Apex Legends Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> 雑談掲示板Vol27
Comments/雑談掲示板Vol27
の編集
[[雑談掲示板]] -親切だぞ老婆ぁ -- &new{2021-10-31 (日) 14:56:20}; --親切ってか親刺してたけどなお前 (乙) -- &new{2021-10-31 (日) 16:46:18}; -シーズン10はシーズン11の為の犠牲となったのだ... -- &new{2021-10-31 (日) 19:43:47}; -シャドウロワイヤルで爪痕取れると思ってる奴いるぅ?!いねぇよなぁ! -- &new{2021-10-31 (日) 21:56:10}; -今更だけど、白ヘルが標準装備になったからわざとじゃない限り素のヘッショダメージ出ることなくなったんだよな・・・ -- &new{2021-10-31 (日) 23:04:13}; -訓練場のダミーって、頭上飛び越してやると尻もちつくのかわいいよね -- &new{2021-11-01 (月) 00:08:02}; -G7実質ダメージが2上がるだけか地味だなぁ ケアパケに入れて武器ローテするシステム自体はいいけどそれなら最初からケアパケには100%武器入りでいいと思う -- &new{2021-11-01 (月) 08:41:34}; --先行プレイ見る限り弾数が全然足りない気がする ある程度ラフに撃ってくタイプの銃だし -- &new{2021-11-01 (月) 09:22:53}; --ケアパケ武器は最低でもケアパケマスティフ程度の性能が欲しいわ。今はクレーバー以外わざわざ持とうと思えなくて、ケアパケを開けに行くのが面倒になってる。 -- &new{2021-11-01 (月) 11:18:33}; --癖あるけど高火力なのがケアパケになるべきなんだよな -- &new{2021-11-01 (月) 13:04:08}; ---それやられると運ゲーだの騒ぎ出すからやらんと思うぞ、クレーバー出現率はちゃんと調整してあるってわざわざ書いてるあたり結構顰蹙買ってるっぽいし -- &new{2021-11-01 (月) 13:09:20}; ---エンジョイ勢の俺からすると、ケアパケにやべえの入ってればケアパケ取るために危険を冒すか諦めて敵に強い武器を与えてしまうか、みたいになってパーティ感増すんだけどな。むしろケアパケには確定でクレーバー入ってますってすれば全員取りに行くんじゃね -- &new{2021-11-01 (月) 13:15:34}; ---ケアパケでしか入手できないものって今赤武器ぐらいしかないから、赤武器が取っても取らんでも戦力的にさして変わらんってなるとケアパケの存在意義自体がほぼない どうせバトロワなんて構造的に運試しの連続なんだし思い切り突き抜けてほしい -- &new{2021-11-01 (月) 14:01:44}; ---エアパケ取りに行くのはそれなりにリスクあるからもうちょいリターンあってもよくない?とは思う -- &new{2021-11-01 (月) 14:31:54}; ---雑な時代ではあるけどクレーバーとマスティフの二巨頭で最終円でワンパン死取れた最初期のケアパケが一番良かったとは思う ケアパケ取られると凶悪武器が相手に流れるから使わなくても処理する必要があったしね。特に最終円のマスティフは雑にHSワンパンだったしハイドが生存性の向上に必ずしもつながらない良いバランスだったと思うわ。無理してでもケアパケ行けば生存率大幅UPの武器が手に入るのはデカいよ -- &new{2021-11-01 (月) 15:36:55}; ---3本入ってるならそれでいいけど取り合いになるから純粋に強い武器は要らないかな。クレーバーは強いけどSRだから許されてる気がする -- &new{2021-11-02 (火) 00:52:46}; -ブーステッドローダーに音声がないの凄く気になるんだけど、デュアルシェルにも無いんだろうな -- &new{2021-11-01 (月) 20:13:15}; --一緒に追加されるんじゃね -- &new{2021-11-02 (火) 15:45:11}; //-カジュアルですらデスボ漁っても滅多に見ないシャッターキャップやデッドアイズテンポの削除無しに新ホップアップ追加されるんだね。地面に落ちっぱなしのゴミがまた1種類増えるだけにならなきゃいいけど -- &new{2021-11-01 (月) 22:08:44}; //--正直ホップアップは紫固定の紫出現率じゃなくて青混じりでいいと思う -- &new{2021-11-02 (火) 01:55:00}; //愚痴CO //-大体の人が認める一定の強い武器が出ると「今の環境で○○使ってない奴は雑魚」「配信者が強武器って言ってるから強武器、他は雑魚」みたいなこと言い出す奴がいるから苦手だわ。 -- &new{2021-11-01 (月) 22:36:50}; //--分かる。弾かぶりとかあるしその限りじゃないやろって。でもCARが弾かぶり問題を解決した上でそのポジションに成り上がる可能性があって怖いな~ -- &new{2021-11-01 (月) 23:01:21}; //--ゲームでマウント取る人って時点で苦手 -- &new{2021-11-01 (月) 23:08:30}; //愚痴CO -CARSMGにかなり期待してるんだが、横ブレ強そうとはいえかなり良さそうだよな。特に拡張マガジンがライトヘビーどっちでもいけるって点が味方との融通だったり、本命拾うまでのキープだったりいろんな事ができそう。 それ以前に性能も良さそうだし楽しみだわ -- &new{2021-11-01 (月) 23:15:33}; --パイロット的に一番良いのは銃声 -- &new{2021-11-01 (月) 23:34:45}; --でもライトとヘビーっていうもとから需要が高い弾種からの選択なんで、個人的には「どっちの弾もない」状況が起きるんじゃないかと… 特に初動ファイト -- &new{2021-11-02 (火) 09:01:20}; ---むしろ初動ファイトにはSGの次に強いでしょ 箱の中身がヘビー40発ライト20発だった時にR99だったら20発分、CARなら60発分の余裕がある -- &new{2021-11-02 (火) 12:02:23}; -マップってカジュアルでもキンキャニとオリンパス出ないって事かな、ちょっとさみしいな。 -- &new{2021-11-01 (月) 23:25:45}; -シーズン8以降の新キャラは全員ダメージある攻撃スキル持ってるんだね、シアは調整でダメージ無くなったけど。 -- &new{2021-11-02 (火) 03:49:13}; --アークスネアのシールド20ダメージはなかなかやばい匂いがする、クラスター爆弾よりでかい威力のミサイルは許されたけども…そもそもサンダーボルトを参考に作ったってあたりで嫌な予感がする(特に角越し当てとか奇襲性能とか) -- &new{2021-11-02 (火) 09:34:34}; ---ノーススターのデザートトラップを参考にした能力じゃない? -- &new{2021-11-02 (火) 11:27:48}; ---おいしそうな名前してんな…ignやeaaのインタビューではっきりアークウェーブとサンダーボルトって言われてるんや -- &new{2021-11-02 (火) 11:44:15}; ---サンボル感無かったから、てっきりノーススターからだと思ってたわ。確かにその2つ足した感じあるね -- &new{2021-11-02 (火) 12:03:42}; ---シアの時みたいにかなりヘイト買いそうと予想してる。アッシュのアークスネアがシアより性能は低いけどその分ダメージが高い点で違ったアプローチでウザさを発揮しそう。 -- &new{2021-11-02 (火) 15:54:21}; ---ヴァルキリーやシアを見るに見て回避出来るかによると思う -- &new{2021-11-02 (火) 17:39:31}; -アリーナの司会はブリスクになるのかな? -- &new{2021-11-02 (火) 09:40:34}; --お楽しみが二倍! -- &new{2021-11-02 (火) 11:36:26}; --アリーナの司会アッシュのままだった。自分が司会で出場するっておかしいやろ、録画か?まあ相手に同じキャラいるゲームで何言ってんのって話ではあるけど。 -- &new{2021-11-03 (水) 07:50:38}; ---ミラージュのアレを転用したんだろ(適当) -- &new{2021-11-04 (木) 08:23:18}; -事前アプデのデマがあるみたいだな…R301で味占めたのか? -- &new{2021-11-02 (火) 11:54:06}; -初心者です。カジュアルいったら毎度毎度プレマス,ダイヤ,爪ダブもち,そんなんが結構います。これは普通でしょうか?ちなみに私LV60でKDR0.2です。ただ轢き殺されるしかありません;; -- &new{2021-11-02 (火) 12:24:48}; --カジュアルはランク混合マッチです 時間帯やタイミングによってはスキルマッチが機能せずやべーところにぶち込まれます 毎回同レベルに近い人と遊びたいならランクマッチをオススメします -- &new{2021-11-02 (火) 12:27:09}; ---ありがとうございます。頑張ってゴールド目指します٩( 'ω' )و -- &new{2021-11-02 (火) 17:59:08}; --いつやってるかはわからんが、上の枝が言うように人が少ないとマッチ速度優先されるからな。それこそ今みたいな平日昼間はライト層少ないでしょ -- &new{2021-11-02 (火) 12:33:14}; --ランクマッチのシルバーからゴールドは初心者多めだよ。カジュアルは代行業者やスマーフが初心者用マッチに紛れて荒らしてるからオススメしない。 -- &new{2021-11-02 (火) 13:05:48}; --海外サーバーにいくと弱い人多いからおすすめ -- &new{2021-11-02 (火) 14:25:30}; //-apexのネタ動画作ったのでよければ見てください。 //https://youtu.be/Y-kUvvoB74k -- [[ネタ男]] &new{2021-11-02 (火) 15:22:38}; //改行コテハンco --リリースから2年も経ってるし、apexプレイヤー全体のレベルも上がって、相対的に新規や低レート帯の割合が減ってきてるのかな。 -- &new{2021-11-02 (火) 18:33:21}; -ヴァルキリーがアッシュにどう接するか楽しみ -- &new{2021-11-02 (火) 16:38:15}; //-ネタ動画作りました。 //よければご意見ください。 //【感動のラスト】リングアナウンサーがずっと話しかけてくるwww //youtu.be/Y-kUvvoB74k -- [[ネタ男]] &new{2021-11-02 (火) 16:43:37}; //--https://youtu.be/Y-kUvvoB74k -- [[ネタ男]] &new{2021-11-02 (火) 16:44:51}; //改行CO+コテハンCO --ホライゾンともどうなるんやろ。明確に敵対関係なのローバとレヴ以来じゃね? -- &new{2021-11-02 (火) 17:16:33}; ---先行体験の動画で会話あったけどホライゾンが「随分と協力的じゃないか(皮肉)」みたいな感じだったから対立はしてるけどローバとレヴほどではないのかも -- &new{2021-11-02 (火) 19:02:43}; --尊敬する父親の同僚だし、そのヴァイパーを倒したクーパーとも戦ったことがあるわけだしな。まぁ何とも言えない -- &new{2021-11-02 (火) 17:30:10}; --パスはアッシュのことお姉ちゃんって呼ぶのかな? -- &new{2021-11-02 (火) 18:09:33}; ---作られた時系列的に妹では -- &new{2021-11-02 (火) 18:17:02}; ---シーズン6のコミックではパスがスクラップ置き場から拾って彼女になったけど振ったからそれ関係のセリフはあるんじゃない? -- &new{2021-11-02 (火) 18:18:47}; --忘れがちだったがタイタンフォール2においてヴァルキリーは娘さんだけどアッシュはご本人自ら参戦してるよな。 -- &new{2021-11-03 (水) 23:14:29}; ---タイタンフォールのキャラは司会でしか出す気無いのかなと思ったけどまさかアッシュをレジェンドとして出すとはね。ブリスクもそのうち出てきそう。ついでにケインとかもサイボーグ化して出てこないかな。 -- &new{2021-11-04 (木) 00:04:03}; -アリーナでVCしてるswitch勢とのマッチする確率異常。友達とやってて微笑ましい -- &new{2021-11-02 (火) 20:33:42}; --基本みんな暴言とか言わずにいい子なのすき -- &new{2021-11-02 (火) 21:52:48}; -CARの基本スペックがディスラプターなしのオルタ程度なら大歓迎なんだけどな。ライトでもヘビーでも使える扱いやすくて低火力なSMG。欲しくない? -- &new{2021-11-02 (火) 23:05:44}; --リコイル簡単だから遠距離余裕だった… -- &new{2021-11-03 (水) 02:54:30}; //-カジュアル余りにも酷すぎる。漁夫仕掛けようとちょっかい掛けたらラウンド3リングが迫ってきたんで途中で先に逃げたらそのままチャンピオンになった。1戦もまともに戦闘せずに終わるって何なの?あまりにも酷すぎないここれ? -- &new{2021-11-03 (水) 00:17:34}; //--最近同じ名前の奴見る様になったから、少しだけ過疎ったのか?まあ、アプデで戻るだろうけれど -- &new{2021-11-03 (水) 04:31:22}; //愚痴CO //-あと数時間で40G以上のアプデが来て恒例の鯖落ちRTAで数日間プレイできなくなるのか… -- &new{2021-11-03 (水) 00:23:46}; //愚痴CO -射撃訓練場の弾の補充爆速になっている!! -- &new{2021-11-03 (水) 02:46:22}; //-しばらくの期間はアッシュ取られたら即抜けゲーになってしまうのかなぁ… -- &new{2021-11-03 (水) 02:52:24}; //--味方補充に☑しなければいいじゃん -- &new{2021-11-03 (水) 02:55:52}; //---あのさぁ…そういう事言ってるんじゃないんだわ…人数欠けた状態でスタートになるでしょ?何で不利な状態でやんなきゃいけないのさ…ここまで書き込まないと理解出来ないのか? -- &new{2021-11-03 (水) 03:04:51}; //--ランクやるっきゃないな。カジュアルに「まとも」を求めるとストレスがやばい -- &new{2021-11-03 (水) 04:20:57}; //---即抜けや接敵して1秒持たないアッシュもいるカジュアルがこんな状況なら、しばらくはランク行く前の練習にすらならない状態が続くかも… -- &new{2021-11-03 (水) 04:42:02}; //--動画をチラ見してきただけだけどultが強くて性能だけでも人気は必至となりそう。烙印でマップを見る役目もあるし取っておいて下手な使い方をしたら野良だと揉める原因になりそうでもある -- &new{2021-11-03 (水) 07:03:33}; //愚痴CO --これ地味に嬉しいな、弾無限にしろよと思ってたけどこれくらい湧くの速いならいいや -- &new{2021-11-03 (水) 07:56:25}; --他にもダミーが赤アーマーになってたり、チャージタワーの再使用速くなってたり結構改善されてて嬉しい -- &new{2021-11-03 (水) 12:02:27}; -あ~^遮蔽物無さ過ぎてトリテ必須じゃないか…狙撃ゲー状態で遠距離戦出来ない奴辛くないのかな?このマップ… -- &new{2021-11-03 (水) 04:29:24}; -バグでエイムアシストPCとデフォルトで逆になっているみたいだから注意な -- &new{2021-11-03 (水) 04:49:19}; --何でクソゲーあるあるみたいなバグが起きるのやら…(設定表記詐欺) -- &new{2021-11-03 (水) 04:55:08}; --クソゲーなのでは?ボブは -- &new{2021-11-03 (水) 05:40:59}; ---それ以上いけない -- &new{2021-11-03 (水) 09:28:23}; --なんか新武器のCARだけバグってるという人もいるし全くそう感じないって人も割といるし情報が錯綜してる(いつものことだけど) -- &new{2021-11-03 (水) 06:05:01}; ---というかエイムアシストが若干弱くなってる、なんてよく分かるねみんな 敵に照準重なるとカメラの動き重くなるあれで判断してるのかな? -- &new{2021-11-03 (水) 06:08:14}; ---エイムアシストと反動に関しては自分の実力下振れを「サイレント修正だろ」って騒ぐのは毎回いるからなあ、あとはアプデ直後のラグ環境での勘違いとか -- &new{2021-11-03 (水) 09:43:14}; //---こういうエアプクズほんと死んでくれんかなぁ… やってたらエイムアシストが余りにも弱体化してるって事くらい分かるはずなんだが… 生きてて恥ずかしくないの? 公式も言及してるしプレイしても分からないレベルのカスって事は味方に来られても迷惑だから辞めてねクソ雑魚クンwwwwww -- &new{2021-11-04 (木) 09:39:50}; //愚痴CO ---告知来たな、もう直ってるらしい -- &new{2021-11-04 (木) 09:53:50}; -高低差えぐいから、ホライゾンかパスは入れときたいね。あとマップ広すぎて、カジュアルすら減りが遅い気がする -- &new{2021-11-03 (水) 05:51:34}; --広すぎてカジュアルが苦行 -- &new{2021-11-03 (水) 18:48:06}; -アッシュのULT、不意打ち食らわそうにも普通に軌跡バレバレで返り討ちに遭うからやるならちゃんと味方と合わせた方がいいぞ。それで戦犯なってるアッシュ沢山いるわ -- &new{2021-11-03 (水) 07:03:41}; --あれは裏取るとか逃げるためのものじゃない?正面から突っ込んでくものじゃない気がする -- &new{2021-11-03 (水) 07:05:56}; -今のところバランス良く感じるけどどう?トリプルテイクがちょっと飛び抜けてるかな間はあるけど -- &new{2021-11-03 (水) 08:08:36}; --99使う意味がないよなって感じ -- &new{2021-11-03 (水) 15:19:26}; ---自分は全当て出来たときの快感を味わいたいので99使います -- &new{2021-11-04 (木) 17:07:38}; -CARの武器を見たときに見えるRと反転したRがくっついたようなマークってなんだろ、ランパのマークじゃないからマークそのものに意味はないのかな -- &new{2021-11-03 (水) 08:47:36}; --ちなみに「Я」という文字は存在します。ロシア語で読みは「やー」です。厨二ネームに使っていた過去があるので思い出しました。 -- &new{2021-11-03 (水) 10:23:55}; -デイリー枠だから多分明日切り替わるんだろうけどクラフトにダブルアップあって笑った -- &new{2021-11-03 (水) 08:52:37}; -デイリー枠だから多分明日切り替わるんだろうけどクラフトにダブルアップあって笑った -- &new{2021-11-03 (水) 08:52:38}; -そこまでクモとか苦手じゃないけど、流石に飛び付かれるとキモいな…心の白アーマー割れた… -- &new{2021-11-03 (水) 11:38:08}; --そういやNPC相手にワットソンとかガスおじってどうなん?速度低下入るなら虫嫌いな人に良さそう -- &new{2021-11-03 (水) 11:47:53}; ---そこまでしなくても簡単に倒せるよ。狩りに集中できる状況ならね -- &new{2021-11-03 (水) 13:43:04}; -乱戦中のプラウラーが邪魔すぎるわ、無駄にマップデカすぎるわで新マップはそこまで好きになれんな -- &new{2021-11-03 (水) 12:35:04}; --引いた先が巣で地獄だった -- &new{2021-11-03 (水) 15:16:28}; -ワットソンのパイロンが迎撃範囲外に撃ったヴァルキリーのミサイルを即迎撃するのは仕様なのか…? 今回の調整で変わると思ったんだが -- &new{2021-11-03 (水) 12:37:03}; -射撃訓練所にプラウラー放し飼いモード増えないかなw -- &new{2021-11-03 (水) 14:30:02}; --PVEモード欲しいよね、バトルパス特典とかでいいから。あとマップ一人で探検できるモードも欲しい。 -- &new{2021-11-03 (水) 15:22:06}; -今のドロップ具合だと弾ちょっとと小回復ぐらいしか出ないし、ぶっちゃけ蜘蛛とプラウラー相手にするメリットなくない?銃声出すから逆に危ない行為ですらある -- &new{2021-11-03 (水) 15:25:27}; --アタッチメントも出るから過疎降り⇒mob討伐⇒レプリケーターでアーマーと武器を揃えられる選択肢が増えたと思う。装備が揃ってるならリスクがデカイね -- &new{2021-11-03 (水) 16:35:43}; --クモがわっさわっさ出るとこでシーラぶっ放したらンギモヂイイイイ -- &new{2021-11-03 (水) 17:31:00}; ---valのミサイルもいいぞ~ (^^) -- &new{2021-11-04 (木) 17:04:06}; -https://youtu.be/p10TyQwLb8g -- &new{2021-11-03 (水) 17:36:43}; --畜生やっぱり欠陥マップじゃないか…… -- &new{2021-11-03 (水) 17:37:36}; --これはやばい、見てる分には笑えるけど、自分がなったらブチ切れそう。 -- &new{2021-11-03 (水) 21:23:49}; --動きが上手い分余計に面白い。自分も部屋の端でフィニッシャーしたらデスボ消えたし、ブラッシュアップは今からだね -- &new{2021-11-03 (水) 22:37:11}; -新マップ避雷針のリスポーンビーコンで復活したら真下が崖のところで復活になったんだか欠陥マップ過ぎないこれ -- &new{2021-11-03 (水) 17:50:15}; -car……正直悪くは無いけどやっぱりマガ火がボルト以下なのと反動が99よりキツい(個人的)のがネックだなぁ…………セレクトファイアーっ!早く来てくれーっ!! -- &new{2021-11-03 (水) 18:26:34}; -CARのレジェスキン(オレンジ色とピンクの)照準の方向性はフラトラのバトルパススキンと同じ方向性で、下方向の視界が確保されて尚且つUの字アイアンサイトは細くなって見やすい感じですね -- &new{2021-11-03 (水) 19:39:28}; -これクラフトで作れるやつデュアルシェルと間違えてダブルタップになってるだろ -- &new{2021-11-03 (水) 22:30:41}; -トリプルテイクのこと略してトリテって言うと、マクドナルドのメニューにありそうで何か美味そうだよね。 -- &new{2021-11-03 (水) 22:49:58}; --トリプルテリヤキバーガー -- &new{2021-11-03 (水) 23:47:17}; ---倍てりやきでさえ重いから勘弁してくれww -- &new{2021-11-04 (木) 00:39:41}; -戦闘中の部隊にプラウラー押し付けるのが楽しい -- &new{2021-11-04 (木) 05:08:56}; -鯖落ちや弓やシア等で笑っちゃうぐらい燃えてた前2シーズンに対して比較的穏やかなスタートになったのは僥倖 -- &new{2021-11-04 (木) 07:20:47}; -新マッププラウラー関連を調整すれば競技シーンで採用されるのかね。 -- &new{2021-11-04 (木) 08:19:20}; -カジュアルでやたらと多い、トリオで二人スタート問題って解消した?頻度が減った気がするけど、気のせいかな -- &new{2021-11-04 (木) 09:07:38}; -さすがTF2のアイドルCAR、めちゃくちゃ反動優秀 -- &new{2021-11-04 (木) 09:09:19}; --TF2の世界から帰ってこいwApexのCARはレートの速いフラットラインだ -- &new{2021-11-04 (木) 18:02:03}; -何気に射撃訓練場のアモのリポップ速度上がってるのストレスフリーでいいな -- &new{2021-11-04 (木) 09:14:38}; -何試合かしたけど前がキンキャニだったのもあって距離感がつかめない・・・慣れるまでジャンプ積極的にしないと -- &new{2021-11-04 (木) 10:03:19}; -ロングボウの利点が4×8付けれるくらいしかないんだが、ロングボウ好きなのにトリテに全く勝てません -- &new{2021-11-04 (木) 10:43:11}; --こんな性能のままトリテくるならロングボウ前のままでよかったよね -- &new{2021-11-04 (木) 14:06:17}; -射撃練習場行ったらフレンドでもない他プレイヤーとマッチングした -- &new{2021-11-04 (木) 10:51:29}; -当然のようにレベル1桁2桁とプレマスが同じマッチに放り込まれるわね -- &new{2021-11-04 (木) 13:42:42}; --アリーナやるとカジュアルの敵が激強になるの治ってないっぽいな、アリーナやったあとカジュアルやったら明らかにマスターだらけのマッチに放り込まれた。アリーナプレイするのやめよ。 -- &new{2021-11-04 (木) 14:43:05}; --そら平日昼間やし -- &new{2021-11-04 (木) 15:17:58}; -デジスレでADSするとエイムアシストが一切効かなくなるバグが出た(最初のADSだけ付くらしい?)って目にしたけど今ダミーで試したらそんな事なさそうだった なんなんだろう -- &new{2021-11-04 (木) 18:33:16}; --(↑の追記)PS4のみで起きてるバグらしい?最初に観た検証動画だと確かに人が照準に映ってもカメラが動かなかったけど 心当たりのある人いますか -- &new{2021-11-04 (木) 19:14:19}; --スモークの中だったオチじゃないならよく分からん -- &new{2021-11-04 (木) 21:01:33}; --知らせとくけれど、アシストバグ修正入ったからPC設定の人はデフォルトに戻しておk(この修正が原因でデジスレバグが起きた…) -- &new{2021-11-04 (木) 23:02:41}; -体力とか武器のUIが消えるバグまだ直ってない…システムとかゲームそのものに大きくかかわるものじゃなさそうだからまだ残ってるのかな -- &new{2021-11-04 (木) 18:45:00}; --再現性が薄い割に直すのに手間と費用が多いからなのでは? どのくらいの頻度でなりますか? -- &new{2021-11-04 (木) 18:55:23}; ---今日だけで5マッチに2の回ぐらいの割合だからそんな多くはないけど戦闘前後に消えるとちょっとめんどくて -- &new{2021-11-04 (木) 20:03:56}; --この手の大抵オーバーレイ(特にdiscord)だろ、相性悪いから切ったほうがいい -- &new{2021-11-04 (木) 21:13:53}; --前の時は確かpingとかの表示切れば直ったと思う -- &new{2021-11-04 (木) 22:42:03}; -新マップの最終安置でグラビティキャノンの陰に隠れて戦ってたけど事故って範囲外に飛ばされました -- &new{2021-11-04 (木) 21:39:31}; --リングの外に向いてるグラビティキャノン怖くて近づきたくない -- &new{2021-11-05 (金) 12:10:16}; -Lスターも程よい感じになったし、ここ最近はマジでクソ調整が一個もないな -- &new{2021-11-04 (木) 22:51:40}; --正直lスターに関してはシーズン9に戻して様子見でもよかったと思うんだがな -- &new{2021-11-04 (木) 23:19:41}; ---Lスター史上一番素直でバランスの良い性能になったけど一番面白みのない性能になってしまってS9までのじゃじゃ馬娘感が恋しい -- &new{2021-11-05 (金) 08:28:06}; --なおトリテ -- &new{2021-11-05 (金) 01:25:08}; ---トリテは装弾数の調整で丁度よくなってない?SRだったころに比べてスコープ無いし1スタックあたりの弾数も減ってるし -- &new{2021-11-05 (金) 01:33:52}; -結局ヴィンソンダイナミクスはなんだったんや -- &new{2021-11-04 (木) 23:10:38}; --道具だから使い捨てられたんでしょ(滅亡迅雷netに接続…) -- &new{2021-11-04 (木) 23:24:01}; --アッシュみたいな人造人間の技術欲しくてクーパーとBTに破壊されたアッシュを回収、復元したんじゃないの?コースティック博士も若い頃働いてたみたいだし、技術獲得には成功したみたいだしね。ブリスクによってなんでレヴナントが支配する次元にばら蒔かれたかは今後のストーリーで判明するんじゃない -- &new{2021-11-05 (金) 02:23:24}; -キャラ構成はまあこれから試行錯誤されてくとしても、武器構成がいまいち掴み切れないなぁ 近距離特化構成で通すマップではなさそうだけど -- &new{2021-11-04 (木) 23:58:23}; --301EVA8が安定するわ -- &new{2021-11-05 (金) 00:04:32}; -スッパイダーは割と狩りやすいから積極的に狙ってみてもいい…がクソイヌはダメだ。隠れてもどこまでも追っかけてくるから位置バレになるうえ、ワットソンのフェンスも壊しやがる -- &new{2021-11-05 (金) 01:23:23}; --イヌは体力半分にしてほしいわ -- &new{2021-11-05 (金) 01:32:01}; --巣もぶっ壊せればいいのにな。あと巣制圧したときのクソデカサウンドまじうざい -- &new{2021-11-05 (金) 06:30:05}; ---壊せるかせめて弾当てたら出てくるようにしてほしいわ。高速で制圧しようにも時間かかるし面倒 -- &new{2021-11-05 (金) 12:20:41}; --犬も巣の入り口銃撃したら初めて敵対してくるとか、戦う戦わないを選ぶ余地があればいいのにと思う 蜘蛛はそうだしなんならWEの試練もプレイヤー次第だったし -- &new{2021-11-05 (金) 10:05:11}; --あと落とすアモがしょっぱいのがなあ 現状だと倒すにも弾勿体無いわ... -- &new{2021-11-05 (金) 10:20:22}; ---ケチケチせずにこいつらも弾60発よこしてくれ。じゃなきゃせめてラストヒットの弾種を落としてくれ。 -- &new{2021-11-05 (金) 13:28:37}; -シーズンを追うごとに戦術が洗練されてきて安置先入り長物pexと漁夫pexに歯止めがかからないな。運営もどうしたらいいか頭を抱えてそう -- &new{2021-11-05 (金) 09:26:52}; --初心者お断りになるかどうかは運営次第!!(格ゲー見ながら) -- &new{2021-11-05 (金) 11:29:54}; --バトロワというルールの性質上そうなるのは必然だしどうしようもなさそう。APEXはまだメタに流動性がある方だと思う -- &new{2021-11-05 (金) 18:20:24}; --順位上がればポイント高いシステムだととにかく順位上がる立ち回りになるのは必然だからなあ。あと漁夫pexはどんなポイントシステムになろうともバトロワである以上無くならないと思う。 -- &new{2021-11-05 (金) 18:27:51}; --開発者も漁夫りをコントロールするのに苦心してるみたいな記事をみた気がする。バトロワだからあるのは当然だが匙加減の問題だしな -- &new{2021-11-05 (金) 19:52:05}; --アッシュは更に漁夫を加速させてるように見えるが…本当に漁夫を意識してるのか? -- &new{2021-11-06 (土) 02:38:21}; -ようやくマイルドなSMG来たね!今まではセレプラか、エネアモ不足なボルトしかなかったから辛かった…(´Д⊂ヽオヨヨ… -- &new{2021-11-05 (金) 11:26:24}; -アッシュの棘のあるセリフ本当に有難い…こっちの言いたい事そのまま伝えてくれる -- &new{2021-11-05 (金) 11:56:52}; -新マップ慣れてないからってのもあるがなかなか難しいな。開けてたり建物あったり高低差とか慣れるのに時間がかかりそう -- &new{2021-11-05 (金) 12:21:39}; -G7の調整ってダメージの上げ方とか弾数的にやっぱり「ダブルタップ使ってね♡」って事なのだろうか…… -- &new{2021-11-05 (金) 18:57:53}; --無調整でダブルタップ付けたの何考えてんのって感じ、トリテは申し訳程度に連射上げてくれたのに -- &new{2021-11-05 (金) 19:07:33}; -フレンド欄バグってる人いる?知らん人が45人くらいいる (steam版) -- &new{2021-11-05 (金) 20:33:18}; --それ全部ミラージュだよ -- &new{2021-11-06 (土) 00:57:09}; --俺は増えるぜ〜 -- &new{2021-11-06 (土) 17:54:29}; -アッシュのアークスネアになんか既視感あると思ったら、これモンハンのシビレ罠だ。 -- &new{2021-11-05 (金) 21:47:21}; --うちの界隈では波動拳って言って盛り上がってた -- &new{2021-11-05 (金) 22:19:20}; ---あー、自分で言っといて何だけどシビレ罠よりそれだね -- &new{2021-11-06 (土) 00:24:25}; ---アークスネアはカプコン製だった!? -- &new{2021-11-06 (土) 08:10:12}; --スネアって罠って意味だし…日本語で言うと大体ドラムのことになっちゃうけど -- &new{2021-11-06 (土) 11:54:49}; -なんか、確かにMAP自体は広いけど結局建物でばっか戦ってる気がする -- &new{2021-11-06 (土) 01:26:07}; --まあ平地で戦うと単純にエイム上手い人だけが勝ち上がっちゃうから面白くないんじゃ 基本的には身を隠せる建物や障害物の傍で撃ち合うんじゃの -- &new{2021-11-06 (土) 07:14:10}; -現段階でゴールド帯なのにきつい!なんかやけに強い奴多くねえか?さては前のシーズンで前半ダイヤ行ったから後半さぼって降りてきた奴だな(軌道) -- &new{2021-11-06 (土) 02:54:12}; --すまん、野良でキンキャ二ランクは漁夫対応が運要素強くてストレスで楽しくなくて放置したんだ。 -- &new{2021-11-06 (土) 17:48:58}; -アッシュ使い始めてから凸る時もたつくのが減ったわ。いいキャラクターはプレイヤーを育てるんだな… -- &new{2021-11-06 (土) 03:32:02}; --アッシュのウルトにデメリットが無さすぎるからなんだよなぁ。ジャンパやジップみたいに隙がないから雑に詰められる -- &new{2021-11-06 (土) 04:44:27}; --正し、野良ではピンを刺して知らせても単凸になって無意味な模様…(他二人はボーっとしている) -- &new{2021-11-06 (土) 06:17:30}; ---野良だと誰か一人ダウンさせないと詰めに乗ってこないからね。あるいは明らかにヤバい状況下でないと動いてくれない(一本道で前方に敵、後方にリングが迫ってきてる等) -- &new{2021-11-06 (土) 13:41:40}; ---一人でもダウンしたら問答無用で詰め時だけど、そうじゃない時に一人めっちゃ削った時だと勝算あっての突撃か脳死突撃か外から判別しにくいからねえ。 -- &new{2021-11-06 (土) 17:20:21}; ---自分の与えたダメージ表記はテンション上がるけど、それはそれとして味方の与えたダメージ表記も欲しいところ。今はボイチャで聞いて判断しかないけど、視線が通るところなら見て判断の方が確実に早いから切実に欲しい。 -- &new{2021-11-06 (土) 19:43:59}; -EVA更に凄まじい弱体来て笑った -- &new{2021-11-06 (土) 09:36:05}; --紫ボルトつけるとDPSモザンに負けるんだけど -- &new{2021-11-06 (土) 09:47:01}; --終わった…これからはSG持たなくてもいいかもな -- &new{2021-11-06 (土) 10:28:34}; --8発入ってるってところで選ぶかどうかだね。新マップ交戦距離長いからSG持つかめっちゃ迷う。でもアッシュが飛び込んできたときにSGないとヤバい時あってむずい。 -- &new{2021-11-06 (土) 17:47:08}; --もうシャッターリピーターの方が強いなこれ? -- &new{2021-11-06 (土) 19:28:40}; --プラウラー使おうぜ -- &new{2021-11-06 (土) 19:29:10}; --まあEVAはインファイトの覇者だったからな、ランクだとほぼPT全員EVA持ってたし。これでマスティフ、モザンやSMGの出番が増えるんじゃないかね。 -- &new{2021-11-06 (土) 23:37:30}; ---そいつらを立たせるのにEVA君をここまでオワコンにする必要はありましたか……? -- &new{2021-11-07 (日) 02:01:55}; ---アッパーしたらアッパーしたやつだけ使われるやん?調整対象が増えるほどバランス取るの難しいやん?伸びてるやつを凹ます方が早くて確実な効果が見込めるんやろ知らんけど -- &new{2021-11-07 (日) 18:29:08}; -さっきから名前に憶えがある様な奴等としかマッチングしてないんだけれど、どうした!?今日土曜日だぞ!????? -- &new{2021-11-06 (土) 10:34:01}; -新マップで定石わからないと意外なほど動きが落ちてしまうな。ファイトもなんか弱くなった気するしどっから撃たれたか判別するのにめっちゃ時間がかかってしまう。 -- &new{2021-11-06 (土) 12:21:30}; -LMGって他の武器種と違ってクセのある武器しか落ちてないんだな -- &new{2021-11-06 (土) 14:30:16}; --そりゃあまあ運営が何を思ったのか唯一LMGらしい性能だった奴をケアパケにぶち込みやがったからね -- &new{2021-11-06 (土) 14:51:38}; -プラウラー(犬)をクリプトのドローンでけしかけて、敵部隊にタゲ擦り付けるの面白い。なお立ち位置間違えると自分が食われる模様 -- &new{2021-11-06 (土) 16:24:25}; -ヴァルでちまちまアサシンティア進めてきてたんだけどアッシュで久々の2桁キル決めて浮気しそうになってる -- &new{2021-11-06 (土) 17:42:33}; -人生初ハンマーで3000まで飛び級したぜ、ランページいいなこれ -- &new{2021-11-06 (土) 17:46:25}; -なんかヴァルキリーの生まれ持った権利着けると手元のバックパックのコントローラーがバグるんだけどおま環? -- &new{2021-11-06 (土) 18:40:59}; --ハンドガン持つと貫通するよな 普通にバグ -- &new{2021-11-06 (土) 19:02:53}; //-マジで頼むから死ぬときは一緒に死んでくれ アーマーフルで死亡待機とか意味わからん -- &new{2021-11-06 (土) 20:07:04}; //愚痴CO -うーん、もう立ち回りとかエイムとか無関係に、どこか見えないところから不意打ちくらって遮蔽に隠れる前に削り切られ、ドミノ倒しに部隊全員死ぬことしか繰り返してない 範囲とかの必要がある時しか平地は疾走しないし、撃たれたら何故か綺麗さっぱり削り切られるから戦闘・立ち回りの改善とかそれ以前の問題 同じ条件でも何故か私が一番最初に的になるし何かしらでカモになってるのだろうか -- &new{2021-11-06 (土) 22:59:53}; --遮蔽に入る前に死ぬならキャラコンじゃない?、それに見えないところから撃たれたら真っ先に遮蔽に入ることを意識すれば即死するなんてことはないと思う -- &new{2021-11-06 (土) 23:03:18}; ---撃たれた時点で10mほど前にある岩などの遮蔽物に走って隠れようとしたら残り1m辺りで死ぬような感じ もしかすると撃たれてから隠れるための動きをするまでの時間が他人と比べて遅いのかもしれない 反射神経 えっもしかしてリアルの身体性能のせい? -- &new{2021-11-06 (土) 23:33:07}; ---隠れるのが速いキャラ使うといいよ、パスとかレイスとか -- &new{2021-11-06 (土) 23:35:14}; ---キャラの動かし方は一つある。まっすぐ進んでたらその分当てやすいから即落ちしやすい。グネグネ動いて対策するのはあり -- &new{2021-11-06 (土) 23:35:49}; ---あるね、チャーライ撃たれたと思ったらわざと後ろに歩いてフェイントかけるとか。最後のドカンがそれで避けられる -- &new{2021-11-06 (土) 23:58:38}; ---砂とかトリテなら逃げながらジャンプしたりスライディングしたりすると気持ち生き残れる。左右に動きながら逃げるとか。狙う側からしたら最短距離で逃げられるととても狙いやすい。 -- &new{2021-11-07 (日) 01:07:11}; ---まあそもそもできるだけ遮蔽の近くを歩くよう意識すんのが一番良いんだけどな -- &new{2021-11-07 (日) 02:00:02}; --いつも最初に狙われるなら長物ではないと思う。このゲームは足音めっちゃ遠くても聞こえるから、固まって移動してた敵チームに待ち伏せされて瞬殺されてるのでは?マップで二つくらいしか通り道がない狭い通路とか、誰もが上る定番の建物とかあったら予想立てやすいしすぐ狙われるよ。ヘッドホンしてAPEXやる時だけWINDOS音量から上げてやるといいかも。最初に的になる=最初に足音聞かれてるだろうし、先頭切る人はちゃんとクリアリングとピン指しする慎重派の人で、かつレイスとかバンガとか逃げスキルある人がやった方がいいって言われてる。 -- &new{2021-11-07 (日) 02:42:31}; --スナイパー相手にダウンするっていうのは遮蔽から遠い距離のところにいるってことで、真っ先に狙われるのも部隊の中で一番体出てるんだと思う。他にいる場所が悪い可能性がある。安置ど真ん中で戦闘してるとか、道が細いところで漁ってるとか、高所に囲われたとこにいるとか、狙われやすいところにいたりしない?あとダウンの原因としては撃たれたときにどこから撃たれたかまず探してしまう癖はない?遮蔽に隠れてから探しても間に合うからまず遮蔽に入って回復→索敵っていう風にしたらスナイパー相手に死ぬことは減ると思うよ。安置背負って逃げてるときとばっちばちの戦闘中に遠くからのパターンならそれはほぼ不可避のどうしてもやられるやつだから、それはそうならないように移動するしかない。 -- &new{2021-11-07 (日) 05:47:11}; -地味な調整だけど、仲間を補充のチェックが維持されるようになってる。1人でやりたいときに毎回チェック外さなくてもよくなった -- &new{2021-11-07 (日) 00:22:01}; -プラウラー撃った時の音めっちゃ気持ちいいね -- &new{2021-11-07 (日) 00:49:21}; -すごい陰キャ臭い話で恥ずかしいんだけどさ、交流サイトとかじゃなく普通にプレイしてて「お、こいつええやん」ってフレンドになろうとすることってある?キル多く取れて連携もうまくいった後にパーティに誘われてもなんか怖いから断りつづけてきたけど、そこからフレンドになれるならやった方がいいのかなとも思うようになった。でもパーティ招待のほとんどは誤クリックらしいから、OKした後クソコメ送られてきたら立ち直る勇気がない… -- &new{2021-11-07 (日) 03:27:32}; --あるよ。クソコメは通報したらええんとちゃうか。 -- &new{2021-11-07 (日) 05:49:47}; --せめて送る前に確認があればね。同じ理由で送らないし受けないが誤クリは何度かある。しかも普通の部隊だとスルーされるのに変な暴言デュオに誤クリしたときにかぎって即承認された。たぶん木主は多数派だよ -- &new{2021-11-07 (日) 06:28:25}; --昔はあったけど、最近はやってないな。VCも繋がず淡々とプレイしてたけど程よく快適で楽しかったよ。 -- &new{2021-11-07 (日) 15:16:19}; -キャラ選択のときにレジェンド切り替えのボタン押すとキャラのアビとかが出るからその人がキャラ選してなくてもどのキャラ使うかわかるっていう小技 -- &new{2021-11-07 (日) 15:06:58}; -アッシュTierBぐらいかな -- &new{2021-11-07 (日) 17:18:49}; --必須のジブラルタル、リコン+の最後一枠を争える性能はあると思う。ただ絶対的ではないし、Bが適当だとワイトも思います。オタクはTierランクが大好き(至言) -- &new{2021-11-07 (日) 19:28:13}; //-ゴールド入ってから全然上がらねえ…撃ち合い大して強くない自分以上の腕のが全然味方に来ないがやっぱダイヤ軌道あたりはデュオで来てんのか? -- &new{2021-11-07 (日) 19:59:05}; //--そうなんかな? ソロでやってるけどダイヤ軌道一人とかよく見るよ。まぁ三人ダイヤ軌道とかは多分組んでるとは思うけど……。あとダイヤの人が来て押せ押せムーブに着いてって死ぬより野良ゴールド三人が集まって慎重pexとかの方が案外盛れたりもする。 -- &new{2021-11-07 (日) 20:10:01}; //---単凸即死や立ち回り下手糞ばっか味方に来てて萎えてるが単に運が悪いだけかもしれん。昨日チャンピオンで盛った251ポイントが蒸発したのはショック -- &new{2021-11-07 (日) 20:28:47}; //---自分より撃ち合い弱いとなるとダイヤはおろかプラチナすら行けんレベルだと思うが今の段階でどうやってゴールド来たんじゃろ?単独で無双できる腕前があればいいが撃ち合いに関してはダイヤの平均より大分弱い自分はどうすりゃいいか悩むわ -- &new{2021-11-07 (日) 20:32:53}; //愚痴CO --索敵攻撃移動一通りなんでもできるからこそ使い手の腕前に依存するキャラって感じ。 -- &new{2021-11-08 (月) 09:23:32}; -ベルギーだと課金ガチャ禁止されてて、課金でパック購入できないみたいだけど、ベルギー人はどうやってスパレジェ手に入れてるのかな。確定で入手できるよう、単体で売ってたりして -- &new{2021-11-07 (日) 20:26:34}; --今シーズンまたベルギーにするの忘れてた。紙に書いてモニタに貼っとくわもう -- &new{2021-11-07 (日) 20:57:26}; //-初動漁って準備整ってるのに以降戦うの嫌いな人多くない?初動も中盤も勝たなきゃいけないのに -- &new{2021-11-07 (日) 21:49:15}; //愚痴CO --ベルギーに設定したらコモンとか欲しくないレジェンダリーとか貰わずクラフトメタルで貰えるの初めて知ったわ、これから使ってこ -- &new{2021-11-07 (日) 22:04:42}; ---ガチャの中身全部クラフトメタルってこと? -- &new{2021-11-08 (月) 00:31:18}; ---ガチャロボ自体存在しないからバトルパスの報酬自体がクラフトメタルになってる。金のとこは800メタル -- &new{2021-11-08 (月) 18:32:44}; ---なるほど。シーズン開始時にベルギーでやればいいのかな。スパレジェはどうやって手に入れるんだろ? -- &new{2021-11-08 (月) 18:43:13}; ---ごめん、ググったらやり方あったわ。地域設定をベルギーにするのね。スパレジェの天井狙ってるからやめとこ。でも本当にベルギーはスパレジェどうなってるんだろう。 -- &new{2021-11-08 (月) 18:52:44}; ---昔の情報だから今はどうか分からないけど、どうやらベルギーではスパレジェ存在しないらしい -- &new{2021-11-08 (月) 22:29:40}; --そのシステム自体知らなかったな…ベルギーにすればコレクションイベントとかめちゃくちゃお金節約できそう -- &new{2021-11-09 (火) 17:47:10}; -eva8の代わりって何が良いの -- &new{2021-11-08 (月) 06:40:50}; --モザビ -- &new{2021-11-08 (月) 10:36:43}; --シャッターリピーター -- &new{2021-11-08 (月) 10:48:21}; --アリーナ値上げ見るに紫モザンガチ武器認定されてるよなこれ、青RE45と同価格だし -- &new{2021-11-08 (月) 13:34:01}; --ディボ、99 -- &new{2021-11-08 (月) 22:49:45}; -ストレイフできるようになった!褒めて! -- &new{2021-11-08 (月) 12:37:41}; --凄い!よく頑張った! -- &new{2021-11-08 (月) 14:10:05}; ---ありがと! -- &new{2021-11-10 (水) 08:56:26}; --削除できなくなってから、まだそのままなんだっけ -- &new{2021-11-08 (月) 22:08:42}; ---よくわかんないけどたぶんまだできるよ! -- &new{2021-11-10 (水) 08:57:25}; -チェッカーから通報しようとしても何も起きないことあるけどこれ通報できてるの? -- &new{2021-11-08 (月) 13:28:08}; -ストームポイントのコマンドセンターでいつも迷子になる -- &new{2021-11-08 (月) 20:52:50}; -ランクサボって低ランク帯に行くと意志疎通と行動予定立てるのが上手くいかなくて難しいな。 -- &new{2021-11-08 (月) 21:31:18}; -メニュー開いたとこのデータセンター表示では20msなんだけどパフォーマンス表示だと80msになっててラグい…回線弱者つらい -- &new{2021-11-08 (月) 22:19:14}; --シーズンが進む度にどんどん変にカクついたりラグったりしていろいろやってみたが解決しなくて辛いぜー -- &new{2021-11-08 (月) 22:27:12}; -またスキルマッチ強くなってない?マスターだらけの所に放り込まれてキツいんだが -- &new{2021-11-09 (火) 02:04:52}; --ダウン後即抜けしてない?確殺前に即抜けするとデスにカウントされないから、自分の実力に沿わないくらいキルレ上がる。