またはスター)を得ることになにかメリットはありますか?単に捨てられるだけでしょうか? -- &new{2021-01-08 (金) 20:58:42}; -フレンドが"激ロー"とか"まじでミリ"とかよく使うんだけど、だいたいアーマー割れたばっか。自分基準だと50以下とかだと思うんですが、みなさんの激ローとかミリの基準ってだいたいどんくらいですか? -- &new{2021-01-17 (日) 05:18:42}; --最低でも肉に50~60は入れないとローとは言わんなぁ。出来れば70~80は入れてから言いたい。とはいえ、戦闘中に冷静なダメージカウント出来る自信がないからなんとも -- &new{2021-01-20 (水) 16:51:56}; --激ローとかの報告齟齬関連については結構複数の要因があって、言い方は凄く悪くなるんだが端的にいうと「自身の戦果の過剰報告(惜しくも負けたアピール)」「激ロー報告を受けた側の反応の遅さ(即行った=様子を見ながらそっちに向かった)」「敵がそもそも上手く回復してる(激ロー発言までの1~2秒で即回復始めてる)」「別人」「本当にローだけどアーマー25だけ間に合ってて2発撃ったら割れて、それ以上当てられずに負けた」などなど、結構色々あるから戦闘の余裕によりけりだと思う。個人的に一番シビアにやってるグループの時は残り150以下、ってあらかじめ決めてるけども、割とまったりやってるグループだとその辺はコールの仕方工夫して「ロー」と言わずに「肉入ってる」とかでヘルスダメージ報告に変えると割と上手く行くよ。「ロー」って言わせないだけでお互いに結構意識変わるから -- &new{2021-01-20 (水) 20:44:59}; -ゲーム内武器の銃口初速(弾速)って公式発表のデータなのでしょうか?どこにあるのか知りたいです。 -- &new{2021-01-20 (水) 17:13:55}; --公式発表には(まだ)ありません。(パッチノート上でもぼかした言い方をしてるほか、無告知で変えた例が結構な数あります)しかしVPKファイルの中身のテキストから設定値が見えるため一部攻略サイトやreddit等でその表記(パッチノートでユニットと呼ばれる単位)で公開・測定されており、ここでもその値を用いてます(自他の検証動画やブログなどと比較しつつやってるのでまだ反映されてない・古いデータのもあります)。ゲーム内で設定値通りに動作してる保証はなく、検証もネットの状態や撮影環境で結果が1割近くブレるので数値は相対的なものと考えるぐらいがいいです -- &new{2021-01-24 (日) 15:16:46}; //-pcプレイヤーです。 //ウィーク11の7番目チャレンジ内容が、公式が修正するといった19日を過ぎても表示されません。シーズンももうすぐ終わってしまうので、内容ご存知の方いたら教えて欲しいです。 //お願いします。 -- &new{2021-01-21 (木) 13:44:38}; //改行CO -ランクマの序盤で一人になってしまった場合の生存ムーブって安置と一緒に進めばいいですか?早めに安置内にいってハイドですか? -- &new{2021-01-22 (金) 23:37:49}; --充分なキルポ稼いでて後は隠れおおせるだけなら安置内だけど、取りたい戦術・物資状況・安置内の地形にもよるから一概には言えない。オススメは目視と戦闘音を頼りに敵の位置を把握して、移動ルートを予測しながら付かず離れずを維持すること。戦闘にちょっかい掛けて拗らせたり、キルパクったり、戦利品のおこぼれに与ったり、敵を誘導してぶつけたりできるし、逃げるのも楽。 -- &new{2021-01-23 (土) 04:31:42}; ---ありがとうございます!一人になるとどう動いたらいいか分からないんですよねー・・・ -- &new{2021-01-23 (土) 05:11:19}; -APEXのINが2って表示されるんですがフレンドの中の表記には0人中0人と出ます。これはログインを隠してる人がいるから表記が違うんですか? -- &new{2021-01-23 (土) 04:43:07}; -このゲームのみの話だけど、イヤホンを接続すると画面アクティブ時にずっと「ブー」というノイズ音が鳴っています。画面を非アクティブにするとノイズ音は消えるんですけど、これって皆が鳴っているんでしょうか?また対処法はありますか? -- &new{2021-01-24 (日) 14:48:29}; --書き忘れましたがPCです。 -- &new{2021-01-24 (日) 14:49:08}; //-キャリーされまくってプラチナⅣまで来たけどここからグンとレベルが上がっているように感じます //せめて足を引っ張らないようにしたいのですがこれだけはやめろというものがあれば教えてもらいたいです //ブラハ使ってます -- [[PC]] &new{2021-01-29 (金) 08:30:47}; //改行CO //-失礼いたします。 //人生初のFPSとしてapexをps4で始め1ヶ月程度の者です。思い出してくださると幸いです。皆さまは初心者の頃、初心者サーバーから脱した後、どのように成長していきましたか?やはり一般サーバーで揉まれて揉まれて技術を磨くしかないのでしょうか。というのも、最近ようやくリコイル制御(このような専門用語も初めて)ができるようになり、ダメージは少しずつ、極々稀にキルもできるようになってきた矢先、明らかに格上とマッチングするようになりました。(普通に500レベル、ダブハン持ち等)そこからというものの、手も足も出ずFPS apexの波に揉まれています。非常に楽しいゲームなのですがメンタルがやられモチベーションが下がる前に皆さまの助言や皆さまの体験談、また叱咤激励くださると嬉しく思います。宜しくお願い申し上げます。 -- &new{2021-01-29 (金) 11:03:29}; //改行CO -フレンドとパーティ組んでやった場合はパーティー同士でマッチングするんでしょうか?野良が厳しいので考えて居ます。 -- &new{2021-01-31 (日) 00:14:31}; --明記はされてないですが2PTだと2PT、フルパだとフルパとほぼ当たる感じです -- &new{2021-01-31 (日) 22:07:45}; -マップのアイコン?の意味について教えて下さい。たまに自分のキャラアイコンからオレンジの直線がでることありますが、意味はなんでしょうか?また、マップにオレンジの二重線が点滅して消えることがあります。意味はなんでしょうか。 -- &new{2021-01-31 (日) 21:54:28}; --オレンジの直線はリング収縮が始まっているときにリング内に入っていないと出るもので、次のリングまでの最短距離を示してます -- &new{2021-01-31 (日) 22:05:05}; -もともと普通のフララが好きなんですけどアンビルってダブルタップみたいにモード切替できますか? -- &new{2021-02-03 (水) 16:05:32}; --出来ます。というより元々のセミオートモード「だけ」が性能変化するものだと思って問題ありません。フルオート性能は何も変わりません。 -- &new{2021-02-03 (水) 16:07:13}; --できます。というか切り替えないとアンビルの機能使えません。既に[[R-301]]・[[フラットライン]]のページに載ってるので参考にしてください -- &new{2021-02-03 (水) 16:08:37}; --ありがとうございます。安心しました。 -- &new{2021-02-03 (水) 17:03:32}; -ライフライン、ミラージュの蘇生関係のアビリティを持つキャラがいない場合、金色のバックパックを優先して持つべきあるいは譲るべきキャラはいますか? -- &new{2021-02-05 (金) 02:41:57}; --ジブラルタルもドームシールド内なら蘇生が早くなりますよ。 -- &new{2021-02-05 (金) 03:02:55}; ---ジブラルタルのことを失念していました。この3人がいない場合は見つけたらそのまま装備して大丈夫ですか? -- &new{2021-02-05 (金) 05:49:13}; --あえて言うなら射線切りができるコースティックとバンガロールかなぁ。敵にブラハがいると意味がないから優先って程ではないけど。あとは生存能力と味方運搬能力に優れてるレイスとかホライゾンとか。 -- &new{2021-02-05 (金) 08:30:51}; --ライフラ、ジブ、ミラージュ以外なら上手い人が居たら譲る位で良いかなと思います。 -- &new{2021-02-05 (金) 10:14:11}; --最前線でゴリゴリに戦闘しに行くレジェンドより、一歩離れたところで援護するタイプの方がダウンしにくいからもし優先するならそっちかな。あとはG7とか担いでる人がいたら渡すとかもあり -- &new{2021-02-05 (金) 18:02:29}; --ありがとうございます、参考にさせていただきます -- &new{2021-02-06 (土) 03:09:41}; -ps4でfps40ping30程度は常にキープしてるんですがキャラがかなりの頻度で走らなくなります。もちろんオートスプリントはオンになっているんですが。またジャンプマスターの時も真下降りしてるのに130ぐらいしか出ません。何が原因なんでしょうか? -- &new{2021-02-07 (日) 10:04:26}; -ストーリーがおもしろく、色々追っていたのですが、公式YouTubeのトレーラー等の動画、ゲーム内でのレジェンド同士での掛け合い以外に、ストーリーを知ることができる要素はありますか。また、それらはどこで見られるのか、あるいはもう視聴は不可なのか含めて教えてください。 -- [[PS4]] &new{2021-02-01 (月) 18:48:40}; --シーズン5でストーリーミッション、6と7でコミックスが追加されてる。過去シーズンのものはゲーム内に残ってないので誰かがアップロードした動画を見るしかない。あとはゲーム内ギミックでホライゾンのイベントがある。シーズン8でも見れるのかは分からない -- &new{2021-02-01 (月) 22:27:22}; ---そんなものもあったんですね、探してみます。丁寧に回答いただきありがとうございました。 -- [[木主]] &new{2021-02-01 (月) 22:56:15}; --最近のアップデートで追加されたけど一部スキン(レジェンドのみ?)には簡単なバックストーリーがついてて、あとイベント報酬とかで配られてるロード画面でも断片的だけど読み物があるからオススメ -- &new{2021-02-08 (月) 15:04:43}; -足音とか皆さんどの位聞こえてるんですか?PS4ですけど至近距離なら一応聞こえるんですけど、詰めてきてる時の音とかは殆ど聞こえないです。どうも普段やってるとこっちの音は聞こえてるっぽいのですが。シーズン1の時はしっかり聞こえたんですけど7で復帰したところどうも聞こえづらいです。ASTROアンプも買って調整してるんですけどどうも改善しません。スピーカーとヘッドホン両方試してます。 -- &new{2021-02-07 (日) 06:02:15}; --断定的なことは言えませんが、シーズン6あたりからプロゲーマーでも「足音しなかっただろ!」と絶叫しているのをよく見かけるので(特定のプロだけじゃなくて、結構な割合)、何らかの仕様が変わって足音が聞こえにくくなったと思われます。なので、お使いの音響機器はたぶん正常です。 -- &new{2021-02-08 (月) 20:55:31}; --戦闘中はともかく、無音中なら50M先程度までの足音は拾ってる。 -- &new{2021-02-08 (月) 22:56:56}; //-PC版(origin)でプレイしているのですが以前は設定のゲームプレイタブにあったはずのクロスプレイのON・OFFがなくなっています。現在はどこで設定できるのでしょうか? -- [[a]] &new{2021-02-06 (土) 15:55:18}; //--テスト期間後OFFが不可能になりました。 PCサーバーにPC版と組んだプレイヤーが来る。という形のため、OFFにしても拒否できるシステムではなかったので。(分隊員としてのマッチだけは弾けたのかな?) -- &new{2021-02-06 (土) 16:45:16}; //---ありがとうございます -- [[a]] &new{2021-02-08 (月) 14:45:30}; //コテハンCO ---ありがとうございます! -- [[木主]] &new{2021-02-09 (火) 01:14:34}; ---すみません他のスレで木主として言おうとしたら違うスレに言ってしまいました。。。(2021-02-09 (火) 01:14:34のコメントです) -- &new{2021-02-09 (火) 01:17:54}; -まだやった事ない且つFPSゲー(バトロワゲー)自体初心者なんですけど、マップの下見できない感じですかね…「カジュアルでやりながら覚える」って言う方法しかないですか?あと、過程の話なんですけど、意図せず死体撃ち等の煽り行為をしてしまったときに、相手(敵も含む)に謝罪の意思を伝える手段ってありますか? -- [[PC]] &new{2021-02-08 (月) 02:55:15}; --すみません「過程」じゃなく「仮定」です。あとこういうゲーム(バトロワ系)をしたことが無いので暗黙の了解等を知らないので、質問しています。 -- [[PC]] &new{2021-02-08 (月) 02:57:52}; -->マップの下見:できない。新マップ実装時に期間限定イベントであったけど基本的には無理。>敵への謝罪:できない。 -- &new{2021-02-08 (月) 07:27:06}; ---ありがとうございます! -- [[木主]] &new{2021-02-09 (火) 01:18:29}; -始めたてなんですけどカジュアルにもレートあるってマジすか?なんか急に立ち絵のとこに数千キルだとかレベル400みたいな人ばっか出てきて、しかもデュオPTと混ぜられること多くてなんも出来ずに試合が終わって練習にならない…平日昼にプレイしてるんで夜やったりしたらマッチング人数増えてマシになったりしますかね? -- &new{2021-02-11 (木) 15:03:44}; --かなりゆるいけどスキルレートベースマッチングっていうシステムが導入されてはいるよ。ぶっちゃけランク4個分相当ぐらい開いてるぐらいの印象を受けるからあんまりないとも言える。 -- &new{2021-02-13 (土) 11:43:54}; -普段はBGMをランダムにしてるのでこの曲名が分かりません。誰か教えて下さい。https://twitter.com/SvnNXd2qASaE3mu/status/1359905579720839170?s=19 -- &new{2021-02-12 (金) 15:12:22}; -Steam版のAPEXでロビーからタイトル画面に戻る方法はありますか? -- &new{2021-02-13 (土) 15:42:59}; -xboxとps4で2人パーティを組んでいます。2人でゲーム内ボイスチャットで会話した場合、3人目にも会話は聞こえますか? -- &new{2021-02-14 (日) 01:54:34}; --ゲーム内チャットなら基本的にプラットフォーム間を問わず聞こえているはずです。ただし3人目の野良さんがミュートにする可能性はあるので聞こえているかどうか確認する(序盤で非戦闘中に聞こえてたら屈伸してとお願いする等)こと、雑音があまりのらないようにする、叫ばない罵倒しないようにして聞いてからミュートされないようにするなどの配慮が必要かと -- &new{2021-02-15 (月) 01:19:00}; ---やはりそうなんですね。ありがとうございました。 -- &new{2021-02-15 (月) 07:34:32}; -キングスキャニオンは初めてなのですが水処理施設→北西の居住区→マーケットと言う流れが多いと感じるのですが(リングが東側の時でも)何か意味がある移動なのか単にたまたまそういう人に多くあたってるだけなのかどたらでしょうか -- &new{2021-02-16 (火) 22:52:39}; --物資量から、自分もそのルートが多いかも。ドロップシップ軌道がかなり西寄りの場合には東寄りに移動することもあるけど、そうでもなければラウンド1,2は物資が多い方、戦いやすい方に行くことが多いように感じます。 -- &new{2021-02-17 (水) 21:53:05}; --マーケットは人気エリアで敵が集中しやすいのでキルしたい人達が通る感じですね。その前に水処理から装備を揃えながら移動してるんじゃないですかね。 -- &new{2021-02-17 (水) 21:56:38}; --現在キンキャニの南西はミラボヤが停泊してるのもあってハイティアエリアが集中した人気ロケーションです。それらに降りた人達はリングにもよりますが大抵はマーケット周辺を移動経路にするため、水処理で素早く装備を整え戦闘中の南西組より先にマーケットに陣取れば漁夫の利を狙いやすいためにそのように立ち回っている可能性が考えられます。 -- &new{2021-02-18 (木) 05:19:43}; --アイテムが多く、レアアイテムも多いから自然と人が集まりキル稼ごうとしてるエリアの一環って感じですね。激戦区から始まるのは苦手ですが頑張ってみようと思います -- [[木主]] &new{2021-02-18 (木) 22:08:29}; -スピットファイアをメインで持つ時に相方の武器は何がオススメですか? -- &new{2021-02-19 (金) 07:01:19}; --現環境だと持たない理由がないマスティフ -- &new{2021-02-19 (金) 07:25:33}; --弾が共有出来てより近距離に強いフラトラかウィングマン。もしくは大正義マスティフ -- &new{2021-02-19 (金) 20:25:42}; -最近クリプトを使い始めたのですがどんな立ち回りをしたらいいですか? -- &new{2021-02-20 (土) 15:37:48}; --戦闘中とか漁りの最中にドローン飛ばし続けないようにすること。戦闘中はEMP、漁り中はバナー確認程度にとどめるべき。ドローンが飛んで来た方向から位置バレする可能性があるから、奇襲前にドローンで戦況監視もあまりよくない。ドローン飛ばすのはこれから攻め込むタイミングでEMPの為か、位置バレした後で -- &new{2021-02-20 (土) 17:06:53}; -steam版でプレイしているのですが、数日前からタイトル画面でロードのグルグルが無限に続く状態になってしまいました。調べてみても特に解決策が見つからなかったので試しにorigin版をインストールしてみたのですが、そちらでは「EAサーバーに接続できません」とメッセージが教示されサーバー変更をしても毎回同じ結果になってしまいます。エラーコードみたいなのは見かけませんでしたし、数日前までは普通にsteam版をプレイできておりPCの環境・構成は全く変えていないので何が問題なのか見当がつきません。公式にも問い合わせ済みで今は回答待ちなのですがこちらでも相談させていただきました、どなたか解決策に心当たりはありませんでしょうか。 -- &new{2021-02-20 (土) 21:03:06}; -ps4でプレイしています、1年使ったヘッドセットが壊れて新しいの使いたいんですが定位がわかって足音がしっかり聞こえるおすすめのヘッドセットあるでしょうか? ホリのAIR って言う6000円くらいのを使ってたんですが良いものが有れば乗り換えたいです。 -- [[木主]] &new{2021-03-02 (火) 00:29:26}; -ヒューズを使う時に弾持ちの良いオススメ武器構成ってありますか? -- &new{2021-02-27 (土) 18:50:57}; --マスティフとG7 -- &new{2021-03-02 (火) 17:57:49}; -PS4です。射撃訓練場をプレイしているとき、フレンドからはどう映りますか?マッチ中(05:21s)などと出るんでしょうか -- &new{2021-03-02 (火) 00:16:20}; --そうだよ。マッチ中と出るよ。 -- &new{2021-03-02 (火) 17:55:24}; --ありがとうございます! -- &new{2021-03-02 (火) 18:24:08}; -R-99の相方武器は何がオススメですか? -- &new{2021-03-11 (木) 06:16:43}; --R-99を中距離でも当てられるなら好みのショットガン。当てられないならG7か好みのスナイパーライフル。後者ならそもそもR-99を使わない方が良いかもしれないけど。 -- &new{2021-03-11 (木) 07:42:38}; -Switch勢なのですが一番最初に解放するレジェンドって何がいいですか -- &new{2021-03-14 (日) 13:04:37}; --好きなキャラ解放するべきての大前提として、索敵とか妨害好きならクリプト、速攻が好きならオクタン、汎用性あって強いホライゾン(ただし大幅弱体化来るとの噂)かな -- &new{2021-03-14 (日) 17:17:11}; --今後のアプデでどうなるかは考慮しないけど、ホライゾンかオクタンかな。移動が楽。他にキャラ的に好みなのがいればそいつでいいと思うよ。あと、今挙げた2人は結構人気だから、「毎試合固定で使いたい」ってのは多分叶わない。1キャラ固定で練習したいんだったら別のレジェンドがいいかも。 -- &new{2021-03-14 (日) 17:54:29}; --ランクマッチ重視でやるならオクタンが1番無難。次点でホライゾン(次シーズンで弱体化される可能性大)。カジュアル重視なら他人のプレイ動画を見て好きなキャラを解放すれば良い。個人的にはヒューズとランパートとミラージュは初心者のうちはカジュアルでもオススメできない -- &new{2021-03-14 (日) 18:14:51}; --オクタンを解放しました、使って一試合目でチャンピオン取れましたありがとうございました -- &new{2021-03-16 (火) 03:22:38}; -センチネルをメインによく使うんですが、シールドセルって何個くらい持ちこみますか?一応12個以上は持つタイプなんですが。あとお勧めのサブ武器教えてほしいっす。 -- &new{2021-03-14 (日) 18:38:36}; --金アーマーなしなら16、ありなら12。自分は2-4倍スコープで中距離メインで使うことが多いからサブはSGかSMG持ちます。バッグに余裕できるSGがオススメかな。 -- &new{2021-03-16 (火) 18:08:58}; -pc版なんですけどswitch版の人とフレンドになろうと検索しても表示されない(switch版の人が表示されない)のですがなぜか分かる方いますか? -- &new{2021-03-16 (火) 00:36:09}; --両方クロスプレイはオンになってますか? -- &new{2021-03-16 (火) 01:09:01}; ---pc版はクロスプレイの設定がないですけどswitch版はオンになってます -- &new{2021-03-16 (火) 02:41:57}; --解決しました。eaアカウントから他のユーザーからの検索ワードからニンテンドーニックネームを外したらできました。 -- &new{2021-03-16 (火) 21:24:23}; -Switch版でバニーホップってできますか?できればやり方も教えていただきたいです。 -- &new{2021-03-17 (水) 19:29:06}; --減速が早くなってもう使えなくなったみたいな書き込みはありましたね -- &new{2021-03-17 (水) 23:14:20}; ---あれ誤りだったから直す予定ってあったけどこの前ので直ったのかな? -- &new{2021-03-17 (水) 23:48:29}; ---オクタンの興奮剤使ってもダメですか? -- &new{2021-03-18 (木) 02:46:09}; -PC版で画面上はクラブに参加してないのに1つのクラブしか検索に表示されず、キャラ名の←にクラブ表示が追加されました、そのクラブをクリックすると何故か即参加できます。ほかのクラブに参加したいのですがどうしたらいいですか? -- &new{2021-03-17 (水) 03:53:53}; -ジャンプの練習したいんですがソロカジュアルでエリア外にそのまま落ちたり、途中で抜けたりした場合ペナルティはありますか? -- &new{2021-03-21 (日) 22:48:05}; --キルデス比率とか気にしないなら無いです -- &new{2021-03-21 (日) 22:59:52}; --ペナルティって言えるペナルティはランクマで途中抜けした時くらいにしか発生しないので、カジュアルは数字気にしなければ特に何もないですね -- &new{2021-03-21 (日) 23:02:19}; --ありがとうございます!練習してきます! -- &new{2021-03-21 (日) 23:35:24}; -足音や蘇生音は効果音を上げれば聞こえやすくなりますか? -- &new{2021-03-23 (火) 23:27:01}; --解決しました -- &new{2021-03-24 (水) 01:29:40}; -ローバとクリプトとどっちを先に解放した方がいいですか? -- &new{2021-03-24 (水) 16:44:39}; -ブラッドハウンドがチャージライフル撃ってたりするような、キャラ選択で特殊モーションになる奴は、対象のスキンを開放・選択すれば自動的にそうなるんでしょうか? -- &new{2021-03-25 (木) 13:07:44}; --それで合ってます。選択時のみモーションが変わります。 -- &new{2021-03-25 (木) 16:48:36}; ---ありがとうございます!これで心置きなくスキンを買えまする… -- &new{2021-03-25 (木) 17:58:27}; -ディヴォーションをメイン武器で持つ時にサブ武器は何がオススメですか? -- &new{2021-03-28 (日) 00:10:04}; --バランス的な構成で言えばディヴォは近距離よりの武器になるので、G7、3030、スナイパー種、個人的におすすめはしませんがヘムロックあたりがバランス良いのではないでしょうか。近距離でガンガンキルムーブがしたいのであれば、無難にショットガン種がおすすめです。個人的には早い持ち替えによりローの敵を追撃できるハンポ武器やREが好きですが、あまりいい顔はされませんね。近距離遠距離どちらに寄せてもいいのですが、その際99やスピファ等の弾を食う武器はやめた方がいいと思います。2枠くらいで抑えられる武器を選択しないとエネアモが持てなくなりますし。ただ最終的には個人的に馴染む武器を持てばいいと思います。参考になれば嬉しいです。長文申し訳ないです -- &new{2021-04-28 (水) 08:54:00}; -オリンパス、キンキャニ並に漁夫がすごくて難しいんだけど、射線切りにくくて移動しなければいけない時、四方八方からチャーライテイクで撃たれまくってどうにもならない時が多いんだけどみんなどうしてます? -- &new{2021-03-28 (日) 23:23:34}; --四方八方って時点で敵に挟まれてる状態だから立ち回りを変えてみた方がいいかも。 -- &new{2021-03-30 (火) 20:25:11}; --早めに移動して安置確保するようにしてる。移動中に狙撃されまくるようなら全体的な行動が遅い気がする。撃たれ始めたらドームシールドで射線切るくらいしかないんじゃないかな。ジブがいなかったら詰み。 -- &new{2021-03-31 (水) 11:54:08}; -ps4ですが勧められた事でないのは知っていますが連射PADを使用するとBANはされますか? -- &new{2021-04-04 (日) 00:11:35}; --規約違反なので一応はBANの対象にはなりますが、実際のところはマウサー以上に証拠の用意が難しい上、マウサーのBANすら追いついていない程運営がキャパオーバーしているのでそうそうBANはされないでしょう。でも本当に褒められたことじゃないんでもし使うにしても射撃演習場で遊ぶくらいにしましょう。対人戦に持ち出した時点で貴方は見下げ果てたクソ野郎の一人になります。 -- &new{2021-04-06 (火) 04:58:05}; -たまにマッチング時点でチーム人数が足りない状態で始まるのは予防策とかあるのでしょうか?流石に始まった時点で頭数が足りないのはキツい・・・ -- &new{2021-04-06 (火) 14:04:26}; --自分が強くなるチャンスです。萎え抜けせず最後まで戦いましょう? -- &new{2021-04-06 (火) 20:02:49}; //-新しいコントローラーに変えたら遅延なのか何かなのか分かりませんが感度が合わなくなりました。誰か助けてください -- [[おぎー]] &new{2021-04-09 (金) 18:01:32}; //コテハンCO -デイリーとウィークリーのチャレンジを達成した時の恩恵ってバトルパスレベルが上がることだけですか?バトルパスレベルが最大になった後ってやる意味ないんですか? -- &new{2021-04-17 (土) 19:11:40}; --暇つぶしにはなる。経験値にも加算されるんじゃないっけ。 -- &new{2021-04-20 (火) 21:34:18}; -敵と撃ち合ってアーマー破壊までたどり着いて「アーマー割った!」(ここでリロード挟む)とボイチャで報告すると、そのフレも同じように同じ敵に対して「アーマー割った!」(ここでリロード挟む)ってことがよくあるんだけど、必ずしも割った本人じゃなくてもパリーンって音が鳴るの? 自分視点では自分が一人で頑張って割るところまで持って行ったから追撃頼むって感じなんだけど、フレも同じ様な感じなので追撃されないことがよくある -- &new{2021-04-19 (月) 18:09:00}; --割った人のみだと思うぞ。多分フレンドは他の敵割ったんだろう。 -- &new{2021-04-20 (火) 21:32:54}; ---ありがとう 見た感じでは同じ敵を撃ってるよなあということが多いので不思議に思ってました 今度はキャラ名言ってやってみます -- &new{2021-04-22 (木) 03:05:10}; -pc版初心者です。バンガロールの戦術アビリティを出しても攻撃ボタン押しても投げれません。打ったりグレネードなど投げたり他のキャラの戦術アビリティで攻撃ボタン押しても使えます。なぜでしょうか?どなたかお願いします。 -- &new{2021-04-27 (火) 00:26:44}; --バンガロールのスモークランチャーは射撃と同時に使用できます。逆に言えば射撃とは独立しているので射撃ボタンを押しても撃てません。戦術アビリティのキーを離せば撃てます。 -- &new{2021-04-28 (水) 17:18:03}; -アカウントランク?は400近く有るけど、apexやるのが久しぶり過ぎてブロンズからスタートという場合でもスマーフに当たるんすかね? -- &new{2021-05-01 (土) 19:47:19}; --それは大丈夫でしょ それで文句言うならそもそも降格制度を採用している運営に問題があるってことだし -- &new{2021-05-01 (土) 19:52:26}; -イベントとかバトルパスのレア以上保証パックみたいなのってスパレジェの500パック保証に加算されますか? -- &new{2021-05-02 (日) 17:25:51}; -PS4版です。このゲームのプレイヤーの通報ってどうやればいいんでしょうか?通報を選んでも相手のプロフィールに飛ぶだけでブロックぐらいしかできなさそうなんですが。 -- &new{2021-05-04 (火) 09:16:17}; //-バンガロール初心者です。武器構成について今シーズンのおすすめを教えて頂きたいです。立ち回りはいつも自分より上手な人と組んで貰っておりカバーの場面が多く、得意な武器はR301,R99,ボルト,スピファです。 -- [[えび]] &new{2021-05-06 (木) 14:19:14}; //コテハンCO -switctです。ダウン放置したはずのレイスに虚空で逃げられたのですが同様の現象をご存知の方はいますか?自分を挟んで前に敵2人後ろにダウンしたレイスかつ、青ノックダウンシールドを確認したので蘇生で逃げられたということはありません。 -- &new{2021-05-13 (木) 03:04:36}; -PCを新調してスペックが大幅に向上したんですが異様に重くて同じ設定でも古いPCより低いFPSしか出ないのですが何か解決しそうな案はありませんか?APEX以外のゲームは古いPCより大幅にサクサク動くようになったのでどうにもAPEXの問題なようなのですが。旧PCは30なら安定、負荷が軽い場所なら60出るかなぐらいで新PCは常に20程度です -- &new{2021-05-09 (日) 18:11:38}; --グラボじゃなくてマザーボード側のポートからモニターに出力してないですか? -- &new{2021-05-14 (金) 17:40:26}; --正確なスペック書かない事には何とも言えんかと -- &new{2021-05-19 (水) 13:10:48};
[[質問掲示板]] //-PCなんですけど、頻繁にエラー起きてゲームが落ちます。 //エラーコード:0x887A0006 です //解決策を検索してみてもでてきません。誰か教えてください。 -- &new{2019-02-08 (金) 14:18:57}; //--ざっと調べてみた感じ、グラボ系のエラーのようです。ドライバの更新をされてみてはどうでしょうか? -- &new{2019-02-08 (金) 14:29:40}; //---RTX2060を使用していて、ドライバーは最新なんですよね。ダウングレードしたら解決するっていう情報もあるのですが、RTX2060のドライバーは現状のものだけになっていて、ダウングレードができないんですよね。かなり頻繁に落ちてまともにゲームができていないので早くパッチなりで解決してほしいです。 -- &new{2019-02-08 (金) 15:39:28}; //---RTX2060を使用していて、ドライバーは最新なんですよね。ダウングレードしたら解決するっていう情報もあるのですが、RTX2060のドライバーは現状のものだけになっていて、ダウングレードができないんですよね。かなり頻繁に落ちてまともにゲームができていないので早くパッチなりで解決してほしいです -- &new{2019-02-08 (金) 15:40:16}; //---APEXはタイタンフォール2時代に対応されてたクラッシュが復活してる感があるので参考程度に考えてほしいのですが、落ちる瞬間は爆発や蹴っ飛ばし、殴り飛ばしの瞬間ではないですか?もしそうなら、エフェクト関係のセッティングを一番下(なしに出来るならなしに)する事で改善するかもしれません。高レベルのエフェクトはやたらとでかいデータを使ってるらしく、読み込んだ瞬間に落ちる事があるようです。改善出来ない場合はTdr Delayを試してみるのもいいかもしれません。これはグラボがエラーを起こした時、復帰や再起動までの猶予時間を延ばすもので、軽微なエラーならスキップして処理を再開できるようにするものです。Tdr Delayでぐぐって自己責任でやってみてね。効果無い場合は完全なフリーズになってしまうこともある対応策なのでご注意を。 -- &new{2019-02-12 (火) 19:18:47}; //改行CO -フィニッシュキルってのは前作でいう処刑みたいな感じだと思いますが、実際はどうやってやるんでしょうか? -- &new{2019-02-11 (月) 01:13:55}; --PS4だとダウンしている敵に近づいて四角ボタン長押しでできます。ただモーション中も被弾するので基本的に銃で止めを刺した方が無難です。 -- &new{2019-02-11 (月) 20:53:56}; ---補足しておくと、味方にカバーしてもらえているなど、安全を確保できている状態でならフィニッシュキルの方が弾薬を消費しなくて済むのでそちらの方がいいです。また、ダウン時展開可能のシールドを相手が使っている場合は大量の弾薬を必要とするので、弾薬に余裕がある時以外はフィニッシュキルもしくは逃すのが無難です。 -- &new{2019-02-13 (水) 00:48:01}; -このゲームフレンドリーファイアはあるのかな?ジブラルタルの爆撃要請したら味方がその中に突撃しちゃって肝が冷えたよ... -- &new{2019-02-12 (火) 18:09:21}; --無いよー。撃ちまくれ! -- &new{2019-02-12 (火) 23:20:19}; --FFはない。自爆はあるけど -- &new{2019-02-12 (火) 23:44:12}; --ありがとう!FFはないんだね -- &new{2019-02-13 (水) 06:52:30}; --ジブラルタルの爆撃やグレネードは味方でも食らうんじゃなかったっけ?違うのか? -- &new{2019-02-13 (水) 10:49:18}; ---このゲームで唯一FF(?)があるのはバンガロ-ルのUlt 当たるとダメージはないけど味方にもデバフ与えちゃうから注意 -- &new{2019-02-28 (木) 22:42:43}; ---↑ノー、バンガロールだけじゃなくてコースティックのガス(罠、Ultの両方)もあるよ -- &new{2019-02-28 (木) 23:50:53}; -今日PC版をはじめてみましたが、何度も何度も急に照準が右下方向に飛ばされてあらぬ方向を向いてしまいます。他のFPSでおきたことの無いことなのでこのゲームの不具合なのでしょうか -- &new{2019-02-12 (火) 23:22:03}; --discordのオーバーレイを起動していませんか?オーバーレイ関連と相性悪いらしいです -- &new{2019-02-12 (火) 23:29:26}; -ブラッドハウンドを使ってみたのですが足が遅いように感じました。もしやレジェンドによって足の速さが違うのでしょうか? -- &new{2019-02-12 (火) 23:32:30}; --全キャラ同じです。ただし身長やモーションが異なります。 -- &new{2019-02-12 (火) 23:39:00}; ---なるほど、有難うございます。 -- &new{2019-02-12 (火) 23:56:29}; -APEX LEGENDS って普通のノートパソコンでもできますかね? -- [[_]] &new{2019-02-13 (水) 07:14:34}; --動作環境を満たしていればノートパソコンでも大丈夫でしょう。まずは環境の確認を。 -- &new{2019-02-13 (水) 09:09:22}; //---なるほど!! //返信ありがとうございました -- [[_]] &new{2019-02-13 (水) 12:46:48}; //改行CO -ブラッドハウンドのハンティングビーストで透視した敵の情報は味方と共有できますか? -- &new{2019-02-13 (水) 13:36:32}; --できないので見つけたらピン立ててくれると助かります。 -- &new{2019-02-14 (木) 18:49:24}; ---わかりました!ありがとうございます。 -- &new{2019-02-15 (金) 03:33:31}; -ADSキーを離してもその方向に移動し続けてしまう原因って何か分かりませんかもう一回そのキーを押せば止まるんですが、やり辛いです。AVAでも発生するけどBF5では発生しません -- &new{2019-02-15 (金) 08:00:44}; --AVAでも発生するということはPC環境だと思います。一度別のマウスでプレイされてみてはどうでしょうか? -- &new{2019-02-15 (金) 12:23:55}; --木主ですゲームと周辺機器の相だとすると自分はcougar vantarを使ってます。乗り換え先として、みなさんが使っているキーボードを教えてください。パンタグラフ式が好きです -- &new{2019-02-15 (金) 12:56:41}; ---とりあえず原因の切り分けとして、普通のマウス、キーボードで試してみられては?原因が別のとこにあるかもしれないしさ。 -- &new{2019-02-16 (土) 09:30:05}; --コントローラー繋いでない?マウスとコントローラー一緒に繋ぐとなるよそれ -- &new{2019-02-15 (金) 19:32:32}; --pcユーザーなので純粋にマウスとキーボードだけですね。別のキーボードに乗り換えたいです -- &new{2019-02-15 (金) 19:45:47}; -ダメージを与えた時の赤色数値は何を示しているのでしょうか? -- &new{2019-02-15 (金) 14:41:58}; &pcommentimg(ef85c0e3ecbf8f6869c315659194f8f77e1d8b40_apexlegends_1); --紫のアーマー?それともバックショットなんかの意味だろうか。誰か教えてー。 -- &new{2019-02-15 (金) 18:40:21}; ---赤色はHPダメージだと思う。で、白、青、紫はその色と同じアーマーのダメージじゃないかな。間違ってたらすまん -- &new{2019-02-15 (金) 19:46:33}; ---白はHPダメージだと思う。チュートリアルでもそうだし、白色の時はアーマーアイコン出ないから。 -- &new{2019-02-15 (金) 20:17:33}; ---https://youtu.be/x6xM4ssInT8 1分15秒あたりにあるから明日にでも検証してみるよ。 -- &new{2019-02-15 (金) 23:30:44}; ---体力へのダメージで、連続ヒットした場合に加算表示された状態だね。体力ダメージ単発ヒット時は白。 -- &new{2019-02-16 (土) 00:26:48}; ---↑嘘だった。体力へのダメージはヒット直後赤文字で、そのあと白文字になるわ。連続ヒットとか関係なかった、スマン。 -- &new{2019-02-16 (土) 00:45:09}; -パスファインダーの課金で買える迷彩ってもう買えませんか? -- &new{2019-02-17 (日) 13:13:33}; --エラーが起きてしまうんですけど… -- &new{2019-02-17 (日) 13:17:06}; -稀にマップ内や、敵の遺物の中にある金色の武器って普通の武器と性能違ったりしますか? -- &new{2019-02-17 (日) 10:06:32}; --レジェンダリー武器と思われる。[[クレーバー]]、[[マスティフ]] -- &new{2019-02-17 (日) 10:28:02}; --ライフラインのじゃない投下物資にある専用弾薬武器(クレーバー、マスティフ)とマップに落ちてる通常のレジェンダリー武器がある。通常武器は最高品アタッチメント全部付き(取り外し不可のはず) -- &new{2019-02-17 (日) 13:40:14}; --ありがとうございますpレジェンド。 -- &new{2019-02-17 (日) 16:58:04}; -装備中の武器と落ちてる武器を一目で見比べることってできないんですか? いちいちTABで武器の性能見るしかない? -- &new{2019-02-17 (日) 17:23:30}; --無い。覚えろ。カスタムアタッチメントなら対応表が出る -- &new{2019-02-17 (日) 17:31:04}; ---カスタムアタッチメントはどこで見れる? -- &new{2019-02-17 (日) 18:02:46}; ---PS4版なら [×ホールドで入れ替え] のウィンドウが出るっしょ? そこで装備中武器のアタッチメントが移設可能ならそれが表示されるよ。