結果強いと認定される→猛者マッチ→無限ループ -- &new{2021-11-09 (火) 03:12:20}; --雑魚死してりゃザコマッチ入れるんだし問題ないやろ -- &new{2021-11-09 (火) 04:38:22}; -ちょっと勝てて調子いいなって思った後に帳尻合わせのような負け方する -- &new{2021-11-09 (火) 03:09:02}; -なんか最近ファイト中にこっちの頭の上飛び越えて後ろに行く人よく見るけど、流行ってんのかな -- &new{2021-11-09 (火) 10:34:54}; -EA playの報酬のチャームキメェって思ったけどあれか、「It takes two」のあいつかwゲームは面白かったけどキャラそんな覚えてなかったから一瞬わからんかったw -- &new{2021-11-09 (火) 10:57:54}; -弾とアーマー多く作れるようにしたならバッグもうちょい安くしてくれ。 -- &new{2021-11-09 (火) 14:04:16}; --バッグも進化させて欲しい…75って高いよな、青から紫にするのに75も払うのは… -- &new{2021-11-09 (火) 14:39:46}; ---だから自分が青持ってる、あるいは味方が紫作って青落としたら自分も紫作るよりその青を拾ってバッテやデカ肉作るほうがコスパが良かったりする。まあ自分のインベントリ状況に合わせて臨機応変に考えたほうがいいね -- &new{2021-11-09 (火) 14:46:34}; --Lv3バッグ強いから値下げしないほうがいいと思うけど、常設はしてほしい -- &new{2021-11-09 (火) 14:45:08}; ---そもそも日替わり固定とかドロップ無しとか変な要素要らんねん、レプリケーターごとに完全ランダムで欲しいわ -- &new{2021-11-09 (火) 14:51:10}; --もう弾、回復、投げ物、リスポーンビーコン、頭、胴、鞄の進化だけでいいよ -- &new{2021-11-09 (火) 19:50:24}; --レプリケーターで全武器作れるようにしてほしい。アリーナの武器購入画面流用すればいけるんじゃないか。 -- &new{2021-11-10 (水) 13:47:01}; --変にローテーションしてほしくない ホップアップとかが収容されるのもだるいし -- &new{2021-11-11 (木) 02:51:00}; -アッシュとリード博士の演じ分けちゃんとしててすごいな。声優ってすごい。改めてそう思った -- &new{2021-11-09 (火) 17:45:38}; -予言します。プラウラーを一頭使役できるサバイバルアイテムが登場します。してください。しないかな⋯⋯ -- &new{2021-11-09 (火) 18:21:13}; --プラウラー使えるよりプラウラーよけの鈴が欲しい。終盤の安置にプラウラーのいる場所あるとプラウラー打って銃声で位置バレするの意味不明だし、プラウラーに襲われてるプレイヤーを安全地帯からトリテでちくちくやれるのおかしいと思う。使役するならフライヤーがいいな。ヴァルキリーの移動ができるみたいなやつ。 -- &new{2021-11-09 (火) 23:56:39}; ---プラウラーにつかまって長距離移動出来たら楽しそう ・・・モン〇ンみたいだな -- &new{2021-11-10 (水) 09:46:31}; --どっかのタイミングでコースティックが毒ガス実験してMOB絶滅させてくれるほうが可能性高そう -- &new{2021-11-10 (水) 09:41:49}; --シャドウイベントんときにプラウラー使役できたけれども、大して強くないし位置バレになるから正直邪魔 -- &new{2021-11-14 (日) 18:57:12}; -そろそろエネアモのピストルが来てもいいと思うんだけど、どう? 某はるか昔銀河系の彼方の映画みたいな感じでスタン効果のあるブラスター・ピストルみたいな……武器でスタンは強すぎるかな -- &new{2021-11-09 (火) 20:26:29}; --スマートピストルがついに実装か -- &new{2021-11-09 (火) 20:49:08}; ---TFの自動追尾拳銃だっけ、絶対使ってて楽しいしかっこいいけど調整難しそう。ホーミング弾って近未来感あって好きだから、うまく調整されて出てきてほしい -- &new{2021-11-09 (火) 21:00:33}; ---ぶっちゃけTF1の頃のスマピはPC版だとマウス照準が当たり前なせいで下手糞救済措置のNPCハンターとして実際にある程度使用できたけど、CS版ではウォールランにエイムが追い付かない人が9割9分だから9割9分がスマピ使わざるを得ない状態だったんだよな、他の武器使ってる人は延々スマピ強すぎって愚痴りまくる事になるっていう。大半の人間がスマピより強いPC版だとバランス良いけど大半の人間がスマピより弱いCS版ではクソゲーになる典型例だと思うアレ -- &new{2021-11-09 (火) 21:06:04}; ---追尾する代わりにDPS超下げて射程も短く…ちょっと前のパンチかな? -- &new{2021-11-09 (火) 21:06:05}; ---オクタンとかブラハが高速で駆けながら追尾弾を撃ち込んで来たらバランスぶっ壊れそうだし、実装は厳しいんじゃない? やるにしてもマガジン二つ分だけとか相当きつい制限掛かりそう。 -- &new{2021-11-09 (火) 22:18:07}; ---センチネルランページを見習って、医療キットをチャージした時だけ1マガジン追尾する感じにしよう 強いけど物資消費が激しいって形ならきっと許せるはず -- &new{2021-11-10 (水) 17:41:28}; -運営への要望やアイデアって、やっぱredditじゃないと届かないんかな。自分、レディット・ツイッター含め、あらゆるソーシャルメディアの垢持ってないからな...どうしよ -- &new{2021-11-10 (水) 03:10:56}; --手紙 -- &new{2021-11-10 (水) 04:27:25}; --どうしよっていってもアカウント作ればいいだけじゃん、リスク考えてアカウント作らないってんなら諦めろ -- &new{2021-11-10 (水) 08:43:59}; --伝書鳩 -- &new{2021-11-10 (水) 21:47:46}; -ランクマやろうとしたら10年くらいして出直してこいみたいな画面出てきたんだけどあれって普通に待ってたら出来る? 東京鯖PM10時くらい -- &new{2021-11-10 (水) 09:13:14}; //-確信した。信用できるのはプレデターくらいだ… -- &new{2021-11-10 (水) 10:18:49}; //愚痴CO --出来るよ -- &new{2021-11-10 (水) 13:35:46}; ---ありがとう 鯖落ちかなんかだと思ってふて寝しちゃった -- &new{2021-11-10 (水) 15:33:09}; -新シーズンになってから良かったこと。「家の中でクモも見ても多少平気になった」「外は寒いけどゲームでは南国気分を味わえた」「アッシュに新しい次元を切り開いてもらった」 -- &new{2021-11-10 (水) 16:10:57}; --アッシュに新しい次元を切り開いてもらった(意味深) -- &new{2021-11-10 (水) 18:35:05}; ---アッシュはTF時代からドMに人気だったからな -- &new{2021-11-10 (水) 18:56:46}; -最近死体撃ち流行ってる?チャンピオン逃す度にデスボに弾丸ぶちこまれるんだが…… -- &new{2021-11-10 (水) 16:44:16}; --チャンピオン取って死体撃ちはもはや勝利の舞みたいなもんなんでしょ(適当)。虹6とかでも最後の生き残りに対してだけ死体撃ちするとかってあるし、まあそんなもん挨拶だと思って適当に流しとけ~ -- &new{2021-11-10 (水) 17:38:42}; --嬉しくて撃ちまくっちゃってるだけだと思う。自分は死体撃ちだと思われないように、空に撃つか味方同士で屈伸しあうようにしてる。 -- &new{2021-11-10 (水) 18:13:27}; --FPSはどこも民度低いから気にするな。チワワが嬉ションしてるくらいに思っとけ。 -- &new{2021-11-10 (水) 23:44:01}; -アイアンサイトって等倍じゃなくて若干ズームするよね。アイアンサイトを1倍にして、今の一倍サイトを1.25倍とかにして欲しい。サイトつけるとズームしなくなるってなんか変じゃない? -- &new{2021-11-10 (水) 18:22:00}; --みんなのエッジが帰ってきたぞー!初回でちゃんぽん取れて嬉しみ -- &new{2021-11-10 (水) 18:36:44}; ---ごめんミスった -- &new{2021-11-10 (水) 18:41:12}; -新マップ大きさの割に名前有の場所多いわけではないからダイブ難易度そこそこ高いな -- &new{2021-11-10 (水) 22:08:25}; --野良の味方とかがやばいところに突っ込むと4部隊位いるから 狭い分フラグメントとかより地獄 -- &new{2021-11-11 (木) 02:35:18}; -PCなのにたまにチャットできなーい!チャンピオンなったのに一人だけggって言えないの気まずい…アッシュでデスボにピンさせないときもあったりするし、バグが増えた感ある -- &new{2021-11-11 (木) 00:00:33}; --殺した奴が死んでたりプラウラーの巣の奴に刺してない? -- &new{2021-11-11 (木) 02:51:54}; -キッズに悪影響が出そうなワードがチャットで非表示になってるの初めて気づいた。いつからだろこれ -- &new{2021-11-11 (木) 01:20:02}; -EVA8弱体化されたとは言え、トップクラスの人達まだ使ってる動画結構見るな。元々の使い方が「ハイレート武器で出鼻ある程度削る」→「突っ込んでEVA8でトドメ」だからあんま関係ないのかな。 -- &new{2021-11-11 (木) 02:22:52}; --マスティフとかピスキより癖がないからね ただ明らかに弱くなったとは思う -- &new{2021-11-11 (木) 02:30:10}; --マスティフピスキは外したときでかいからなあ。 -- &new{2021-11-11 (木) 08:28:26}; ---その二つは撃つたび視界が悪くなるけどevaは慣れとか要らないからね -- &new{2021-11-11 (木) 18:28:41}; --ナーフされてても慣れた武器や戦術使うでしょ。急いでランク上げたい今は特に。シアスピファプラウラーどれもそうだったけどきついナーフあっても一時使い続ける人結構いる印象。 -- &new{2021-11-11 (木) 11:25:43}; -オクタンがウマ娘のトレーナーになった夢を見た。それじゃダスカ育たないよオクタン... -- &new{2021-11-11 (木) 06:09:47}; --平然とドーピングさせて業界から追放されてそう -- &new{2021-11-11 (木) 12:44:55}; ---ドーピングについては実際にゲーム内でタキオンってキャラが白けるって言い切ってるところがまたなんとも... -- &new{2021-11-12 (金) 12:41:00}; ---ルールで禁止されてることはしない方だと思うけどな。ガントレットでグレ使うとかルールのギリギリか、ルール上問題ないけど誰もやらないことをするタイプ -- &new{2021-11-13 (土) 01:05:54}; -ランクマでマッチメイキングの所要時間が115635時間って表示される面白いバグが起きるね。13年後とかapexオワコンになってるだろうに -- &new{2021-11-11 (木) 11:21:48}; --そのころまで持ってくれるかな俺の動体視力 -- &new{2021-11-11 (木) 11:43:36}; ---いま現役のプロ選手とか引退してそう。若さには勝てないしな -- &new{2021-11-11 (木) 13:48:54}; --シーズン64!!!! 16個のマップ!!!! 72人のレジェンド!!!! 81種の武器!!!! -- &new{2021-11-11 (木) 12:11:01}; ---そこまでいくとゲームよりデータ容量とかでSSDが先にダメになりそう -- &new{2021-11-11 (木) 13:17:26}; ---開発陣全員入れ替わって全くの別ゲーになってそう -- &new{2021-11-11 (木) 13:25:14}; ---オクタン(義肢化前)とかレヴ(生前の姿)とかで数稼いでそう -- &new{2021-11-11 (木) 13:43:29}; ---もはやスマブラやね。新レジェのネタ尽きたら、他ゲーのキャラ参戦コラボとかやりそう -- &new{2021-11-11 (木) 14:07:03}; ---ダウンに蹴りいれると即殺せるスキル持ちキャラとかぶつけると数秒間踊りだすグレネードとか -- &new{2021-11-11 (木) 15:09:07}; --13年後とかApex2どころか3出てそう -- &new{2021-11-11 (木) 18:46:04}; -最近アリーナでHPが表示されないバグが多い気がする、試合の途中でいきなりなるから、なんかトリガーとなる行動があるんかなあ -- &new{2021-11-11 (木) 15:06:55}; --シアのアビリティが購入せずにクールダウンだけで何回でも使えたり、敵のミラージュデコイにプレイヤーネームが表示されてバレバレだったり、なんかバグが多いな -- &new{2021-11-11 (木) 16:19:53}; -広いだけあって名前付きじゃないくても3人分しっかり漁れる場所かなり多いよな 名前有りだけを降下地点で考えてると距離の関係でほぼ届かない地点もあって実質初動12か所くらいしかないしマップ理解度深めるの大事だわ -- &new{2021-11-11 (木) 15:51:58}; --インタビューでも名前なしのエリアもしっかり作りこんでるって言ってたしな -- &new{2021-11-11 (木) 15:53:55}; -初動降下で高度不足とかで届かないときは次善策としてグラビティキャノンに降りるようにしてる 直接行くのとほぼ時間変わらないし -- &new{2021-11-11 (木) 17:34:38}; --あーそれいいなぁ みんなアイテム漁るのに精一杯だろうから出待ちもされなさそうだしね 問題は野良でやると意図が通じず動きがバラバラになりそうなことだけど -- &new{2021-11-11 (木) 17:53:31}; --初手トライデントに乗って高度不足の場所に乗り込むのも良いかもね。移動系が居ない時は重宝するし。 -- &new{2021-11-12 (金) 22:46:56}; -タイタン60体でapexやりたいな -- &new{2021-11-11 (木) 18:00:39}; --アカンこれじゃサーバーが死ぬゥ! -- &new{2021-11-11 (木) 19:07:10}; --今ですらカクついてプレイに支障が出る事もあるワイのパソコンが確キル入れられてしまう -- &new{2021-11-11 (木) 21:06:03}; //-チャンピオン取ったり5キルくらいできた後の数マッチ、帳尻を合わせるようにしょうもない味方のパーティーに放り込まれる。今シーズンに入ってから特に顕著になった気がする。 -- &new{2021-11-11 (木) 23:28:27}; //--カジュアルの話ならレート上がってるだけ、ランクマの話なら同じランク帯だから自分もしょうもないってことになるぜ -- &new{2021-11-12 (金) 01:23:08}; //--ランクは基本同じレベルの奴と組まされんのだけは確かだけど、別にそいつらだって毎回100%の実力を出せる訳じゃ無いからたった一回組んだそいつが自分から見てしょうもなく見えるのはしゃーない。逆もまた然り。 -- &new{2021-11-12 (金) 01:48:33}; //--上手くいって調子に乗ってるだけじゃないの?強い味方だから勝てたりキルを取れる。いつも通り味方が並だとそうはいかないだけな気がする -- &new{2021-11-12 (金) 06:39:40}; //愚痴CO --50vs50のロボゲーが実在してるんだしいけるいける -- &new{2021-11-12 (金) 08:45:17}; -今ランクアリーナでプラチナ4に居るんだけど、バトロワマスターとかアリーナダイヤとかゴロゴロ居るんだが、コイツらに安定して勝てなきゃダイヤ行けないんか? それとも時間が経てば落ち着くんかな -- &new{2021-11-12 (金) 12:02:14}; --自分はアリーナランクやってないけどアリーナマスター行った友達曰くそれがデフォみたいよ。YouTubeでもプラチナ帯なのに全員プレデターの動画とか出てくる -- &new{2021-11-12 (金) 19:47:32}; --過疎すぎるから猛者しかいない -- &new{2021-11-12 (金) 20:29:29}; --敵味方共に強弱のブレ激しすぎるなとは思ってたけどやっぱり過疎なんかね。同じマスターと連続でマッチングしたりもしてたし… 停滞してるし大人しく諦めるわ。ありがとな -- &new{2021-11-12 (金) 20:33:38}; ---3vs3という少人数による駆け引きをキャラの耐久力+アビリティで計算させるシステムだから、突き詰めると競技性に乏しい状態なんで過疎は無理もないってのと、そもそもバトロワしようと集まった人にアリーナが受けるかどうかといわれると怪しいよね。正面切っての撃ち合いであれば、TTKが短い部類のゲームやヘッド1発死の方が誤魔化しが効かなくて実力が反映されるからそっちの方が好まれるわけだし、現状のアリーナは需要不明状態だから改善してほしいよ -- &new{2021-11-13 (土) 01:31:14}; ---あぁなるほど、確かに先にマグナム一発頭に入れることに命かけてたカウンターストライク勢がこのゲームやったら発狂しそうだな。BFもARでヘッショ二発で瞬殺できるメトロッカーが人気だし、こんなに打たれ強いゲームって異色なんだな。俺はこのゲーム性で猿みたいに飛び回ってアホアホチーデスやってみたいけど、これじゃ実現することはなさそうだ。 -- &new{2021-11-13 (土) 03:01:51}; ---流石にAPEX程じゃないが、タイタンフォール1がそうだった印象で滅茶苦茶ハマってた。2で体力ペラッペラになってたけど -- &new{2021-11-13 (土) 08:41:39}; ---タイタン2でTTK伸ばすモードをテストで実装したけど大不評でびっくりした覚えがあるな -- &new{2021-11-13 (土) 12:58:32}; -ミックスアンプってあれ、PCユーザーで使ってる人いるんかな。同じ価格帯で各音響メーカーのオーディオI/O買った方がいいと思うんだけど。PSに関しては、各オーディオI/OにPS向けドライバーがないだろうから、使うのはわかる。アストロさんがどこにOEM頼んでるかはわかんないけど、餅は餅屋で音のことは音響メーカーのがいいと思うな。ミックスアンプにしかできない機能があるんかな? -- &new{2021-11-12 (金) 23:23:03}; -今シーズン特に激戦区降りる野良多いなぁ -- &new{2021-11-13 (土) 01:17:20}; -新マップのクソ長ジップライン乗ってる時、上野駅のエスカレーター乗ってる時と同じ気分になる -- &new{2021-11-13 (土) 02:22:35}; -ストームポイントの立ち入り禁止区域とかいうプラウラーを襲う部隊を襲う部隊を襲う部隊が集結する地獄 -- &new{2021-11-13 (土) 06:53:48}; --バンガロールのウルトがこれ以上ないほど効果的な場所。機動力ないレジェンドで寄りたくないわ -- &new{2021-11-13 (土) 07:57:41}; --本当に立ち入り禁止になってるの笑う -- &new{2021-11-13 (土) 08:17:51}; -久しぶりにスナ使ってるけどやっぱり強いな、今の環境だとトリテでよくね?ってなってる気がするけど -- &new{2021-11-13 (土) 11:19:20}; --独自の需要を確立してるチャーライはまだ良いけど、ナーフとトリテの復帰でいらない子と化したロングボウと万年産廃のセンチネルがなぁ... -- &new{2021-11-13 (土) 13:34:39}; --センチネルはセルによるチャージじゃなくて、時間経過でも増幅してくれていいと思うんだけどなー。88ダメージをデフォルトにしてもいいのに -- &new{2021-11-13 (土) 13:47:34}; ---武器しまっておくとじわじわチャージとかならホップアップとかにしてもよさそう、そこまでして拾うかどうかは別だけどアリーナだと有効かも -- &new{2021-11-13 (土) 13:55:29}; --ランパ使いワイ、センチネルがラッキーヘッショするとテンションが上がる(実用性があるとは言ってない) -- &new{2021-11-13 (土) 15:15:46}; --トリテ環境に戻すんならクレーバーよこせって思う -- &new{2021-11-14 (日) 19:00:07}; -ここ最近どのサーバーでもパケロスが出続けてるんだけどおま環?S9くらいまではパケロス0だったんだけど -- &new{2021-11-13 (土) 14:46:45}; --自決しました。atermのWG2600HP3につないでたLANケーブルをHGWにつないだらパケロスでなくなった。まだ2年しかつかってないんだけどもう劣化したのか… -- &new{2021-11-13 (土) 16:04:46}; ---成仏してクレメンス -- &new{2021-11-13 (土) 16:36:15}; ---常時電源付けたままだとルーターにキャッシュ溜まっていくことになるから、天国逝ったらちょいちょいルーター再起動した方が良いよ。 -- &new{2021-11-14 (日) 18:36:37}; -ランクマとかカジュアル以上に射撃訓練場のマッチングが遅い -- &new{2021-11-13 (土) 16:57:29}; --大人気モードだから部屋が足りんのや -- &new{2021-11-13 (土) 17:26:34}; -この時期のプラチナ帯クソ難しくない?自分にキャリーする実力ない+元プレマス勢も混じってるから、味方にマスター引かないと勝てない… -- &new{2021-11-13 (土) 17:50:40}; --大体ゴールド帯からしてダイヤ以上のがゴロゴロおるで。代行とかは中身マスタープレデターや(すぐプラチナ・ダイヤに上がるけど) -- &new{2021-11-13 (土) 19:18:21}; --ランク頻度下がって低ランク帯にいると自分のキャリー能力の無さに気づかされる。どう動くか正しいか自分が分かってもチーム全体を動かすような指示出すのなかなか難しい。 -- &new{2021-11-13 (土) 19:59:21}; --ランクはリセットしてから二十日くらいを目安にやると楽やで -- &new{2021-11-13 (土) 20:56:52}; --強い奴はフルパ組むからマッチングしないしな 結局ソロランクは苦行よ 味方が弱いっていうか敵が強い -- &new{2021-11-14 (日) 00:01:18}; --アリーナにハマってリーグの方ほったらかしてたらいつの間にかブロンズ4まで落ちてて、久しぶりにやってみたらシーズン終了間際でも20キル以上とる「完全に代行やこれ」って味方に何回もあったわ。そっから上がっていっても全く同じ状況だったし、代行バイトがなくならない限りこんなこといつまでも続くだろうから時期とか実質関係ないと思われる。 -- &new{2021-11-14 (日) 02:15:51}; ---売れるから代行するんだろうけど買うやつってどういう気持ちで買ってんだろうな -- &new{2021-11-14 (日) 22:17:53}; ---youtuberがダイヤチャレンジとかハンマーチャレンジとかやりまくってたから、それらが一つの価値基準になってバッジだけでも欲しがる奴は確実に増えたと思う。実際ハンマーつけてるけどエイムも立ち回りもからっきしってめっちゃ増えたし。あるとしたら、キッズが薄い付き合いしてる知人にマウントとりたいとか、底辺配信者が「実は自分もチャレンジしてたんです~」とか言って達成したことにして、信者から褒めてもらうとかくらいじゃないかね。 -- &new{2021-11-15 (月) 01:57:37}; -走ってる敵狙撃するために偏差してる時、撃つ前から当たるってわかることがある -- &new{2021-11-13 (土) 17:55:02}; --ニュータイプの誕生である -- &new{2021-11-15 (月) 23:26:47}; -ピューンピューンからの『ダウン…した』。あの音恐怖やわ -- &new{2021-11-13 (土) 19:20:20}; -グラビティキャノンに乗ったら3分の1くらいしか飛べずに不時着した。バグ?場所は山間部で上から下へ移動するときだったこと以外覚えてない。 -- &new{2021-11-14 (日) 12:08:30}; --完全に加速するまで立ち止まらないと駄目よ。歩きながらだと加速不足で墜落する時あるんだわ。 -- &new{2021-11-14 (日) 22:25:48}; --虚空で入ったとか? グラビティリフト挙動変わる要因多過ぎよな -- &new{2021-11-15 (月) 02:16:19}; --枝1>まじか、情報ありがとう。ちょっと気を付けてみるよ。 枝2>いや、ヒューズで普通に入ったはずだったんだが、もしかしたら変な挙動(入る直前にスライディング→ジャンプとか)してたかもしれない。 場所思いだした。チェックポイントとカスケードフォールの間くらいにあるやつだった。今回は場所がそこだったから特に問題なかったけど、確か避雷針あたりに崖を跳び越す形で設置されてるところなかったっけ?そこでこの事象起きたら盛大に身投げすることに・・・・(苦笑)。 -- [[木主]] &new{2021-11-15 (月) 09:06:19}; -PS4だけど再現性のあるHUDの消し方見つけたわ -- &new{2021-11-14 (日) 21:07:12}; //-遠距離からチクチク漁夫げーでおもんないなぁ 遮蔽少ないわりに移動はしにくいし -- &new{2021-11-14 (日) 22:36:29}; //愚痴CO -味方が敵に詰められてピン出してるときにカバーしに行くと大抵自分にヘイト集めた瞬間に味方遠く彼方に逃げてって自分はヘイト貰ってるから逃げない状況になって死ぬんだが、うまい人たちはカバー要求されたらどうしてるの? -- &new{2021-11-14 (日) 22:40:23}; --自分のHPとログ(ボイス)見て、投げ物あったら投げてから詰めてる、その詰められてる人が移動キャラだったら逃げるかも予測立ててやっぱ投げ物で時間稼いだりかな -- &new{2021-11-14 (日) 23:12:28}; --敵が回復したくなる位のダメージ与えてから前に出るかな。そうじゃないと敵部隊3人がかりで攻められるし、射線も通ってない位置ならカバー出来ないって判断になる -- &new{2021-11-15 (月) 00:53:51}; //-アッシュは強すぎず弱すぎずで丁度いいレジェンドだね //シアみたいにならなくてよかった -- &new{2021-11-15 (月) 01:41:35}; //改行co --ヘイトの問題じゃなくて撃ち合ってる時間の問題じゃないの?味方のカバーだったか否かに関係なく、撃ち合い続けてたら手の空いてる敵は別射線を簡単に見つけられるし。自分は撃ち合ってるのに味方の銃声が聞こえないとか、カバーに入ってからとっくに回復終わる10秒とか経ってるのにまだ同じ場所で撃ち合ってるとか一番狙われる。攻める時にはピン指す人は結構いるけど、逃げる時にピン指す人ってほとんどいないからね。 -- &new{2021-11-15 (月) 03:46:15}; --実プレイを見ないと分からないけど、カバーの目的は味方が離脱するまで敵を削ったりグレ投げたりして敵の攻勢を遅らせることであってヘイトを稼ぐことではないから、根本的にやり方を間違えてる気がする。前に出過ぎてるか、敵を削れてない(=そもそもカバーになってない)かじゃない? -- &new{2021-11-15 (月) 09:53:12}; --わりとよくある アーマーわれてる!→敵を撃つ→敵全員自分に詰めてくる→味方は遥か彼方 -- &new{2021-11-16 (火) 23:55:44}; --前に出すぎなのかな?味方生かそうとなるとどうしても前出てヘイト買わないとと思うんだけど、上手い人はヘイト取らなくても敵詰めてこない様に出来るのか・・意識してみよう -- [[木主]] &new{2021-11-17 (水) 22:36:23}; --前線のキャラ(レイス・オクタン・アッシュの想定)が削られて下がって来るカバーのとき、前出る以外の方法としてジブウルトとかホライゾンウルトとかクリプトのEMPで、きたらダメージ食らうようにするとか、ブラハでスキャンとかシアのウルトの位置バレで攻めづらくするとか、結構離れちゃっててもできることあると思うんだけども、そういう手段より先に前に出てヘイト買わなくちゃいけない理由は超インファイトってこと?もしそうなら木主のプレイより、ヘイト集めた味方の戦線復帰が遅すぎて人数不利で戦ってるかもしれないから前線やってくれるひとに全回復せずに戦ってもらうようにしたらいいと思う。野良ならいわゆる突っ込んでる状態だから、前線キャラを常に視界に入れる距離で移動してガチッとフォーカス合わせるしかない。 -- &new{2021-11-19 (金) 00:34:55}; -ストームポイントがキンキャニの再来すぎてエッジの時見計らってやってるわ -- &new{2021-11-15 (月) 18:57:55}; -思い切って、超強力だけどリコイルが1発ずつ左右に振り切れてる銃、とか作ったら面白そうだなって。ドラベースってマンガのワイドホワイトボールって技みたいなリコイル。 -- &new{2021-11-15 (月) 20:56:37}; --初期のTFa2のフラットラインはマジ暴れ馬でそんな感じだった -- &new{2021-11-16 (火) 00:03:31}; -トリプルテイクのシグナル出すと「欲しい」って走ってくるプレイヤー多くて可愛い -- &new{2021-11-15 (月) 22:47:12}; -最近Apexのストレスの原因が音にあることに気が付いた -- &new{2021-11-16 (火) 00:13:30}; --たまに無音になったりするやつ? -- &new{2021-11-16 (火) 02:07:22}; -人と比べるのは良くないとは思ってるけどなかなか割り切れないもんだよな?キルレとか人より劣ってたら悲しくなる -- &new{2021-11-16 (火) 02:48:17}; --ランクとかやってると必然的にキルレ落ちるからしゃーない -- &new{2021-11-16 (火) 03:23:25}; --俺も最初はキルレ気にしてたけど、ランクだとキルとアシスト同価値みたいなもんだし、このゲームTTK長いから最後の一撃運良く入れられた人にキル入るし、気にしなくていいんじゃない。どうしても比べたいならアシストとキルを足してデスで割った方がいいかも。 -- &new{2021-11-16 (火) 06:20:13}; --格下ランクやカジュアルだけやったり、箱になる前に抜けたりすれば、いくらでもキルレを上げられるこのゲームでそんなの気にしてもなぁ -- &new{2021-11-16 (火) 07:55:46}; --まあ実質的な意味がない数値と分かってはいても気になるのはわかる。このゲーム3人チームバトロワだから野良かフレンドフルパか、カジュアルかランクかでも大分変わるから指数にならないとわかりつつ低いよりは高い方がテンション上がるよね -- &new{2021-11-16 (火) 12:50:49}; ---高い方がいいのは当たり前だけど人より劣ってたらとか言い出すのは世界トップレベルでもなきゃ変な感性だと思う -- &new{2021-11-16 (火) 22:07:24}; --今年発売のFPSは累積キルレ数えないゲームが多いんだよね。木主みたいな人も少数ではないと思うよ -- &new{2021-11-18 (木) 09:34:04}; -人と比べるのは良くないとは思ってるけどなかなか割り切れないもんだよな?キルレとか人より劣ってたら悲しくなる -- &new{2021-11-16 (火) 02:48:19}; -一週間限定イベントで、全武器全レジェンドを全盛期の性能で解き放ってくれないかな。下方は削除・上方は全盛りでハチャメチャ対戦したい -- &new{2021-11-16 (火) 11:29:54}; --グリッチセンチネルとエイプリルフールモザンビーク持ったレイスで参戦します -- &new{2021-11-16 (火) 13:34:52}; ---バグ・グリッチが有りなら初期ランパ出していいか?(PC版) -- &new{2021-11-16 (火) 15:50:58}; --ディスラプターオルタとチャージライフルかな マスティフがケアパケか直泥かも重要 -- &new{2021-11-16 (火) 23:32:40}; ---ディスオルタとハンポモザン(マガジン6発)で特攻したい -- &new{2021-11-17 (水) 23:37:07}; -移動中にプラウラーの巣を制圧って出たことがあるんだけどあいつら(巣)もリングダメージ受けるのかな -- &new{2021-11-16 (火) 15:58:54}; --あれ突然爆音鳴ってめちゃくちゃビビる、あとダメージ与えた敵が時間たった後リングで死んだときも。 -- &new{2021-11-16 (火) 18:39:10}; -海外プロが180度タップストレイフとかを自分よりもっと低い感度でやってるけどどうやって振り向いてるんだろう -- &new{2021-11-16 (火) 17:34:28}; --自分も180度回転してる -- &new{2021-11-16 (火) 18:38:01}; -今日野良でやってると仲間がよく回線落ちしてるんだけど、どっかの回線で通信障害でも起きてんの? -- &new{2021-11-16 (火) 22:36:38}; --サーバー自体は重い気はするけど落ちるほどではない -- &new{2021-11-16 (火) 23:41:52}; -最近始めてまだランク29の初心者なんだけどリコイル制御練習しても実践でどれだけ活かせているのかよくわからない、というかカジュアルで全然勝てないんだけど難しくて何をしたらいいのかもよくわからない -- &new{2021-11-17 (水) 11:54:57}; --とりあえず始めた直後くらいなら最低限集団行動を心がけるくらいでいいんじゃないかな -- &new{2021-11-17 (水) 12:35:35}; ---とりあえず味方についていくようにしているけど、味方も自分にくっついてきてぐるぐる回ることがそこそこ多くて困っている… -- &new{2021-11-17 (水) 14:42:03}; ---だったらリング中にピン指して向かいながらマップうろうろして地形覚える所から始めたらどうかな。地形を覚えるてるとやっぱり動き変わってくるし。 -- &new{2021-11-17 (水) 22:04:17}; --ランク100までは練習と割り切ってマップと落ちてるアイテムの場所把握から先にやろう。もし戦いたいならアークスターを沢山拾って動きを鈍らせた相手に撃つ事から始めると良いぞ。 -- &new{2021-11-17 (水) 12:52:49}; --撃ち合いで負けることが多いならアリーナで練習すればいいし、とにかくマップやレジェンドなんかの知識入れるのが良いと思うよ。わりと知識要求されるゲームだからね、レジェンドも20人近くまで増えたし -- &new{2021-11-17 (水) 13:37:11}; ---レジェンドの知識はとりあえず覚えたんだけどキャラが開放できない都合で実際触ってどんなもんなのかは全然わからないから結構困ってる それでも知識がまだ足りてないのは確かだけど -- &new{2021-11-17 (水) 16:54:35}; --リコイルコントロールを実感できないのは敵と急に鉢合わせになって焦ってるからじゃなかろうか。リココンは敵が現れるであろう角を予測しつつ置きエイムから始めるのが基本。突っ込んで鉢合わせになるとすぐレレレの撃ち合いになるが初心者には全く勝ち目がない。味方の射線を意識してほんの少しずつ横に展開し、壁越し同士の撃ち合いで優勢になれるのをまずは目指すといいかも。レレレの撃ち合いは実践積むしかないから上手い人の動画見てアリーナやるといい。 -- &new{2021-11-18 (木) 01:20:34}; --レイスとブラハは能力腐りにくいからそのどっちかをつかって、JMとって敵のいないところに降りる→リココン練習してる武器さがす→敵と撃ち合う→移動をカジュアルで繰り返しまくる。始めたばかりなんだから勝てなくて当たり前だからそこは気にしない。バトロワだしちょっと価値とか順位にこだわったら面白いかもと思うならランク行ってブラハでビーコン見て安置予想して建物確保して敵を待つような立ち回りして見てもいいかも。リコイルコントロールは一方的に敵を打てる状況(漁夫とか)のときは実感しやすいぞ。 -- &new{2021-11-19 (金) 00:18:39}; -最近のエペ謀略ゲーになっているのか?目の前の敵を敢えて見逃して素通りさせて、見逃された敵は「かたじけない」と言わんばかりに見逃した奴を絶対に攻撃しないって場面何度も遭遇している… -- &new{2021-11-17 (水) 23:16:25}; --あえて泳がせて回復するのを待てばダブハン狙えるやん -- &new{2021-11-17 (水) 23:46:14}; --集団チーミングしてる動画がつべで晒されてたね -- &new{2021-11-18 (木) 01:22:06}; --ここで戦ったら間違いなく漁夫られてお互いやられるだけ、って状況だったんじゃない? -- &new{2021-11-18 (木) 08:41:26}; ---漁夫が無くてもここで戦ってたらリング収縮に間に合わなさそう時は無視した方がいい時もあるしね。 -- &new{2021-11-18 (木) 09:24:17}; ---↑成程…勉強になった -- &new{2021-11-18 (木) 09:29:31}; --その場に3チームいて1チームが圧倒的な有利ポジにいるみたいな状態だと残り2チームは有利なチームを組んで蹴落とさないと1位になれないみたいな状況あるしな -- &new{2021-11-18 (木) 11:30:35}; ---お前らとは敵だが今だけは共闘してやる、な場面たまにあるよな。うるせえ、貴様は敵だされる時もあるけど -- &new{2021-11-18 (木) 12:08:55}; ---まあ安地の中央に敵が陣取ってる時は安地の外側同士で戦う意味ないしな。たまに撃ってくるけど、なんでこっち撃ってくるんだよちゃんとあっち狙えって逆に思うくらいだし -- &new{2021-11-18 (木) 13:52:33}; --まぁ「和解」とかいうアホのやる事を拒否したら「空気読めない奴」とかいうアホが配信やってる位だし -- &new{2021-11-18 (木) 18:33:16}; ---和解とかはよくわからないが1位を目指すゲームなのになんでこっちと今戦うんだよってときは空気読めって思う -- &new{2021-11-19 (金) 20:46:55}; --まぁ場所によるよな 残り3部隊で1チームがいる高台の下で戦ってるのはあほらしい -- &new{2021-11-18 (木) 22:50:59}; -マップ以外のHUD消す方法見つけたわ -- &new{2021-11-17 (水) 23:28:25}; -初めてダイヤ帯でやってみてるけどきっついなこれ。プラチナまでと違って適当にやってるだけじゃ勝てないわ -- &new{2021-11-18 (木) 03:19:29}; --ダイヤ帯はマジでみんな命かかってるみたいな動きするからな -- &new{2021-11-19 (金) 02:22:00}; -新マップ地味にリスポンビーコン少なくない?広すぎて第三ラウンドでもうないとか前にあった。 -- &new{2021-11-18 (木) 05:42:08}; --気になって数えてみたらマップは広いくせに他のマップより2,3個少ないっぽい。他のマップと比較してモバリスの重要性が高いと言えそう -- &new{2021-11-18 (木) 19:24:03}; ---わざわざありがとうございます。そうだったんですね。拾われた後にやることないの辛い...2分半経ったら抜けていいらしいんで、今度からそうしようかな。 -- &new{2021-11-19 (金) 03:12:34}; -プレデターの方々と接敵したけれど、彼等はガン=カタでも習得しているのか?遮蔽物ない所でも洗練された動きで回避される… -- &new{2021-11-18 (木) 09:33:43}; -最近始めたものだけど、このゲームめっちゃ面白い。まだ35レベル?ランク?だけど10回くらいチャンピオンになれたし、連携して勝てると、もう気が狂うほど気持ちええんじゃ -- &new{2021-11-18 (木) 10:03:32}; //--低レベル帯の方が野良でも連携しっかりできるからなぁ…高レベル帯?弱いのにプライド高い人や味方を妨害する事に生き甲斐を感じている人等々どんどん面倒くさい人が味方に来る様になるよ!やったね^^ -- &new{2021-11-18 (木) 11:08:55}; //愚痴CO --どのゲームでも超初心者卒業してそこそこ思った動きができ始めたあたりは最高に面白いよな。そこから「このくらいはできて当たり前」なことが自分の中で増えて余裕ができて味方の動きを観察できるようになると、それができてない味方にイラつき始めるけど -- &new{2021-11-18 (木) 12:04:12}; --プラチナまで行くとソロでは勝てなくなってきて辛くなるから頑張れ -- &new{2021-11-18 (木) 22:52:17}; -ヴァルキリーでストームポイントやってるといい感じにハイドできる (^^; -- &new{2021-11-18 (木) 18:56:33}; --崖の壁の草むらに入ったら奥に窪みあってびっくりしたわ 一生ばれる気しないしなんなら投げ物以外届かない気する -- &new{2021-11-18 (木) 22:53:25}; -アーマー割れたの味方に自動通知してくれないかなぁ。突っ込む起点になること多いから。せっかく割ったのに隠れられて巻かれました、突っ込んだら1vs3でした、ってのが多い...(チャットは常にoff) -- &new{2021-11-19 (金) 03:17:29}; --「敵にダメージ。」だけじゃなくて「敵に大ダメージ!やるなら今だぜ!」みたいなセリフと、アーマー割れたアイコンが敵に表示されたらわかりやすそう -- &new{2021-11-19 (金) 09:27:07}; ---やっぱなんでもそうですけど、敵にヒットしたら何かしらの表示ほしいっすよね。たとえばシアのアビリティ前はダメージあったから当て逃げして反転してもアーマーのマークでわかったんすけど、今たしかわかんないはずだから。 -- &new{2021-11-19 (金) 09:41:30}; --ダメージ報告まで自動になったらシアが今以上に用無しになっちゃう... -- &new{2021-11-19 (金) 11:34:57}; ---この話題とは関係ないっすが、シアは再調整してほしいなぁと思います。パッシブもスキルも、効果範囲75mだとブラハでいいじゃんってなっちゃうから。あとパッシブスキャンはパッドローセンシには瞬時に見渡せなくて辛い... -- &new{2021-11-19 (金) 21:43:32}; -カジュアルとランクで敵の動き違いすぎて別ゲーやってる気分、キルレ0.3しかないのに金帯なんて行くから...低レ鯖ってほんとにあるんかな?カジュアルが毎回そっちに割り振られてる気がするけど。 -- &new{2021-11-19 (金) 03:36:33}; //-なんかゴールド帯一人落とされたあと突っ込む率高くないか 残った仲間の一人も神速で突っ込んで死ぬ 速くマッチ終わらせたいのかと思いきやバナー受付終了になっても抜けない 相手一人多いのに近接戦ダメだろ -- &new{2021-11-19 (金) 07:11:42}; //愚痴CO --カジュアルは戦績である程度マッチ分けられてると思うけど、ランクは同じランク帯でランダムだと思う。カジュアルは失うものないからみんな戦いまくるけど、ランクは早く全滅するとRPマイナスになるからみんな慎重になる、ラウンド4で10部隊越えとかたまにある。 -- &new{2021-11-19 (金) 10:18:45}; ---カジュアルはなんか体出しまくってぼっ立ち撃ちしても、相手がレレレしないし当たらないしで勝てちゃうんですよね。で、それは当然ランクでは通用しないと。だから、やっぱカジュアルとランクで違う方たち相手にしてるのかも。 -- &new{2021-11-19 (金) 21:49:18}; --普通のカジュアルは何もできずに負けまくってたら味方が強くなって敵は弱くなるけど、低ランク鯖は始めたての人が救済処置で入れられる全員初心者の限定的なとこじゃなかったっけ? -- &new{2021-11-19 (金) 18:37:15}; ---カジュアルのその仕様は初めて知りました、ありがとうございます。ってことは、自分もう500レベ超えてるから初鯖に入れられてるってことはないのかな。自分、一試合のダメ1000いったことが今までで5試合くらいしかないので、その辺も関係してるかもしれませんね。 -- &new{2021-11-19 (金) 21:52:26}; -アンテナのとある部分に、壁の中に入れるところあるね、味方が使ってて、俺も入らないとポータル引けないんだよオーラ出してきたから止むを得ず入ったけど、故意に利用したらグリッチだよねこれ。ペナルティ喰らわないといいけど、空気的に俺そこ入りたくないっすとは言えなかったわ。アンチ外だったからポータル引いた後敵陣のど真ん中に出て即死んだけど。 -- &new{2021-11-19 (金) 10:30:16}; -夢の中でチーター出てきやがったんだけど夢の中ぐらい気持ちよくキルさせてくれないかな… -- &new{2021-11-19 (金) 14:32:46}; -WM当たらない理由が落ち着いて狙わないからってわかってから丁寧に撃つようにしたらアホみたいに当たって草、しかもアイアンで -- &new{2021-11-19 (金) 17:03:16}; //-野良トリオ潜った時自己中なデュオと組まされると抜けたくならない? -- &new{2021-11-19 (金) 19:29:54}; //愚痴CO -「AdidasT-mac3Restomod」→アッシュみたいな靴。なんかこう、サイバーな感じでかっこいい。 -- &new{2021-11-19 (金) 22:06:01}; --分からなくはないけど、最初に想像したのはアッシュの義足的な脚のパーツだった…レジェンダリースキン10個分の価格は高いのか安いのか -- &new{2021-11-19 (金) 22:23:48}; ---バッシュってバスケやる人にとってはできるだけお金かけたいとこらしいんですよ。バスケエアプだから知らんけど。急なダッシュ、急なストップ、高いジャンプ、ゴール下争いの押し相撲...しっかりした靴じゃないと足腰がやばいので本当にガチの方はスパレジェ何個分でも出すでしょうね。上にあげた靴も、トレイシーマグレディーというレジェンドの靴の改良版なので、競技で使っても問題ないはず。 -- &new{2021-11-21 (日) 03:55:57}; -このゲーム一番楽しいときが連携してるときだからフレンド呼んでフルパにするのが娯楽的な意味でも効率いいとわかりつつ、少しプレイするためだけに待ったり呼んだりするのも気が引ける -- &new{2021-11-19 (金) 22:28:44}; --野良と連携取れるのって5試合に一回位よね。その連携取れた時はスゴく楽しいが、そうじゃないのを連続で引くと辛いが -- &new{2021-11-20 (土) 00:33:45}; ---流石に特に楽しい場面なく1時間くらいたつと虚無ってくるからな・・・ -- &new{2021-11-20 (土) 09:33:35}; -ランクアリーナだいぶまともになった気がする。連勝しても超ド初心者と組まされることもほとんどなくなったし、チーター並みに強い人に蹂躙されることもなく10連勝できた。敵のフルパもちゃんと同じかちょい下くらいのレベルになってるし、ポイントもその時のランク設定で多分固定されて、負けても-90とかなくなった。プレマスの人とかはまた違うのかもしれんけど、みんなはどうすかね? -- &new{2021-11-20 (土) 03:08:23}; --カジュアルは壊滅しているけどね…何でピカピカプレデターバッジ付けてる奴と60以下の奴に挟まれるんだよwSBMM入れ替えたのか? -- &new{2021-11-20 (土) 05:39:09}; ---↑バトロワの方ね -- &new{2021-11-20 (土) 05:42:26}; --ランクはあんまやらないからわからんけど、バトロワはむしろ前より酷くなってる。いまゴールド1だけど、チャンピオンになった後とか4,5キルできた後とかのマッチはガチの初心者と組むことになったり変な動きをするやつと組まされるからな -- &new{2021-11-20 (土) 11:26:56}; ---間違えた。やらないのランクじゃないわ、アリーナだわ -- &new{2021-11-20 (土) 11:32:17}; -複数部隊やり合ってるところにトライデントの助手席からシーラぶっ放しながらダイナミック接敵するのが楽しすぎた -- &new{2021-11-20 (土) 10:13:57}; -自分のVCが相手に聞こえてるかって自分で見てわかるんだろうか?今日クリプト使ったんで試しにマイク繋いだんだけど、自分の声が味方に届いてたのかは結局よくわからない... -- &new{2021-11-20 (土) 11:41:28}; --木主です。誰か喋ってると名前の横のスピーカーマークが点滅したりすると思うんだけど、自分のはそれがない。これは音声入ってないってことなんだろうか。マイク故障なし(Windowsの機能でテスト済み)・ゲーム内設定オープン・感度0(大きな声で話す必要が〜のとこを一番左に)→こうだから絶対話してれば聞こえてるはずなんだけど... -- &new{2021-11-20 (土) 22:54:09}; ---感度は下げれば下げるほど音声拾いにくくなるやつですな。100にすると良いよ -- &new{2021-11-21 (日) 00:32:10}; ---了解です、ありがとうございます。apexゲーム内にもテストモードあればいいんですけどね。声が入ってればメーターが上下する、みたいなやつ。 -- &new{2021-11-21 (日) 03:48:20}; ---木主です。いろんな設定見直して、オープンにして感度も100にしたけど、やっぱり声伝わってんのかはわかんない。コントロールパネルとか、Windowsの歯車マークの設定とかも、全部ちゃんとだいじょぶだったし。apexがオンの時にマイク有効になるようになってたし。気にしすぎなんかな。聞こえてるけど返答ないだけなんかな。聞こえてたらチャットで返すのお願いしますって言ったんだけど。 -- &new{2021-11-25 (木) 22:26:14}; -フェニックスキットくん仮にもエピックアイテムなのに1枠1個で持ってるだけで重いしリターンに対するリスクもでかすぎて基本的に使いものにならんから何かテコ入れされないかなぁ -- &new{2021-11-20 (土) 18:33:13}; --1セルと注射器半分ぐらいの回復を近くの味方にも与えたりとか -- &new{2021-11-20 (土) 19:25:33}; --全快には3秒ほど早いから、完全な下・位互換でもなくね。