アタッチメントの強弱は色別でわかる -- &new{2019-02-17 (日) 18:21:41}; ---PC版だとPS4のXはスペースに当たるからジャンプボタンをホールド?長押しってこと?カスタムアタッチメントの対応表とやらがググってもはっきりとした結果が出ないです。正式名称はなんですか? -- &new{2019-02-17 (日) 18:49:34}; ---? Eで切り替えじゃないの? 長押しで入れ替えって出た時に今装備してるやつもいっしょに出るじゃんけ -- &new{2019-02-17 (日) 18:56:32}; //---回答してる奴、もうちょっと日本語勉強してきてくれ&color(Red){(編集に支障が出での削除)};すぎて話にならん -- &new{2019-02-17 (日) 19:01:02}; //---まず「カスタムアタッチメント」なんていうものWiki内検索ですら出ないから独自の呼び方とかでややこしい回答するなら答えなくていいよXボタンもPCならスペースにあたるからそう言ってるんだからちゃんと操作ページ見ような。よく勘違いしがちだけど回答する側が必ずしも立場が上だと思ったら大間違い。ややこしい回答するなら迷惑なだけだし死んでくれ。 まず(編集に支障が出での削除)回答者が言ってるカスタムアタッチメントとやらが何を指してるのか責任取って画像でうpしたら許してやる。それができないなら&color(Red){(編集に支障が出での削除)};回答者は&color(Red){(編集に支障が出での削除)};のままだ。 -- &new{2019-02-17 (日) 19:06:50}; //---これは回答者が頭悪すぎる〇〇→△△→□□みたいに矢印形式で説明すればいいのに・・・ゲーム内にない言葉で抽象的な表現で説明しても伝わりにくいだろ -- &new{2019-02-17 (日) 19:11:45}; --なんかゴチャついてるので回答します(改行禁止だったらすみません、修正します)。 武器の何を見比べたいのかが書いてないので回答ズレてるかもですが…。 落ちている武器に近付くと、拾おうとしている武器名、その下に武器ジャンル(AR,SMGなど)、使用する弾薬、現在装備している武器に付けているアタッチメントが拾おうとしている武器に装着できるか、が表示されます。 現在装備中の武器ジャンルはTAB内でしか見られないので、最初に拾う時点で確認しておくか、武器を暗記する形になるかと思います。 -- &new{2019-02-18 (月) 00:11:33}; -観戦してたらなんかやたらと真横にスライディングしてる人がいたんですが、どうやったらできるのでしょうか? -- &new{2019-02-17 (日) 21:22:36}; -スクショのショートカットキー押してもr2\screenshot\に保存されなくなったんだけどアプデでディレクトリ変わったとかありますか? -- &new{2019-02-17 (日) 21:33:29}; -敵が要請したドロップポッドなのか、天然のものなのか判断する方法って色を見る以外ないですか? -- &new{2019-02-18 (月) 02:16:22}; --地面に落ちた後の物は色で判断するしかないです。しかし、天然の物は投下時にマップ上にマークが表示されるので、マップ上にマークが表示されていない、もしくは表示されている方向と違う方向にパッケージが落ちてきている場合、敵のライフラインが要請したものです。 -- &new{2019-02-18 (月) 03:53:23}; ---なるほど!ありがとうございます。 -- &new{2019-02-18 (月) 06:35:31}; -ライフラインのパッシブは「他レジェンドより、回復アイテムの使用時間が25%短縮され、ノックダウンした味方の復活速度が向上する」ですが、味方再スポーン装置の起動時間も短縮されるんでしょうか? -- &new{2019-02-18 (月) 07:59:59}; --元々スポーン装置の時間は短いしチュートリアルのライフラインでやってみても体感できないからパッシブ効いてないと思われる。 -- &new{2019-02-18 (月) 23:09:49}; -各レジェンドの移動速度は全く同じと公式から明言されていますが、ヒットボックスも同等なのでしょうか? -- &new{2019-02-19 (火) 16:05:16}; --検証しなきゃわからないんだけど、なかなか検証の方法が無いというね。チュートリアルのような所でできればいいんだけど。 -- &new{2019-02-19 (火) 19:49:06}; --ヒットボックスはキャラ別に違うよ。ジブラルタルとコースティックがでかくて、その次にパスファインダー、一番小さいのはレイス(レイスは厳密にはライフラインとほとんど同じサイズなんだけど、移動モーション的に前かがみにナルト走りするので小さくなる) -- &new{2019-02-28 (木) 23:47:12}; //-PCでプレイしていると、前進後退などのボタン押すと、それが画面下に出るんです。 //前進してたら wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww って風に。対処はじゃまになってきたらどこか物陰でバックスペースで消して、また…って感じで。 //心当たりの方おられたら宜しくおねがいします -- &new{2019-02-21 (Thu) 15:02:40}; //--全角入力になっていると思います 半角/全角キーを押してみてください -- &new{2019-02-21 (木) 16:37:10}; //--パソコン下のタスクバー右の日本語入力をゲームのときだけ英語入力に変えると直ると思う -- &new{2019-02-21 (木) 19:33:47}; //改行CO -連戦できないバグ、具体的に言うと初戦は普通にできるけど2戦目しようとしても準備完了のままマッチしないって感じです。同じ症状の人いますか?ps4 -- &new{2019-02-21 (木) 15:15:34}; --木ですけど再インストールしても治りませんでした。コメントこなかったしあまりないバグなのかな? -- &new{2019-02-26 (火) 19:32:29}; ---PS4版でのそういったバグはあまり聞きませんね。連戦できないというか、回線が不安定って事ないですか? -- &new{2019-02-26 (火) 19:54:06}; ---回線は確かに不安定ですね。ただ、この前ログインしてから一定時間放置してた時も戦闘が始められなかったので、正しくは「一定時間経つと戦闘が開始できないバグ」だと思うんですよね。その根拠に開始すぐ死んでからすぐ準備ボタン押すとマッチしました。なので回線関係は関係あるかわからないです。 -- &new{2019-02-27 (水) 13:54:58}; //-PC版で腰だめのAIM速度はすべて同じなんですがADSのAIM速度が武器によって変わってしまいます //これがふつうなんでしょうか -- &new{2019-02-25 (月) 11:49:53}; //--FOV変化が武器ごとに違うから変わってるように見える -- &new{2019-02-25 (月) 14:55:53}; //--サイトの倍率によってエイム速度が変わる様に感じるのではないでしょうか?現状では倍率ごとの設定も変更できないので、1倍サイトを好むプロゲーマーが多いのもそのためかと思います -- &new{2019-02-25 (月) 20:59:26}; //改行CO -ps4です。キルした相手から恐ろしいほど暴言を受けました。ゲーム内でチームメンバー以外のチャットボイスをOFFにする方法はないでしょうか? -- &new{2019-02-28 (木) 09:46:27}; --チームメンバーをミュートすることはできますが、相手をミュートにすることはできないようです。まとめてミュートする方法なら、設定から「会話の音量」を下げる、PS4のパーティ機能を使うなどがあります。あとはそうですね、オンラインゲームをする多くの人は良識を持ち合わせていますが、中には決して分かり合えない人物も僅かにいます。身に覚えのない暴言に困惑するお気持ちは分かりますが、「珍しい鳥が鳴いてる」くらいに思っておきましょう。心配せずとも、ほとんどのプレイヤーは他人のプレイに一定の理解がありますので、大丈夫です -- &new{2019-02-28 (木) 10:40:58}; ---お答えありがとうございます。パーティー機能利用が自分のプレイ環境に合ってそうなので試してみます。後、会話の音量設定は数値0にしていたはずなので、あの設定はキャラクターの台詞に対するものっぽいです(間違いだったらすいません)暴言メールやチャットに遭遇したことはあるので慣れているつもりでしたが、あまりにも私個人に向けての敵意が凄かった(音量も)ので初めて恐怖を感じました。出来るだけ気にせずApexを楽しみたいと思います。ありがとうございました。 -- &new{2019-02-28 (木) 10:59:32}; ---これは誤情報を申し訳ありませんでした……! はい、あまり気になさらないほうがよろしいかと! お互い楽しみましょう -- &new{2019-02-28 (木) 12:57:53}; --逆にチームメンバー以外のチャットボイスなんて聞こえませんけど? -- &new{2019-02-28 (木) 17:05:52}; -開幕のアイテム集めで、一緒に行動していても十分に集まりませんが、かと言って各自で行動すると複数人に遭遇した時に蜂の巣にされてしまいます。どう動くのが良いのでしょうか? -- &new{2019-02-28 (木) 20:36:57}; --良くあるのがジャンプマスターにまかせっきりってケース。ジャンプマスター以外の人はスマホ休憩じゃなくてひたすら目を皿のようにして着地点周囲を警戒して、最低限周囲1エリアの分布を見ておく必要がある。周囲1エリアにいなかったら分散していいけどそうでないならある程度固まるべき。動きじゃなくて着地以前の事前情報量で大きな差が付いてると思う -- &new{2019-02-28 (木) 20:47:50}; ---ありがとうございます。分布に注意してみます -- &new{2019-02-28 (木) 21:35:43}; //-グラボでAMDradeon570使ってるんですけど、頻繁にクラッシュします。 //特に開幕落ちる時によくクラッシュします。ドライバも19.2.3のoptional版使ってはみたもののさして変わらず・・・グラフィック設定を最大まで下げてみても変わらず。 //他のゲームではクラッシュすることは無いので、多分グラボとAPEXの相性だと思うんですけど //どなたか解決策ご存知の方とかいませんか? -- [[PCです。頻繁にクラッシュします。]] &new{2019-03-03 (日) 01:16:55}; //--あくまでも「効くかどうかわからないけど」という前提であるので落ちるときは落ちるんだけど、Originのアプリと、APEXのアプリ双方のプロパティを開いて「管理者として実行」「互換モードWIN8で実行」「全画面表示の最適化を無効にする」という状態にすれば割と落ちることは減る。でもやっぱりbad_module_infoが停止して落ちるときは落ちる。あくまで頻度が減るだけ。あとはOriginのオーバーレイ機能を無効にするとかも効果ある(気がする) -- &new{2019-03-03 (日) 01:58:44}; //---ググってみてもそれらしい情報が無く、藁も掴む思いだったのでとても助かります!とりあえずその2つの方法試してみます! -- [[PCです。]] &new{2019-03-03 (日) 04:02:46}; //改行CO -キャラ毎の総合キル数じゃなくてプレイヤーの総合キル数とかってどこかにあったかな? -- &new{2019-03-04 (月) 16:53:58}; --無いと思うよ。タイタンフォールの時から、KDなんかの成績とか気にせず遊んでね!ってのがコンセプトだったのでその流れだと思う。 -- &new{2019-03-06 (水) 03:16:52}; ---やっぱりないのかー、レジェンド毎のキル数とかプレイ回数とか出るからあっても良いと思っただけなんだ -- &new{2019-03-06 (水) 06:45:56}; -キルとアシストの関係で質問なのですが,ダウンにさせた人のキルになるって聞きましたが本当ですか? -- &new{2019-03-04 (月) 20:19:32}; --ダウンさせた人のキルになります。 -- &new{2019-03-04 (月) 20:34:01}; //---返信あざます!てっきりダメージ量が多い方かと思ってました… //改行CO 爪痕狙うには結構詰め方も考える必要ありそうですね -- &new{2019-03-04 (月) 22:43:02}; -ps4です。エイムアシストを切りたいのですが設定が見つかりません。教えて下さい。 -- &new{2019-03-06 (水) 11:50:34}; -今までRespawn作のゲームをやってた方に質問です。かなりアプデのペースがのんびりしてると感じるんですが、こんなもんなんですか?シーズン等で忙しいのはあると思いますが・・・。 -- &new{2019-03-07 (木) 10:37:55}; --TF2では月末に一回くらいでした それを考えると今までのペースはむしろ早いですね -- &new{2019-03-07 (木) 11:36:21}; ---tyです -- &new{2019-03-07 (木) 18:06:10}; -VCがうるさいので切りたいのですがやり方わりますか?ps4です -- &new{2019-03-07 (木) 17:56:00}; --オプションボタンでインベントリ開いてからR1押すと分隊一覧の画面になります。各プレーヤーのバーナーの下にスピーカーマークがあるのでそこでオンオフ切り替えれます。 -- &new{2019-03-07 (木) 18:20:16}; ---ありがとうございます -- &new{2019-03-07 (木) 21:29:53}; -サーバーの変更方法を教えてもらえませんか? -- &new{2019-03-08 (金) 10:42:45}; --自己解決しました。[[よくある質問]]に書いておきます。 -- &new{2019-03-08 (金) 10:59:41}; -最近のアプデの武器(ウィングマン ピースキーパー)調整ってpcは入ってますがps4の方はまだ導入されていませんよね? -- &new{2019-03-08 (金) 20:08:36}; --全プラットフォーム同時実装のはず -- &new{2019-03-09 (土) 09:43:57}; -ps4版をプレイしています。プレイしているとたまに味方が「部隊が離れすぎている」みたいなことを警告してくれるんですが、これってどうやって送ることができるんでしょうか?シグナルとはちょっと違うような気がするのですが。 -- &new{2019-03-09 (土) 22:15:53}; --自動でしゃべるやつだから送信はできない -- &new{2019-03-09 (土) 23:28:36}; ---ありがとうございます! -- &new{2019-03-10 (日) 00:07:12}; -ps4のニンジャ設定で弾薬要請できますか? -- &new{2019-03-08 (金) 02:29:10}; --これバグ? -- &new{2019-03-10 (日) 10:04:15}; ---カスタム設定にしてシグナルのボタンを変更すると、インベントリでのシグナルはR1のままになる旨が表示されます。ニンジャやグレネーダーも同様の動きをするようなので仕様かと・・・ -- &new{2019-06-12 (水) 02:35:36}; -PC版をプレイしています、今日のショップでオルタネータのスキンのアンロック条件に「救済の代行者が必要」と書いてあるのですがこれはどういう意味ですか? -- &new{2019-03-17 (Sun) 13:41:33}; &pcommentimg(66804d858cdd5e7e182233574e5ffd965680df70_apexlegends_10); --そのままの意味ですね。救済の代行者というスキンを持っていないと購入できません。 -- &new{2019-03-17 (日) 14:56:27}; -同じ復活ビーコンでは二人目は蘇生出来ないんですか? -- &new{2019-03-21 (木) 12:57:12}; --同時に2人をリスポーンさせることは可能ですが、一度使ったビーコンを再度使用することはできません。 -- &new{2019-03-21 (木) 16:16:45}; ---成る程、ありがとうございます -- &new{2019-03-21 (木) 17:25:36}; -スカルタウンって積極的に降りたほうがいいんですか?味方がピンを建てていたのですが、スカルタウンに降りるのはリスクが高いと思って航空基地に降りたら文句を言われたので… -- &new{2019-03-29 (金) 11:22:16}; --どこに降りるかはジャンプマスターの自由だから気にすることはないよ。スカルタウンは大抵開幕からドンパチ始まるからあなたの言う通りリスクは高いけど、それを望む人もいるってこと。 -- &new{2019-03-30 (土) 17:05:19}; --上の人が言う通り、どこに降りるかはジャンプマスターの自由。スカルタウンはほぼ毎回2パーティー以上降下するから、安全に漁りたいなら降りなくていい。降りて早々、ドンパチがしたいなら降りる。沢山マッチする中で意見が対立する仲間も必ずいるから、相手に合わせるか無視するか選べばいいと思います。 -- &new{2019-03-30 (土) 19:30:56}; --武器ガチャやって負けたらまたロビーに戻ってを繰り返してる人達だからどのみち別のとこ降りても1人だしスカルタウン降りても運ゲーだしそいつらとマッチした事が運の尽きだね、ソロでやってるとスカルタウンみたいな激戦区に行きたがるやつが多いから上手いこと行くまでまともにプレイしてる時間より何回もやり直す事が多くなるのは完全ソロがないこのゲームの特徴だね、リスク高いとこに付き合わなきゃならないか、無視して常に複数相手するか、文句は気にせず好きにすればいいと思うよ -- &new{2019-03-30 (土) 19:35:37}; -PS4なんですけど、最初にレジェンドを選択する場面で、使うレジェンドを決定するとレジェンドが何やら喋りますよね、その時の台詞の字幕がいつもは出ないんですけど、最後に一瞬だけ出る時が稀にあるのですが、これってバグ?仕様でしょうか? -- &new{2019-04-01 (月) 01:32:48}; -バトルパスバンドルについてです。シーズンレベルが20の時点で購入した場合、レベルが45まで上がり、報酬もアンロックされるのでしょうか? -- &new{2019-04-01 (月) 18:52:03}; --ならない。バトルパスバンドルはシーズンレベル25までのアイテムを開放するだけで、レベルが+25加算されるわけではないです。 -- &new{2019-04-02 (火) 15:10:12}; ---ありがとうございます! -- &new{2019-04-02 (火) 21:51:53}; //---公式サイトに書いてるけど //レベルが+25加算されるみたいですよ -- &new{2019-04-03 (水) 12:33:11}; //改行CO ---まじか、ウソ教えてしまったかすまない。[[シーズン・バトルパス]]のページ編集しておいた。 -- [[枝主]] &new{2019-04-03 (水) 18:32:10}; --購入時点までの報酬獲得はもちろん、レベル+25されてそこまでの報酬ももらえる。ちなみにそれとは別にゲーム内でApexコイン使って1レベルから購入できるぜ -- &new{2019-04-03 (水) 14:34:57}; -ボックスからアイテムを回収するときに☆マークがついてるのはどういうことですか? -- &new{2019-04-04 (木) 12:04:52}; -このゲーム距離減衰ある武器とない武器がある? -- &new{2019-04-07 (Sun) 20:48:34}; //-上手いレイスの人がアルティメットアビリティーを二個連続で使用するのは仕様? //それともチートでしょうか?間髪入れずに二個連続でポータルを作るのですが・・・ -- &new{2019-04-08 (月) 00:10:15}; //--出口と入り口で2個作るアビリティだけどそれとは違う感じ? -- &new{2019-04-08 (月) 01:19:07}; //--ここでは詳しく書かないけど、連続でアルティメット使えるグリッチがある。運営側が想定してない動作だからあんまし使わない方がいいと思う。 -- &new{2019-04-08 (月) 01:36:18}; //改行CO -ゲーム中突然こうなってゲーム終了したんですが、原因わかる人いますか?pcです -- &new{2019-04-09 (火) 00:45:45}; &pcommentimg(63e233b038fadc8802bec07adc1279bdc6df6f84_apexlegends_14); -シーズン1限定のバッジは合計で5つあると思うのですが、ボーナスラウンドというバッジ、Lvカンストしたら取得不可能なのでしょうか? 110になって気付いたので困っています。 -- &new{2019-04-26 (金) 02:00:03}; -たま~にキャラ選択の時に中国語?を延々とVCで話すプレイヤー?に出くわすんですけど、あれなんなんです?なんとなく、機械音声っぽくて、ゲームが始まると同時に例外なくいなくなるんですけど・・。 -- &new{2019-04-30 (火) 09:20:51}; --チートを販売してる業者だと思われます -- &new{2019-04-30 (火) 09:41:07}; -実績獲得時にデスクトップに戻されるのですが、どなたか対処法をご教授ください。 -- &new{2019-04-30 (火) 14:15:24}; --解決しました。&br;Origin起動>Origin>アプリケーション設定>通知>実績のアンロックの通知をoffにする -- [[s]] &new{2019-05-01 (水) 08:35:21}; -フルスクリーンでプレイしてます。前回の部隊で招待された際、画面の裏に承認するか否かの招待ウィンドウが出てしまいます。とっさにウィンドウモード設定にしても招待ウィンドウ内をクリック出来ません。解決方法ありますか -- &new{2019-05-09 (木) 10:16:52}; --windowsキーでデスクトップに戻ったらできるかも -- &new{2019-05-09 (木) 23:36:52}; ---ありがとうございます -- &new{2019-05-10 (金) 09:37:59}; -雑談掲示版にアクセス出来ないの俺だけ?しかも明らかに怪しいリンクが貼られたページに飛ばされるんだが -- &new{2019-05-26 (日) 14:00:09}; -鉄壁のダメージ計算を教えてください。クレーバーのヘッドショット時175とでました。見間違いかもしれませんが…… -- &new{2019-05-26 (日) 14:47:52}; --通常ダメージの85% -- &new{2019-09-01 (日) 20:16:31}; --シーズン2のクレーバーヘッドショットは鉄壁持ちでパープルアーマーとパープルヘルメット(それともゴールド)の人しか耐えられないから -- &new{2019-09-01 (日) 20:17:04}; -戦闘中にバッテリーやキットのコモローズが表示されないのですが、同じ現象が起きる方いらっしゃいますか?一緒にやっているフレはならないみたいなのですが。 -- &new{2019-06-06 (木) 00:35:32}; --少ないですが同じ声を聞きますね。再起動してもダメですか? -- &new{2019-06-06 (木) 11:37:01}; -ps4で本体のシステム言語設定を英語に変更したんですがレジェンドが英語で喋ってくれません -- &new{2019-06-06 (木) 22:05:41}; -まずこの過剰な改行をやめようね。まず天然と人口の簡単な見分け方だけど上側が青いのが人工で赤いのが天然。厳密に検証したわけじゃないけどダメージゾーンに変化したエリアへ天然が落ちて来るのは一度も見た事ない、多分移動中にライフラインが落としたやつを開封せずに放置したものと思われる。縦に伸びる青い光だけど実は一定範囲内に近づくと消える仕様、開封の有無は関係なし。 -- &new{2019-06-08 (土) 23:51:03}; --すまぬ、ミスって千切れてしまった。1つ↑の木ね -- &new{2019-06-08 (土) 23:51:46}; -- ありがとうございました。もう少し文も環境に合わせるようにします。 -- [[ok]] &new{2019-06-09 (日) 05:39:19}; -自分は近距離での撃ち合いで腰だめでいわゆるレレレ撃ちで左右に動きながら撃ってるんですけど、フレはしゃがみも混ぜたりしてます。想像なんですが、これってヘッドラインをずらす&ヒットボックスを小さくするためですか?レレレ撃ちとどっちがいいとかってあります? -- &new{2019-06-11 (火) 21:15:53}; --例えばマスティフだとレートのせいで撃ってくるタイミングがわかりやすい+HS狙いなら絶対にヘッドライン以外に飛ばないからしゃがみ入れると全弾回避できたりする 他にも序盤のノンスコADSロングボウとかだとHS入れないとレート負けしたりするからしゃがむと回避出来る事がままある。低レート・単発相手にするときは比較的しゃがみが有効 -- &new{2019-06-11 (火) 21:33:08}; ---なるほど。逆に相手が同じSMGの時とかはあんまり有効じゃない感じですか?相手が腰だめとかで胴撃ち狙ってきてる場合だと逆に頭を差し出す感じになりそうだなーと。相手の武器によって使い分けるんですね。 -- &new{2019-06-11 (火) 22:21:01}; -PS4版ですが、バナーに表示する項目に"合計勝利数"に相当する項目はありますか? さっき勝利できたのですが「シーズン1勝利数」の数字が増えたなかったですが、これはシーズン1の期間が過ぎたからと認識してますがこの認識で正しいですかね? バナーに掲載できる項目になくとも何かした自身の今までの戦績を確認できる手段でもあれば幸いです。 -- &new{2019-06-22 (土) 10:59:02}; -PC版のCF-Xバグ直っている人居る?俺の環境(rx590+例のグラボ)だと前のままなんだけれど。勿論クロックは例のグラボに合わせてる。ドライババージョンは19.5.2で、アプデ前には最新の19.6.2(3)だとゲーム中に蔵落ちしまくった。 -- &new{2019-07-04 (木) 21:07:11}; -あえてヘルメットとらない人いるけど、つけるとデメリットってあるんですか? -- &new{2019-07-05 (金) 10:25:01}; --緊張感が失われる。 -- &new{2019-07-06 (土) 17:04:35}; ---わかる。ヘルメット、アーマー付けているから大丈夫っていう慢心が負ける引き金になる事もある。 -- &new{2019-09-22 (日) 02:38:19}; -オクタンが一人で突っ込んで撃ち合いして死んで"my teammate always slow"とか言い出したんだけどそういうバカとどうやったら連携取れる? -- &new{2019-07-07 (日) 16:27:28}; --英語覚えてvc -- &new{2019-07-07 (日) 19:38:40}; -PS4なんですが2回に1回くらいの頻度でサーバータイムアウトになるんですけど、皆さんそんな感じですか? -- &new{2019-07-07 (日) 23:20:03}; --自分は10回に1回ぐらいですかね...ソロと2人パーティ時も大体同じぐらいです -- &new{2019-07-08 (月) 00:22:41}; ---急に人増え過ぎてサーバーがパンクしてるんですかね。レベルカンストしてない人とかけっこう見ますもんね -- &new{2019-07-08 (月) 15:59:31}; -ジャンプの時即降り多少遠いけど人が少ない場所だとどちらがいいですか? -- &new{2019-07-08 (月) 00:17:35}; -最近エラー多すぎるなぁ。フルパで出来ないわ、パッチ来てから本当エラー祭りでまともにプレイ出来ない。みんなどんな感じですか? -- &new{2019-07-08 (月) 15:20:03}; -PS4版です。BFVから今はAPEXをメインにプレーしてますが、BFVのような射撃をしたいのですが反応曲線はどれが一番近いでしょうか? -- &new{2019-07-08 (月) 15:35:56}; -最近エイムハックっぽいヘッドにずっと合わせ続けてる人居るけど、そういう人からPT呼ばれたりして組んでたらBAN対象なるんだろうか? -- &new{2019-07-10 (水) 19:54:04}; -ロングボウ強化くらいから久しぶりにインしたらパスファのオメガポイントのスキン(twichの特典で4/20までもらえてた奴)消えてるんだがおま環? -- &new{2019-07-20 (土) 18:30:19}; -2ヶ月ぶりにやろうとしてアップデートしたらダウンロードが8.60GBで止まって進みません。ツイッターでTL検索したところ同様の症状が出ている方がこの1週間で複数名いました。OSはwindows7です。何か知っている方がいらっしゃいましたら情報お願いします -- &new{2019-07-25 (木) 00:21:51}; -ps4ですが、ゲームページから戦績を確認していると日によってkdやチャンピオン回数が大きく変動するのですが、同期などが上手くいっていないのでしょうか? -- &new{2019-07-24 (水) 22:35:15}; -最近始めた初心者です。チュートリアルでは、ライフラインしか使えないのですが他のキャラを試そうとするならマルチで試すしかないですか? -- &new{2019-07-29 (月) 20:36:27}; --残念ながらそうですね -- &new{2019-07-29 (月) 20:58:22}; -xbox版です。現段階でのデータセンター変更のやり方を教えてください。以前のやり方では出来なくなりましたので、お教えいただけると幸いです。 -- &new{2019-08-03 (土) 16:56:15}; -PC版です。4ヶ月ほどやってなかったんですがautoexecが読み込まなくなってるんですが、そうゆう仕様になったんですか? -- &new{2019-08-10 (土) 22:39:18}; -PS4の話です。ハボック使うと全弾命中で相手が紫シールドだろうと瞬殺する火力を出してたのに、観戦人数増えた終盤でR99使うと無駄の多いエイムになる変なプレイヤーがいました。オンオフ切り替え可能なオートエイムでも使用していたのでしょうか?落差が露骨でものすごいモヤっとしました...。 -- &new{2019-08-11 (日) 05:49:12}; --ps4にチートは今のところ居ないはずです -- &new{2019-08-15 (木) 20:39:07}; -こちら100時間プレイして全キャラ合計100キル前後くらいしかできてないFPS初心者です。敵と遭遇し、撃ち合いになるとよっぽど仲間がうまくない限りすぐ負けてしまいます…。エイムの練習は必須として、それ以外にも立ち回りはどうにかしたいんですが、上手い人は引く時と攻める時ってどのあたりで判断しているんでしょうか? -- [[PC勢]] &new{2019-08-14 (水) 17:55:17}; --[[ステップアップへの参考資料]]みると分かりやすいけど、このゲームは敵との距離5秒、40mを維持する限り最低限大バッテリー持ってれば死なないゲームだから慣れない内は『シールド割れたら下がる』を徹底するといいよ。これが1試合の例外もなく徹底できればエイムが悪かろうがPC版プラチナ~ダイヤ位までは普通に上がれる。あと「すぐ負けてしまう」のは遮蔽が薄いだけだと思う。戦闘中に今取ってる遮蔽物と、今の遮蔽物が使えなくなった時の遮蔽物を最低二つ視認して位置覚えておくといいよ。これはマップ覚えたら必要ないんだけどね。 -- &new{2019-08-14 (水) 18:22:51}; ---確かに遮蔽が一つしかないような所で戦闘してること多かったかもです。紹介していただいたページもちゃんと読んで、アーマー気にしつつ、頑張ってみます。 -- [[PC勢]] &new{2019-08-14 (水) 23:11:12}; --自分も撃ち合いは弱い方なのですが、弱いと分かっているので接敵しない様に心掛けています。荒らされた形跡があれば即回避、とにかく隠れる事を心掛けています。参考になるかはわかりませんが -- &new{2019-09-22 (日) 02:35:58}; -PS4でプレイしています。最近操作方法を"ニンジャ"に設定しているのですが、このボタン配置だとデスボックス内のアイテムを味方に通知できないんですが、これって仕様でしょうか?もしどなたか解決方法をご存知でしたら教えていただきたく・・・ -- &new{2019-08-26 (月) 12:43:13}; --その手の不具合は前から残ってる -- &new{2019-09-02 (月) 07:51:33}; ---そうでしたか・・・ありがとうございますTT -- &new{2019-09-02 (月) 13:14:21}; -デイリーチャレンジを7回チャレンジのあとのスキン報酬ってどんなもの? -- &new{2019-09-05 (木) 20:28:33}; --そのチャレンジにカーソル合わせて決定押せばスキンのプレビューが見れるよ -- &new{2019-09-05 (木) 21:01:38}; ---いやまだ7回のが終わってなくて次どんなスキンなのか知りたかったので -- &new{2019-09-05 (木) 21:13:13}; ---7回終わってなくても上の人が書いてるやり方で見れるよ。ロビー画面に表示されてるそのチャレンジに合わせて決定 -- &new{2019-09-05 (木) 21:41:41}; --そんな方法があったんですね、ありがとうございます -- &new{2019-09-05 (木) 21:54:13}; //-質問質問〜、ロードアウト画面のヤツあるけど //あれって記録して追加した方がいいですかね? -- &new{2019-09-05 (木) 23:07:08}; //改行CO -起動すると「there was a problem processing game logic」って出てきて、操作を受け付けなくなるんだがどうすればいいのか..... -- &new{2019-09-07 (土) 03:57:36}; --自分も前になりましたが、1日ゲームを起動しないでもう一度起動したら直りました。それでも直らない場合は再インストール。 -- &new{2019-09-22 (日) 02:31:08}; -ジャンプはどのぐらいの距離で降りるのかいいんですか? -- &new{2019-09-09 (月) 18:35:49}; --今はシップの速度が大幅に水平落下速度超えてるから降りたい位置に対する角度による。最速で降りたいなら0角度なら450mとかになるけど90度なら600位でいいし地上高度が高い場所だと下手すりゃ400が最速の場合もある、経験 -- &new{2019-09-10 (火) 05:26:45}; -標準ストックの持ち換え速度の上昇効果って持ち換え後の装備についてるストックの効果が適用されるんですかね?例としてはスピファとR99どっちに着けるべきかって感じです. -- &new{2019-09-18 (水) 08:11:26}; -バトルパスは一日何時間くらいプレイすればレベル110になりますか? -- &new{2019-10-03 (木) 02:53:36}; --チャレンジ抜きだと一日二時間のプレイでも2日か3日ぐらいで1レベル上がるか上がらないかだと思います。チャレンジだと追加で3000とか稼げますし、デイリーの複数クリアでレベルの上がるウィークリーもあるので、それらを意識すれば早くレベルが上がります。詰まる話、チャレンジを意識してプレイ、達成できるものすべてクリアしたら、チャレンジの更新を待ちながらプレイって感じですればいいと思います。チャレンジをするかどうかでレベル上げ効率が変わるので、一概に時間は計算できません。ごめんなさい。 -- &new{2019-10-04 (金) 17:41:16}; ---デイリーチャレンジができそうにないので止めておきます。ありがとうございました。 -- &new{2019-10-08 (火) 17:30:20}; -PC版です.視点移動ができず困っています.マウスカーソルが出っ放しです. 何か情報ありませんでしょうか. -- &new{2019-10-04 (金) 12:05:06}; --discordのオーバーレイ機能を切るなんて記事がありますがどうですか?googleで「apex マウスカーソル 消えない」の検索するとヒットしました。 -- &new{2019-10-04 (金) 14:09:19}; ---discordは入れてないのと,Steamも落としてみたんですがダメで...検索してもなかなか同じ症状がなさそうで -- &new{2019-10-04 (金) 14:42:54}; ---解決しました.お騒がせしました. -- &new{2019-10-04 (金) 17:45:24}; ---フレとパーティ組んでマッチすると終了後に自分の画面だけフレがマッチ中になってて連戦できないんですが、同じ症状の方いますか?ちなみにその状態で準備完了するとフレの画面では完了状態になるらしいです。解決方法あれば教えてください! -- &new{2019-10-05 (土) 11:27:25}; -設定「マウス/キーボード」の通信の欄に〝セリフホイールを開く″ってあるから、そこにHキーを割り当てればアプデ前と同じになるはず。シーズン3で新しく〝キャラクターのユーティリティーアクション″ってのが追加されたから(前から有ったかは知らん)そっちにHキーが持ってかれてる。 これで直らなかったスマン。 -- &new{2019-10-06 (日) 01:16:07}; --ごめん。枝ミスった。 -- &new{2019-10-06 (日) 01:25:26}; --一見治るんだけど、ジブラルタル様の盾のON/OFFとクリプトのドローン回収がHから外れちまうんだよな。両立出来ない。 -- &new{2019-10-06 (日) 01:25:58}; ---両立する必要あるの?自分で使いやすい別のキー割り当てればいいだけじゃないの?質問はお礼を言うキーコンフィグはどの項目ってことだったから答えたんでけど。どこにも両立したいとは書いてないし。 -- &new{2019-10-07 (月) 19:14:29}; //-PC版でアイテムもらったときとかにお礼言うキーってキーコンフィグのどの項目だかわかる人います? //Hキーに入っていたのですがアプデで使えなくなって困っています -- &new{2019-10-05 (土) 17:18:19}; //--まずは入力する欄の下の注意書きぐらい読もうか、質問するのはそれからだ。おっと質問に答えないみたいに言っちまったからこっからは独り言だが、バグの関係でコンフィグファイルを書き換えない限り、誰も使えないはずだ。過去にグリッチ行為対策でコンフィグファイルを弄って2つの項目をワンキーにバインドできなくなった。しかし今回のアプデでHキーに2つの動作が割り当てられてる事によって仕様と対策がクラッシュしてるんだ。 -- &new{2019-10-05 (土) 17:43:38}; //---ありがとうございます -- &new{2019-10-06 (日) 11:36:55}; //改行CO -戦ってる最中にいきなり「there was a problem processing game logic」とエラーになりました。原因がわかりません。対策ってありますか? -- &new{2019-10-06 (日) 22:37:51}; -AIMに関する質問です。PC版でプレイしてます。打ち合いのときにどこを見てるかという事です。敵を見ながら視界に入るクロスヘアを見てるのか、クロスヘアを見ながら視界に敵を捉えてるのかです。私は前者でプレイしていますが後者の方が理想だと思いますが皆様のプレイスタイルやどっちがいいと思うか参考にさせてください。 -- &new{2019-10-07 (月) 15:27:07}; -金ノックダウンにライフラの蘇生短縮は乗りますか? -- &new{2019-10-11 (金) 15:34:52}; --乗らない。金バッグパックの効果はのる -- &new{2019-10-13 (日) 02:31:24}; ---ありがとうございました -- &new{2019-10-15 (火) 16:30:27}; -運用ルールの考察禁止の事なのですが、「〇〇は〜〜なのかな」「□□と@@は実は関係が?」みたいな軽いノリのものでも根拠がハッキリしていない場合は禁止ですか? -- &new{2019-10-15 (火) 16:29:22}; -レイスのクナイとかライフラインの棒のスーパーレジェって周り(他の人の視点)から見てもモーションって変わってます? -- &new{2019-10-16 (水) 18:49:42}; -PC版apex についての質問です。テクスチャストリーミング割り当ての設定を上げると添付した画像のようにフィールドが黒く映ってしまいます。改善策はないでしょうか? -- [[うさぎ]] &new{2019-10-22 (火) 15:31:54}; &pcommentimg(04843ed64d423467d9565b48bc4c4ef149921a82_apexlegends_18); --ライティング関係のエラー(多分シャドウマップかバンプマップ)だからVRAMの容量足りてるかどうかチェックするのと、基本はドライバ更新→だめなら再インストール(マッピングファイルが壊れてる可能性あり)→それでもライティング関係の設定を上下に変えてみる。日本語でこう書いてあるかはわからんけど、アンビエントオクルージョンとかサンシャドウ系統だとかいじってみるといい あと固定ハンドルは禁止 -- &new{2019-10-22 (火) 15:49:58}; ---あーいや違うな、これだと多分容量ごとの割り当てテクスチャが死んでるっぽいからドライバより先にゲームの再インストール試したほうが良い、再インストールしてだめならドライバを更新かけてみたらどうだろ -- &new{2019-10-22 (火) 15:51:17}; -PC版なんですが、ロビーではチームメンバーのメッセージが表示されるんですけど レジェンド選択画面以降、自分以外のチームメンバーのメッセージが表示されないんですが、何か知っていますか? -- [[ pc版]] &new{2019-10-27 (日) 02:37:36}; -インベントリの武器の右上のアイコンをクリックしている人を見かけるのですが、あれは何ですか? -- &new{2019-11-01 (金) 16:44:22}; --武器を捨てたいときにやるの。最近はないけど自動的に連射し続けるバグとか物が拾えなくなるバグってのがあってそれの修正に使ったり、リスポン直後の味方をとりあえずの戦力にするために自分のサブアーム渡したりするのに使う それでないのなら手元でFキー押してこのアタッチメントが欲しいって味方に発言してる -- &new{2019-11-01 (金) 17:19:17}; ---右上のアイコンはどのタイミングで表示されますか? -- &new{2019-11-09 (土) 16:30:26}; -originからapexのプロパティが開けないのですが、どうしたらできますか? -- &new{2019-11-04 (月) 01:17:05}; -originからapexのプロパティが開けないのですが、どうしたらできますか? -- &new{2019-11-04 (月) 01:17:53}; -pc版でプレイを押すとパーティー準備中となってプレイできません。調べてもps4の解決策しか出てこず困っております解決策など知っている方がいたら教えていただけませんか?あと名前も自分のが表示されずプレイヤーになってしまっています -- [[PC]] &new{2019-11-06 (水) 00:19:57}; &pcommentimg(ccc9ccdbca47fb894eb89e5b871ef10e75bfabe7_apexlegends_20); --ORIGINからログイン情報が来てないからORIGINごとAPEXを再起動して、ダメならORIGINとAPEX両方再インストールしてみ、治った人いるから -- &new{2019-11-06 (水) 00:25:36}; ---再起動も再インストールもしてみたのですが自分はそれでも治らなかったんですよね・・・ -- [[PC]] &new{2019-11-06 (水) 00:27:28}; ---ちゃんと試したんだね、えらい。返事待ちの間に調べといたけど英語わかる?わかんなかったら後で日本語訳しておくけど、[[ここ>https://answers.ea.com/t5/Origin-Client-Web-Technical/Apex-Legends-Party-Not-Ready-BUG-PC/td-p/7870755]]のSolution試してみ。ルーターで止まってるっぽいね。 -- &new{2019-11-06 (水) 01:23:43}; ---なるほどちょっと試してみます。わざわざありがとうございます -- [[PC]] &new{2019-11-06 (水) 01:40:19}; ---書いてあること試したら接続できるようになりましたありがとうございます!この深夜の時間帯にもかかわらず調べていただいたサイトまで貼っていただきありがとうございました -- [[PC]] &new{2019-11-06 (水) 02:10:24}; ---こちらこそ質問に答えた甲斐があったね。ちゃんと試してくれてありがとう。 -- &new{2019-11-06 (水) 03:29:24}; -ps4です。開幕降下するときにJMが刺したピンとは明後日の方に飛んでいく人は通報対象になりますか? -- &new{2019-11-07 (木) 21:04:05}; -メインモニタ以外のモニタでフルスクリーン起動する方法はありませんか -- &new{2019-11-09 (土) 17:57:22}; -【PC版】ゲーム内vcが機能しなくて困っています。originの設定内のテストやディスコ、他ゲでは問題なく機能していますがAPEX内vcのみ音が乗りません。 再インストールしてみましたが直りませんでした。他に試してみるとよさそうなことがあったら知りたいです。 -- &new{2019-11-13 (水) 11:11:55}; -ダウン時の蘇生待ち中のゲージの減り方がかなり差がある気がするんですがどういう基準で決まってるんですか?ラウンドによって変わるんですか? -- &new{2019-11-13 (水) 22:42:19}; --ダウンすればするほど死ぬまでの時間は減っていく。最長は90秒、自分が見たことある最短だと15秒くらいで死んだかな? -- &new{2019-11-16 (土) 17:08:46}; -今しがたPS4版でヘムロックをフルオートで撃たれたのですがグリッチか何かですかね?それともリザルトの表示バグ? -- &new{2019-11-15 (金) 16:55:05}; --グリッチで再現方法まで確立してるから真似するのはリスキーなタイプのもの。ほぼリコイルレスで22ダメHS2倍が秒間15発飛んでくるからDPS2倍R99が3分の1のリコイルで飛んでくるので腕前一緒ならほぼ勝ちようがない -- &new{2019-11-15 (金) 17:40:29}; ---回答ありがとうございます。やはりグリッチでしたか… -- &new{2019-11-16 (土) 01:26:34}; -duoモードが実装されたあたりから主にロード画面でよくフリーズします。設定全部一番低くしてもダメです。解決できそうな方法はないでしょうか。 -- [[PC]] &new{2019-11-15 (金) 21:03:04}; --ドライバの更新 -- &new{2019-11-16 (土) 04:26:29}; ---すみません、ドライバってどれのことでしょうか、、、geforceのやつみたいなのですか。 -- [[PC]] &new{2019-11-16 (土) 15:10:57}; -PC版でOrigin.exe起動すると「ドライブにディスクがありません」てエラー出るんですけど対処法わかる人いますか?気にせず再実行連打すれば普通に起動するんで困り果ててるわけじゃないんだけど若干煩わしくて。 -- &new{2019-11-19 (火) 13:19:53}; --自己解決。エラーで検出していたドライブをデバイスマネージャで無効にして解決しました。 -- [[木主]] &new{2019-11-19 (火) 13:48:42}; -HORIPAD(PS4仕様)をPCのApexにコントローラーとして接続に成功した方、あるいは方法を知っている方いますか?steamとかからやる方法だとあくまでキーボードに割り当て、みたいな感じなのでエイムアシストがかからずCSと同じようにできません… -- &new{2019-11-23 (土) 23:45:22}; -たまに武器捨てないとケアパケの武器取れないときあるんだけどこれ何? -- &new{2019-11-25 (月) 22:12:50}; -各レジェンドの帰るべき世界ってなんのこと? -- &new{2019-11-27 (水) 00:49:30}; --バックストーリーとか見た限りだと「故郷」の事じゃない? -- &new{2019-12-01 (日) 02:04:16}; //-PS4です。 //11/6のアップデートを行った以降からドロップシップの試合開始直後の場面で必ずフリーズします。これはハードの老朽化によるものでしょうか、解決策があれば是非とも教えて下さい。 -- &new{2019-12-08 (日) 00:12:52}; //改行CO -ハボックの英語の綴りを教えて貰えませんか? -- &new{2019-12-08 (日) 02:00:30}; //-2019-11-06 (水) 00:19:57の方と同じ現象が起きており、 //海外のSolutionも試しましたが直らないです。情報お願いします。 -- [[PCです]] &new{2019-12-15 (日) 03:02:12}; //改行CO -ランクマッチって同じランク帯でもティアが上がるとマッチする敵も強くなるんですか? -- &new{2019-12-20 (金) 18:10:51}; --基本的には同ランク帯のⅠ~Ⅳにマッチングの差はありませんよ。ただ過疎具合とランクによっては上位ランク帯が混じったり、そのさらに上のランク帯が混じったりする虐殺マッチが普通になります -- &new{2019-12-20 (金) 23:58:44}; -[PS4Apex]日本住み、回線はNURO 光で東京鯖"だけ"重くプレイが出来ません。もし同じような状況から改善された方がいらっしゃったら、どのように改善したのか教えてほしいです。 -- &new{2020-01-30 (木) 23:02:11}; //-1周年記念イベントで毎日初めてのマッチングでレジェンドトークン10000プレゼントとありますが貰えません //何か条件があるのでしょうか -- &new{2020-02-06 (木) 19:26:35}; //--すみません自己解決しました -- &new{2020-02-06 (木) 19:29:23}; //-2日前に初めてみたけど50や100のレベル?の人と一緒になるのが申し訳ないのだけどそういうもの? //それともまだまだトレーニング・射撃練習場を通う段階?? -- &new{2020-02-01 (土) 03:57:11}; //--ガンガン実戦に出て経験あるのみ。ダミーをいくら撃っても人と撃ち合う練習にはあまりならん。あとそもそも練習場じゃレベルは上がらないぞ。 -- &new{2020-02-07 (金) 01:28:41}; //--スキルの練習、特にパスファ使うならグラップルは毎日射撃場で練習したほうがいい。操作は難しいけどグラップルの動きひとつで状況ひっくり返せる力を持ってる。 -- &new{2020-02-07 (金) 11:44:44}; //--二人共有難う。少しづつ慣れてきてやっと1、2キルできるように成りました! -- &new{2020-02-15 (土) 09:49:24}; //改行CO -CS版エイムアシスト強くなってませんか?マウサーとの格差是正でしょうか -- &new{2020-02-08 (土) 01:55:45}; -PC版なんですけどoriginからSSDにダウンロードできず、この画面になるのですがどうすればSSDにダウンロードできるでしょうか?Cドライブには入れたくないです -- &new{2020-02-08 (土) 13:51:33}; &pcommentimg(2064fb9cc9976eb451f1e3be602638af1497c6f0_apexlegends_22); --その画面に答え書いてあるじゃん…英字だけのフォルダを作って入れればいい。それでもだめならセキュリティソフトに引っかかってる可能性があるからそっちをチェック -- &new{2020-02-08 (土) 19:00:24}; //-PC版なのですが、apexでフレンドを招待できません。もう一台のPCから別アカウントで自分のPCのアカウントを招待はできます。 //Origin in gameはオンになっています。 //関係ないと思いますが、PUBGも同じ現象です。 //どちらのゲームも最初から招待できません。相手から招待はされます。宜しくお願いします。 -- &new{2020-02-17 (月) 23:02:12}; //改行CO -https://dreamteam.gg/apex/leaderboards/dtRating?platform= このサイトに行ってもサーチが出来ないのです。ブラウザの設定がオカシイのですか? -- &new{2020-02-18 (火) 08:38:45}; -今日からApex始めさせてもらった者なんですが、最低限気をつけておくべきことがあればご教授ください……。このwikiの初心者指南等には一通り目を通しました(実行できるかは別として)。掲示板等を拝見するに初心者は嫌われがちなようで(分隊のシステム上仕方ないですが)、少しでも分隊の足を引っ張らないようにしたいです。 -- &new{2020-02-18 (火) 23:12:43}; --はっきり言っちゃうとここ(というより匿名)で味方に文句言ってるようなのは100%同じ初心者なんであんま気にしなくていいと思うよ。シリーズ通してWIKIでそういう文句言ってる人が実力証明できたことはガチで0だから。「少ない」とかじゃなくて「ゼロ」っていう事実がある。その上で上級者はそもそもガチるときは3人PT組むし(根本的に3人PT以外ならガチ(笑)だから)味方が弱いならさっさと敵と戦闘して終わるだけの話。最低限気を付けておくべきなのは「すべてのゲームで学ぶこと」と「負けには100%例外なく自分にも理由がある」ことを覚えておく位。これを続けられない連中が、他の初心者に文句垂れる初心者に成長していくわけだ -- &new{2020-02-19 (水) 01:27:26}; ---「ゼロ」って事実がある(キリッ ってイキってるとこ申し訳ないんだけどどこにそのデータがありますか?もしかして憶測ですか? -- &new{2020-02-23 (日) 20:28:04}; ---↑の枝じゃないけども、TF1、2のWIKIと同じ系列でこのWIKIはできてるんだけど実際にTitanfall1、Titanfall2のWIKIのデータをすべてチェックするといいよ。系列WIKI開設当時からTF1,2のWIKIの編集やってるけど、腕前証明した人の動画はガチの1件も実例ない=0件ってのはTF1、2のWIKI編集やってた人なら割と共通した認識だから。逆にそういう文句に対して反論してる人の動画や証拠・検証は割とたくさんある。[[TF1>https://titanfall.swiki.jp/]]、[[TF2>https://titanfall2.swiki.jp/]]のWIKI見ると、結構ここのWIKIのルールしっかりしてる理由もわかるから、出来ればめんどくさがらずに見てくれるとAPEX WIKIの編集にも役立つと思う -- &new{2020-02-24 (月) 13:07:26}; --すぐ引ける位置にいることかな。芋るんじゃなくて前に出つつすぐ隠れられる場所を選んで進むってことね。無闇に突っ込まないでやばいと思ったらすぐ逃げる。死なないことが何より大事。 -- &new{2020-02-19 (水) 02:46:48}; --とりあえず最初は、味方から離れ過ぎない(拳が届くほどのド密着はNG)、敵に赤ピン刺す、キルより回復優先、あたりを心がけてくれるとうれしい。とはいえ正直野良なんて放置とか暴言とか味方殴りみたいな嫌がらせしなければ気にしないよ -- &new{2020-02-19 (水) 14:13:55}; --チャット応答が初期だとF1だけど押しやすい位置に置くとか、よく使うシグナルはホイールに頼らずキーボードに設定するとか咄嗟に連絡できるようにするといいよ、慣れると撃ちながら・撃たれた直後に敵にピンさせるようになる -- &new{2020-02-19 (水) 17:46:11}; --愚痴板見るのをお勧めしておく 「これはやったらアカン」の見本がいっぱいあるから でもあまり気にしすぎないで 楽しんで遊ぶのが一番や -- &new{2020-02-20 (木) 11:29:28}; ---見た所で参考になるどころか一方的な非難も多い(てか大半)から何のアテにもならんしむしろ気分害するだけだと思うわ… -- &new{2020-03-04 (水) 07:31:41}; -apex初めて一週間程経った者です。保管庫の鍵が出てくる赤色の混じったカーゴボットについてです。ミラージュボヤージュでしか見たことがないんですが、ほかの場所からも出ますか? -- [[pc]] &new{2020-02-20 (木) 12:38:57}; --フィールドをお散歩してるカーゴくんからも出ます。だけどもSeason4からは出現率が下がったように感じる。 -- &new{2020-02-20 (木) 21:55:31}; -公式のどこにシーズン4の後半のマップがキングスキャニオンになるのか書いてありますか? -- &new{2020-02-23 (日) 18:46:26}; --解決しました -- &new{2020-02-24 (月) 01:31:50}; -Apexを今日ダウンロードして今チュートリアルをしているんですが、マウスのミドルボタンをクリックするとホーム画面に戻ってしまうためチュートリアルが進まず、どう対処していいのかも分かりません。初歩的なことで申し訳ないですがお答え頂けたら大変有難いです。 -- &new{2020-03-01 (日) 02:49:06}; -すみません、先程の質問ですがPC版をダウンロードしました。記述漏れです。すみません。 -- &new{2020-03-01 (日) 02:49:55}; --あまり聞いたことないバグだけど、ほかのマウスでも発生する?ほかのマウスでも発生するならゲーム内の設定を適当にいじるぐらいしか思い浮かばない。 -- &new{2020-03-03 (火) 12:55:00}; -接続が切れたり、退出した場合って箱落とさないよね?味方が目の前で消えた所見たことないから気になった。 -- &new{2020-03-01 (日) 02:38:05}; --退出や接続切れ等のいかなる理由でもデスボックスになるよ。目の前で消えたら目の前にデスボックスが出るだけで、もちろんそこから漁ることも可。 -- &new{2020-03-01 (日) 18:07:26}; ---ありがとう、悪質な奴が味方来たら溶岩ダイブで退出するわ -- &new{2020-03-03 (火) 00:01:24}; -テキストチャットを非表示にする方法はありませんか? -- &new{2020-03-03 (火) 16:17:48}; --ボイスチャットみたいにデフォルトで聞こえないようにしたいのですが -- &new{2020-03-03 (火) 16:32:03}; -アップデートしてたら勝手にダウンロードが中断されてダウンロード再開するとなぜか今までダウンロードしてた分がリセットされて途中からになるんだけどなんで? -- &new{2020-03-04 (水) 17:32:49}; -初めて間もないのですが、高ランクの人の動画を見ると意外とアイテムや敵位置にピンを打たないのですがそういうものですか? -- &new{2020-03-09 (月) 23:10:00}; --フレンドとパーティー組んでてボイスチャットで伝えているのでは? 野良だったらそいつはエスパーですね -- &new{2020-03-10 (火) 00:36:10}; ---野良とだったから違うと思うんですけどたまたまそういうのを見ただけだったのかもしれませんね ありがとうございます -- &new{2020-03-11 (水) 12:35:33}; --配信者や動画撮影してる人が野良や2人の場合は、基本的に自身の魅せプレイを撮りたいから他者を軽視しがち。まあ個人差はあるけど上手い人ほど野良には期待せずに自分だけで対処しようとする傾向はある -- &new{2020-03-12 (木) 03:34:28}; -今回のイベントパックのオクタンスーパーレジェンダリー確定パックを引くと、普通のapexパックの天上はリセットされるんですか? -- [[PS4勢]] &new{2020-03-14 (土) 15:41:06}; -コースティック、オクタン、クリプト、レヴナントのメンバーだったら、どれをアンロックするのがおすすめですか?好みだとは思いますが、一度お聞きしたいです。 -- &new{2020-03-11 (水) 23:27:27}; --オクタン「俺を選んでくれ、頼む頼む!退屈なんだよォ!」 -- &new{2020-03-12 (木) 20:06:16}; --地盤固めて迎え打つのが好きならコースティック、操作性の快感が好きならオクタン、ボイチャptが好きだったりもっと偵察したいならクリプトかも。ガスおじとクリプトはランクマやガチなとこでピック多い印象。レヴについてはコレ!と自分では言えないので他の人にまかせた -- &new{2020-03-14 (土) 19:12:43}; --ガスおじ>クリプト>>>>オクタン>レヴ -- &new{2020-03-20 (金) 16:15:27}; -PS4なのですが蘇生やリスポーン時のお礼の仕方が分かりませんどのように操作すればよいのでしょうか? -- &new{2020-03-14 (土) 14:33:12}; --確か今自動でお礼したことになってなかっけ、自分は現状に加えてお礼的なセリフホイールをよく使いますね(コースティックの"感謝する"とか) -- &new{2020-03-14 (土) 19:18:51}; -VCについて教えてください。友人二人とVCをやりながらプレイしたいのですが、もう一人(3人PT)には会話が聞こえないような設定はできますか? -- &new{2020-03-16 (月) 16:15:33}; --skypeとかdiscordじゃあかんのかそれ -- &new{2020-03-19 (木) 03:35:56}; -既出かもですが、PC版最近始めたらHDテクスチャ?のダウンロードが一向に進まず、プレイする度に低画質で始まりますって聞かれて困っています。ダウンロードを再開する方法って何かないのでしょうか? -- &new{2020-03-21 (土) 03:22:26}; -初心者質問ですまんがスナイパーとかの弾道は見えるんだけど弾道のどっち側から来たのかって明確にわかる? -- &new{2020-03-20 (金) 13:47:03}; --右から左に弾が飛んで行ったなら敵は右に当然右だと思うけどそういうのとは違う話? -- &new{2020-03-20 (金) 15:20:21}; ---ありがとう 線自体は表示されるので見えるんだけどおじいちゃんで動体視力が悪いのでどちらからどちらに流れたかの軌跡が見えないんだよね コメからするとみんな普通に見えてるのか… -- &new{2020-03-20 (金) 15:35:32}; --弾道で敵の位置を知るときは当たってから方向指示を見るか、遠くから別pt同士の戦いで位置を見るか、発射音と軌跡(弾道の煙)の両端からこっちかな?と察するのが大抵だと思う。 土壇場で敵の弾道をしっかり見るのは大分慣れないと難しいしあんま無いよね -- &new{2020-03-21 (土) 04:48:43}; --木主です 完璧じゃないですが弾道の煙をよく見たらなんとかわかるようになりました みなさんありがとうございます -- &new{2020-03-24 (火) 07:23:14}; -なんか高いレベルのバックパックをピンを打っても取らない人をたまに見ます 敵にやられたときとかを考えてあえて持ち物を絞っているのでしょうか? -- &new{2020-03-19 (木) 22:47:12}; --それ系共通だけど実際の動画張らんと確実なことは言えんよ わざと取らないのも戦闘が近いからとか、ルートポイント巡回優先にして確定位置は後回しでDibsピン立てずに場所覚えて回収してないように見えてるだけで実際は回収してるとか色々あるから -- &new{2020-03-20 (金) 02:55:20}; ---特に敵発見しているわけでもなく探索フェーズと思われる時でもなんですよね なぜなんだろう -- &new{2020-03-24 (火) 07:24:29}; ---遠くて戻るのがめんどいし早く有利位置取りたいとかじゃない?なんにせよそいつにとって他にもっと優先したい事柄があったんやろ -- &new{2020-03-24 (火) 10:18:22}; ---結構ありがちだけど初心者の人が把握してるゲーム中の情報って慣れた人がプレイしてる時に把握してるゲーム中の情報の10分の1位の情報だから、詳しく知りたいなら動画張るのが一番いいだろうとは思う。たまにいるらしいし、次見たときに動画撮ってアップすりゃいいかと -- &new{2020-03-24 (火) 13:03:10}; -シールドセルを見つけると際限無く集めてしまうので他の人の意見を聞きたいです。バッテリー2本所持を前提でシールドセルをどれくらいを上限に集めますか?装備構成やフェニキ等の条件込みだとより参考になり助かります。 -- &new{2020-03-27 (金) 23:47:22}; --バックレベル1(12枠)なら、弾5枠、セル2、バッテリー1、医療キット1、注射器1、グレ1、自由枠1が自分の目安です。終盤はグレ2〜4枠は持って行くようにしてます。バックパックのページもあるのでそちらも参考にしたらいいですよ。 -- &new{2020-03-28 (土) 07:03:11}; --基本はバックレベル1or 2ならセルは2枠で、レベル3ならセル3枠かな。ただ最近はセル2枠だと足りなくなることが多いから、ショットガン系あるいはスナイパー系、ウイングマン等の弾消費が少ない武器を1つ持ってバックレベル 2からセル3枠持っていることが多くなってきた。後、個人的にはグレ1個とアルティメット促進剤1個は必ず持っている。 -- &new{2020-03-28 (土) 12:19:09}; -JMのウェーブってどうやるのでしょうか?下方向に速度出す部分はわかりますが滑空(滞空?)の部分の操作を教えてほしいです -- &new{2020-03-27 (金) 20:14:19}; --加速が進行方向に対して斜め下を向き、滑空は斜め上を向けば良い。滑空は視点を真上に向けても問題なくできるよ。詳しい事はこのWikiの「JMやってみよう」のページに書いてあると思う。 -- &new{2020-03-28 (土) 12:24:50}; -やられて味方の行動を見てたのですが、弾の軌道がガクッと曲がるのはチート何でしょうか? -- &new{2020-03-30 (月) 02:51:34}; --雑談板と同一人物ですかね?あっち見てみてください -- &new{2020-03-30 (月) 03:10:01}; ---有難う御座います。ラグなんですね。相手が壁に隠れた瞬間にガクッと曲がって当たったのでそうかと思いました。 -- &new{2020-03-30 (月) 03:42:30}; -originの公式でapexを購入して始めたいのですが、パックが沢山ありすぎてどれを買えばいいのか分かりません。「エーペックスレジェンズ」 - ライフライン&ブラッドハウンド ダブルパックって言う一番高い商品を買えばプレイ出来ますか? -- &new{2020-04-07 (火) 11:37:35}; --基本料金無料なのでプレイ自体はインストーラーを無料でダウンロードできるはず。有料のパックはスキンやコイン(ゲーム内通貨)などのアイテム付き。 -- &new{2020-04-07 (火) 11:46:45}; -字幕表示ONにしてるとメンバーにいない上、声も聞こえないのにミラージュのセリフが表示されることがあるんですがなぜでしょうか。「いくぜ!」とだけ表示されることが多いのでセリフホイールではないと思います。 -- &new{2020-04-09 (木) 10:28:26}; --多分ミラボヤで誰かがパーティ始めたんだと思われる 船の上のスイッチ押すとミラージュのアナウンスと爆音EDMが流れてアイテムがポロリする -- &new{2020-04-09 (木) 15:12:54}; -ランクマッチが出来ないんですが、他にもそういう方いますか? -- &new{2020-04-09 (木) 23:59:02}; --ランクマッチを選択して開始すると、なぜか毎回カジュアルで開始します。バグですかね?それとも出来ない時間帯でもあるんですか? -- &new{2020-04-10 (金) 00:02:18}; --レベル10になっていないからランクマッチができないのは1つ。このケースとは別件で、現在ランクマッチを選んで検索をすると勝手にカジュアルになる場合やマッチ終了後に検索対象がカジュアルになっている場合が報告されている。そのうち修正パッチが来るか、サーバーアップデートがされると思う。 -- &new{2020-04-10 (金) 11:20:09}; -歩いてる音って聞こえる? -- &new{2020-04-11 (土) 01:45:10}; -雑談に近い初心者質問だけどセレクトファイヤーって役にたつ?あれは増えたモードが強いの?それとも武器の対応場面が広がることが強み?ほかのホップアップはなんか強くなんだなって感じるけど 数値データ抜きの個人的感想みたいな話でごめんね -- &new{2020-04-13 (月) 16:55:08}; --個人的な感想だけどプラウラーは増えたモードが強い 5点バーストのままで戦う猛者も稀にいるけどあれはエイム上手くないとちょっと難しい ハボックの方は対応場面を増やせる(当たるとは言ってない) 半年に1回くらいどっか遠くでパリパリ鳴ってるなってイメージ -- &new{2020-04-13 (月) 20:09:27}; ---なるほどありがとうございます 普段プラウラーはあまり使わないんですけど試してみます -- &new{2020-04-13 (月) 20:31:30}; -皆さんの意見をください。進化シールドを育てるためにむやみやたらとロングを撃つのはどう思いますか?個人的には位置バレや裏を取られる危険性、回復の枯渇などを考えてから手を出すべきだと思いますが、PTメンバーはいつでもどこでも発砲します。特に自分がいるポジションに関してはよく考えるべきだと思います。ランクの話です。 -- &new{2020-04-09 (木) 21:21:04}; --進化型シールドを持ってるなら普通にあり。位置バレと裏を取られる危険性や回復の枯渇は一回の攻撃が長すぎるだけ。戦術よりも戦法に問題があると思う -- &new{2020-04-09 (木) 21:49:19}; --位置とかリングとか見て安全確保してんなら普通に有りだと思うけどむやみやたらは良くないっすね 安置先行してしっかり陣地固めるのを意識するのがいいと思う -- &new{2020-04-13 (月) 20:12:43}; -初動で2人ダウンその内1人切断といった、この後のゲームが厳しい状況で、残り1人のビーコン拾って立て直そうとするのは、相手の時間を無駄にとらせて迷惑でしょうか?特攻全滅して次のゲームに移行すべきか最後までやりきろうとするか悩みます -- &new{2020-04-17 (金) 12:57:02}; --時間の無駄だと思ってたら抜けるので、残っててくれてるなら頑張ってみるのもいいと思う カジュアルならどっちでも好きにしていい ランクマなら死んでいてもチームが上位に入ればポイント貰えるので最後まで頑張れ この場合バナーは無理そうなら拾わなくてもいい 自分の命大事に -- &new{2020-04-17 (金) 16:56:37}; --ランクマなら何が何でも生き残ることを優先する。なぜなら残ってる味方も順位ポイントの恩恵あるから(なので復帰時間タイムアウトしても残ってる人たち多い)。カジュアルならどっちでもいい。カジュアルの場合は次にいきたいと思ってるなら抜けてるし、抜けてないってことはまだ続きやろうと思ってることだし。 -- &new{2020-04-18 (土) 15:16:55}; -グラフィックを最高に設定しても自分のキャラがのっぺりするのですが解決方法ありませんか? -- &new{2020-04-18 (土) 15:02:17}; -最初の降下で、直下や目的地に向けて上下にジグザクする以外に直線滑空する形で高速で降下する方法とかありますか?一直線に斜め降下で凄まじい速さのを見たので -- &new{2020-04-19 (日) 22:58:59}; --おそらくですけど、チートだと思います。通報しましょう。 -- &new{2020-04-21 (火) 22:03:33}; --ミラージュのデコイでは? -- &new{2020-04-22 (水) 07:59:56}; -動画を見て楽しそうなのでプレイしたいと思いました。ですが、FPSは一度もやったことがない初心者です。そういった人間でも遊んでいいゲームでしょうか? -- &new{2020-04-21 (火) 16:56:19}; --プレイヤーとしても新規プレイヤーが増えるのは嬉しいからぜひ始めて。初心者サーバーもあるし「強い人にボコボコにされて楽しくない!」ってのは無いはず(サブ垢で初心者狩りをする奴がまれにいるが)とりあえず最低イヤホンかヘッドホンしてちゃんと音聞いてくれれば文句ない -- &new{2020-04-21 (火) 17:39:15}; ---ありがとう。始める勇気が出ました。ちゃんとここの初心者講座を実践してから試合に臨みたいと思います。 -- &new{2020-04-21 (火) 17:59:36}; ---初心者には是非とも始めてほしいし楽しいよとおすすめしたい。でも悲しい話だけど、ガチ初心者のとあるVtuberのライブを見てると初狩りが少ないとはとても思えないね。初心者は初心者とマッチングしやすくはあるけど、ほとんどの人はガチの初心者よりははるかに強いしサブ垢猛者交じりのPTもいる。FPSは習熟にそれなりの時間が必要なので、ボコボコにされる覚悟と忍耐が求められます -- &new{2020-04-22 (水) 15:02:59}; --遊んでダメなゲームなんてないよ。もし遊んでいて何か暴言めいたことを言ってくる人がいたら無視でいい。楽しんだ者勝ちだよ。でも、もししんどくなってしまったら無理して続けなくてもいいんだ。幸運を -- &new{2020-04-23 (木) 16:38:58}; -質問です。最近のアップデートで武器にホップアップがついていると、ヒントが表示されるようになりました。これを消す方法はありますでしょうか? -- &new{2020-04-21 (火) 22:01:48}; --それらしい設定の項目が無いので、多分無いと思う。 -- &new{2020-04-27 (月) 02:49:23}; -初歩的なことで申し訳ないのですが質問させていただきます。PCにPS4のコントローラーを普通に接続してプレイした場合、エイムアシストはかかるのでしょうか? -- &new{2020-04-25 (土) 15:05:00}; --今ちょっと環境がないんだけど、過去に(シーズン1)に試したとき、確かアシスト掛かってたはず。ただ、マウスにわずかでも触れる(マウス側の入力が行われる)と、マウス側、要するにアシストが解除されたはず。コントローラーの種類にもよるかもしれない(マウス検知を黙らせるコンバーターとか)ので、確実な事は言えないんじゃないかな。事実今でもPC版には検知黙らせてアシスト付けたマウスプレイヤーが結構な量いるから -- &new{2020-04-25 (土) 16:55:08}; -fps上げるとaimがよくなるって本当ですか -- &new{2020-04-27 (月) 00:18:01}; --fpsよりも感度設定をしたほうがいいと思う。このゲーム感度を自由に弄れるのが他のFPSとの違いなので。 -- &new{2020-04-27 (月) 02:51:21}; ---ありがとうございます -- &new{2020-04-27 (月) 02:52:58}; -PS4版とPC版でパッドのエイムアシストって差はありますか? -- &new{2020-04-27 (月) 02:22:05}; --PC版の方がエイムアシストが緩やからしい。 -- &new{2020-04-27 (月) 02:50:29}; ---緩やかっていうのは、吸い付きが弱いってことでしょうか? -- &new{2020-04-27 (月) 03:18:44}; //-プレ4勢なのですが最近ずっと四角が3つあるマークが消えません最近始めたばかりなので重いのでしょうか?ちなみに有線は繋いであります! -- [[カロンTV]] &new{2020-04-29 (水) 01:18:48}; //固定ハンドルネームCO -APEX起動時にデフォルトで台湾サーバーに入るよう設定する方法はありませんか?起動のたびにサーバー選択し直すのが面倒で... -- &new{2020-04-29 (水) 02:43:02}; --台湾に引っ越すとか・・・ -- &new{2020-04-30 (木) 02:32:10}; -Lv4進化シールドとLv3ヘルメットを装備した相手にセンチネルのディスラプター弾をヘッドショットした場合、ライフダメージは入りますか?更にその上で鉄壁持ちが対象だった場合も知りたいです。 -- &new{2020-04-29 (水) 23:26:05}; --ディスラプター弾は確定でアーマー全部削るだけでライフにダメージは入らなかったはず。 -- &new{2020-05-04 (月) 20:29:27}; ---ありがとうございます -- &new{2020-05-04 (月) 21:05:40}; -CSの確定してるマウサーを通報したいんだけどどうにか運営に報告できないかな?PCの通報場所で送ってもCSは対象外って言われて終わるんだ… -- &new{2020-04-30 (木) 03:50:00}; -ミラージュのダイブ中のデコイについて。かなり頻繁に、キー入力しても出ない事があります。バグでしょうか?pcです。 -- &new{2020-05-02 (土) 23:07:47}; --バグです、自分も出なかったのでそこらへん探してバグとの意見を見つけました。ただでさえキャラとしてはあまり強くないのに酷すぎて草も生えない -- &new{2020-05-05 (火) 02:11:19}; -初心者で2回目の起動してレベル3?なんだけど、前は練習場に入れたのに今は入るところが見当たりません。どうすれば練習場いけるんですか -- &new{2020-05-03 (日) 19:07:11}; --行き方分かりました。ホントにやるの初めてだと分かりづらかった…。 -- &new{2020-05-03 (日) 19:37:09}; -金アーマーは誰が持っても役に立つけど特に誰が持った方が良いとかある?個人的にはジブとかライフラインがいいかなと思うけど -- &new{2020-05-03 (日) 20:08:05}; --自分は前線で戦う小柄に渡してるわ、なんだかんだ一番被ダメージ多いだろうし -- &new{2020-05-03 (日) 20:23:11}; ---そっちの方がたしかに理にかなっているか ありがとう -- &new{2020-05-03 (日) 21:11:50}; --ライフラインは元々劣化菌アーマーが付いてるから一番優先度が低い -- &new{2020-05-03 (Sun) 21:46:51}; -非スナイパー武器(スナイパーアモを使わない武器)でもスナイパー相手と渡り合えるものですか?スコープ次第ですかね?エイム力は普通とします。WE列車庫の上空部の対角線上くらいの距離を想定しています。味方の誰もスナイパー武器を持ってなければすぐ退くべきだと自分は考えているのですが -- &new{2020-04-30 (木) 17:38:53}; --普通とかいう一番基準にならない指標を出されてもロクな答えは出てこないと思う。個人的にその場所は距離的には行けると思うけど、攻め込みづらいから積極的に攻撃する意味は薄いと考える。距離だけじゃなくて上下関係やアクセスのしやすさ、安置や相手の武器(例えばクレーバー構えてる相手なら牽制しない訳にもいかない)の方が判断の上では重要な要素になってくると思う -- &new{2020-04-30 (木) 18:33:14}; ---ありがとうございます たしかに「普通」についてはおっしゃるとおりですね失礼しました 距離と書いてしまいましたが場所自体が列車庫の上空部での話でした あとは敵も味方も次のリングの外になる場所での戦いでした 回答からするとまったく無しではなくて条件次第ということですかね なんか戦況的に正確に把握できてはいませんが若干劣勢かなという感じで疲弊だけしてもったいないなと思い質問した次第です 長々とすみません -- &new{2020-04-30 (木) 21:20:10}; --木主です すみません、今さらですがその時の動画が必要な類の質問でしたら失礼しました -- &new{2020-04-30 (木) 21:24:48}; ---赤文字で書いてるのに気づいた通り、プレイ動画が必要な質問だと思う -- &new{2020-04-30 (木) 21:43:17}; --3倍か4倍スコープあればヘムロックで対等以上に渡り合えるね。スナの弱いとこはadsで足止まることなのでこちらがARだったらむしろ有利だと思う。 -- &new{2020-05-02 (土) 23:13:10}; ---なるほど 具体例を挙げてくれてありがとう 味方はヘビー持ちだったのでそれらで戦ってたのかもしれません -- &new{2020-05-03 (日) 20:03:56}; ---リング移動中に後ろを取られたくなくてギリギリまで粘ってるという線もありそう そのくらいの距離ならヘムとか301とかG7とかで張り合えるし -- &new{2020-05-04 (月) 19:06:17}; -ワールドエッジの火力発電所の駅とツリーの北の平地が岩山を挟んで安全地帯が別れました。リング外を通らずに行来出来ない状況になってしまったのですが最終安置じゃなかった方に岩山を越える手段はありますか? -- &new{2020-05-06 (水) 22:41:52}; --ないです -- &new{2020-05-07 (木) 01:00:32}; --ないです -- &new{2020-05-07 (木) 01:00:34}; -東京サーバーって今死んでますがエンジョイ勢とかはどのサーバーを使っているのでしょうか?台湾にしてますがレベル500とかに当たりまくってて・・・やはりやってないことがあるのでしょううか? -- &new{2020-05-08 (金) 01:03:28}; //--純粋に今ランク終了するから人口が少ないだけ //そのせいで魔境に放り込まれてるんや //新シーズンまで我慢かね -- &new{2020-05-09 (土) 16:22:29}; //改行CO --ワイ東京住まいのエンジョイ勢だけども、そもそも東京鯖って死んでるの?普通にマッチするんだけど。 -- &new{2020-05-21 (木) 14:58:58}; -最近初動の青、紫アーマーとかティアの高い武器(R-99とかピースキーパーとか)とそのアタッチメントと弾を自分以外の仲間に優先的に渡したり、離れてたらインベントリ見てデリバリーするプレイをしてるんだけどこれって迷惑なんすかね? -- &new{2020-05-09 (土) 04:57:18}; --迷惑ではないし、俺だったらありがたいと思う。けどあなたの戦力も整えないと部隊単位の戦力が落ちる(例えばモザンビーク三人にマスティフ一人では勝てない)し、キルペース早めたい人は「そんなのいいから移動しようぜ」ってなるかもしれない。部隊全体の足並みを乱してないなら、あんまり気にしなくていいんじゃない -- &new{2020-05-09 (Sat) 16:37:33}; --オクタンとかパスとか移動能力高いキャラの話でいい?武器に関して言えば好みは人それぞれなのでデリバリーまでは要らないんじゃない シグナル出してそれをほしいって言ってかつその人から遠いならまぁありがたいのかなぁ でもその分自分の分がおろそかになるなら微妙じゃないかな -- &new{2020-05-09 (土) 16:40:08}; --正直人と状況による。アーマーの受け渡しは嬉しいと思う人も嫌がる人もいる。渡そうとする人の腕を疑ったりPTだと判断されたりもする。ランクマの場合はレイスパスに優先してアーマーを渡すのはあり。武器やアタッチメントは完全に無駄な行動になる可能性もあるのでピンで十分。特に初動で敵部隊が展開してる場合は周辺の物資を素早く回収することが敵の物資を減らすことになるので、極力不必要な行動は減らした方がいい。 -- &new{2020-05-09 (土) 17:10:31}; ---この考え方してる人結構多いと思う。初動の回収はアイテムを増やす事もあるけど、敵が拾うことができるアイテムを減らすのも大事だし、ある程度ランク上がってくると、落ちてるアーマーっていうのは緊急の即時適用できるシールドバッテリー扱いで位置覚えてたりするから、デリバリーとかより先にガンガン拾って、全排除なり完全に安全確認できるまではアイテムのやり取りは避けた方がいいと思う。 -- &new{2020-05-09 (土) 17:16:31}; //--たくさんの意見ありがとうございます。 //小柄にアーマーはともかくやはり武器まではやりすぎって感じだったんですね… //もしかしたら負けすぎて若干自暴自棄なプレイになってたのかもしれません… //この意見を元にプレイ見直してみます。 -- &new{2020-05-09 (土) 17:59:16}; //改行CO //--たくさんの意見ありがとうございます。 //小柄にアーマーはともかく武器まではやりすぎって感じだったんですね… //負けすぎて若干自暴自棄なプレイになってたのかもしれません。 //もらったアドバイスを元にプレイを見直してみます! -- &new{2020-05-09 (土) 18:10:22}; --ルール違反でコメントアウトしています。コミュニティ運用ルールを熟読してください。 -- &new{2020-05-09 (土) 18:11:26}; //---木主です //ルール違反すみませんでした… //あと、たくさんのアドバイス、意見ありがとうございます。 //これを元にプレイスタイルを見直そうと思います。 -- &new{2020-05-09 (土) 18:28:48}; ---コメントアウトした人とは別人だけど、木主さんの文章中に改行が入っているからコメントアウトされているよ 再度改行入っているところを見るとあまり意味がわかってない感じかな? -- &new{2020-05-09 (土) 18:59:43}; ---あ、そういうことですか…てっきりネガティブな文章がダメなものかと…(負け続けたとか) -- &new{2020-05-09 (土) 19:19:47}; -ps4版なんだけど、ライブラリーから再ダウンロードしようとしたらapexのアイコンがコントローラーみたいなのになってるんだけどこれバグかな1ヵ月前からなってて直らないんだけど -- &new{2020-05-09 (土) 18:07:10}; --なったこと無いので完全にあてずっぽだけどPLUS(PS共通のオンラインサービス)の期限が切れたとか? -- &new{2020-05-09 (土) 19:01:16}; ---ダウンロードし直したらレヴナントのアイコンになるけど、消してライブラリーからapex確認するとアイコンがコントローラーになりますね。たぶん未インストールの時だけバグってんのかな -- &new{2020-05-09 (土) 19:37:05}; ---質問を勘違いしていたけど見た目の問題だけかな?プレイできないのかと思ってた -- &new{2020-05-10 (日) 15:51:55}; ---見た目だけなんですけど、なんか気になるんですよね。 -- &new{2020-05-10 (日) 17:19:29}; -PS4での質問です。ジャンプ中に味方が「アイテムを探す」のシグナルを出したのを見た気がしますがどうやるのでしょうか?行く、とか敵がいる、とかキャラ固有のセリフホイールではないです -- &new{2020-05-10 (日) 15:50:33}; --シグナルを出すボタンを長押しすると一覧が出ます。その中に無いのであれば動画が無いとなんとも言えません -- &new{2020-05-10 (日) 16:43:20}; ---ありがとうございます 通常時であれば長押しなんですけどジャンプ降下時は長押しのホイール出ないんですよね 単独降下時かなと試しましたがそちらもダメでした すみません、動画はありません -- &new{2020-05-10 (日) 17:54:14}; ---デフォルトのボタンから設定変えてます? -- &new{2020-05-10 (日) 18:44:14}; ---いえ、ボタン割り当てはデフォルトから変更してません -- &new{2020-05-10 (日) 19:22:15}; -レヴナントのデストーテムをリング内に設置し、デスプロテクトの効果内のリング外で活動して、リングダメージで体力が尽きた場合でも、トーテムからリスポーンできるのでしょうか。リスポーンできれば中盤以降のアイテム回収等で使えることもあるかと思いました。試した方がいたら教えてほしいです。ハードはps4 です。 -- &new{2020-05-11 (月) 02:12:54}; --いちおう出来たはずです。ただデスプロテクションの範囲は結構狭いのであんまり使えないかと…どちらかというとレイスのポータルで取りに行ったり、パスのジップラインを使った方がリング外探索はしやすいかと思います。 -- &new{2020-05-12 (火) 02:41:29}; ---回答ありがとうございます!範囲内なら確実に戻ってこられるものの、デスプロテクション中は回復もできないのでやっぱり微妙でしょうか…。 -- &new{2020-05-12 (火) 19:54:22}; -PvEはまだ遊べないですかね?PS4です -- &new{2020-05-13 (水) 10:01:03}; -課金の件で相談です。先ほどスマホからコンビニ決済でお金を入れたんですが、額が反映されません。もしかして、コインを買う場合はAPEXのロビーからじゃないといけないとかありますか? -- &new{2020-05-13 (水) 16:26:52}; --コンビニ決済は反映まで結構かかります。時間はかかれどきちんと反映されるので気長に待つのが吉です -- &new{2020-05-13 (水) 17:31:41}; ---二時間経ってやっとできました。ありがとうございました。 -- &new{2020-05-13 (水) 18:02:38}; -ps4で質問です。ローバのブラックマーケットは2つ以上同時に設置することは可能でしょうか、2回目にultを使用すると、1回目のブラックマーケットは消えてしまいますか?あと、ブラックマーケットを置いた後に範囲内でプレイヤーが撃破された時、設置後に発生したデスボックスのアイテムもピックできるんでしょうか? -- &new{2020-05-16 (土) 02:49:54}; --1個目の質問については射撃訓練場で試した限りだと2つ目出すと1つ目は消えた。2つ目はわかんないけど射撃訓練場を誰かといっしょにやれば試せるかもしれない -- &new{2020-05-16 (土) 21:16:20}; -正直ここに書き込むような内容じゃないと思いますが一応。サプライシップでフィニッシャー決めてたら突然ダウンすることもなく即死したんだがなにが原因なんだ…。キャラはミラージュで相手はジブ。一階のコクピットでジブが敵にフィニッシャーを決めようとしてるところをダウンさせてやっちまえ兄弟を発動させてたら突然回収待ちになった。サプライシップは降下中だったけどそれが関係しているのか…?有識者求む。 -- &new{2020-05-16 (土) 17:26:35}; --サプライシップで即死する経験はしたことある。シップの中のアイテムとかデスボックスがガタガタと音を立てて震える事があってそれに近づくと死ぬ事があった。デスボックスに関してはうろ覚えだけどもしボックスもそうなるのであればフィニッシャーで相手がデスボになってそのままボックスで圧死判定みたいなのになったのかもしれない。 -- &new{2020-05-17 (日) 09:53:10}; ---良く読んだらフィニッシャー中に突然死んだのかな。としたらアイテムが足元にあってそれで死んだのかもしれない。 -- &new{2020-05-17 (日) 10:07:24}; -PCで少し前に始めたばかりで、ある一時を境にマッチングする味方や敵(チャンピオンとか)のレベルが急に高くなったんだけど、初めてしばらくの間は同レベル帯のみマッチングみたいな補正かかってたりする?周りのレベルが自分の5・6倍くらいあって怖い。あと高レベルと組むようになってから、装備整わない初期からすごい好戦的だし、進軍速度も速くて突っ込むから会敵時どっちが先手取るかがほぼ運ぽい感じに。高レベルてそういうもので自分が適応できてないだけなんかね? -- &new{2020-05-16 (土) 20:48:30}; --今気づいたけど、これ雑談掲示板でする質問だね、移動するのでこれ削除して頂けると助かります。 -- &new{2020-05-16 (土) 20:54:49}; -試合終わったりスキン替えに行くたびにクエストが鳴るのはどうにもならないんでしょうか? -- &new{2020-05-17 (日) 10:00:33}; --ロビー左上の「シーズン5 運命の行く末」のところを開いて「クエスト」をやってみるのだ! -- &new{2020-05-19 (火) 00:28:45}; -縮小中円の際でいつまでも漁夫狙ってる味方って援護すべきなの? -- &new{2020-05-17 (日) 12:16:30}; --あくまで可能性だけどそれ漁夫を狙ってるわけじゃなくてそれらの敵を片づけておかないと後々前後から挟み撃ちになるとかじゃない?結果的に漁夫狙いになってるだけで。あと、質問自体についてだけどちゃんとした回答が要るなら要動画。あなた自身はこの味方の動きはおかしいと思ってて文句が言いたいのなら愚痴板行きです。 -- &new{2020-05-17 (日) 16:19:07}; -クエストだかハントだかってどうやるんですか?公式見てもよくわかりません -- &new{2020-05-17 (日) 22:36:47}; --現段階ではサプライボックスとかから確率で出てくるトレジャーパックっていうのを毎日1個集めてればOKです -- &new{2020-05-17 (日) 23:11:25}; ---そうだったんですか?!ありがとうございます -- &new{2020-05-17 (日) 23:12:13}; -PS4版でバッジを何度外しても勝手にくっついちゃうのだけど直し方とかあるかな -- &new{2020-05-18 (月) 12:00:53}; --自分ではまだそのバグ見てないけどtwitterで「apex バッジ バグ」とかで検索するといくつか出てきたよ レベルバッジが勝手につくやつだよね? 一番上になにかほかのバッジを付けると良い、って見たけどホントかはわからん -- &new{2020-05-18 (月) 12:18:38}; ---そうそうレベルバッジが勝手に色んな箇所についたり2つ被ったりするん・・・。ありがとう試してみる -- &new{2020-05-18 (月) 13:03:42}; -急に死んだと思ったらクラッシュ1000ダメージとかなったんだけどなにこれ -- &new{2020-05-19 (火) 21:14:50}; -今のキングスキャニオンの何箇所かにあるでかいマンホール?はまだ意図的に開くことは出来ないという認識でいいのかな。あの崖から落ちる所以外の -- &new{2020-05-20 (水) 12:02:08}; -PC版です。シーズン5になってから、画面右上に赤い点が3つ線で繋がった表示や四角が三つ並んだ表示がでて頻繁にカクつきます。シーズン4のときは起こらず、他のゲーム(LoLだとピンは40msくらいです)でも極端に回線が遅いという感じはありません 情報が少なく申し訳ありませんが何か改善策はないでしょうか。 -- &new{2020-05-20 (水) 04:10:58}; --「APEX 右上の赤いアイコン」とかで検索したら出てきたはず。 -- &new{2020-05-20 (水) 06:06:09}; --サーバーの調子が悪くても出る 気長に待ってみましょ -- &new{2020-05-20 (水) 13:37:40}; -武器の持ち順?について。上手い人の放送とか見てると手持ち武器の位置を入れ替えてたりしますが、どういったメリットがあるのでしょう。PS4でも可? -- &new{2020-05-20 (水) 17:36:35}; --あれはインベントリで左の武器と右の武器でキーを割り振れるので、近距離は左、中距離は右って感じで分けることで使いたい武器を即出せるようにしてます。PS4で可能かはわかりません、キーバインドを確認してみてはどうでしょうか。 -- &new{2020-05-22 (金) 00:34:21}; ---なるほど、PC版はキー割り当てができて自分のレンジ武器を即座に使い分けられるように配置を換えていたわけですね。納得ですありがとうございました -- &new{2020-05-22 (金) 09:50:40}; -ラスト2の時、1ダウンとったら詰めますよね? -- &new{2020-05-20 (水) 19:41:20}; --基本的には詰めるけどケースバイケースだと思う -- &new{2020-05-22 (金) 00:48:05}; -ピストルを腰だめで撃つメリットって何ですか? -- &new{2020-05-21 (木) 23:11:59}; --視野の確保 -- &new{2020-05-22 (金) 00:46:54}; -ps4でジャンマス中にフリールックすると減速してしまうんだけどこれは仕様ですか?それとも何か必要な操作を怠っているんでしょうか? -- &new{2020-05-22 (金) 16:17:52}; --フリー視点中に減速することはない筈です。フリー視点中も左スティックを前に倒して加速し続けてますか? -- &new{2020-05-22 (金) 23:31:01}; ---左スティックはいってなかったです。ありがとう -- &new{2020-05-23 (土) 11:53:09}; ---自分も減速するのが仕様だと思ってた ありがとう -- &new{2020-05-23 (土) 15:35:03}; -まだまだ低ランク(シルバー2)のクリプト使いです。プラチナまでは好きなキャラを、とよく言われますけど実際のピックするメリットや高ランクでもタイミング次第ではまだまだ通用するテクニック等教えて頂きたいです。真面目にクリプトうまくなりたい!と思ったのでご教授願います。 -- &new{2020-05-22 (金) 19:52:17}; --主にいつもやってる事は適当な間でドローンで即バナー指したり、empで進化育てて味方に渡したり、樹木なんかにドローン隠して映し続けたり。ドローンで映し続けるのは高ランクじゃやっぱり限界ありますかね? -- [[木主]] &new{2020-05-22 (金) 19:55:54}; --クリプトならyoutubeで調べればランクマでの解説動画が出てくると思います。大切なのは適宜垂れ幕をチェックして周辺パーティ数を報告すること、不意のタイミングで接敵したら即ウルト使うこと、ウルト撃つ前に味方がすぐに詰められる状況か確認することの三点ですね。あとは促進剤を常に二つは持ち歩いて、一戦終わる度に一つ使うってことを意識するといいと思います。 -- &new{2020-05-22 (金) 20:10:19}; ---ウルトは打てるだけ打ってますね、最低限いつでも一発打てる分ウル促持って気持ち時間管理をしてます。 -- [[木主]] &new{2020-05-22 (金) 21:01:57}; --そこまでできるなら、あとはもう撃ち合いじゃないかな?クリプトにはもちろん下がってもらうけど、勝ち確実まできたらしっかり決めてもらいたい -- &new{2020-05-23 (土) 03:29:54}; -PS4版で質問です。プレイに支障は無いんですがローディング画面の設定画面で選択するのレスポンスがすごく悪くないですか?具体的には武器スキン選択画面の下の方にその他の選択があってそこでローディング画面とそれについたテキストが観れるんですが、選択しても(ボタン押しても)反応しないことが多いです。いろいろ対象を変えて選択すると何枚かに1枚が観れる感じです。 -- &new{2020-05-23 (土) 15:33:55}; --操作を具体的に書いてなかった。ロビーから「ロードアウト」→「ゲームのカスタマイズ」→「ロード画面」です。 -- &new{2020-05-28 (木) 03:54:00}; --雑談板にも書いたけど、観たいロード画面を選択して方向キーの右か左を押すと観れました。 -- &new{2020-06-06 (土) 00:36:03}; -サイト見やすくなるレジェスキン教えてほしい。99は買った。ウイングマンは使えない -- &new{2020-05-23 (土) 15:36:08}; -レヴナントじゃないのに足音がガチで聞こえないときあるけど敵はしゃがみ移動でもしてるんですかね?この前いきなり後ろから撃たれてダウンしたけど足音全く聞こえなかった… -- &new{2020-05-24 (日) 07:26:00}; --それもあるけどずっとかくれんぼしてることのほうが多い -- &new{2020-05-25 (月) 12:29:11}; --気づかれてなければ接近するときに走らないだけでもそれなりの効果はあるね -- &new{2020-05-25 (月) 12:48:38}; -キンキャニ砲台の南側大門上部の両端の高い所、よじ登りで上手く登ることができないのですがコツってありますか? -- &new{2020-05-25 (月) 17:48:26}; --あそこって基本ジップラインかジャンプパッド・ジャンプドライブ・ジャンプタワー使っていくとこじゃないの? -- &new{2020-05-29 (金) 09:53:05}; ---その上がった先の 凹←でいう両端のさらにちょっと高い所です。 味方パスが普通によじ登ってたけど何度か挑戦しても登れなかったもので -- &new{2020-06-01 (月) 14:49:31}; -フラトラと301って単発あるけどメリットが未だに分からず…ヘムみたいな3点と単発の扱いの違いはなんとなくわかるけどオートは指切りでよくない?と思うお年頃。そこの所どうなんでしょう。好み?AAとか数値的な違い? -- &new{2020-05-25 (月) 23:33:07}; --中距離以遠、ほんとにちょろっとちょっかいかけたい時に使うかなぁ……オートじゃ当たってもせいぜい二発がいいところって距離での弾節約。 -- &new{2020-05-26 (火) 09:26:07}; --確かに単発のほうが反動小さかったはず -- &new{2020-05-28 (木) 02:50:18}; -一回fps max unlimitedのコマンドを入力をしてからfps max 144やrefresh144のコマンドを入力しているのにfpsが300超えてしまい144固定にできないのですがどうすればいいですか?助けてほしいです (..; -- [[PC]] &new{2020-05-25 (月) 23:53:40}; -ジャンプのエモートは複数入手したら選べるんですか -- &new{2020-05-26 (火) 10:11:39}; --そうです -- &new{2020-05-26 (火) 18:19:00}; -投げ物持てる数制限されてからアーク3本ぐらいしか持ってなかったんだけどもっと持った方がいいのかな? -- &new{2020-05-26 (火) 11:46:19}; --普通テルミット多めに持つくない? -- &new{2020-05-28 (木) 02:49:21}; ---今の環境だとテルミ使いやすいけどワンパンでほぼ勝ち決まるアーク持つ人も結構いるよ。多分CSかPCか書いたほうがいいと思う。昔からだけどアークの評価は結構CSとPCで別れるからテルミ強くなった今は余計にややこしくなると思う -- &new{2020-05-28 (木) 03:06:33}; ---テルミット1で他の枠はアークスターで埋めてるわ。テルミット基本扉塞いでる敵か逃げる時にしか使わんし -- &new{2020-05-30 (土) 02:16:34}; -投稿者本人が削除しました -- &new{2020-05-26 (火) 15:00:09}; //-ダイヤ以上の人に質問。ざっくりでいいから立ち回りを教えほしい。 //できればチーム全体とレイス個人のものそれぞれ -- [[pc]] &new{2020-05-27 (水) 01:38:48}; //改行CO -稀にだけど未だに弾抜けしますよね?というか前シーズンから稀にですけど弾抜けしてたましたよね。 -- &new{2020-05-27 (水) 02:13:49}; --チックレートの関係でどうしようもない事もあるしね -- &new{2020-05-28 (木) 14:47:06}; --やっぱりまだ弾抜けするんですね。質問しようとしたらあったので助かりました。 -- &new{2020-05-29 (金) 18:29:17}; -最初の降下場所が敵と被ってしまった場合の戦闘でほぼ負けるんですが、被った場合の基本的な立ち回りとか、やったら駄目な行動とか教えていただけないでしょうか? -- &new{2020-05-29 (金) 09:17:19}; --開幕の戦闘は人数差でリンチに合わないように気を付けるとか?あとは基本的なことだけど武器アーマをちゃんとピンすることと弾薬も早めに渡すとかも重要だと思う。 -- &new{2020-05-29 (金) 09:34:35}; --降下地点がエリア端に近いほど、中央付近に降りた敵がアイテムを集めやすくなってより不利になる。だから降下地点は「降りて即殴り合いにならず、かつアイテム量を確保できる」ような、敵と近すぎず遠すぎずの位置がいい。最初から戦う前提ならね。 -- &new{2020-05-29 (金) 12:26:50}; --降下場所が被ったっていうのがマップが被ったのか、建物が被ったのか、入口から被ったのかわからないとなんとも。マップだったら降下した敵部隊数を把握するのがまず重要で、1部隊だったら降下地点を味方と連携できる範囲で離れる。複数人周りに来てるのがわかったら漁らずに即味方に寄る。2部隊だったら味方の隣の建物程度離れて降りる。3部隊以上は味方と同じ場所に降りる -- &new{2020-05-29 (金) 15:01:14}; --初動で意識するのはまず敵の位置やね。同じ建物に降り立ってわかったら自分が殺せると思う武器を拾い次第先手取りに行く。逆に武器やアーマーがなかったらすぐに移動する。あとは味方が交戦始めたら漁るのやめてすぐにフォローしに行く。あと敵が一部隊だけの場合は自分チームのアーマーや武器が明らかに強い時以外は漁り優先。初心者にありがちなのが足跡が聞こえる範囲にいるからってその場から動かず様子見ることなんだけど、当然物資が多い方が有利になるから安全な範囲で漁った方がいい。まあどれも当たり前のことだけど -- &new{2020-05-29 (金) 19:52:39}; -pc版です。いつもシーズン終わり間際にプラチナ駆け込みで終えてたけど、今シーズン早めにランク始めて見たら確かにダイヤ行くだけだったら野良でも楽なんやね -- &new{2020-05-29 (金) 19:39:27}; --個人差あると思うけど実力あるけどダイヤ上がれない人って大体が低ランクでもたついて最終的に時間が足りない事で上がれないだけな気がする。あとここ雑談じゃなくて質問板だから雑談板でやった方がいいと思う -- &new{2020-05-29 (金) 19:45:24}; ---素で間違えました…指摘ありがとうございます。 -- &new{2020-05-30 (土) 02:19:26}; --まあシーズンの終わり際はダイヤプラチナ4の無敵の人が野良に溢れてくるからなぁ -- &new{2020-05-30 (土) 02:25:13}; -PC版で武器持ち時の移動速度についてなんですが、ピストル系は95%で他は90%って認識で合ってますかね? -- &new{2020-05-29 (金) 12:43:49}; --HG、SG、SMGが90%、AR、LMG、SRが50%以下って認識だわ -- &new{2020-05-29 (金) 13:32:52}; --全武器で移動速度は同じ。違うのはADS中の移動ペナルティで、ADS移動速度が速い順に「大まかに」HG>SMG>AR>LMG>SRになってる ちなみに武器なし状態のスプリントだと約7.5m/秒で、武器あり状態のスプリントだと6.5m/秒位 ここの数値は参照先が俺はわからんから内部数値ではない ソースは[[ここ>https://www.youtube.com/watch?v=4ZWa8uIB8Ic]] -- &new{2020-05-29 (金) 15:26:23}; ---ちなみによく言われるキャラごとの移動速度の違いも存在しない、単純にカメラの高さが違うことで相対速度が速く感じるだけ。車の下のカメラだと早く感じるけど車の屋根に設置したカメラだと遅く感じるという奴 -- &new{2020-05-29 (金) 15:27:38}; ---あ、ごめん勝手にADS時の移動速度と勘違いしてた。ADS移動速度が細かく分かれてんのも知らんかったなぁ……ちなみに表に入ってないけどショットガンは? HGとSMGの間あたり? -- [[1枝]] &new{2020-05-29 (金) 15:35:27}; ---ああ、SG書き忘れてたわごめん。一応なんだけど、分類でADS移動速度は決まってるんじゃなくて、武器個別で設定されてるからそこだけ勘違いないようにね。SGに関しては大体HGとSMGの中間位だと思っていいよ。モザンをSGと取るかハンドガンと取るかで変わってくるけど。一応ややこしくなるから最速のものだけ書いておくけど、P2020とモザン、ウイングマンは「ペナルティなし」で最速。 -- &new{2020-05-29 (金) 18:26:30}; ---詳しくご教示いただきありがとうございます。把握できました。 -- [[枝主]] &new{2020-05-29 (金) 19:13:56}; ---ありがとう、また一つ知識を仕入れることができた。武器種ごとに違うと思ってたからそこの修正もできて有難い。こういうちょっとした情報も小ネタページに書いたほうがいいのかな? -- [[1枝]] &new{2020-05-30 (土) 00:54:57}; -新規のバグかもしれないので皆様にも同様の現象が起きているかお尋ねします。試合開始直後にエラー落ちしたので即座に再起動してマッチに戻った際、マップやアイテムメニュー( -- &new{2020-05-29 (金) 18:13:21}; --失礼、タブキーやデスボ漁りのメニュー画面が開けなくなる不具合が有りました。同時に味方メンバーの体力やシールド表示がされなくなったのです。皆さんはこのような現象が発生してますか? -- &new{2020-05-29 (金) 18:15:21}; ---自分もなったし、twitterにも同様の情報がいくつか流れてたよ ランクマだとポイント見れないし、インベントリが出ないからアイテム交換もできないし、下手するとレジェンド自体が別のキャラに変わってたりもする 個人的にはあの再接続機能が要らないなぁ -- &new{2020-05-29 (金) 18:19:24}; ---回答ありがとうございます。マジかぁ・・・味方に迷惑が及ぶバグは勘弁してほしいな -- &new{2020-05-30 (土) 07:05:52}; -他の人が倒した敵の死体からとるアーマーは回復されてないのん? -- &new{2020-05-30 (土) 11:43:28}; --そんな事はないはずですね 多分その倒した本人が速攻で着替えたのでは -- &new{2020-05-30 (土) 12:05:18}; ---倒されたところからずっと見てたから着替えてはいないですね・・・バグだったのかな? -- &new{2020-05-30 (土) 12:20:25}; -始めたてですがジャンプタワーから飛ぶのはどのキーですか?PCです -- &new{2020-05-30 (土) 12:18:49}; --頂上に到達すれば勝手に飛ぶはず -- &new{2020-05-30 (土) 19:00:37}; --途中で飛ぶ場合はジャンプと同じキー。デフォならスペース。 -- &new{2020-05-30 (土) 22:56:24}; -走ってるときのスピードって秒速何メートルくらい? -- &new{2020-05-31 (日) 00:06:53}; --武器なし状態のスプリントだと約7.5m/秒で、武器あり状態のスプリントだと6.5m/秒位 って上のほうに書いてあった -- &new{2020-05-31 (日) 01:09:51}; -ランクマではなく通常マッチで野良とやるならトリオとデュオどっちが勝ちやすいですか? -- &new{2020-05-31 (日) 22:21:58}; --個人的にはトリオ。味方の数ってよりも敵部隊数が19から29になるっていうのが大きく感じる。 -- &new{2020-05-31 (日) 22:38:07}; -今ってどういうキャラ構成がいいんですかね? -- &new{2020-06-01 (月) 18:54:42}; -再現できないからバグなのか仕様なのか分からないけどLスターエイムすると撃ってないのに何故かオーバーヒートしてしまうんだけど原因知ってる方います? -- &new{2020-06-02 (火) 11:56:56}; --たまーに拾った時点でオーバーヒート直前(撃つまで直らない)だったりエイム中にいきなりゲージが増減したりする奴があるけどそういうのは中古品だと思うようにしてるな -- &new{2020-06-05 (金) 08:59:50}; --Lスターは実はクリックした瞬間じゃなくて、わずかに遅延してから弾が出る。クリックして1発目が出るまでの数ミリ秒の間にクリックを離すと撃ってないのにオーバーヒートする。(バグ? -- &new{2020-06-06 (土) 05:05:02}; ---余談、実はLスターがケアパケ武器で実装された当時からずっとある挙動だったりする。 -- &new{2020-06-06 (土) 05:05:54}; -パッドでデッドゾーンを下げると視点が勝手に動くんだけど、これはパッドのスティックがヘタってるって認識でいいのかな? -- &new{2020-06-04 (木) 16:01:26}; --デッドゾーンが小設定でも勝手に動くんならヘタってると考えていいと思う。デッドゾーンなしだと新品コントローラーでも勝手に動くよ。なし設定はそんくらい敏感。 -- &new{2020-06-04 (木) 20:55:51}; ---ありがとう。なしで動くのは割と普通のことなんだね -- &new{2020-06-04 (木) 23:52:08}; -レイス使いの中級者です。レイスはどのような立ち回りや使い方があるのでしょうか?できれば教えてください。 -- &new{2020-06-05 (金) 08:43:55}; -レイス使いの中級者です。レイスはどのような立ち回りや使い方があるのでしょうか?できれば教えてください。 -- &new{2020-06-05 (金) 08:43:58}; --二度同じ文章を送ってしまい申し訳ありせん。消去お願いします。 -- &new{2020-06-06 (土) 22:28:49}; //-[PC]ゲームがプレイできないのですが、解決方法がわかる方いれば教えていただきたいです。起動後、EAロゴムービーが流れた後にEngineError「"csom_milesAsync_openorfindfile(*audio\ship\general_english.mstr*) //failed to open file; try resyncing"」が出てしまいます。 //修復、再インストールなどしてみましたがダメでした。 -- &new{2020-06-05 (金) 19:46:35}; //改行CO --その質問をする時点で初心者な気がします。まずはそういうのを紹介してる動画を見てくればいいのではないでしょうか -- &new{2020-06-08 (月) 12:09:51}; --回答がほとんどつかないのは、木主さんが今どんな立ち回りをしているのかとかの情報が全くない、のも一因の気がするよ 立ち回りなんてゼロから説明しようとしたらたくさんあるからね 上の回答にもあるけど、まずはレイスページのコメント読むとか動画見るとかのうえで質問したらいいんじゃないかな? -- &new{2020-06-08 (月) 13:45:31}; -ロビーでテキストチャットってどこで出来ますか?PC版です -- &new{2020-06-07 (日) 02:52:33}; --Enterキー押してお好きなコメント入力してEnter押してどうぞ -- &new{2020-06-07 (日) 19:19:44}; -敵を倒した後デスボックスから物資あさるときデスボックス内のシールドが割れてたり割れていなかったりするのは仕様でしょうか?それとも自分が気が付いていない間にほかの人が交換した後だからでしょうか? -- &new{2020-06-07 (日) 09:19:37}; --誰か交換したか、クリプトのEMPの巻き添えになったかのどっちかですかね -- &new{2020-06-07 (日) 11:11:51}; ---クリプトのEMPだとデスボックスのアーマーも削れるんですね ありがとうございます! -- &new{2020-06-07 (日) 21:41:13}; -自分がダウンしていて仲間が治療して起こそうとしている際に何かキーを押すとキャンセルされますか? -- [[あ]] &new{2020-06-07 (日) 16:57:25}; --起こされる側ならそんなことはないはず -- &new{2020-06-07 (日) 19:18:16}; -pc版でテキストチャット非表示する方法無いでしょうか 連投する阿呆と当たると読まなくても視界の端でチラチラ目障りなもんで -- &new{2020-06-08 (月) 03:47:01}; --自己解決しました -- &new{2020-06-09 (火) 00:22:05}; -先週からApex始めてもうすぐでプラチナはいるのだけど、やっぱり野良でもここからはVC欲しい? -- [[s]] &new{2020-06-08 (月) 11:49:20}; --実際にプラチナになってから、必要だと思ったら使えばいい。相手がVCオフにしてる場合も多いけどね -- &new{2020-06-08 (月) 13:36:32}; ---プラチナにはなれたので数回やってみてから考えてみます、ありがとうございましたー -- [[s]] &new{2020-06-09 (火) 09:57:20}; -蘇生しているのに蘇生してる時に相手が死んだんですけど僕だけですか?バグですかね。教えてください -- [[stooooon]] &new{2020-06-08 (月) 22:29:04}; --リングギリギリだと、蘇生体勢に移るときに若干動いたりするからそれでリング外にはみ出て……っていうのなら有る。もしくは回線切れたとかじゃない? -- &new{2020-06-09 (火) 00:05:42}; --失血死するまでの血の量だったかな?デスするまでの猶予時間は間に合っていても蘇生中に死ぬのは血の量が限界ってことだったはず。詳しく覚えていないから曖昧で申し訳ない。 -- &new{2020-06-09 (火) 00:34:27}; -レイスのパッシブ:虚空からの声を詳しく説明してるサイト、または詳しい方いませんか?スナイパーに狙われてる、確かじゃないけど狙われている気がする、ここは危険よ、銃を向けられているとか種類あるけどどれも抽象的でよくわかりません -- &new{2020-06-09 (火) 04:02:33}; --セリフ変化は距離依存じゃなかったかな -- &new{2020-06-09 (火) 19:01:45}; -チャージタワー周辺でローバのウルト使って武器を変えると、その武器についてたアタッチメントが取れない事が多々あるのですがバグですか? -- &new{2020-06-09 (火) 04:05:15}; --チャージタワー周辺はおそらくバグでアイテムが拾えなくなってます。 -- &new{2020-06-09 (火) 04:43:30}; ---バグなんですね~。武器交換する方を間違えてセレファイと確マガが散らばって武器は拾えるのにアタッチメントは拾えないっていう状況になってガックリ来てました!次から気を付けます。ありがとうございます -- &new{2020-06-09 (火) 21:21:06}; --チャージタワーではないんだけど同様のアイテム拾えない系の事象 うろ覚えなんだけどたしか研究所の中央ルーム内だったかな、浅い水たまりにアイテム置いたら拾えないしピンも指せなかったことがあった この現象って以前からあった? -- &new{2020-06-09 (火) 15:36:11}; ---それは前からあった。他の場所でも以前からかなり限定された場所では似たような事があったけど、チャージタワー周辺みたいにわかりやすいポジションじゃなかったからあまり問題じゃなかった。ローバのULTなら回収できる。ちなみにローバだと元々壁越しでもピン刺せる都合上、拾えない所に高レベルのアイテムを落としてピンを刺すトロールされる事も... -- &new{2020-06-09 (火) 19:12:22}; //-PC版でシーズン5から始めた初心者です(最近ランクマッチにも手を出し、ゴールド4まで来ました) //ワットソンとミラージュを解除した状態なのですが、つぎに解除するならどのキャラがおすすめでしょうか? //個人的にはコースティックかクリプトがいいのかなと思っております。 //理由も添えてお答えいただけたら嬉しいです。 -- &new{2020-06-09 (火) 19:24:24}; //改行CO -現環境で強いのはコースティックだけど、最終的にはレベル上げてけば全員アンロック出来るから好きなの選ぶと良いよ。改行禁止だからCOするけど -- &new{2020-06-09 (火) 19:36:39}; --改行COと被って変な木が残っちまったわ。こういう時自分でCOしても大丈夫ですかね?他の編集者に手間取らせたくはないが -- &new{2020-06-09 (火) 19:37:59}; -PS4版なんですけどごくたまに敵も味方も自分もスローな試合があるですけどバグなんでしょうか? -- &new{2020-06-09 (火) 21:20:12}; --オンラインマルチゲームにありがちなラグ 原因はいろいろ -- &new{2020-06-10 (水) 13:19:46}; --誰かクロックアップ使ってるんじゃない? -- &new{2020-06-10 (水) 16:18:29}; -クレーバーHSとかでオーバーキルした分のダメージもリザルトに加算されてる?もし加算されるならこれで楽にハンマー取れそうなんだけど -- &new{2020-06-10 (水) 13:10:38}; //-リスポーン受付終了になって抜けた場合→その時点でのRP入手 //リスポーン受付終了になって観戦した場合→チーム全体のその時点でのRP入手 //という認識であっていますか?実際抜けずに観戦していたら1人生き残ったチームメイトが芋りながらも2位でその時点でのRPが観戦していた自分に入りました。 //改行CO //つまり観戦していた方がワンチャン得ということ? -- &new{2020-06-10 (水) 15:51:26}; -レイスポータルの終了地点がドアとかにめり込んでた場合にクラッシュ死しますよね、意図的に敵チをクラッシュさせようと思って開いてるドアにポータル起点を置いて敵陣に突っ込んでポータル終点を置いて、ポータルに入って逃げてドアの場所に戻ってからドアを閉めたんですが、ドアの横に敵が湧いて撃ち殺されました。しかし、自分がポータルを潜った時にクラッシュ貰ったこと最近でもあるのですが、どうやったらドア挟まるか横に飛ばされるのか法則性がわかる方いらっしゃいませんか? -- &new{2020-06-10 (水) 17:03:37}; --前にちょっと試したことあるんだけどポータルって実は中心軸からずれた方向に出るようになってるからポータルが被るように置いてるとクラッシュしないよ。そういうことを聞いてるんじゃないかもしれないけど -- &new{2020-06-11 (木) 01:19:07}; -ヘルス削れた状態で注射器持ってるのにずっと回復しない人が散見されるんですが、回復しない方がいいメリット的なモノってありましたっけ?もちろん味方にライフラインはいない状態で。 -- &new{2020-06-10 (水) 19:39:11}; --ヘルスはシールドより回復が遅いから警戒の仕方によっては回復しないというか出来ない -- &new{2020-06-10 (水) 19:52:53}; --音が理由でかくれんぼ中や接敵してる状態ならしない選択肢もある。信じられないかもしれないけど、ほとんどの場合は自分の体力が削れている事に気が付いてないんだよ -- &new{2020-06-11 (木) 00:36:24}; --カジュアルならキルムーブする時間のために少し削れてるくらいなら無視する場合もある これやってんのはマスターとか本当の猛者くらいだけど -- &new{2020-06-11 (木) 01:25:05}; --注射器が少ない状態で物凄く少しだけ体力が削れている時は面倒臭くて回復しない時もあるかな。体力が1〜5ぐらいの減りとかね。 -- &new{2020-06-11 (木) 01:26:11}; -やっぱこのゲーム戦闘民族プレイじゃないとダメなんすかね?レヴナントでジャンプマスターして1000m位離れた場所に降りようとしたらめっちゃ暴言吐かれて二人が直下降りしたんですけども、自分は一体何がいけなかったのか教えてもらえませんか?ちなみに今自分はレベル53で、相方二人は19と21で多分2500ハンマー持ちでした。 -- &new{2020-06-11 (木) 05:46:12}; --書き忘れましたが、いちおう二人の直下降りには遅れましたが着いて行きました -- &new{2020-06-11 (木) 05:47:41}; ---すみませんまた書き忘れました…ランクマシルバー帯での出来事です…すみません… -- &new{2020-06-11 (木) 05:48:56}; --&size(14){''&color(Red){自分以外の味方の動きが正しいかどうかの判定を求める内容や、味方の動きの意味、味方の行動の理由についての質問を行う際は必ず「自身のプレイ動画」を添えて質問を行ってください。};''}; -- &new{2020-06-11 (木) 06:09:58}; ---なるほど、申し訳ありません。録画していなかったので提出ができません。出来ればcoしてもらえると助かります。 -- [[木主]] &new{2020-06-11 (木) 06:30:33}; --単純に味方との技量が合わなかっただけだと思うよ。スマーフする人はゴールド以下は全部キルムーブしてバッジ取りたいって人だから仕方ない。簡単にサブ垢作れるようにしたEAが悪い。まあいつか上手くなったらこの時の味方の気持ちがわかると思う、わざわざゲームで暴言吐く気持ちはわからんだろうけど -- &new{2020-06-11 (木) 09:53:49}; ---上手くなっても初心者狩したい気持ちなんてわからんよ -- &new{2020-06-11 (木) 10:19:55}; ---初狩りじゃなくてキルムーブしたい人の気持ちな -- &new{2020-06-11 (木) 11:41:09}; -中距離戦闘(100m)以降での牽制や削り合いがエイムが悪いせいで苦手で、撃ち返してもこちらの方が消耗が大きいということが多いのですが、それでも牽制の撃ち合いには参加するべきでしょうか。或いはいっそのこと割り切って味方に任せてしまって、敵が詰めてきたときや詰める段階で素早く対応できるようにだけして、射線上には顔を出さないという動きをしても大丈夫でしょうか。一応基本VCを繋いで友人とプレイしています -- [[PC]] &new{2020-06-11 (木) 16:01:21}; --武器によります。例えば99マスティフみたいな近距離特化だったら顔出さずに待機で良いです。自分が中距離で戦えると思った武器なら参加するべきでしょう。ただ、中距離以上のエイムが苦手でも、味方が削られて相手が詰めてきそうな時は当たらなくてもいいので撃ってカバーするプレイは必要です -- &new{2020-06-11 (木) 16:22:27}; --回復物資を浪費するだけなら物陰に隠れて裏取りを警戒する等、他の役割をこなすといいですよ 相手の腕にもよるので物資の等価交換が出来るレベルなら撃ち合ってもいいと思います -- &new{2020-06-11 (木) 19:10:40}; -レイスの虚空について質問です。被弾やガスでスロー効果を食らってから虚空を使うと虚空中はずっとスロー効果を食らったままでしょうか? -- &new{2020-06-11 (木) 20:43:34}; --虚空中にデバフの効果時間が切れれば解消されます -- &new{2020-06-12 (金) 08:57:20}; -ksって何の略ですか?プレイしてる途中で味方に「sry 4 ks」って言われたんですが、sryはsorry、4がたぶんforだってのはわかるんで何か謝ってると思ったんですが、ksの意味がわからなくって返事できませんでした。カスとしか読めなくて意味がわからない。 -- &new{2020-06-12 (金) 03:59:55}; --キルスティール(kill steal) キル取っちゃってごめんねって言ってたんだと思うよ -- &new{2020-06-12 (金) 06:04:54}; ---なるほど、理解できましたありがとう!!