強くはないけど、全く使えない訳でもないと思う -- &new{2021-11-20 (土) 19:27:46}; --使用後10秒くらい追加アーマー25追加とかあればフェニックス感あるかもしれない -- &new{2021-11-20 (土) 19:42:37}; --クラフトでのバッテリーが安すぎてあまりにも数揃えやすいのがな…蘇生中に回復ボタン押したら全快で復活させれるとか追加されんかな -- &new{2021-11-20 (土) 19:58:53}; --でもセルと白回復しかない場合に見つけるとつい喜んで拾っちゃう -- &new{2021-11-21 (日) 00:57:46}; -味方にマスター来てつええとなってたら敵にも強いのがいた -- &new{2021-11-20 (土) 21:18:36}; -仮にだけど、G7スカウトに反動据え置きでホップアップでフルオート機能実装されたら使う? RPS6ぐらい -- &new{2021-11-20 (土) 22:22:51}; --ランページに喧嘩売ってんのかお前www -- &new{2021-11-20 (土) 22:35:16}; ---どれぐらい反動あるんだっけG7? ランページ以上だった気はするけど忘れちまった -- &new{2021-11-20 (土) 22:41:02}; --普通に単発やろな あの反動ならフラットラインのが強い -- &new{2021-11-21 (日) 01:48:58}; -ランクやると数回でどっと疲れて結局辞めちゃう。ランク上がらんの確実にこれのせいだけどどうにもなあ -- &new{2021-11-20 (土) 22:22:53}; --虚無ってくるよね。モチベーションと時間を確保できる人たち凄い -- &new{2021-11-21 (日) 11:32:29}; -わずかな時間(アビリティを投げてから実際に発動するまでのタイムラグ)を見つけて遮蔽物に隠れるシア本さん。索敵の悦びが胸一杯に広がります。(ブラハとキャラピック被って)もうダブル☆サクテキですよね。パーンってなりましたね、頭が(クレーバーヘッショ) -- &new{2021-11-20 (土) 23:06:10}; -なかなかULT使わないローバいるけど、どういった戦略なんだろう? -- &new{2021-11-20 (土) 23:53:51}; --位置バレ警戒が一つ、徹底的に漁られて何もないのが一つってとこかな。 -- &new{2021-11-21 (日) 00:55:31}; ---なるほど… 初動だったが人気区域だったし周りにいることを警戒してたのか -- &new{2021-11-21 (日) 01:05:10}; --というか初動すぎたら漁られまくって何もないこともある そのあとも一切使わないなら謎 -- &new{2021-11-21 (日) 01:47:59}; --ローバULTで引っ張れる範囲はパッシブで見える範囲と同じなので、アイテム無さそうだったらエフェクト目立つしあんまり使いたくないな。弾やアタッチメントをピンで要求されたらどんどん出すけど -- &new{2021-11-21 (日) 03:01:07}; --初動以降は安全地帯からデスボを漁るくらいしか使わなくなるかなぁ -- &new{2021-11-21 (日) 06:14:16}; -アリーナでモザンビークにもだいぶ慣れてきたけど、普段ウイングマン全然使わないせいか違いが分からん。ウイングマンいつも使ってる人にとって強みってどんな感じなんやろ。ウイングマン強い人ってモザンビークもクッソ強そう。 -- &new{2021-11-21 (日) 00:53:37}; --強い人じゃないけどエイム強者じゃないからこそ近距離で噛み合ってパンパンパンで瀕死から逆転勝ちとかできるのが強いと感じる。SMGだと至近距離でもなきゃレレレに全弾命中なんてそうない腕だけどウイングマンなら噛み合えばある -- &new{2021-11-21 (日) 01:36:12}; //-横にもう1部隊いるのに突っ込む2パはなんなんや ダウンさせたら確キルだけ入れて帰って来いよ -- &new{2021-11-21 (日) 01:50:52}; //愚痴CO -アッシュというかリード博士って誰に刀で刺されたん? -- &new{2021-11-21 (日) 14:59:45}; --ワットソンの祖母だったはず -- &new{2021-11-21 (日) 15:12:34}; ---はえー教えてくれてありがとう。ワットソンのおばあちゃんやべぇな -- &new{2021-11-21 (日) 15:30:36}; -フロントページが完全に消えてるんだけど自分が読み込めてないだけ?それとも荒らし? -- &new{2021-11-21 (日) 15:13:10}; --復元したけど何だこりゃ、変な消し方してるし -- &new{2021-11-21 (日) 15:28:53}; ---やっぱ消されてたよね、復元ありがとう。これって編集室とか報告したほうがいいのかな -- &new{2021-11-21 (日) 15:31:46}; ---管理側で確認したところですが、割とはっきり意図が見える形で悪意がある消し方でしたので即時規制を行いました。迅速に復帰を行っていただきありがとうございます。こういう「これ大丈夫かな?」っていうのは編集室にご報告いただければ、管理人の対応が素早くできますので、お気軽にご報告ください。 -- [[管理人@swiki]] &new{2021-11-21 (日) 18:26:31}; ---ありがとうございます、次からは早めに編集室にて報告させて頂きます -- [[木主]] &new{2021-11-21 (日) 18:58:38}; -アリーナでシア使うとアビリティ買ってないのにクールダウン待てば普通に使えるんだけど…バグ? -- &new{2021-11-21 (日) 15:34:23}; --他でも報告上がってたから多分バグ -- &new{2021-11-21 (日) 15:35:39}; ---バグかぁ…使うのやめとこうかな -- &new{2021-11-21 (日) 15:41:16}; ---グリッチ扱いでbanもあり得るから使うのは止めとき -- &new{2021-11-21 (日) 16:09:28}; -アッシュのPV見てると機械化しても大変そうだけどパイロットはホイホイ機械化して死にまくって即復活する辺りパイロットは精神面でもバケモノなんだなぁ -- &new{2021-11-21 (日) 19:25:38}; --大量失血で死にかけてる時にやったからじゃね? -- &new{2021-11-21 (日) 20:22:28}; -初心者だけど序盤に見つけた2倍以上のスコープや拡マガは上手い人に譲った方がいい?自分が拾っても大して役に立たんのよね -- &new{2021-11-21 (日) 21:44:09}; --弘法筆を選ばずやし、上手いなら序盤からスコープには拘らないよ。見つけた物資にどんどんピンを指すのは喜ばれると思う。勿論、自分がそれなりに戦えるように物資は取らないとイカンよ -- &new{2021-11-21 (日) 22:28:34}; --自分は使わないけどレアだなぁとかいい物資だなぁと思うものにピンを挿しておくだけでいいぞい。 -- &new{2021-11-24 (水) 01:08:41}; -レイスのパッシブ、ライフラインのアビリティー、アッシュのウルトで辛い現代社会を乗り切れるレジェンドになれるな -- &new{2021-11-21 (日) 22:46:56}; --デカい失敗はデコイに押しつけて自分はクロークで逃げきれ!!! -- &new{2021-11-21 (日) 22:49:01}; --ブラックマーケットで会社の金横領して国外逃亡! -- &new{2021-11-22 (月) 00:14:18}; --「あなた、みんなに笑われてるわよ」 -- &new{2021-11-22 (月) 08:34:28}; --レイスのパッシブは現代社会でもう持ってるいっぱい人いるじゃん(白目) -- &new{2021-11-22 (月) 09:27:34}; //-カジュアルだけどジャンプしてから一人別行動して、激戦区に突入、速攻デスからのピコピコ連打、周囲の敵倒してビーコン拾いに行こうとしたときには既に退室してるって人が多くて萎える。余裕で復活できたのに、なぜすぐ退室するのかコレガワカラナイ -- &new{2021-11-22 (月) 09:52:23}; //愚痴CO ---集団ストーカーに襲われてまーす! -- &new{2021-11-22 (月) 12:18:37}; --ヴァルのウルトでどっかに飛んでいきてえなあ -- &new{2021-11-22 (月) 11:49:23}; ---ヴァルはパッシブ便利すぎるから欲しい。スキルも上司にぶち込む用に欲しい -- &new{2021-11-27 (土) 22:15:18}; --都会でスキャン撃って人の反応と痕跡で画面埋め尽くされるブラックハウンド -- &new{2021-11-22 (月) 11:59:58}; --オクタンのパッシブあればリスカし放題だぞ -- &new{2021-11-22 (月) 13:54:12}; --うるさい上司にレヴのサイレンス、黙れ玉でも通じるのかな -- &new{2021-11-22 (月) 18:47:09}; //-初動で後から降りてくる敵に、直前に拾った物資だけ持って仲間が「1人ずつ」突っ込んで返り討ちにされるの多すぎる やる側は何も考えてないんだろうけどRP盛りたい身からしたらたまったもんじゃない -- &new{2021-11-22 (月) 19:11:04}; //愚痴CO ---効果切れたら怒られるぞ -- &new{2021-11-22 (月) 21:39:00}; ---黙ってる間に箱にするんだろ -- &new{2021-11-22 (月) 21:47:59}; --ブラハ「自分の力を過信し、現実から目を背けた結果がこれ」(未納)・ヒューズ「傷ってのは美しいもんだ、自信を持って見せびらかせ」(開き直り) -- &new{2021-11-23 (火) 01:13:51}; --どれも超人的な凄い能力だけど不思議と全部要らないな。オクタンのアビリティーが唯一実用性ありそうだけど法に触れないか心配 -- &new{2021-11-23 (火) 21:05:36}; -リスポーン直後にジップライン掴み損ねて奈落に転落して肝が冷えた。ヒートシールドの光とリングの色とでクッソ分かりにくかったんだワザとじゃないんだ… -- &new{2021-11-22 (月) 23:22:22}; --リスポ直後に落下死した時の申し訳なさはヤバい、だから私はオリンパスが好きじゃないです -- &new{2021-11-23 (火) 02:11:51}; -どうしてDホイールと合体しないんだってネタあるじゃん?あれと一緒で、レジェンド自身がホップアップと合体したら良いと思うんだよね。ウルトが上書きされて強化・変化する感じで。終盤の赤アーマー対策、レディットでOPとして不採用になった案の救済、純粋な現在のウルトの強化、思い切ったリワーク...いろんなことに使える。最終盤のケアパケから赤武器の代わりにしか出てこないって制約設けるなら、こういうのもアリじゃない? -- &new{2021-11-23 (火) 01:21:03}; --なにいってだこいつ -- &new{2021-11-23 (火) 07:03:52}; --アリじゃない。「あれと一緒で」なんて言われても全然繋がってるように思えないし、アイデア部分だけ見ても典型的なクソゲのシステム -- &new{2021-11-23 (火) 08:37:43}; --バトロアでアップグレードコアはNG -- &new{2021-11-23 (火) 12:40:12}; --それは金ヘルでは -- &new{2021-11-23 (火) 13:26:14}; --あれと一緒ってなんやねん、そんなことしたらゲーム無茶苦茶になるの分からんのか -- &new{2021-11-23 (火) 14:11:04}; --アッシュ「どうしてトライデントと合体しないのですか?こんなに速く動けるのに」 -- &new{2021-11-25 (木) 04:33:46}; --不評すぎて泣いた。そんなにバトロワとこのシステム相性悪いんか... -- &new{2021-11-25 (木) 15:13:17}; -ぶっちゃけ言って今のマップどう? 俺はあまり好きじゃない -- &new{2021-11-23 (火) 18:39:10}; --面積が広いのはいいんだがアイテムが集まってるところが限られてて初動は集中するし、なのにMAPが広いからそれ以降接敵も遅い。 ついでにアイテム配置もバラけてるから冗長的すぎる。 インタビューでかぶらないようにしたと言って面積を広げたみたいだが、肝心の中身がまばらすぎて… -- &new{2021-11-23 (火) 18:48:54}; --ランクマ用としては選択肢が多くて凄く良いマップだと思う。降下地点はシンプルに多いし、初動激戦区でも僻地降りしてモブ狩ったりレプリケーター使ってファーミングも出来るし。カジュアルだと戦闘以外の移動と物資集めが面倒になるな…まぁこれから改善されてくと思うが -- &new{2021-11-23 (火) 19:23:43}; ---選択肢多いかな?キンキャニより被る気がするんだが -- &new{2021-11-23 (火) 21:03:25}; ---意外と遠くまで飛べるよ。マップ右上は標高高いから降下距離稼げないけど、その他は1000m位届く。まだジャンプマスターに慣れてないから選択肢が少なく感じてるんじゃないかな?違ったら申し訳ない -- &new{2021-11-24 (水) 00:04:00}; ---飛べない悩みというより降りる選択肢が意外と少なく感じてる。キンキャニとの違いは1カ所に3部隊くらい降りれる場所があるだけで完全無被りは難しいと思うんだよね -- &new{2021-11-24 (水) 01:27:02}; --漁夫が来たとき逃げ道が少なすぎるな 撃ちおろされたらどうにもならん -- &new{2021-11-23 (火) 23:43:32}; --新要素が使えば死ぬ仕組みだからやばいとおもう。せめてプラウラーの数減らして、キャノンもう少しそとに逃げれるとか降りれる先を選べるとかしてほしい。いまはプラウラーの巣だらけのところはとてもじゃないけど危険すぎて通れなくてマップの面積が結果として減ってるし、移動やばいからあそこだけはすぐに何とかして欲しい。高低差ももう少しマイルドにしてくれないと低いところから高いところへの移動がヴァルのウルトなしではほぼ詰みなのにトリテ環境だし、まともなハイポジが避雷針しかないから激戦区でおりづらい。でも平地の戦闘はしやすいしチェックポイントとか好きな場所は結構ある。 -- &new{2021-11-24 (水) 01:05:10}; --プラチナという名の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでる身としては普通に楽しめてるけどプラウラーだけは不満。蜘蛛みたいに射撃なりで起動する形にして欲しいし、巣から散髪的に出てくるから無駄に時間がかかるのも嫌 -- &new{2021-11-24 (水) 02:01:46}; --マップ広くて好き。プラウラーも蜘蛛もストレス要素とご褒美要素のバランスが割と好き。グラビティキャノン楽しくて好き。まだ慣れてないだけかもしれないけど建物でよく迷子になるところが苦手。 -- &new{2021-11-24 (水) 03:30:24}; --PC性能が足りないのかなんなのかわからないけど新マップカクつくし広いのはいいけどなんもない場所が多すぎて移動時間だけが増えるみたいなパターンが多くて苦手 -- &new{2021-11-24 (水) 09:17:08}; --物資漁るのは楽だけど、高低差とリング収縮がきつい…。戦闘に勝てても安置の距離遠くて間に合わないパターンが結構ある -- &new{2021-11-24 (水) 16:26:32}; -フレからデコイの使い方うまいって言われたけど遮蔽ギリのとこに置いといて簡易トラップにしてたり詰める前にナナメ前のドアにデコイ飛ばしたりしてるだけなんよな -- &new{2021-11-23 (火) 23:56:04}; -フルカスタムのスナイパー初めて拾ったけど、あれチート過ぎん?スコープ覗くだけでブラハのウルト状態とかめっちゃ当てやすくてやばかった -- &new{2021-11-24 (水) 10:21:45}; -なんか人減ったな -- &new{2021-11-24 (水) 11:10:27}; --APEXに飽きたか別ゲーにハマったか、ここではないどこかで盛り上がっているのか。ネタ木は結構伸びるけど、むしろそういうノリが嫌で移住した人は多そうである -- &new{2021-11-24 (水) 11:39:15}; --低ランからバッドマナー勢が消えた気がする、妙に連携とれるわ -- &new{2021-11-24 (水) 11:51:27}; --BF2042発売したから、カジュアル勢が移動したのでは。現状バグ多数だからその内戻ってくると思うけど -- &new{2021-11-24 (水) 15:15:57}; --APEX自体に飽きてはいないけど数か月前のバナーポーズバグでプレイお預けされてから全く起動しなくなってしまった。 -- &new{2021-11-25 (木) 00:25:19}; --マッチングはまだまだ早いよ -- &new{2021-11-25 (木) 02:09:01}; --halo面白そうだけどあんま話題になってなくて悲しい -- &new{2021-11-25 (木) 02:20:01}; -アリーナって初心者さんも多いのに、死◯撃ち多すぎじゃない?冗談抜きで新規ユーザー減らす一端になってると思うんだが -- &new{2021-11-24 (水) 13:22:45}; --FPSってそういう界隈ですし… ラウンドや試合終了後に即操作不可能にすれば減ると思うけど、その程度もしないってことは運営も大した事とは認識してないんでしょ。海外では言葉で殴り合う文化もあるしね -- &new{2021-11-24 (水) 15:05:27}; --無くしたほうがいいのはそうなんだがまあ民度が底辺なゲームジャンル故どう無くせるものでもないからなあ・・・ -- &new{2021-11-24 (水) 18:40:28}; --死体撃ち禁止したら死体上屈伸が始まって死体上屈伸が禁止されたら死体上ジャンプが始まって死体上ジャンプが始まったら死体前回復キャンセルが始まって死体前回復キャンセルが禁止されたらグレ持ち変えキャンセルが始まってグレ持ち変えキャンセルが禁止されたら死体前リロードキャンセルが始まるだけなんよね 最終的にジャンプでモールス信号とか射撃でモールス信号になると思うぞ -- &new{2021-11-24 (水) 18:46:20}; ---見栄えはマシになるだろ。一昔前は屈伸=煽りってイメージだったけど、馴れ合うようなエンジョイ勢が多用していて挨拶の様な意味合いも持つようになってると感じるし。根絶するのは土台無理な話なのは分かってるけど、システム側で多少は対策して欲しいわ -- &new{2021-11-24 (水) 22:08:16}; ---ゲームセットでデスボが全部消えるようになれば解決 -- &new{2021-11-25 (木) 12:58:21}; ---こういう事いうと死体撃ち許容論!死体撃ち批判以外はノーマナー!こいつ死体撃ち野郎だ!って感じの脊髄反射大暴れになるの目に見えてはいるけど そもそもの話死体撃ちってFPSやったことない初心者がやられて怒るかっていうと何やってんの?って感じの反応になるので 「これがノーマナーです」っていう感覚共有しなけりゃ広がらん代物ではあるんだけどね ティーバギングとかも海外のキンタマを顔に擦り付けるってのを理解してない英語力ゼロの配信者が行為を連想できずに元の意味考えずに「屈伸」がノーマナーって暴れ始めたり、それが今度は友好の合図(笑)になってたりとかする、ものすげー適当な価値観なんだしなこれ -- &new{2021-11-25 (木) 18:49:54}; --バトロワだと漁夫が怖くてチャンピオンとった時くらいしかやる暇ないから、単に見る機会が少ないだけだと思われる -- &new{2021-11-25 (木) 02:31:42}; --死体撃ちしてきたやつにはどっかに足の小指ぶつける呪いをかける -- &new{2021-11-25 (木) 08:29:08}; ---俺は指の骨折れねえかなあ^^って願う。利き手がね -- &new{2021-11-25 (木) 09:35:10}; --クッソラグい敵が死体撃ちしてきたときは虚無になったわ お前だけFPS5なんよ -- &new{2021-11-25 (木) 12:25:12}; -カジュアルのワールドエッジ、フラグメント周辺に部隊が固まりすぎてて第1ラウンドで残り3部隊とかがかなり多くなった気がする。1・2シーズン前はもう少し残っていた記憶が -- &new{2021-11-25 (木) 01:04:39}; --野良がJMで飛んだ時10回中9回ぐらいフラグメントに飛ばされたわ、いろんな軌道がカラフルで綺麗だったよ -- &new{2021-11-25 (木) 14:49:33}; -この前シルバーランクマで棒立ちチャーライしてるやつにクレーバー胴撃ちしたらそのまま棒立ちでマザーロード構えてて草。何がしたいんや… -- &new{2021-11-25 (木) 04:21:09}; --びっくりしてマザーロードが滑ったんやろ -- &new{2021-11-25 (木) 11:15:45}; ---うっかりウルトボタンは致命傷になるキャラもいるから注意が必要だよな。前ヴァルキリーで暴発した時は完全に終わった -- &new{2021-11-25 (木) 16:23:54}; -CARのリロードってよく見るとマガジン二つ持ってるの今気づいた、そういうの好き、弾切れのときに眺めモーションするとちゃんと弾がないのも好き、でも反動は嫌い… -- &new{2021-11-25 (木) 15:45:42}; -名前の短いオリンパスを除いて、キングスキャニオンはキンキャニ、ワールズエッジはエッジって略されてるけど、ストームポイントってなんて略されるんだろ。ストポイだとなんかうまぴょい味があって変な気がするし、ストームでもポイントでもなんかしっくりこない気がする… -- &new{2021-11-25 (木) 16:44:56}; --ストポン -- &new{2021-11-25 (木) 17:15:53}; --スポンもしくはスーポンを推したい -- &new{2021-11-25 (木) 17:16:15}; --ストポって呼んでる -- &new{2021-11-25 (木) 20:36:03}; --南国 -- &new{2021-11-26 (金) 03:13:22}; --南国 -- &new{2021-11-26 (金) 03:13:22}; --すっぽん -- &new{2021-12-01 (水) 09:32:23}; -ストームポイントって上でも言われてたようにマップの広さに対して物資の湧きポイント少ないよな。高低差の関係で航路の向きによってはより降りられる場所限られてくるし。最後の方まで船に残って人がいないネームドの場所に降りても、結局安置に着く頃には同じ場所に降りた敵を倒して物資潤沢な相手と戦わないといけなかったりするし。みんなは降りる場所選びどうしてる?遅く降りるよりさっさと降りて戦って、を繰り返した方がいいのだろうか。 -- &new{2021-11-25 (木) 19:02:19}; --アンテナとカスケードフォールとチェックポイントは激戦区になりやすい気がするから避けてる。直下降りはプラチナ以上ならやらない。あとは適当に長めに飛びつつ調整してる。 -- &new{2021-11-25 (木) 20:05:29}; ---例のシールド確定湧きのせいでミルと洞窟(セノーテではない名無しの場所?)の方がよっぽど人来やすい印象なのですがそうなんですかね -- &new{2021-11-25 (木) 22:03:23}; --アンテナとカスケードフォールとチェックポイントは激戦区になりやすい気がするから避けてる。直下降りはプラチナ以上ならやらない。あとは適当に長めに飛びつつ調整してる。 -- &new{2021-11-25 (木) 20:05:31}; --移動経路のおやつ物資が多いから降りた後のルート取りの方を重視してる。北東方面だって直に降りれなくても短時間で到達する手段は用意されてるし。 -- &new{2021-11-25 (木) 21:41:55}; -俺もキーマウができるようになって、いろんなデバイスからお気に入りを選んだみたい人生だった。(pcパッド)elecomさんのarmaシリーズとか使ってみたかった。 -- &new{2021-11-25 (木) 22:33:02}; --Apex以外の話題を出すのは少し場違いな気もするけど、PvEのFPSとかから慣らしていくとキーマウ練習しやすいかも。あるいはこれを期にTitanFall 2キャンペーンを遊んでみるのもオヌヌメ -- &new{2021-11-26 (金) 03:03:49}; //-スキルマッチって機能してますかね…? //自分はゴールド帯あたりが適正ランクぽいんですけどカジュアル行けば毎回マスタープレデターだらけの部屋に入れられて敵には轢き潰されるわ味方には単独凸&抜けされるわでなかなか快適にプレイできません //後者はスキルマッチ関係なさそうですが… -- &new{2021-11-26 (金) 04:18:07}; //改行CO ---ありがとうございます。 -- &new{2021-11-27 (土) 13:06:18}; -TF2をクリアしたプレイヤーがヴァルキリーを操作してるの、メタ的に言ったら親の仇が操作してることになるのなんか奇妙な感じする -- &new{2021-11-26 (金) 09:14:08}; --そういう性癖もあるのだろう -- &new{2021-11-26 (金) 23:58:55}; -1試合したらカクつきだすからゴールド帯も遠いぜ···とはいえ他ゲーでは摂取しにくい栄養素がこのゲームにはあるから悩ましい -- &new{2021-11-26 (金) 22:32:19}; -ザ・ミル即降りは最低でもデュオでやるべきだな。大抵降りてくるのは複数で腕に自信がある奴多いから…(箱化) -- &new{2021-11-27 (土) 00:06:56}; -リア友と二人(二人共そんな強くない)でアリーナランクしてたら敵も味方もダブハン爪痕もってて味方のオクタンにめちゃクソ暴言吐かれたんですが、こうならない様にする為にどうすればいいでしょうか -- &new{2021-11-27 (土) 02:43:47}; --アリーナはカジュアルもランクも好成績を続けてると極端に弱い味方と組まされて、敵は強いのと戦わされる仕様になってる。加えて、味方にデュオがいると、そのデュオがどんだけ弱ろうが連携とれるから有利とみなされて敵がさらに強くなる。なので、どうしたらそうならないようになるかというと、「木主かリア友のどちらかまたは二人ともが誰が相手でも勝てるくらい強くなる」か「そもそもアリーナをやらない」が妥当な答えかと。 -- &new{2021-11-27 (土) 04:21:18}; ---横からで済まんがやっぱそういう仕組みなんかな。ソロラン回すの辞めるか… -- &new{2021-11-27 (土) 11:37:09}; --暴言吐く方があり得ないんだから、それで辞めるのはおかしい気がする。他人のVC聞こえないようにするか、フルパで参加を心がけるくらいでいいのでは? -- &new{2021-11-27 (土) 22:13:26}; -プラウラー倒したら4-10倍でた、確かにルプリケーターのも出るから出てもおかしくはないか -- &new{2021-11-27 (土) 06:31:23}; -鯖落ちしてると思ったらNTTの通信障害なのか -- &new{2021-11-27 (土) 13:58:49}; -グレネード系一つは持っておきたいんだけどカツカツだった場合、弾薬と回復系どっち捨てた方がいい? -- &new{2021-11-27 (土) 18:56:46}; --弾薬って多くても武器1つにつき3~4スロット分しか自分は入れないので、カバンがレベル1の時、SG持ってる時以外は弾に合計6スロット、セルと注射器1ずつ、残りにグレ系を入れて、バッテリーやら医療キットを見つけ次第入れ換えてる。あと、使いたい武器が無くてアタッチメントだけ見つけた時はグレ捨ててそっち持ってるかな。 -- &new{2021-11-27 (土) 19:32:43}; ---なるほど。ありがとう -- &new{2021-11-27 (土) 19:50:09}; -俺思うんだが、結局のところ近距離とかの乱戦でsmgとか使ってワンマガで削りきれない状況ってそれもう割と冷静じゃない事が多いからサブってトリテみたいな単発よりもランページみたいなフルオート担いでバラ撒く方が安定するよね。異論は認める。 -- &new{2021-11-27 (土) 19:51:44}; --SMGをメインに持つときのサブ武器の話なんかな?それともフルオート武器が安定するって話かな? -- &new{2021-11-27 (土) 20:12:56}; ---サブの方 -- &new{2021-11-27 (土) 20:30:04}; --ワンマガで落とせなくたっていいじゃない リロード速いもの -CAR -- &new{2021-11-27 (土) 20:46:52}; --SMG持っての接近戦なら下手にレンジの合わない武器に持ち換えるよりもリロードする方が安全な気がする -- &new{2021-11-27 (土) 22:11:05}; --そういう状況になることも多いから、アシスト効くPAD勢の上手い人達だと、腰撃ち強くてワンマガで余裕で仕留めきれるフラトラ推す人がかなり多いすなぁ。ただ海外のプロとか含めると99かボルトメインでサブSGでとどめとかしてる人も多いから分らんね。メインはどれでもよくて、接近戦のとどめ前提のサブってんならEVA8で安定かなとは思う。 -- &new{2021-11-28 (日) 02:19:03}; --ワンマガで削れないのがデフォの僕にはレベルの高すぎる話だぜ・・ -- &new{2021-11-29 (月) 02:55:08}; -死んだ味方がよく敵の目の前でシールド展開してくれてるんだけど、大抵自分の弾だけ味方のシールドに当たってる気がする。 実際シールドするのとしないのとどっちが正解なのかな? -- &new{2021-11-28 (日) 01:26:21}; --確キルされないようにするのと、敵の動きをほんの少し鈍らせるから展開はしていいと思う。たまに味方の邪魔になるかもしれないけど、そこまで気にするならフルパでやりなさいよと個人的には思うかな -- &new{2021-11-28 (日) 01:42:11}; ---敵の動き遅くなるのか、知らなかった それなら張った方が良いのかなぁ -- &new{2021-11-28 (日) 02:52:51}; --それはシールド展開した味方という障害物をうまく利用できてるか否かという、単純な腕の差なのでは…シールド張った向きで当たり判定に違いとかないだろうし、あったらランパートがキレ散らかすレベルの盾戦法だからとっくに修正されてると思う。 -- &new{2021-11-28 (日) 02:31:57}; ---味方のシールドがあるせいで位置取りに制限が生まれることもある。余程自信があるなら別だけどダウン側がすぐに移動できないことを考えると正直言ってない方がいい -- &new{2021-11-28 (日) 07:00:44}; --金盾蘇生中ならシールド展開してくれると嬉しいけど、それ以外の場面なら邪魔。バリケードみたいにこっちの攻撃だけ通るものではないから割と利敵になる -- &new{2021-11-28 (日) 08:59:25}; ---乱入失礼するけど蘇生時のバリケードってやっぱあった方がいい?普通に蘇生する前提で -- &new{2021-11-28 (日) 09:57:19}; --敵がこっち(ダウン中の自分)見たらシールド展開して敵が味方の方向くもしくは味方が敵を撃ってるの見えたらシールド展開やめればいいじゃん 少なくとも敵と味方が撃ち合ってる時に敵の近くでシールド展開しても敵を守るだけ -- &new{2021-11-28 (日) 11:20:45}; ---止めればいいって言うけど止めてくれるかどうかなんて固定じゃないとわからないよ。素直にダウンしてる自分が敵に撃たれるまで展開しないでほしい -- &new{2021-11-28 (日) 11:50:59}; --自分の近くで盾展開だったら障害物に使えるけど敵近くだと時と場合によるから難しいよね -- &new{2021-11-28 (日) 12:15:09}; --これは完全に時と場合によるとしか言えない案件だから「正解は都度都度違う」が正解。頭出しポジのような有利ポジを作れる状況だったり、味方が2方向から撃たれてるとかリロードに入ってたりするのなら迷わず張って欲しい。逆に凹凸がある地形や相手が少し下側にいるような状況だったり、敵が近距離にいて少しでも前に出られたら死んだ自分が肉盾にされる恐れがある距離なら張らない方がいい。と言いつつも、張った味方のせいでお互いにグダって漁夫が来て結果的に助かってしまった時もあるし、張らないで息絶えた味方の箱が簡易遮蔽物になってアーマーも1回着替えられたおかげで逆転できた事もあるから、そもそも正解って言葉が怪しい側面もあるよ -- &new{2021-11-28 (日) 12:28:18}; ---まあ結局それだろうな。撃ちにくくても威嚇射撃やグレで敵が引いて助けられることも全然あるし、撃たれるまで張るなってのも敵の武器や人数によっちゃ即死もあるから、味方一欠け&アーマープレゼントを考慮したら戦況によっちゃ逆に戦犯レベルも十分ある。というか、友人フルパのボイチャ前提ならまだしも、野良の他人に「邪魔だから裸で待っとけ」とか言ったところで誰も聞かんだろ。 -- &new{2021-11-28 (日) 17:11:36}; ---さすがに通常時は展開するだろ。邪魔というのは木の話みたいな間に入って展開する話だろ -- &new{2021-11-28 (日) 19:24:32}; ---↑俺に対するレスならまるで理解できてないから黙ってフルパ組んどけとしか言いようがない。他の奴らにも言えることだが、なんで木主の言う状況で、ダウンした味方ごしに敵倒すことが前提になってるのか意味がわからん。 -- [[小枝]] &new{2021-11-29 (月) 02:04:34}; ---「そう言う状況で邪魔に思えたけど正解って何?」って趣旨の話だから可笑しくもないんじゃない。個人的には状況を見て判断できないなら脳死で良いから張ってくれと感じる事が多い -- &new{2021-11-29 (月) 11:32:52}; -勝利の方程式R400を馬鹿にされたんやがダメなん? -- &new{2021-11-28 (日) 18:15:59}; --まあ今となっては99があんま強くないしそれ使うくらいならcarで良くね感はある -- &new{2021-11-28 (日) 18:32:12}; ---CARつおいけど…PADのリコイル難しすぎて断念しました(´ཀ`) -- &new{2021-11-28 (日) 21:52:26}; --301より99を優先したい交戦距離ってかなり限られてるし、SGで良くない?とは思う。アタッチメント要求度も高いし。デスボ漁れて物資潤沢な終盤戦なら普通にアリな構成じゃないかな、まぁオルタあったら持ち変えるけど -- &new{2021-11-28 (日) 19:05:48}; ---なるほど。そこは臨機応変にやっていきたいと思います! -- &new{2021-11-28 (日) 21:54:59}; --現状ヘビー武器使う人が多いからライトアモは供給しやすいし2つとも強武器だから決して馬鹿にされるような構成じゃないと思う。 -- &new{2021-11-28 (日) 21:19:07}; --AR+SMGは普通に有りです。SG苦手なら最適解と言っても過言ではない。SG練習しろとかはまた別の話だしね -- &new{2021-11-29 (月) 11:40:03}; ---アリーナの必須キャラは?そんなのいない? -- &new{2021-12-03 (金) 06:42:51}; --結果出せば武器なんか何でもええんやで -- &new{2021-11-29 (月) 20:25:16}; ---そうやね!6000DMGくらい出して分からしたるわ!(無理) -- &new{2021-12-01 (水) 09:25:46}; -シアのハートの刺身はマイクロドローン -- &new{2021-11-28 (日) 19:24:12}; -プラウラー、体力を下げて索敵範囲を小さくすれば解決なんだろうけど、ただのアイテム湧きギミックになっちゃうなら巣が制圧できる直前に通常よりちょっとだけ強いボスプラウラー出てきてもいい気がする。そいつだけアイテムドロップ量増やすかレアアイテム出やすくしてさ -- &new{2021-11-28 (日) 19:33:16}; --自分としては、そもそも攻撃するまで敵対化しないでほしい -- &new{2021-11-28 (日) 21:44:13}; --プラウラーとクモを比べるとクモはある程度距離を取って避けやすい攻撃をしてくれる上にあんま動かないし体力も少ないから良いけど、プラウラーはジグザグしながら急速に距離を詰めて攻撃してくるしその上無駄に硬いし怯まないのが良くないよな。せめてもっと簡単に怯むようにしてくれませんかね -- &new{2021-11-28 (日) 23:23:09}; --ねぇこれ、今気づいたんだけどプラウラー死ぬまで攻撃して来るからやばいんじゃね?プレイヤーだったら100削らなくてもシールドまきに下がるから基本そんなことないわけだし。一発食らったら巣に一定時間逃げる設定にしたらプラウラーのヤバさ解決じゃない? -- &new{2021-11-29 (月) 01:17:42}; ---天才 -- &new{2021-11-29 (月) 06:02:09}; //--ソロになった時3~4匹のプラウラーに囲まれて乙った時は某ゾンビゲーを彷彿しました。 //マジでパニックになるあれ -- &new{2021-11-29 (月) 09:16:58}; //改行CO --プラウラーの出現箇所は最初から分かってるんだから、嫌な奴は近づくな精神で行ってる。なお、嫌でも野良では問答無用に連れて行かれる罠。 -- &new{2021-11-29 (月) 20:22:52}; ---リングに追われちゃうといかざるを得なかったりする -- &new{2021-12-01 (水) 06:57:31}; -シーズン11開始直後のランパートの使用率って下から二番目、プレマスだと最下位だったらしいけど、これちょっと過小評価が過ぎない?って思うんすよね俺。少なくともミラージュとかヒューズとかレヴよりかは強いし楽しいと思うんだけど(ランパ使い並感) -- &new{2021-11-29 (月) 18:36:46}; --比較対象がミラージュなら単純比較できないけどどっちもどっち、ヒューズは明らかにヒューズのが上、レヴはまあね・・・ -- &new{2021-11-29 (月) 20:21:01}; ---えっヒューズって今そんなに評価されてんの? -- &new{2021-11-29 (月) 20:35:33}; ---ナックルクラスターの回転率が上がってからは、立ち回りの幅がとても拡がって追い込み漁が捗る。攻撃の起点としてもスクワッドと合わせやすい。ワイもランパ使いだけど、位置有利な立ち回りでない限り性能発揮することがあんまない。 -- &new{2021-11-29 (月) 20:59:24}; //管理削除 ---そうか?位置的に不利でも一回ちゃんと板置きさえすれば後は板を盾に板を置いたりいくらでも迎撃したりで結構こっちのもんだぞ?あとシーラがモバイルになったお陰でドア周りの攻防においてはより一層強くなったし、今まで通りの一歩退いた位置から前線を張る味方とか孤立した味方とか蘇生時の支援をするムーブとか板をちょっとずつ前進させてって詰めてくムーブも強い。あとはちゃんと敵を抑え込められるようにランページとか(本当はスピファが良いけど)持っとくとかなりいいぞ。増幅自体も効果としてはかなり強力だしね。まあ難点としては板を防衛的に使う時は壁として使うというよりもより安全に迎撃する為の物って感じで、置いたらちゃんと撃ち合わないと役に立たないってのと、シーラ自身別にドア周り以外攻撃的に使える様なもんでもないってとこかね。。 -- &new{2021-11-29 (月) 21:53:04}; ---ドア付近戦闘なら即破壊できるヒューズで良いし支援するならジブとかでいい。そしてそもそもバリケード出す=その付近にとどまるだからAPEXのリング制と相性が悪いからランパ使う理由が薄いのよね、別にランパじゃないと無理な場面は無いだろうし -- &new{2021-11-29 (月) 23:00:45}; ---ヒューズは大会でも使われてるし中堅キャラとして結構いい感じに収まってるね -- &new{2021-11-29 (月) 23:58:38}; --移動や索敵スキル持ちが大量にいるなか増幅壁の後ろで待ち構えるレジェンドはねー。シーラは強化されたけど、のそのそ歩いても撃って倒せる敵って他のレジェンドでも倒せるし、ランパートでしか出来ないことが少ないと思う。増幅壁は意識向けられてたらすぐ破壊されるし、展開出来てたとしてもわざわざ増幅壁ごしに撃ち合いしてくれる敵なんて初心者くらいでしょ。ある程度慣れたプレイヤーなら、グレ投げるか回避するかしてくる訳で。ただアリーナでは強いと思う -- &new{2021-11-29 (月) 23:07:14}; --壁作れて拠点先入りして迎撃するスタイルだから新マップ有利かと思いきや意外とマップとの相性が良くないんだよなあランパート。建物の形や窓とか、マップにある障害物とかと絶妙に合わせにくい・・・。かわりに設置シーラが他マップより使いやすい -- &new{2021-11-30 (火) 16:30:46}; ---目立つ壁を立てて待つ時点でこのゲームのルールに向いてない気がする。しかも新マップは四方八方から撃たれやすいから一番向いてないかも -- &new{2021-11-30 (火) 18:29:48}; ---それでも……それでも……今回も俺はこいつだけ使ってソロダイヤ行ったしこいつを信じ続けるぞ…… -- &new{2021-11-30 (火) 19:54:07}; ---新マップと相性いい部分もあるっちゃある。最終リング付近障害物なさすぎ問題をなんとかできるし、チクチク多くなりがちな時にやっぱ強いし、他より何もない空間多くて弾枯渇しやすいけどシーラでカバーできるし -- &new{2021-11-30 (火) 21:01:27}; -ディヴォーション&ランページが楽しい…頭悪い感じするけど超気持ち良い -- &new{2021-11-30 (火) 04:00:43}; --お前はランパートか? -- &new{2021-12-01 (水) 09:34:13}; ---完全に改造ローダーの存在を忘れていた今度ランパートでこの構成使ってみよう -- &new{2021-12-01 (水) 22:40:32}; --求められるアタッチメント要求度が大きいけど揃え切ったらかなりの範囲をカバーできる構成だしな -- &new{2021-12-01 (水) 18:10:53}; ---う〜ん…LMGってサイコー! -- &new{2021-12-02 (木) 00:55:38}; -最近シア使い始めたんだけど凄く使いやすく感じる。キャラ追加された当時も数回使ったけど、あの頃の方が性能的には強かったはずなのに今の方が上手く戦えてる。もしかしてマップと相性いい? -- &new{2021-11-30 (火) 12:25:07}; -野良ランクやってたら味方アッシュがザウォール外壁の竹垣にスタックした。促進剤渡して待ってたらウルトで脱出できたから楽しい思い出になったけど、もし移動能力のないキャラだったら涙の別れを演出する羽目になっていたな -- &new{2021-11-30 (火) 12:42:26}; --遊戯王の本田かな? -- &new{2021-12-01 (水) 11:11:15}; --似た話になるのか微妙だけど、アンテナそばの平屋の建物に横付けされたコンテナ?と建物の間に挟まって身動き取れなくなったな。移動スキルないキャラだったから絶望してたけど、建物を何度かパンチしてたら抜け出せた。 -- &new{2021-12-02 (木) 21:10:34}; -ランページを強すぎとか言ってナーフを望む奴がいるみたいっすね。バカじゃねぇの? -- &new{2021-11-30 (火) 19:56:41}; --競技シーンだと結構暴れてるらしい? -- &new{2021-11-30 (火) 20:32:36}; ---G7ないしトリテからHS2倍没収されたらそうなるよなとしか、マークスマンが結局空気 -- &new{2021-11-30 (火) 23:22:22}; ---調整難しそうだよねあのへんの武器。もうクレームなんか無視して好きにすりゃいいのにとも思うけど -- &new{2021-12-01 (水) 05:52:35}; --もうこれスピファと同じアホの流れよね -- &new{2021-11-30 (火) 23:07:31}; --そろそろナーフじゃなくて強化中心の調整になって欲しいところ -- &new{2021-12-01 (水) 23:52:54}; -コントローラー使える人ホント尊敬するわ.友人に誘惑されてPS4でプレイしてみたけど,狙ったところに視点動かないし,ボタン少なすぎて思ったのと違うことするし…キレ草 -- &new{2021-11-30 (火) 20:19:48}; --自分は逆ですね、キーマウの方ほんとすごいと思う。スライディングしながら反転して後ろをサーチしたり、ありがとうやどういたしましてはスラジャンで宙に浮いてる時に済ませたり...今のは一例ですが、そういう「ながら」ができなさそうなんで、自分はキーマウためらってます。 -- &new{2021-12-01 (水) 09:57:57}; -紫カバンにウイングマン弾60発、マスティフ弾16発、セル8、チビ肉4、これだけ持ったらもうok!あとは全部グレネードよ。 -- &new{2021-12-01 (水) 10:07:16}; --バテリも1枠くらい持っとこうよ~あとWMは、重弾1stackで足りるもんなん? -- &new{2021-12-01 (水) 21:09:12}; ---すいません、半分ネタで言いましたwウイングマンどうせ当たらないんで、グレ投げる方が貢献できるんですよ。バッテとデカ肉は...味方がクラフト待ってくれたらですね。 -- &new{2021-12-02 (木) 10:32:57}; --先生!ウイングマンくんが当たってくれません! -- &new{2021-12-01 (水) 21:44:11}; ---銃が故障した?それともあなたが? -- &new{2021-12-02 (木) 00:43:42}; ---木主の自分は、頭から何から全部故障してますね... -- &new{2021-12-02 (木) 10:33:48}; --エイムがガバガバで弾切れ怖くて弾持ち過ぎちゃうのが悩みの種よ。 -- &new{2021-12-03 (金) 00:10:39}; -ランクで激戦降りだとなんとか1パ倒しても差し引きたいしてプラスにもならないから怖いわー -- &new{2021-12-01 (水) 22:26:07}; -TF1販売停止で海外コミュニティが大荒れしてるな -- &new{2021-12-02 (木) 14:08:58}; --そうらしいね -- &new{2021-12-02 (木) 15:17:09}; --過疎とチーターで遊べたもんじゃなかったが、気にしてる奴が居たとは…喜ぶべきか悲しむべきか -- &new{2021-12-02 (木) 17:06:46}; ---昨日の夜からリージョンロック来たね。来たんだって ランクマのプレマス帯のみ対象 パーティのリーダーが他の国の人だったらそのリーダーの鯖に入れるらしいけど。 -- &new{2021-12-02 (木) 17:40:52}; ---↑です 間違えて返信で送ってましたすみません -- &new{2021-12-02 (木) 17:49:19}; -アリーナの必須キャラは?そんなのいない? -- &new{2021-12-03 (金) 06:43:24}; --アリーナソロマスターのリアフレいわく、オーバーフローはパスでグラップル最大飛距離出して初動中央南のサプライ裏を先に取れると強いとかなんとか。マップによって変わるんじゃない -- &new{2021-12-03 (金) 19:41:00}; --フルパならジブ、パス、ライフラじゃない? -- &new{2021-12-08 (水) 11:35:54}; --フルパならジブ、パス、ライフラじゃない? -- &new{2021-12-08 (水) 11:35:55}; -リージョンロック(現在はランクマのプレマス帯のみ)に関する所感を誰か語ってくださいまし -- &new{2021-12-03 (金) 07:18:36}; --所感も何もチーターが多い地域≒ゲーム人口の高い地域で人間プレデターが減ってチータープレデターが増えるだけでしょ。今からリージョン追加したところで元々過疎ってる地域プレイヤーからプレデターが増えるかって言ったらそもそものゲームシーンの盛り上がりによるものだから微妙だし、ゲーム全体としてプレデターのチーター率が上がるだけだと思う。 -- &new{2021-12-03 (金) 09:33:49}; --そもそもの話がサービス開始からやってる人間なら大体わかってる話だと思うけど5割が中国人チート販売BOTで残りの3割がチーターだった、完全ノーガード戦法だった時にEAがリージョンロックしろってずっと言われててもやんなかったのはリージョンロックしても金盾回避前提の中国人相手に意味がないって話だからEA自身が意味がない事を理解してんだよなこれ。何がしたいんだか -- &new{2021-12-03 (金) 13:09:26}; --プレイ人口が多いサーバーでチーターに悩まされてる人は今まで通り悩まされるだけで何も変わらないと思う -- &new{2021-12-03 (金) 21:49:30}; ---人気高くて人口多いけど地理的に中華チーターに荒らされやすいという、モロに日本鯖のことで草 -- [[小枝]] &new{2021-12-04 (土) 01:42:54}; -シアのスキル発動までの遅延戻るのいいな パッシブの索敵範囲も戻していい気がするけど -- &new{2021-12-03 (金) 11:02:57}; --一気に色々と戻すとまたどう壊れるか分からないから少しずつやるのだろう。ヒューズもそんな感じだったし。 -- &new{2021-12-03 (金) 13:27:50}; --ヒューズは真ん中ぐらいの性能に収まる絶妙な調整だったね -- &new{2021-12-03 (金) 21:47:54}; -アークスター刺したダメージで白アーマーすら割れなくなるのか…仕方ない事だけど練習してたので残念 -- &new{2021-12-03 (金) 17:25:10}; --まあそれでも鈍足とそれなりのダメージが確定するのは変わらないからまだ大丈夫 -- &new{2021-12-03 (金) 18:25:15}; --合計160ダメージは強すぎたから妥当だと思う。調整後は110ダメージ+鈍足だからそこまで弱体化されてないんじゃない -- &new{2021-12-03 (金) 19:19:57}; --わかる。バランス考えたら妥当な調整だと思うけれど、練習してたから残念な気持ち -- &new{2021-12-04 (土) 08:50:25}; -ウィングマンが当たるという都市伝説。ダイヤ3、マスター以上の奴の言う事を当てにしてはいけない、当たる当たらんだけに(教訓) -- &new{2021-12-03 (金) 23:03:13}; --当たる日と当たらん日があるのは間違いない。