リロード中に横から撃って倒してくれたやつの事だと思うから謝らなくてええんやでって伝えられたら良かったんだけどな (T-T -- &new{2020-06-12 (金) 22:11:25}; --そういう時は「what?」とか「?」って打ったら略さないで言ってくれる場合もあるから、次わからないの有ったら聞いてみてもいいと思う -- &new{2020-06-13 (土) 00:42:03}; -壁ジャンプって現状必須テクですか? -- &new{2020-06-12 (金) 11:19:01}; --ナーフ前のバニホに比べると誤差ですが、テルミッドを避ける、登りモーションを省略する、撃ち合いで意表を突くなど便利なので出来て損はないです -- &new{2020-06-12 (金) 11:29:47}; -自分がダウンした時「俺を盾に使えー!!」と思って味方の近くに行くけど、見方を変えれば味方の射線を妨害しているとも思うから、大人しく木陰のそばにいた方が良いのかな? -- &new{2020-06-12 (金) 13:19:51}; --個人的にはすごくありがたい。味方を遮蔽物に使って勝てた試合何度あったか分からんぐらい。少なくとも味方の近くにいるだけで損はないと思う -- &new{2020-06-12 (金) 13:25:28}; --味方としては腰くらいの高さの丁度いい遮蔽物なので助かる しゃがめば射線切れるし立てば普通に撃てる -- &new{2020-06-12 (金) 13:43:47}; --自分味方問わずダウンしたときは遮蔽物になる/する動きしてるなぁ。ただフレンドに「シールド邪魔」とか「ショットガンの弾全部吸われたことが有るから嫌い」とかって言う人も居るし割と人によると思う。まあ敵の近くでノックダウンシールド展開しないようにすればあとは好きにやって良いんじゃない? -- &new{2020-06-13 (土) 00:44:03}; --味方のHP状況によると思うわ。明らかに味方が削り勝ちしてるのにシールド展開されてもマジで邪魔でしかない。逆に味方がアーマー割れてるとか1v3とかなら有難い時もある。まぁでも基本1v1の時はいらんな~、状況によるけど適当に動き回って囮になってくれた方が有難い -- &new{2020-06-13 (土) 02:54:27}; -先月末から始めたばっかなんだけど、たまにIDの下とかに赤いアイコンある人見かけるんだけどどういう意味ですか?斜めに点2つみたいなやつ -- &new{2020-06-15 (月) 11:17:45}; --通信状態が悪い、もしくは切れてる状態ですね。そういう人は動きがガクガクで悪かったり最悪とまってしまいます。ですが今は復帰システムもあるので大抵の場合は戻ってきてくれますよ。範囲が来たら彼のことは諦めてください。死にます。慰めにチャンピオンでも持っていったら喜ばれますよ。 -- &new{2020-06-15 (月) 12:06:15}; ---右上の赤アイコンだけじゃなくてこれも通信関係だったんですね。ありがとうございます。 -- &new{2020-06-15 (月) 14:33:21}; -レヴナントの使用を考えているのですが、しゃがみレレレ撃ちは通常のレレレ撃ちの時よりヘッドショットされやすいんでしょうか? -- &new{2020-06-15 (月) 16:43:57}; --普段からヘッショ狙う相手だとしゃがんでも頭を狙うからヘッショされるからしゃがまれる事によるヘッショされにくさってのは無い。普段はヘッショ狙わず胴や足元狙う人は普段胴がある場所に頭があるからヘッショになりやすくなる。そんな意味でヘッショされやすくなるって言われてるんだけど、的は確実に小さくなるからしゃがむ価値が無いわけではない。実際しゃがみレレレのオルタネータかなり撃ち勝てる。ダイヤマスタープレデター相手だと知らないけどね -- &new{2020-06-19 (金) 21:08:43}; ---ありがとう御座います。参考になりました!! -- &new{2020-06-20 (土) 12:26:42}; -金ヘルメットを優先して渡したいキャラをいくつか教えてください -- &new{2020-06-16 (火) 01:53:07}; --今だとガス叔父,レイス,パス,ジブが有力だと思う.たまに頭オクタンもいるけど -- &new{2020-06-16 (火) 08:19:56}; ---ブラハとバンガもまあまあ候補に上がるのかな? -- &new{2020-06-16 (火) 11:40:52}; --個人的にはレイス>ガス(終盤)>ジブ>パス>ガス(終盤以外)>>>>>その他>>>>>オクタン -- &new{2020-06-16 (火) 12:32:26}; ---cs版なら間違いなくやったほうがいいよ~。ダウンした敵の方にエイムアシストが効いてとても撃ちづらい。 -- &new{2020-06-16 (火) 21:11:07}; --わりとガスおじ最優先かな。防衛になるとガス回らなくなるし。安置が屋外ならジブ優先 -- &new{2020-06-16 (火) 13:16:47}; --ガスおじ、パス、バンガ。 -- &new{2020-06-19 (金) 18:24:03}; --意見を踏まえて味方との物資交換の参考にします。ありがとうございました -- &new{2020-06-22 (月) 00:54:13}; -もしランクマで投げモノを一つだけ持っていくとしたら何がいいですか?アークスターとフラグで悩んでるので皆さんの経験則を聴きたいです -- &new{2020-06-16 (火) 13:29:18}; --逃走支援、あぶり出し、確殺と色々できるのでテルミットを使ってます -- &new{2020-06-16 (火) 13:41:15}; --自分がどんな使い方をしたいかによるかと。アークスターはアーマー特攻、付着させる技量があればなお良し。テルミットは扉前や遮蔽物裏で回復してる敵の炙り出しに良し。確殺性能高し。フラグは滞空時間を長くすれば即爆になるので上をとられている時の奇襲に良し。ノックバック効果もあり。結論は好みで良いと思います。 -- &new{2020-06-16 (火) 19:32:57}; --扉越しに攻撃できるテルミッドかな。好みレベルの差だけど -- &new{2020-06-18 (木) 21:33:33}; -カジュアルで全キャラ100キル目標にやって来たんたけどつい先日達成してしまいました。皆さんどんなことを目標にやってるのか教えて頂けたら幸いです。 -- &new{2020-06-18 (木) 20:43:34}; --キルを達成できたら次はバッチかな?ハンマーとか爪痕とか、あと若干マイナー目なアサシンとかプレデターバッチとか。あとカジュアル専門ならあれだけどランクに行ってどこまで上がるかを楽しむとかかな? -- &new{2020-06-18 (木) 20:48:49}; --ランクを500にする事ですかね。それ達成したらその時に次の目標考えます -- &new{2020-06-18 (木) 21:32:24}; --ソロランクマでマスター目指して頑張ってます。パーティーを組んだ方がマスターになりやすいからこそ、ソロで到達してみたいって。立ち回りが洗練されていくし、野良と劇的な連携ができてチャンピオン取れた時は最高の気分になるからオススメ。 -- &new{2020-06-18 (木) 23:06:43}; --全キャラハンマー3000目標にやってます。野良マスターは修行しないと無理ー -- &new{2020-06-18 (木) 23:34:52}; --皆様ありがとうございます。色々な目標があってこれからも楽しめそうです。 -- &new{2020-06-19 (金) 12:48:41}; --カジュアルはランクで消化するには難しいウィークリーチャレンジをこなすために活用してますね。残念ながらセンチネル10ノックダウンチャレンジがまだ終わりません… -- &new{2020-06-19 (金) 18:22:36}; -漁夫が来る、近くに別パが来てる。この2つのシチュエーションの時ってどういうピン刺してる? -- &new{2020-06-19 (金) 01:14:06}; --敵の方向が分かってるならそっちに向けてピン刺し、方向が分からなかったり近くにいたりするなら足元にピン刺し、逃げる必要があるなら移動先にもピン刺し、といった感じでやってる -- &new{2020-06-19 (金) 13:06:15}; //-今ガス叔父のみアンロックしていてポイントたまったのでワットソン購入予定(かわいいから)だったのですが、今環境的に厳しいですか? //ソロランクメインでやっていて、現在ゴールド2です。 //野良ワットソン自体あまり見ないのでよく分からんのですが、迷惑になるようだったらローバも検討しています。 -- &new{2020-06-19 (金) 14:29:21}; //--上位帯のランクでも使われている追加キャラはワットソン,クリプト,レブナントの三人だと思う。むしろローバはほとんど使われてなかったはず -- &new{2020-06-19 (金) 15:03:59}; //改行CO ---やっぱそれしかないかー、敵発見連打とかしてるんだけどそれでも撃ち合ってダウン貰う仲間が多発するからどうにかもっとわかりやすく事前に伝えて助けられないかなって思って質問したんだけどもうVCしかなさそうね -- &new{2020-06-20 (土) 09:18:59}; --敵の痕跡ピン→逃げ先ピンorここを防衛とかかな -- &new{2020-06-19 (金) 15:38:43}; -ガス叔父のみアンロック済みで、次購入をワットソン(かわいいから)予定なのですが環境的に厳しいですか?基本ソロで今ゴールド2なのですが、野良ワットソンをあんまり見ないのでよく分からず・・・ -- &new{2020-06-19 (金) 18:46:15}; --ワットソンのultであるインターセプターパイロンの爆撃、投擲物無効化は唯一無二の強さがあるので大丈夫です。現環境ではコースティックが多いため、ガスグレネードを無効化できるパイロンは以前と変わらず優秀です。また、レイスのポータルの出入り口に三角形のフェンスを置けるワットソンはより部隊の力になれます、こちらは練習して素早く置けるようになれるとベストですね。結論、気にせず使って大丈夫だと思います。 -- &new{2020-06-20 (土) 00:05:37}; -ゴールドのときはチャンピオンにプラチナがいることがそこそこあったのにプラチナに上がってからゴールドとマッチすること無いんだけどパーティにゴールドいるとき限定? ダイヤは普通に毎回レベルでいるから辛い -- &new{2020-06-20 (土) 01:45:22}; --プラチナに上がってもゴールドは大分混ざってるよ.ダイヤはいても4のエセダイヤやから実力はそんなに変わらない -- &new{2020-06-20 (土) 10:14:40}; ---まじかプラチナで30時間くらいやったけどいまだにチャンピオンと味方にゴールド見たことないからいないかと ありがとう -- &new{2020-06-20 (土) 11:27:12}; -ワトコスは素晴らしい…https://youtu.be/y9eVbot4P84 -- &new{2020-06-20 (土) 06:38:19}; -武器の限定スキンを購入しようと思ったのですが、購入できません。元になるスキンは所持済みとなっていて持っています。6日と23時間となっているのですが、すぐには購入できないのでしょうか?レジェンドトークンは足りています。 -- &new{2020-06-21 (日) 11:45:29}; //-チーム②名ダウン後、後方で味方がアイテム整理し始めました。あれはなんだったのでしょう? -- &new{2020-06-21 (日) 18:51:16}; //無動画によりCO --なんて武器 -- &new{2020-06-22 (月) 14:16:01}; -降下の時点で自分一人だったのですが、自分ではない誰かのセリフがVCから流れて来ました。バグでしょうか? -- &new{2020-06-23 (火) 15:34:18}; --セリフホイールから選択するセリフは近くのプレイヤーにも聞こえるからそれかと -- &new{2020-06-23 (火) 17:09:26}; --便乗して、ワールズエッジで戦闘中たまにミラージュの「いやっほーう」というボイスが聞こえるけどあれはミラージュボヤージュからってことでいいのかな -- &new{2020-06-24 (水) 09:16:31}; ---その通り。 -- &new{2020-06-24 (水) 17:10:09}; -過去のシーズンBP限定スキンなどはローテーションショップに現れることはあるのでしょうか? -- &new{2020-06-24 (水) 03:37:30}; --自己解決しました。二度と手に入らないのですね…… -- &new{2020-06-24 (水) 11:17:28}; -最初の船に乗っている時にセリフを呟いてる人が居るのですがどのようにすればあのセリフが出せるのでしょうか?F1のセルフホイールを選んでもいいねしかありません -- &new{2020-06-24 (水) 04:19:29}; --ガチャとかで手に入れた各レジェンドのキル時や開始時ボイスはホイールに設定できる -- &new{2020-06-24 (水) 09:15:18}; --スキンとか変えるあの画面で「セリフホイール」(名称違ってたら申し訳ない)って欄があるのでそこで設定できるよ -- &new{2020-06-24 (水) 09:32:42}; -PS4 野良で味方のミラージュが戦闘中にダウン。敵部隊キル後に蘇生したのですが、1〜2分すると突然ダウンしました。敵もおらず弾も飛んで来ていないのにもう一度蘇生するとまたダウンしてしまいました。ミラージュの方は蘇生後に回復していたと思いますがはっきりとは覚えていません。場所はワールドエッジ?の線路です。バグですかね? -- &new{2020-06-24 (水) 05:05:40}; //-キングスキャニオンの元カスケーズの所に2軒だけ小屋が残っていますが、リングを背にでもしない限りここに陣取るのは全方位から撃ち降ろしを受けて危険だと考え、いつもここを避けて移動ピンを出しています。ルート取りの参考にしたいので、ここへ行くメリットなどがあれば教えて下さい。 -- [[PC]] &new{2020-06-24 (水) 17:25:29}; //--投稿してから雑談案件だと思ったので、COして移動します -- &new{2020-06-24 (水) 17:57:09}; //-APEXのプレイ中のチャットで日本語入力ができないので、試しにキーボードの規定の言語を普段使ってる「Google日本語入力」から「MS-IME」に戻してみたところ、プレイ中でも日本語入力できるようになりました。 //できれば使い慣れている「Google日本語入力」を使いたいのですが、どうして日本語入力ができないのか、どうやったらできるようになるのかわかる方がいましたら教えて下さい。 -- &new{2020-06-26 (金) 04:31:54}; //改行CO //-ランクのマップに崖から飛び降りていく地下があることはわかるのですが //その近くの地下じゃない地面のところにEでスイッチが押せるものが埋まってるのですがあれはどんな効果があるんですか?観戦しているときに押してるのをみました。ちなみにぐぐっても地下の行き方ばっか出てきてそれの説明が載ってない。 -- &new{2020-06-26 (金) 07:19:24}; //改行CO -弾道が距離に応じてどの程度落ちるかは数値から計算できますか?何mならスコープのメモリいくつ分落ちるかみたいなのを知りたいんですが -- &new{2020-06-29 (月) 09:54:27}; --スナイパーライフルのスコープのメモリは100m単位で落ちる分だよ。同時に距離も表示されるからそれで当てられるね。 -- &new{2020-06-29 (月) 15:18:19}; --昔はちょっと違ったんだけど、今は「銃ごとにスコープのメモリが変わる」仕様になっているので他のバトロワゲーム(例えばPUBGとか)と違ってスコープの種類(x6、x4-x8、DTx10)ごとにメモリが設定されているわけではなく、x6スコープのデジタル距離計で200mピッタリならどの武器で射撃しても「2」のメモリに着弾するようになってる。ただメモリは仰角・俯角を考慮してないから高台から川床とか撃つと若干ずれたりする -- &new{2020-06-29 (月) 15:33:52}; ---木主じゃないけどスコープ時の武器ごとの弾落ちはどうなるんだろうとちょうど疑問に思ってた矢先だったからめっちゃ助かった -- &new{2020-06-29 (月) 15:43:59}; --回答ありがとうございます。武器種を気にする必要は無いってことですね。距離は出ませんが中距離用スコープでも同様でいいんでしょうか -- &new{2020-06-30 (火) 04:53:03}; -同様の質問が上にありますが返答がないままなので再度質問致します。コレクションイベントでミラージュのスーパーレジェンダリー(SL)を取得した場合もApexパックの天井はリセットされてしまうのでしょうか。 -- &new{2020-06-29 (月) 23:14:18}; -ランクリセットされてプラチナからシルバーに落とされたのですが、今シーズンブロンズのフレンドとランクが遊べません、リセットされてからはシルバーとブロンズでランク差の制限がないはずなのですが、バグなのでしょうか? -- &new{2020-07-01 (水) 16:11:41}; --それ条件はわからんのだけど、多分シルバー→ゴールドとか、プラチナ→ダイヤとかの直近で昇格とかした人が相手だと組めないときある。見た目上は組める同じランク帯差なのに組めなくなる。バグなんじゃないかと思うけど、前のシーズン以降は発生してないからイマイチわかんない -- &new{2020-07-01 (水) 16:57:34}; --グリッチでランク差なんて関係なくなるけどね -- &new{2020-07-02 (木) 05:40:43}; --最初の一戦は何故か前のランクでやらされるから一戦野良でやってみるといいです。それでもダメならごめんなさい -- &new{2020-07-04 (土) 13:43:05}; -危険武装のモードって回復系のアイテムしぼられてたりするんでしょうか? -- &new{2020-06-30 (火) 11:21:25}; --おっしゃる通り、危険武装のマッチでは回復系及びヘルメットのドロップが絞られています。そのためライフラインとワットソン、オクタンなどの回復スキル持ちをピックする人が多いです。またガンシールド持ちのジブラルタルも人気です。 -- &new{2020-07-01 (水) 23:37:23}; -数日前に雑談の方に打ったらこちらを紹介されたので… PC版です。World's Edgeマップのエピセンター周囲など、雪原のテクスチャ部分に赤いポリゴン線のようなものがあり、街方面など遠い場所から見ると赤白い光がちらつきます。Originから修復、ゲームの再インストールも試しましたが直る様子がありません。解決策等ありますか。 -- &new{2020-07-02 (木) 15:45:37}; --自分では知識不足で答えられなくて申し訳ないけど、グラフィック設定とかPCスペックとか出してみると答えやすいかも -- &new{2020-07-02 (木) 16:52:55}; ---グラフィック設定は基本低or無効、モデルディテールとテクスチャストリーミング(VRAM)のみ中、テクスチャストリーミングをトライリニア、垂直同期はトリプルバッファにしています。PCはLAVIE NS700/KでCPUやGPUなどの増設はしていないです。 -- &new{2020-07-02 (木) 18:12:01}; --dxdiagのスクリーンショットと、実際に不具合が起こってる画面のスクリーンショットを撮影して貼り付けてみ、あと基本的にPCのスペックっていうのは商品名じゃなくてCPUやGPUが何が積まれてるかを書かないとダメ -- &new{2020-07-02 (木) 18:45:36}; ---dxdiagのスクショと不具合が起きている画面です。いま手元にある画像がこれしかないのですが、他にも用意した方がいいですか。 -- &new{2020-07-02 (木) 19:57:58}; &pcommentimg(947c4284e1ed29b6883e498a065e6894f9c3f8db_apexlegends_34); ---追加で調べましたがメモリはIntel Core i7-8550U(多分)でした。 -- &new{2020-07-02 (木) 20:37:35}; ---テクスチャじゃなくて法線マッピング側だからちょっと違うかもしれないけど一回[[これ>https://www.youtube.com/watch?v=QPVFACnnnJM]]試してみて -- &new{2020-07-03 (金) 00:05:48}; ---今朝試してみましたがだめみたいでした -- &new{2020-07-03 (金) 11:38:08}; ---あんま言いたかないけどGPUがオンボードだからスペック的にかなり不足してるPCだから割と不具合起こるのはしゃあない感があるんだけど、他の場面でもなってるのがあるのならそれも貼ってみたほうがいいかも。テクスチャが死んでるならロード時にテクスチャやライトマップがロードしきれてない可能性もあるからすべてのオプションを最低にして垂直同期も切ってみたらどうだろうか -- &new{2020-07-03 (金) 15:54:34}; ---オプションや垂直同期を切るのは試してみましたがあまり変わりがなかったので、多分それじゃないかと個人的に思いました>GPUのスペック不足 これ以外に他の場面で目立った不具合はないみたいなので、PC買い替えも検討してみることにします… 相談に乗ってくださりありがとうございました。 -- &new{2020-07-03 (金) 18:13:12}; ---オプションじゃなくてデータバジェットというか上で書いてるテクスチャストリーミングを最低にしてみて。ソースエンジンだと既定のVRAM足りてないとロード止まる奴もあるからもしかしたら治るかも。もうやってたらすまんけど -- &new{2020-07-03 (金) 18:17:44}; -ミラージュのパッシブに弱体入って5m以内だと蘇生中でも姿見えるようになったらしいけど、どんぐらいはっきり見えるんですか?フレ居ないもんで確認出来なくて -- &new{2020-07-03 (金) 20:53:07}; -[ps4版]レブナントのデストーテムに関する質問です。トーテム使用者に対して、エイムアシストが発生していない気がしたのですが実際どうなのでしょうか? -- &new{2020-07-04 (土) 08:09:16}; --いちおう発生してるはずですが、影状態だと視認性が悪くなりアシストの効きが悪くなってるように見えているのかもしれませんね。 -- &new{2020-07-04 (土) 12:14:25}; -シーズン5からミラージュが強化されましたが、それでもランクマで使われると味方の方にとっては不快なんでしょうか...。地雷にならないようにカジュアルなどで練習はしていますが、やはり強キャラと言われてるキャラを使わないといけないんでしょうか... -- &new{2020-07-03 (金) 16:27:37}; --仮にだけど、この質問に対して「そもそも下手糞な奴が不快」って答えられたらもしくは「じゃあ下手糞なんで辞めます」って言えるの?言えないなら聞く意味ないと思うけども。 -- &new{2020-07-03 (金) 18:22:41}; ---回答ありがとうございます。少し言葉足らずでした。私が聞きたかったのは、「シーズン5で強化されようがランクマの野良ミラージュはPSの高低に関わらずキャラ性能的に害悪なのか」ということで、もし害悪なのであれば、ミラージュはカジュアルのみで使う事にしようと思っています。色々しらべてみて、シーズン5からミラージュでのランク参加に賛否両論だったので、自分のやってる事が害悪だと思われているのか気になっての質問でした。でも確かにいちいち他人の顔色伺うなって話ですもんね... -- &new{2020-07-03 (金) 19:15:46}; ---正直な所、悪気はないのは分かるけどそういう質問を質問板でやる事がそもそも害悪だと思う このWIKIでキャラの害悪判定してどーなんのよ、ミラージュに限らずだけどキャラページに害悪なんでピック非推奨とか書くつもり?ってなる -- &new{2020-07-03 (金) 19:44:15}; ---すみません...ネットとかでボロクソに言われてるの見て気になってしまって...。以後気をつけます -- &new{2020-07-03 (金) 20:03:17}; ---気にせず好きなキャラ使えば良いと思うよ。勝てりゃ誰も文句言わない。腕前で味方を黙られろ。 -- &new{2020-07-05 (日) 01:58:17}; --野良なら自分の好きなキャラ使えばええんやで。大会に出るわけでもないんだし。フルパならまずフレと相談すればいい -- &new{2020-07-04 (土) 13:41:13}; -コースティックについてです。チームメイトにレイスバンガがいない状態で、スナイパーで狙われてるけど安置移動しなきゃいけないときに、戦術やULTをバンガのスモークみたいに使うのってありですか? -- &new{2020-07-05 (日) 11:19:38}; --全然アリ。味方復活させる時にガス置いて自分で割って目眩まししてから復活とかよくやる。逃げる方向と逆に方向にもガス置いて割ってから逃げるとスナイパーを多少はかく乱できる。無防備に逃げるよりは絶対ガス使ったほうが良い。ただULT使うのは勿体ないと思う。ガストラップで十分 -- &new{2020-07-05 (日) 14:43:13}; -最後のエリア収縮と勝利の条件ってどうなってるんでしょうか?複数階層でお互い撃てない位置に陣取ってこっちが負けになったんですが。金ノックダウンシールドでも持ってたんでしょうか?それともこっちが一人やられてたんで人数の差? -- &new{2020-07-05 (日) 21:07:52}; --金シールドでしょうね。若しくは予めHP削ってタイミング見て医療きっとなりフェニキ使って若干寿命延ばしたとか -- &new{2020-07-06 (月) 08:52:45}; ---完全な引き分けってこのゲームに存在しないんでしょうか?もしくは両方負け -- &new{2020-07-06 (月) 14:15:56}; ---いつだったか雑談板のほうで完全同時デスは両者ゲームオーバー扱いって見た。要は勝者なし -- &new{2020-07-06 (月) 16:30:02}; --強いのはレイスのポータル+虚空じゃないかね -- &new{2020-07-10 (金) 00:36:02}; -降下直後とかで二人のプレイヤーが同じアイテムを取ろうと同じ瞬間に拾うボタンを押す事ってありますよね、ああいう時に拾いやすくなる方法ってありますか? -- &new{2020-07-09 (木) 20:06:54}; --基本斜め下向きながら走って拾うボタン連打くらいじゃない?&color(Silver){それか殴り飛ばす}; -- &new{2020-07-10 (金) 10:27:17}; -バッジとか自分より強そうな人見かけたら開始後即JM譲ってるんだけど、先日そのまま滝に自殺していく人がいて困惑した。JMってよっぽどのことがない限り渡したりしないほうが良いんだろうか -- &new{2020-07-11 (土) 21:35:47}; --自分より上手い人に譲ってるつもりなんだろうけど、たとえ相手がプレデター帯で自分がブロンズだろうとJMにそこまで差は出ない。なので譲られた側からすると「面倒ごとを押し付けられた」「JMすらまともにやろうとしない人」「JMすら出来ないのにまともなプレイできんの?」って感じで良い印象持たないのよ。自殺はやり過ぎだとは思うけど、JMやるのはそんな難しい事じゃないんだし極力自分でやったほうが良いと思う。少なくとも俺の経験上、野良でJM回す奴は大体が単騎行動とかシグナル一切使わないとかダウンしてる味方放置して漁ったりとかする比率がめっちゃ高い -- &new{2020-07-11 (土) 22:46:35}; ---ちょっと亀レスになるけどこの枝に反論あるから書き込む事にする。JMはブロンズだろうとプレデターだろうと差が出ないって言ってるけど、JMの基本が出来てるか出来てないかでかなり差が出来るぞ。どこにPT降りてるか、初動で漁夫が出来る位置に降りつつ人がいない場所探せるか、ざっくりどの辺りに何PT降りてるか、そういう情報拾えるだけでだいぶ有利になる。プラチナ停滞してるとか、そもそもプラチナになれない人ってこういう初動軽視してる人滅茶苦茶多いんよ。敵の密度考えずに初動即降りとか、元々降りる場所決め打ちしてピン出して被ってもお構いなしに降りるとか、個人的には譲られるよりそういう脳死でJMされる方が嫌だから譲られること自体が嫌だとは思わないな。 -- &new{2020-08-04 (火) 09:08:05}; --言い方がキツいけど、強い人を頼りにするというのは頼られる側からすると自分では戦果を挙げられませんって言われてるのも同然なんですよ。流石に自殺まではしませんけど、自分のできる範囲で頑張ってみるって気すらない人と一緒になると萎えますね -- &new{2020-07-12 (日) 00:16:46}; ---わかる。JM以外にも索敵や行動方針を完全こっち任せにする野良に当たるとかなり萎える。下手でもいいから自分の意思を見せて貢献しようと努力してほしい。それ繰り返せばいつか上手くなるんだしさ。 -- &new{2020-07-12 (日) 00:51:54}; --別に譲りたいなら譲ってくれても構わないぞ、ただ譲るなら最速で頼む。もちろん自分で降りるのもいいと思う、個人的には激戦区とめっちゃ端は避けてくれると気分が楽だ。 -- &new{2020-07-12 (日) 02:01:28}; -PS4でしてます 視点感度6 エイム時4の感度でしているんですが、詳細感度でこの感度にするにはどうすればいいですか? -- [[Asan]] &new{2020-07-12 (日) 12:06:51}; --詳細設定で同じ感度にしたいなら詳細設定使う必要無くない?そこから微調整したいのだとしても、数値化されてないバーとかスコープ倍率等の膨大な設定をどうやって再現すればいいかなんて人によって変わってくるから再現はほぼ不可能よ。今の感度のカメラの動きを体で覚えて詳細設定に切り替えて微調整するしかないんじゃないかな。 -- &new{2020-07-12 (日) 13:44:31}; -PS4からPCに移住したものです。PCでもpadを使おうとしてます。両方の感度を最大値にした時、PCだとPS4に比べて明確に遅いです。おそらく1.5~2倍ほど違うと感じました。どのようにすればPCをPS4と同じ感度にすることができるのでしょうか。 -- &new{2020-07-12 (日) 18:32:35}; --視野も同じになってる?それで大分体感が変わるけど -- &new{2020-07-12 (日) 19:11:43}; ---確認しましたが両方同じでした。 -- &new{2020-07-12 (日) 20:07:14}; -射撃訓練所で的あてしてたら謎の爆発音と爆発した残骸みたいなのが降ってきたんだが何だろう? -- &new{2020-07-12 (日) 19:32:46}; --射撃訓練場でよく見かける光景です。見えないアークスターが炸裂したりドローンが爆散したりパイロンが置かれてたりする -- &new{2020-07-12 (日) 23:12:01}; ---なんか訓練場も内部的には普通のマッチと同じように参加者を集めてるから同じマッチに組み込まれた他の人の行動がエフェクトだけ反映されてるとかなんとか -- &new{2020-07-12 (日) 23:37:02}; --前に一人で訓練所にいたら突然誰かからフラグぶつけられたことある。見えてないだけで同じエリアに複数名いるんだろうね -- &new{2020-07-13 (月) 21:28:42}; -現在判明してるバグが載ってるページなんかはありますか?Apexの配信を見てたらデスボ漁りながら撃っている人がいて勝手に撃つバグだ、いやゴースティングだと二分されていてどんなバグが有るのか気になって。 -- &new{2020-07-12 (日) 20:03:22}; -シーズン2バトルパスのコースティックのスキン欲しくて最近始めたけど、再販はしてくれないのかな -- &new{2020-07-13 (月) 00:30:35}; --運営が「過去のバトルパスは再販しない」と断言してるからもう入手はできないよ -- &new{2020-07-13 (月) 16:59:22}; ---ぴえんだ・・・ -- &new{2020-07-13 (月) 19:26:40}; -自分が敵1人をダウンさせた後、別のチームが残り2人を倒した場合って、最初の1人は自分がキルした扱いになりますか? -- &new{2020-07-14 (火) 21:26:41}; --なる。自分にキルが入る条件は、デスボックスになった相手に『ノックダウン前に』最後にダメージを与えたのが自分である事だからね。キルはノックダウンさせた人に入るよ -- &new{2020-07-14 (火) 22:51:42}; --似たような内容になるので繋げて質問を。敵Aをノックダウンさせた後、自分がノックダウン→デスボックス化した場合、敵Aがデスボックスになったらキル判定はどうなりますか?また、自部隊全滅した後に敵Aがデスボックスになった場合は? -- &new{2020-07-15 (水) 11:24:02}; ---自分がデスボックスになってても部隊の他メンバーが残ってればキル判定になる。でも部隊が全滅してる場合はキル判定にはならない -- &new{2020-07-15 (水) 18:32:21}; ---ありがとう -- &new{2020-07-16 (木) 11:52:27}; -ラウンド1で味方が遠方にある建物に行くことを提案して、その後最終ラウンド近くまでその建物に篭り続けることができたのですが、どうすれば序盤に終盤のリング位置を予測できるのでしょうか? -- &new{2020-07-19 (日) 15:00:05}; --偶然そうなっちゃったんだと思いますよ。そもそもチャンピオンになることが目的ならば同じ場所にこもり続けるのは物資的や腕ならし的に不利になるのでメリットがありません。リングはある程度パターンが決まってるのでラウンド2や3になれば最終リングがどこになるのかはある程度予想がつきます。こればかりは経験が頼りですがね。ラウンド1のリングの形を見て最終リングを判別するのはほぼ不可能かと。全リングパターンを記憶できるなら話は別ですが。 -- &new{2020-07-19 (日) 18:15:10}; -ダメージは与えたけどダウンはさせられずに逃した敵がその後どこか別の場所で全滅した際に、自分がその敵をキルした扱いになったのですが、ダウンさせてないのに何故自分がキルしたことになったのでしょうか? -- &new{2020-07-20 (月) 20:08:42}; --その敵に最後にダメージを与えたのがあなただっただけかと。切断・落下死・リング死等、ノックダウンした原因が攻撃以外だった場合は最後にダメージを与えた人にキルが付く。あなたと交戦したそいつはその後誰からもダメージを受けずに死んだんじゃないかな -- &new{2020-07-20 (月) 21:37:22}; -KCのフライヤーの持っている箱はどういう仕組みなのでしょうか?友人と一緒にプレイしているときに、その箱のバナーが友人のサブ垢であったりとか、そのマッチと関係ないものもあるような気がします。あと箱の中身はランダムなのでしょうか?誰か存じ上げてる方、教えていただけないでしょうか? -- &new{2020-07-20 (月) 19:29:51}; --中身はランダム バナーの名前はフレンドの中から選ばれる ちなみにもしフレンドが居ない究極のぼっちプレイヤーである場合は開発スタッフの名前になる 遠足で二人組が組めなかった時の先生と組む系 -- &new{2020-07-20 (月) 20:42:42}; -放棄ペナルティの明確な基準ってどこかで見れる?放棄なんて全くしてないつもりなのにちょくちょく放棄ペナ食らうんだけど。隠れてるときは小刻みに動くように心がけてるけど、そうしてても何が原因でペナ食らうのか全くわからん -- &new{2020-07-26 (日) 01:13:56}; -PC版です。少し前のアップデートからキーボードの入力がおかしくなりました。例えば「W」キーで前進し続けていると3~4くらいの感覚で少し止まるようになり、「E」キーで扉を開けようとすると即閉まったりと、多重入力されているような動作になります。キーボードの変更や再ダウンロード、ゲームの設定を下げることでは解決しませんでした。PCのスペック的には公式の推奨動作環境を満たしています。質問ですが、このような現象は他のプレイヤーでも起こっているのでしょうか。また、解決方法はあるのでしょうか。 -- &new{2020-07-26 (日) 11:15:19}; --こっちでは起こったことないな…APEX以外のゲームとかタイピング中には起こる?他のゲームでも起こるなら通信状態に異常があるかも。タイピングでも起こるならキーボードを接続してる端子か、もし使っているなら変換アダプタに問題があると思う。 -- &new{2020-08-02 (日) 23:40:38}; ---あと操作系の異常でありがちなのにゲームパッドもしくは2つ以上のキーボードが接続されてるっていうものがあるから確認推奨。 -- &new{2020-08-02 (日) 23:45:00}; --木主です。他のゲームではこれらの問題はありませんでした。通信環境も問題はなく、キーボードの端子付け替えも効果はありませんでした。ゲームパッドや他のキーボードも接続されていません。正直手詰まり状態です -- &new{2020-08-03 (月) 23:53:24}; -味方の取ったキルはどうやって褒めることができるん? -- &new{2020-07-31 (金) 01:13:19}; --チャットかボイチャかセリフホイール一番上の「ナイス」でどうぞ -- &new{2020-07-31 (金) 02:36:08}; ---そうではなくキャラクターが「ナイスキル!」ってどうやって言ってるんです? -- &new{2020-07-31 (金) 02:46:31}; ---自動で再生されてるセリフなのでプレイヤーが能動的にそれを言うことはできないですね -- &new{2020-07-31 (金) 02:49:13}; ---なるほど、ありがとうございます -- &new{2020-07-31 (金) 14:17:18}; -PS4版って降下中に周り見ようとすると体を大の字にしちゃうんだけど、何かいい方法ある? -- &new{2020-08-02 (日) 02:24:16}; -操作が行わなかった為、切断しましたと出て切断されるのですが、何秒操作をしなければ切断されるのでしょうか?教えてください。 -- &new{2020-08-02 (日) 09:49:38}; -pc版です.apexをプレイ中に敵の動きがカクついてると思い,プレイ中にタスクマネージャーを見てるとcpu使用率,gpu使用率が頻繁に90%100%に上昇していました.スペックは メモリ:16gb cpu:i7-9700k gpu:rtx-2070です.回線に関しては確認済みでほぼ確実に問題ないです.考えられる原因や有効と思われる対処法などありましたら是非教えて欲しいです. -- &new{2020-08-03 (月) 12:51:17}; --ビデオ設定で色々弄るのは試した? -- &new{2020-08-04 (火) 10:55:32}; ---はい.ビデオ設定はほとんど低めにしているのでfpsは180上限にしていてほぼ張り付いています -- &new{2020-08-04 (火) 17:00:36}; ---[[この辺>https://www.reddit.com/r/apexlegends/comments/aortam/apex_legends_using_100_gpu_90_cpu_help/]]参考になるかも。適当にピックアップした形だけどwindows側の設定でゲーム関連の設定があるんだけど ゲームバー ゲームモード このあたりの設定を全部オフにしてみ -- &new{2020-08-04 (火) 17:12:45}; ---ご親切にありがとうございます。windows の設定含め色々見直したところ少し改善を感じました。感謝します。 -- &new{2020-08-04 (火) 20:58:57}; -PS4版って降下中に周り見ようとすると体を大の字にしちゃうんだけど、何かいい方法ある? -- &new{2020-08-02 (日) 02:24:19}; --恐らく周りを見る時に移動キー(左スティック)を離してるのでは?移動キーを入れたまま周囲を見れば大の字にはならない -- &new{2020-08-02 (日) 22:06:42}; --降下中に周りを見回す時は基本的にフリールックを使うといいね。フリールックは初期設定なら普通のジャンプ操作中にL2を押すことで視点だけ動かせる。ただフリールック中は軌道を変えることはできないから、ダイブ加速中はジャンプ操作で減速中はフリールック活用するのがオススメ。 -- &new{2020-08-02 (日) 23:20:07}; --返事遅くなったけどありがとう! -- &new{2020-08-04 (火) 21:03:16}; -ランクマのマッチングについて。ダイヤとブロンズなど色が違うとマッチングをしませんが、ダイヤI,II,IIIなど数字によっても細かくマッチング内容は変わるのでしょうか? -- &new{2020-08-04 (火) 21:49:06}; --マッチングはそこまで細分化されていません.プラチナ帯(下は知らない~ダイヤ4),ダイヤ帯(ダイヤ3~プレデター)という風になっていて多くの人がダイヤ3で心折れていきますが,逆にダイヤ2に上げれればマスター狙える器です. -- &new{2020-08-05 (水) 20:21:23}; -先日PC版で始めたのですが、steamアカウントとの連携が出来ません。連携ボタンを押すとブラウザでページが読み込まれるのですが、読み込みが終わってもページが真っ白なままです。一時的な不調なのか、それとも設定などに問題があるのでしょうか? -- [[PC版]] &new{2020-08-05 (水) 21:03:11}; -オクタンの高速移動回復?のバグって完全に修正されたのかな?一回入った修正の後もタイミングがシビアになったけど使えたのに、久しぶりにオクタンを使ったら出来なくなってた。 -- &new{2020-08-06 (木) 00:31:16}; -移動をする時に私は他の方についていくのですが、後ろから敵が来た時、このゲームは基本的に1vs3は勝てないとyoutubeで言っていたので、ピンを指したりして知らせていますが、気にしてくれず、自分がダウンした後に味方が敵と交戦を始め、全滅することがあります。移動中に後ろから敵に襲われたときの正しい対応を知りたいです。 -- &new{2020-08-05 (水) 04:22:27}; --あーそれ僕もよくなる。常に周りを見ていないと味方からのピンに気づかないことが多いからね。対応策は君のマッチにどの程度のレベルの人がいるかによるね。 -- &new{2020-08-05 (水) 11:37:33}; --あーそれ僕もよくなる。常に周りを見ていないと味方からのピンに気づかないことが多いからね。対応策は君のマッチにどの程度のレベルの人がいるかによるね。 -- &new{2020-08-05 (水) 11:37:36}; --あーそれ僕もよくなる。常に周りを見ていないと味方からのピンに気づかないことが多いからね。