古事記にもそう書いてある -- &new{2021-12-04 (土) 04:57:44}; ---無慈悲とか殺人光線使うといいっていうけどあれ使っても当たらない時は全然当たらないしな -- &new{2021-12-04 (土) 17:01:29}; //-思うんだけど、野良の場合は敵ピン打っちゃうと、バーサーカーの味方が勝手に突っ込んで勝手に自滅するから、あえて打たないほうがいいのかね? -- &new{2021-12-04 (土) 17:21:06}; //愚痴CO //-そういうバーサーカーは大抵が弱いから捨てて行った方が良いかも知れない。物資独占しておいてからの即死してサプライボックス化、不用意に遠方の敵を銃撃して別部隊を呼び込むとか平気でやるからさっさと箱になってくれた方が良い場合もある -- &new{2021-12-04 (土) 17:55:27}; //--元の木が消えたが…要するに捨てる判断が大事という事よ。下手に単凸した奴に合わせて早期に壊滅じゃ目も当てられないし、交戦中の部隊や一人や二人の部隊を探して不意打ちするとかで稼ぐ方が良い -- &new{2021-12-04 (土) 18:05:34}; //---単騎凸の話題でいいのかな 私もいまさっきアンテナ内で距離が離れてた単騎凸オクタンに「お前ほんとありえねぇよ」ってわざわざ死んでからVC点けて言われたけど、私もオクタンが敵を見つけた後に他の仲間がピンを刺したエネマガを拾うためにオクタンから離れたから、逆に自分勝手な行動をしたと思われてるかもしれない 単騎凸は無茶だけどさすがにピン無視してオクタン側に行った方が良かったか -- &new{2021-12-04 (土) 19:41:35}; //--ライフラインやクリプト(特にクリプトかな)ならある程度死んでもリカバリーできるんで、いつもピックしてるけど、連中一回でも死ぬと切断するのよね…復活中でもお構いなしに。やっぱ見捨ててトンズラしたほうがいいのかな -- &new{2021-12-04 (土) 18:06:39}; //---それはそいつが悪いし気に病む必要はないな。プラチナでもそういうの居るし最適解としてはデュオでも組むのが一番かも…仮に一人がそれでも二人でどうにかやっていける -- &new{2021-12-04 (土) 18:09:12}; //愚痴CO ---あれは銃の横幅が小さくなるからリコイルで跳ねたときに見失いにくいってだけで、そもそものAIMが悪けりゃそりゃ当たらんで(無慈悲) あとアイアンサイトはどのスキンでも無駄な赤円とエッジの低さでクソ見辛いからサイト付けなさい -- &new{2021-12-05 (日) 18:03:02}; -前にフレ申請した海外野良さんにランク誘われて行ったんだけど、こういう時に限って全然良いプレイ出来ない…とても申し訳無い…って言う事ある人他にいます? -- &new{2021-12-04 (土) 20:01:56}; --はい。パーティでやると何故か緊張します -- &new{2021-12-08 (水) 18:57:12}; -左スティックも感度設定できるようになんないかな。そうすればもう少しキビキビ動けるようになるのに -- &new{2021-12-04 (土) 20:37:30}; -テルミットを壁とか蘇生時のお祈りとかじゃなくて攻めに使いたいけど使いどころがなかなか思いつかないなぁ…籠城してる敵あぶりだしたり自分が投げたのは味方に影響ないしそういうのでうまいこと使えないかな? -- &new{2021-12-04 (土) 20:38:10}; --投げ物は全てあぶり出しが基本だと思う。あとテルミットならダウンへの追撃。簡易壁は競ってるならいいけど不利になると突っ切られるから信頼度低いし -- &new{2021-12-05 (日) 12:39:27}; -野良での激戦区降りってやめたほうがいいんかな?フィジカル面鍛えたくて比較的多いところに降りてるんだけど味方の即ダウン数がシャレにならんくてさ... -- &new{2021-12-04 (土) 22:36:10}; --カジュアルならジャンマスとったもん勝ち。ランクマは主がよほど強くなければ地雷 -- &new{2021-12-04 (土) 22:51:58}; --カジュアルならいいけどランクならやめたほうがいいと思う -- &new{2021-12-04 (土) 23:52:44}; --アリーナの方が練習になるんじゃね?マッチ始まって即激戦区行って戦闘でも5分に一回、白アーマーで武器ガチャ乱戦でしょ? -- &new{2021-12-05 (日) 03:15:10}; --カジュアルはデュオで激戦区降りが練習にいいって聞くけどね -- &new{2021-12-05 (日) 05:40:15}; --ビーチフラッグスの練習が何の役に立つのさ。素直にアリーナ行こうぜ。 -- &new{2021-12-05 (日) 13:13:28}; --まじでやめたほうがいい。1pt潰しても相手が物資なくて弾薬も回復もカッスカスで継戦不可能なことめっちゃある。激戦区近くに(ワールズエッジだったら田舎とかエピセンターとか)おりて揃えてから行くとかならわかる。 -- &new{2021-12-06 (月) 10:58:36}; --カジャアル激戦区降りは初動ファイトの経験としては悪くない思うけど、武器ガチャに勝っただけなのを初動戦闘の成功体験として刻み込むのだけはマジで無駄だから、その辺の取捨選択出来るならどんどんやるべきなんじゃないかな。野良ランクでのそれはガチで地雷だからNG -- &new{2021-12-06 (月) 13:48:20}; ---カジュアル激戦区降りはカジュアル激戦区降りの経験しかできないよ。殴りの強さを知るきっかけにはなるけど結局分離した単独を複数で殴って武器無し複数側が勝っても結局その後は武器ガチャだからね。最後までくじ引きでしかない -- &new{2021-12-06 (月) 23:03:54}; --実際物資が多いとかメリットあるから降りる人多いわけだし、少なくともカジュアルで降りるくらいで文句言われる筋合いはないと思います -- &new{2021-12-06 (月) 22:56:42}; --物資が多いところに大勢で降りたら結局物資は少なくなるのでは -- &new{2021-12-07 (火) 02:10:12}; -未だEVA愛用してるけど代わりに使える銃ねえかな?ウィングマンとか当たらんからナシぞ -- &new{2021-12-04 (土) 23:38:24}; --シャッターリピーター、プラウラーとか...? -- &new{2021-12-05 (日) 00:34:54}; --一番使用感近いのはシャッターリピーターだと思う -- &new{2021-12-05 (日) 01:43:13}; --EVAのままでもいんじゃね?弱体化したけど独自の強みはあるし -- &new{2021-12-05 (日) 13:28:50}; --ネタ抜きでモザン -- &new{2021-12-05 (日) 19:27:48}; --ヘビアモ武器持つ事多いから結局弾の関係でEVAでいいやとなる。リピーターはシャッターキャップ探すまでほぼ役に立たないし -- &new{2021-12-06 (月) 02:44:19}; -「遮蔽物に隠れて撃ち合う」ってのはFPSの基本なんだろうけど、咄嗟の遭遇戦で遮蔽物の無い平地での撃ち合いって多々あるよね。難しいね。 -- &new{2021-12-05 (日) 01:09:26}; -日によってハンマー取れるほど調子いい日、やたら武器で迷う日、無駄に突っ込んじゃう日、攻めの判断ができない日があるのつらい…何とかならんかなぁ -- &new{2021-12-05 (日) 17:22:08}; --調子に波があってもいいじゃない 人間だもの -- &new{2021-12-05 (日) 19:19:17}; //-軌道狩り(笑)がノーマナーとか言ってる連中が話題になってるけど、単独というか逸れた奴が居たら全員で格闘袋叩きとか当たり前だろどんだけ頭お花畑なのって思うわ。格闘で一人つぶして武器差あっても3:2作るとか当たり前ムーブ過ぎる。このWIKIだと初心者講座に載ってるようなセオリー使われて負けてノーマナー認定とかどんだけレベル低いんだと思った。ていうか他バトロワだと空中で撃ち合い始まるレベルなのにな -- &new{2021-12-05 (日) 21:36:04}; //--例えば単騎で逸れたマスターとか鴨よな。腕に自信あるんだろうけどプラチナ~ダイヤ相当3人で掛かれば一たまりもなく即死に追い込める。というか軌道関係無しに二人だけとか単独のパーティって狙われやすいもんだし逃げるような挙動する部隊なら戦闘に自信が無いのではと思われても仕方ない面もある -- &new{2021-12-06 (月) 02:48:00}; //---ずっとランクマ前提で話してたわ。まあカジュアルなら先に降りてんのは被軌道狩り者なんだし狩りに来てるのは自分より弱い奴なんだから返り討ちにすりゃいいんじゃね?3対1はキツいかも知れんが失うものも無いしどうしても嫌なら野良でもデュオでも部隊で行けばいいし -- &new{2021-12-06 (月) 03:30:59}; //--どういう連中なのかさっぱりわからんけど、そんな人いるんですねえ -- &new{2021-12-06 (月) 02:56:52}; //---カジュアルでの軌道狩りを正当化するのは雑魚って言ってるプレマス帯いて笑った。多分単騎でやってるんだろうけどプレマス帯でも殺せるならそら彼の言うところの雑魚であるダイヤ以下はやるやろ -- &new{2021-12-06 (月) 02:59:48}; //---補足だけど文句言ってるのはマスター、プレデターが割と多い。んでよせばいいのにダイヤ以下を馬鹿にするような事言ってるから騒ぎが大きくなってる感はある -- &new{2021-12-06 (月) 03:07:28}; //---単騎降りを狙うのがバッドマナーであるという論理立てが気になりますね。なんか想像を絶する主張展開してきそう -- &new{2021-12-06 (月) 03:11:12}; //---正直日本人らしいマナー(笑)だなーと思う APEXは死体撃ちされてノーマナーガチギレして業界で仕事出来ると思うなよ?事件とかもあったよね確か。こどもゲーム大会(大きいお友達の部)以上の存在にはならんのがこういうとこなんだよね。幼い。 -- &new{2021-12-06 (月) 06:16:35}; //---死体撃ちは煽り行為、孤立狙いは戦略で別問題なんだが -- &new{2021-12-06 (月) 08:30:41}; //---配信者連中が軌道狩りされて文句言ってるのを見て視聴者連中が騒いでるんでしょ。FPSとか動画配信って「味方に武器取られた!」って味方を撃ったり、カバーを遅らせてわざと味方をダウンさせる様な奴が賞賛される世界だから -- &new{2021-12-06 (月) 10:51:30}; //--バトロワにマナーもクソもないだろとは思うけれど、カジュアルで3PT以上降りてる時にわざわざ1人を3人で囲んで殴り殺すのは気持ち悪いなとは思う。1キル確実に取れる代わりに第3のPTに対して凄まじい不利を背負ってる訳で… -- &new{2021-12-06 (月) 04:50:36}; //---ソロカジュやっててもそんな見ないけど、された所で何とも思わんわ。むしろ多対一の練習がしたいんでもっと来いと言いたい。トリオ(カジュ、ランク問わず)なら最速降りしないで周り見れば避けれるでしょ -- &new{2021-12-06 (月) 10:42:51}; //--3人PTで一人逸れててこっち来るなら、とりあえずキルはするわ3対1やし。キルすれば激戦区でもない限り3対2の状況に追い込めるから普通だと思うけど…マナー違反って言ってる人、もしかしてチーム戦をご存じでない? -- &new{2021-12-06 (月) 09:24:38}; //--そもそも軌道なんて目立って戦略的には-なんだから狙われて嫌なら外せばいいだけだしな -- &new{2021-12-06 (月) 11:08:48}; //--なんつーかAPEXが「日本では」「CS機で」「人気の無料ゲーム」っていう要素が滅茶苦茶浮き彫りになってる分かり易い話だとは思う PC版がいじめる!PS4悪く言う奴は差別!って泣きわめいてたPS4がSWITCH叩いてるのもポイント高いわ -- &new{2021-12-06 (月) 14:29:23}; //愚痴CO -軌道狩りが問題になる以前にスキルマッチをなんとかしてほしいところ ほぼ毎回マスプレだらけの部屋にぶち込まれるので辛い お互い装備とかがフルスペックでも実力とフルパ連携で轢き潰されるのがわかってるので初動の段階で確実に潰さないと絶対に勝てない -- &new{2021-12-06 (月) 00:00:01}; -ランク回してたらバロメーター東の、たこ焼きハウスに向かうグラビティキャノン入口のバロメーター側の横でダウンした味方の近くからフェーズティア展開しようとした瞬間に、その味方がグラビティキャノン使ったらワープの途中で動けるようになって、本来ワープに使っていたであろう時間虚空状態になって自由に動けるバグあったわ。どれが直接的な原因かわからんがアッシュ使う人は気を付けてくれ。再現性は確認してない。 -- &new{2021-12-06 (月) 09:08:34}; //-被せと軌道狩りの違いを大して理解してない奴らが多い時点でここの連中レベルの低さが分かるわ ダイヤ以下の雑魚しか居ないんだろうな… -- &new{2021-12-06 (月) 14:51:30}; //--普通にPC版で3シーズンでマスター踏んでてすまんな。配信中にフォーカスされていいとこ見せられなくてガチギレしてるのかは知らんけど涙拭けよ -- &new{2021-12-06 (月) 14:57:39}; //---ハハ 最近のプラチナⅣは嘘もつけるんだね😂 軌道狩りとただの被せを理解してない時点で嘘確定やん🤗 終盤になったら一方的に轢き殺してごめんな お前らみたいな雑魚がいるから俺達はすんなりプレいけるし養分になってくれてありがとう😋 -- &new{2021-12-06 (月) 15:12:48}; //愚痴CO -これに限らずパンチに文句が出た時とか武器とかレジェンドとかですぐナーフ言い出す奴見た時にも思ってたけど結局この類いの文句って単なる負け惜しみとかいちゃもんに過ぎないのでは……? -- &new{2021-12-06 (月) 16:50:59}; --何か書き込んだら消えてたけどこれ軌道狩りの話の木のやつね -- &new{2021-12-06 (月) 16:52:19}; --ストレスがあってそれを吐露すること自体はまぁ理解できるけどそれを真に受けて変更しちゃう運営だから -- &new{2021-12-14 (火) 01:38:26}; -仮に味方同士で同じレジェンドが選べるようになったら環境どうなるんだろう?(レイス3人部隊やブラハ2*バンガ1みたいな)急にミラージュ最強になるのか、それともジブラルタル3人で無限ドーム編が始まるのか… -- &new{2021-12-06 (月) 18:33:25}; --ヒューズ×3でナックルクラスター祭りしてみたい -- &new{2021-12-06 (月) 20:01:55}; --EMP×2+ジャンパ強襲による1部隊絶対殺すパーティが出来上がる -- &new{2021-12-06 (月) 20:35:52}; --ガス叔父×3でガス地獄だぞ -- &new{2021-12-06 (月) 21:38:43}; --レヴ×3のウルトで死ぬまで粘着してくる嫌われ者部隊作れそう -- &new{2021-12-06 (月) 22:44:24}; --敵味方全員ミラージュでウルト使って鯖落ちが最強(TF2であったらしい) -- &new{2021-12-06 (月) 23:48:44}; -ランクマプラチナ帯でプレデター軌道とマスター軌道の二人組見たけどそいつら追いかけて行った部隊がどうなったか気になる -- &new{2021-12-06 (月) 22:25:00}; --チャンピオン部隊でもあった二人組が健在なら一方的な虐殺になりかねないかと思ったけどそうはならなかったんで早々に死んだかダイヤⅢ以上の経験者連中が奮闘したか… -- &new{2021-12-06 (月) 22:27:02}; //-初心者は会話しなくていいから、せめてvc聞こえる設定にしといてくれよ。自分で考える頭もない、味方のピンもみない、vcも聞こえないって、どうやって伝えりゃいいの? -- &new{2021-12-07 (火) 00:32:44}; //--気持ちはわからんでもないが、そういうのできんから「初心者」って言うんやで。このゲームまともにやろうと思ったら最低でもVCありのフルパ組むしかない。まあその初心者もほとんど見なくなったが… -- &new{2021-12-07 (火) 02:08:56}; //愚痴CO --むしろプレマス軌道を最後まで生かしておくと絶対に勝ち目がないから初動武器ガチャに賭けるという戦法はありかもしれない というか配信者のゴースティングでは? -- &new{2021-12-07 (火) 13:20:28}; ---CS版でそんな器用なことするかね…?まあマスター軌道くらいならたまにいるしそれなりにやり合える奴もいるでしょう(追いかけて行った一部隊は全員無軌道)。ダイヤ相当にしては弱い自分が結構後半まで生き残ってたから件の部隊は途中で挟まれて死んだのかもね -- &new{2021-12-07 (火) 15:32:27}; ---シーズン始まりでやるけど(ウチの場合は軌道の有無問わないけど)ガスおじ・レヴ・パスとかいうダイヤ~で野良ピックすると「は?」って言われるようなピックで初動狩り特化は普通にあるんだよな。リセット後のプラチナ帯とかだと特にシーズン初動加速するために出来るだけ早期に殴り合ってあとは流れに任せて順位でブーストっていうシーズンスタートダッシュ。最後半の事は特に考慮してない(順当に上げていくだけ)。それで初動でプレイ時間稼いでマスターギリギリ滑り込み達成した人が居るからそこまで変なやり方ではないかと -- &new{2021-12-07 (火) 16:01:08}; -その日最初の数回で2、3回チャンピオン取って今日は調子いいなって思ってたのに段々調子悪くなってくる、そんなことありますよね -- &new{2021-12-07 (火) 05:12:27}; --ありますねぇ!後から振り返ってみると、自分はちょっとしか良い動き出来てなくて、単純に味方が強かったという結論になります -- &new{2021-12-07 (火) 14:17:30}; -たまにコンソール鯖でチャット打ってる人いるけど、どうやってるの? -- &new{2021-12-07 (火) 20:12:17}; --言語を海外設定にするとできるらしいですよ 自分PCなんで詳細はわからんですが -- &new{2021-12-07 (火) 22:28:58}; -レイスの使い方が本当にわからない…最前線出て敵最低1人倒して、詰め失敗したら虚空で味方に泣きつくくらいしか思いつかないけどそれだと無茶凸即死即抜けの地雷レイスとやってること変わらない気がする -- &new{2021-12-07 (火) 22:28:22}; --「レイス強い!レイス強い」てのはよく聞くけど、それはただ単純にその人がキルムーブするの上手いだけでは?と思う -- &new{2021-12-07 (火) 22:29:32}; ---これやろなぁ。レイスが単独奇襲でリスク減らせるスキルがあるからやってるだけではなかろうか。逆にレイス選んどいて全く攻めっ気ない人見ると、蘇生しないライフラインと同じ目で見てしまう。あとは安地確保した上で、漁夫りポイントをすごい速さで見つけてポータルつないでくれるとかあるけど、結局は撃ち合いの強さと引き際の見極めの速さあってのことのような気がする。 -- &new{2021-12-08 (水) 00:44:10}; ---やっぱり「チームで勝つ」ゲームのキャラありながらワンマンプレーをすることが最善なんですかね…味方の野良レイスに嫌な思い出しかないのもキャラクターの特性上仕方ないのかなぁ…(1人で戦闘全て終わらせる、もしくは勝手に死んでるの二極化) 他のキャラだと「味方と一緒に何かをする」ことがしやすいですけど、レイスの場合ただただ動きの速いレイスに味方が合わせるだけのゲームになっちゃう気がして好きじゃないんですよね…使うのも使われるのも -- &new{2021-12-08 (水) 01:08:42}; ---良くも悪くも「勝ちたければついてきて」のセリフ通りすぎるというか…協力してる感がない 明らかに考えすぎだけど味方に強いレイスがいても「おめーら別にいらねぇし」とか言われてる感じがして冷めちゃう -- &new{2021-12-08 (水) 01:16:54}; ---「ワンマンプレーをすることが最善」というより、「それやっても雑魚死しにくいスキル持っている以上、それに近いことが多くなっても不思議はない」が近いような気がする。ガッチガチに固まるんならなんでレイスなん?って話になるし。普通にやってる分にはあまり気にしないけど、大会とかプロのフルパ動画でもレイスに限らず逃げスキル持ちに最前線や斥候やらせるのも珍しくない。レイスが大暴れして雑魚死するならそいつが悪いけど、結果出せてるならどんな作戦だろうが悔しいが認めるしかないよ。協力してる感がないのはフレンドか否かやVC有り無しの問題の方が大きいのではなかろうか。 -- &new{2021-12-08 (水) 01:41:28}; ---なるほど…「協力ゲー」の印象に囚われすぎてたんですかね レイスなりの協力の仕方・貢献の仕方をよく理解できてなかったが故の不信感・苦手意識だったのかも -- &new{2021-12-08 (水) 01:57:45}; --エントリーして一人倒して無事に帰ってくる味方に地雷とか言う奴こそ地雷やしそれでおkやで -- &new{2021-12-07 (火) 23:18:27}; --一段後ろからポータルひいて救ってくれる使い方もいいんじゃない?逃げスキルなしだとフォローに入って出過ぎてそのまま倒れるってこともあるし -- &new{2021-12-07 (火) 23:35:43}; ---フォロー入る→「ごめんやっぱ無理」(思ったより状況ヤバくて虚空で逃げる)→味方死ぬ→ド不利の流れがいつも起こるのでただ逃げて味方死なすだけなんですよね…状況見れてないからって言われたらそれまでですけど -- &new{2021-12-07 (火) 23:50:53}; ---そういうときは一段下がった自分の場所から味方までポータルをひけばいいんじゃない?必要に応じて虚空も使って被ダメなくひければ、下がった後に回復までの時間稼ぎもできるしその後一緒に行動できるよ -- &new{2021-12-08 (水) 00:13:14}; ---ポータル引くのはわざわざ自分が移動しないといけないけど逆に言えば移動しながら引けるから自分が味方より後ろにいた場合は退路作りながらフォロー回るてのはよくわかります 最前線で大暴れできる腕がないうちはそれをやってれば最低限の働きはできますかね -- &new{2021-12-08 (水) 01:13:01}; ---前に出るオクタンやパスをフォローできたらそれだけでもきっと役に立てている気がするよ。無理して死に導くデスポータル屋になるよりずっといいよ -- &new{2021-12-08 (水) 01:45:19}; --今は別にヒットボックス有利とかじゃないし、ゴリゴリ前に出る前衛キャラってわけでもないと思うけどなぁ -- &new{2021-12-08 (水) 03:11:31}; ---安全に引けるというメリットを使うぞと意識しすぎると逆に危ないしな -- &new{2021-12-08 (水) 10:10:48}; --最前線に出て交戦して安全に帰れるキャラクター他にいないからそれで良いよ!3vs1の瞬間があっても死なない可能性があるキャラクターは結局レイスだけだから突っ込んでくれないとチャンス逃しちゃうし戦闘のきっかけがなくなってしまう。レイスなしだとよほどゲームセンスない限り漁夫狙うとか攻めてくるのを待つとかじゃないとカバーできない位置に行ってしまったときにダウンしちゃう。1ダウンから虚空で戻るのがなんか嫌だなーって感じだったら味方の射線があって敵がいけないけど圧をがっつりかけられるポジションを取るしかないけど、それを毎回できたらこのゲーム負けることないし悩むことない。 -- &new{2021-12-08 (水) 12:13:13}; -CS版で何か敵さんアプデ前よりゴリゴリ弾当ててくるんだけれど…レティクルの色変更出来るようになったから? -- &new{2021-12-08 (水) 13:22:48}; --アプデ後すぐにやるのは廃人ばっかだからや。シーズン開始直後に弾が当たらなくなるのと一緒 -- &new{2021-12-08 (水) 14:10:37}; //-まだ2ヶ月しかやってないのに150回も死体撃ちされたんやが。嫌なことって中々忘れられないもんだな。民度の低さを思い知らされてるぜ(´_`) -- &new{2021-12-08 (水) 14:24:40}; //--FPSは15年以上前から民度変わってないから…諦めな (T-T -- &new{2021-12-08 (水) 14:35:21}; //--2年やっててアリーナ以外でされたことないんだけど時間帯で差でもあるのか -- &new{2021-12-08 (水) 14:51:56}; //--チャンピオン後の空に向かっての射撃も死体撃ちにカウントしてそう -- &new{2021-12-08 (水) 15:22:36}; //---ダウン後に確殺とられた時も死体撃ちにカウントしてそう -- &new{2021-12-08 (水) 16:18:24}; //---バトロワ・アリーナで勝負あった後のデスボ,残骸に対する意図的とみられそうな射撃(ずっと打ち続けてる、屈伸してる)箱の上で屈伸やエモートしてる奴もです。←こりゃ死体撃ちじゃなかったわ。すまん -- &new{2021-12-08 (水) 18:55:55}; //---ちゃんと死体撃ちだった。いやでも遭遇率高すぎない? -- &new{2021-12-08 (水) 19:26:23}; //---デスボ射撃は明確だからアレだけど、上向けての記念射撃や屈伸やエモートは敵の箱意識せず味方に向けてやることあるから一応状況次第かなぁ。にしても多いね。それされるのってバトロワとアリーナで割合どんな感じなの? -- &new{2021-12-08 (水) 19:48:15}; //愚痴CO -開幕早々部隊員二人が死に一人で遁走する羽目になってどうした物かと思案してたらいきなり交戦した敵部隊のメンバーが転落死してキルが入った。転落しやすい避雷針とはいえこういう事もあるんですねえ -- &new{2021-12-08 (水) 17:18:27}; -ランページとセンチネルで起きているチャージ関連のバグについて:①チャージ中にスティックを最大まで傾ける(PAD)とスプリント状態になってチャージがキャンセルされてしまう。②センチネルは本来スプリントできるチャージ完了時にも、スプリントするとチャージがキャンセルされてしまう(『増幅中』という表記が出るまで走れない)。③センチネルは金シールド装備時でもシールドセルを2つ消費してしまう →とりあえずしゃがんで歩いたりオートスプリントをオフにすれば動きながらチャージできます 金鎧のバグは本当にバグなのかな… -- &new{2021-12-08 (水) 20:07:56}; --これ逆にオートスプリントオフなら今までできなかった(オクタン以外)走りながらのチャージができるんだよね。チャージ途中に走り始めるとキャンセルされちゃうから、チャージする前からずっと走っておく必要があるけど。チャージしながら素早く移動できるし、なんならスライディングジャンプもできる。オートスプリントだとできないからまあバグなんだろうけど。できないのがバグなのかできるのがバグなのか。 -- &new{2021-12-09 (木) 01:47:02}; -野良で入ったら残り二人が凄い勢いで中国語でボイチャしまくっていて、もうダメだ…おしまいだぁ…こちら一切気にせず二人旅されるんだぁ…と絶望したが、試合始まったらボイチャオフにしてピン刺しでしっかり連携してくれて最終的に優勝できてしまった。これは予想外。 -- &new{2021-12-08 (水) 23:45:25}; -デスボの物資にピン差せないバグがかなり不便極まりない -- &new{2021-12-09 (木) 00:48:14}; --アレやっぱバグなの?本当不便 -- &new{2021-12-09 (木) 00:52:38}; --ええ・・・きついなそれ -- &new{2021-12-09 (木) 04:39:30}; --公式がアブデ前日にこのバグがあるってお知らせを出していて、15日に修正パッチ配信予定だって -- &new{2021-12-09 (木) 06:51:52}; -訓練所でブラックマーケットから物が拾えない。もしかして実戦でもなる? -- &new{2021-12-09 (木) 03:32:31}; -ザ・ミル左上の小さい建物群一番北側の建物の北側の壁面と敵のデスボックスの間に挟まれて動けなくなりました…ヒートシールドも出せず、金ノックも使用不可で自機アッシュでウルト溜まってたにも関わらずフェーズティアも使用不可でした。そのままリングに呑まれながら憤死したので抜け方はわからず…レアケースだとは思いますがお気をつけください -- &new{2021-12-09 (木) 06:29:53}; //管理削除 --時間掛かるし危険だけど、デスボの中身を全部抜いたらデスボが消えて抜け出せるはず… -- &new{2021-12-09 (木) 12:01:50}; -ダイブ軌道なんで消えたんだ? -- &new{2021-12-09 (木) 14:18:22}; -PS4だがランクマで敵味方60人全員で謎の時空に飛ばされ訳の分からん事に。初めは自分のPS4の故障かとも思ったが… -- &new{2021-12-09 (木) 18:17:38}; --ダイブしてもそもそも何もないため降り続け-1614m辺りで以後高度変わらず、時たま左側にバナーらしき物(主にシア)が表示されるサイケな色合いの空間であった -- &new{2021-12-09 (木) 18:20:01}; ---つべの「なるべく敵を倒さずに〜」っていう動画みたいな状況ならバグだね、再発かな?ランクマで起こるのはたち悪いね。 -- &new{2021-12-09 (木) 22:23:46}; ---そっくりだわ。なおエラー落ち後ペナルティなどなくRPも溶けずで良かった -- &new{2021-12-10 (金) 00:27:41}; -加速チーター倒したわ!気持ちいいいい -- &new{2021-12-09 (木) 22:40:16}; --加速チーター見かけたのワイだけじゃなかったか。なんかここ一週間くらい増えてる気がする -- &new{2021-12-10 (金) 19:43:07}; -アーク直撃しても追撃受けなきゃダウンしないね。室内戦で刺されたけど、敵さんも自爆特効嫌がったのか追いかけて来なかったし、アークスターもなかなか使い方考えていく必要ありそう -- &new{2021-12-10 (金) 17:43:29}; --アークって刺さるとゲーム傾くレベルの影響力持ってるけど、逆に刺さった事実で相手が無理押ししてきてカウンターってのもある。ある程度のレベルになってくると確定有利状況って精神不利状況だったりもする、プロが後から言い合いになるのは結構有利状況でメンタル動いちゃったのが原因だったり。 特に野良だと有利になると一本調子で動く人が多いのが分かり易い -- &new{2021-12-10 (金) 18:25:04}; ---バトロワに限らずその辺は結果論でしか語れない所もあるから難しいね。漁夫の存在から交戦時間を可能な限り短くする必要があるルール+回復アリのシステムな以上、今なら潰せるって瞬間を逃すと自分達の首を絞める事に直結するからねぇ。特にアークスターはシールド半壊~全壊だから格好の詰め時なのがまた・・・。 -- &new{2021-12-10 (金) 19:21:09}; --スローも結構きつい弱体来たけど、掠ってもシールドかなり持ってかれるようになったから睨み合い状況でのダメージソースとしては使いやすくなったな -- &new{2021-12-10 (金) 20:30:04}; -すみません野良のマスターデュオさん…俺がアリーナ勝利バッヂ欲しさにアリーナ頑張ったせいでシルバーの俺(雑魚)と組まされてしまって… -- &new{2021-12-11 (土) 11:52:28}; --アリーナは連戦した場合、前のマッチで何もできなかった初心者が次は勝った方になすりつけられるってくらい過疎ってるし、ガチでやってる人達はもうとっくに諦めてフルパでやってるから気にしなくていいと思うゾ? -- &new{2021-12-11 (土) 17:28:58}; -さてはランクマの野良、休日の昼~夕方辺りが一番質低いな…?ダイヤあたりでもそれなりの腕の奴とデュオ組んだら狩りまくれるんじゃね? -- &new{2021-12-11 (土) 15:37:15}; --よく深夜帯が良いと言われてるが実際あの時間帯は敵味方手練れが多いんで野良でも盛りやすいしもし早くに全滅しても敵が上手だったという事で仕方ないと思える時も多い -- &new{2021-12-11 (土) 15:42:38}; -あ~~~~…………スピファが恋しい。 -- &new{2021-12-11 (土) 17:34:23}; --ランペ「(`・ω・´)」 -- &new{2021-12-11 (土) 18:56:51}; ---お前じゃあよォ!ttkが長すぎてよォ!!仕留め切れねぇんだよォォォォォォォッ!!! -- &new{2021-12-11 (土) 19:27:43}; ---早くありったけのテルミットをランページにギチギチに詰める作業に戻るんだ! -- &new{2021-12-11 (土) 23:54:56}; --あの銃声が懐かしい -- &new{2021-12-12 (日) 22:59:52}; -今のダイヤまだ価値ある? -- &new{2021-12-11 (土) 19:44:50}; --人工的に作れるようになったとはいえ、歯医者のドリルに使われたり用途は沢山あるし価値はあるでしょ -- &new{2021-12-11 (土) 22:17:03}; -最近始めたからイベントのやつ初めてやったんだけど、ほぼほぼ人数有利取ってる部隊が何故か占拠せず延長戦も終了、を繰り返して結果48分の大激戦になったわ…。A部隊が占拠し始めてるのに何故か外からちょっかいかけてるB部隊の自分を狙ってくるC部隊、それでA部隊は労せず占拠完了、みたいなのもあったり、ぐだぐだになりがちねこれ -- &new{2021-12-11 (土) 19:52:19}; -ウィンターエクスプレスだとコースティックとヒューズがメタやな。Apex界のサンタクロースや -- &new{2021-12-12 (日) 01:42:13}; -ランページとピーターの組み合わせってこれ意外とアリだな。基本中遠距離で味方のカバーに特化した組み合わせではあるけど近距離自体もチャージランぺージの腰だめとかシャッターで戦えるし、弾もヘビー4~5スタック持っとけば十分だからその分たくさんテルミも持ってられる。今これでダイヤでランク回して縦ハン取れたしだいぶ実用的じゃないか? -- &new{2021-12-12 (日) 01:44:59}; --よっぽどランページが好きじゃない限りはメインをフラットラインに替えた方が使いやすそう -- &new{2021-12-12 (日) 06:03:03}; ---結局サブも普通にSGになって普通の構成が一番!ってなりそう -- &new{2021-12-12 (日) 12:53:51}; --上手く運用出来たら万能だけど使う側にもかなりの習熟性が求められそうだな -- &new{2021-12-12 (日) 11:03:01}; --葉っぱが同じこと言ってるけども、その組み合わせだと頻発するであろうARでの主要交戦距離で頼れるのがテルミットランページに限定されちゃうんで実用性は低いと思う。弾薬効率全振りだから弾薬2~3スタックで十分な所は強みだけど、詰める瞬間と迎撃にタイムラグが発生するのは致命的だから近距離~中距離で強いフラットラインを織り込んだ方が戦い方に幅が出て強いよ -- &new{2021-12-12 (日) 12:31:36}; ---こんな事言えるのも俺がランパート使ってるからなのかも知れんけどね。基本敵との距離を離す事を意識して、中距離の弱さは壁で誤魔化して、味方がさあ行くぞってなったらテルミ入れて一緒に突っ込む………まあフラットラインさえ使えりゃ良いんだろうけど、俺みたいなリココン苦手人間は中~遠で効果的なダメージ入れらんなくてね……あとやっぱりLMGじゃないと弾数足んなくて困る所が出てきたりもする。そういう意味じゃ別にLスターでも良いのかも知れんが。 -- [[木主]] &new{2021-12-12 (日) 13:34:49}; -先週までゴールドでもそこそこポイント盛れてたんだけど、今週から全く勝てなくなった。。。なぜだ。。。 -- &new{2021-12-12 (日) 02:37:02}; --プラチナ程度の腕があると仮定して話すがそのレベルだと仮定すると真正面から相手3人を一人で倒すことは出来ない。んで味方がとんでもなく弱いのに凸かけまくったりしてないか?できる奴の大半は既に上がってるから敵味方ともに弱い場合が多い。んで交戦に入ったら時に焦らず待てば無謀な詰めをしてくるから一方的に狩れるぞ -- &new{2021-12-12 (日) 18:30:48}; -アリーナって今でも途中抜けしたら試合無かったことになんの 勝率5割切りそうで焦ってンだワ -- &new{2021-12-12 (日) 16:16:33}; --そんなことして盛った勝率になんの意味があんだよ -- &new{2021-12-12 (日) 18:38:49}; --整形とかなんとも思ってない最近の若者を象徴するような発言すなぁ…こういう子がいるから「ダブハンバッジ垢売ります」とか言う代行が後を絶たんのだろうて。 -- &new{2021-12-13 (月) 02:08:10}; ---途中抜けと違って整形は誰にも迷惑かからないだろ!いい加減にしろ! -- &new{2021-12-17 (金) 17:18:06}; --ゲーム壊すのやめて -- &new{2021-12-15 (水) 04:38:02}; --恥ってものは無いのか? -- &new{2021-12-17 (金) 12:00:55}; -来年1月にPUBGが全プラットフォームで無料化するみたいだからもし第二次パブジーブームが来たらエペの人口3分の1くらい持ってかれそう -- &new{2021-12-12 (日) 20:41:17}; --そんな日が来るといいですね -- &new{2021-12-12 (日) 20:58:37}; --もうバトロワブームも過ぎてんのに今更………ねぇ? -- &new{2021-12-12 (日) 21:10:11}; --BF発表の時も聞いたわ -- &new{2021-12-12 (日) 22:34:44}; --PUBGって無料じゃなかったんだな -- &new{2021-12-12 (日) 23:39:04}; --PUBGやるくらいならCODWZやるし、CODWZやるくらいならBF2042の有料デバッグに協力するわ -- &new{2021-12-13 (月) 01:33:14}; --純粋なバトロワ目当てでエペやってる人ってどれくらい残ってるんですかね -- &new{2021-12-13 (月) 06:51:58}; ---ほぼほぼキャラと雰囲気による人気だからなあ、フォートナイトもカジュアルさが受けたんだろうし、PUBGはバトロワの火付け役ではあるだろうけど、今のメイン層には受けないだろうね -- &new{2021-12-13 (月) 08:33:38}; ---なんかAPEXのバトロワ部分は受けてない、ともとれる文章になってしまった、そのつもりはない。 -- &new{2021-12-13 (月) 08:38:01}; ---撃ち合いを求めてのカジュアル即降りやらいつまでも止まないチーデス実装しろのご意見やら、バトロワだからApexやってるって人はそう多くないんやろな -- &new{2021-12-13 (月) 08:54:54}; ---トータルだと即降りしないほうが撃ち合いの時間は長いような気がしてるっていう話を即降りする人にしてもわかる気がないので悲しみ -- &new{2021-12-13 (月) 09:01:32}; ---バトロワよりはスキルFPSのほうに人気の比重が置かれてる感じはしてる -- &new{2021-12-13 (月) 09:47:46}; ---武器ガチャに負けて逃げていく丸腰の奴の背中を撃つのが楽しくてやってる人が一定数いるんじゃないかと思ってる -- &new{2021-12-13 (月) 10:53:22}; ---即降りの戦闘が楽しいというより、僻地降りからのその後敵に遭遇しなかったときの虚無マラソンがダルイ -- &new{2021-12-13 (月) 12:27:32}; ---チャンピオン取るより即降り武器ガチャ勝ってキルした方が楽しいってこと? -- &new{2021-12-13 (月) 16:22:19}; ---マックス誰とも会わなくてリング死してチャンピオンとかラス一残った人チクチクしただけでチャンピオンとかなったことあるから気持ちはわかる -- &new{2021-12-13 (月) 16:28:21}; ---PUBG→フォートナイト→APEXと流れた身としては、バトロワ的な遊びしつつフォートナイトみたいな建築で頭痛くなることもないから性に合ってる -- &new{2021-12-13 (月) 21:19:38}; ---そういえばずっと違和感を持ってることがあって、他のバトロワゲーだと序盤のピストルなどの弱い武器はゲーム性の一環として割と受け入れられてる印象だけど、Apexは度々P20やモザンが弱いことにイライラしてる人を見かけるよね これも、バトロワよりスキルFPSのゲーム性が求められてることに関係があるのかしら -- &new{2021-12-13 (月) 21:41:58}; ---確かにもうカジュアルアリーナしかやってないな。バトロワはVC有りのフルパでやれるんなら楽しいだろうけど、野良にとっては苦行でしかないからな。うまくいったとしても漁夫にビクつきながら30分近く、会話もしない見ず知らずの人間に気を使い続けるなんてよくよく考えたら異常だわ。 -- &new{2021-12-14 (火) 02:23:22}; ---だから面白いって思うけどな。何人かで同じチームに入れられて何度死んでもいいとなると緊張感がなくなるし無関心になっちゃう。フレとだと余程上を目指せる人でもなきゃ緊張感皆無の惰性になる。だから知らない人と助け合って最後まで乗り切る緊張感が凄くいい。逆に身勝手な奴には腹が立つけど -- &new{2021-12-14 (火) 02:28:56}; ---野良ランクはランクのRPを見つつもそこまで執着しない精神性を保てれば楽しい -- &new{2021-12-14 (火) 10:57:45}; -インファで相手ミリで弾切れした時に咄嗟に殴れるひと尊敬する 自分はセカンダリーに変える判断してダウンしちゃう -- &new{2021-12-13 (月) 17:30:44}; --ずっとapexしてる時期は出来る。頻度落ちるとセカンダリーのことすら忘れる -- &new{2021-12-13 (月) 18:26:50}; --殴り慣れた頃に脳死でやってると敵の残り体力が殴り2発分以上あるのにセカンダリに変えずに殴って蜂の巣にされることがある -- &new{2021-12-13 (月) 20:16:19}; --銃と違ってクロスヘアも何もないし、万が一拳半分届かなかったらと思うと怖くてできない。己の得物を理解してる人ほんとにかっこいい…! -- &new{2021-12-13 (月) 20:47:39}; --分かる、殴れば倒せるってわかってるのにとっさに殴るボタンに指がいかない… -- &new{2021-12-14 (火) 14:27:45}; --相手の体力に足りてなくても殴ると画面がっつり揺れるし吹っ飛ばされるし高台だったら落ちてくれたりするから、肉を削った感じあればセカンダリーよりお願いパンチは普通におすすめ -- &new{2021-12-15 (水) 04:42:19}; -ランパのパッシブってどうせLMGにしか適用されないんだったらリロ速向上だけじゃなくてクイックドローのと同じ効果位付けてやっても良いよね -- &new{2021-12-13 (月) 21:00:54}; -自分1人になってから飛びハイドを繰り返すヴァルキリーに出会ってランクだとこういうスタイルで盛るのもあるのかとすこし感心させられたぜ -- &new{2021-12-13 (月) 23:34:02}; --「一人になってから」なら別にいいんじゃね? -- &new{2021-12-14 (火) 19:28:11}; -カジュアルってこんなに即降り即死多かったっけ?イベントのクエストが一切進まん -- &new{2021-12-14 (火) 02:19:05}; --エッジはフラグメントばっかでその辺消化はめんどいね。ストポはミルとか酷いけどまだマシな方 -- &new{2021-12-14 (火) 03:22:21}; --〇〇回プレイ以外のチャレンジはランクか仲間補充無しカジュアルでやった方が効率良いね -- &new{2021-12-14 (火) 08:57:10}; -チャレンジのアリーナとカジュアルの識別がアイコンに変更されたけど、小さい上に似た色を使ってるから凄い見辛い -- &new{2021-12-14 (火) 09:01:43}; -昨日ランクマで2キル2ダメージの珍記録を出したんだが、どの武器で削ったら99ダメージ出せる?ちなみに倒した敵の内一人はブラハかオクタン -- &new{2021-12-14 (火) 11:35:39}; --ここで一句。(R-)99を 9発当てれば 99 -- &new{2021-12-14 (火) 12:30:24}; --むしろ2キル2ダメの出し方が知りたい -- &new{2021-12-14 (火) 20:26:20}; ---HP1の敵を2回倒したらできるよ。倒したときはどのダメでもHPを超過したらそのHP分しかダメにならないから。多分 -- &new{2021-12-15 (水) 14:45:34}; ---あーなるほど。でもたまたまhp1の敵をそれも2回も倒すなんて相当な運の持ち主だな -- &new{2021-12-16 (木) 13:51:57}; -今バグでデスボ内のアイテムピンさせないけど 味方の野良アッシュがデスボ内の有用そうなアイテムわざわざ全部抜いて地面に置いてピン刺してくれたの優しくて嬉しかったなぁ -- &new{2021-12-14 (火) 22:27:35}; --その手があったか、真似するわ -- &new{2021-12-15 (水) 00:42:36}; --おなじことやってるわ。喜んでいる人がいるようで嬉しい。弾薬回復関係はお手軽にそれできるんだけどアーマーと武器という重要度の高いものは漁ってる時に漁夫られるたときのリスク高くてそれできない、 -- &new{2021-12-15 (水) 04:47:25}; -岩陰に先んじて置いておいたガス缶でラストキル取ったので生を実感している。まさか回復の為に一時退避したそこに設置していたとは夢にも思うまい -- &new{2021-12-15 (水) 01:00:48}; -シーズン初期よりみんな強くない?それまでは順調だったのにここ1週間はRP9500付近を右往左往してるんだけど。 -- &new{2021-12-15 (水) 05:20:10}; -ゴールド床ペロ脱出の極意を教えてくれ!! -- &new{2021-12-15 (水) 14:48:38}; --落ち着いて(周りをよく見る、無闇に突っ込まない)、仲間と協力し(1人で動かない、複数人で同じ敵を攻撃する)、諦めないこと(プレイし続ければそのうち上手くなる) -- &new{2021-12-15 (水) 18:02:07}; --基本的にシールド割れたら下がって回復する。射線管理を意識する。遮蔽近くで戦う。腰撃ちとADSを使い分ける。フルオート武器をひとつ選んでリコイル制御の練習をする -- &new{2021-12-15 (水) 18:38:49}; ---戦うべきときに回復優先で独り生き残りは負けフラグだから難しいよね -- &new{2021-12-16 (木) 02:23:28}; --かくれんぼ出来る場所をカジュアルマッチで予め頭に叩き込んでおく。初動は誰も居ない場所を選んで青以上の装備を可能な限り揃える。ピンは移動から収集、防衛指示に至るまでうるさい位に刺す癖をつけておく。残り部隊が10を切ったらポイント稼ぎに移る。 -- &new{2021-12-15 (水) 19:04:52}; --安置先入りして順位上げを優先すればあとは回数でプラチナまでならいける -- &new{2021-12-15 (水) 21:19:09}; --戦闘が苦手ならかくれんぼするか戦闘をとにかく逃げて上位目指せ。だいぶポイント盛りやすくなってるから回数重ねれば大体行ける -- &new{2021-12-15 (水) 21:46:21}; --根本的な解決はエイムの改善、カジュアルで戦闘しまくるなんだけどあと数日でどうにかしたいならヴァルキリーをピックして安置読んでレプリケーターで回復作りまくって耐久してウルトで移動してればプラチナいけるよ。 -- &new{2021-12-16 (木) 04:49:39}; --皆アドバイスありがとう!めっちゃ勉強になった。今RP30000いったからこの調子で頑張ってくで! -- &new{2021-12-17 (金) 11:40:16}; ---一気にプレデター帯まで行っちまったか…すげえな -- &new{2021-12-17 (金) 16:05:44}; -ヴァルのウルトの上昇中にポータルがあったらどうなるんすかね?自分フレいないんで確かめられない... -- &new{2021-12-15 (水) 20:22:39}; -仲間全員始末された···プラウラー怖ー -- &new{2021-12-15 (水) 21:48:44}; --一度はケアパケに行っただけある(違) -- &new{2021-12-15 (水) 23:26:08}; -ま~た「EAサーバーに接続できません」だよ…これ前回いちいちメールしないと治らなかったんだけど、今回は大勢なってるみたいだから放っておいても治るのかな? -- &new{2021-12-16 (木) 01:10:39}; -マスター以上っぽいのって動画やサイトのコメント欄によく湧くけど実際そのランク帯の奴ってどれくらいなんだろうか気になってる。例えばここの雑談とか覗いてるマスター以上って何人くらいいるんだ? -- &new{2021-12-16 (木) 02:50:22}; --野良ダイヤなんて余裕で野良マスターも行ったみたいなのも居たりするがホントだとしたら糞強いんじゃないか -- &new{2021-12-16 (木) 02:52:35}; ---マスターの強さなんてピンキリよ。野良マスターいけたけど超キツかったし、4000ハンマーや爪痕も持って無いレベルだから撃ち合いの自信も大して無い -- &new{2021-12-16 (木) 09:56:21}; --プレイヤーの1%位がマスター以上らしいし居なくはないと思うが。ただまぁマスターともなると賞金出る大会の参加要件満たす位だし、わざわざ匿名でコメントするくらいなら配信でもして発言すると思う -- &new{2021-12-16 (木) 03:30:12}; --本物のプレマスならtwitterとかで自分のプレイ動画をアップした方が自己顕示欲を満たせるしコーチングや大会での収益も見込める。匿名サイトにいるのはそれができない人達なんやで(ブーメラン) -- &new{2021-12-16 (木) 07:17:56}; ---少数派かもだけどあまり目立ちたくないタイプの人も居るんじゃ無いかな -- &new{2021-12-16 (木) 09:47:25}; ---前半の顕示欲はともかく、後半のコーチで収益云々は流石に無理すぎだろ -- &new{2021-12-16 (木) 10:00:56}; ---やっぱ暴言吐いたり偉そうに講釈垂れてんのは偽物マスターの可能性高いのか -- &new{2021-12-16 (木) 13:48:01}; ---多分その偽物マスター認定受けてる人間の一人なので長文で語らせてもらうけど マスターになる事自体は・ある程度FPS歴があって・144張り付きPCスペックがあって・ある程度自由に遊べて自由に金使える仕事についてて(結婚してる場合は自由を許す嫁で子供がいなくて)・なおかつグループを維持できる人間性(疑問形をあまり使わない)があって・シーズン初めから予定立ててシーズン走り切る計画性・願望を排除した客観性 こんだけ揃えば、「APEXでのマスター」ってのは「他のゲームの1%」よりは比較的楽だと思う。R6シージの1%や発売初期のOW1%とかまず無理だと思った人間だけどAPEXでは割とコンスタントに到達出来てる。ちなみにマスターで4000ハンマー無しなんてザラにいるよ。「カジュアルに無理矢理放り込まれるレベル越えた後一度もカジュアル行ってない」奴って相当沢山居て、そういう連中は下手すると全キャラ通しても2500持ってない奴とか実際に居る あとTwitterとかインスタでやらないのは単純に年齢層が違うってだけだと思う。おっさんは2ch(5ch)とかWikiなのよ -- &new{2021-12-16 (木) 18:41:17}; ---偽物マスターってのはネット上で自分がいかに強いかを力説して他人を罵倒したり侮辱する連中の事で別に爪痕や4000ハンマーが無いとか強めのダイヤと実力にそう差が無い奴の事言ってるんじゃないでえ -- &new{2021-12-16 (木) 20:35:38}; ---Twitterとかやらないは分かる。多少見はするけど、ネット上の自分の分身!みたいなレベルで居場所にはしてないのよね。 -- &new{2021-12-17 (金) 12:22:27}; --200~300人くらいプレイヤー集めれば一人はいるだろうし数人はいるんじゃない? -- &new{2021-12-16 (木) 13:19:25}; --現マスターでなくても過去のシーズンとかも含めるなら5%くらいおるんちゃうか? -- &new{2021-12-21 (火) 05:24:52}; -ソロハイドで残り2チームになって勿論負けて、うっかり金ノック持ってたばっかりに相手チーム全員で僕を囲んでひとしきりマイムマイムした後で弾をゆっくり一発一発撃ち込まれてなぶり殺しにされました。人ってあんなにも残酷になれるものなのね・・ -- &new{2021-12-16 (木) 18:52:52}; --まあFPSの民度(正確には対人ゲーム)なんてそんなもんさ -- &new{2021-12-16 (木) 20:29:59}; --FPSを長く続けるコツはね、自分とフレンド以外のプレイヤーのことを猿だと思うことだよ -- &new{2021-12-16 (木) 22:07:47}; --まぁハイドは何故か煽られるよね。陰キャ見つけたヤンキー的な感じなのか。そういう時の為にエモートホイールにセリフ仕込んでノックダウンシールド点滅させて会話を試みると良いよ。「終わったらマシュマロでも焼くかぁ?」とか言って、じゃれてる風にすると煽り甲斐が無いからね -- &new{2021-12-16 (木) 22:58:18}; --FPSを喜び勇んでやってる奴なんか人格破綻者しかいないんだからそりゃそうでしょ -- &new{2021-12-19 (日) 20:39:35}; -イベントのミッションもあってアリーナやってるんだけど、1R目に使う武器を毎回何にするか悩む……。R99とP2020でばら蒔く事が多いんだけど、みんななに使ってる? -- &new{2021-12-16 (木) 20:29:10}; --フラトラ+モザビが安定してて気に入ってる。バトロワの方で使ってて慣れてるし -- &new{2021-12-16 (木) 20:42:32}; --RE45とモザンビーク。バッテリーも買えるからね、いくら武器強くてもアーマー削れてたら持ち腐れやし -- &new{2021-12-16 (木) 22:52:48}; --RE45にP20とバッテリーorシアやレブならアビリティ全振りかな。ミサイルとかはコスパ悪いし。 -- &new{2021-12-16 (木) 23:18:18}; --モザンビーク最大強化使ってる。ゼロ距離の撃ち合いだと弾切れて負けちゃうけど、遮蔽使っての近〜中距離戦だと意外とダメージ入って面白いよ。 -- &new{2021-12-16 (木) 23:23:35}; --マップにもよるけど自分はボルトorウィングマン+モザンビーク使ってます。 -- &new{2021-12-17 (金) 10:23:57}; --俺はハボック。味方二人に対面任せてぐるっと回り込み,後ろから奇襲するかな。攻撃開始とともに味方が詰めて挟み撃ち。こっちがダウンしても2枚やれるか全員ローかって感じになる。まだ1~2回しか負けたことはない -- &new{2021-12-17 (金) 12:11:38}; --1R目ならメインは99より、ワンマガキルの可能性の高くてリロード速いCARの方が良いような気がするが。あと確実に2020よりはモザビの方が良い。1R目ならモザビで中距離削って詰めてハイレートで仕留めるのが一番よくあるパターン。モザビをバシバシ当てられるならメインをマスティフ+スキルとかでもいいかも。 -- &new{2021-12-17 (金) 16:34:33}; -この世界線に私の痕跡を残すってなんかちょっとえっち -- &new{2021-12-16 (木) 20:46:38}; -ヴァルキリーのULT中とかリスポーン中の制限ゾーンやめちくり~ -- &new{2021-12-17 (金) 01:25:19}; -初動でフラグメントに降りる人の精神がわからぬ……武器ない弾ない回復ないの3ないになるのがわかってるだろうになんで舞台の半分が消えるような場所にわざわざ降りるのか…ろくに戦えるはずがなかろうて -- &new{2021-12-17 (金) 02:21:34}; --即降りするプレイヤーは5分に一回マッチングしてて、しないプレイヤーは20分に一回マッチングしてるから、仮に即降りプレイヤーが全体の20%しかいなくても実質的なプレイヤー数は50%になるのよね。仮に6:4の割合なら80%が即降りプレイヤーになる。悪循環やな -- &new{2021-12-17 (金) 03:03:11}; ---今でこそ降りるところ増えたのでマシですけど自分Switchで始めたのでシーズン9で初めてワールズエッジ行った時は今よりもフラグメント即降りだらけで、それを嫌ってジャンマス奪って違うところに飛んでも同じこと考えた他部隊と当たってばっかりでゲームすぐ終わるので本気でワールズエッジ嫌いでした… -- &new{2021-12-17 (金) 03:20:13}; --フラグメントのイーストどウェストの間の橋のウェスト側に小さい2階建ての建物あるよ。仲間が違うとこ降りてもそこ行けば一人でも十分戦える装備手に入るよ。僕のおすすめはそこで漁ってからイースト側攻めにいくこと。なんかイースト側の奴らのほうが装備ザコいこと多いから。というかフラグメントと行こうとしてたらそこにピン刺せば行ってくれること多いよ -- &new{2021-12-17 (金) 07:34:44}; --ファイトを鍛える手段としてカジュアル激戦区降りを推奨してる元プロいるから、トレーニングとして頑張ってる層はいそう。あとランク行く前にエイムとキャラコン温めるための層もいそう。 -- &new{2021-12-17 (金) 12:03:56}; --特定レジェンド2回使うデイリーミッションをすぐに終わらせたいからとか -- &new{2021-12-17 (金) 12:36:57}; ---これはあるかもね、使用回数やダメージなら即降りファイトのが効率的な場合あるし -- &new{2021-12-17 (金) 12:43:02}; ---それはちょっとわかる…苦手なキャラがミッションだったら早よ終わらせたくなる -- &new{2021-12-18 (土) 05:04:12}; --自分からジャンマスになる人がいなかったり譲渡されたりでジャンマスになった時はどこでも良いのかなと思ってフラグメント(激戦区)に降りてる。周囲の敵部隊を見て降り場所を考えれば何も拾えないことは滅多にないし、大量の敵が入り乱れてる中で戦うのが楽しい -- &new{2021-12-17 (金) 17:05:16}; --激戦区直降りマンの中には爪痕が欲しい奴もいるかもね。ハンマーは別に激戦区降りしなくても取れるけど、爪痕は結局激戦区の運ゲに賭けるしかないから…… -- &new{2021-12-17 (金) 19:56:30}; --フラグメント近くから降下だと他に降りたら1、2回しか戦えないなんてザラだしね。特に今はイベントでキルノルマがあるからカジュアルで激戦区降りしたい気持ちもわかる。でも意外とランクの方が時間効率いいような… -- &new{2021-12-18 (土) 09:10:22}; -結局15日過ぎてもデスボ内にピン差せない不具合直ってないんだけど…パッチ当てたら鯖落ちしたから見送ったのかもだけど告知くらいしてほしいわ -- &new{2021-12-17 (金) 03:11:49}; --PS4ならゲーム内で△←→R1にして、PS4の設定でR1←→△にすれば操作変えずにピンさせますよ(逆にマップ開いた時にピン刺せなくなる) ただマッチ開始する時とリザルト画面で右に移動する時はR1になるから注意 -- &new{2021-12-17 (金) 13:36:32}; ---ミスった リザルトは△ -- &new{2021-12-17 (金) 13:41:46}; -敵にダイヤがいるのに味方はレベル20とか意味わからん(アリーナ) -- &new{2021-12-17 (金) 15:17:38}; -レティクルって黒くできる? -- &new{2021-12-17 (金) 17:20:55}; --どんなに色落としても黒にはできなかったはず。起動オプションでなら出来るかも -- &new{2021-12-17 (金) 17:43:16}; -訓練場だけか知らんけど金マガのオートリロード機能してなくない? -- &new{2021-12-17 (金) 17:44:02}; --こっちは普通に機能してる。武器取りだしたままにしてるとかじゃないよね? -- &new{2021-12-17 (金) 18:33:44}; ---試したら片方の武器がセンチorランぺの時だけ武器しまってても機能せんかったわ。チャージバグの弊害かもしれん -- [[木主]] &new{2021-12-17 (金) 19:29:28}; --キャラチェンしたら金マガ機能しなくなることがあるって挙動は知ってる。これは一度金マガを付け直したら直るけど -- &new{2021-12-17 (金) 22:15:47}; ---確かにセンチとランぺの練習する時チャージ面倒だから無限チャージバグでキャラチェンしてやってたから多分それが原因やわ、サンクス -- [[木主]] &new{2021-12-18 (土) 15:10:46}; -今更だけど格闘のアシスト弱まったの結構きついな、あとちょっとを格闘でやろうとしても全然当たらん -- &new{2021-12-17 (金) 21:26:26}; --当時素手でタイマンしてるときヴァルで相手の頭上まで上昇して真下向いて格闘出すと天魔空刃脚みたいな挙動で一方的にボコボコに出来てたの面白かったな -- &new{2021-12-18 (土) 15:23:09}; -apex始めて3ヶ月だけど初のチャンピオンになれて体の震えが止まらない。マッチングした野良の味方、ありがとう。 -- &new{2021-12-17 (金) 23:42:04}; --初めてのチャンピオンが一番生を実感するゥ!!! -- &new{2021-12-19 (日) 00:38:28}; -急にAPEX落ちるようになったんだけどなんだこれ... -- &new{2021-12-18 (土) 01:54:26}; --名前に絵文字入れて他人を通信不安定にさせたり視界ジャックするのが流行ってるって有名配信者が注意喚起してたからそれでは。これで大きく広まってしまったからアプデされるまでしばらく増えそう -- &new{2021-12-19 (日) 07:35:41}; -SGとの差別化で仕方ないことなのかもしれんが、SMGの腰撃ちで使い物になるのがオルタ除けばプラウラーくらいしかないのが気になるな。パンチ当たるくらいの距離なら初弾引っ掛ければ瞬殺できるけど、ほんの少しでも離れたらもうADSした方が全然当たるってのがどうもなぁ。レレレが速いこのゲームの仕様上、あんまSMGのメリットが感じられなくなってきたわ。やっぱSGとARの方が安定なのだろうか? -- &new{2021-12-18 (土) 03:55:51}; --AR腰撃ちが強すぎるんよね…カービンはともかくフラトラはそろそろ下方くらいそうだが果たして -- &new{2021-12-18 (土) 05:03:52}; ---AR腰撃ちそのものはかなり悪い部類なんだけどADS解除・しゃがみ解除直後の精度がズルすぎる -- &new{2021-12-18 (土) 10:22:04}; --SMGの強みって腰撃ちよりADS時の移動速度なんじゃない?上の人も言ってるけど腰撃ちの差はARとそこまで大きく分かれてないけどADS時の移動速度はかなり違うし -- &new{2021-12-18 (土) 09:07:13}; ---いや、もちろんその話してて、ADS移動の速さが役に立つのってお互い体隠せない地形で屈伸レレレしながらADS撃ちするくらいで、そもそもそんな状況に上手い人はしてくれないし、自分からもするべきでないかなって話。頭出しは当然として、それだと壁から出入りしながら撃つ方が全然強いし、遠めならAR、近めならSGの方がやりやすいからなぁ。フラトラに至っては腰撃ちで十分だからADSの速さにあんまメリットないし。このゲームSMGにしては遠くまで狙えるって強みもあるけど、なんと言うか器用貧乏感がすごい。SMGの腰撃ち精度がもうちょいよければ角待ちSGにも勝負する気にもなるのだが。 -- &new{2021-12-18 (土) 14:40:24}; ---まあでもそこは潰しが利くか一点特化かの違いも多少あるし・・・。弾切れとかも起こり得るゲームだから適切ではない武器で対応しなくてはならない時もあるし -- &new{2021-12-18 (土) 14:44:27}; ---いくつか上手い人の動画見てきたけど、やっぱ接近戦で腰撃ちでSMG使ってる人誰もいなかったな。そもそも「SMGだから腰撃ちもいけるのでは?」って考えが間違ってたのかもしれん。もっと立ち回り練るか… -- &new{2021-12-18 (土) 19:18:06}; ---根本の所で誤解ありそうだけど腰だめで戦うかADSで戦うかは火力と機動力の要求の割合によるもので、「接近戦なら腰だめ」とか「遠距離戦ならADS」とかそういうガバい切り方じゃないと思うよ。火力が要求されるならHSやら命中精度重視で接近戦でもADSするし、というか「火力が要求されないシーン」というよりも「移動速度が要求されるシーン」で腰だめを使うの チェイスとか「室内の遮蔽から遮蔽の移動」だとか。腰だめ・ADSの火力差で言えば「ゼロ」なのがこのゲームには存在してて、それがSG。マスティフみたいに極端なのは除くけども。なので「SMGだから腰だめ」とかじゃなくて元々中間性能を持ってる代物なので「接近戦で腰撃ち」っていう白人・黒人レベルのざっくりした考えだと「上手い人はSMGで腰だめ使わない」とかそういう感じの結論になると思う -- &new{2021-12-18 (土) 19:38:34}; ---ん~誤解もくそも全然そんな話してないんだよなぁ。「SMGなら腰撃ちいけるやろ」ってのは現実の運用からくる単なる一般的な概念で、「SMGのADS速度の速さのメリットが、腰撃ちの使い物のならなさとかその他デメリットを考慮して全体的にバランスとれてるか、別に腰撃ち精度もうちょい良くても壊れんやろ」って話をしてるんだけどね。どのシーンもなにも、すでに言ったように、プラウラー以外SMG腰撃ちで使える距離なんて現状パンチ当たる距離くらいしかないわけで、そんなもんをシーンごとに使い分けろとか言われてもなぁ。 -- &new{2021-12-19 (日) 01:57:37}; --->>プラウラー以外SMG腰撃ちで使える距離なんて現状パンチ当たる距離 さすがに草生える こういう激盛り君は質問板でやったほうがエエヨ -- &new{2021-12-19 (日) 02:17:48}; --ってかそもそもsmg自体マガジン火力が少ねぇから腰だめでパナすと落とし切れない事が多いんよね -- &new{2021-12-18 (土) 19:25:34}; --smgで接近戦腰撃ちって普通にプロでもやってそうなもんだが -- &new{2021-12-19 (日) 13:57:01}; -BASEってサイトで、真ん中にクロスヘア描いたオーバーレイが販売されてるみたい。使ってる配信者は自分からは見えないようにしてたけど、指摘が多いんで途中から消してた。ってか描いた側は想像力やFPS知識が欠如してんのか、当たりやすくなるっていう口コミでの売上アップ狙いでわざと描いたのか、どっちだこれ。 -- &new{2021-12-18 (土) 17:19:22}; --モニタに鼻くそとかモニタにレティクルフィルムとかそういうノリで、ウン十年FPSやってるとクッソ昔から議論されてる部分でその辺はかなり人によりけりの感覚の違いあるもんなんだよ -- &new{2021-12-18 (土) 19:40:57}; --パス専には関係ない話だな -- &new{2021-12-18 (土) 20:16:42}; -東京鯖で暴言外人とたまに遭遇するけどオレゴン鯖とか過疎なんか? -- &new{2021-12-18 (土) 18:00:33}; -タボチャ見つけたらハボックとディヴォーションどちらを優先的に拾った方がいいのかな? -- &new{2021-12-18 (土) 20:39:08}; --ディヴォ優先かな。ディヴォ見つかるまでのタボチャホルダーとしてハボックを持つ感じになりがち -- &new{2021-12-19 (日) 01:10:36}; --サイドに何持つかにもよるかな。俺の場合はSG持つならハボック、SRやDMR持つならディボーションかな -- &new{2021-12-20 (月) 10:43:20}; -やっぱ毎試合ダメージが一桁ないし二桁でよくて三桁ってのは、自分はエペ向いてないのかもしれない。 -- &new{2021-12-18 (土) 21:16:41}; --あきらめない奴だけが強くなれるんやで -- &new{2021-12-18 (土) 23:18:10}; --立ち回りを見直してみな。自分が弱いと自覚してるなら他の味方の邪魔にならないよう下手に身を晒して当たらん弾打つよりカバーできる位置に待機して味方が回復の為に下がって敵が詰めてきたときに妨害するとかやれば少なくとも完全な足手まといにはならない -- &new{2021-12-19 (日) 00:00:27}; ---あと武器。相手がスナイパーライフルやマークスマンで遠距離から攻撃してきてるのをショットガンやSMGで迎撃しても良い的になるだけ、その逆もしかり。自分のよく使う武器の特性を理解して得意な距離で戦闘だ -- &new{2021-12-19 (日) 00:02:11}; --最初はそんなもんだしダメージ以外の貢献方法も沢山あるからいろいろ試してみたら?ピン差しや当たらなくてもカバーで制圧射撃とかスキルでの支援とかすればダメージやキルなくても仲間はまあまあ助かるぜ -- &new{2021-12-19 (日) 00:03:41}; --ダメージ一桁って逆にすごいな -- &new{2021-12-19 (日) 02:01:18}; ---プラチナⅣ辺りだともはや芸術的な弱さの奴たまに見るからそういうタイプだと思われ -- &new{2021-12-19 (日) 02:22:15}; --みなさんありがとうございます。一応補足しとくと、シーズン7からやってる万年金です(白金いけたことない)。500レベなんすけど、500ダメ以上出たのってガチで20マッチ以下です。1000は今までで5回。立ち回りが悪いのはわかってるんすけど、どこがどう悪いのかがわからないです。何かが問題なんだろうけど、その問題がわからない状態です。デバイス揃えたり、感度調整・エイム練習、遮蔽を意識するのはやりました。(144hz出すのだけはグラボが保たなかったので勘弁してください) -- &new{2021-12-19 (日) 07:33:44}; ---リコイル制御できないとか位置バレとかネガな理由で遠目の敵に向けてちょっとしか弾を撃ってないのでは?味方が先に射撃し出したなら30発中1発でも当たればみたいな感じでバリバリ撃つようにしたら自分は結構伸びた。アイアンで点みたいな距離だろうと味方が撃ってたらとりあえず撃つ。弾は多めにいるけれど -- &new{2021-12-19 (日) 08:01:56}; ---こういう人こそカジュアル激戦区降りしまくるべきなんじゃないかなー。流石にその数字って部隊順位意識しちゃうランクオンリーの話だろうし、例え仮初めの数字と言われようがダメージを出したキルを稼いだって結果は自信に繋がると自分は思うよ。それで得たファイト力が~なんてのは考える必要ないとも思うしね -- &new{2021-12-19 (日) 08:51:14}; ---ダメージだけを考えるならチャーライもってチクチクとかしたら数回やれば500はいけるだろう多分 -- &new{2021-12-19 (日) 09:37:42}; ---ダメージだけを考えるならチャーライもってチクチクとかしたら数回やれば500はいけるだろう多分 -- &new{2021-12-19 (日) 09:37:46}; ---ありがとうございます。「リコイル制御できないとか位置バレとかネガな理由で遠目の敵に向けてちょっとしか弾を撃ってないのでは?」まさしくこれですね。ってか、どうせ当たらんだろって感じで全く撃ってませんでした。遠くの敵に当たらない→ミラージュ使ってデコイ出す→味方が交戦中に横展開で近づく→ウルト炊いてほぼゼロ距離sgお祈り。このパターンがほとんどですね。理由、わかってましたね。すみません。あと激戦区降りは、味方に遠慮しちゃって気づいたら漁れないこと多いです。味方が凸っちゃうんで、もう仕方なしに素手で凸ることが(自分にとっての)激戦区降りですね。噛み付くようで申し訳ないのですが、ランクオンリーの数字ではないです。すみません。まとめると、「当たらないから裏とって何とかしよう」っていう、この思考の問題なのかな。 -- &new{2021-12-19 (日) 13:16:30}; --真面目に上手くなりたいなら動画とるとええよ。AIMとリコイルは筋トレだから練習時間が全てだけど、動画ならそれ以外の全てが学べる。youtubeで限定公開にしてここの質問版に貼れば口は悪いけどアドバイスはくれるし。正直文章ベースだけだとアドバイスする側も限界があるから一般論しか言えないのだ。 -- &new{2021-12-19 (日) 11:56:27}; ---ありがとうございます。検討してみます。 -- &new{2021-12-19 (日) 13:18:09}; --30FPSしか出てないとかパケロス常に10%とかだとどんだけ上手くてもむつかしい -- &new{2021-12-19 (日) 14:18:34}; --いっそのこと別のシングルFPS遊んでみるのもありじゃね -- &new{2021-12-19 (日) 17:17:48}; --自信なさ過ぎる事が原因に思える -- &new{2021-12-20 (月) 09:22:13}; --ミラージュはアビリティガチで難しいキャラだからとりあえず撃ち合いに集中できるオクタンとかレイスとかブラハにしなさいな -- &new{2021-12-21 (火) 06:26:39}; --立ち回りの前にエイムでしょ。500レベルまでやってそれって事は感度とかマウスとかモニターとか、そこらへんが悪いんじゃないかと思うんだけど。その手の情報はネットに転がってるから調べてみると良いよ -- &new{2021-12-23 (木) 16:06:57}; -5か月ぶりに復帰したら前の自分からは信じられないくらい強くなっててビビってる kd0.8くらいだったのに2とか行ってる 休んでる間に色んな成長があったんかな -- &new{2021-12-19 (日) 10:49:43}; -リロ速のアップグレードの仕様変更で一番割食ったのってピストル類よね。ウイングマンはローダーがあるからまだ良いとして、他2つはもう唯一の存在意義だった取り回し易さですら他に劣り出してるし……… -- &new{2021-12-19 (日) 17:55:59}; --RE45はまだサブで使えるけどp2020…君の存在意義って何なんだろうか -- &new{2021-12-19 (日) 23:37:55}; ---一応、P2020は初動ファイト限定で敵味方全員が装備ガチャでハズレ掴まされた時は無駄に高い弾薬効率で活躍することはある。そこ以外では一応繋ぎとしての役目があるRE45とは違って・・・お察しください -- &new{2021-12-20 (月) 00:28:17}; -自分CSでPCの友達とパーティー組んでやってるけどPC鯖って部隊減るのめっちゃ早いんだな。ラウンド2で残り半分しか残ってなかったりする -- &new{2021-12-19 (日) 23:40:53}; -プラチナランク。そこにはプレデター軌道が徘徊していたりする魔境が広がっていた…現状ダイヤⅣ入った後のが楽な気がするんだけど慌ててランクダイヤ~マスターに駆け込んだりするプレマス経験者って結構いるんか?確かにフルキルポ5位以内ならすげー早く上がると思うけど -- &new{2021-12-20 (月) 02:17:37}; --ぶっちゃけ軌道は色んな意味であてになんねぇからなぁ…まぁ終盤に慌てて上げるガチ勢がいるのも事実だけど -- &new{2021-12-20 (月) 09:23:56}; -先月初めて今ランク100のワイ、怖くてランクマに行けない。みんなはランクマってどのくらいからやり始めた?ソロでも大丈夫? -- &new{2021-12-20 (月) 10:08:25}; --10レベ?で潜れるようになった時点でもう潜ってたな。正直その頃はランクの定石も理解してないくらいだったけど、ブロンズ帯にいる人に文句言われる筋合いはないやろってくらいのスタンスで気軽に潜ってたな。怖いって感情はわかるけど、まぁ最初は特に気にせんこった -- &new{2021-12-20 (月) 11:25:11}; --似たような感じだったから気持ちはわかる。自分の場合は始めはカジュアルで満足できてたんだけど、ちょうどチーターが爆増したり変な動きする味方に連続で当たったりが重なって、ランク行ってみようかなってなった。とりま最初はみんなブロンズで周りも初心者ばっかだから、変に気負わず行ってみるといいよ。 -- &new{2021-12-20 (月) 13:29:15}; --最上位クラスならともかくそれ以外は弱い人普通に沢山いるから全然気にしなくてもいいよ -- &new{2021-12-20 (月) 14:04:52}; --低ランク帯でも変な事言ってくる人は居るけれど、カジュアルだって降下中山肌に擦り付けて殺そうとしてくる人も居るし、民度はそんな変わらんよ。ランクの方が実力が近い人と遊べるし、カジュアルみたいにラウンド1終了時残り部隊数4とかも無いからバトロワゲーとしての面白さを楽しめるよ -- &new{2021-12-23 (木) 15:46:53}; -ワイまだHUMMERすら持ってないんやが,アリーナの敵さん爪痕,縦・ダブハン,100連勝,プレ・マス・炭素,チム10とか持ってるやつばっか。当然そんな奴らに勝てるはずもなく,カジュアルBRも同じ。そのせいでここんところ1ヶ月はずっと訓練場いるわ。Apexてこんな初心者に厳しいゲームなの? -- &new{2021-12-20 (月) 10:17:22}; --ぶっちゃけると時期が悪い。今はランクマッチ締め切り前で猛者が最後の追い込みに集まってるから上級者とマッチしやすいのよ。ランクリセットしてから一週間ぐらい過ぎれば落ち着くから少し待った方が良いぞ。 -- &new{2021-12-20 (月) 10:48:33}; ---なるほど。解説ありがたい。それじゃ,スプリット終わるまで訓練場に籠もっとくわ。 -- &new{2021-12-20 (月) 11:07:07}; --一緒にプレイする仲間を作ろう それだけで実力をカバーできるだけでなくとんでもなく戦えるようになる -- &new{2021-12-20 (月) 13:08:36}; ---友達はいません!!!堂々のフレンド0です。 -- &new{2021-12-20 (月) 15:08:21}; ---こういうとき私がフレンドになれれば良いんだけど、掲示板の関係上個人の連絡とか取り合えないからなぁ……悲しい -- &new{2021-12-20 (月) 18:17:21}; --まずアリーナは基本的に上級者しかやってない。そしてアリーナをやるとカジュアルBRの相手がクソ強くなるという謎仕様がある。自分は普段カジュアルBRではプラチナ~ダイヤのマッチに入れられてるけど、イベ消化のためにアリーナをやった後は、マスター軌道だらけでプレデター入りのマッチに放り込まれた。とりあえずカジュアルBRで10試合ほど雑魚死すれば初心者用低レートマッチに入れられるはず -- &new{2021-12-20 (月) 15:48:28}; ---普通に12連死しましたね。初鯖が自分に丁度良かった。だけど荒らしいます。タスケテー -- &new{2021-12-21 (火) 08:52:46}; -最近CARSMGに命を救われることが多いんだがインファイトに誘い込む自分のファイトスタイル上一番向いてるんじゃね?と思うようになった -- &new{2021-12-20 (月) 17:05:29}; --CARはそもそも強い。強いがインファイト専門ともいえる反動があるから扱いにくいと言われてるだけなんだと思う -- &new{2021-12-20 (月) 18:12:35}; ---フラトラ以上に中距離当てれるんや… -- &new{2021-12-20 (月) 18:53:05}; //---ランクは時間が大事 // // (^Q^ -- [[っっp]] &new{2021-12-20 (月) 19:24:42}; //改行CO ---それは才能 -- &new{2021-12-20 (月) 23:22:45}; ---一スコ付けて6~80m先にタップ撃ちしてみ。クネクネ回避しながら撃てるしこっちを窺う敵に無視できないレベルでパスパス当たってええで -- [[木主]] &new{2021-12-20 (月) 23:26:45}; -邪推の極みだとは思うけど、このゲームって結局自分の強さを信じられるかどうかが文字通り強さに直結するから、「負けたのは俺が悪かったな、俺がもっと倒さなきゃ」より「俺は悪くない、味方が悪かった」と思える人の方が強かったりする? -- &new{2021-12-20 (月) 18:15:32}; --逆。味方が悪かったって思える人に関しては愚痴板とか[[愚痴板に書き込もうとする前に]]とかを見ればどういう末路かはっきり分かると思う 「強さを信じられる」のは【ゲーム中】の話で「負けたのが俺が悪かった」はゲーム後の話であって 弱い人はそこが混ざってる人 ゲーム中に勝つための思考以外が混じってるから弱いというか無駄思考でリソース食ってる -- &new{2021-12-20 (月) 18:40:19}; --ランクマに関して言うと味方が悪いのは事実な事もある(例えばオクタン一人で後の二人がカバー不能なほど離れ即死するとか、故意に転落してバナー拾うと同時に抜けるとか)がその場合どうやって損失を抑えるか、後半孤立した敵を倒したり漁夫でキルポ盛る為に単騎での生存・戦闘能力を鍛えるとかに繋げればよろし -- &new{2021-12-20 (月) 18:58:07}; ---あと敵が異常に強いパターンもあるから全滅後『全然ダメージ出てないじゃん味方ゴミ!』とすぐ考えない方が良い。自分を倒した相手がそうじゃなくてもそいつの部隊員に両面マスターダブハン爪痕(例)が居るかもしれない -- &new{2021-12-20 (月) 19:01:20}; --ソロでマスター行く配信を見ていたら、味方が役に立たないと判断したら早々にレプリケーターまで使って医療キット集めてリング外耐久の準備してたな。「この味方ゴミ!」とマッチョイズムの両立 -- &new{2021-12-20 (月) 19:22:37}; ---その手があったか、そうなったときどう指示すれば生き残れるかばかり考えていたが、個人でも生き残れる備えはいるもんな -- &new{2021-12-21 (火) 00:19:05}; --ゲームだけじゃなくて実社会でも言えることだけど「自分の実力を正確に把握した上で」っていう前提が必要になる。これが欠けてると、無駄に行動力のある無能になったり、「俺は悪くない!周りの人間がクソなせいだ!」な思考の人になったりする -- &new{2021-12-20 (月) 20:43:18}; ---たぶんこれが真理 -- &new{2021-12-20 (月) 22:26:48}; --意見ありがとう ランクマで味方が突っ込んでいくのが多くて、精神的ダメージから「もっと仲間を恨んだ方がよかったのかな」とか思うようになってたんや -- [[木主]] &new{2021-12-20 (月) 23:22:13}; ---海外鯖で遊んだりすると良く分かるんだけど、ランクでも目の前に敵がいたら絶対に戦闘する考えの人って沢山いる訳で、仮に自分がRPを盛る為にこの部隊を回避しようって考えていても相反する訳で。それに合わせて動くか、見限って個人行動するかは別として、恨む云々と言うよりは「考え方が合わなかったんだな」くらいで済ませた方が気が楽だよ。そこを統一したいならフルパ組めって話になるしね -- &new{2021-12-23 (木) 15:58:28}; -もうすぐスプリット変わってマップも変わるけど、改めて新マップどうだった? 自分としては漁夫が多いのと降りるポイントに悩む結構難しいマップだった。 -- &new{2021-12-21 (火) 15:47:01}; --言いたいことは色々あるけど、とりあえずプラウラー絶滅しろ -- &new{2021-12-21 (火) 16:11:06}; ---ついさっき1on1で負けかけた所をプラウラーに救われたのでそれはナシだ。でもせっかく籠ってる時に設置物ごとぶっ壊して襲って来やがるクソ犬は死ね。 -- &new{2021-12-22 (水) 01:39:12}; --個人的には酷評する程悪くは無かったと思ってる。平らで遮蔽が少ない場所とかプラウラーは嫌だった。でも、アンチ先取りやNPCでのアーマー・装備補完で、逆境でも立ち回り次第でかなり有利とれるのは弱い人からしたら良かった。 -- &new{2021-12-21 (火) 17:01:17}; //-味方の置くガス全部底撃って消したりエイム中に殴って遮蔽物から飛び出させるとか新手のトロールに遭遇したんだがCS版じゃ通報できねえのか? -- &new{2021-12-21 (火) 17:15:56}; //愚痴CO --プラウラーの仕様が位置バレ、扉破壊、フェンス破壊、アンチ外でもピンピンしてるなどでかなりダメ。ラウンド5以降のグラビティキャノンが遮蔽として使ってるのにたまにアンチ外に打ち出されて死ぬ。ヴァルキリーなしだと詰みのアンチパターンおよび強ポジありすぎ。あとはランドマークごとの建物の物資湧きがけっこう薄めなのが気になるかな。後はまぁこれはシーズンの問題だけど武器のかたよりやばくてライトとエネルギーアモ枯渇しがち。でも全体的に立ち回りのマップって感じで良かったんじゃないだろうか。 -- &new{2021-12-22 (水) 05:20:14}; -ちょっと気になるので雑談感覚で聞いてみたいのだけれど、ランクマで激戦区降りする人って多いのかしら。自分もよくやるわって人には何でそういう降り方するのか理由も聞かせてもらいたい -- &new{2021-12-21 (火) 18:05:26}; --多分早めにキル数を稼ぎたいんだと思う 特に最初は激戦区に降りた数しか戦う相手がいない→思わぬ漁夫の可能性が低い ってのもある あと他が激戦区に降りないのを裏かいて1部隊だけ降りてしまうとか -- &new{2021-12-21 (火) 18:56:18}; --チャレンジ達成目的と、あとは単純に乱戦を楽しむためにやってる。真面目にバトロワやるならランク戦、撃ち合いならアリーナがあるから、カジュアルでそういうのは求めてない -- &new{2021-12-21 (火) 19:08:32}; ---ランクマの話か。カジュアルと勘違いしてた。雑にやっても盛れる低ランク帯なら手早くキルするために激戦区降りすることはある -- &new{2021-12-21 (火) 19:18:14}; --人数的な意味で激戦区なら例えば2PT重なって降りてたら漁夫目的で近場に降りることがある 場所的な意味で激戦区ならフラグメントとかは稀に1,2PTしか降りないことがあるからそういう時に物資目的で降りることがある 即降り的な意味で激戦区なら自分の適正ランク以下で適当にやっても上がるランク帯をさっさと回してさっさと抜ける目的で降りることがある カジュアルと違って脳死ではないけど目的次第で有効な選択肢よ -- &new{2021-12-21 (火) 21:16:24}; --互角な装備だったら勝てない相手にも武器ガチャに勝てればワンチャンあるかも、的な思考の人もいるのかね。野良でそれやられたらたまったもんじゃないから基本ジャンマス取れるようにキャラセレしてるけど -- &new{2021-12-22 (水) 08:02:23}; --ゴールドぐらいまでなら1パ潰せばRP収支はトントンかプラスだし、漁夫狙いの激戦区降りは効率的に見てもありではないかと -- &new{2021-12-22 (水) 09:14:56}; --ちょっと見ない間に沢山の反響いただけててビックリしてる。こうして見ると効率的にも結構妥当な理由があったりするんですね…。勉強になりました。ありがとうございました -- [[木主]] &new{2021-12-23 (木) 09:40:24}; -ただの妄想であまり深く考えないで欲しいんだけど、もしApexに防弾盾が実装されたらどうなるかな?武器枠一つ使って、展開中は正面からの銃弾を完全防御するって性能で。遮蔽の無い平地を盾持って進行したり、室内突入で先頭が持ったりする感じ。虹六の盾がイメージに近いかな -- &new{2021-12-21 (火) 18:06:38}; --強い⇒うざい⇒削除 -- &new{2021-12-21 (火) 18:11:54}; --虹六の盾とかもそうだけどエイムアシストにベタ依存してるゲーム性のCS版ではヘッドライン依存がクッソ高いので(細かく爪先とか足先を狙えない)本来のFPSトワーとか真のAPEXガーとか撃ち合いの楽しみガーとかの、自分が嫌いなものをコメント欄で叩いてストレス解消→愚痴CO→自由な議論出来ないWIKI云々の捨て台詞 の流れが大量発生するだけだと思う 虹六見てりゃ分かるけどCS版の盾憎悪はマジでやべえレベルで、政治的方向から修正を要求出来ないかな?とか真顔で言ってる子供らが実在してるレベル -- &new{2021-12-21 (火) 18:33:02}; --あったらあったで結構いいポジ収まりそうな気はする。防衛系レジェンドが普通に対策になりそうだし -- &new{2021-12-21 (火) 18:47:26}; --ホントに出るとしても、武器切り替え時間長、耐久上限あり、AIM(構え)時の移動速度は遅い、AIMしないと頭が・しゃがまないと足がはみ出る…ぐらい制限受けそう それでもチーム内の連携ができれば強そう -- &new{2021-12-21 (火) 19:11:36}; --最終リングでリング外を背にして盾を展開し合うクソゲーと化しそう -- &new{2021-12-21 (火) 19:15:52}; --モバイルシーラに大きめのヒット判定を付けたらそれに近いことができそう。防衛系レジェンンドで建物に攻め込む性能がガスおじだけ高すぎるので、うまく調節すればバランスが取れそうな気もする。 -- &new{2021-12-21 (火) 20:03:34}; -野良で無茶苦茶連携とれた時に分泌される脳内物質が存在するせいで野良でやってる節がある。各々のレジェンドの能力を最大限に活用し見知らぬ相手と無言の内に連携を取れる試合が一番生を実感する! -- &new{2021-12-21 (火) 18:46:22}; --アンケートがこういう試合の時に出てきたら確実に満足したで回答するのに出てくるのは何故か碌な目に逢わなかった試合ばかりなのが謎 -- &new{2021-12-21 (火) 18:49:04}; -301とかプラウラーとか、サイト付けると全く当たんないのにアイアンだと安定して当たるの何なんだろうね -- &new{2021-12-22 (水) 01:41:11}; --ウイングマン意外で聞いたことないな -- &new{2021-12-22 (水) 02:33:53}; --301って、たしか1倍サイトよりアイアンの方がわずかに倍率高いんじゃないっけ?高倍率載せてそれなら知らん -- &new{2021-12-22 (水) 04:16:39}; --アイアンサイト1.2倍だからじゃね?微妙にリコイル変わるし。 -- &new{2021-12-22 (水) 05:26:49}; --2~3倍ならその分遠くの敵を撃とうとしているからとか -- &new{2021-12-22 (水) 10:27:33}; -懺悔します ストームポイント最終円発射場上の桟橋取ってあとはほぼ耐久するだけだったのに滑り落ちたのがきっかけで負けました 味方さん申し訳ない… -- &new{2021-12-22 (水) 03:17:21}; -ダメ報告のためにVCつけてやるようにしたけど、言動や行動に気を遣いすぎて逆にエペから遠ざかってしまった。特に外国の方のご一緒すると、言語の壁が大きすぎて、なんだかもうエペにログインするの怖くなってきた。(外国の方が嫌なわけじゃないんだけど、自分のせいで日本のこと嫌いになってほしくないなって思うと、どうしても2倍気をつかう) -- &new{2021-12-22 (水) 05:18:31}; --野良VCやれる人凄いなって思う。いい人(普通の人?)いるの分かってても暴言厨と遭遇するのが嫌で付けられないわ。VC有りならディスコとかで固定組みたい -- &new{2021-12-22 (水) 08:05:59}; --言語的な問題とすれば,よく使うフレーズを覚えるだけで対処できるよ。海外ニキの配信とか見てみればわかるで。そんな難しい言葉は使ってない。あとは肯定的な言葉を使うことを意識すればそんな反日を煽るようなことにはならんね。大半は「Ah,Japanese? coool」みたいやで。まあ挑戦あるのみよ -- &new{2021-12-22 (水) 09:20:12}; --日本人が英語上達しないのは正しくそういう失敗を恐れる気質云々 やさしさは臆病さと紙一重だからもっと気にせずガンガン行こう -- &new{2021-12-22 (水) 09:24:54}; --英語圏の人は日本人が英語話すの下手糞なの皆分かってるから、それほど気にする必要はないよ。差別用語以外はガンガン発言していけ -- &new{2021-12-22 (水) 09:52:21}; --割と逆の立場になればすぐわかる話なんだけど 「アーニポンゴムズカシネー!スキヤキヘンタイガダイシュキホールドナノー!セッシャ」って言ってる白人嫌いかって言えば、また変な面白外人が現れたなってわらうだろ 外人から見たら英語出来ない日本人の英語ってそんなもんだぞ 外人は宇宙人じゃなくて人間で考える事も日本人と然して変わらんの。 -- &new{2021-12-22 (水) 14:23:40}; -apexの新作の話とか出ないんかな?レジェンドとか武器とか増え過ぎて煮詰まってきた感ある。そろそろリセットして欲しい -- &new{2021-12-22 (水) 11:06:42}; --TF3かApex2みたいな感じに? -- &new{2021-12-22 (水) 11:29:20}; --スキン課金とかの要素あるってのに一体どうやったらその発想になるんだ…というよりそういう課金のことを考えてないからそういう発想になるか 増えてきたとか言うならまずはシーズンか時間帯によって武器・レジェンドを制限するとかからだね、必要だとは思わんが -- &new{2021-12-22 (水) 11:38:46}; ---課金要素あるから新作出すなって?ゲームやったこと無いんか -- &new{2021-12-22 (水) 12:26:33}; --気持ちは分からんでもないけど、企業側は今稼げてるゲームを放棄して新作にリソース割くメリット薄くね? -- &new{2021-12-22 (水) 13:51:32}; ---RespawnのVinceもBFの開発に回ってるしで余計にAPEX2は先になりそうよね -- &new{2021-12-22 (水) 14:24:43}; --今のエペってサービス続ければ続けるほど儲かるんだし、なんだかんだで勢いもまだあるからあと3~5年くらいは続くんじゃないかな。そしてその頃にはバトロワというゲームシステムも飽きられてる可能性がある -- &new{2021-12-22 (水) 14:34:14}; -バナーから蘇生されたら、クロスヘア表示されないってことあったんだけど、こないだのアプデ以降、初動で降下したらUI全く表示されないのにも遭遇した。自分も仲間のも体力が表示されずにミニマップしか見えなかった。 -- &new{2021-12-22 (水) 14:11:56}; -2週間前に始めたばっかだけど、アリーナ1ラウンド目に無料武器2つ選んで材料に全力ダッシュしてったドケチオクタンだったりクラフトしっぱで忘れてったバッテにピン刺して教えてくれた聖人がいたりして面白かった(小並感) -- &new{2021-12-22 (水) 14:24:26}; -1年ぶりにAPEXに戻ってきたら誰もSG持ってないし、遠距離での削り合い時間多くてびっくりした。なんかキャラパワーも弱くなってるし、前よりAPEXの個性みたいなの薄れてない? -- &new{2021-12-22 (水) 15:30:01}; --1年前というとホライゾンスピットファイアとか? -- &new{2021-12-22 (水) 15:41:31}; --ショットガン一択じゃなくなったぐらいでこの1年そんな変わった気がしない…他FPSと違って開発遅いし、大規模な一括調整とかもないから言うほど変わってないよな。それに個性なんて最初しかウケないし尖ったモノが取れて丸くなるのは当然。 -- &new{2021-12-22 (水) 15:58:26}; --「APEXの個性」なんて中華広告BOTでゲーム開始前に参加人数20人切る世界知らん人らがドヤってるだけの話だとは思う -- &new{2021-12-22 (水) 16:21:57}; --武器に関しては、1.環境武器の弱体化→2.今まで環境武器に埋もれてた武器が「相対的に」最強に→3.「2」の武器が弱体化→以下ループだったり、1.弱、普通レベルの武器が強化→2.一躍環境武器入り→3.しばらくして強化前より弱くされるのループだったりをずーっと繰り返してる様に思う。今やケアパケ武器もクレーバーとオルタ以外ちょっと強いフルキット武器でしか無いし。 -- &new{2021-12-22 (水) 16:35:17}; --TTKの長さがAPEXの個性なのではという気もする -- &new{2021-12-22 (水) 19:39:07}; ---他FPSにくらべて頑丈なのが特徴な気もするしな -- &new{2021-12-22 (水) 20:42:18}; --結局SGだらけだし長物もシーズン開始から時間とともに持つ人減ったでしょ -- &new{2021-12-23 (木) 05:48:51}; -キーマウ勢なんだけど、どうしてもTabキーが押しづらくてPC側のソフトからCapsLockと入れ替えてるんだが、こういうのは外部アシストを使ってることに含まれるのだろうか -- &new{2021-12-22 (水) 18:02:07}; --昔それ問い合わせたけど問題ないって帰ってきたよ 具体的にはAppleのキーボード使ってたんだけどWindowsキーボードの配置に合わせるのにレジストリ弄ってキーボード配置変えるのOKですか?って聞いた 大丈夫です、単一のキーに複数のキー操作を割り当てる=要するにマクロ でなければ問題ありませんとのこと -- &new{2021-12-22 (水) 18:34:00}; ---おお、ありがとう 確かにキー配置が違うキーボードなんて山ほどあるしそう考えられるよな -- &new{2021-12-23 (木) 09:50:52}; -さっき知ったんだけど、取り出し速度最速の武器ってストック無しでも99プラウラーなんだな……ハマポのクイドロも無いしとうとう本格的にp20と45の立場が無くなって来たな…… -- &new{2021-12-23 (木) 02:39:27}; --少なくともこのwikiの情報ならストック無しなら2020、REの方が速いし、紫ストックでREと同等。それのソースってどこ? -- &new{2021-12-23 (木) 16:50:48}; ---多分検索したら上に出てくるどっかのブログでしょ、実測値な上、PS4で録画してんのかってぐらいガバいぞあそこ。試したがやっぱ2020が最速やったわ、流石にRE45は比較的遅い部類だし紫ストックつけたSMGのが早いが -- &new{2021-12-23 (木) 17:26:45}; ---https://freeallblog.com/2019/02/09/apex-legends-weapon/ まあこれが正確って断言出来る訳じゃ無いけどそれでもたかがストック一つでどっこいどっこいになんのもなんかなぁって感じするな -- &new{2021-12-23 (木) 17:36:46}; ---Titanfall2の値そのまま-0.2秒にしました(SMGは-0.25sでピストルは-0.15s)って感じでApexの武器切り替え異様に早いんだよな、SMGはかなり早くしてある。明確に武器に優劣あった初期のこと考えると納得ではあるんだけど -- &new{2021-12-23 (木) 18:00:42}; -俺のことはいいからあなただけでも逃げて!ボタンがほしい -- &new{2021-12-23 (木) 19:54:56}; --近場だと敵の位置ピンが外れただけと思われるからマップ開いて遠方をピン差しすればいい。ある程度の知能がある味方なら分かってくれる筈だ -- &new{2021-12-23 (木) 23:54:58}; ---いやその知能ない人に指示したい -- &new{2021-12-24 (金) 07:17:41}; ---チャットすりゃいいじゃん -- &new{2021-12-24 (金) 10:16:08}; ---VC繋ぐかフルパでもない限り無理でしょ。俺は黄ピンか此処へ行くピンで代用してるけど、伝わったらラッキー程度でやってるよ -- &new{2021-12-24 (金) 11:50:24}; -ワールズエッジのランク、前より部隊の減り早くなった?ガスおじもそんなに刺さらなくなってるんかな -- &new{2021-12-23 (木) 21:00:35}; --最近までカジュアルのマップだったからそのムーブが抜けきってないのかも -- &new{2021-12-23 (木) 21:32:24}; --そもそも開幕から一週間くらいゴールド帯以下はカジュアルみたいな動き多いぞ。この時期はプラチナからが真の試練よ -- &new{2021-12-23 (木) 23:48:57}; ---シーズン初めのプラチナも割と似たようなもんやでそれ。ていうかシーズン初めはランク帯が偏るから初動圧縮のために即降りキル確保からの順位ムーブが大半だと思うよ、複数のディスコ鯖いるけど大概同じような事やってるし -- &new{2021-12-24 (金) 13:57:14}; --ゴールドくらいまでだと高速周回のが効率いいわって割り切ってる人いるしな -- &new{2021-12-24 (金) 11:40:06}; -まあどのゲームでもいいんだけどランクとかのちょっと重めの試合で自分のせいで負けたとします。その時に謝った方がいいのか率先してドンマイって言った方がいいのかわからんのよねまあその間柄の雰囲気的なものも考慮する必要はありそうだけど -- &new{2021-12-24 (金) 02:50:35}; --自分のせいで負けてるのにドンマイは煽ってるよね? -- &new{2021-12-24 (金) 04:01:58}; --すま〜ん、あそこの俺戦犯だったわ〜的なノリで良い相手ならこういう謝り方でいい。ある程度ガチ目の環境なら謝罪のトーンを変える。