対応策は君のマッチにどの程度のレベルの人がいるかによるね。 -- &new{2020-08-05 (水) 11:37:37}; ---すまん完全に返信ミスった。許してちょんまげ。 -- &new{2020-08-05 (水) 11:38:28}; --もし君が初心者サーバーや初心者マッチにいるのなら、レイスのポータルで誘導するしかないかな、、、中級者以上なら何回か繰り返しピンをさせば気づいてもらえると思う。仮に気づかれなかったら、仕方ないから自分だけ少し挟まれている状況から逃げて、味方が後ろの敵に気づいたら適宜援護射撃をしたり自分の位置にピンを刺してこちらに誘導するとかかな。 -- &new{2020-08-05 (水) 11:43:27}; --文章に書いてる内容だけを吟味するなら「自分がダウンした後に味方が交戦を始めて全滅」と書いている話から、味方がどうこうというより自分が最初に絡まれた時点で瞬殺されてるのが問題なので、移動中は索敵だけじゃなく遮蔽物のアタリをつけながら、避難経路を意識して動こう -- &new{2020-08-05 (水) 12:59:04}; --1人だけ先に死ぬということは自分だけ味方から離れてるということなので、とりあえず味方から離れないようにしよう。このゲームは人数差で勝負が決まると言っても過言ではないので1人だけ離れてる状態で接敵したチームは基本的に全滅します。そして移動中に後ろから敵が来た場合の対処ですが、相手が余程の猛者でもない限り正面を走っていれば追いつかれることはないので、返り討ちにするつもりがなければ走り続けましょう。というか移動中に後方確認なんて遅れるだけなのでしなくて良いです -- &new{2020-08-05 (水) 18:55:22}; --厳しい言葉ですが、FPSには至言として「引くこと覚えろカス」と言うものがあります。敵に絡まれると足を止めて交戦したくなるのはわかりますが、単独で居る以上基本は悪手です。腕虹死因がないのであれば、自分が素早く自力で死なずに味方と合流するのが最優先です -- &new{2020-08-06 (木) 03:32:14}; --それは君が死んでるからしょうがなく味方が戦いに来てるだけだよ。そもそも向こうから先に撃たれてる時点で後手で不利なのでその場で戦い始めても大概負ける。もしかしたら味方は気にしてないんじゃなくて、まずは戦える場に一目散に向かってるだけなのかもしれない。どちらにしろ君一人が死んでしまってる時点で味方云々より自分の立ち回り見直した方がいい。 -- &new{2020-08-06 (木) 06:42:23}; --バンガロールならスモーク焚けばブラハさえいなければ確実に逃げ切れるからとりあえず使ってみれば?他の人も言ってる通り味方についていけずに一人で戦って一人で死ぬのが悪いんだけどね-- &new{2020-08-06 (木) 07:00:00}; //-物資が少なくて、回復が無いって言うくせに激戦区に突っ込んでいくのは何なんだ?セルもバッテリーも無しにどうやって戦うだ?結局突っ込んで即ダウンして、別チームに漁夫られて終わり。こんな感じの人ってどんな思考回路してるんだ?逆に物資が沢山あって速く移動したいのに、いつまでも漁られてる小さい集落とかチンタラ漁ってる人もいるし。欲しい物とか足りない物あるなら言ってくれれば俺も一緒に漁るんだけどなぁ。まぁ状況にもよるけど。どうですか?これがいるとかのピンって立てにくい印象でもあるんですかね? -- [[ ]] &new{2020-08-07 (金) 15:09:04}; //--質問に見せかけた愚痴やめーや -- &new{2020-08-07 (金) 15:15:28}; //無動画CO --色々言われてるけど一番気にするべきなのは遮蔽物に隠れながら動くことかなと思うよ。味方に付いて行ってるときに後ろから撃たれるってのは背中撃たれてるんだろうけどこのゲーム弾が当たると減速するから一度撃たれたらそのままってのが多いんよな。だから後ろにピン指した上で近くの遮蔽物に隠れて投げ物投げたり牽制射撃しながら回復して援護を待つのがいいと思う。ただ距離が離れすぎてたり明らかに敵に有利ポジ取られてるときは見捨てて先に別の有利ポジ取りに行くこともあるし絶対援護が来るとは思わない方がいい。 -- &new{2020-08-08 (土) 12:37:09}; --自分一人なら逃げて味方と合流。後ろから撃たれたなら逃げて態勢立て直してから交戦。つまり不利な状況なら交戦するより逃げたほうが良いって事。フォローする側からすると自分一人の状況で戦闘継続しようとするのが全く理解できない。一人で1PT全滅させる自信がありそれを実行できる腕があるのなら話は別と言いたいけど、それでも基本はPT揃ってないのなら戦闘は避けるべき。 -- &new{2020-08-09 (日) 19:47:51}; -味方からメッセでspammerやspamingと言われてしまいました。最近よく言われるようになって、意味と何をしたら言われるのでしょうか。思い当たる節がなくて。よろしくお願いします。 -- &new{2020-08-10 (月) 01:40:58}; --意味がいろいろあるので &size(14){''&color(Red){自分以外の味方の動きが正しいかどうかの判定を求める内容や、味方の動きの意味、味方の行動の理由についての質問を行う際は必ず「自身のプレイ動画」を添えて質問を行ってください。};''}; -- &new{2020-08-10 (月) 05:03:28}; ---大まかな言葉の意味ぐらいはプレイ動画が無くても教えられるでしょ。言葉の意味としては迷惑行為をする人みたいな感じなはず。質問者のプレイか特定の行動を良く思わない人がいるのかもね。どの行動が該当するかはさすがに何も知らないこちらでは判断しかねるが。知り合いにプレイ動画をみてもらうか、ここにプレイ動画 -- &new{2020-08-10 (月) 07:36:45}; ---途中送信してしまった。ここにプレイ動画を載せるかして何が良くないか判断してもらうかしよう。 -- &new{2020-08-10 (月) 07:37:49}; ---spammerは別に悪い意味でつかわれるだけじゃないでしょ。特に悪い意味じゃないのと悪い意味とで両極端だから動画出してねって書いてあるんだと思うけど。 -- &new{2020-08-10 (月) 14:15:33}; --質問をした者です。ご迷惑お掛けしたようで申し訳ございませんでした。 -- &new{2020-08-10 (月) 18:56:12}; -PC版です。撃ち合いの際障害物に隠れながら撃つというのはよく聞くので実践しているのですが、開けた所で撃ちあっている味方より早くダウンするということが多いです。敵と撃ち合いになった際に被ダメを減らすためにはどうしたらよいでしょうか。 -- &new{2020-08-10 (月) 18:01:57}; //--PC版です。テキストチャットの非表示は可能でしょうか?簡単にですが調べましたが良くわかりません。自分が下手くそなのもありますが、野良で非常に不快なコメントを貰うので非表示にしたいです。よろしくお願いします。 -- [[田中健太]] &new{2020-08-10 (月) 18:57:31}; //コテハンCO --シールドが割れたら引く。先にダメージを受けたら即引く。同じところから何度も顔をださない。左右に動きながらうつ。自分1人だけが射撃してる状態にならない(注目が集まって複数人に狙われるため)。 -- &new{2020-08-11 (火) 10:28:44}; --真正面からの撃ち合いだとAIMやリココンで勝負が決まるから、自分が狙われてない時に攻撃して狙われたら隠れるといった感じでやれば良い。敵の誰が味方の誰を狙ってるのかを常に意識できれば更に良い。自分が狙われてれば味方が攻撃するチャンスだし味方が狙われてれば自分が攻撃するチャンスになる -- &new{2020-08-12 (水) 09:53:52}; //-レイスの宇宙服以外でキャラ選択時のムービ(?)が変わるスキンってありますか? //あれば全部教えて下さい。 -- &new{2020-08-12 (水) 18:46:27}; //改行CO -PC版です。バトルパスで入手したApexパックを次のシーズンで開ける事はできますか? -- &new{2020-08-13 (木) 01:24:38}; --できるけど入手した時点で中身決まってるんじゃないですっけ。 -- &new{2020-08-16 (日) 23:18:38}; -無知で申し訳ないのですが、ハモンド社製の武器ってP2020以外にはありますか?検索しても出てこなくて… -- &new{2020-08-16 (日) 20:23:01}; -既出ならすみません。言語設定が日本語で音声が英語という設定はできるようになりましたか? 生放送主がそのような環境でプレイしていたのですが…… ちなみに自分は音声日本語が落ち着かないため英語版クライアントです。ちなみにPC -- &new{2020-08-17 (月) 02:24:27}; --originメニュー左側にある項目の『ゲームライブラリ』を押してAPEXの上で右クリックそ→『ゲームのプロパティ』を押す。タブの『詳細な起動オプション』を選択し、『ゲーム内言語』を日本語に。下の『コマンドラインの引数』のところに【+miles_language english】←この【】の中をコピペ 他所からコピペしたやつなのですが -- &new{2020-08-17 (月) 03:44:47}; -PS4版です。APEXコインを購入したのですが反映されません。アカウントのウォレット残高は減っているので決済は下りていると思うのですが、時間が経過したら反映するのでしょうか?同様の方いましたらお教え下さい。 -- &new{2020-08-19 (水) 00:36:18}; --質問した者です。1度アプリを落として再度立ち上げたら反映されていました。 -- &new{2020-08-19 (水) 00:43:33}; -PS版で、今起きてるランパートの壁バグ、公式何か言ってる?こんなやべーバグ速攻修正されると思ったけどそうでもなさそう。英語にしてまでプレイする気しない・・・ -- &new{2020-08-19 (水) 19:13:44}; --特に何もなし。ちなみにPS4版なら発生しない -- &new{2020-08-20 (木) 08:29:08}; --一応8/19 7:18分に公式@PlayApexで一部地域でランパ壁壊すとエラー起きてるのは確認してるって言ってる(修正次第更新するとも) あと一応直し方の奴はゲーム内言語が英語になったりはしないから大丈夫だよ -- &new{2020-08-20 (木) 08:39:20}; --ありがとう。英語にならないならやってみます。感謝 -- &new{2020-08-20 (木) 18:32:36}; -PC版の質問。+miles_language English で一時的に音声英語化してたのを日本語に戻そうと思ってコマンドライン因数消したんですが日本語に戻らない状況です。戻す方法ってどんなものがあるでしょう?EAアカウントの地域と言語は日本にしてあるし、ゲームプロパティのゲーム内言語設定も日本語だし、もう再インストール以外に方法無いんでしょうかね? -- &new{2020-08-22 (土) 01:39:37}; --音声の言語を引数で英語にしたんなら日本語にすればいいだけだよ -- &new{2020-08-22 (土) 18:25:23}; ---それは +miles_language Japanese を引数にすればいいってことかな?それは試したんだけど、APEX起動してスタートしようとするとエラー出てAPEXがハングしちゃうんだよね… 引数が違うのかな? -- &new{2020-08-22 (土) 19:34:42}; --一度ゲームライブラリから「修復」試してみては? 引数は間違ってなさそう -- &new{2020-08-22 (土) 19:58:31}; ---修復も試したんだけどダメだったんだよね… -- &new{2020-08-23 (日) 00:13:21}; --解決できた! +miles_language japanese で直った。そう、Jは小文字のjでないとダメだったのね…なんて初歩的な…コメントしてくれた方々、ありがとうございました。 -- [[木主]] &new{2020-08-23 (日) 00:14:12}; //-こんばんは、PCでプレイしています。 //初心者にはランクマと普通のマッチとどちらがいいですか。 -- [[根っこ]] &new{2020-08-20 (木) 20:06:43}; //--ブロンズランクなら負けてもペナルティ無いのでランクでいいです。カジュアルは真面目に勝ちに行かない人がある程度混じるので指慣らしにしかなりません。 -- &new{2020-08-20 (木) 22:48:15}; //--撃ちあいの練習がしたいならカジュアル、勝ちに行く立ち回りを学びたいならランク行くしかない -- &new{2020-08-21 (金) 11:36:15}; //--アドバイス有難うございました。 //ランクマは同じランクの人同士の戦い、つまりオートバランスがありますか -- [[根っこ]] &new{2020-08-23 (日) 00:42:15}; //--改行と名前欄にハンドルネームを書くことは禁止されています -- &new{2020-08-23 (日) 00:48:04}; //--ランクでもカジュアルでもシステム上は自分と同レベルの相手とマッチングするようになっている。意図的に戦績を落としたりサブ垢を作ったりして自分の本当の実力より下のマッチングに入り込む人とかいるけど -- &new{2020-08-23 (日) 11:53:09}; //改行CO -PC版で質問なんですが、ゲームを起動した時に出るムービーのサウンド音量って調節できないんでしょうか?毎回爆音で鳴って困ってます。 -- &new{2020-08-23 (日) 22:23:04}; --設定の「サウンド」で音量調整できたはずだよ。 ソフトウェア側からね -- &new{2020-08-23 (日) 23:23:51}; //-ラウンド2で安地外ノックダウンした場合、蘇生されても注射器間に合わない認識で合ってますか?(※金バック蘇生や、安地近くの場合を除きます) //ランクでたまに蘇生入れてくれる人いますが、注射器連打してもいつも間に合わなくて気まずいので気になりました。 -- &new{2020-08-25 (火) 00:16:10}; //改行CO -既出なら申し訳ありませんが、ミラージュのデコイ操作を走りながら解除した時に以前は惰性でデコイが走り続けていましたよね?クローク蘇生が追加された時期からしゃがみ歩きしか惰性走行しなくなったんでしょうか?パッチノートを確認しても表記がなかったのでミラージュ使うかた回答頂けると幸いです -- &new{2020-08-25 (火) 15:27:50}; --木主です。環境はPC版です。よろしくお願いします -- &new{2020-08-26 (水) 11:30:09}; -動画とかでたまに武器のメインとサブを入れ替えてる人がいるんですがあれの意味って何があるんでしょうか? -- &new{2020-08-25 (火) 21:04:33}; --あ、武器の持ち替えじゃなく武器1、武器2の枠そのもので入れ替えってほうの話です -- [[木主]] &new{2020-08-25 (火) 21:18:18}; --PC版の話なら、上の方でたぶんあなたの質問と同じものがありますので回答もそのまま引用「あれはインベントリで左の武器と右の武器でキーを割り振れるので、近距離は左、中距離は右って感じで分けることで使いたい武器を即出せるようにしてます。PS4で可能かはわかりません、キーバインドを確認してみてはどうでしょうか。 -- 2020-05-22 (金) 00:34:21」だそうです。 -- &new{2020-08-25 (火) 21:39:41}; --俺は近距離は1で中・遠距離は2にしてるよ。あらかじめどっちに何を装備しとくか決めとくと咄嗟に至近距離戦になった時にすぐ持ち替えられるよ。俺はそれしてないとたまに敵が目の前に出てきたのに武器持ち替えられなくて一方的に撃たれたからスロット決めるようにした。 -- &new{2020-09-01 (火) 19:15:03}; -PS4版です。最近保管庫の中身って旨味がなくなってるけどそういう調整はいった?トリオでローバ使ってると金アーマーとか金バッグがなかなか入ってないんです。 -- &new{2020-08-27 (木) 21:46:29}; //-PS4で最近スローになることが増えたんだけど、チートのせいって海外の動画で見たんだ //シーズン6になってまた増えたんかな? -- &new{2020-08-25 (火) 23:49:26}; //改行CO ---ありがとうございます。見返したらPC版のほうでやってる人でしたね。なるほど使い分けだったんですね -- [[木主]] &new{2020-08-27 (木) 22:37:08}; -スイッチ版っていつ出ますかね? -- &new{2020-09-01 (火) 19:29:48}; -フルパでチャンピオン部隊になったとき、次の試合でチャンピオンとして紹介される条件は何でしょうか?ラスキルをとってもチームメイトがチャンピオンとして紹介されるときがあったので... -- &new{2020-09-03 (木) 21:06:42}; --一番キルが多い人、同じキル数だったら多分ダメージが多い人が紹介されます -- &new{2020-09-07 (月) 02:45:36}; -PS4またゆっくりになってるけどチーターか? -- &new{2020-09-05 (土) 22:55:28}; -オクタンでどんな動きをしたらいいのかわかりません。今はスナイプして興奮材で距離積めてカービンフララで凸ってます。 -- [[pc]] &new{2020-09-06 (日) 23:53:57}; -動画の乗せかたわかんないんで言葉だけですが、なにもない壁に向かって棒立ちで永遠とピンを指し続けて死んでいった野良のかたがいたのですが、何があったんでしょう? -- [[pc]] &new{2020-09-07 (月) 00:10:42}; --正確な状況が分からないのでなんとも言えませんが、キーボードの不調、もしくはBOTを用いた放置経験値稼ぎでしょう。後者の場合ペナルティ回避までしてる悪質行為ですので通報する必要があるますが、悪意があると確定してるわけでもないので難しいですね -- &new{2020-09-07 (月) 08:25:06}; //-PS4版なのですが最初のシップから3人でダイブする時に味方の一人がダイブした途端にダウン状態で地面に落ちていったのですが何故そうなったのか分かる方いませんか?動画がないです。すみません -- [[名無し]] &new{2020-09-07 (月) 16:07:01}; //無動画CO -ワールズエッジだったらハーベスター(真ん中)の火柱?に当たると焼けるよ 昨日1パーティー全滅してた それ以外だったら心当たり無いです -- &new{2020-09-07 (月) 16:54:18}; --質問に答えたつもりが無い・・・?なんか幻覚見たのかも知れないですすみません -- &new{2020-09-07 (月) 16:58:15}; -ps4版です。。先日のアプデ後から、ゲーム起動後さいしょに出てくる広告(ねんどろいどレイス)が○ボタンで閉じられず困っています。○連打で一瞬キャラは見えますが、すぐに広告にカバーされてしまいます。○とR1を連打することで?キャラ選択画面やショップ画面は開けます。が、ゲーム画面へ移行しません。一応広告が出る直前?△ボタン(参加準備完了)が一瞬有効で、カジュアルのトリオには参加できたのですが…アンスコして再DLする以外でなにか方法ありませんでしょうか??? -- [[ps4user]] &new{2020-09-07 (Mon) 17:39:48}; -pc版です。ゲームのスタート画面の方でサーバー変更ができますが、フレンドが東京サーバー、自分が別の国のサーバーを選択した場合でグループを組んだ場合、グループホストのサーバーが適用されるのでしょうか? -- &new{2020-09-07 (月) 20:49:14}; --ホストですね -- &new{2020-09-07 (月) 20:51:37}; ---木主です、回答ありがとうございました。 -- &new{2020-09-08 (火) 01:34:12}; -PC版です、シーズンハブのプレミアムの欄ににはApex コインがいくつかあるのですが、右上のコインの枚数は0になっています。これはゲットできたのではないのですか。宜しくお願い致します。 -- &new{2020-09-08 (火) 00:47:40}; --質問に質問で返してすまなんだがプレミアムバトルパスの仕組みのことを訊いているのだろうか? -- &new{2020-09-08 (火) 01:19:19}; --何言ってるのかわかんねえ、もうちょっと日本語整理してくれ -- &new{2020-09-08 (火) 07:16:23}; --単にバトルパスを買ってないだけじゃないの? -- &new{2020-09-08 (火) 09:22:28}; --プレミアムバトルパスの報酬(コイン等)を手に入れるには、プレミアムバトルパスを購入してバトルパスのレベルを上げる必要がある。購入したのに報酬が手に入ってないならレベルが足りてない -- &new{2020-09-08 (火) 15:46:08}; ---買った時点でバトルパス報酬全部手に入ると思ってそうだからこれが有力 -- &new{2020-09-08 (火) 17:15:12}; --バトルパスのプレミアム枠の報酬はパスを購入しないと手に入らない。買った上でプレイしてバトルパスレベルを上げていけば到達したレベルの報酬が貰えるという仕組みだよ -- &new{2020-09-16 (水) 18:43:03}; -基本的なことを聞くけど、結局のところハンマーと爪痕がそれぞれ取りやすいのってデュオとトリオのどっち? -- &new{2020-09-08 (火) 09:35:56}; -キャラ固有じゃない細かいテクニックはみんなどこで知るんだろう?どこかにまとまってないかな?下り坂スライディングとか後向きスライディングとか、ジップラインジャンプとか、扉越しに回復して開けさせない(?)とかとか -- &new{2020-09-06 (日) 17:16:56}; --展開とかの技なら、俺はyoutubeの解説系動画を見て学んだな。個人的には「ゆふな」っていう方がおすすめ。(個人名出しちゃいけなかったらごめん) -- &new{2020-09-08 (火) 14:06:13}; -PC版。このゲームADSするとき腰うちレティクルが収縮したり、解除すると真ん中から広がる演出あるけど、実際の精度はどうなってるんだろう。たとえばクイックショットするときって完全にADSの精度になってなかったりする? -- &new{2020-09-10 (木) 11:27:25}; --たしか、そのレティクル表示に沿った精度だったと思います。クイックショットのADS精度も覗ききってなかったらバラつきは有るんじゃなかったかな?マスティフとかで検証したら分かりやすいと思います。ただしマスティフはADS中にドラッグショットをしたらバラけると聞いた事あります。間違っていたらすいません。 -- &new{2020-09-16 (水) 00:51:19}; -基本的に自分はどのキャラでも自分が使いやすい武器を選んでやってるんですが、キャラによって○○を使うみたいな話をたまに聞くんですがどういう目安で武器を選んでいたりしますか?味方の武器編成とは別で遠近の使い分けとかです -- &new{2020-09-12 (土) 08:20:45}; --キャラのスキルで変わるね。ジブはドームシールドあって敵と近接戦になるからSG持つとかクリプトはEMPぶっぱしてから戦線に加わるから遠距離のSRは持たないとか -- &new{2020-09-12 (土) 10:40:33}; -PC版でデスボ画面から戻るとき、ESCキー以外で戻る方法はないですか?ちょっと遠いのでWASDのホームポジションから完全に離れてしまいます。漁りからのとっさの戻りがつらいですのですが、カスタマイズ設定にはESC周りがないので・・・ -- &new{2020-09-12 (土) 20:25:41}; --自己レスです。インベントリキーでいいみたいですね。先にググるべきでした。お詫びにPCにEMPリブートかけてきます。 -- &new{2020-09-12 (土) 20:30:58}; //-初心者の質問で申し訳ないのですが敵を発見したピンを指した場合攻める意思表示になるのでしょうか?ボイチャ繋いで怒鳴られてしまい… -- &new{2020-09-16 (水) 16:05:59}; //--あそこに敵がいるって報告しただけだと思うんだが。怒られる理由もよくわからんし。頭おかしいんじゃないかそいつ -- &new{2020-09-16 (水) 18:41:01}; //--敵を攻撃するピンが別途用意されてるから、敵を発見したピンは単なる発見報告に過ぎません -- &new{2020-09-16 (水) 20:47:54}; //--俺の知り合いにも「攻めるのかどうかわかんなくて紛らわしい」って言ってる奴がいるけど正直ただの馬鹿だと思います。敵見つけたから周りの状況判断して攻めるか引くか皆で決めるんだよ! -- &new{2020-09-17 (木) 07:14:44}; //愚痴CO -レヴレイスブラハみたいなガチガチの近距離PTじゃないなら、PTに一人は砂欲しいと思っててて、味方誰も持たないなら近距離キャラでも砂持つようにしとるんだが、そんな奴に野良であったらやっぱ迷惑? -- &new{2020-09-22 (火) 11:50:38}; --迷惑とは思わないけど1人だけスナ持つ意味はよく分からない -- &new{2020-09-22 (火) 21:45:17}; -ps4です。被弾した時にスプリントが止まるのはどの弾種でも共通でしょうか(鉄壁は除く)。ヘビーアモ限定の効果では無いですよね? -- &new{2020-09-22 (火) 13:30:47}; --オートスプリントにしてますけど、被弾して止まったことはないですね。アークスターやEMPでスローになることはありますけど -- &new{2020-09-22 (火) 21:40:40}; --被弾時にスプリントが止まるのはヘビーアモ限定の効果です。主さんの言う通り鉄壁持ちはその影響は受けませんが、鉄壁持ち以外のキャラでヘビー武器に撃たれた場合はスプリントが阻害され不利な状態にはなります。 -- &new{2020-09-23 (水) 01:02:03}; -ランク戦の話ですが、アーマーを育てる以外の目的でスナ(クレーバー以外)を使う理由は何でしょうか?これまでの経験上、スナでキルしたこともされたことも殆ど無いしダウンさせたところで距離的に詰められない(詰められる距離なら中距離武器の方が良い)のですが、皆さんはどういった理由でスナを使うのでしょうか? -- &new{2020-09-25 (金) 22:14:00}; --砂というかロングボウやセンチネルを持ってると遠距離狙撃で高台篭りのバッテリーを削れるのと、特段どうでもいい位置から重要位置に対して攻撃をかけると必然的に安置内で一番有利なところにいるやつから狙われていく マクロな目線で言うならピークショットが結構強いゲーム性+しゃがみの高さが高めのシステムなのでAR距離とかだとピークでHS狙ったり丘陵の屈伸で頭出しのギリ撃ちができたりする 要するにピックしてるレジェンドによりけりで寄る立ち回りか寄せない立ち回りかが変わるので寄せない立ち回りだと一本か二本持って接近を減速させないと揃って入り込まれる ベースの考え方はバッテリー使用の減速でフォーカスとかフランカーのタイミングずらすことかと トリプルテイクは正直ピークショット以外しないので初手以外は使うことはない @PCダイヤ2 KD1.12 着地から順位重視型立ち回り -- &new{2020-09-26 (土) 01:40:42}; -カウントダウンの中央ハッチ開ける方法未だに分からないんですがあれ何がスイッチになってるんでしょうか -- &new{2020-09-27 (日) 06:47:06}; --建物の中に緑色の操作パネルがあるよ -- &new{2020-09-27 (日) 09:10:50}; -PCです。今日ランクで味方のオクタンがHPを削って速度を早くするスキルを連打し、オクタン自身のHPがとても早く1になっていたのですが、自分で試すとできませんでした。バグや仕様の利用ですか、それともチートですか? -- &new{2020-09-27 (日) 09:25:39}; --オクタンの興奮剤のページに書いてありますが、ホロスプレーを出すことで興奮剤を連続使用することが出来るバグがあります。 -- &new{2020-09-27 (日) 10:15:09}; ---ホロスプレーのバグがあり、まだ修正されてないということですね。理解できました、回答ありがとうございました -- &new{2020-09-27 (日) 13:40:14}; -PS4版です。視点感度/視点感度(エイム)の各8感度が、詳細な視点操作では各パラメータがいくつになるか纏められたデータが見られるサイトはないでしょうか? -- &new{2020-09-28 (月) 11:06:09}; -最近右上に赤い稲妻のようなマークが頻繁にみられ、とてもゲームがしづらいのですが、1.このマークが何を意味するのか、2.対処法や改善策はあるか、お教え頂けると幸いです。 -- &new{2020-09-28 (月) 18:24:26}; --ちなみに回線速度を測定したところ、下り90Mbps,上り100Mbps,PING16msでした。 -- [[木主]] &new{2020-09-28 (月) 19:24:09}; --稲妻マークなら①基本的にサーバー側の問題 なので、②できることは無いです Apex 右上に出てくるマーク とかで調べると他のも出てきます -- &new{2020-09-28 (月) 20:20:49}; ---お返事ありがとうございます。当方でも調べてみたのですが、それが確かなものなのか不安だったため、こちらでもお伺いさせていただきました。お返事の内容と同様の情報でしたので、この状況に対して致し方なしと思うようにいたします。サーバーがより良いものとなることを祈るばかりです。重ねて、お返事ご回答ありがとうございます。 -- [[木主]] &new{2020-09-28 (月) 21:13:00}; -PC版です。カジュアルのトリオをソロでやるのとフレンド3人とPT組んでやるのでは敵の強さが変わってくる気がするのですがそういう仕様ですか?明らかにPT組んでる時の方が強く感じます、3人ともランクはやってないです -- &new{2020-09-29 (火) 17:27:29}; --PT組んでると相手もPT組んでる人とマッチングしやすいみたいなのでそのせいかも -- &new{2020-09-30 (水) 01:29:12}; --単純にスキルマッチの評価が高まるので、必然的に全体のレベルが上がるだけです。PTを組めばPTと当たるというのはあくまでも噂でしかありません -- &new{2020-10-06 (火) 11:14:19}; -ビデオ設定についての質問です。自分の設定画面では解像度選択をする欄に3種類しか選択肢がありません。しかし他の方の設定欄には解像度の選択肢が5つ?くらいありました。これはなぜなのでしょうか。今自分は解像度を1366x768にしたいので、videoconfigから直接解像度を設定している状態です。 -- &new{2020-09-29 (火) 19:14:15}; --それ実際の設定画面を何枚かスクリーンショットとって貼ったり出来る?ちょっとそれだけではaspect ratioが悪さしてるのか、そもそもドライバが悪さしてるのか判断できんわ -- &new{2020-09-29 (火) 20:30:27}; ---返信ありがとうございます。ビデオ設定画面のスクショです。解像度が1280x720となっているのはvideoconfigから直接解像度を設定しているからだと思います。 -- &new{2020-09-29 (火) 20:59:59}; &pcommentimg(8c4c8f9637de542790f12a06365bef08d369bca7_apexlegends_37); ---自分はゲーム外で1920x1080の解像度にしてますが、項目4つです。元の解像度が1600x900だったりとか無いです?(自分は偶にこれやらかします) -- &new{2020-09-30 (水) 01:17:31}; -雑談掲示板の方で書いたらこっちの方が良いと助言貰ったのでこっちで聞かせていただきます。DXGI_ERROR_DEVICE_HUNGとかってエラー出たんですが対処法ドライバーの更新とゲームの修復以外に何かありますかね? -- &new{2020-09-30 (水) 01:09:28}; --apexの修復、originの再インストールとかの記事を見つけました。https://did2memo.net/2019/02/09/apex-legends-engine-error-0x887a0006/ -- &new{2020-09-30 (水) 01:39:57}; ---グラフィックドライバのダウングレードはやってみる価値ありかも。 -- &new{2020-09-30 (水) 01:41:43}; ---ドライバを前のバージョンにしたらエラー出なくなりました。ありがとうございます。 -- &new{2020-10-01 (木) 18:45:06}; --完全に自己責任でやる話になるけど、ドライバがハングアップしてることによるグラボの停止だから一時的にキルできなかった処理をキルするまでの許容時間を増やすことで解決する場合もあるけど、エラーメッセージが表示されるような落ち方ではなく描画自体が死ぬ落ち方することもあるから、繰り返すけど完全に自己責任でやってほしい。リンクは[[これ>https://support.borndigital.co.jp/hc/ja/articles/360000574634-%E9%95%B7%E3%81%84%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%A8%88%E7%AE%97%E3%81%A7GPU%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%81%8C%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%81%99%E3%82%8B]]。 -- &new{2020-09-30 (水) 02:19:43}; ---興味深い記事ですね。研究でプログラムをずっと動かしていると止まるようになる不具合に遭ったので参考にします。ありがとうございます。 -- &new{2020-10-03 (土) 02:12:16}; -ps4版です。ここ1週間ほどキャラクター選択画面が終了してパーティー紹介の画面で音が止まりフリーズします。その後アプリを再起動すると遅れてマッチには入れるのですが何が原因なのでしょう、、?一応有線で速度も遅くはないです。以前までは普通に出来ていました。 -- &new{2020-10-03 (土) 00:48:35}; --アップデート失敗なのでは? -- &new{2020-10-03 (土) 22:21:26}; -コレクションイベントのスパレジェを入手したら通常ガチャの天井はリセットされますか? -- &new{2020-10-04 (日) 05:47:10}; -動画とか空中でグネグネ画面動かして弾回避するような行動見ますがアレってヘッドショットを免れるためにやってるという認識であってます? -- &new{2020-10-05 (月) 17:27:17}; //以下雑談板より移植 --ストレイフっていう加速するための技術でAPEXでは廃止されたはずだけどやってる人が多いよね。やってる人多いって事は意味あるのかもしれんけど、個人的に変わらん気がする -- &new{2020-10-06 (火) 13:10:20}; ---加速はしないが軌道を曲げられるよ、ジャンプパッドを使うとわかりやすい。スライディングジャンプしながら遮蔽に入り込んだり、通常の軌道ではいけない場所に飛んだりできるのでオクタンの必須テク。 -- &new{2020-10-06 (火) 16:24:27}; ---いや、軌道曲げる場合は一方向でしょ。グネグネって書いてるし多分それ違うと思うよ -- &new{2020-10-06 (火) 17:19:58}; --自分も視点動かしてるフレンドに聞いたことがありますね…そのフレンドは「ジャンプ中に視点を横に向けると体の向きが変わるから被弾面積がちょっと減る」って言ってましたね 実際減るのかどうかはわからない… -- &new{2020-10-07 (水) 11:02:42}; -スコープ個別に感度設定すると次ゲーム起動した時にリセットされてるんだけどどうしたらいいですかね?PC -- &new{2020-10-05 (月) 17:12:03}; --手短に書くなら.cfgファイルがなんかの弾みに読み込み専用になってる可能性がある -- &new{2020-10-05 (月) 17:15:42}; ---多分それです。対策ってありますかね? -- &new{2020-10-05 (月) 18:05:28}; ---\Users\ユーザー名\Saved Games\Respawn\Apex\local このディレクトリの中にある、settings.cfgとvideoconfig.txt のファイル名を右クリックして→プロパティ→全般→属性:読み取り専用 読み取り専用の左側のボックスにチェックが入っていたら読み取り専用になっているので、そのチェックを外して適用ボタン→OKボタン これで読み取り専用属性は外れる -- &new{2020-10-05 (月) 19:34:52}; ---ありがとうございます。その代わりに軽量設定のcfgは使えないって事でいいですか? -- &new{2020-10-05 (月) 19:58:17}; ---軽量設定のcfgがどういう物を指してるかわからんけども、今cfgの生ファイル確認出来ないからどういう構造になってるか分からんことを前提に読んでほしい。ここからは自己責任になるけどスコープ感度の個別設定に関してはcfgファイルの中に記述があると思う。そこの記述を軽量設定のcfgに移植してから、再度読み込み専用の設定を入れれば軽量設定+スコープ感度設定の変更が適用された読み込み専用ファイルが出来上がるよ。 -- &new{2020-10-05 (月) 20:09:59}; ---あー確定ではないけどこれかな。settings.cfgファイルの中の記述の、mouse_zoomed_sensitivity_scalarの0~5あたりだと思う。これの値を1.0から変更すれば個別の感度設定になると思う。ただ、この数値がマルチパイラーなのかは試さないと分からんね。 読み込み専用設定解除→ファイルの中身のmouse_zoomed_sensitivity_scalar 0-5を変更→読み込み専用設定 にすることで解決できると思う。 -- &new{2020-10-05 (月) 20:15:22}; ---このサイトの軽量設定をコピペしました。https://gamebattleroyal.com/apex-fps-boost-guide/このcfgに感度調節のコマンドを貼り付ければokって感じですかね? -- &new{2020-10-05 (月) 20:33:11}; ---なるほど、多分分かった。Localのディレクトリにはsettingsとvideoconfig が二つあると思う。画質設定、要するにFPS稼ぐための軽量設定はVideoconfig側に存在するものが9割9分だと思うので、やり方手順としては1.軽量設定をコピペしたvideoconfigファイル(読み込み専用)を入れる。 2、settingsの読み込み専用設定を外す。3、APEXを起動して、好みのスコープ感度設定をする。 これで問題ないはず。それでもscope感度設定が元に戻る場合は、3の手順が終わったらいったんAPEXを終了して、『もう一度APEXを起動する前に』settingsファイルを読み込み専用ファイルに指定する。それからAPEXを起動する。 でやってみてね。 -- &new{2020-10-05 (月) 20:41:22}; ---ありがとございます!!感謝感激です! -- &new{2020-10-05 (月) 20:51:07}; ---成功しました -- &new{2020-10-05 (月) 21:34:02}; ---良かったね。質問板に移動させた甲斐あったわ。 -- &new{2020-10-06 (火) 13:00:18}; -イベントのガチャを全部買ってスーパーレジェンドを出すと、今までの普通のガチャで回してた分のスパレジェが出る天井の確率はリセットされますか? -- &new{2020-10-06 (火) 22:49:54}; -小柄に強いフラットラインみたいに鉄壁に強い武器ってなんだろうか?SG以外で強いと思うものを教えてほしい -- &new{2020-10-06 (火) 23:39:42}; --確定数が変わらないクレーバー…と言いたいところなんだけどジブに盾受けされるとロスが凄まじいから同じ鉄壁でもジブとガスで答えは違うと思う -- &new{2020-10-07 (水) 00:45:57}; --ハボック、ディヴォーション。この2つは反動がデカい代わりに火力が高い。鉄壁2人には反動がでかくても当てやすい。 -- &new{2020-10-11 (日) 16:29:56}; -すいません、このwikiで質問するのが初めてなのでどこで質問したらいいかわからないためここで質問させて下さい。 ジャンプマスターの選定アルゴリズムは変更されましたか? キャラピック三番目でキャラ選んだにも関わらずジャンプマスターになりませんでした -- &new{2020-10-07 (水) 01:44:15}; --パーティー組んでたらパーティーリーダーに固定されるっぽい。厳密に言うとロビー画面で名前の横に王冠が付いてる人 -- &new{2020-10-07 (水) 02:07:55}; ---ありがとうございます。雑談板の方にそれらしき書き込みがあった気がします。ソロで入った場合に2ptに当たった時とソロ3人が当たった時でそれぞれ違うのでしょうか? -- &new{2020-10-07 (水) 04:51:17}; -さっき不思議な破竹の取り方をしたんだけど、優勝→人数欠け19位→チャンピオン部隊として優勝、で破竹貰った。チャンピオン部隊として優勝すれば破竹が貰えるということなんですかね。 -- &new{2020-10-06 (火) 20:15:09}; --誰かが回線落ちすると内部的にその最中の試合は成績として無かったことになる処理してるっぽいので負けの記録が消失したのだと思われます -- &new{2020-10-07 (水) 07:45:17}; --そのキャラで連勝することが条件なので優勝→キャラを変えて負ける→最初のキャラで優勝、でもバッジ貰えます。 -- &new{2020-10-07 (水) 10:48:04}; --書き忘れていたけど全て同キャラでした。不具合とかじゃなくて良かったです。 -- &new{2020-10-07 (水) 13:17:58}; -PS4のクロスプレイonで味方にパッドマークの人がいたのですが、あれはいったいどの機種の人なんですか? -- &new{2020-10-08 (木) 22:49:00}; --たぶんXBOX(機種アイコンは商業使用に版権料とかかかってくるので、たぶんオリジナルのパッドアイコンで回避しているんだと思う) -- &new{2020-10-10 (土) 17:58:34}; -敵が蘇生中って何をピンしたら伝えられます? -- &new{2020-10-10 (土) 17:43:45}; --蘇生している敵自体をピン刺したら自動的に「ここで蘇生している」と言ってくれるよ -- &new{2020-10-10 (土) 17:56:56}; ---されている方ではなくしている方なんですね。 -- &new{2020-10-10 (土) 22:35:14}; --伝えられません -- &new{2020-10-10 (土) 17:57:59}; -ここ数か月APEXやってるとき急に画面止まってそのあとウィンドウごと消えちゃう(クラッシュ)んだが・・・ほかのゲームではならないし原因がマジでわからん -- &new{2020-10-10 (土) 22:56:15}; --ちなPC -- &new{2020-10-10 (土) 22:57:15}; -もしかしてアプデか何かのせいでlocalの軽量化ファイル設定使えなくなってますかね?読み取り専用にしても全く適応されないんだけど -- &new{2020-10-11 (日) 00:10:52}; --↑で質問してた人かは分からんけど、根本の話軽量化ファイルってのは公式のものではなく、公式が使用可能にしている書式にそって低い画質設定を組み込んでるだけなので書式が変われば当然使えなくなる。ついでに言うと過去に一度マズルフラッシュの削除設定が問題になったケースがあって(フラッシュハイダーの機能を持っているアタッチメントの利点がなくなる)その設定が潰された事があるから、使用できなくなった可能性はあるけど、そういう設定書式の変更は今シーズンでは聞いてないから、多分Windowsのユーザーが切り替わってAPEX側で参照してる設定ファイルの位置が変わってるとかなんじゃないかな、と思う 長々とスマン -- &new{2020-10-13 (火) 20:41:25}; ---更についでに書くと、書式自体は英語で意味が通るようになってるファイルなので(CoDみたいに暗号化されてない)自分でcfgファイルの中身を確認して、自分が設定を変更したい記述の部分を確認して、自分で設定を書いてみるのが一番いいと思う。設定が通る、通らないを別に自分で変更かけられれば結構柔軟に対応ができるので。例えば以前に書かれてた、mouse_zoomed_sensitivity_scalarであれば意訳するとマウス ズームしている時 感度 倍率 という感じの記述なので、設定ファイルもそんな感じで翻訳してみるといいと思う。 -- &new{2020-10-13 (火) 20:46:57}; -ランク戦でA(私)、B、Cと3チームがいて私がBを2キル→A全滅→CがB最後の敵をキルしたとき、私が倒したBのキルポイントはどうなりますか? -- &new{2020-10-13 (火) 16:22:27}; --Bを2キルのところはノックダウンのことでいいのかな?全滅時点で持ってるポイントで確定のはずです -- &new{2020-10-13 (火) 17:21:41}; ---失礼しました、ノックダウンです。やはりそうなんですね、回答ありがとうございました -- &new{2020-10-14 (水) 01:16:14}; -投げたアークスターがオクタンに直接あたり、青アーマーに75ダメージを与えたんですが、刺さらず、爆発した位置は敵にあたらなかったら刺さったであろう場所でした。投げた直後に彼を撃つと肉にダメージが入ったので、爆発の70で死ぬダメージを与えて放置したら死なず混乱してしまいました。バグでしょうか? 仕様変更でしょうか? -- &new{2020-10-14 (水) 01:32:30}; --前文で何が言いたいのかはあまり理解できなかっだけど、仕様変更はないはず。パッチノートにも載ってないしサイレントパッチの情報も出回ってない。バグかラグじゃないの? -- &new{2020-10-14 (水) 21:04:32}; --まずアークスターの直撃ダメージは30しかないから根本的に何らかの勘違いをしている可能性が高い。死ななかった点については刺さってから爆発までの間にアーマー着替えたりDOCドローンとかで回復できれば(スタンかかるからできるケースはかなり稀だけど)生き残る可能性はある。 -- &new{2020-10-18 (日) 21:38:01}; -先週から今さら始めた初心者なんですが、環境強武器を教えてください。PCです。今のところ意外にヘムロックが中距離近距離戦えてて強いのかな、と感じてます。FPSは別ゲー出身ですが上手くないので、「SRでヘッド」とかの能力依存はキツイ感じです。よろしくお願いします。 -- &new{2020-09-27 (日) 03:02:59}; --ヘムロックは強いから使いやすいと感じてるならそのままでいいぞ。ショットガンはマスティフ、SMGはボルトが強め、ライトアモの武器は別に使わなくていい -- &new{2020-09-27 (日) 09:15:23}; --探すのが面倒だけど、ターボチャージャー付きのディヴォージョンが頭一つ抜けてる -- &new{2020-09-27 (日) 15:47:52}; --おすすめはスピットファイアとR301かな。前者は弾数でゴリ押しできる。後者は安定感抜群。どちらも最強!ではないけど強め -- [[PC]] &new{2020-10-14 (水) 16:42:11}; --上の枝に補足しておくけど、スピットファイアはFPS未経験者の為の銃であってゲームに慣れる為の練習用武器だから注意ね(初動の乱戦で握る場合はなりふり構ってられないので持っててOK)。FPS経験者ならR301・ヘムロック・フラットラインがすんなり馴染むと思うからまずはソレを使うか、射撃訓練場で色んな武器を試射して弱い強い関係なく気に入ったものを使ってみるとかオススメ。 -- &new{2020-10-14 (水) 20:54:58}; --ケアパケは例外として使用率1位は間違いなくマスティフ。後は格弾種ごとにR301 ヘムロック ボルト トリプルテイクかな。後は個々人の感覚次第。トリオが基本のこのゲームは味方との弾の兼ね合いもあるので一通りは慣れておいた方がよいかと -- &new{2020-10-16 (金) 00:24:47}; -クリプト使ってる人たちでよく敵が目の前にいるのにラジコンを始める人が多いんですけど、あれは普通なんですか? -- &new{2020-10-15 (木) 17:52:37}; --まあやるかな。でもドローン出すにしてもちょっと出して部屋の隅や天井に置いておくだけだよ、敵の数が1人の場合は周囲偵察する時もあるけど -- &new{2020-10-15 (木) 21:33:45}; ---ありがとうございます。 -- &new{2020-10-16 (金) 18:35:00}; -PC版で起動時のEAロゴマークが出るところめっちゃSEが大きいのですがこれの調整ってどこで出来るのでしょうか?このSEだけやけにうるさく感じます -- &new{2020-10-15 (木) 22:16:25}; -水色の惑星?みたいなバッチって何かのイベント入手ですか? -- &new{2020-10-16 (金) 12:46:14}; --現在行われているイベントのクリア報酬ですね チャレンジ数個で終わる次シーズン登場?レジェンド能力体験のミニイベントみたいなやつです -- &new{2020-10-16 (金) 15:18:28}; -PS4のオフラインとして表示状態の場合、ゲーム内のフレンド一覧でもオフラインでしょうか?最近のアプデ後、オフライン状態のフレンドがゲーム内でオンラインとして表示されていたので。 -- [[PS4]] &new{2020-10-16 (金) 15:53:24}; -PS4版です。リザルト画面で、味方の所にビックリマークが付いていたのですが、このマークは何を表しているのでしょうか? -- &new{2020-10-16 (金) 22:55:54}; &pcommentimg(08bea0327964b493d4b7b8f2ca74a565dce4e4d0_apexlegends_38); --通報ボタン。それを押すと不正行為してる人を通報できる。 -- &new{2020-10-17 (土) 07:15:50}; ---ありがとうございます。 -- &new{2020-10-17 (土) 12:01:40}; --通報できるのはPCだけでCSに通報機能はありません。単に相手のプロフィール画面に飛ぶだけです。ちなみにPS4のブロック機能ははPTに誘えなくなる以上の意味はありません -- &new{2020-10-18 (日) 22:44:16}; -自分が最後にダメージを与えた相手がリング外ダメージとか落下で死んだ場合って、最後のダメージから何秒後までキル判定になるんかな?(何秒後からはキル扱いにならないのか) -- [[PC]] &new{2020-10-16 (金) 18:47:12}; --未検証だが通常マッチでは自分がダメージを入れてから約7秒の間に味方が倒したらアシストが入るのでリングキルポもそのくらいだと思う。もちろん部隊全滅してたら意味ないがな -- &new{2020-10-17 (土) 23:03:06}; ---なるほどそれっぽいね。ありがとう。 -- [[木主]] &new{2020-10-18 (日) 02:51:17}; ---リング死キル経験したことあるけど交戦後1分くらい経っててもキル発生するよ、たぶん制限無いと思う -- &new{2020-10-19 (月) 03:56:05}; -最近PS4で始めました。ハンマーポイント付きのモザンビークが気に入って使い込んでみようと思うのですが、相性の良いレジェンドや武器があれば教えてください -- &new{2020-10-18 (日) 15:40:52}; --ヘムロックかプラウラーあたりで自分はやってる、キャラはアーマー割れるクリプトとか詰めやすいレイス辺り -- &new{2020-10-19 (月) 00:37:26}; --近接もアーマー割らないと始まらないから対応距離が広い武器が良い。各種ARかボルト、腰撃ち運用に自信があるか上位ストックが取れてるならトリテもあり。キャラはデブ以外がいい。ジブは盾とのかみ合わせが悪いしガスはヘルスダメージが無駄になる。 -- &new{2020-10-19 (月) 00:54:35}; --ありがとうございます。 -- &new{2020-10-19 (月) 17:44:19}; -キルログの黄色のドクロってあれどういう意味なんです? -- &new{2020-10-20 (火) 01:02:08}; --ヘッドショットキル -- &new{2020-10-21 (水) 03:19:27}; -PCでもapexをしたいんですがキーボード操作ができないのでPADでやろうと思ってます。おすすめのコントローラーを教えてください -- &new{2020-10-21 (水) 22:05:33}; -時々HUDの表示とかインベントリが非表示になる現象に遭遇してるんだけど、これってビデオ設定がなんかおかしいのかな?デスボ漁ろうとして何も表示されないことがちょいちょいあって結構困ってる… -- &new{2020-10-06 (火) 01:27:42}; --おいらもある。 原因分かれば知りたいです。 -- &new{2020-10-14 (水) 20:20:45}; --自己解決成功。うちの環境の場合は起動オプションから「-showfps」を外したら発生しなくなった。 -- [[木主]] &new{2020-10-22 (木) 09:33:38}; -質問というか相談なんだけど、ソロでダイヤ目指してて、数日前にプラチナ入ってからガスおじなのに籠らないでどうするんだとかジブなら突っ込むなとか言われて自分が使いたいキャラとプライスタイルが合ってないんじゃないかと悩んでる。レイスとパスは競合多いからミラージュかオクタンでやっていきたいんだけど、ランクマでその2つをピックするのはアウトなのかな?何度か嫌味を言われたから迷ってる。 -- &new{2020-10-22 (木) 02:25:53}; --基本的にソロでランク回してる民だけど野良でやる以上動きの指揮取ってチームを導くぐらいの気概を持って取り組んだ方が良いと思う.そうなるとキャラはパスやレイスってなるから競合高いとはいえこの二つを練習して使いこなした方が成長に繋がると思う.ミラージュオクタンピックはよっぽど撃ち合いで貢献できる自信があるならいいと思うけど,そうでないなら他のtierの高いキャラをピックすべきと言われてもしょうがないと思う. -- &new{2020-10-22 (木) 07:51:49}; --レイスとパスは確かにピック率高いけど両方取られる率はそんなに高くないだろうしその2人を練習すればいいと思うよ -- &new{2020-10-22 (木) 10:20:26}; --野良がレイスピックするだけで嫌味を言うやつなんて五万といるから気にしたら駄目よ。ただオクタンミラージュはあまりおすすめしない -- &new{2020-10-22 (木) 10:45:30}; --3人ともありがとう。ミラージュオクタンはやっぱりダメか・・・。 -- [[木主]] &new{2020-10-22 (木) 18:32:06}; --根本の話、野良でピック済みの味方のピックに口出す時点でRPの獲得を度外視してるプレイヤーだから無視でいいとは思うけどね。必須ピックがどーたらティア3どーたら意識高い系の事言われても、修正不可能な段階で口出してる時点で自称意識高い系ですねとしか言いようがないしで。 -- &new{2020-10-22 (木) 19:15:39}; -ps4です。登録して始めようとするも技術的な問題と出て スマホなどで登録して始めようとすると認識情報が正しくありません〜と出て登録出来ません。数ヶ月前からです -- &new{2020-10-22 (木) 21:15:42}; --PS4でAPEXするのに特別な登録操作はいらないと思うのだけど、もしかしてPSNのアカウント登録で困ってる感じですかね……?状況が読み取れなくて何度言えませんが、PSNの登録ならここよりソニーのカスタマーサポートとかのほうが良いかと…… -- &new{2020-10-25 (日) 01:49:07}; ---すみません、psnの方ではないです。 originアカウント自体は作成出来るのですがpsnアカウントと連結させる所でこうなります -- &new{2020-10-25 (日) 19:59:32}; ---返事が遅れましたが、こちらでは問題なくリンクできましたね…なんなんだろう… -- &new{2020-10-31 (土) 15:19:23}; -PC版です。ここ最近、Apexを起動するとビデオ設定の「テクスチャストリーミング割り当て」の項目がいつも2GBに初期化?されてしまいます。(もともとは8GB)設定しなおすとそのマッチ中は適応されているのですが、毎回マッチを出ると元に戻ってしまいます。その他のグラフィック設定やキーバインド、感度設定などは変更したらそのままなのに。。。。何か原因わかる方いますか?関係ありそうな部分だけスペック乗せときます [CPU] Intel Corei7 8700K 3.70GHz [メモリ] Crucial CT2K8G4DFS8266 16.0GB(8.00GB*2) [OS] Windows10 Home 64bit [マザーボード] ASUS PRIME Z370A [ビデオカード] ROGSTRIX Gefrce2070super8GB -- &new{2020-10-25 (日) 19:17:18}; --\Users\ユーザー名\Saved Games\Respawn\Apex\local の中のvideoconfig.txtが読み取り専用になってる可能性がある -- &new{2020-10-25 (日) 21:09:55}; ---いえ、確認してみましたが読み取りではありませんでした。NVIDEAのドライバかApexを再DLした方がいいんでしょうか -- &new{2020-10-29 (木) 00:31:45}; -PC版でもPS4版でも起こっている現象なんですが、フレとパーティ組んでる時に、マッチが終わった後にロビーで準備完了を押すとフレの画面ではチェックマークが入っているんですが、自分の画面では入ってなくて、そのまま放置するとマッチが始まり、自分だけ置いて行かれるといったことが起きています。そうなったときにいつもパーティ抜けてまた入ってを繰り返しているんですが、手間ですし、相手にも迷惑をかけてるので対処法を知っている方がいたら教えていただきたいです。有線で繋いではいるんですけど、回線の問題なのかなと自分の中では思っているんですが…。 -- &new{2020-10-27 (火) 13:52:11}; --書き方見てる限り、それクロスプレイで起こってる事? -- &new{2020-10-27 (火) 14:44:28}; ---いえ、PS4同士、PC版同士で、どちらのハードでも起こっているのは自分だけです。 -- [[木主]] &new{2020-10-27 (火) 14:52:11}; ---となると回線系くさいね。以前似たような話に答えたわ。[[ルーターに関する対応>https://answers.ea.com/t5/Technical-Issues/Apex-Legends-Party-Not-Ready-BUG-PC/td-p/7870755]]が上に上がってると思う。 -- &new{2020-10-27 (火) 14:58:52}; ---まんまこれですね、やっぱり回線ですか…。ありがとうございました。 -- [[木主]] &new{2020-10-27 (火) 16:10:17}; ---具体的には多分回線ではないと思うんだけど、翻訳してちょっとPC版トラブルんとこに書き足しておいた。英語がわかんないとかならそれ見てトライするといいかも。 -- &new{2020-10-27 (火) 16:54:32}; -PS4です。最近買ったヘッドセットがマイクをオフにできない仕様のものだったので、設定から「ボイスチャットの無効化」をオンにしています。ですが、自分のステータス横のマイクからは音が出ていることを示すマークが表示されています。調べたところによると自分のVC出力もなくなるはずなのですが、本当に機能していますか? -- &new{2020-10-28 (水) 09:26:40}; --そこらへんはわからないけど、PSボタンを押したときに出てくるメニューでマイクをミュートするといいよ。人によってはそれでもマイクの音が出てるように表示されるらしいので、加えてマイクレベルを最低にすれば音が漏れることはないでしょう -- &new{2020-10-29 (木) 00:50:03}; -このゲーム単純に面白いですか? -- &new{2020-10-30 (金) 22:49:21}; --キャラ毎のスキルとか立ち回りとかチームワークとかを駆使して戦うゲームなので、単純に面白いものではないです。 -- &new{2020-10-31 (土) 15:29:20}; --無料なんだから遊んでみれば良いじゃん。 -- &new{2020-11-14 (土) 09:25:23}; -ランクマ貰えるバッジは1も4も同じでしょうか? -- &new{2020-10-31 (土) 17:12:53}; //-ライフラインのドローン蘇生ってどうやって判断していますか? //もちろん相手と打ち合っている最中なんかは難しいですけど、自分は敵-味方-ライフラの配置になってたら起こそうとするんですけど //せっかくのライフラインなのに射線が切れてても距離が開いてても蘇生に全く入らない人が多すぎて純粋に疑問に思いました -- &new{2020-10-31 (土) 18:02:28}; //改行CO --プラチナ1とか4とかの数字のことを言ってるなら、その通りです。プラチナ1でもプラチナ4でも貰えるバッジは同じものです。 -- &new{2020-10-31 (土) 19:57:33}; ---ありがとうごさいます。もう日数的に上の色は狙えそうもないのでシーズン7を待ちたいと思います -- &new{2020-11-01 (日) 09:21:40}; -PCです。スライディング初めにカメラを左右にシュシュっと振ったりしている人を時々見かけますが、あれは何か加速等のアドバンテージが得られるのでしょうか? -- &new{2020-10-31 (土) 21:40:55}; --昔は加速したらしいけど、今その仕様はもう無くなってるって聞いたよ -- &new{2020-11-01 (日) 16:07:25}; ---なるほど…ということは過去の仕様の名残りってことですね…返答ありがとうございました! -- &new{2020-11-01 (日) 20:38:09}; -ブラッドハウンドスキンでペスト医師orルーンキーパースキンの人に質問です、あの口がとんがってるとこも当たり判定ありますか?また、背中の背負っているタイヤ?の様な箇所にも判定があるのか知りたいです。 -- &new{2020-11-01 (日) 14:36:13}; --たまにバグるけど、このゲームはスキンによって当たり判定が変わることはない(初期装備のスキンの当たり判定になる)。なので、厳密に調べた訳ではないけどペスト医師のクチバシみたいな初期スキンよりも大きく見える場所には当たり判定がない筈 -- &new{2020-11-01 (日) 16:06:48}; ---ありがとうございます。ですがペスト医師のスキンが僅かに背が低かったり、実はそうではないのではないか?という疑いがありました。出来るならば厳密な調査が欲しいところです。 -- &new{2020-11-01 (日) 16:48:29}; -ホライゾンイベントのフラグメントと砲台のミッションって何かアイテムがもらえるとかありますか?経験値がもらえるだけですかね? -- &new{2020-11-01 (日) 21:34:38}; -ps4版の通報ってどうやってするんですか?Rスティックホールドしてもプロフィールが表示されるだけでやり方がわかりません。誰か教えてくれたりしませんか? -- &new{2020-11-02 (月) 14:59:08}; --https://help.ea.com/ja-jp/help/faq/report-players-for-cheating-abuse-and-harassment/ -- &new{2020-11-02 (月) 15:05:04}; ---脳死で貼っといてなんだけど機能はあるけどCS機だと直接通報できないらしいですね・・・ PS4のSHARE機能でTwitterにクリップ動画あげれるんで@RSPN_Hideoutsに送りましょう -- &new{2020-11-02 (月) 15:09:48}; ---一応言っておくけど、そこはPC用の窓口なのでCSが送っても対応してくれませんよ。多数のコンバーター利用の証拠を貼り付けて送っても、代行のやりとりを送り付けても無駄でした -- &new{2020-11-04 (水) 14:37:19}; -今日ランクマッチがメチャクチャ重くない?ずっとプロ視点なんだけど笑 -- &new{2020-11-02 (月) 22:46:56}; --ある一種のチーターがそのマッチに入っていたらその様にプロ視点になることがあるんだと思う -- &new{2020-12-12 (土) 09:40:12}; -pcとps4のクロスプレイでフレンドと遊んでいるのですが、ps4側の設定でpcからの状態をオフライン表示にすることはできますか? -- &new{2020-11-02 (月) 23:43:28}; -PC有線です。PS4の特定のフレンドとVCでプレイする際、マッチ開始と同時に自分の音声がブツ切れに聞こえると言われます。他のPS4フレンドの場合は、ふたりは普通に聞こえ、もうひとりは小さく聞こえるという話でした。どこに問題があると考えられますでしょうか... -- &new{2020-11-04 (水) 12:39:01}; -ノックダウンシールドに加えたダメージ値って戦績のダメージ値に加算されるんだろうか? -- [[PC]] &new{2020-11-07 (土) 00:25:24}; -ORIGIN版とsteam版の違いやメリットデメリット等々はあるのでしょうか? -- [[PC]] &new{2020-11-08 (日) 03:47:15}; -クロスプレイってもう切れないんですか? -- &new{2020-11-09 (月) 02:44:28}; -皆さんは弾薬はどのくらい持っていますか?自分は大体5枠ぐらい持っているのですが、フレンドから持ちすぎと言われたので減らすべきか悩んでいます -- &new{2020-11-09 (月) 15:12:36}; --自分はボルトとか99持つなら4~5枠、301とかフラットラインなら3枠ぐらいのことが多いです。持ってるバッグのレベルにもよりますけど、多くても弾薬はトータルで5~6枠ぐらいがバランスよくほかのアイテムも持てると思います。 -- &new{2020-11-09 (月) 16:03:39}; --だいたいAR180(3枠) SMG240発(4枠) SG(マスティフ)16発(1枠) SR1~2枠って感じです メインサブ併せて5枠くらいが多いです -- &new{2020-11-09 (月) 17:04:15}; -マスティフ/ヘムロック/トリプルテイク/ボルト/99/301辺りか今の環境で多いのは、あとはタボチャ付きディヴォーション/G7/チャージライフル/ウィングマン/フラットラインもそれなりに使われてて割とバランスは良い感じかな、武器構成としてはヘムマス/ボルマス/99301(R400)が結構多い印象か -- &new{2020-11-09 (月) 21:43:38}; -英語音声で日本語字幕になるのまだ? -- &new{2020-11-09 (月) 22:28:58}; --出来るよ。originでゲームのアイコン右クリックして「ゲームのプロパティ」→「詳細な起動オプション」内のゲーム内の言語「日本語」、コマンドラインの引数に「+miles_language english」でゲーム内で字幕ON -- &new{2020-11-09 (月) 22:32:29}; ---ps4版はまだ無理そう? -- &new{2020-11-12 (木) 18:47:34}; -PS4のクラブでのチャットでアカウント名とは違う名前で表示されるのですが直し方わかる方いますか、 -- &new{2020-11-09 (月) 23:34:38}; -不具合について質問させて頂きたいです。今のシーズンからクラブ機能が追加されました。そして、友人に誘われました。ですが招待が来て承認しても、私はそのクラブに入れず、クラブ名を調べてそれに申請しても、「クラブ加入依頼がタイムアウトしたか、拒否されました。」と表示されてしまいます。加えて、とても奇妙なことが起きました。私が招待を受けたはずのクラブの人とカジュアルモードでゲームした時です。なぜか私の名前の前に、そのクラブのクラブタグがついていました。ですが、その後友人にクラブに入っている人を確認してもらっても、私の名前は入っていません。PS4を再起動したりと、思いつく限りの対処はしましたが、一向に治りそうにありません。どうすればよいでしょうか。 -- [[ミシマ]] &new{2020-11-10 (火) 00:25:05}; -steam版でのテキストチャットオフ機能はありますか? -- &new{2020-11-10 (火) 02:26:18}; -野良ハンマーってデュオとトリオどっちの方が取りやすいのかな? 個人的にはデュオの方が良いと思うんだけど、よくあるハンマー解説動画ではトリオなんよな。 部隊数も多いし、味方のコントロールもしやすいからデュオ一択だと思うんだが、、、 -- &new{2020-11-11 (水) 10:19:20}; //--確殺の100ダメが馬鹿にならないからトリオの方が稼ぎやすいと思う //後は部隊数少ないから漁夫の量も違うし、遠距離で長く戦えるのも大きいんじゃないかな -- &new{2020-11-12 (木) 07:09:31}; //--確殺の100ダメが馬鹿にならないからトリオの方が稼ぎやすいと思う //後は部隊数少ないから漁夫の量も違うし、遠距離で長く戦えるのも大きいんじゃないかな -- &new{2020-11-12 (木) 07:09:36}; //改行CO // //以下Frontpageからの質問移植 --トリオの場合、上手く戦えれば1戦闘に与えられるダメージが多いってのがあると思う。デュオより積極的に回復挟んでくれるだろうし、一人で無双できるなら2~3回戦闘すれば2000ダメも夢じゃないから、技量に自信があるならトリオだと思う。 -- &new{2020-11-14 (土) 19:10:18}; --トリオの場合、上手く戦えれば1戦闘に与えられるダメージが多いってのがあると思う。デュオより積極的に回復挟んでくれるだろうし、一人で無双できるなら2~3回戦闘すれば2000ダメも夢じゃないから、技量に自信があるならトリオだと思う。 -- &new{2020-11-14 (土) 19:10:22}; -3080付のPCを買ったが、これでApex遊んでると2-5時間に1度はエラーメッセージも吐かず落ちるな。調べるとスペック関係なく強制終了が起こるみたいなんだが、PC版のみんなも同じようによく落ちるものなのか? -- &new{2020-11-11 (水) 17:07:34}; --308なんじゃね -- &new{2020-11-11 (水) 17:14:31}; --ちなみに前使ってたのは1080で、やっぱり同じように2-5時間に1度は落ちた。解像度は 3440x1440、何時間遊んでも落ちなかったのはもっと劣るグラボ使ってた時だけ。頻度はそんなに高くないけどポイント稼ごうとしてる時に起こるとめっちゃ萎える…。みんなも同じように何時間に1度ぐらいは落ちてるっていうなら諦めもつくが、気になるから知りたいわ -- &new{2020-11-11 (水) 17:49:00}; --NVIDIAのドライブをインストールしてApexを最適化してみる?ある程度のオプション変更程度だけど、ドライブから起動すれば少しはましになる可能性はあると思う -- &new{2020-11-12 (木) 14:23:32}; ---thxコ、最適化はしてドライバから起動したがやはり2時間ぐらいでおこるな。エラーメッセージが一切出ないで突然終了させられるのがマジで意味が分からん。 -- &new{2020-11-13 (金) 11:26:05}; --電源足りてなかったり、高解像度、高フレームレートならあっつあつなるから廃熱できてないかかな -- &new{2020-11-13 (金) 00:28:21}; ---電源は一番いいの選んだので足りてる、排熱は…それなりに冷却力高いしPCつけて10分で強制終了したこともあるから関係はなさそう。フレームレートも100で止めてるしね。起きる状況も「敵が増えた時だけ」「混戦時」ってわけでもなくマジで前触れなく突然落ちる -- &new{2020-11-13 (金) 11:28:18}; ---frontpageから移植しました。解決方法としていくつか考えられるんだけど。TdrDelayを増やすことでロードスパイクによるクラッシュなら回避できる可能性がある。もう一つはSysmain。Windowsのサービス一覧に含まれるメモリの整理サービスなんだけど、最近のAAA級のタイトルでちょくちょくこれが悪さしてメモリに確保されてるゲーム上のデータクリアしてクラッシュとか延々と再ロードしてる事がある。これを停止する事で何とかなるかもしんない。Windows側でテンポラリデータ削除しちゃってるから、ゲーム内の負荷関係なく落ちたり、重くなったりするんだよね。あとでトラブル対策詳細に書いておくわ。 -- &new{2020-11-13 (金) 15:10:02}; ---とりあえず[[対策ページ>https://apexlegends.swiki.jp/index.php?PC%E7%89%88%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%83%BB%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E7%AD%89]]に追記しておいた。分からんかったらまた質問掲示板に状況書いておいてくれれば対応調べておくわ -- &new{2020-11-13 (金) 15:33:10}; ---ありがとうございます。まずログの確認からしてみます。定期的に発生はするけど頻繁には起こらないので、報告にも時間がかかるとは思いますが気長に調べて試しながらやっていきたいと思います。 -- &new{2020-11-13 (金) 21:13:39}; -G7スカウトやR-301での中遠距離射撃は結構当てれるのに、使用感がほぼ同じなロングボウやセンチネルがなぜか当てられない...レートは単射でしか使わないから変わらないはずなのになぜなんだ... -- [[s]] &new{2020-11-17 (火) 10:36:26}; --スコープの倍率の問題かスコープ別感度とか設定してるとかじゃね。ウイングマンとG7とかならわかるが(ADS時のFOVが違う) -- &new{2020-11-19 (木) 01:09:59}; -PC版でゲームパッド使ってもエイムアシスト付けれるのですか?設定が見当たらないのですが・・ -- &new{2020-11-19 (木) 19:53:02}; --無いね、エイムアシストはCS勢の特権よ -- &new{2020-11-25 (水) 01:37:08}; ---ごめん、薄いけど完全に0じゃないみたいだわ -- &new{2020-11-25 (水) 01:38:58}; ---そうなんですね、ありがとうございます。 -- &new{2021-01-02 (土) 18:12:06}; -質問ですが、ランクマで1キルに対して味方がダウンを取る7,5秒前に同PTの二人がダメージを与えていた場合、二人ともにアシストがつきますか? -- &new{2020-11-19 (木) 20:52:13}; -ランクマしてたら赤文字のJeffなんたらって人から英文のチャットきたんだけどどういうことか分かる人いますか? -- &new{2020-11-20 (金) 08:19:40}; --追記:クラブ機能だったりするのかな? -- &new{2020-11-20 (金) 08:31:31}; -VCの有無でサーバーって分けられるんでしょうか?マイク付きヘッドセットにした途端、VCオンの方とマッチすることが増えた気がします。 -- &new{2020-11-26 (木) 16:51:58}; --君が喋ってるから向こうも喋ってるだけじゃない?マイク接続してなんも喋ってないけど喋る野良なんて滅多に出会わないよ -- &new{2020-11-27 (金) 01:17:31}; -遮蔽隠れて明らかに射線通ってないのに撃たれることあるんだけどなんでなんだ? -- &new{2020-11-24 (火) 19:00:46}; --チートを除いて考えると、体の一部が出てたとか。足とか頭とかだけ見えてる人を撃つことがたまにある。 -- &new{2020-11-24 (火) 23:11:54}; --pingが高いと過去から攻撃されますね。100くらいから顕著だと思う -- &new{2020-11-27 (金) 05:07:32}; --車の後ろに隠れている時とかは、車の下から足が見えているからそこを打たれているかも -- &new{2020-11-27 (金) 06:32:26}; --ちなみにビーコンは高さ同じでもしゃがめば余裕で足が見えるので遮蔽としてはいまいち -- &new{2020-11-27 (金) 23:58:49}; -ウィークリーチャレンジのジブのドームで100ダメージ防ぐのって、自分の防衛爆撃でも加算されますか? -- &new{2020-11-28 (土) 10:56:35}; -PS4版でコンバータが問題になってますが、そもそも何故コンバータを使わない限りマウスでプレイできない仕様なんでしょうか? PC版ではパッドの方が有利だと言っている人もいるそうですが、PS4版ではエイムアシストの無い素のマウス操作でもそれほど差が出るほど仕様に違いがあるのでしょうか。 -- &new{2020-11-28 (土) 23:12:31}; --APEXの質問じゃないしhttps://www.sony.jp/support/inquiry.htmlここ行って聞いてくればいいと思う ここで聞いても、マウス叩きたい小学生が作文したご都合主義のオリジナル設計思想か、マウス擁護したい小学生が作文したご都合主義のオリジナル設計思想か、どっちかしか聞けないと思うよ。あと技術仕様とか設計指向を実際に知ってる連中はNDAで縛られてると思うよ -- &new{2020-11-29 (日) 00:16:22}; ---ゲームによっては直挿しでマウス、キーボードが使えるという話を聞いたので、ハード側ではなくソフト側で禁止してるのかと思ったんですが、そうではないということでしょうか。何にせよ、わからないことなのに返答してくださってありがとうございます。 -- &new{2020-11-29 (日) 13:52:48}; //-ランクで開幕死するのはしょうがない事だと思うんだが、その後バナー連打する人はどういう意図があってバナー連打してるの?過去にバナー連打した事あるよって人いたら教えてほしい。 -- &new{2020-12-01 (火) 11:10:20}; //--一回だけ、ダウン残り5秒、明らかに蘇生できるのに一瞬起こそうとしてキャンセルを繰り返した後屈伸して見殺しにしてきた相手に90秒いっぱい連打したことはある。こんな風にバナー連打はイラついてることが多いから、開幕死なら感じ悪い人が「はよ起こせやグズ」くらいの感覚でやってるんじゃじゃなかろうか -- &new{2020-12-01 (火) 18:05:32}; //--一回だけ、ダウン残り5秒、明らかに蘇生できるのに一瞬起こそうとしてキャンセルを繰り返した後屈伸して見殺しにしてきた相手に90秒いっぱい連打したことはある。こんな風にバナー連打はイラついてることが多いから、開幕死なら感じ悪い人が「はよ起こせやグズ」くらいの感覚でやってるんじゃじゃなかろうか -- &new{2020-12-01 (火) 18:05:36}; //無動画CO -ミニマップに出ている何色かの水紋ってなんですか? -- &new{2020-12-02 (水) 06:16:40}; --水色はレプリケーター、白色はケアパッケージ -- &new{2020-12-02 (水) 16:41:03}; -つい先日から、VCを付けている友達の声が聞こえなくなりました。マッチが完了すると聞こえますが、ロビーだけ聞こえません。理由わかる方いましたら、教えていただきたいです。お互いに聞こえません。アプリ終了しても効果なしでした。 -- &new{2020-12-05 (土) 09:26:58}; --アプリ終了してもってのがいまいちわからないけど、ApexのVCを使ってるならボイスチャットをオープンならプッシュ、プッシュならオープンにして1回落としてからログインして戻すと治ったりする。後はマイクジャックの差込口が違ったりするとそういう不具合が発生する事もある -- &new{2020-12-06 (日) 12:08:51}; //---回答ありがとうございます。 //アプリ終了との言い回しはは違いましたね。再起動と伝えたかったです。 // //特に何かしたわけでもないのに、今日は何故か聞こえました。今はまたお互いに聞こえませんが。設定でロビーだけは会話できないと言った設定がなさそうなので、まずはその点は一安心な感じです。教えていただいた通りの設定を行い、再起動を試みてみます -- &new{2020-12-06 (日) 19:05:35}; //改行CO -クレーバーで撃った弾が敵に当たったあと貫通して後ろの敵にもダメージを与えるように、クレーバーで撃った弾が味方を貫通した場合でも敵にダメージを与えることができますか? -- &new{2020-12-06 (日) 03:59:41}; --味方は貫通しません。 -- &new{2020-12-06 (日) 15:22:59}; ---そうなんですね。回答ありがとうございました -- &new{2020-12-13 (日) 13:04:27}; -ウィークリーチャレンジのスモークグレネードを当てるチャレンジはダウンしている敵には適用されないんでしょうか? -- &new{2020-12-06 (日) 19:05:54}; -デスボックスの中の武器と、サブ武器を交換する方法が分かりません。武器交換のボタン長押しで漁り中にメインとサブを交換できるのでしょうか? -- &new{2020-12-07 (月) 13:39:37}; --落ちてる武器とサブ武器を交換するのと同じように交換したい武器を手に持ちながら拾いたい武器を長押しです -- &new{2020-12-07 (月) 23:53:15}; -PC版でノックダウンシールド貼ってる相手をフィニッシャー以外で倒すコツを教えていただきたいです -- &new{2020-12-08 (火) 00:14:30}; --相手の周囲をうろちょろ(大きめにレレレする感じ)してシールド無い面から撃つ。たまにテルミット投げる人もいるけど難しい -- &new{2020-12-08 (火) 07:12:23}; ---ありがとうございます! -- [[木主]] &new{2020-12-08 (火) 17:01:37}; --相手の後ろにグレネードを投げるとグレネードの方に盾を向ける人が多いから銃で撃ち抜きやすいよ、近距離なら枝1の人みたいに右に左にって大きく動けばハイセンシの人じゃない限り追い付けないから撃ち抜ける。後はフィニッシャーしてすぐにキャンセル押すと盾の展開前に撃ち抜けるよ -- &new{2020-12-08 (火) 17:22:35}; ---木主じゃないけどフィニキャンして撃つの面白そうだね、今度試してみる -- &new{2020-12-09 (水) 08:34:42}; ---横から申し訳ない 前に試したとき展開前に倒しきれなくてあおりみたいになっちゃったからお気をつけて -- &new{2020-12-09 (水) 10:24:16}; ---フィニキャンは普通のものだと相手の前にそのまま向き直るけど一部のフィニッシュだったら相手が後ろ向いてる状態になるものがあってキルしやすくなる。確かライフラとブラハ、ミラージュだったと思うが詳しくは自分で調べてくれ -- &new{2020-12-14 (月) 23:03:00}; --トドメさすつもりありませんよ~、みたいな感じで別の方向むいてて相手がシールド引っ込めたら振り向いて撃つ -- &new{2020-12-08 (火) 19:27:49}; -ウィークリーチャレンジ4の下から2番目のチャレンジって何ですか?バグってるのかチャレンジが書いておらず0/10とだけ書いてあります -- &new{2020-12-13 (日) 18:21:30}; --今更な回答だけどたぶん「ライフラインパッケージからアイテムを10個味方が取る」ってやつだと思う。たぶんっていうのは「10 items looted by squad mates from」って英文の方でも不完全な文章が表示されてるから。 -- &new{2020-12-24 (木) 14:16:59}; -クロスプレイオフにできなくないっすか?そもそも表示がないんですけど -- &new{2020-12-14 (月) 19:00:13}; -PADでのレイスのポータルキャンセルの仕方はどのやうにすればいいのでしょうか? -- &new{2020-12-16 (水) 08:24:39}; --その場から動かずにウルト再使用でいけますよ。 -- &new{2020-12-16 (水) 08:41:27}; -ウィンターエクスプレスでリスポーン直後(もしくはリスポーン中?)に次の停車部分がアップで映しだされている時、普通は動けない状態になっていると思うんですが、たまにそのタイミングで先行して動いている人を見かけます。何か意図的に動けるようにする方法があるんでしょうか。 -- &new{2020-12-17 (木) 23:23:28}; //-先に言う。半分愚痴で本当に申し訳ない。自分はブラハ使っててオアシス降りてシールドも武器も揃って、さぁ開幕漁夫ろうと思いスキャン。