自分のせいなのにどんまいは、基本は無いかな…最後に死んだのが味方でそれに対してどんまい→謝罪なら有りだけど -- &new{2021-12-24 (金) 07:03:53}; --ゲームに限った話でもないけど、失敗した原因の奴が自分から真っ先にドンマイなんて言ったら腹立つわ。知り合いなら距離を置くことを検討するレベル。 -- &new{2021-12-24 (金) 08:00:16}; //-自分が死んでまで敵にフィニキャンし続ける害児おるけど、あいつらってマジで何がしたいんだ?敵にそういうやつがいたらウザイのは言うまでもないけど、味方に来ても馬鹿迷惑なんだが。 -- &new{2021-12-24 (金) 10:49:31}; //愚痴CO --ランクが「重めの試合」ってのがよーわからんけど謝られてもどうしようもないので具体的にどこが悪くて次どうするわorこういうケースどうしよう一択だと思うよ。 あと木には書いてないけど、固定でやってて謝罪を要求する奴が居るなら早い目に抜けた方がいいよ 謝罪要求者って基本的に謝罪以外で満足できないからどっかで謝罪の是非が割れると100%そいつが原因で部屋割れ始めるから -- &new{2021-12-24 (金) 13:52:28}; //-久しぶりにアリーナやったら、この世の終わりのような民度で草も生えない 死体撃ちは当たり前どころか、回復してる時に執拗にパンチしてくる奴とか蘇生キャンセルしてくるような奴らばかりだった -- &new{2021-12-24 (金) 21:28:55}; //愚痴CO --ネットで集まったような仲なら軽めに謝るくらいはするかもね。でもミスしたり謝罪しなかったりで雰囲気悪くなるようならそんなPT抜けた方がよくない?プレとかマスとか本気で目指してます!ってんなら知らんけど -- &new{2021-12-24 (金) 23:14:11}; --どうみても自分のミスが敗因って自覚あるなら軽い言い方でも「ドンマイ」じゃなくて、「あー、ミスったわー」みたいな言葉から入るのが無難だろね。ドンマイはミスられた方の言葉だろし -- &new{2021-12-24 (金) 23:30:16}; --友達付き合いを人に教わらないと出来ない子多いんだな~とフレンドお悩み相談室みたいなこういう木を見ると毎度思う 部活とかやってないと分からんような代物なのかね。自分が部活とかやんなかったけど割と普通に友達いるのを考えると今の中高生とかこんな感じなのかなって思う(オヤジっぽいけど若いぞ俺は) -- &new{2021-12-25 (土) 00:03:33}; ---ネットだと年齢も場所も環境もよくわかんないのが前提だしな。画面の先にいるのが異質な存在なわけだし、対応をどうしたらいいか悩んでるのは良い事だと思う -- &new{2021-12-25 (土) 09:03:39}; ---自分が知らないものは想像も出来ないってタイプなのかもね。自分が知っている対応しか出来ないからそれで衝突する人は割りと見る。 -- &new{2021-12-25 (土) 09:49:54}; ---まぁ人付き合いを学校という閉鎖空間で学ぶ中高生にコロナで2年もの空白があったんだ。在籍期間の2/3も空白となればそら人付き合いのわからん人も増えるししゃーない。 -- &new{2021-12-25 (土) 11:45:45}; ---友達付き合いじゃないから難しいんだろうに -- &new{2021-12-25 (土) 13:23:11}; ---コロナで2年空いたってのは実際そうなんだろうな。人との接点が明確に減ってるのってやっぱ影響デカいんだろうなーと思う、中高生とか割と一番重要な時期だしね -- &new{2021-12-25 (土) 14:06:25}; ---決して批判ではないんだが、ゆとり以来そのあたりめっちゃ変わったよなぁ。陽キャ寄りの奴はさらに厚かましく、陰キャ寄りの奴はさらに根暗になった。多分めちゃくちゃなコミュニケーションとっても先公はPTAウザがって叱らないし、親も𠮟り方自体分らんのだろう。まあ多分、一番大きいのはSNSの影響だろうけど。 -- &new{2021-12-28 (火) 03:22:29}; ---たぶん変わったのは受け取り手だと思うぞ。最近の若いもんはとレッテル貼ってるクソジジイという構図は人類が滅ぶまで変わらないと思う -- &new{2021-12-28 (火) 18:58:41}; ---昔と違うのは「どうやって生きてんだコイツ?」って老害が子供に対して思う事って実際問題生きれてないってケースがあって、それこそウシジマくんレベルの底まで行っちゃうことがあるって事なんだよな。冗談みたいな話だけど、対面でも友達とLINEスタンプじゃないと喋れない子供って実在してる位なんで -- &new{2021-12-28 (火) 20:48:53}; ---実際、多動性障害だの適応障害だの引くほど増えてるし、人事関連の人に言わせるとガチでやばいことになってるらしいから、「ジジイのレッテル」とか勘違いしてる奴ほど興味本位でいいから一回話聞いてみるといいよ。少なくとも俺がガキの頃は「小学生が飛び降り自殺した」とか「学校の仕事頼まれたから嫌になって殺した」なんて聞いたこともない。まあこんだけ材料あんのに何とも思わんってとこが問題の根幹なんだろうなぁ。 -- &new{2021-12-29 (水) 03:44:35}; ---なお犯罪件数などの実データ -- &new{2021-12-29 (水) 19:12:55}; ---唐突に犯罪件数とか言い始めるの謎すぎて笑う -- &new{2021-12-29 (水) 19:52:53}; ---病気として認識されたりネットで情報が入りやすくなって表に出るようになっただけじゃないの?昔はもっと頭のおかしい人が街を徘徊してたし喧嘩も多かったし物乞いが家に訪ねてきたりしたんだぞ。むしろ全体的にまともになって変わり者が目立ってたり対処方法を考えるようになったと考えるべき -- &new{2021-12-29 (水) 20:43:58}; ---厚生労働省の資料とか見れば実際に書いてあるけど 平成30年8月と令和2年8月で小中高生の自殺数、2倍以上になってるんやで 病理認識の増加関係なく普通に若い子の「生きる能力」めっちゃ下がってるから。その8月自殺者も高校性が大半占めてるのがすげえ分かり易い -- &new{2021-12-29 (水) 21:08:51}; ---Apexの雑談掲示板で何の話してんの -- &new{2021-12-29 (水) 21:34:46}; --国によっては謝ってる=そいつが悪いってなってキックされることもあるから気を付けてね -- &new{2021-12-25 (土) 16:40:15}; //-カジュアルでパーティも組んでないのにほぼ毎回マスプレ部屋に放り込まれるんですが普通ですか…? -- &new{2021-12-25 (土) 03:16:31}; //--?カジュアルにプレマス帯なんて存在しないんだけど。もしくは軌道とかがそうだったならカジュアルは同程度の強さの人とマッチするから貴方がその人たちと同じくらい強いのでは -- &new{2021-12-25 (土) 12:27:12}; //---単純にスキルマッチ機能してねえなぁって話です 自分ランクはゴールドから抜け出すのがやっとレベルで味方に超初心者とかも来るのにマスプレのパーティ勢も一緒のマッチにいたりするのでなんだかなぁ、と -- &new{2021-12-25 (土) 18:36:51}; //--わかる。マッチング時間長くなってもいいからスキルマッチ機能を改善してほしいわ -- &new{2021-12-25 (土) 19:12:35}; //--アリーナのせいでカジュアルBRのスキルマッチが壊れる話とは別? -- &new{2021-12-25 (土) 19:25:58}; //愚痴CO -このゲーム音が気持ちいいからなんとなく乗り気じゃない時でも訓練場入るとすごい時間経っちゃう -- &new{2021-12-26 (日) 00:10:27}; --ASMR好きそう(同志) -- &new{2021-12-27 (月) 14:43:19}; -なんか気づかないうちにロングショットが593mでアンロックされてんだけど こんな神ショットした覚えない ちなみにヴァルキリーとか使ってるなかった。バクかな -- &new{2021-12-26 (日) 08:02:09}; --自分が最後に弾を当てた相手がリングでダウンした時に、ダウンした場所と現在の自分の場所で距離計算されてる説 -- &new{2021-12-26 (日) 10:59:40}; --動画とか配信とか聞きながらプレイする事ってある?私はウィンターエクスプレスとかイベ系はお祭りだしええやろの精神で裏で流しながらやったりするんだけど -- &new{2021-12-27 (月) 13:46:59}; ---ごめんミス -- &new{2021-12-27 (月) 13:47:37}; -マイナーキャラを使い込んだ人だからこそわかる事みたいなのって何かある? -- &new{2021-12-26 (日) 14:09:50}; --ランパート:漁夫でシーラをブッ放すと5人からフォーカスされる -- &new{2021-12-26 (日) 16:11:30}; --シーラの一番輝くタイミングは、味方が一人落ちた時。味方が落ちた時(屋外かつ味方と敵との間に遮蔽がある状況がベスト)に後方とかの離れた地点でシーラ構えてると、味方をダシに詰めてきた奴を蜂の巣に出来る。来ないなら来ないで蘇生までの時間分は稼ぐ事が出来るぞ! -- &new{2021-12-26 (日) 20:02:38}; --レヴのパッシブはなかなかストレスフリーで便利だし、サイレンスもなれると回復しながらとか、逃げながら使ったり入り口塞ぎに使ったりなどなど様々な用途があるから強い。ウルトは…どうしようもなくなったときに使えば1部隊への反撃ぐらいはできるんじゃないかな(適当) -- &new{2021-12-27 (月) 03:23:07}; --増幅壁は遮蔽が無いほど強いと思ってたけどあんまり無さすぎるとそれはそれで使いにくい -- &new{2021-12-27 (月) 10:31:31}; --ヒューズとブラハは仲良し -- &new{2021-12-27 (月) 12:26:57}; ---(ついでに)ヒューズはリピーターとボセックが大好き -- &new{2021-12-27 (月) 14:41:10}; -smiteのgoodwillみたいな通報されたりAFKすると他の通報されたりした人とマッチングされやすくなるようなシステムあったりするんだろうか -- &new{2021-12-26 (日) 22:20:38}; -ソロモードが見送られたのって確かアビ活かせないキャラがいるのと初心者の定着が悪くなったからだったよね。でもアリーナでもパスみたいにアビ腐ってる奴いるし、使いたくないなら使わなきゃいい話だからそこは問題ないと思うんよ。初心者に関してはそれこそランクマみたいにレベル制限つけて100以降から解放にすれば大丈夫なんじゃないかな。何が言いたいかというとソロモード実装待ってます。 -- &new{2021-12-27 (月) 21:29:33}; --ソロはそもそもこのゲームのコンセプトっつうかゲーム性に合ってない感あるし、というかそもそも海外だとモード増やすと過疎が酷いらしいから…… -- &new{2021-12-27 (月) 22:31:44}; ---まあそれはそう、実際デュオとかマッチにそこそこかかるし。ソロは別ゲーでやるしかないか… -- &new{2021-12-28 (火) 09:05:08}; --トリオ以上に漁夫が多くてチーミングもそこそこいた記憶 -- &new{2021-12-28 (火) 04:41:27}; ---漁夫は部隊数減らせばと思ったけど、チーミングはどうしょうもない問題やね… -- &new{2021-12-28 (火) 09:03:33}; --逆にチームの人数多いモードみたいなのは1回やってみたい -- &new{2021-12-28 (火) 12:06:09}; ---過去にチームが6人になるバグがあったけど、そんときのメンバーそれぞれのカラーがちゃんと全部別な物になっていた事から人数増やすモードとかは開発中なんじゃないかって言われてるな -- &new{2021-12-28 (火) 18:01:18}; --ソロだとどうしてもハイド角待ち漁夫がメインの戦術になって撃ち合いに発展しないから、運営の持ってるイメージとは離れてるんじゃないかと思う -- &new{2021-12-28 (火) 12:20:35}; --apexだとチーム戦で味方を復活させるとかの要素もなくなるし運営も嫌がってるし実装はきついんじゃないかな。個人的には欲しいけど -- &new{2021-12-28 (火) 12:49:05}; ---CoDみたいに一定量以上のクラフト素材確保してると死亡時に消費して好きなビーコンから復帰とかのシステムなら割と親和性ありそうだとは思うけどソロだけ別に調整しろ!とかの無意味なリソース配分批判増えそうな気がする -- &new{2021-12-28 (火) 16:44:41}; --ソロだと最後までかくれんぼしてても相手も一人だから、多少武器の差あっても最終漁夫のアドバンテージの方がハンパないからじゃないの?それに相手一人って分かってたら、最後一人になった瞬間に溜めといたグレ投げまくったり、範囲系のウルトで簡単に詰みそう。 -- &new{2021-12-29 (水) 03:56:51}; -ストームポイントの後だとワールズエッジですら狭く感じる。 -- &new{2021-12-28 (火) 20:11:27}; -センチネルとかランページを拾った時に自動的に「〇〇がいる!」って言うから何かと思ったら勝手にチャージしようとしてるんだな...。セル勝手に使われて困った。 -- &new{2021-12-29 (水) 17:36:06}; -友達と通話しながらやると、短時間であってもすごい疲労と頭痛がするんやけど、どうやったらマシになるんやろうか -- &new{2021-12-29 (水) 22:34:25}; --ヘッドセット使ってるならイヤホンとマイクでやる形にする(頭部の圧迫感を無くす)とか。普段からそれでやってて通話しながらやる時だけ疲労感あるのであれば慣れるしかないかなぁ…。報告とか連携とか、楽しいけど疲れるよね -- &new{2021-12-30 (木) 15:32:36}; --電話をしながら運転をしちゃだめなように会話って想像以上にプレイへ影響を与えるから、脳が疲れる上に集中できないストレスで疲弊するんじゃないの? -- &new{2022-01-02 (日) 18:29:12}; -おおキルポ稼げた!と思ったらゲロ不味いブロンズが多数含まれている事がある。RPはゴールドの半分の癖に強さはダイヤ相当以上のもおり兎に角不味い -- &new{2021-12-29 (水) 23:21:11}; --復帰勢やたまに勢やスマーフ勢が相手になった時はご愁傷様ってなるよな -- &new{2021-12-29 (水) 23:56:34}; ---正直LoLとかイカみたいに下位(ゴールド以下)リセットなしでいいよなと思う、ブランク1年あった程度で壊滅的に腕落ちるものでもないし。カジュアルでもランクマでもランク詐欺にボコられるの辛いわこれ -- &new{2021-12-30 (木) 00:05:22}; ---マスター、プレデター軌道とか殺したら5~10倍キルポ欲しいくらいだ。ダブハン爪痕のブロンズ、シルバーとか明らかにゴールド(ダイヤ)の俺より強いの居るもん -- &new{2021-12-30 (木) 01:02:59}; --あまりにもごちゃ混ぜで強さとランクが一致しないから、結局カジュアルもランクも変わらないのではと言い訳してカジュアル専になってる -- &new{2021-12-30 (木) 02:01:59}; --ブロンズはポイント不味い癖に参加費無料なせいで生き残ること考えずに突撃してくるからすごい面倒臭い -- &new{2021-12-30 (木) 11:13:44}; ---その上ダブハン!爪痕!一般のゴールドやプラチナ適性の雑魚じゃ相手にならずに殺されるしなんならダイヤでも殺される。初動寄せてくること多い上に強くて不味い -- &new{2021-12-30 (木) 23:26:40}; -昨日始めたばっかりで初動で死にまくるんだがこれゲームやめたほうがええんか?味方分隊も溶けるのアホみたいに早いから三人のボコボコにされて箱になってしまう… -- &new{2021-12-30 (木) 20:35:27}; --fps始めたばかりならそんなもんじゃないか。初動で死ぬのは降下場所が敵と被ってるのが原因、3人で連携しないと溶けるのも早い。任天堂のゲームみたいな初心者でも勝てるようにはなっていないね -- &new{2021-12-30 (木) 21:45:36}; --ぶっちゃけバトロワなんかfps初心者にはまずおすすめ出来ないジャンルだからな……アリーナで経験積んでからでも遅くないぞ -- &new{2021-12-30 (木) 23:53:22}; --自転車の練習と一緒や -- &new{2021-12-31 (金) 00:01:09}; --このwikiの戦術指南とか動画で基本を覚えたうえで数をこなせばそのうち上達するはず。 -- &new{2021-12-31 (金) 00:32:11}; --対戦ゲームってほぼ全てがそんなもんじゃないの? -- &new{2021-12-31 (金) 01:00:33}; --FPS全般に対してこれだけは大前提として遊んで欲しい。「FPSは死に覚えゲー」 -- &new{2021-12-31 (金) 15:17:58}; --他ゲーではよくある「初心者同士のグダグダ撃ち合いで3回マガジン交換したのにまだ死なない」みたいなのはほぼ見ないね -- &new{2022-01-02 (日) 09:02:49}; -あーあ……昔に比べてあらゆる武器が弱くなりまくったり無くなったりでもうヤダよぉ…… -- &new{2021-12-31 (金) 00:38:55}; --ノ「R5-reloaded」 -- &new{2021-12-31 (金) 02:19:46}; //-万年ダイヤ帯床ぺろ勢なんだけど同じ実力帯の人に聞きたい、この時期のプラチナ帯ってなぜか味方が頑なに指示に従ってくれなくて結果一人で死なれちゃって「だから言ったのに!」ってもどかしくなること多くない? -- &new{2021-12-31 (金) 03:53:33}; //--もちろん味方が全て悪い訳ではなく、俺自身も至らない所だらけなのが大前提の上で! -- [[木主]] &new{2021-12-31 (金) 03:55:23}; //--野良でやってるんならそんなもんでしょ…必ず指示に従うとは限らないんだから、他人に期待するな -- &new{2021-12-31 (金) 10:05:17}; //--味方が毎回自分の理想通りに動いてくれるなんて幻想は捨てないとストレスで禿げるぞ。昇格を諦めて捨てゲーする人が増え始めるプラチナなら尚更 -- &new{2021-12-31 (金) 10:29:14}; //--分かるぜ・・・仲間募ろうな・・・ -- &new{2021-12-31 (金) 12:16:40}; //--野良だとなかなかな···あらゆるあり得ない行動が起こるといっても過言ではない -- &new{2021-12-31 (金) 15:59:49}; //愚痴CO -carのサブ武器どうするか悩む。EVAかプラウラーか -- &new{2021-12-31 (金) 19:02:34}; --いろんな配信観てるとマスティフが多い気がする -- &new{2021-12-31 (金) 20:21:39}; ---マスティフか。新ポップアップ出たし使いやすいよな -- &new{2021-12-31 (金) 23:25:14}; --PKかフラトラ -- &new{2022-01-01 (土) 06:12:10}; -デフォルトからちょっと感度いじくっただけでcarがアホみたいに当たるようになって草。やっぱ感度設定って大事っすね -- &new{2022-01-01 (土) 01:19:00}; -マッチ完了するごとに1つクラフトメダル貰えればカジュアルの途中抜け減ると思うんだけどどうかな? -- &new{2022-01-01 (土) 05:04:52}; --激戦区に直行して高速周回することが効率的な方法として認知され、それ以外の場所に降りることが今以上に嫌われることになる -- &new{2022-01-01 (土) 08:06:54}; ---マッチ完了だから「APEXのチャンピオンが決定しました」のやつが終わるまでって事じゃね? -- &new{2022-01-01 (土) 10:58:13}; ---途中抜けを減らすことが目標だったのに、毎試合延々と観戦を強要するだけの分からない状態になってしまう -- &new{2022-01-01 (土) 12:21:55}; ---一応上位者ボーナスみたいな感じにはなると思うけど途中抜けには関係なさそう -- &new{2022-01-01 (土) 13:14:28}; ---流石に部隊全滅でしょ?チャンピオン決定まで観戦だったら相当な量貰えないとガチで時間のムダでしかない -- &new{2022-01-01 (土) 17:20:07}; ---まあ、現状でもランク戦で自分が死んだ後に抜けずに待っていればRPが多少なりとも増える可能性があるけど、構わずに抜ける人が多いからねぇ -- &new{2022-01-01 (土) 23:42:07}; ---それで維持するランクは、今後もずっと「最後まで観戦」しないと維持出来なくなるからね -- &new{2022-01-02 (日) 00:50:35}; -卑劣な勝ち方したいんですけどおすすめあります? -- &new{2022-01-01 (土) 05:51:52}; --やっぱりハイドとか?孤立してる敵不意打ちできたら楽しいよ 絶対嫌われるけど -- &new{2022-01-01 (土) 07:56:34}; --出口が1つの小部屋に高級アイテムを設置して自分は隠れる→敵が小部屋に入ったら出口をガス缶で封鎖。あとは好きな方法で調理する。 -- &new{2022-01-01 (土) 08:03:36}; --ワットソンのフェンス完成させないで半端に置いといて対角線にハイドして、敵侵入したら即繋げるとか。上手い人は半端なノード見た時点で察するからハマってくれないけどね -- &new{2022-01-01 (土) 18:15:04}; ---今日だけで何回連投してんだよ -- &new{2022-01-01 (土) 19:45:52}; ---差分チェッカー少しさかのぼってみたけど、この米これと一つ下しか見当たらない・・どこに連投してるの? -- &new{2022-01-01 (土) 22:38:51}; --ワットソンのフェンス完成させないで半端に置いといて対角線にハイドして、敵侵入したら即繋げるとか。上手い人は半端なノード見た時点で察するからハマってくれないけどね -- &new{2022-01-01 (土) 18:15:05}; -ランクだとポイント目的で蘇生可能時間終っても待つことあるけどやっぱ暇だなあ。 -- &new{2022-01-01 (土) 10:11:26}; --そら自分が真っ先に死んじゃってるのが悪いからしゃーない。 -- &new{2022-01-01 (土) 13:38:46}; -年末忙しくて2週間くらいぶりに触ったらめっちゃ下手になってて笑った。ランクのマップも変わって久しぶりのエッジだから動きかたも忘れててヤバい -- &new{2022-01-01 (土) 18:12:33}; -年始早々ランクマヒューズチャンピオンで日ならぬ火の出を迎えた。ラッキーアイテムはグレネードだ -- &new{2022-01-01 (土) 22:39:27}; --中国とかで旧正月に爆竹とか花火ならす文化みたいに、ヒューズの故郷サルボでは祝い事の時グレネード打ち上げとかやりそうなイメージ -- &new{2022-01-02 (日) 20:21:29}; -知り合いのPC借りてやったらなぜか普段より上手くなる現象起きるんだがなぜだ -- &new{2022-01-02 (日) 15:32:15}; --モニターの差とかじゃないの? -- &new{2022-01-02 (日) 18:21:03}; ---PCスペック的には自分PCが勝ってるはずなのよ。RADEONだから何かおかしいのかな -- &new{2022-01-03 (月) 03:08:10}; ---いや本体のスペックじゃなくてモニターね -- &new{2022-01-03 (月) 17:52:22}; ---モニターもスペック的には良いはず・・(知人のは144hzまでだけど自分のは240hz)あまり違い分らんけどね -- &new{2022-01-04 (火) 01:25:45}; //---機材は良いけど、それをしっかり生かせる設定がされていないとか。 //イコライザとかフレッシュレートとかの設定が漏れているんじゃないかね。 -- &new{2022-01-04 (火) 18:33:23}; //改行CO ---ならメンタル的なことしかなさそうだね。細かいモニターの差でIPSの方が目に合ってたみたいな可能性もなくはないけどたぶんメンタルだよね -- &new{2022-01-05 (水) 00:15:38}; -一か月くらい時間取れなくてバトロワプレイできず、訓練場だけはちょっとやってたからエイムは普通なんだけど敵が見つけれなくて老化を感じた新年 -- &new{2022-01-02 (日) 22:24:31}; -今日本屋に行ったらApexの攻略本なる物が存在してて草生えた。しかも出した時期の関係かシーズン9までの情報しかないっぽかった。環境の変化の激しいオンゲで攻略本出すのって無理があるとは思わんかったのかね…… -- &new{2022-01-02 (日) 22:55:40}; --毎バージョン公式で攻略データブック出してたボーダーブレイク… -- &new{2022-01-03 (月) 00:29:01}; --アプデでコロコロ環境が変わる格ゲーでもムック本は出てたし必須級の価値があったから需要はあるよ -- &new{2022-01-03 (月) 17:50:45}; ---格ゲーで需要があったのは格ゲーの開発元が国内だからだと思うよ ファミ通ソース(笑)とか言われるのと同じだけど、ガラパゴス環境の更にガラパゴスな英語すら怪しい辺境の物理メディアに対して海外が懇切丁寧に限定情報明かすかといえばまぁしないわけで ムック本の価値ってほとんど開発資料とかグラフィック関係とコードで攻略に意味があるかといえば無い -- &new{2022-01-03 (月) 19:24:53}; ---ついでに言えば海外のゲームの解析情報を無許可でムックに乗せるとけっこうまずい事になる(日本に置いてリバースエンジニアリングって判例で「研究、評価のために必要な限度を超えて多数の複製物を作成」はダメって出てる)ので商用利用とかやるとまぁリスクの方がデカい案件なると思う=WIKIが非商用でデータ出してる以上それ必要?ってなるわけで -- &new{2022-01-03 (月) 19:29:25}; ---さすがに今の自体に無許可はないんじゃないの?あるのかな?海外ゲームのムック本が出にくいのが需要より許可の問題なら納得できる。ちなみに格ゲーのムック本が必須級なのは格ゲーがフレーム数の知識ゲーだから。ネットでも沢山転がってるけど本の方が見やすいし -- &new{2022-01-03 (月) 20:33:53}; ---許可というか開発側が直接資料を提供するかしないかって話な リバースエンジニアリングの資料で商売するとまず殴られる判例なのでユーザーが欲しがるデータがリバース掛けないと出てこないというかパブリックドメインでリバース情報が出てる状態なわけで商売でやるとクッソ不利なのよ -- &new{2022-01-03 (月) 20:44:36}; ---フレーム数とかダメージなんかはコツコツトレーニングモードで調べられそうだけどどうなんだろうね -- &new{2022-01-03 (月) 21:03:56}; --多少ダメージ変動や仕様変更はあるとはいえ基本運用コンセプトは変わらんし、何も知らない攻略サイトも見ない初心者には需要あるんじゃないか?大抵攻略本の情報量なんて昔からネット情報に負けてたし、今も昔も攻略本は分厚い説明書って感じよ -- &new{2022-01-03 (月) 23:44:49}; --まあcsでやっててスマホ持ってない小学生とかには需要あんのかもな…… -- &new{2022-01-04 (火) 00:36:13}; -普段fps30割るくらいのノートPCで無理矢理APEXやってるんだけど、皆はどんな環境でやってる? -- &new{2022-01-03 (月) 23:57:21}; --corei9900k16gbRX5600XTでFPS平均130くらいだよ -- &new{2022-01-08 (土) 12:22:19}; -なんかapex起動する前にゴチャゴチャいろいろ考えちゃって、結局やらなくなってしまった。自分のエイム弱いんだよなとか、ダメ報告でVC入れてるけどホントはめんどくさいんだよなとか。普段は他人についていってるだけだけど、いざ自分がオーダー出さなきゃいけなくなったらどうしようとか。ホントは自分はスナやリピーター向いてないのわかってるけど、味方の弾薬見るとつい譲っちゃうとか。なんかいろんな理由で気後れして、あんま楽しめなくなった。気軽に楽しみたい。 -- &new{2022-01-04 (火) 13:08:59}; --それAPEXとかじゃなくて多人数ゲームそもそも向いてないからソロゲーやるのが一番だと思うよ 2月にはエルデンリングとか出るんだし、向いてないものを無理にやるより向いてる物をやるべき -- &new{2022-01-04 (火) 13:38:57}; ---そうですよね、自分でも薄々気づいてたのに目を背けてたんだと思います。いい踏ん切りがつきました、ありがとうございました。 -- &new{2022-01-04 (火) 18:11:06}; --APEX自体ゲームとして凄く面白いんだけど、自分も木主みたいなこと考えちゃうから誘われない限りはやらなくなってしまった。特にランクは野良の味方を見捨てる判断が大事なのわかってはいても味方見捨てるのも見捨てられるのもなんかしんどいからフルパ以外でできんくなった -- &new{2022-01-06 (木) 13:48:54}; ---そもそもランクを伸ばす事を目的にしてるなら希望ランクまではフルパ以外でやらん方がいいんだし変な縛りプレイとかソロチャレンジで注目集めてチヤホヤされたりとかでなければ割と普通なムーブだと思うけど -- &new{2022-01-06 (木) 15:29:44}; ---別に見捨てないって縛りでやればいいんじゃないの?その範囲内でより上手くやれたかどうかを楽しめばいいだけでしょ -- &new{2022-01-07 (金) 01:06:44}; -キャラ選択の時に3番の人がレヴにピン置いてるから使いたいのかと思ったら、決定スルーしてそのままブラハに。もしやレヴ使うなって意味…? -- &new{2022-01-04 (火) 13:59:02}; --マウスがたまたまそこに行っただけでは -- &new{2022-01-05 (水) 00:01:46}; ---マウスか!普段PADだからカーソル事故は低く見積もってたわ。ごめんレヴナント… -- &new{2022-01-05 (水) 14:00:04}; --このゲーム、PCでキャラピックの時に別ウィンドウ開いてると何故かカーソルの動きだけゲーム側に拾われてて、ツイッター開いてるとか記事見てるとかしててもキャラ選択部分にカーソルが重なるとピン置いてるように見えるんだよね。ランクフルパ以外でそれやられると勘弁だけど -- &new{2022-01-06 (木) 13:35:43}; -たまに爆速ジャンマス譲渡されると笑ってしまう。あれ譲渡ボタンスタンバッてないと無理な速さだろ -- &new{2022-01-04 (火) 14:09:55}; -基本野良のワイ、気が向いてパーティー組んだらあまりに快適すぎてビビる -- &new{2022-01-04 (火) 21:14:36}; -大した物資もないのにどうして初動アンテナを選択する部隊が多いのか -- &new{2022-01-04 (火) 22:05:24}; //-この短時間で即死&ピン連打マンが二人も……そんなんだから一生ダイヤの底辺なんだぞ…… -- &new{2022-01-05 (水) 17:07:34}; //愚痴CO --ミルよりかは部隊数マシだけど激戦区にはなってくれるから…かな?正直ミル降り数が異常過ぎてアンテナバロメーターくらいのじゃ気にならなくなったよ -- &new{2022-01-05 (水) 19:59:02}; --激戦区を避けるの前提だとアンテナを避けたらあとはルート変更がきかない過疎地しかないみたいな状況多くない? -- &new{2022-01-07 (金) 01:04:53}; -プレミア公開の方だとムービーの前にレイスとバンガの会話あったのか、見とけばよかった -- &new{2022-01-06 (木) 14:18:42}; -PCでセンチネルとランページ消えたみたいだけどCSはまだあるっぽい? -- &new{2022-01-06 (木) 16:56:43}; --いやCSも両方消えてる -- &new{2022-01-06 (木) 20:50:39}; ---マジか…あsぱんの動画では消えてなかったの謎だな -- &new{2022-01-06 (木) 23:57:36}; //-CSだけど、昨日のランクマでプラウラーSMG使って4000ダメ出してるレイスと組んでビビった //プラウラーってエイム上手い人が使えば強いんやね -- &new{2022-01-07 (金) 10:08:10}; //改行CO -腕に自信があるか知らんが単凸してくる奴って生けるサプライボックスと言うか最早自律型ケアパッケージ。味方にいると殺意湧くけど敵だとこれほど嬉しい相手はいない。多くの場合物資独占しててその関係上デスボの内容は豪華だし遅れて貧弱な装備の分隊員が来て更に盛れるというランクの癒し、ボーナスキャラ -- &new{2022-01-07 (金) 12:20:08}; --ごく稀に極めて強い個体が混じってるけど大体は複数人でかかれば簡単にキルできるし、何より使う間もなく残された豊富なアモ、回復アイテムは本当に助かる。紫アーマーとか持ってきてくれる事もあって部隊全員の装備強化に一役買うお助けキャラだが毎回来てくれねえかな…キルポやアシストまでくれるとか最高 -- &new{2022-01-07 (金) 12:27:27}; --腕に自信あるのか知らんけどソロキュー入れてフルパに狩られてる連中はボーナスバルーンというかRP献上ケアパケのボーナスキャラだよね。ランクの癒し。たまーに強いの居るけどこっちVCでガチ連携してるから簡単に落とせるし、ソロ同士orデュオだから1枚欠けはすぐ見捨てるから漁夫もされにくい。ソロマッチやってる奴毎回ガンガン来てほしいわ。キルポアシスト献上してくれるとか最高。しかも絶対に敵にしかこないし。ガンガン単独マッチして俺のPTにRP届けてくれ~ -- &new{2022-01-07 (金) 15:02:12}; ---ランクにソロキューないで -- &new{2022-01-08 (土) 21:18:23}; --残された二人で固い絆のデュオが誕生するとちょっとだけ楽しい。でも稀に個人プレイに見えた人がうちらをリスポンしてリスポン後また頑なにソロを始めることがあるんで、もしかするとあちらはあちらで無視されたと感じて個人プレイをしてるだけなのかもしれない -- &new{2022-01-07 (金) 23:39:41}; -スナイパーとLMGが寂しいことになってんな -- &new{2022-01-07 (金) 16:17:11}; --その影響か30-30がいつもより多い気がする -- &new{2022-01-07 (金) 20:25:59}; //-こちらがElectronic ArtsさんのApexLegendsシーズン11トッピングです!うっひょ~~~~~~!シーズン開始時スピファが未だ帰って来なかったのを見て大きな声を出したら運営さんからの誠意でCARsmgをサービスしてもらいました俺の気分次第で別ゲーに逃げる事だってできるんだぞって事でスプリット2はじめま~~~~す!まずは訓練場から……コラ~!これでもかって位多様な濃厚武器群の中からはランページやセンチネル等、俺の好きな武器が軒並み消えており、怒りのあまりPS4コントローラーを全部倒してしまいました~!すっかり運営側も立場を弁え 誠意のバンガ新スキンを貰った所でお次に 圧倒的存在感のランクマッチを回す~! 殺すぞ~!ピリピリとした感覚のダイヤ帯の中では得意武器以外で勝てるはずもなく、さすがのSUSURUもに沼に入って行ってしまいました~!ちなみに、運営さんが土下座している様子は ぜひApexLegends公式サイトをご覧ください -- &new{2022-01-07 (金) 22:30:32}; //愚痴CO -久々にWiki見たら無意味に句点付ける人が記事書き変えまくってて正直見辛い…「例えば、酷い文章だと、こんな感じで、嗚咽でも、してるんかってレベルで、文節刻みに、句点が、付いてる」 -- &new{2022-01-07 (金) 23:44:30}; --個人的には改行が気になる。スペースで1行空ける以外の改行は表示機器によって変なスペースが空くからやらない方がいいと思うんだけどそこだけ直すのも悪い気がしてなにもしてない -- &new{2022-01-08 (土) 00:14:12}; ---「スペースで1行空ける以外の改行」ってどういう…? -- &new{2022-01-08 (土) 11:41:24}; ---この修正かけてる人ではないけども、こういうのは編集室でちゃんと議論した方が良いと思う 実際見にくいなら具体的にどのページか どうすれば治るのかを書かないと中傷にしかならんと思う -- &new{2022-01-08 (土) 13:35:17}; ---スペースで1行空ける以外の改行は間違い。1行スペースを空ける以外の改行が正解。例えばセンチネルで言うと、解説のところでスペースで3つに区切ってあるでしょ?あれが1行スペースを空ける以外の改行 -- &new{2022-01-08 (土) 13:50:53}; ---また間違えた。あれが1行スペースを空ける改行 -- &new{2022-01-08 (土) 13:52:36}; ---短文なら箇条書きでもいいけど、長文なら機器依存で改行タイミングが変わるから本当は続けて書いた方がいいような気がするという話。そして箇条書きにするならするで長さを意識して改行するべきなんじゃないかと思っていて、例えば解説の下から2行目の()は改行して次の行にするとか、チャージの項目の「Lv2ボディシールドなら~」も改行して次の行にするとかそういう細かいところを直したい。でもただの好みと言われればそうかもしれないが… -- &new{2022-01-08 (土) 14:07:44}; ---好みでもいいとは思うんだけど、具体的にどう?って話なのでコメントアウトで【現在の文章は消さずに】新しく文章を構成しなおして推敲しないと話始まらんと思う 初期の方に居た戦術的撤退とかの無理矢理カッコいい言葉使おうとする人が句読点の位置やたら気にしてたけど今現在の内容でそんなに吃音レベルの句読点ある?ってのが正直な感想ではある ていうかこれ編集室に移植してよい?雑談でやる事じゃないと思う。そろそろVol移行だし -- &new{2022-01-08 (土) 14:52:32}; ---#BR(行間空け)と~(文末改行)&BR;(文中改行)の違いの話かと思った。スペース言われて焦ったわ -- &new{2022-01-08 (土) 15:01:47}; ---スペース違いでは? -- &new{2022-01-08 (土) 15:55:56}; -20代前半だけど最近ガスおじみたいな生え際になってきてる・・・ -- &new{2022-01-08 (土) 12:46:44}; --「若い時にもっと髪の喜びを覚えるべきだった」 -- &new{2022-01-08 (土) 15:19:39}; --避けられぬ運命を早めて何が悪い -- &new{2022-01-08 (土) 18:36:13}; --今のうちに気づいて生活を改善しておけば10年後には他人より少しはマシになっているかもしれない -- &new{2022-01-08 (土) 21:03:12}; -ランページってスピファG7がいないから今皆に人気があるのであって、こいつらさえ戻って来たらある程度そっちに分散するし別に弱体とか要らないよね -- &new{2022-01-08 (土) 20:44:36}; -カジュアルぐらいは3マップローテで良いと思うんだけどな。キンキャニに行きたい。 -- &new{2022-01-08 (土) 21:01:35};
[[雑談掲示板]] -親切だぞ老婆ぁ -- &new{2021-10-31 (日) 14:56:20}; --親切ってか親刺してたけどなお前 (乙) -- &new{2021-10-31 (日) 16:46:18}; -シーズン10はシーズン11の為の犠牲となったのだ... -- &new{2021-10-31 (日) 19:43:47}; -シャドウロワイヤルで爪痕取れると思ってる奴いるぅ?!いねぇよなぁ! -- &new{2021-10-31 (日) 21:56:10}; -今更だけど、白ヘルが標準装備になったからわざとじゃない限り素のヘッショダメージ出ることなくなったんだよな・・・ -- &new{2021-10-31 (日) 23:04:13}; -訓練場のダミーって、頭上飛び越してやると尻もちつくのかわいいよね -- &new{2021-11-01 (月) 00:08:02}; -G7実質ダメージが2上がるだけか地味だなぁ ケアパケに入れて武器ローテするシステム自体はいいけどそれなら最初からケアパケには100%武器入りでいいと思う -- &new{2021-11-01 (月) 08:41:34}; --先行プレイ見る限り弾数が全然足りない気がする ある程度ラフに撃ってくタイプの銃だし -- &new{2021-11-01 (月) 09:22:53}; --ケアパケ武器は最低でもケアパケマスティフ程度の性能が欲しいわ。今はクレーバー以外わざわざ持とうと思えなくて、ケアパケを開けに行くのが面倒になってる。 -- &new{2021-11-01 (月) 11:18:33}; --癖あるけど高火力なのがケアパケになるべきなんだよな -- &new{2021-11-01 (月) 13:04:08}; ---それやられると運ゲーだの騒ぎ出すからやらんと思うぞ、クレーバー出現率はちゃんと調整してあるってわざわざ書いてるあたり結構顰蹙買ってるっぽいし -- &new{2021-11-01 (月) 13:09:20}; ---エンジョイ勢の俺からすると、ケアパケにやべえの入ってればケアパケ取るために危険を冒すか諦めて敵に強い武器を与えてしまうか、みたいになってパーティ感増すんだけどな。むしろケアパケには確定でクレーバー入ってますってすれば全員取りに行くんじゃね -- &new{2021-11-01 (月) 13:15:34}; ---ケアパケでしか入手できないものって今赤武器ぐらいしかないから、赤武器が取っても取らんでも戦力的にさして変わらんってなるとケアパケの存在意義自体がほぼない どうせバトロワなんて構造的に運試しの連続なんだし思い切り突き抜けてほしい -- &new{2021-11-01 (月) 14:01:44}; ---エアパケ取りに行くのはそれなりにリスクあるからもうちょいリターンあってもよくない?とは思う -- &new{2021-11-01 (月) 14:31:54}; ---雑な時代ではあるけどクレーバーとマスティフの二巨頭で最終円でワンパン死取れた最初期のケアパケが一番良かったとは思う ケアパケ取られると凶悪武器が相手に流れるから使わなくても処理する必要があったしね。特に最終円のマスティフは雑にHSワンパンだったしハイドが生存性の向上に必ずしもつながらない良いバランスだったと思うわ。無理してでもケアパケ行けば生存率大幅UPの武器が手に入るのはデカいよ -- &new{2021-11-01 (月) 15:36:55}; ---3本入ってるならそれでいいけど取り合いになるから純粋に強い武器は要らないかな。クレーバーは強いけどSRだから許されてる気がする -- &new{2021-11-02 (火) 00:52:46}; -ブーステッドローダーに音声がないの凄く気になるんだけど、デュアルシェルにも無いんだろうな -- &new{2021-11-01 (月) 20:13:15}; --一緒に追加されるんじゃね -- &new{2021-11-02 (火) 15:45:11}; //-カジュアルですらデスボ漁っても滅多に見ないシャッターキャップやデッドアイズテンポの削除無しに新ホップアップ追加されるんだね。地面に落ちっぱなしのゴミがまた1種類増えるだけにならなきゃいいけど -- &new{2021-11-01 (月) 22:08:44}; //--正直ホップアップは紫固定の紫出現率じゃなくて青混じりでいいと思う -- &new{2021-11-02 (火) 01:55:00}; //愚痴CO //-大体の人が認める一定の強い武器が出ると「今の環境で○○使ってない奴は雑魚」「配信者が強武器って言ってるから強武器、他は雑魚」みたいなこと言い出す奴がいるから苦手だわ。 -- &new{2021-11-01 (月) 22:36:50}; //--分かる。弾かぶりとかあるしその限りじゃないやろって。でもCARが弾かぶり問題を解決した上でそのポジションに成り上がる可能性があって怖いな~ -- &new{2021-11-01 (月) 23:01:21}; //--ゲームでマウント取る人って時点で苦手 -- &new{2021-11-01 (月) 23:08:30}; //愚痴CO -CARSMGにかなり期待してるんだが、横ブレ強そうとはいえかなり良さそうだよな。特に拡張マガジンがライトヘビーどっちでもいけるって点が味方との融通だったり、本命拾うまでのキープだったりいろんな事ができそう。 それ以前に性能も良さそうだし楽しみだわ -- &new{2021-11-01 (月) 23:15:33}; --パイロット的に一番良いのは銃声 -- &new{2021-11-01 (月) 23:34:45}; --でもライトとヘビーっていうもとから需要が高い弾種からの選択なんで、個人的には「どっちの弾もない」状況が起きるんじゃないかと… 特に初動ファイト -- &new{2021-11-02 (火) 09:01:20}; ---むしろ初動ファイトにはSGの次に強いでしょ 箱の中身がヘビー40発ライト20発だった時にR99だったら20発分、CARなら60発分の余裕がある -- &new{2021-11-02 (火) 12:02:23}; -マップってカジュアルでもキンキャニとオリンパス出ないって事かな、ちょっとさみしいな。 -- &new{2021-11-01 (月) 23:25:45}; -シーズン8以降の新キャラは全員ダメージある攻撃スキル持ってるんだね、シアは調整でダメージ無くなったけど。 -- &new{2021-11-02 (火) 03:49:13}; --アークスネアのシールド20ダメージはなかなかやばい匂いがする、クラスター爆弾よりでかい威力のミサイルは許されたけども…そもそもサンダーボルトを参考に作ったってあたりで嫌な予感がする(特に角越し当てとか奇襲性能とか) -- &new{2021-11-02 (火) 09:34:34}; ---ノーススターのデザートトラップを参考にした能力じゃない? -- &new{2021-11-02 (火) 11:27:48}; ---おいしそうな名前してんな…ignやeaaのインタビューではっきりアークウェーブとサンダーボルトって言われてるんや -- &new{2021-11-02 (火) 11:44:15}; ---サンボル感無かったから、てっきりノーススターからだと思ってたわ。確かにその2つ足した感じあるね -- &new{2021-11-02 (火) 12:03:42}; ---シアの時みたいにかなりヘイト買いそうと予想してる。アッシュのアークスネアがシアより性能は低いけどその分ダメージが高い点で違ったアプローチでウザさを発揮しそう。 -- &new{2021-11-02 (火) 15:54:21}; ---ヴァルキリーやシアを見るに見て回避出来るかによると思う -- &new{2021-11-02 (火) 17:39:31}; -アリーナの司会はブリスクになるのかな? -- &new{2021-11-02 (火) 09:40:34}; --お楽しみが二倍! -- &new{2021-11-02 (火) 11:36:26}; --アリーナの司会アッシュのままだった。自分が司会で出場するっておかしいやろ、録画か?まあ相手に同じキャラいるゲームで何言ってんのって話ではあるけど。 -- &new{2021-11-03 (水) 07:50:38}; ---ミラージュのアレを転用したんだろ(適当) -- &new{2021-11-04 (木) 08:23:18}; -事前アプデのデマがあるみたいだな…R301で味占めたのか? -- &new{2021-11-02 (火) 11:54:06}; -初心者です。カジュアルいったら毎度毎度プレマス,ダイヤ,爪ダブもち,そんなんが結構います。これは普通でしょうか?ちなみに私LV60でKDR0.2です。ただ轢き殺されるしかありません;; -- &new{2021-11-02 (火) 12:24:48}; --カジュアルはランク混合マッチです 時間帯やタイミングによってはスキルマッチが機能せずやべーところにぶち込まれます 毎回同レベルに近い人と遊びたいならランクマッチをオススメします -- &new{2021-11-02 (火) 12:27:09}; ---ありがとうございます。頑張ってゴールド目指します٩( 'ω' )و -- &new{2021-11-02 (火) 17:59:08}; --いつやってるかはわからんが、上の枝が言うように人が少ないとマッチ速度優先されるからな。それこそ今みたいな平日昼間はライト層少ないでしょ -- &new{2021-11-02 (火) 12:33:14}; --ランクマッチのシルバーからゴールドは初心者多めだよ。カジュアルは代行業者やスマーフが初心者用マッチに紛れて荒らしてるからオススメしない。 -- &new{2021-11-02 (火) 13:05:48}; --海外サーバーにいくと弱い人多いからおすすめ -- &new{2021-11-02 (火) 14:25:30}; //-apexのネタ動画作ったのでよければ見てください。 //https://youtu.be/Y-kUvvoB74k -- [[ネタ男]] &new{2021-11-02 (火) 15:22:38}; //改行コテハンco --リリースから2年も経ってるし、apexプレイヤー全体のレベルも上がって、相対的に新規や低レート帯の割合が減ってきてるのかな。 -- &new{2021-11-02 (火) 18:33:21}; -ヴァルキリーがアッシュにどう接するか楽しみ -- &new{2021-11-02 (火) 16:38:15}; //-ネタ動画作りました。 //よければご意見ください。 //【感動のラスト】リングアナウンサーがずっと話しかけてくるwww //youtu.be/Y-kUvvoB74k -- [[ネタ男]] &new{2021-11-02 (火) 16:43:37}; //--https://youtu.be/Y-kUvvoB74k -- [[ネタ男]] &new{2021-11-02 (火) 16:44:51}; //改行CO+コテハンCO --ホライゾンともどうなるんやろ。明確に敵対関係なのローバとレヴ以来じゃね? -- &new{2021-11-02 (火) 17:16:33}; ---先行体験の動画で会話あったけどホライゾンが「随分と協力的じゃないか(皮肉)」みたいな感じだったから対立はしてるけどローバとレヴほどではないのかも -- &new{2021-11-02 (火) 19:02:43}; --尊敬する父親の同僚だし、そのヴァイパーを倒したクーパーとも戦ったことがあるわけだしな。まぁ何とも言えない -- &new{2021-11-02 (火) 17:30:10}; --パスはアッシュのことお姉ちゃんって呼ぶのかな? -- &new{2021-11-02 (火) 18:09:33}; ---作られた時系列的に妹では -- &new{2021-11-02 (火) 18:17:02}; ---シーズン6のコミックではパスがスクラップ置き場から拾って彼女になったけど振ったからそれ関係のセリフはあるんじゃない? -- &new{2021-11-02 (火) 18:18:47}; --忘れがちだったがタイタンフォール2においてヴァルキリーは娘さんだけどアッシュはご本人自ら参戦してるよな。 -- &new{2021-11-03 (水) 23:14:29}; ---タイタンフォールのキャラは司会でしか出す気無いのかなと思ったけどまさかアッシュをレジェンドとして出すとはね。ブリスクもそのうち出てきそう。ついでにケインとかもサイボーグ化して出てこないかな。 -- &new{2021-11-04 (木) 00:04:03}; -アリーナでVCしてるswitch勢とのマッチする確率異常。友達とやってて微笑ましい -- &new{2021-11-02 (火) 20:33:42}; --基本みんな暴言とか言わずにいい子なのすき -- &new{2021-11-02 (火) 21:52:48}; -CARの基本スペックがディスラプターなしのオルタ程度なら大歓迎なんだけどな。ライトでもヘビーでも使える扱いやすくて低火力なSMG。欲しくない? -- &new{2021-11-02 (火) 23:05:44}; --リコイル簡単だから遠距離余裕だった… -- &new{2021-11-03 (水) 02:54:30}; //-カジュアル余りにも酷すぎる。漁夫仕掛けようとちょっかい掛けたらラウンド3リングが迫ってきたんで途中で先に逃げたらそのままチャンピオンになった。1戦もまともに戦闘せずに終わるって何なの?あまりにも酷すぎないここれ? -- &new{2021-11-03 (水) 00:17:34}; //--最近同じ名前の奴見る様になったから、少しだけ過疎ったのか?まあ、アプデで戻るだろうけれど -- &new{2021-11-03 (水) 04:31:22}; //愚痴CO //-あと数時間で40G以上のアプデが来て恒例の鯖落ちRTAで数日間プレイできなくなるのか… -- &new{2021-11-03 (水) 00:23:46}; //愚痴CO -射撃訓練場の弾の補充爆速になっている!! -- &new{2021-11-03 (水) 02:46:22}; //-しばらくの期間はアッシュ取られたら即抜けゲーになってしまうのかなぁ… -- &new{2021-11-03 (水) 02:52:24}; //--味方補充に☑しなければいいじゃん -- &new{2021-11-03 (水) 02:55:52}; //---あのさぁ…そういう事言ってるんじゃないんだわ…人数欠けた状態でスタートになるでしょ?何で不利な状態でやんなきゃいけないのさ…ここまで書き込まないと理解出来ないのか? -- &new{2021-11-03 (水) 03:04:51}; //--ランクやるっきゃないな。カジュアルに「まとも」を求めるとストレスがやばい -- &new{2021-11-03 (水) 04:20:57}; //---即抜けや接敵して1秒持たないアッシュもいるカジュアルがこんな状況なら、しばらくはランク行く前の練習にすらならない状態が続くかも… -- &new{2021-11-03 (水) 04:42:02}; //--動画をチラ見してきただけだけどultが強くて性能だけでも人気は必至となりそう。烙印でマップを見る役目もあるし取っておいて下手な使い方をしたら野良だと揉める原因になりそうでもある -- &new{2021-11-03 (水) 07:03:33}; //愚痴CO --これ地味に嬉しいな、弾無限にしろよと思ってたけどこれくらい湧くの速いならいいや -- &new{2021-11-03 (水) 07:56:25}; --他にもダミーが赤アーマーになってたり、チャージタワーの再使用速くなってたり結構改善されてて嬉しい -- &new{2021-11-03 (水) 12:02:27}; -あ~^遮蔽物無さ過ぎてトリテ必須じゃないか…狙撃ゲー状態で遠距離戦出来ない奴辛くないのかな?このマップ… -- &new{2021-11-03 (水) 04:29:24}; -バグでエイムアシストPCとデフォルトで逆になっているみたいだから注意な -- &new{2021-11-03 (水) 04:49:19}; --何でクソゲーあるあるみたいなバグが起きるのやら…(設定表記詐欺) -- &new{2021-11-03 (水) 04:55:08}; --クソゲーなのでは?ボブは -- &new{2021-11-03 (水) 05:40:59}; ---それ以上いけない -- &new{2021-11-03 (水) 09:28:23}; --なんか新武器のCARだけバグってるという人もいるし全くそう感じないって人も割といるし情報が錯綜してる(いつものことだけど) -- &new{2021-11-03 (水) 06:05:01}; ---というかエイムアシストが若干弱くなってる、なんてよく分かるねみんな 敵に照準重なるとカメラの動き重くなるあれで判断してるのかな? -- &new{2021-11-03 (水) 06:08:14}; ---エイムアシストと反動に関しては自分の実力下振れを「サイレント修正だろ」って騒ぐのは毎回いるからなあ、あとはアプデ直後のラグ環境での勘違いとか -- &new{2021-11-03 (水) 09:43:14}; //---こういうエアプクズほんと死んでくれんかなぁ… やってたらエイムアシストが余りにも弱体化してるって事くらい分かるはずなんだが… 生きてて恥ずかしくないの? 公式も言及してるしプレイしても分からないレベルのカスって事は味方に来られても迷惑だから辞めてねクソ雑魚クンwwwwww -- &new{2021-11-04 (木) 09:39:50}; //愚痴CO ---告知来たな、もう直ってるらしい -- &new{2021-11-04 (木) 09:53:50}; -高低差えぐいから、ホライゾンかパスは入れときたいね。あとマップ広すぎて、カジュアルすら減りが遅い気がする -- &new{2021-11-03 (水) 05:51:34}; --広すぎてカジュアルが苦行 -- &new{2021-11-03 (水) 18:48:06}; -アッシュのULT、不意打ち食らわそうにも普通に軌跡バレバレで返り討ちに遭うからやるならちゃんと味方と合わせた方がいいぞ。それで戦犯なってるアッシュ沢山いるわ -- &new{2021-11-03 (水) 07:03:41}; --あれは裏取るとか逃げるためのものじゃない?正面から突っ込んでくものじゃない気がする -- &new{2021-11-03 (水) 07:05:56}; -今のところバランス良く感じるけどどう?トリプルテイクがちょっと飛び抜けてるかな間はあるけど -- &new{2021-11-03 (水) 08:08:36}; --99使う意味がないよなって感じ -- &new{2021-11-03 (水) 15:19:26}; ---自分は全当て出来たときの快感を味わいたいので99使います -- &new{2021-11-04 (木) 17:07:38}; -CARの武器を見たときに見えるRと反転したRがくっついたようなマークってなんだろ、ランパのマークじゃないからマークそのものに意味はないのかな -- &new{2021-11-03 (水) 08:47:36}; --ちなみに「Я」という文字は存在します。ロシア語で読みは「やー」です。厨二ネームに使っていた過去があるので思い出しました。 -- &new{2021-11-03 (水) 10:23:55}; -デイリー枠だから多分明日切り替わるんだろうけどクラフトにダブルアップあって笑った -- &new{2021-11-03 (水) 08:52:37}; -デイリー枠だから多分明日切り替わるんだろうけどクラフトにダブルアップあって笑った -- &new{2021-11-03 (水) 08:52:38}; -そこまでクモとか苦手じゃないけど、流石に飛び付かれるとキモいな…心の白アーマー割れた… -- &new{2021-11-03 (水) 11:38:08}; --そういやNPC相手にワットソンとかガスおじってどうなん?速度低下入るなら虫嫌いな人に良さそう -- &new{2021-11-03 (水) 11:47:53}; ---そこまでしなくても簡単に倒せるよ。狩りに集中できる状況ならね -- &new{2021-11-03 (水) 13:43:04}; -乱戦中のプラウラーが邪魔すぎるわ、無駄にマップデカすぎるわで新マップはそこまで好きになれんな -- &new{2021-11-03 (水) 12:35:04}; --引いた先が巣で地獄だった -- &new{2021-11-03 (水) 15:16:28}; -ワットソンのパイロンが迎撃範囲外に撃ったヴァルキリーのミサイルを即迎撃するのは仕様なのか…? 今回の調整で変わると思ったんだが -- &new{2021-11-03 (水) 12:37:03}; -射撃訓練所にプラウラー放し飼いモード増えないかなw -- &new{2021-11-03 (水) 14:30:02}; --PVEモード欲しいよね、バトルパス特典とかでいいから。あとマップ一人で探検できるモードも欲しい。 -- &new{2021-11-03 (水) 15:22:06}; -今のドロップ具合だと弾ちょっとと小回復ぐらいしか出ないし、ぶっちゃけ蜘蛛とプラウラー相手にするメリットなくない?銃声出すから逆に危ない行為ですらある -- &new{2021-11-03 (水) 15:25:27}; --アタッチメントも出るから過疎降り⇒mob討伐⇒レプリケーターでアーマーと武器を揃えられる選択肢が増えたと思う。装備が揃ってるならリスクがデカイね -- &new{2021-11-03 (水) 16:35:43}; --クモがわっさわっさ出るとこでシーラぶっ放したらンギモヂイイイイ -- &new{2021-11-03 (水) 17:31:00}; ---valのミサイルもいいぞ~ (^^) -- &new{2021-11-04 (木) 17:04:06}; -https://youtu.be/p10TyQwLb8g -- &new{2021-11-03 (水) 17:36:43}; --畜生やっぱり欠陥マップじゃないか…… -- &new{2021-11-03 (水) 17:37:36}; --これはやばい、見てる分には笑えるけど、自分がなったらブチ切れそう。 -- &new{2021-11-03 (水) 21:23:49}; --動きが上手い分余計に面白い。自分も部屋の端でフィニッシャーしたらデスボ消えたし、ブラッシュアップは今からだね -- &new{2021-11-03 (水) 22:37:11}; -新マップ避雷針のリスポーンビーコンで復活したら真下が崖のところで復活になったんだか欠陥マップ過ぎないこれ -- &new{2021-11-03 (水) 17:50:15}; -car……正直悪くは無いけどやっぱりマガ火がボルト以下なのと反動が99よりキツい(個人的)のがネックだなぁ…………セレクトファイアーっ!早く来てくれーっ!! -- &new{2021-11-03 (水) 18:26:34}; -CARのレジェスキン(オレンジ色とピンクの)照準の方向性はフラトラのバトルパススキンと同じ方向性で、下方向の視界が確保されて尚且つUの字アイアンサイトは細くなって見やすい感じですね -- &new{2021-11-03 (水) 19:39:28}; -これクラフトで作れるやつデュアルシェルと間違えてダブルタップになってるだろ -- &new{2021-11-03 (水) 22:30:41}; -トリプルテイクのこと略してトリテって言うと、マクドナルドのメニューにありそうで何か美味そうだよね。 -- &new{2021-11-03 (水) 22:49:58}; --トリプルテリヤキバーガー -- &new{2021-11-03 (水) 23:47:17}; ---倍てりやきでさえ重いから勘弁してくれww -- &new{2021-11-04 (木) 00:39:41}; -戦闘中の部隊にプラウラー押し付けるのが楽しい -- &new{2021-11-04 (木) 05:08:56}; -鯖落ちや弓やシア等で笑っちゃうぐらい燃えてた前2シーズンに対して比較的穏やかなスタートになったのは僥倖 -- &new{2021-11-04 (木) 07:20:47}; -新マッププラウラー関連を調整すれば競技シーンで採用されるのかね。 -- &new{2021-11-04 (木) 08:19:20}; -カジュアルでやたらと多い、トリオで二人スタート問題って解消した?頻度が減った気がするけど、気のせいかな -- &new{2021-11-04 (木) 09:07:38}; -さすがTF2のアイドルCAR、めちゃくちゃ反動優秀 -- &new{2021-11-04 (木) 09:09:19}; --TF2の世界から帰ってこいwApexのCARはレートの速いフラットラインだ -- &new{2021-11-04 (木) 18:02:03}; -何気に射撃訓練場のアモのリポップ速度上がってるのストレスフリーでいいな -- &new{2021-11-04 (木) 09:14:38}; -何試合かしたけど前がキンキャニだったのもあって距離感がつかめない・・・慣れるまでジャンプ積極的にしないと -- &new{2021-11-04 (木) 10:03:19}; -ロングボウの利点が4×8付けれるくらいしかないんだが、ロングボウ好きなのにトリテに全く勝てません -- &new{2021-11-04 (木) 10:43:11}; --こんな性能のままトリテくるならロングボウ前のままでよかったよね -- &new{2021-11-04 (木) 14:06:17}; -射撃練習場行ったらフレンドでもない他プレイヤーとマッチングした -- &new{2021-11-04 (木) 10:51:29}; -当然のようにレベル1桁2桁とプレマスが同じマッチに放り込まれるわね -- &new{2021-11-04 (木) 13:42:42}; --アリーナやるとカジュアルの敵が激強になるの治ってないっぽいな、アリーナやったあとカジュアルやったら明らかにマスターだらけのマッチに放り込まれた。アリーナプレイするのやめよ。 -- &new{2021-11-04 (木) 14:43:05}; --そら平日昼間やし -- &new{2021-11-04 (木) 15:17:58}; -デジスレでADSするとエイムアシストが一切効かなくなるバグが出た(最初のADSだけ付くらしい?)って目にしたけど今ダミーで試したらそんな事なさそうだった なんなんだろう -- &new{2021-11-04 (木) 18:33:16}; --(↑の追記)PS4のみで起きてるバグらしい?最初に観た検証動画だと確かに人が照準に映ってもカメラが動かなかったけど 心当たりのある人いますか -- &new{2021-11-04 (木) 19:14:19}; --スモークの中だったオチじゃないならよく分からん -- &new{2021-11-04 (木) 21:01:33}; --知らせとくけれど、アシストバグ修正入ったからPC設定の人はデフォルトに戻しておk(この修正が原因でデジスレバグが起きた…) -- &new{2021-11-04 (木) 23:02:41}; -体力とか武器のUIが消えるバグまだ直ってない…システムとかゲームそのものに大きくかかわるものじゃなさそうだからまだ残ってるのかな -- &new{2021-11-04 (木) 18:45:00}; --再現性が薄い割に直すのに手間と費用が多いからなのでは? どのくらいの頻度でなりますか? -- &new{2021-11-04 (木) 18:55:23}; ---今日だけで5マッチに2の回ぐらいの割合だからそんな多くはないけど戦闘前後に消えるとちょっとめんどくて -- &new{2021-11-04 (木) 20:03:56}; --この手の大抵オーバーレイ(特にdiscord)だろ、相性悪いから切ったほうがいい -- &new{2021-11-04 (木) 21:13:53}; --前の時は確かpingとかの表示切れば直ったと思う -- &new{2021-11-04 (木) 22:42:03}; -新マップの最終安置でグラビティキャノンの陰に隠れて戦ってたけど事故って範囲外に飛ばされました -- &new{2021-11-04 (木) 21:39:31}; --リングの外に向いてるグラビティキャノン怖くて近づきたくない -- &new{2021-11-05 (金) 12:10:16}; -Lスターも程よい感じになったし、ここ最近はマジでクソ調整が一個もないな -- &new{2021-11-04 (木) 22:51:40}; --正直lスターに関してはシーズン9に戻して様子見でもよかったと思うんだがな -- &new{2021-11-04 (木) 23:19:41}; ---Lスター史上一番素直でバランスの良い性能になったけど一番面白みのない性能になってしまってS9までのじゃじゃ馬娘感が恋しい -- &new{2021-11-05 (金) 08:28:06}; --なおトリテ -- &new{2021-11-05 (金) 01:25:08}; ---トリテは装弾数の調整で丁度よくなってない?SRだったころに比べてスコープ無いし1スタックあたりの弾数も減ってるし -- &new{2021-11-05 (金) 01:33:52}; -結局ヴィンソンダイナミクスはなんだったんや -- &new{2021-11-04 (木) 23:10:38}; --道具だから使い捨てられたんでしょ(滅亡迅雷netに接続…) -- &new{2021-11-04 (木) 23:24:01}; --アッシュみたいな人造人間の技術欲しくてクーパーとBTに破壊されたアッシュを回収、復元したんじゃないの?コースティック博士も若い頃働いてたみたいだし、技術獲得には成功したみたいだしね。ブリスクによってなんでレヴナントが支配する次元にばら蒔かれたかは今後のストーリーで判明するんじゃない -- &new{2021-11-05 (金) 02:23:24}; -キャラ構成はまあこれから試行錯誤されてくとしても、武器構成がいまいち掴み切れないなぁ 近距離特化構成で通すマップではなさそうだけど -- &new{2021-11-04 (木) 23:58:23}; --301EVA8が安定するわ -- &new{2021-11-05 (金) 00:04:32}; -スッパイダーは割と狩りやすいから積極的に狙ってみてもいい…がクソイヌはダメだ。隠れてもどこまでも追っかけてくるから位置バレになるうえ、ワットソンのフェンスも壊しやがる -- &new{2021-11-05 (金) 01:23:23}; --イヌは体力半分にしてほしいわ -- &new{2021-11-05 (金) 01:32:01}; --巣もぶっ壊せればいいのにな。あと巣制圧したときのクソデカサウンドまじうざい -- &new{2021-11-05 (金) 06:30:05}; ---壊せるかせめて弾当てたら出てくるようにしてほしいわ。高速で制圧しようにも時間かかるし面倒 -- &new{2021-11-05 (金) 12:20:41}; --犬も巣の入り口銃撃したら初めて敵対してくるとか、戦う戦わないを選ぶ余地があればいいのにと思う 蜘蛛はそうだしなんならWEの試練もプレイヤー次第だったし -- &new{2021-11-05 (金) 10:05:11}; --あと落とすアモがしょっぱいのがなあ 現状だと倒すにも弾勿体無いわ... -- &new{2021-11-05 (金) 10:20:22}; ---ケチケチせずにこいつらも弾60発よこしてくれ。じゃなきゃせめてラストヒットの弾種を落としてくれ。 -- &new{2021-11-05 (金) 13:28:37}; -シーズンを追うごとに戦術が洗練されてきて安置先入り長物pexと漁夫pexに歯止めがかからないな。運営もどうしたらいいか頭を抱えてそう -- &new{2021-11-05 (金) 09:26:52}; --初心者お断りになるかどうかは運営次第!!(格ゲー見ながら) -- &new{2021-11-05 (金) 11:29:54}; --バトロワというルールの性質上そうなるのは必然だしどうしようもなさそう。APEXはまだメタに流動性がある方だと思う -- &new{2021-11-05 (金) 18:20:24}; --順位上がればポイント高いシステムだととにかく順位上がる立ち回りになるのは必然だからなあ。あと漁夫pexはどんなポイントシステムになろうともバトロワである以上無くならないと思う。 -- &new{2021-11-05 (金) 18:27:51}; --開発者も漁夫りをコントロールするのに苦心してるみたいな記事をみた気がする。バトロワだからあるのは当然だが匙加減の問題だしな -- &new{2021-11-05 (金) 19:52:05}; --アッシュは更に漁夫を加速させてるように見えるが…本当に漁夫を意識してるのか? -- &new{2021-11-06 (土) 02:38:21}; -ようやくマイルドなSMG来たね!今まではセレプラか、エネアモ不足なボルトしかなかったから辛かった…(´Д⊂ヽオヨヨ… -- &new{2021-11-05 (金) 11:26:24}; -アッシュの棘のあるセリフ本当に有難い…こっちの言いたい事そのまま伝えてくれる -- &new{2021-11-05 (金) 11:56:52}; -新マップ慣れてないからってのもあるがなかなか難しいな。開けてたり建物あったり高低差とか慣れるのに時間がかかりそう -- &new{2021-11-05 (金) 12:21:39}; -G7の調整ってダメージの上げ方とか弾数的にやっぱり「ダブルタップ使ってね♡」って事なのだろうか…… -- &new{2021-11-05 (金) 18:57:53}; --無調整でダブルタップ付けたの何考えてんのって感じ、トリテは申し訳程度に連射上げてくれたのに -- &new{2021-11-05 (金) 19:07:33}; -フレンド欄バグってる人いる?知らん人が45人くらいいる (steam版) -- &new{2021-11-05 (金) 20:33:18}; --それ全部ミラージュだよ -- &new{2021-11-06 (土) 00:57:09}; --俺は増えるぜ〜 -- &new{2021-11-06 (土) 17:54:29}; -アッシュのアークスネアになんか既視感あると思ったら、これモンハンのシビレ罠だ。 -- &new{2021-11-05 (金) 21:47:21}; --うちの界隈では波動拳って言って盛り上がってた -- &new{2021-11-05 (金) 22:19:20}; ---あー、自分で言っといて何だけどシビレ罠よりそれだね -- &new{2021-11-06 (土) 00:24:25}; ---アークスネアはカプコン製だった!? -- &new{2021-11-06 (土) 08:10:12}; --スネアって罠って意味だし…日本語で言うと大体ドラムのことになっちゃうけど -- &new{2021-11-06 (土) 11:54:49}; -なんか、確かにMAP自体は広いけど結局建物でばっか戦ってる気がする -- &new{2021-11-06 (土) 01:26:07}; --まあ平地で戦うと単純にエイム上手い人だけが勝ち上がっちゃうから面白くないんじゃ 基本的には身を隠せる建物や障害物の傍で撃ち合うんじゃの -- &new{2021-11-06 (土) 07:14:10}; -現段階でゴールド帯なのにきつい!なんかやけに強い奴多くねえか?さては前のシーズンで前半ダイヤ行ったから後半さぼって降りてきた奴だな(軌道) -- &new{2021-11-06 (土) 02:54:12}; --すまん、野良でキンキャ二ランクは漁夫対応が運要素強くてストレスで楽しくなくて放置したんだ。 -- &new{2021-11-06 (土) 17:48:58}; -アッシュ使い始めてから凸る時もたつくのが減ったわ。いいキャラクターはプレイヤーを育てるんだな… -- &new{2021-11-06 (土) 03:32:02}; --アッシュのウルトにデメリットが無さすぎるからなんだよなぁ。ジャンパやジップみたいに隙がないから雑に詰められる -- &new{2021-11-06 (土) 04:44:27}; --正し、野良ではピンを刺して知らせても単凸になって無意味な模様…(他二人はボーっとしている) -- &new{2021-11-06 (土) 06:17:30}; ---野良だと誰か一人ダウンさせないと詰めに乗ってこないからね。あるいは明らかにヤバい状況下でないと動いてくれない(一本道で前方に敵、後方にリングが迫ってきてる等) -- &new{2021-11-06 (土) 13:41:40}; ---一人でもダウンしたら問答無用で詰め時だけど、そうじゃない時に一人めっちゃ削った時だと勝算あっての突撃か脳死突撃か外から判別しにくいからねえ。 -- &new{2021-11-06 (土) 17:20:21}; ---自分の与えたダメージ表記はテンション上がるけど、それはそれとして味方の与えたダメージ表記も欲しいところ。今はボイチャで聞いて判断しかないけど、視線が通るところなら見て判断の方が確実に早いから切実に欲しい。 -- &new{2021-11-06 (土) 19:43:59}; -EVA更に凄まじい弱体来て笑った -- &new{2021-11-06 (土) 09:36:05}; --紫ボルトつけるとDPSモザンに負けるんだけど -- &new{2021-11-06 (土) 09:47:01}; --終わった…これからはSG持たなくてもいいかもな -- &new{2021-11-06 (土) 10:28:34}; --8発入ってるってところで選ぶかどうかだね。新マップ交戦距離長いからSG持つかめっちゃ迷う。でもアッシュが飛び込んできたときにSGないとヤバい時あってむずい。 -- &new{2021-11-06 (土) 17:47:08}; --もうシャッターリピーターの方が強いなこれ? -- &new{2021-11-06 (土) 19:28:40}; --プラウラー使おうぜ -- &new{2021-11-06 (土) 19:29:10}; --まあEVAはインファイトの覇者だったからな、ランクだとほぼPT全員EVA持ってたし。これでマスティフ、モザンやSMGの出番が増えるんじゃないかね。 -- &new{2021-11-06 (土) 23:37:30}; ---そいつらを立たせるのにEVA君をここまでオワコンにする必要はありましたか……? -- &new{2021-11-07 (日) 02:01:55}; ---アッパーしたらアッパーしたやつだけ使われるやん?調整対象が増えるほどバランス取るの難しいやん?伸びてるやつを凹ます方が早くて確実な効果が見込めるんやろ知らんけど -- &new{2021-11-07 (日) 18:29:08}; -さっきから名前に憶えがある様な奴等としかマッチングしてないんだけれど、どうした!?今日土曜日だぞ!????? -- &new{2021-11-06 (土) 10:34:01}; -新マップで定石わからないと意外なほど動きが落ちてしまうな。ファイトもなんか弱くなった気するしどっから撃たれたか判別するのにめっちゃ時間がかかってしまう。 -- &new{2021-11-06 (土) 12:21:30}; -LMGって他の武器種と違ってクセのある武器しか落ちてないんだな -- &new{2021-11-06 (土) 14:30:16}; --そりゃあまあ運営が何を思ったのか唯一LMGらしい性能だった奴をケアパケにぶち込みやがったからね -- &new{2021-11-06 (土) 14:51:38}; -プラウラー(犬)をクリプトのドローンでけしかけて、敵部隊にタゲ擦り付けるの面白い。なお立ち位置間違えると自分が食われる模様 -- &new{2021-11-06 (土) 16:24:25}; -ヴァルでちまちまアサシンティア進めてきてたんだけどアッシュで久々の2桁キル決めて浮気しそうになってる -- &new{2021-11-06 (土) 17:42:33}; -人生初ハンマーで3000まで飛び級したぜ、ランページいいなこれ -- &new{2021-11-06 (土) 17:46:25}; -なんかヴァルキリーの生まれ持った権利着けると手元のバックパックのコントローラーがバグるんだけどおま環? -- &new{2021-11-06 (土) 18:40:59}; --ハンドガン持つと貫通するよな 普通にバグ -- &new{2021-11-06 (土) 19:02:53}; //-マジで頼むから死ぬときは一緒に死んでくれ アーマーフルで死亡待機とか意味わからん -- &new{2021-11-06 (土) 20:07:04}; //愚痴CO -うーん、もう立ち回りとかエイムとか無関係に、どこか見えないところから不意打ちくらって遮蔽に隠れる前に削り切られ、ドミノ倒しに部隊全員死ぬことしか繰り返してない 範囲とかの必要がある時しか平地は疾走しないし、撃たれたら何故か綺麗さっぱり削り切られるから戦闘・立ち回りの改善とかそれ以前の問題 同じ条件でも何故か私が一番最初に的になるし何かしらでカモになってるのだろうか -- &new{2021-11-06 (土) 22:59:53}; --遮蔽に入る前に死ぬならキャラコンじゃない?、それに見えないところから撃たれたら真っ先に遮蔽に入ることを意識すれば即死するなんてことはないと思う -- &new{2021-11-06 (土) 23:03:18}; ---撃たれた時点で10mほど前にある岩などの遮蔽物に走って隠れようとしたら残り1m辺りで死ぬような感じ もしかすると撃たれてから隠れるための動きをするまでの時間が他人と比べて遅いのかもしれない 反射神経 えっもしかしてリアルの身体性能のせい? -- &new{2021-11-06 (土) 23:33:07}; ---隠れるのが速いキャラ使うといいよ、パスとかレイスとか -- &new{2021-11-06 (土) 23:35:14}; ---キャラの動かし方は一つある。まっすぐ進んでたらその分当てやすいから即落ちしやすい。グネグネ動いて対策するのはあり -- &new{2021-11-06 (土) 23:35:49}; ---あるね、チャーライ撃たれたと思ったらわざと後ろに歩いてフェイントかけるとか。最後のドカンがそれで避けられる -- &new{2021-11-06 (土) 23:58:38}; ---砂とかトリテなら逃げながらジャンプしたりスライディングしたりすると気持ち生き残れる。左右に動きながら逃げるとか。狙う側からしたら最短距離で逃げられるととても狙いやすい。 -- &new{2021-11-07 (日) 01:07:11}; ---まあそもそもできるだけ遮蔽の近くを歩くよう意識すんのが一番良いんだけどな -- &new{2021-11-07 (日) 02:00:02}; --いつも最初に狙われるなら長物ではないと思う。このゲームは足音めっちゃ遠くても聞こえるから、固まって移動してた敵チームに待ち伏せされて瞬殺されてるのでは?マップで二つくらいしか通り道がない狭い通路とか、誰もが上る定番の建物とかあったら予想立てやすいしすぐ狙われるよ。ヘッドホンしてAPEXやる時だけWINDOS音量から上げてやるといいかも。最初に的になる=最初に足音聞かれてるだろうし、先頭切る人はちゃんとクリアリングとピン指しする慎重派の人で、かつレイスとかバンガとか逃げスキルある人がやった方がいいって言われてる。 -- &new{2021-11-07 (日) 02:42:31}; --スナイパー相手にダウンするっていうのは遮蔽から遠い距離のところにいるってことで、真っ先に狙われるのも部隊の中で一番体出てるんだと思う。他にいる場所が悪い可能性がある。安置ど真ん中で戦闘してるとか、道が細いところで漁ってるとか、高所に囲われたとこにいるとか、狙われやすいところにいたりしない?あとダウンの原因としては撃たれたときにどこから撃たれたかまず探してしまう癖はない?遮蔽に隠れてから探しても間に合うからまず遮蔽に入って回復→索敵っていう風にしたらスナイパー相手に死ぬことは減ると思うよ。安置背負って逃げてるときとばっちばちの戦闘中に遠くからのパターンならそれはほぼ不可避のどうしてもやられるやつだから、それはそうならないように移動するしかない。 -- &new{2021-11-07 (日) 05:47:11}; -地味な調整だけど、仲間を補充のチェックが維持されるようになってる。1人でやりたいときに毎回チェック外さなくてもよくなった -- &new{2021-11-07 (日) 00:22:01}; -プラウラー撃った時の音めっちゃ気持ちいいね -- &new{2021-11-07 (日) 00:49:21}; -すごい陰キャ臭い話で恥ずかしいんだけどさ、交流サイトとかじゃなく普通にプレイしてて「お、こいつええやん」ってフレンドになろうとすることってある?キル多く取れて連携もうまくいった後にパーティに誘われてもなんか怖いから断りつづけてきたけど、そこからフレンドになれるならやった方がいいのかなとも思うようになった。でもパーティ招待のほとんどは誤クリックらしいから、OKした後クソコメ送られてきたら立ち直る勇気がない… -- &new{2021-11-07 (日) 03:27:32}; --あるよ。クソコメは通報したらええんとちゃうか。 -- &new{2021-11-07 (日) 05:49:47}; --せめて送る前に確認があればね。同じ理由で送らないし受けないが誤クリは何度かある。しかも普通の部隊だとスルーされるのに変な暴言デュオに誤クリしたときにかぎって即承認された。たぶん木主は多数派だよ -- &new{2021-11-07 (日) 06:28:25}; --昔はあったけど、最近はやってないな。VCも繋がず淡々とプレイしてたけど程よく快適で楽しかったよ。 -- &new{2021-11-07 (日) 15:16:19}; -キャラ選択のときにレジェンド切り替えのボタン押すとキャラのアビとかが出るからその人がキャラ選してなくてもどのキャラ使うかわかるっていう小技 -- &new{2021-11-07 (日) 15:06:58}; -アッシュTierBぐらいかな -- &new{2021-11-07 (日) 17:18:49}; --必須のジブラルタル、リコン+の最後一枠を争える性能はあると思う。ただ絶対的ではないし、Bが適当だとワイトも思います。オタクはTierランクが大好き(至言) -- &new{2021-11-07 (日) 19:28:13}; //-ゴールド入ってから全然上がらねえ…撃ち合い大して強くない自分以上の腕のが全然味方に来ないがやっぱダイヤ軌道あたりはデュオで来てんのか? -- &new{2021-11-07 (日) 19:59:05}; //--そうなんかな? ソロでやってるけどダイヤ軌道一人とかよく見るよ。まぁ三人ダイヤ軌道とかは多分組んでるとは思うけど……。あとダイヤの人が来て押せ押せムーブに着いてって死ぬより野良ゴールド三人が集まって慎重pexとかの方が案外盛れたりもする。 -- &new{2021-11-07 (日) 20:10:01}; //---単凸即死や立ち回り下手糞ばっか味方に来てて萎えてるが単に運が悪いだけかもしれん。昨日チャンピオンで盛った251ポイントが蒸発したのはショック -- &new{2021-11-07 (日) 20:28:47}; //---自分より撃ち合い弱いとなるとダイヤはおろかプラチナすら行けんレベルだと思うが今の段階でどうやってゴールド来たんじゃろ?単独で無双できる腕前があればいいが撃ち合いに関してはダイヤの平均より大分弱い自分はどうすりゃいいか悩むわ -- &new{2021-11-07 (日) 20:32:53}; //愚痴CO --索敵攻撃移動一通りなんでもできるからこそ使い手の腕前に依存するキャラって感じ。 -- &new{2021-11-08 (月) 09:23:32}; -ベルギーだと課金ガチャ禁止されてて、課金でパック購入できないみたいだけど、ベルギー人はどうやってスパレジェ手に入れてるのかな。確定で入手できるよう、単体で売ってたりして -- &new{2021-11-07 (日) 20:26:34}; --今シーズンまたベルギーにするの忘れてた。紙に書いてモニタに貼っとくわもう -- &new{2021-11-07 (日) 20:57:26}; //-初動漁って準備整ってるのに以降戦うの嫌いな人多くない?初動も中盤も勝たなきゃいけないのに -- &new{2021-11-07 (日) 21:49:15}; //愚痴CO --ベルギーに設定したらコモンとか欲しくないレジェンダリーとか貰わずクラフトメタルで貰えるの初めて知ったわ、これから使ってこ -- &new{2021-11-07 (日) 22:04:42}; ---ガチャの中身全部クラフトメタルってこと? -- &new{2021-11-08 (月) 00:31:18}; ---ガチャロボ自体存在しないからバトルパスの報酬自体がクラフトメタルになってる。金のとこは800メタル -- &new{2021-11-08 (月) 18:32:44}; ---なるほど。シーズン開始時にベルギーでやればいいのかな。スパレジェはどうやって手に入れるんだろ? -- &new{2021-11-08 (月) 18:43:13}; ---ごめん、ググったらやり方あったわ。地域設定をベルギーにするのね。スパレジェの天井狙ってるからやめとこ。でも本当にベルギーはスパレジェどうなってるんだろう。 -- &new{2021-11-08 (月) 18:52:44}; ---昔の情報だから今はどうか分からないけど、どうやらベルギーではスパレジェ存在しないらしい -- &new{2021-11-08 (月) 22:29:40}; --そのシステム自体知らなかったな…ベルギーにすればコレクションイベントとかめちゃくちゃお金節約できそう -- &new{2021-11-09 (火) 17:47:10}; -eva8の代わりって何が良いの -- &new{2021-11-08 (月) 06:40:50}; --モザビ -- &new{2021-11-08 (月) 10:36:43}; --シャッターリピーター -- &new{2021-11-08 (月) 10:48:21}; --アリーナ値上げ見るに紫モザンガチ武器認定されてるよなこれ、青RE45と同価格だし -- &new{2021-11-08 (月) 13:34:01}; --ディボ、99 -- &new{2021-11-08 (月) 22:49:45}; -ストレイフできるようになった!褒めて! -- &new{2021-11-08 (月) 12:37:41}; --凄い!よく頑張った! -- &new{2021-11-08 (月) 14:10:05}; ---ありがと! -- &new{2021-11-10 (水) 08:56:26}; --削除できなくなってから、まだそのままなんだっけ -- &new{2021-11-08 (月) 22:08:42}; ---よくわかんないけどたぶんまだできるよ! -- &new{2021-11-10 (水) 08:57:25}; -チェッカーから通報しようとしても何も起きないことあるけどこれ通報できてるの? -- &new{2021-11-08 (月) 13:28:08}; -ストームポイントのコマンドセンターでいつも迷子になる -- &new{2021-11-08 (月) 20:52:50}; -ランクサボって低ランク帯に行くと意志疎通と行動予定立てるのが上手くいかなくて難しいな。 -- &new{2021-11-08 (月) 21:31:18}; -メニュー開いたとこのデータセンター表示では20msなんだけどパフォーマンス表示だと80msになっててラグい…回線弱者つらい -- &new{2021-11-08 (月) 22:19:14}; --シーズンが進む度にどんどん変にカクついたりラグったりしていろいろやってみたが解決しなくて辛いぜー -- &new{2021-11-08 (月) 22:27:12}; -またスキルマッチ強くなってない?マスターだらけの所に放り込まれてキツいんだが -- &new{2021-11-09 (火) 02:04:52}; --ダウン後即抜けしてない?確殺前に即抜けするとデスにカウントされないから、自分の実力に沿わないくらいキルレ上がる。結果強いと認定される→猛者マッチ→無限ループ -- &new{2021-11-09 (火) 03:12:20}; --雑魚死してりゃザコマッチ入れるんだし問題ないやろ -- &new{2021-11-09 (火) 04:38:22}; -ちょっと勝てて調子いいなって思った後に帳尻合わせのような負け方する -- &new{2021-11-09 (火) 03:09:02}; -なんか最近ファイト中にこっちの頭の上飛び越えて後ろに行く人よく見るけど、流行ってんのかな -- &new{2021-11-09 (火) 10:34:54}; -EA playの報酬のチャームキメェって思ったけどあれか、「It takes two」のあいつかwゲームは面白かったけどキャラそんな覚えてなかったから一瞬わからんかったw -- &new{2021-11-09 (火) 10:57:54}; -弾とアーマー多く作れるようにしたならバッグもうちょい安くしてくれ。 -- &new{2021-11-09 (火) 14:04:16}; --バッグも進化させて欲しい…75って高いよな、青から紫にするのに75も払うのは… -- &new{2021-11-09 (火) 14:39:46}; ---だから自分が青持ってる、あるいは味方が紫作って青落としたら自分も紫作るよりその青を拾ってバッテやデカ肉作るほうがコスパが良かったりする。まあ自分のインベントリ状況に合わせて臨機応変に考えたほうがいいね -- &new{2021-11-09 (火) 14:46:34}; --Lv3バッグ強いから値下げしないほうがいいと思うけど、常設はしてほしい -- &new{2021-11-09 (火) 14:45:08}; ---そもそも日替わり固定とかドロップ無しとか変な要素要らんねん、レプリケーターごとに完全ランダムで欲しいわ -- &new{2021-11-09 (火) 14:51:10}; --もう弾、回復、投げ物、リスポーンビーコン、頭、胴、鞄の進化だけでいいよ -- &new{2021-11-09 (火) 19:50:24}; --レプリケーターで全武器作れるようにしてほしい。アリーナの武器購入画面流用すればいけるんじゃないか。 -- &new{2021-11-10 (水) 13:47:01}; --変にローテーションしてほしくない ホップアップとかが収容されるのもだるいし -- &new{2021-11-11 (木) 02:51:00}; -アッシュとリード博士の演じ分けちゃんとしててすごいな。声優ってすごい。改めてそう思った -- &new{2021-11-09 (火) 17:45:38}; -予言します。プラウラーを一頭使役できるサバイバルアイテムが登場します。してください。しないかな⋯⋯ -- &new{2021-11-09 (火) 18:21:13}; --プラウラー使えるよりプラウラーよけの鈴が欲しい。終盤の安置にプラウラーのいる場所あるとプラウラー打って銃声で位置バレするの意味不明だし、プラウラーに襲われてるプレイヤーを安全地帯からトリテでちくちくやれるのおかしいと思う。使役するならフライヤーがいいな。ヴァルキリーの移動ができるみたいなやつ。 -- &new{2021-11-09 (火) 23:56:39}; ---プラウラーにつかまって長距離移動出来たら楽しそう ・・・モン〇ンみたいだな -- &new{2021-11-10 (水) 09:46:31}; --どっかのタイミングでコースティックが毒ガス実験してMOB絶滅させてくれるほうが可能性高そう -- &new{2021-11-10 (水) 09:41:49}; --シャドウイベントんときにプラウラー使役できたけれども、大して強くないし位置バレになるから正直邪魔 -- &new{2021-11-14 (日) 18:57:12}; -そろそろエネアモのピストルが来てもいいと思うんだけど、どう? 某はるか昔銀河系の彼方の映画みたいな感じでスタン効果のあるブラスター・ピストルみたいな……武器でスタンは強すぎるかな -- &new{2021-11-09 (火) 20:26:29}; --スマートピストルがついに実装か -- &new{2021-11-09 (火) 20:49:08}; ---TFの自動追尾拳銃だっけ、絶対使ってて楽しいしかっこいいけど調整難しそう。ホーミング弾って近未来感あって好きだから、うまく調整されて出てきてほしい -- &new{2021-11-09 (火) 21:00:33}; ---ぶっちゃけTF1の頃のスマピはPC版だとマウス照準が当たり前なせいで下手糞救済措置のNPCハンターとして実際にある程度使用できたけど、CS版ではウォールランにエイムが追い付かない人が9割9分だから9割9分がスマピ使わざるを得ない状態だったんだよな、他の武器使ってる人は延々スマピ強すぎって愚痴りまくる事になるっていう。大半の人間がスマピより強いPC版だとバランス良いけど大半の人間がスマピより弱いCS版ではクソゲーになる典型例だと思うアレ -- &new{2021-11-09 (火) 21:06:04}; ---追尾する代わりにDPS超下げて射程も短く…ちょっと前のパンチかな? -- &new{2021-11-09 (火) 21:06:05}; ---オクタンとかブラハが高速で駆けながら追尾弾を撃ち込んで来たらバランスぶっ壊れそうだし、実装は厳しいんじゃない? やるにしてもマガジン二つ分だけとか相当きつい制限掛かりそう。 -- &new{2021-11-09 (火) 22:18:07}; ---センチネルランページを見習って、医療キットをチャージした時だけ1マガジン追尾する感じにしよう 強いけど物資消費が激しいって形ならきっと許せるはず -- &new{2021-11-10 (水) 17:41:28}; -運営への要望やアイデアって、やっぱredditじゃないと届かないんかな。自分、レディット・ツイッター含め、あらゆるソーシャルメディアの垢持ってないからな...どうしよ -- &new{2021-11-10 (水) 03:10:56}; --手紙 -- &new{2021-11-10 (水) 04:27:25}; --どうしよっていってもアカウント作ればいいだけじゃん、リスク考えてアカウント作らないってんなら諦めろ -- &new{2021-11-10 (水) 08:43:59}; --伝書鳩 -- &new{2021-11-10 (水) 21:47:46}; -ランクマやろうとしたら10年くらいして出直してこいみたいな画面出てきたんだけどあれって普通に待ってたら出来る? 東京鯖PM10時くらい -- &new{2021-11-10 (水) 09:13:14}; //-確信した。信用できるのはプレデターくらいだ… -- &new{2021-11-10 (水) 10:18:49}; //愚痴CO --出来るよ -- &new{2021-11-10 (水) 13:35:46}; ---ありがとう 鯖落ちかなんかだと思ってふて寝しちゃった -- &new{2021-11-10 (水) 15:33:09}; -新シーズンになってから良かったこと。「家の中でクモも見ても多少平気になった」「外は寒いけどゲームでは南国気分を味わえた」「アッシュに新しい次元を切り開いてもらった」 -- &new{2021-11-10 (水) 16:10:57}; --アッシュに新しい次元を切り開いてもらった(意味深) -- &new{2021-11-10 (水) 18:35:05}; ---アッシュはTF時代からドMに人気だったからな -- &new{2021-11-10 (水) 18:56:46}; -最近死体撃ち流行ってる?チャンピオン逃す度にデスボに弾丸ぶちこまれるんだが…… -- &new{2021-11-10 (水) 16:44:16}; --チャンピオン取って死体撃ちはもはや勝利の舞みたいなもんなんでしょ(適当)。虹6とかでも最後の生き残りに対してだけ死体撃ちするとかってあるし、まあそんなもん挨拶だと思って適当に流しとけ~ -- &new{2021-11-10 (水) 17:38:42}; --嬉しくて撃ちまくっちゃってるだけだと思う。自分は死体撃ちだと思われないように、空に撃つか味方同士で屈伸しあうようにしてる。 -- &new{2021-11-10 (水) 18:13:27}; --FPSはどこも民度低いから気にするな。チワワが嬉ションしてるくらいに思っとけ。 -- &new{2021-11-10 (水) 23:44:01}; -アイアンサイトって等倍じゃなくて若干ズームするよね。アイアンサイトを1倍にして、今の一倍サイトを1.25倍とかにして欲しい。サイトつけるとズームしなくなるってなんか変じゃない? -- &new{2021-11-10 (水) 18:22:00}; --みんなのエッジが帰ってきたぞー!初回でちゃんぽん取れて嬉しみ -- &new{2021-11-10 (水) 18:36:44}; ---ごめんミスった -- &new{2021-11-10 (水) 18:41:12}; -新マップ大きさの割に名前有の場所多いわけではないからダイブ難易度そこそこ高いな -- &new{2021-11-10 (水) 22:08:25}; --野良の味方とかがやばいところに突っ込むと4部隊位いるから 狭い分フラグメントとかより地獄 -- &new{2021-11-11 (木) 02:35:18}; -PCなのにたまにチャットできなーい!チャンピオンなったのに一人だけggって言えないの気まずい…アッシュでデスボにピンさせないときもあったりするし、バグが増えた感ある -- &new{2021-11-11 (木) 00:00:33}; --殺した奴が死んでたりプラウラーの巣の奴に刺してない? -- &new{2021-11-11 (木) 02:51:54}; -キッズに悪影響が出そうなワードがチャットで非表示になってるの初めて気づいた。いつからだろこれ -- &new{2021-11-11 (木) 01:20:02}; -EVA8弱体化されたとは言え、トップクラスの人達まだ使ってる動画結構見るな。元々の使い方が「ハイレート武器で出鼻ある程度削る」→「突っ込んでEVA8でトドメ」だからあんま関係ないのかな。 -- &new{2021-11-11 (木) 02:22:52}; --マスティフとかピスキより癖がないからね ただ明らかに弱くなったとは思う -- &new{2021-11-11 (木) 02:30:10}; --マスティフピスキは外したときでかいからなあ。 -- &new{2021-11-11 (木) 08:28:26}; ---その二つは撃つたび視界が悪くなるけどevaは慣れとか要らないからね -- &new{2021-11-11 (木) 18:28:41}; --ナーフされてても慣れた武器や戦術使うでしょ。急いでランク上げたい今は特に。シアスピファプラウラーどれもそうだったけどきついナーフあっても一時使い続ける人結構いる印象。 -- &new{2021-11-11 (木) 11:25:43}; -オクタンがウマ娘のトレーナーになった夢を見た。それじゃダスカ育たないよオクタン... -- &new{2021-11-11 (木) 06:09:47}; --平然とドーピングさせて業界から追放されてそう -- &new{2021-11-11 (木) 12:44:55}; ---ドーピングについては実際にゲーム内でタキオンってキャラが白けるって言い切ってるところがまたなんとも... -- &new{2021-11-12 (金) 12:41:00}; ---ルールで禁止されてることはしない方だと思うけどな。ガントレットでグレ使うとかルールのギリギリか、ルール上問題ないけど誰もやらないことをするタイプ -- &new{2021-11-13 (土) 01:05:54}; -ランクマでマッチメイキングの所要時間が115635時間って表示される面白いバグが起きるね。