地下に5人。勝負が付いたところで俺とホライドンは地下に降りた。敵は1ダウンの2人生存、蘇生音聞こえてピン出した。またスキャンして戦い始めた。一人割りかけ一人割って俺がダウン。ホライゾンは後ろからペチペチ。もう一人のガスおじは横から行こうとしてただけで上からペチペチ。結局蘇生通されてそこから1:1と2:1で瞬殺されてた。ダウンした俺も悪いけど2:3で詰めない選択肢ある?ダメージも俺が一番出してたし「???」って打ったら「???」って返された。これ俺が悪いんか? -- &new{2020-12-18 (金) 01:54:22}; //無動画によりCO --方法というか、あのタイミングでもリスポーンしていれば普通に動ける。ミニマップ見ながら適当に歩いてみ -- &new{2020-12-18 (金) 07:34:43}; ---どうやらWキー押しても動かない!と思っていたのはリスポーン中の何も移動キーを押していない味方を見間違えていたみたいです、解決しました、ありがとうございました。 -- &new{2020-12-22 (火) 22:44:58}; -シーズン7復帰なのでわからないのですがWORLD'S EDGEで昔列車到着時などに開放されていた精錬所などの床下に格納されてるアイテムは今ローバで盗む以外開放されないのでしょうか? -- &new{2020-12-19 (土) 00:36:35}; -人の配信見てた時にリスポーンした人の安置外にあったデスボがなぜか消えて、そこのコメントに時間で消滅するようになったってあったんですが、そんなの聞いたこと無くてどなたかご存知です? -- &new{2020-12-19 (土) 22:51:36}; --中身が全部抜かれた場合は消失するはず 状況わからんからなんともだけど誰かが中身全部取ったんじゃないかと -- &new{2020-12-20 (日) 12:55:47}; -最近始めた初心者ですが、2つの武器でアモの種類は分けた方がいいですか? -- &new{2020-12-24 (木) 13:31:57}; --強いかどうかとか考えず例として挙げますが、R99+R99みたいな「弾を一気に使うタイプの銃」を2丁持ちするのは良くないです。R99+G7みたいに片方を弾持ちがいいやつにするならアリだと思います。ただどちらにせよ味方がライトアモを使っているとPTの誰かのライトアモが不足しやすくなるので注意しましょう。詳しくはこのwikiの「バックパックを整理しよう」のページを読みましょう。ただダブルショットガンとダブルスナイパーは超人向けだと思うのでご注意を。 -- &new{2020-12-24 (木) 20:34:51}; --好みでやっていいと思うよ、でも自分がエネアモしか持ってなくて味方2人もエネアモ使ってるような場合だとデスボックスからの弾補給が不足しがちなのでその辺は臨機応変に -- &new{2020-12-25 (金) 07:50:50}; --好みによるけど、メインで使うフルオート武器とかはアモを1種類に絞っておくと残量の把握や味方との差別化がしやすい。まぁ、慣れてくるとメインのフルオート武器+弾持ちの良いショットガンやスナイパーの構成に落ち着くので、それ程気にしなくても良い -- &new{2020-12-25 (金) 11:18:55}; -もしかしてカジュアルで初心者いたら初心者サーバーに混ざってしまいますか? -- &new{2020-12-26 (土) 22:34:51}; --一人でも初心者じゃないのがいたら普通のサバに飛ばされるよ残念 -- &new{2020-12-27 (日) 23:33:12}; ---そうなんですね。ありがとうございます。あまりにも戦う敵戦う敵弱いのでレベル5の初心者がいたからかなと思ったんですが違ったみたいです。たまたま弱い人達が多かったマッチだったんですね。 -- &new{2020-12-30 (水) 15:26:57}; -東京サーバーだけレイテンシ不安定なんですけど同じ人います? もともと30程度と少し高めだったのが、シーズン7の後半からマッチによって30~250でばらつく…。他のサーバーだと安定するし、フレンドに同じ傾向の人がおらんのだが…。 -- [[(pc)]] &new{2020-12-27 (日) 10:31:23}; -steam版のsetting.cfgってどこにあるの?cfgフォルダ見たけど入ってなかったわ。 -- &new{2020-12-29 (火) 15:12:01}; -自部隊の表示画面で通報ボタンの横にブロックってのがあるけど、あれが出たり出なかったりする。何か法則ってあるのだろうか? -- [[PC]] &new{2020-12-29 (火) 15:29:43}; -最近友人がAPEX初めて一緒にやってるんですが友人がどちらもこれがFPS初めてで銀4から上がるのにすら苦戦してるくらいです。自分は一応プラ4までは野良で上がったことはありますが野良でしかやったことがないんで他の人にどう教えたらいいかわからないです。まず何から教えたらいいとかチームとしての動きで何をしたらいいとかあったら教えてほしいです -- &new{2020-12-29 (火) 16:37:18}; --初心者がFPSの技量の蓄積するバロメーターは「成功体験=倒す事」ではなく「死ぬ事=負ける事」なの。正直ひたすら死にまくる方がいいと思う。 ランクマッチって「誰でも上がれる」とか言われてはいるけども、銀4から上がるのに苦戦してるならそれはそこが適正ランクだとは思う -- &new{2020-12-29 (火) 17:53:08}; ---3000ハンマーのコツを教えて欲しいです。 ずっっっとやってるのですがどーやっても取れず、遠距離を持とうとすると相手も遠距離ばっかになって戦えません。 -- &new{2021-02-27 (土) 01:43:58}; --ポイント取りたいならまずは10位以内に入れるように指導するとか。上手くなるために死ぬのが必要とはいえずっとランクが上がらないとモチベも上がらないしねえ。ランクじゃなくてカジュアルマッチでやりまくるのも手だと思うよ -- &new{2020-12-30 (水) 08:46:04}; --余計なおせっかいだったらすまないがその友人から教えてほしいって言われてるのかな?ただプレイしているだけで楽しいっていう段階だったらあまりゴチャゴチャ言われるとイヤになっちゃうかも、よくある話として -- &new{2020-12-30 (水) 09:05:55}; --入場料の軽い銀で上がらないなら降りて即死か、序盤に交戦して雑魚死を繰り返していると思われるので、自分の動きがどうだったか、何故死んだか(戦闘中の動きが悪くなかったか、戦闘を仕掛けたもしくは仕掛けられたのに応じたことが良いことだったか)辺りを意識してもらうとある程度自力で成長してもらえるはず。成長って本人にその意思とある種の才能を要求するから、色々と無理をしない、させないようにね -- &new{2021-01-02 (土) 16:50:15}; -ps5でプレイしている方に質問です。私はイヤホンでやっているのですが、ps5になってからほぼステレオのような状態になっておりどこに敵がいるのか全くわからなくなりました。イヤホンのせいではないかと思い、スマホにイヤホンを接続してみましたが、音はきちんと判別できたため、イヤホンのせいとは考えられません。そこで皆さんのps5での設定をどう変更すればよいか教えてください。また同じ状況の方がいましたら教えてください。 -- [[さすらいのゴミ]] &new{2020-12-30 (水) 15:08:49}; -よく言われる「典型的プラチナ4」みたいな人の特徴を教えてください。自分が知らず知らずのうちにそれみたいになってしまったら嫌なので。 -- &new{2020-12-31 (木) 09:45:44}; --ランクマでの立ち回りってことでいいのかな?それだと… リング外で収縮までの残り時間を気にせず延々戦闘する、またはデスボ漁りして、結果リングダメージでダウンする。 序盤~中盤で回避できる戦闘を回避しない。 味方とフォーカス合せをしない。 味方と離れて行動して接敵→人数不利でダウン。 複数部隊との被ってても同じ地点に降下する。 リングに追われてない状況でも移動時に危険地帯(オリンパスのタービン周りとかキンキャニのマップ中央)を通ろうとする。 あたりかなと思う。 -- &new{2020-12-31 (木) 23:13:09}; ---木主です ありがとうございます -- &new{2021-01-02 (土) 00:20:00}; --漁夫とか、今の順位やキルポとか、ポジション取りとか、リング収縮までの時間とか、移動ルートとか、そういったことを考えずに目に付いた敵にすぐ襲い掛かる人。あと、判断を味方任せにして自分からは何もしない人。 -- &new{2021-01-02 (土) 22:16:38}; -クロスプレイ時のCSプレイヤーとPCパッドプレイヤーのエイムアシストの差はどのようになりますか? -- &new{2021-01-04 (月) 09:56:44}; -パスファインダーって撃ち合いを避けながら中距離で戦うのがベスト? 詰めた時、詰められた時の即溶けがトラウマになるレベルで立ち位置を他のキャラより意識しないといけないキャラだと思ってるわ -- &new{2021-01-04 (月) 16:33:48}; -イベントのデイリーって何時更新かわかる人いますか? -- &new{2021-01-06 (水) 18:54:45}; --19時じゃないかな。 -- &new{2021-01-08 (金) 13:06:00}; -クリプトを解放して次レジェンド解放できる様になったんですけども解放するのは誰がおすすめでしょうか?ー -- &new{2021-01-06 (水) 22:36:14}; //-pc版です。 //apexでチャットを送信できなくなってしまいました…。 //エンターキーを押してチャット欄を開くことは出来るのですが、同じくエンターキーで送信しようとするとチャット欄が閉じてしまいます。 //どなたか解決方法をご存知でないでしょうか? -- &new{2021-01-06 (水) 23:20:20}; //改行CO --今の環境で強い奴ならホライゾン・コースティック、今のイベントで楽しいのはローバ😎 -- &new{2021-01-07 (木) 03:57:47}; ---ありがとうございます! -- &new{2021-01-07 (木) 14:25:20}; -今回のアプデ後にチャット欄は表示されるのに自分のチャットのみ打っても反映されなくなりました。原因わかる方いますか? -- &new{2021-01-08 (金) 05:45:56}; -バトルパス完了後に、デイリー、ウィークリーチャレンジを完了してさらにバトルパスレベルのアップ(またはスター)を得ることになにかメリットはありますか?単に捨てられるだけでしょうか? -- &new{2021-01-08 (金) 20:58:42}; -フレンドが"激ロー"とか"まじでミリ"とかよく使うんだけど、だいたいアーマー割れたばっか。自分基準だと50以下とかだと思うんですが、みなさんの激ローとかミリの基準ってだいたいどんくらいですか? -- &new{2021-01-17 (日) 05:18:42}; --最低でも肉に50~60は入れないとローとは言わんなぁ。出来れば70~80は入れてから言いたい。とはいえ、戦闘中に冷静なダメージカウント出来る自信がないからなんとも -- &new{2021-01-20 (水) 16:51:56}; --激ローとかの報告齟齬関連については結構複数の要因があって、言い方は凄く悪くなるんだが端的にいうと「自身の戦果の過剰報告(惜しくも負けたアピール)」「激ロー報告を受けた側の反応の遅さ(即行った=様子を見ながらそっちに向かった)」「敵がそもそも上手く回復してる(激ロー発言までの1~2秒で即回復始めてる)」「別人」「本当にローだけどアーマー25だけ間に合ってて2発撃ったら割れて、それ以上当てられずに負けた」などなど、結構色々あるから戦闘の余裕によりけりだと思う。個人的に一番シビアにやってるグループの時は残り150以下、ってあらかじめ決めてるけども、割とまったりやってるグループだとその辺はコールの仕方工夫して「ロー」と言わずに「肉入ってる」とかでヘルスダメージ報告に変えると割と上手く行くよ。「ロー」って言わせないだけでお互いに結構意識変わるから -- &new{2021-01-20 (水) 20:44:59}; -ゲーム内武器の銃口初速(弾速)って公式発表のデータなのでしょうか?どこにあるのか知りたいです。 -- &new{2021-01-20 (水) 17:13:55}; --公式発表には(まだ)ありません。(パッチノート上でもぼかした言い方をしてるほか、無告知で変えた例が結構な数あります)しかしVPKファイルの中身のテキストから設定値が見えるため一部攻略サイトやreddit等でその表記(パッチノートでユニットと呼ばれる単位)で公開・測定されており、ここでもその値を用いてます(自他の検証動画やブログなどと比較しつつやってるのでまだ反映されてない・古いデータのもあります)。ゲーム内で設定値通りに動作してる保証はなく、検証もネットの状態や撮影環境で結果が1割近くブレるので数値は相対的なものと考えるぐらいがいいです -- &new{2021-01-24 (日) 15:16:46}; //-pcプレイヤーです。 //ウィーク11の7番目チャレンジ内容が、公式が修正するといった19日を過ぎても表示されません。シーズンももうすぐ終わってしまうので、内容ご存知の方いたら教えて欲しいです。 //お願いします。 -- &new{2021-01-21 (木) 13:44:38}; //改行CO -ランクマの序盤で一人になってしまった場合の生存ムーブって安置と一緒に進めばいいですか?早めに安置内にいってハイドですか? -- &new{2021-01-22 (金) 23:37:49}; --充分なキルポ稼いでて後は隠れおおせるだけなら安置内だけど、取りたい戦術・物資状況・安置内の地形にもよるから一概には言えない。オススメは目視と戦闘音を頼りに敵の位置を把握して、移動ルートを予測しながら付かず離れずを維持すること。戦闘にちょっかい掛けて拗らせたり、キルパクったり、戦利品のおこぼれに与ったり、敵を誘導してぶつけたりできるし、逃げるのも楽。 -- &new{2021-01-23 (土) 04:31:42}; ---ありがとうございます!一人になるとどう動いたらいいか分からないんですよねー・・・ -- &new{2021-01-23 (土) 05:11:19}; -APEXのINが2って表示されるんですがフレンドの中の表記には0人中0人と出ます。これはログインを隠してる人がいるから表記が違うんですか? -- &new{2021-01-23 (土) 04:43:07}; -このゲームのみの話だけど、イヤホンを接続すると画面アクティブ時にずっと「ブー」というノイズ音が鳴っています。画面を非アクティブにするとノイズ音は消えるんですけど、これって皆が鳴っているんでしょうか?また対処法はありますか? -- &new{2021-01-24 (日) 14:48:29}; --書き忘れましたがPCです。 -- &new{2021-01-24 (日) 14:49:08}; //-キャリーされまくってプラチナⅣまで来たけどここからグンとレベルが上がっているように感じます //せめて足を引っ張らないようにしたいのですがこれだけはやめろというものがあれば教えてもらいたいです //ブラハ使ってます -- [[PC]] &new{2021-01-29 (金) 08:30:47}; //改行CO //-失礼いたします。 //人生初のFPSとしてapexをps4で始め1ヶ月程度の者です。思い出してくださると幸いです。皆さまは初心者の頃、初心者サーバーから脱した後、どのように成長していきましたか?やはり一般サーバーで揉まれて揉まれて技術を磨くしかないのでしょうか。というのも、最近ようやくリコイル制御(このような専門用語も初めて)ができるようになり、ダメージは少しずつ、極々稀にキルもできるようになってきた矢先、明らかに格上とマッチングするようになりました。(普通に500レベル、ダブハン持ち等)そこからというものの、手も足も出ずFPS apexの波に揉まれています。非常に楽しいゲームなのですがメンタルがやられモチベーションが下がる前に皆さまの助言や皆さまの体験談、また叱咤激励くださると嬉しく思います。宜しくお願い申し上げます。 -- &new{2021-01-29 (金) 11:03:29}; //改行CO -フレンドとパーティ組んでやった場合はパーティー同士でマッチングするんでしょうか?野良が厳しいので考えて居ます。 -- &new{2021-01-31 (日) 00:14:31}; --明記はされてないですが2PTだと2PT、フルパだとフルパとほぼ当たる感じです -- &new{2021-01-31 (日) 22:07:45}; -マップのアイコン?の意味について教えて下さい。たまに自分のキャラアイコンからオレンジの直線がでることありますが、意味はなんでしょうか?また、マップにオレンジの二重線が点滅して消えることがあります。意味はなんでしょうか。 -- &new{2021-01-31 (日) 21:54:28}; --オレンジの直線はリング収縮が始まっているときにリング内に入っていないと出るもので、次のリングまでの最短距離を示してます -- &new{2021-01-31 (日) 22:05:05}; -もともと普通のフララが好きなんですけどアンビルってダブルタップみたいにモード切替できますか? -- &new{2021-02-03 (水) 16:05:32}; --出来ます。というより元々のセミオートモード「だけ」が性能変化するものだと思って問題ありません。フルオート性能は何も変わりません。 -- &new{2021-02-03 (水) 16:07:13}; --できます。というか切り替えないとアンビルの機能使えません。既に[[R-301]]・[[フラットライン]]のページに載ってるので参考にしてください -- &new{2021-02-03 (水) 16:08:37}; --ありがとうございます。安心しました。 -- &new{2021-02-03 (水) 17:03:32}; -ライフライン、ミラージュの蘇生関係のアビリティを持つキャラがいない場合、金色のバックパックを優先して持つべきあるいは譲るべきキャラはいますか? -- &new{2021-02-05 (金) 02:41:57}; --ジブラルタルもドームシールド内なら蘇生が早くなりますよ。 -- &new{2021-02-05 (金) 03:02:55}; ---ジブラルタルのことを失念していました。この3人がいない場合は見つけたらそのまま装備して大丈夫ですか? -- &new{2021-02-05 (金) 05:49:13}; --あえて言うなら射線切りができるコースティックとバンガロールかなぁ。敵にブラハがいると意味がないから優先って程ではないけど。あとは生存能力と味方運搬能力に優れてるレイスとかホライゾンとか。 -- &new{2021-02-05 (金) 08:30:51}; --ライフラ、ジブ、ミラージュ以外なら上手い人が居たら譲る位で良いかなと思います。 -- &new{2021-02-05 (金) 10:14:11}; --最前線でゴリゴリに戦闘しに行くレジェンドより、一歩離れたところで援護するタイプの方がダウンしにくいからもし優先するならそっちかな。あとはG7とか担いでる人がいたら渡すとかもあり -- &new{2021-02-05 (金) 18:02:29}; --ありがとうございます、参考にさせていただきます -- &new{2021-02-06 (土) 03:09:41}; -ps4でfps40ping30程度は常にキープしてるんですがキャラがかなりの頻度で走らなくなります。もちろんオートスプリントはオンになっているんですが。またジャンプマスターの時も真下降りしてるのに130ぐらいしか出ません。何が原因なんでしょうか? -- &new{2021-02-07 (日) 10:04:26}; -ストーリーがおもしろく、色々追っていたのですが、公式YouTubeのトレーラー等の動画、ゲーム内でのレジェンド同士での掛け合い以外に、ストーリーを知ることができる要素はありますか。また、それらはどこで見られるのか、あるいはもう視聴は不可なのか含めて教えてください。 -- [[PS4]] &new{2021-02-01 (月) 18:48:40}; --シーズン5でストーリーミッション、6と7でコミックスが追加されてる。過去シーズンのものはゲーム内に残ってないので誰かがアップロードした動画を見るしかない。あとはゲーム内ギミックでホライゾンのイベントがある。シーズン8でも見れるのかは分からない -- &new{2021-02-01 (月) 22:27:22}; ---そんなものもあったんですね、探してみます。丁寧に回答いただきありがとうございました。 -- [[木主]] &new{2021-02-01 (月) 22:56:15}; --最近のアップデートで追加されたけど一部スキン(レジェンドのみ?)には簡単なバックストーリーがついてて、あとイベント報酬とかで配られてるロード画面でも断片的だけど読み物があるからオススメ -- &new{2021-02-08 (月) 15:04:43}; -足音とか皆さんどの位聞こえてるんですか?PS4ですけど至近距離なら一応聞こえるんですけど、詰めてきてる時の音とかは殆ど聞こえないです。どうも普段やってるとこっちの音は聞こえてるっぽいのですが。シーズン1の時はしっかり聞こえたんですけど7で復帰したところどうも聞こえづらいです。ASTROアンプも買って調整してるんですけどどうも改善しません。スピーカーとヘッドホン両方試してます。 -- &new{2021-02-07 (日) 06:02:15}; --断定的なことは言えませんが、シーズン6あたりからプロゲーマーでも「足音しなかっただろ!」と絶叫しているのをよく見かけるので(特定のプロだけじゃなくて、結構な割合)、何らかの仕様が変わって足音が聞こえにくくなったと思われます。なので、お使いの音響機器はたぶん正常です。 -- &new{2021-02-08 (月) 20:55:31}; --戦闘中はともかく、無音中なら50M先程度までの足音は拾ってる。 -- &new{2021-02-08 (月) 22:56:56}; //-PC版(origin)でプレイしているのですが以前は設定のゲームプレイタブにあったはずのクロスプレイのON・OFFがなくなっています。現在はどこで設定できるのでしょうか? -- [[a]] &new{2021-02-06 (土) 15:55:18}; //--テスト期間後OFFが不可能になりました。 PCサーバーにPC版と組んだプレイヤーが来る。という形のため、OFFにしても拒否できるシステムではなかったので。(分隊員としてのマッチだけは弾けたのかな?) -- &new{2021-02-06 (土) 16:45:16}; //---ありがとうございます -- [[a]] &new{2021-02-08 (月) 14:45:30}; //コテハンCO ---ありがとうございます! -- [[木主]] &new{2021-02-09 (火) 01:14:34}; ---すみません他のスレで木主として言おうとしたら違うスレに言ってしまいました。。。(2021-02-09 (火) 01:14:34のコメントです) -- &new{2021-02-09 (火) 01:17:54}; -まだやった事ない且つFPSゲー(バトロワゲー)自体初心者なんですけど、マップの下見できない感じですかね…「カジュアルでやりながら覚える」って言う方法しかないですか?あと、過程の話なんですけど、意図せず死体撃ち等の煽り行為をしてしまったときに、相手(敵も含む)に謝罪の意思を伝える手段ってありますか? -- [[PC]] &new{2021-02-08 (月) 02:55:15}; --すみません「過程」じゃなく「仮定」です。あとこういうゲーム(バトロワ系)をしたことが無いので暗黙の了解等を知らないので、質問しています。 -- [[PC]] &new{2021-02-08 (月) 02:57:52}; -->マップの下見:できない。新マップ実装時に期間限定イベントであったけど基本的には無理。>敵への謝罪:できない。 -- &new{2021-02-08 (月) 07:27:06}; ---ありがとうございます! -- [[木主]] &new{2021-02-09 (火) 01:18:29}; -始めたてなんですけどカジュアルにもレートあるってマジすか?なんか急に立ち絵のとこに数千キルだとかレベル400みたいな人ばっか出てきて、しかもデュオPTと混ぜられること多くてなんも出来ずに試合が終わって練習にならない…平日昼にプレイしてるんで夜やったりしたらマッチング人数増えてマシになったりしますかね? -- &new{2021-02-11 (木) 15:03:44}; --かなりゆるいけどスキルレートベースマッチングっていうシステムが導入されてはいるよ。ぶっちゃけランク4個分相当ぐらい開いてるぐらいの印象を受けるからあんまりないとも言える。 -- &new{2021-02-13 (土) 11:43:54}; -普段はBGMをランダムにしてるのでこの曲名が分かりません。誰か教えて下さい。https://twitter.com/SvnNXd2qASaE3mu/status/1359905579720839170?s=19 -- &new{2021-02-12 (金) 15:12:22}; -Steam版のAPEXでロビーからタイトル画面に戻る方法はありますか? -- &new{2021-02-13 (土) 15:42:59}; -xboxとps4で2人パーティを組んでいます。2人でゲーム内ボイスチャットで会話した場合、3人目にも会話は聞こえますか? -- &new{2021-02-14 (日) 01:54:34}; --ゲーム内チャットなら基本的にプラットフォーム間を問わず聞こえているはずです。ただし3人目の野良さんがミュートにする可能性はあるので聞こえているかどうか確認する(序盤で非戦闘中に聞こえてたら屈伸してとお願いする等)こと、雑音があまりのらないようにする、叫ばない罵倒しないようにして聞いてからミュートされないようにするなどの配慮が必要かと -- &new{2021-02-15 (月) 01:19:00}; ---やはりそうなんですね。ありがとうございました。 -- &new{2021-02-15 (月) 07:34:32}; -キングスキャニオンは初めてなのですが水処理施設→北西の居住区→マーケットと言う流れが多いと感じるのですが(リングが東側の時でも)何か意味がある移動なのか単にたまたまそういう人に多くあたってるだけなのかどたらでしょうか -- &new{2021-02-16 (火) 22:52:39}; --物資量から、自分もそのルートが多いかも。ドロップシップ軌道がかなり西寄りの場合には東寄りに移動することもあるけど、そうでもなければラウンド1,2は物資が多い方、戦いやすい方に行くことが多いように感じます。 -- &new{2021-02-17 (水) 21:53:05}; --マーケットは人気エリアで敵が集中しやすいのでキルしたい人達が通る感じですね。その前に水処理から装備を揃えながら移動してるんじゃないですかね。 -- &new{2021-02-17 (水) 21:56:38}; --現在キンキャニの南西はミラボヤが停泊してるのもあってハイティアエリアが集中した人気ロケーションです。それらに降りた人達はリングにもよりますが大抵はマーケット周辺を移動経路にするため、水処理で素早く装備を整え戦闘中の南西組より先にマーケットに陣取れば漁夫の利を狙いやすいためにそのように立ち回っている可能性が考えられます。 -- &new{2021-02-18 (木) 05:19:43}; --アイテムが多く、レアアイテムも多いから自然と人が集まりキル稼ごうとしてるエリアの一環って感じですね。激戦区から始まるのは苦手ですが頑張ってみようと思います -- [[木主]] &new{2021-02-18 (木) 22:08:29}; -スピットファイアをメインで持つ時に相方の武器は何がオススメですか? -- &new{2021-02-19 (金) 07:01:19}; --現環境だと持たない理由がないマスティフ -- &new{2021-02-19 (金) 07:25:33}; --弾が共有出来てより近距離に強いフラトラかウィングマン。もしくは大正義マスティフ -- &new{2021-02-19 (金) 20:25:42}; -最近クリプトを使い始めたのですがどんな立ち回りをしたらいいですか? -- &new{2021-02-20 (土) 15:37:48}; --戦闘中とか漁りの最中にドローン飛ばし続けないようにすること。戦闘中はEMP、漁り中はバナー確認程度にとどめるべき。ドローンが飛んで来た方向から位置バレする可能性があるから、奇襲前にドローンで戦況監視もあまりよくない。ドローン飛ばすのはこれから攻め込むタイミングでEMPの為か、位置バレした後で -- &new{2021-02-20 (土) 17:06:53}; -steam版でプレイしているのですが、数日前からタイトル画面でロードのグルグルが無限に続く状態になってしまいました。調べてみても特に解決策が見つからなかったので試しにorigin版をインストールしてみたのですが、そちらでは「EAサーバーに接続できません」とメッセージが教示されサーバー変更をしても毎回同じ結果になってしまいます。エラーコードみたいなのは見かけませんでしたし、数日前までは普通にsteam版をプレイできておりPCの環境・構成は全く変えていないので何が問題なのか見当がつきません。公式にも問い合わせ済みで今は回答待ちなのですがこちらでも相談させていただきました、どなたか解決策に心当たりはありませんでしょうか。 -- &new{2021-02-20 (土) 21:03:06}; -ps4でプレイしています、1年使ったヘッドセットが壊れて新しいの使いたいんですが定位がわかって足音がしっかり聞こえるおすすめのヘッドセットあるでしょうか? ホリのAIR って言う6000円くらいのを使ってたんですが良いものが有れば乗り換えたいです。 -- [[木主]] &new{2021-03-02 (火) 00:29:26}; -ヒューズを使う時に弾持ちの良いオススメ武器構成ってありますか? -- &new{2021-02-27 (土) 18:50:57}; --マスティフとG7 -- &new{2021-03-02 (火) 17:57:49}; -PS4です。射撃訓練場をプレイしているとき、フレンドからはどう映りますか?マッチ中(05:21s)などと出るんでしょうか -- &new{2021-03-02 (火) 00:16:20}; --そうだよ。マッチ中と出るよ。 -- &new{2021-03-02 (火) 17:55:24}; --ありがとうございます! -- &new{2021-03-02 (火) 18:24:08}; -R-99の相方武器は何がオススメですか? -- &new{2021-03-11 (木) 06:16:43}; --R-99を中距離でも当てられるなら好みのショットガン。当てられないならG7か好みのスナイパーライフル。後者ならそもそもR-99を使わない方が良いかもしれないけど。 -- &new{2021-03-11 (木) 07:42:38}; -Switch勢なのですが一番最初に解放するレジェンドって何がいいですか -- &new{2021-03-14 (日) 13:04:37}; --好きなキャラ解放するべきての大前提として、索敵とか妨害好きならクリプト、速攻が好きならオクタン、汎用性あって強いホライゾン(ただし大幅弱体化来るとの噂)かな -- &new{2021-03-14 (日) 17:17:11}; --今後のアプデでどうなるかは考慮しないけど、ホライゾンかオクタンかな。移動が楽。他にキャラ的に好みなのがいればそいつでいいと思うよ。あと、今挙げた2人は結構人気だから、「毎試合固定で使いたい」ってのは多分叶わない。1キャラ固定で練習したいんだったら別のレジェンドがいいかも。 -- &new{2021-03-14 (日) 17:54:29}; --ランクマッチ重視でやるならオクタンが1番無難。次点でホライゾン(次シーズンで弱体化される可能性大)。カジュアル重視なら他人のプレイ動画を見て好きなキャラを解放すれば良い。個人的にはヒューズとランパートとミラージュは初心者のうちはカジュアルでもオススメできない -- &new{2021-03-14 (日) 18:14:51}; --オクタンを解放しました、使って一試合目でチャンピオン取れましたありがとうございました -- &new{2021-03-16 (火) 03:22:38}; -センチネルをメインによく使うんですが、シールドセルって何個くらい持ちこみますか?一応12個以上は持つタイプなんですが。あとお勧めのサブ武器教えてほしいっす。 -- &new{2021-03-14 (日) 18:38:36}; --金アーマーなしなら16、ありなら12。自分は2-4倍スコープで中距離メインで使うことが多いからサブはSGかSMG持ちます。バッグに余裕できるSGがオススメかな。 -- &new{2021-03-16 (火) 18:08:58}; -pc版なんですけどswitch版の人とフレンドになろうと検索しても表示されない(switch版の人が表示されない)のですがなぜか分かる方いますか? -- &new{2021-03-16 (火) 00:36:09}; --両方クロスプレイはオンになってますか? -- &new{2021-03-16 (火) 01:09:01}; ---pc版はクロスプレイの設定がないですけどswitch版はオンになってます -- &new{2021-03-16 (火) 02:41:57}; --解決しました。eaアカウントから他のユーザーからの検索ワードからニンテンドーニックネームを外したらできました。 -- &new{2021-03-16 (火) 21:24:23}; -Switch版でバニーホップってできますか?できればやり方も教えていただきたいです。 -- &new{2021-03-17 (水) 19:29:06}; --減速が早くなってもう使えなくなったみたいな書き込みはありましたね -- &new{2021-03-17 (水) 23:14:20}; ---あれ誤りだったから直す予定ってあったけどこの前ので直ったのかな? -- &new{2021-03-17 (水) 23:48:29}; ---オクタンの興奮剤使ってもダメですか? -- &new{2021-03-18 (木) 02:46:09}; -PC版で画面上はクラブに参加してないのに1つのクラブしか検索に表示されず、キャラ名の←にクラブ表示が追加されました、そのクラブをクリックすると何故か即参加できます。ほかのクラブに参加したいのですがどうしたらいいですか? -- &new{2021-03-17 (水) 03:53:53}; -ジャンプの練習したいんですがソロカジュアルでエリア外にそのまま落ちたり、途中で抜けたりした場合ペナルティはありますか? -- &new{2021-03-21 (日) 22:48:05}; --キルデス比率とか気にしないなら無いです -- &new{2021-03-21 (日) 22:59:52}; --ペナルティって言えるペナルティはランクマで途中抜けした時くらいにしか発生しないので、カジュアルは数字気にしなければ特に何もないですね -- &new{2021-03-21 (日) 23:02:19}; --ありがとうございます!練習してきます! -- &new{2021-03-21 (日) 23:35:24}; -足音や蘇生音は効果音を上げれば聞こえやすくなりますか? -- &new{2021-03-23 (火) 23:27:01}; --解決しました -- &new{2021-03-24 (水) 01:29:40}; -ローバとクリプトとどっちを先に解放した方がいいですか? -- &new{2021-03-24 (水) 16:44:39}; -ブラッドハウンドがチャージライフル撃ってたりするような、キャラ選択で特殊モーションになる奴は、対象のスキンを開放・選択すれば自動的にそうなるんでしょうか? -- &new{2021-03-25 (木) 13:07:44}; --それで合ってます。選択時のみモーションが変わります。 -- &new{2021-03-25 (木) 16:48:36}; ---ありがとうございます!これで心置きなくスキンを買えまする… -- &new{2021-03-25 (木) 17:58:27}; -ディヴォーションをメイン武器で持つ時にサブ武器は何がオススメですか? -- &new{2021-03-28 (日) 00:10:04}; --バランス的な構成で言えばディヴォは近距離よりの武器になるので、G7、3030、スナイパー種、個人的におすすめはしませんがヘムロックあたりがバランス良いのではないでしょうか。近距離でガンガンキルムーブがしたいのであれば、無難にショットガン種がおすすめです。個人的には早い持ち替えによりローの敵を追撃できるハンポ武器やREが好きですが、あまりいい顔はされませんね。近距離遠距離どちらに寄せてもいいのですが、その際99やスピファ等の弾を食う武器はやめた方がいいと思います。2枠くらいで抑えられる武器を選択しないとエネアモが持てなくなりますし。ただ最終的には個人的に馴染む武器を持てばいいと思います。参考になれば嬉しいです。長文申し訳ないです -- &new{2021-04-28 (水) 08:54:00}; -オリンパス、キンキャニ並に漁夫がすごくて難しいんだけど、射線切りにくくて移動しなければいけない時、四方八方からチャーライテイクで撃たれまくってどうにもならない時が多いんだけどみんなどうしてます? -- &new{2021-03-28 (日) 23:23:34}; --四方八方って時点で敵に挟まれてる状態だから立ち回りを変えてみた方がいいかも。 -- &new{2021-03-30 (火) 20:25:11}; --早めに移動して安置確保するようにしてる。移動中に狙撃されまくるようなら全体的な行動が遅い気がする。撃たれ始めたらドームシールドで射線切るくらいしかないんじゃないかな。ジブがいなかったら詰み。 -- &new{2021-03-31 (水) 11:54:08}; -ps4ですが勧められた事でないのは知っていますが連射PADを使用するとBANはされますか? -- &new{2021-04-04 (日) 00:11:35}; --規約違反なので一応はBANの対象にはなりますが、実際のところはマウサー以上に証拠の用意が難しい上、マウサーのBANすら追いついていない程運営がキャパオーバーしているのでそうそうBANはされないでしょう。でも本当に褒められたことじゃないんでもし使うにしても射撃演習場で遊ぶくらいにしましょう。対人戦に持ち出した時点で貴方は見下げ果てたクソ野郎の一人になります。 -- &new{2021-04-06 (火) 04:58:05}; -たまにマッチング時点でチーム人数が足りない状態で始まるのは予防策とかあるのでしょうか?流石に始まった時点で頭数が足りないのはキツい・・・ -- &new{2021-04-06 (火) 14:04:26}; --自分が強くなるチャンスです。萎え抜けせず最後まで戦いましょう? -- &new{2021-04-06 (火) 20:02:49}; //-新しいコントローラーに変えたら遅延なのか何かなのか分かりませんが感度が合わなくなりました。誰か助けてください -- [[おぎー]] &new{2021-04-09 (金) 18:01:32}; //コテハンCO -デイリーとウィークリーのチャレンジを達成した時の恩恵ってバトルパスレベルが上がることだけですか?バトルパスレベルが最大になった後ってやる意味ないんですか? -- &new{2021-04-17 (土) 19:11:40}; --暇つぶしにはなる。経験値にも加算されるんじゃないっけ。 -- &new{2021-04-20 (火) 21:34:18}; -敵と撃ち合ってアーマー破壊までたどり着いて「アーマー割った!」(ここでリロード挟む)とボイチャで報告すると、そのフレも同じように同じ敵に対して「アーマー割った!」(ここでリロード挟む)ってことがよくあるんだけど、必ずしも割った本人じゃなくてもパリーンって音が鳴るの? 自分視点では自分が一人で頑張って割るところまで持って行ったから追撃頼むって感じなんだけど、フレも同じ様な感じなので追撃されないことがよくある -- &new{2021-04-19 (月) 18:09:00}; --割った人のみだと思うぞ。多分フレンドは他の敵割ったんだろう。 -- &new{2021-04-20 (火) 21:32:54}; ---ありがとう 見た感じでは同じ敵を撃ってるよなあということが多いので不思議に思ってました 今度はキャラ名言ってやってみます -- &new{2021-04-22 (木) 03:05:10}; -pc版初心者です。バンガロールの戦術アビリティを出しても攻撃ボタン押しても投げれません。打ったりグレネードなど投げたり他のキャラの戦術アビリティで攻撃ボタン押しても使えます。なぜでしょうか?どなたかお願いします。 -- &new{2021-04-27 (火) 00:26:44}; --バンガロールのスモークランチャーは射撃と同時に使用できます。逆に言えば射撃とは独立しているので射撃ボタンを押しても撃てません。戦術アビリティのキーを離せば撃てます。 -- &new{2021-04-28 (水) 17:18:03}; -アカウントランク?は400近く有るけど、apexやるのが久しぶり過ぎてブロンズからスタートという場合でもスマーフに当たるんすかね? -- &new{2021-05-01 (土) 19:47:19}; --それは大丈夫でしょ それで文句言うならそもそも降格制度を採用している運営に問題があるってことだし -- &new{2021-05-01 (土) 19:52:26}; -イベントとかバトルパスのレア以上保証パックみたいなのってスパレジェの500パック保証に加算されますか? -- &new{2021-05-02 (日) 17:25:51}; -PS4版です。このゲームのプレイヤーの通報ってどうやればいいんでしょうか?通報を選んでも相手のプロフィールに飛ぶだけでブロックぐらいしかできなさそうなんですが。 -- &new{2021-05-04 (火) 09:16:17}; //-バンガロール初心者です。武器構成について今シーズンのおすすめを教えて頂きたいです。立ち回りはいつも自分より上手な人と組んで貰っておりカバーの場面が多く、得意な武器はR301,R99,ボルト,スピファです。 -- [[えび]] &new{2021-05-06 (木) 14:19:14}; //コテハンCO -switctです。ダウン放置したはずのレイスに虚空で逃げられたのですが同様の現象をご存知の方はいますか?自分を挟んで前に敵2人後ろにダウンしたレイスかつ、青ノックダウンシールドを確認したので蘇生で逃げられたということはありません。 -- &new{2021-05-13 (木) 03:04:36}; -PCを新調してスペックが大幅に向上したんですが異様に重くて同じ設定でも古いPCより低いFPSしか出ないのですが何か解決しそうな案はありませんか?APEX以外のゲームは古いPCより大幅にサクサク動くようになったのでどうにもAPEXの問題なようなのですが。旧PCは30なら安定、負荷が軽い場所なら60出るかなぐらいで新PCは常に20程度です -- &new{2021-05-09 (日) 18:11:38}; --グラボじゃなくてマザーボード側のポートからモニターに出力してないですか? -- &new{2021-05-14 (金) 17:40:26}; --正確なスペック書かない事には何とも言えんかと -- &new{2021-05-19 (水) 13:10:48};