13年後とかapexオワコンになってるだろうに -- &new{2021-11-11 (木) 11:21:48}; --そのころまで持ってくれるかな俺の動体視力 -- &new{2021-11-11 (木) 11:43:36}; ---いま現役のプロ選手とか引退してそう。若さには勝てないしな -- &new{2021-11-11 (木) 13:48:54}; --シーズン64!!!! 16個のマップ!!!! 72人のレジェンド!!!! 81種の武器!!!! -- &new{2021-11-11 (木) 12:11:01}; ---そこまでいくとゲームよりデータ容量とかでSSDが先にダメになりそう -- &new{2021-11-11 (木) 13:17:26}; ---開発陣全員入れ替わって全くの別ゲーになってそう -- &new{2021-11-11 (木) 13:25:14}; ---オクタン(義肢化前)とかレヴ(生前の姿)とかで数稼いでそう -- &new{2021-11-11 (木) 13:43:29}; ---もはやスマブラやね。新レジェのネタ尽きたら、他ゲーのキャラ参戦コラボとかやりそう -- &new{2021-11-11 (木) 14:07:03}; ---ダウンに蹴りいれると即殺せるスキル持ちキャラとかぶつけると数秒間踊りだすグレネードとか -- &new{2021-11-11 (木) 15:09:07}; --13年後とかApex2どころか3出てそう -- &new{2021-11-11 (木) 18:46:04}; -最近アリーナでHPが表示されないバグが多い気がする、試合の途中でいきなりなるから、なんかトリガーとなる行動があるんかなあ -- &new{2021-11-11 (木) 15:06:55}; --シアのアビリティが購入せずにクールダウンだけで何回でも使えたり、敵のミラージュデコイにプレイヤーネームが表示されてバレバレだったり、なんかバグが多いな -- &new{2021-11-11 (木) 16:19:53}; -広いだけあって名前付きじゃないくても3人分しっかり漁れる場所かなり多いよな 名前有りだけを降下地点で考えてると距離の関係でほぼ届かない地点もあって実質初動12か所くらいしかないしマップ理解度深めるの大事だわ -- &new{2021-11-11 (木) 15:51:58}; --インタビューでも名前なしのエリアもしっかり作りこんでるって言ってたしな -- &new{2021-11-11 (木) 15:53:55}; -初動降下で高度不足とかで届かないときは次善策としてグラビティキャノンに降りるようにしてる 直接行くのとほぼ時間変わらないし -- &new{2021-11-11 (木) 17:34:38}; --あーそれいいなぁ みんなアイテム漁るのに精一杯だろうから出待ちもされなさそうだしね 問題は野良でやると意図が通じず動きがバラバラになりそうなことだけど -- &new{2021-11-11 (木) 17:53:31}; --初手トライデントに乗って高度不足の場所に乗り込むのも良いかもね。移動系が居ない時は重宝するし。 -- &new{2021-11-12 (金) 22:46:56}; -タイタン60体でapexやりたいな -- &new{2021-11-11 (木) 18:00:39}; --アカンこれじゃサーバーが死ぬゥ! -- &new{2021-11-11 (木) 19:07:10}; --今ですらカクついてプレイに支障が出る事もあるワイのパソコンが確キル入れられてしまう -- &new{2021-11-11 (木) 21:06:03}; //-チャンピオン取ったり5キルくらいできた後の数マッチ、帳尻を合わせるようにしょうもない味方のパーティーに放り込まれる。今シーズンに入ってから特に顕著になった気がする。 -- &new{2021-11-11 (木) 23:28:27}; //--カジュアルの話ならレート上がってるだけ、ランクマの話なら同じランク帯だから自分もしょうもないってことになるぜ -- &new{2021-11-12 (金) 01:23:08}; //--ランクは基本同じレベルの奴と組まされんのだけは確かだけど、別にそいつらだって毎回100%の実力を出せる訳じゃ無いからたった一回組んだそいつが自分から見てしょうもなく見えるのはしゃーない。逆もまた然り。 -- &new{2021-11-12 (金) 01:48:33}; //--上手くいって調子に乗ってるだけじゃないの?強い味方だから勝てたりキルを取れる。いつも通り味方が並だとそうはいかないだけな気がする -- &new{2021-11-12 (金) 06:39:40}; //愚痴CO --50vs50のロボゲーが実在してるんだしいけるいける -- &new{2021-11-12 (金) 08:45:17}; -今ランクアリーナでプラチナ4に居るんだけど、バトロワマスターとかアリーナダイヤとかゴロゴロ居るんだが、コイツらに安定して勝てなきゃダイヤ行けないんか? それとも時間が経てば落ち着くんかな -- &new{2021-11-12 (金) 12:02:14}; --自分はアリーナランクやってないけどアリーナマスター行った友達曰くそれがデフォみたいよ。YouTubeでもプラチナ帯なのに全員プレデターの動画とか出てくる -- &new{2021-11-12 (金) 19:47:32}; --過疎すぎるから猛者しかいない -- &new{2021-11-12 (金) 20:29:29}; --敵味方共に強弱のブレ激しすぎるなとは思ってたけどやっぱり過疎なんかね。同じマスターと連続でマッチングしたりもしてたし… 停滞してるし大人しく諦めるわ。ありがとな -- &new{2021-11-12 (金) 20:33:38}; ---3vs3という少人数による駆け引きをキャラの耐久力+アビリティで計算させるシステムだから、突き詰めると競技性に乏しい状態なんで過疎は無理もないってのと、そもそもバトロワしようと集まった人にアリーナが受けるかどうかといわれると怪しいよね。正面切っての撃ち合いであれば、TTKが短い部類のゲームやヘッド1発死の方が誤魔化しが効かなくて実力が反映されるからそっちの方が好まれるわけだし、現状のアリーナは需要不明状態だから改善してほしいよ -- &new{2021-11-13 (土) 01:31:14}; ---あぁなるほど、確かに先にマグナム一発頭に入れることに命かけてたカウンターストライク勢がこのゲームやったら発狂しそうだな。BFもARでヘッショ二発で瞬殺できるメトロッカーが人気だし、こんなに打たれ強いゲームって異色なんだな。俺はこのゲーム性で猿みたいに飛び回ってアホアホチーデスやってみたいけど、これじゃ実現することはなさそうだ。 -- &new{2021-11-13 (土) 03:01:51}; ---流石にAPEX程じゃないが、タイタンフォール1がそうだった印象で滅茶苦茶ハマってた。2で体力ペラッペラになってたけど -- &new{2021-11-13 (土) 08:41:39}; ---タイタン2でTTK伸ばすモードをテストで実装したけど大不評でびっくりした覚えがあるな -- &new{2021-11-13 (土) 12:58:32}; -ミックスアンプってあれ、PCユーザーで使ってる人いるんかな。同じ価格帯で各音響メーカーのオーディオI/O買った方がいいと思うんだけど。PSに関しては、各オーディオI/OにPS向けドライバーがないだろうから、使うのはわかる。アストロさんがどこにOEM頼んでるかはわかんないけど、餅は餅屋で音のことは音響メーカーのがいいと思うな。ミックスアンプにしかできない機能があるんかな? -- &new{2021-11-12 (金) 23:23:03}; -今シーズン特に激戦区降りる野良多いなぁ -- &new{2021-11-13 (土) 01:17:20}; -新マップのクソ長ジップライン乗ってる時、上野駅のエスカレーター乗ってる時と同じ気分になる -- &new{2021-11-13 (土) 02:22:35}; -ストームポイントの立ち入り禁止区域とかいうプラウラーを襲う部隊を襲う部隊を襲う部隊が集結する地獄 -- &new{2021-11-13 (土) 06:53:48}; --バンガロールのウルトがこれ以上ないほど効果的な場所。機動力ないレジェンドで寄りたくないわ -- &new{2021-11-13 (土) 07:57:41}; --本当に立ち入り禁止になってるの笑う -- &new{2021-11-13 (土) 08:17:51}; -久しぶりにスナ使ってるけどやっぱり強いな、今の環境だとトリテでよくね?ってなってる気がするけど -- &new{2021-11-13 (土) 11:19:20}; --独自の需要を確立してるチャーライはまだ良いけど、ナーフとトリテの復帰でいらない子と化したロングボウと万年産廃のセンチネルがなぁ... -- &new{2021-11-13 (土) 13:34:39}; --センチネルはセルによるチャージじゃなくて、時間経過でも増幅してくれていいと思うんだけどなー。88ダメージをデフォルトにしてもいいのに -- &new{2021-11-13 (土) 13:47:34}; ---武器しまっておくとじわじわチャージとかならホップアップとかにしてもよさそう、そこまでして拾うかどうかは別だけどアリーナだと有効かも -- &new{2021-11-13 (土) 13:55:29}; --ランパ使いワイ、センチネルがラッキーヘッショするとテンションが上がる(実用性があるとは言ってない) -- &new{2021-11-13 (土) 15:15:46}; --トリテ環境に戻すんならクレーバーよこせって思う -- &new{2021-11-14 (日) 19:00:07}; -ここ最近どのサーバーでもパケロスが出続けてるんだけどおま環?S9くらいまではパケロス0だったんだけど -- &new{2021-11-13 (土) 14:46:45}; --自決しました。atermのWG2600HP3につないでたLANケーブルをHGWにつないだらパケロスでなくなった。まだ2年しかつかってないんだけどもう劣化したのか… -- &new{2021-11-13 (土) 16:04:46}; ---成仏してクレメンス -- &new{2021-11-13 (土) 16:36:15}; ---常時電源付けたままだとルーターにキャッシュ溜まっていくことになるから、天国逝ったらちょいちょいルーター再起動した方が良いよ。 -- &new{2021-11-14 (日) 18:36:37}; -ランクマとかカジュアル以上に射撃訓練場のマッチングが遅い -- &new{2021-11-13 (土) 16:57:29}; --大人気モードだから部屋が足りんのや -- &new{2021-11-13 (土) 17:26:34}; -この時期のプラチナ帯クソ難しくない?自分にキャリーする実力ない+元プレマス勢も混じってるから、味方にマスター引かないと勝てない… -- &new{2021-11-13 (土) 17:50:40}; --大体ゴールド帯からしてダイヤ以上のがゴロゴロおるで。代行とかは中身マスタープレデターや(すぐプラチナ・ダイヤに上がるけど) -- &new{2021-11-13 (土) 19:18:21}; --ランク頻度下がって低ランク帯にいると自分のキャリー能力の無さに気づかされる。どう動くか正しいか自分が分かってもチーム全体を動かすような指示出すのなかなか難しい。 -- &new{2021-11-13 (土) 19:59:21}; --ランクはリセットしてから二十日くらいを目安にやると楽やで -- &new{2021-11-13 (土) 20:56:52}; --強い奴はフルパ組むからマッチングしないしな 結局ソロランクは苦行よ 味方が弱いっていうか敵が強い -- &new{2021-11-14 (日) 00:01:18}; --アリーナにハマってリーグの方ほったらかしてたらいつの間にかブロンズ4まで落ちてて、久しぶりにやってみたらシーズン終了間際でも20キル以上とる「完全に代行やこれ」って味方に何回もあったわ。そっから上がっていっても全く同じ状況だったし、代行バイトがなくならない限りこんなこといつまでも続くだろうから時期とか実質関係ないと思われる。 -- &new{2021-11-14 (日) 02:15:51}; ---売れるから代行するんだろうけど買うやつってどういう気持ちで買ってんだろうな -- &new{2021-11-14 (日) 22:17:53}; ---youtuberがダイヤチャレンジとかハンマーチャレンジとかやりまくってたから、それらが一つの価値基準になってバッジだけでも欲しがる奴は確実に増えたと思う。実際ハンマーつけてるけどエイムも立ち回りもからっきしってめっちゃ増えたし。あるとしたら、キッズが薄い付き合いしてる知人にマウントとりたいとか、底辺配信者が「実は自分もチャレンジしてたんです~」とか言って達成したことにして、信者から褒めてもらうとかくらいじゃないかね。 -- &new{2021-11-15 (月) 01:57:37}; -走ってる敵狙撃するために偏差してる時、撃つ前から当たるってわかることがある -- &new{2021-11-13 (土) 17:55:02}; --ニュータイプの誕生である -- &new{2021-11-15 (月) 23:26:47}; -ピューンピューンからの『ダウン…した』。あの音恐怖やわ -- &new{2021-11-13 (土) 19:20:20}; -グラビティキャノンに乗ったら3分の1くらいしか飛べずに不時着した。バグ?場所は山間部で上から下へ移動するときだったこと以外覚えてない。 -- &new{2021-11-14 (日) 12:08:30}; --完全に加速するまで立ち止まらないと駄目よ。歩きながらだと加速不足で墜落する時あるんだわ。 -- &new{2021-11-14 (日) 22:25:48}; --虚空で入ったとか? グラビティリフト挙動変わる要因多過ぎよな -- &new{2021-11-15 (月) 02:16:19}; --枝1>まじか、情報ありがとう。ちょっと気を付けてみるよ。 枝2>いや、ヒューズで普通に入ったはずだったんだが、もしかしたら変な挙動(入る直前にスライディング→ジャンプとか)してたかもしれない。 場所思いだした。チェックポイントとカスケードフォールの間くらいにあるやつだった。今回は場所がそこだったから特に問題なかったけど、確か避雷針あたりに崖を跳び越す形で設置されてるところなかったっけ?そこでこの事象起きたら盛大に身投げすることに・・・・(苦笑)。 -- [[木主]] &new{2021-11-15 (月) 09:06:19}; -PS4だけど再現性のあるHUDの消し方見つけたわ -- &new{2021-11-14 (日) 21:07:12}; //-遠距離からチクチク漁夫げーでおもんないなぁ 遮蔽少ないわりに移動はしにくいし -- &new{2021-11-14 (日) 22:36:29}; //愚痴CO -味方が敵に詰められてピン出してるときにカバーしに行くと大抵自分にヘイト集めた瞬間に味方遠く彼方に逃げてって自分はヘイト貰ってるから逃げない状況になって死ぬんだが、うまい人たちはカバー要求されたらどうしてるの? -- &new{2021-11-14 (日) 22:40:23}; --自分のHPとログ(ボイス)見て、投げ物あったら投げてから詰めてる、その詰められてる人が移動キャラだったら逃げるかも予測立ててやっぱ投げ物で時間稼いだりかな -- &new{2021-11-14 (日) 23:12:28}; --敵が回復したくなる位のダメージ与えてから前に出るかな。そうじゃないと敵部隊3人がかりで攻められるし、射線も通ってない位置ならカバー出来ないって判断になる -- &new{2021-11-15 (月) 00:53:51}; //-アッシュは強すぎず弱すぎずで丁度いいレジェンドだね //シアみたいにならなくてよかった -- &new{2021-11-15 (月) 01:41:35}; //改行co --ヘイトの問題じゃなくて撃ち合ってる時間の問題じゃないの?味方のカバーだったか否かに関係なく、撃ち合い続けてたら手の空いてる敵は別射線を簡単に見つけられるし。自分は撃ち合ってるのに味方の銃声が聞こえないとか、カバーに入ってからとっくに回復終わる10秒とか経ってるのにまだ同じ場所で撃ち合ってるとか一番狙われる。攻める時にはピン指す人は結構いるけど、逃げる時にピン指す人ってほとんどいないからね。 -- &new{2021-11-15 (月) 03:46:15}; --実プレイを見ないと分からないけど、カバーの目的は味方が離脱するまで敵を削ったりグレ投げたりして敵の攻勢を遅らせることであってヘイトを稼ぐことではないから、根本的にやり方を間違えてる気がする。前に出過ぎてるか、敵を削れてない(=そもそもカバーになってない)かじゃない? -- &new{2021-11-15 (月) 09:53:12}; --わりとよくある アーマーわれてる!→敵を撃つ→敵全員自分に詰めてくる→味方は遥か彼方 -- &new{2021-11-16 (火) 23:55:44}; --前に出すぎなのかな?味方生かそうとなるとどうしても前出てヘイト買わないとと思うんだけど、上手い人はヘイト取らなくても敵詰めてこない様に出来るのか・・意識してみよう -- [[木主]] &new{2021-11-17 (水) 22:36:23}; --前線のキャラ(レイス・オクタン・アッシュの想定)が削られて下がって来るカバーのとき、前出る以外の方法としてジブウルトとかホライゾンウルトとかクリプトのEMPで、きたらダメージ食らうようにするとか、ブラハでスキャンとかシアのウルトの位置バレで攻めづらくするとか、結構離れちゃっててもできることあると思うんだけども、そういう手段より先に前に出てヘイト買わなくちゃいけない理由は超インファイトってこと?もしそうなら木主のプレイより、ヘイト集めた味方の戦線復帰が遅すぎて人数不利で戦ってるかもしれないから前線やってくれるひとに全回復せずに戦ってもらうようにしたらいいと思う。野良ならいわゆる突っ込んでる状態だから、前線キャラを常に視界に入れる距離で移動してガチッとフォーカス合わせるしかない。 -- &new{2021-11-19 (金) 00:34:55}; -ストームポイントがキンキャニの再来すぎてエッジの時見計らってやってるわ -- &new{2021-11-15 (月) 18:57:55}; -思い切って、超強力だけどリコイルが1発ずつ左右に振り切れてる銃、とか作ったら面白そうだなって。ドラベースってマンガのワイドホワイトボールって技みたいなリコイル。 -- &new{2021-11-15 (月) 20:56:37}; --初期のTFa2のフラットラインはマジ暴れ馬でそんな感じだった -- &new{2021-11-16 (火) 00:03:31}; -トリプルテイクのシグナル出すと「欲しい」って走ってくるプレイヤー多くて可愛い -- &new{2021-11-15 (月) 22:47:12}; -最近Apexのストレスの原因が音にあることに気が付いた -- &new{2021-11-16 (火) 00:13:30}; --たまに無音になったりするやつ? -- &new{2021-11-16 (火) 02:07:22}; -人と比べるのは良くないとは思ってるけどなかなか割り切れないもんだよな?キルレとか人より劣ってたら悲しくなる -- &new{2021-11-16 (火) 02:48:17}; --ランクとかやってると必然的にキルレ落ちるからしゃーない -- &new{2021-11-16 (火) 03:23:25}; --俺も最初はキルレ気にしてたけど、ランクだとキルとアシスト同価値みたいなもんだし、このゲームTTK長いから最後の一撃運良く入れられた人にキル入るし、気にしなくていいんじゃない。どうしても比べたいならアシストとキルを足してデスで割った方がいいかも。 -- &new{2021-11-16 (火) 06:20:13}; --格下ランクやカジュアルだけやったり、箱になる前に抜けたりすれば、いくらでもキルレを上げられるこのゲームでそんなの気にしてもなぁ -- &new{2021-11-16 (火) 07:55:46}; --まあ実質的な意味がない数値と分かってはいても気になるのはわかる。このゲーム3人チームバトロワだから野良かフレンドフルパか、カジュアルかランクかでも大分変わるから指数にならないとわかりつつ低いよりは高い方がテンション上がるよね -- &new{2021-11-16 (火) 12:50:49}; ---高い方がいいのは当たり前だけど人より劣ってたらとか言い出すのは世界トップレベルでもなきゃ変な感性だと思う -- &new{2021-11-16 (火) 22:07:24}; --今年発売のFPSは累積キルレ数えないゲームが多いんだよね。木主みたいな人も少数ではないと思うよ -- &new{2021-11-18 (木) 09:34:04}; -人と比べるのは良くないとは思ってるけどなかなか割り切れないもんだよな?キルレとか人より劣ってたら悲しくなる -- &new{2021-11-16 (火) 02:48:19}; -一週間限定イベントで、全武器全レジェンドを全盛期の性能で解き放ってくれないかな。下方は削除・上方は全盛りでハチャメチャ対戦したい -- &new{2021-11-16 (火) 11:29:54}; --グリッチセンチネルとエイプリルフールモザンビーク持ったレイスで参戦します -- &new{2021-11-16 (火) 13:34:52}; ---バグ・グリッチが有りなら初期ランパ出していいか?(PC版) -- &new{2021-11-16 (火) 15:50:58}; --ディスラプターオルタとチャージライフルかな マスティフがケアパケか直泥かも重要 -- &new{2021-11-16 (火) 23:32:40}; ---ディスオルタとハンポモザン(マガジン6発)で特攻したい -- &new{2021-11-17 (水) 23:37:07}; -移動中にプラウラーの巣を制圧って出たことがあるんだけどあいつら(巣)もリングダメージ受けるのかな -- &new{2021-11-16 (火) 15:58:54}; --あれ突然爆音鳴ってめちゃくちゃビビる、あとダメージ与えた敵が時間たった後リングで死んだときも。 -- &new{2021-11-16 (火) 18:39:10}; -海外プロが180度タップストレイフとかを自分よりもっと低い感度でやってるけどどうやって振り向いてるんだろう -- &new{2021-11-16 (火) 17:34:28}; --自分も180度回転してる -- &new{2021-11-16 (火) 18:38:01}; -今日野良でやってると仲間がよく回線落ちしてるんだけど、どっかの回線で通信障害でも起きてんの? -- &new{2021-11-16 (火) 22:36:38}; --サーバー自体は重い気はするけど落ちるほどではない -- &new{2021-11-16 (火) 23:41:52}; -最近始めてまだランク29の初心者なんだけどリコイル制御練習しても実践でどれだけ活かせているのかよくわからない、というかカジュアルで全然勝てないんだけど難しくて何をしたらいいのかもよくわからない -- &new{2021-11-17 (水) 11:54:57}; --とりあえず始めた直後くらいなら最低限集団行動を心がけるくらいでいいんじゃないかな -- &new{2021-11-17 (水) 12:35:35}; ---とりあえず味方についていくようにしているけど、味方も自分にくっついてきてぐるぐる回ることがそこそこ多くて困っている… -- &new{2021-11-17 (水) 14:42:03}; ---だったらリング中にピン指して向かいながらマップうろうろして地形覚える所から始めたらどうかな。地形を覚えるてるとやっぱり動き変わってくるし。 -- &new{2021-11-17 (水) 22:04:17}; --ランク100までは練習と割り切ってマップと落ちてるアイテムの場所把握から先にやろう。もし戦いたいならアークスターを沢山拾って動きを鈍らせた相手に撃つ事から始めると良いぞ。 -- &new{2021-11-17 (水) 12:52:49}; --撃ち合いで負けることが多いならアリーナで練習すればいいし、とにかくマップやレジェンドなんかの知識入れるのが良いと思うよ。わりと知識要求されるゲームだからね、レジェンドも20人近くまで増えたし -- &new{2021-11-17 (水) 13:37:11}; ---レジェンドの知識はとりあえず覚えたんだけどキャラが開放できない都合で実際触ってどんなもんなのかは全然わからないから結構困ってる それでも知識がまだ足りてないのは確かだけど -- &new{2021-11-17 (水) 16:54:35}; --リコイルコントロールを実感できないのは敵と急に鉢合わせになって焦ってるからじゃなかろうか。リココンは敵が現れるであろう角を予測しつつ置きエイムから始めるのが基本。突っ込んで鉢合わせになるとすぐレレレの撃ち合いになるが初心者には全く勝ち目がない。味方の射線を意識してほんの少しずつ横に展開し、壁越し同士の撃ち合いで優勢になれるのをまずは目指すといいかも。レレレの撃ち合いは実践積むしかないから上手い人の動画見てアリーナやるといい。 -- &new{2021-11-18 (木) 01:20:34}; --レイスとブラハは能力腐りにくいからそのどっちかをつかって、JMとって敵のいないところに降りる→リココン練習してる武器さがす→敵と撃ち合う→移動をカジュアルで繰り返しまくる。始めたばかりなんだから勝てなくて当たり前だからそこは気にしない。バトロワだしちょっと価値とか順位にこだわったら面白いかもと思うならランク行ってブラハでビーコン見て安置予想して建物確保して敵を待つような立ち回りして見てもいいかも。リコイルコントロールは一方的に敵を打てる状況(漁夫とか)のときは実感しやすいぞ。 -- &new{2021-11-19 (金) 00:18:39}; -最近のエペ謀略ゲーになっているのか?目の前の敵を敢えて見逃して素通りさせて、見逃された敵は「かたじけない」と言わんばかりに見逃した奴を絶対に攻撃しないって場面何度も遭遇している… -- &new{2021-11-17 (水) 23:16:25}; --あえて泳がせて回復するのを待てばダブハン狙えるやん -- &new{2021-11-17 (水) 23:46:14}; --集団チーミングしてる動画がつべで晒されてたね -- &new{2021-11-18 (木) 01:22:06}; --ここで戦ったら間違いなく漁夫られてお互いやられるだけ、って状況だったんじゃない? -- &new{2021-11-18 (木) 08:41:26}; ---漁夫が無くてもここで戦ってたらリング収縮に間に合わなさそう時は無視した方がいい時もあるしね。 -- &new{2021-11-18 (木) 09:24:17}; ---↑成程…勉強になった -- &new{2021-11-18 (木) 09:29:31}; --その場に3チームいて1チームが圧倒的な有利ポジにいるみたいな状態だと残り2チームは有利なチームを組んで蹴落とさないと1位になれないみたいな状況あるしな -- &new{2021-11-18 (木) 11:30:35}; ---お前らとは敵だが今だけは共闘してやる、な場面たまにあるよな。うるせえ、貴様は敵だされる時もあるけど -- &new{2021-11-18 (木) 12:08:55}; ---まあ安地の中央に敵が陣取ってる時は安地の外側同士で戦う意味ないしな。たまに撃ってくるけど、なんでこっち撃ってくるんだよちゃんとあっち狙えって逆に思うくらいだし -- &new{2021-11-18 (木) 13:52:33}; --まぁ「和解」とかいうアホのやる事を拒否したら「空気読めない奴」とかいうアホが配信やってる位だし -- &new{2021-11-18 (木) 18:33:16}; ---和解とかはよくわからないが1位を目指すゲームなのになんでこっちと今戦うんだよってときは空気読めって思う -- &new{2021-11-19 (金) 20:46:55}; --まぁ場所によるよな 残り3部隊で1チームがいる高台の下で戦ってるのはあほらしい -- &new{2021-11-18 (木) 22:50:59}; -マップ以外のHUD消す方法見つけたわ -- &new{2021-11-17 (水) 23:28:25}; -初めてダイヤ帯でやってみてるけどきっついなこれ。プラチナまでと違って適当にやってるだけじゃ勝てないわ -- &new{2021-11-18 (木) 03:19:29}; --ダイヤ帯はマジでみんな命かかってるみたいな動きするからな -- &new{2021-11-19 (金) 02:22:00}; -新マップ地味にリスポンビーコン少なくない?広すぎて第三ラウンドでもうないとか前にあった。 -- &new{2021-11-18 (木) 05:42:08}; --気になって数えてみたらマップは広いくせに他のマップより2,3個少ないっぽい。他のマップと比較してモバリスの重要性が高いと言えそう -- &new{2021-11-18 (木) 19:24:03}; ---わざわざありがとうございます。そうだったんですね。拾われた後にやることないの辛い...2分半経ったら抜けていいらしいんで、今度からそうしようかな。 -- &new{2021-11-19 (金) 03:12:34}; -プレデターの方々と接敵したけれど、彼等はガン=カタでも習得しているのか?遮蔽物ない所でも洗練された動きで回避される… -- &new{2021-11-18 (木) 09:33:43}; -最近始めたものだけど、このゲームめっちゃ面白い。まだ35レベル?ランク?だけど10回くらいチャンピオンになれたし、連携して勝てると、もう気が狂うほど気持ちええんじゃ -- &new{2021-11-18 (木) 10:03:32}; //--低レベル帯の方が野良でも連携しっかりできるからなぁ…高レベル帯?弱いのにプライド高い人や味方を妨害する事に生き甲斐を感じている人等々どんどん面倒くさい人が味方に来る様になるよ!やったね^^ -- &new{2021-11-18 (木) 11:08:55}; //愚痴CO --どのゲームでも超初心者卒業してそこそこ思った動きができ始めたあたりは最高に面白いよな。そこから「このくらいはできて当たり前」なことが自分の中で増えて余裕ができて味方の動きを観察できるようになると、それができてない味方にイラつき始めるけど -- &new{2021-11-18 (木) 12:04:12}; --プラチナまで行くとソロでは勝てなくなってきて辛くなるから頑張れ -- &new{2021-11-18 (木) 22:52:17}; -ヴァルキリーでストームポイントやってるといい感じにハイドできる (^^; -- &new{2021-11-18 (木) 18:56:33}; --崖の壁の草むらに入ったら奥に窪みあってびっくりしたわ 一生ばれる気しないしなんなら投げ物以外届かない気する -- &new{2021-11-18 (木) 22:53:25}; -アーマー割れたの味方に自動通知してくれないかなぁ。突っ込む起点になること多いから。せっかく割ったのに隠れられて巻かれました、突っ込んだら1vs3でした、ってのが多い...(チャットは常にoff) -- &new{2021-11-19 (金) 03:17:29}; --「敵にダメージ。」だけじゃなくて「敵に大ダメージ!やるなら今だぜ!」みたいなセリフと、アーマー割れたアイコンが敵に表示されたらわかりやすそう -- &new{2021-11-19 (金) 09:27:07}; ---やっぱなんでもそうですけど、敵にヒットしたら何かしらの表示ほしいっすよね。たとえばシアのアビリティ前はダメージあったから当て逃げして反転してもアーマーのマークでわかったんすけど、今たしかわかんないはずだから。 -- &new{2021-11-19 (金) 09:41:30}; --ダメージ報告まで自動になったらシアが今以上に用無しになっちゃう... -- &new{2021-11-19 (金) 11:34:57}; ---この話題とは関係ないっすが、シアは再調整してほしいなぁと思います。パッシブもスキルも、効果範囲75mだとブラハでいいじゃんってなっちゃうから。あとパッシブスキャンはパッドローセンシには瞬時に見渡せなくて辛い... -- &new{2021-11-19 (金) 21:43:32}; -カジュアルとランクで敵の動き違いすぎて別ゲーやってる気分、キルレ0.3しかないのに金帯なんて行くから...低レ鯖ってほんとにあるんかな?カジュアルが毎回そっちに割り振られてる気がするけど。 -- &new{2021-11-19 (金) 03:36:33}; //-なんかゴールド帯一人落とされたあと突っ込む率高くないか 残った仲間の一人も神速で突っ込んで死ぬ 速くマッチ終わらせたいのかと思いきやバナー受付終了になっても抜けない 相手一人多いのに近接戦ダメだろ -- &new{2021-11-19 (金) 07:11:42}; //愚痴CO --カジュアルは戦績である程度マッチ分けられてると思うけど、ランクは同じランク帯でランダムだと思う。カジュアルは失うものないからみんな戦いまくるけど、ランクは早く全滅するとRPマイナスになるからみんな慎重になる、ラウンド4で10部隊越えとかたまにある。 -- &new{2021-11-19 (金) 10:18:45}; ---カジュアルはなんか体出しまくってぼっ立ち撃ちしても、相手がレレレしないし当たらないしで勝てちゃうんですよね。で、それは当然ランクでは通用しないと。だから、やっぱカジュアルとランクで違う方たち相手にしてるのかも。 -- &new{2021-11-19 (金) 21:49:18}; --普通のカジュアルは何もできずに負けまくってたら味方が強くなって敵は弱くなるけど、低ランク鯖は始めたての人が救済処置で入れられる全員初心者の限定的なとこじゃなかったっけ? -- &new{2021-11-19 (金) 18:37:15}; ---カジュアルのその仕様は初めて知りました、ありがとうございます。ってことは、自分もう500レベ超えてるから初鯖に入れられてるってことはないのかな。自分、一試合のダメ1000いったことが今までで5試合くらいしかないので、その辺も関係してるかもしれませんね。 -- &new{2021-11-19 (金) 21:52:26}; -アンテナのとある部分に、壁の中に入れるところあるね、味方が使ってて、俺も入らないとポータル引けないんだよオーラ出してきたから止むを得ず入ったけど、故意に利用したらグリッチだよねこれ。ペナルティ喰らわないといいけど、空気的に俺そこ入りたくないっすとは言えなかったわ。アンチ外だったからポータル引いた後敵陣のど真ん中に出て即死んだけど。 -- &new{2021-11-19 (金) 10:30:16}; -夢の中でチーター出てきやがったんだけど夢の中ぐらい気持ちよくキルさせてくれないかな… -- &new{2021-11-19 (金) 14:32:46}; -WM当たらない理由が落ち着いて狙わないからってわかってから丁寧に撃つようにしたらアホみたいに当たって草、しかもアイアンで -- &new{2021-11-19 (金) 17:03:16}; //-野良トリオ潜った時自己中なデュオと組まされると抜けたくならない? -- &new{2021-11-19 (金) 19:29:54}; //愚痴CO -「AdidasT-mac3Restomod」→アッシュみたいな靴。なんかこう、サイバーな感じでかっこいい。 -- &new{2021-11-19 (金) 22:06:01}; --分からなくはないけど、最初に想像したのはアッシュの義足的な脚のパーツだった…レジェンダリースキン10個分の価格は高いのか安いのか -- &new{2021-11-19 (金) 22:23:48}; ---バッシュってバスケやる人にとってはできるだけお金かけたいとこらしいんですよ。バスケエアプだから知らんけど。急なダッシュ、急なストップ、高いジャンプ、ゴール下争いの押し相撲...しっかりした靴じゃないと足腰がやばいので本当にガチの方はスパレジェ何個分でも出すでしょうね。上にあげた靴も、トレイシーマグレディーというレジェンドの靴の改良版なので、競技で使っても問題ないはず。 -- &new{2021-11-21 (日) 03:55:57}; -このゲーム一番楽しいときが連携してるときだからフレンド呼んでフルパにするのが娯楽的な意味でも効率いいとわかりつつ、少しプレイするためだけに待ったり呼んだりするのも気が引ける -- &new{2021-11-19 (金) 22:28:44}; --野良と連携取れるのって5試合に一回位よね。その連携取れた時はスゴく楽しいが、そうじゃないのを連続で引くと辛いが -- &new{2021-11-20 (土) 00:33:45}; ---流石に特に楽しい場面なく1時間くらいたつと虚無ってくるからな・・・ -- &new{2021-11-20 (土) 09:33:35}; -ランクアリーナだいぶまともになった気がする。連勝しても超ド初心者と組まされることもほとんどなくなったし、チーター並みに強い人に蹂躙されることもなく10連勝できた。敵のフルパもちゃんと同じかちょい下くらいのレベルになってるし、ポイントもその時のランク設定で多分固定されて、負けても-90とかなくなった。プレマスの人とかはまた違うのかもしれんけど、みんなはどうすかね? -- &new{2021-11-20 (土) 03:08:23}; --カジュアルは壊滅しているけどね…何でピカピカプレデターバッジ付けてる奴と60以下の奴に挟まれるんだよwSBMM入れ替えたのか? -- &new{2021-11-20 (土) 05:39:09}; ---↑バトロワの方ね -- &new{2021-11-20 (土) 05:42:26}; --ランクはあんまやらないからわからんけど、バトロワはむしろ前より酷くなってる。いまゴールド1だけど、チャンピオンになった後とか4,5キルできた後とかのマッチはガチの初心者と組むことになったり変な動きをするやつと組まされるからな -- &new{2021-11-20 (土) 11:26:56}; ---間違えた。やらないのランクじゃないわ、アリーナだわ -- &new{2021-11-20 (土) 11:32:17}; -複数部隊やり合ってるところにトライデントの助手席からシーラぶっ放しながらダイナミック接敵するのが楽しすぎた -- &new{2021-11-20 (土) 10:13:57}; -自分のVCが相手に聞こえてるかって自分で見てわかるんだろうか?今日クリプト使ったんで試しにマイク繋いだんだけど、自分の声が味方に届いてたのかは結局よくわからない... -- &new{2021-11-20 (土) 11:41:28}; --木主です。誰か喋ってると名前の横のスピーカーマークが点滅したりすると思うんだけど、自分のはそれがない。これは音声入ってないってことなんだろうか。マイク故障なし(Windowsの機能でテスト済み)・ゲーム内設定オープン・感度0(大きな声で話す必要が〜のとこを一番左に)→こうだから絶対話してれば聞こえてるはずなんだけど... -- &new{2021-11-20 (土) 22:54:09}; ---感度は下げれば下げるほど音声拾いにくくなるやつですな。100にすると良いよ -- &new{2021-11-21 (日) 00:32:10}; ---了解です、ありがとうございます。apexゲーム内にもテストモードあればいいんですけどね。声が入ってればメーターが上下する、みたいなやつ。 -- &new{2021-11-21 (日) 03:48:20}; ---木主です。いろんな設定見直して、オープンにして感度も100にしたけど、やっぱり声伝わってんのかはわかんない。コントロールパネルとか、Windowsの歯車マークの設定とかも、全部ちゃんとだいじょぶだったし。apexがオンの時にマイク有効になるようになってたし。気にしすぎなんかな。聞こえてるけど返答ないだけなんかな。聞こえてたらチャットで返すのお願いしますって言ったんだけど。 -- &new{2021-11-25 (木) 22:26:14}; -フェニックスキットくん仮にもエピックアイテムなのに1枠1個で持ってるだけで重いしリターンに対するリスクもでかすぎて基本的に使いものにならんから何かテコ入れされないかなぁ -- &new{2021-11-20 (土) 18:33:13}; --1セルと注射器半分ぐらいの回復を近くの味方にも与えたりとか -- &new{2021-11-20 (土) 19:25:33}; --全快には3秒ほど早いから、完全な下・位互換でもなくね。強くはないけど、全く使えない訳でもないと思う -- &new{2021-11-20 (土) 19:27:46}; --使用後10秒くらい追加アーマー25追加とかあればフェニックス感あるかもしれない -- &new{2021-11-20 (土) 19:42:37}; --クラフトでのバッテリーが安すぎてあまりにも数揃えやすいのがな…蘇生中に回復ボタン押したら全快で復活させれるとか追加されんかな -- &new{2021-11-20 (土) 19:58:53}; --でもセルと白回復しかない場合に見つけるとつい喜んで拾っちゃう -- &new{2021-11-21 (日) 00:57:46}; -味方にマスター来てつええとなってたら敵にも強いのがいた -- &new{2021-11-20 (土) 21:18:36}; -仮にだけど、G7スカウトに反動据え置きでホップアップでフルオート機能実装されたら使う? RPS6ぐらい -- &new{2021-11-20 (土) 22:22:51}; --ランページに喧嘩売ってんのかお前www -- &new{2021-11-20 (土) 22:35:16}; ---どれぐらい反動あるんだっけG7? ランページ以上だった気はするけど忘れちまった -- &new{2021-11-20 (土) 22:41:02}; --普通に単発やろな あの反動ならフラットラインのが強い -- &new{2021-11-21 (日) 01:48:58}; -ランクやると数回でどっと疲れて結局辞めちゃう。ランク上がらんの確実にこれのせいだけどどうにもなあ -- &new{2021-11-20 (土) 22:22:53}; --虚無ってくるよね。モチベーションと時間を確保できる人たち凄い -- &new{2021-11-21 (日) 11:32:29}; -わずかな時間(アビリティを投げてから実際に発動するまでのタイムラグ)を見つけて遮蔽物に隠れるシア本さん。索敵の悦びが胸一杯に広がります。(ブラハとキャラピック被って)もうダブル☆サクテキですよね。パーンってなりましたね、頭が(クレーバーヘッショ) -- &new{2021-11-20 (土) 23:06:10}; -なかなかULT使わないローバいるけど、どういった戦略なんだろう? -- &new{2021-11-20 (土) 23:53:51}; --位置バレ警戒が一つ、徹底的に漁られて何もないのが一つってとこかな。 -- &new{2021-11-21 (日) 00:55:31}; ---なるほど… 初動だったが人気区域だったし周りにいることを警戒してたのか -- &new{2021-11-21 (日) 01:05:10}; --というか初動すぎたら漁られまくって何もないこともある そのあとも一切使わないなら謎 -- &new{2021-11-21 (日) 01:47:59}; --ローバULTで引っ張れる範囲はパッシブで見える範囲と同じなので、アイテム無さそうだったらエフェクト目立つしあんまり使いたくないな。弾やアタッチメントをピンで要求されたらどんどん出すけど -- &new{2021-11-21 (日) 03:01:07}; --初動以降は安全地帯からデスボを漁るくらいしか使わなくなるかなぁ -- &new{2021-11-21 (日) 06:14:16}; -アリーナでモザンビークにもだいぶ慣れてきたけど、普段ウイングマン全然使わないせいか違いが分からん。ウイングマンいつも使ってる人にとって強みってどんな感じなんやろ。ウイングマン強い人ってモザンビークもクッソ強そう。 -- &new{2021-11-21 (日) 00:53:37}; --強い人じゃないけどエイム強者じゃないからこそ近距離で噛み合ってパンパンパンで瀕死から逆転勝ちとかできるのが強いと感じる。SMGだと至近距離でもなきゃレレレに全弾命中なんてそうない腕だけどウイングマンなら噛み合えばある -- &new{2021-11-21 (日) 01:36:12}; //-横にもう1部隊いるのに突っ込む2パはなんなんや ダウンさせたら確キルだけ入れて帰って来いよ -- &new{2021-11-21 (日) 01:50:52}; //愚痴CO -アッシュというかリード博士って誰に刀で刺されたん? -- &new{2021-11-21 (日) 14:59:45}; --ワットソンの祖母だったはず -- &new{2021-11-21 (日) 15:12:34}; ---はえー教えてくれてありがとう。ワットソンのおばあちゃんやべぇな -- &new{2021-11-21 (日) 15:30:36}; -フロントページが完全に消えてるんだけど自分が読み込めてないだけ?それとも荒らし? -- &new{2021-11-21 (日) 15:13:10}; --復元したけど何だこりゃ、変な消し方してるし -- &new{2021-11-21 (日) 15:28:53}; ---やっぱ消されてたよね、復元ありがとう。これって編集室とか報告したほうがいいのかな -- &new{2021-11-21 (日) 15:31:46}; ---管理側で確認したところですが、割とはっきり意図が見える形で悪意がある消し方でしたので即時規制を行いました。迅速に復帰を行っていただきありがとうございます。こういう「これ大丈夫かな?」っていうのは編集室にご報告いただければ、管理人の対応が素早くできますので、お気軽にご報告ください。 -- [[管理人@swiki]] &new{2021-11-21 (日) 18:26:31}; ---ありがとうございます、次からは早めに編集室にて報告させて頂きます -- [[木主]] &new{2021-11-21 (日) 18:58:38}; -アリーナでシア使うとアビリティ買ってないのにクールダウン待てば普通に使えるんだけど…バグ? -- &new{2021-11-21 (日) 15:34:23}; --他でも報告上がってたから多分バグ -- &new{2021-11-21 (日) 15:35:39}; ---バグかぁ…使うのやめとこうかな -- &new{2021-11-21 (日) 15:41:16}; ---グリッチ扱いでbanもあり得るから使うのは止めとき -- &new{2021-11-21 (日) 16:09:28}; -アッシュのPV見てると機械化しても大変そうだけどパイロットはホイホイ機械化して死にまくって即復活する辺りパイロットは精神面でもバケモノなんだなぁ -- &new{2021-11-21 (日) 19:25:38}; --大量失血で死にかけてる時にやったからじゃね? -- &new{2021-11-21 (日) 20:22:28}; -初心者だけど序盤に見つけた2倍以上のスコープや拡マガは上手い人に譲った方がいい?自分が拾っても大して役に立たんのよね -- &new{2021-11-21 (日) 21:44:09}; --弘法筆を選ばずやし、上手いなら序盤からスコープには拘らないよ。見つけた物資にどんどんピンを指すのは喜ばれると思う。勿論、自分がそれなりに戦えるように物資は取らないとイカンよ -- &new{2021-11-21 (日) 22:28:34}; --自分は使わないけどレアだなぁとかいい物資だなぁと思うものにピンを挿しておくだけでいいぞい。 -- &new{2021-11-24 (水) 01:08:41}; -レイスのパッシブ、ライフラインのアビリティー、アッシュのウルトで辛い現代社会を乗り切れるレジェンドになれるな -- &new{2021-11-21 (日) 22:46:56}; --デカい失敗はデコイに押しつけて自分はクロークで逃げきれ!!! -- &new{2021-11-21 (日) 22:49:01}; --ブラックマーケットで会社の金横領して国外逃亡! -- &new{2021-11-22 (月) 00:14:18}; --「あなた、みんなに笑われてるわよ」 -- &new{2021-11-22 (月) 08:34:28}; --レイスのパッシブは現代社会でもう持ってるいっぱい人いるじゃん(白目) -- &new{2021-11-22 (月) 09:27:34}; //-カジュアルだけどジャンプしてから一人別行動して、激戦区に突入、速攻デスからのピコピコ連打、周囲の敵倒してビーコン拾いに行こうとしたときには既に退室してるって人が多くて萎える。余裕で復活できたのに、なぜすぐ退室するのかコレガワカラナイ -- &new{2021-11-22 (月) 09:52:23}; //愚痴CO ---集団ストーカーに襲われてまーす! -- &new{2021-11-22 (月) 12:18:37}; --ヴァルのウルトでどっかに飛んでいきてえなあ -- &new{2021-11-22 (月) 11:49:23}; ---ヴァルはパッシブ便利すぎるから欲しい。スキルも上司にぶち込む用に欲しい -- &new{2021-11-27 (土) 22:15:18}; --都会でスキャン撃って人の反応と痕跡で画面埋め尽くされるブラックハウンド -- &new{2021-11-22 (月) 11:59:58}; --オクタンのパッシブあればリスカし放題だぞ -- &new{2021-11-22 (月) 13:54:12}; --うるさい上司にレヴのサイレンス、黙れ玉でも通じるのかな -- &new{2021-11-22 (月) 18:47:09}; //-初動で後から降りてくる敵に、直前に拾った物資だけ持って仲間が「1人ずつ」突っ込んで返り討ちにされるの多すぎる やる側は何も考えてないんだろうけどRP盛りたい身からしたらたまったもんじゃない -- &new{2021-11-22 (月) 19:11:04}; //愚痴CO ---効果切れたら怒られるぞ -- &new{2021-11-22 (月) 21:39:00}; ---黙ってる間に箱にするんだろ -- &new{2021-11-22 (月) 21:47:59}; --ブラハ「自分の力を過信し、現実から目を背けた結果がこれ」(未納)・ヒューズ「傷ってのは美しいもんだ、自信を持って見せびらかせ」(開き直り) -- &new{2021-11-23 (火) 01:13:51}; --どれも超人的な凄い能力だけど不思議と全部要らないな。オクタンのアビリティーが唯一実用性ありそうだけど法に触れないか心配 -- &new{2021-11-23 (火) 21:05:36}; -リスポーン直後にジップライン掴み損ねて奈落に転落して肝が冷えた。ヒートシールドの光とリングの色とでクッソ分かりにくかったんだワザとじゃないんだ… -- &new{2021-11-22 (月) 23:22:22}; --リスポ直後に落下死した時の申し訳なさはヤバい、だから私はオリンパスが好きじゃないです -- &new{2021-11-23 (火) 02:11:51}; -どうしてDホイールと合体しないんだってネタあるじゃん?あれと一緒で、レジェンド自身がホップアップと合体したら良いと思うんだよね。ウルトが上書きされて強化・変化する感じで。終盤の赤アーマー対策、レディットでOPとして不採用になった案の救済、純粋な現在のウルトの強化、思い切ったリワーク...いろんなことに使える。最終盤のケアパケから赤武器の代わりにしか出てこないって制約設けるなら、こういうのもアリじゃない? -- &new{2021-11-23 (火) 01:21:03}; --なにいってだこいつ -- &new{2021-11-23 (火) 07:03:52}; --アリじゃない。「あれと一緒で」なんて言われても全然繋がってるように思えないし、アイデア部分だけ見ても典型的なクソゲのシステム -- &new{2021-11-23 (火) 08:37:43}; --バトロアでアップグレードコアはNG -- &new{2021-11-23 (火) 12:40:12}; --それは金ヘルでは -- &new{2021-11-23 (火) 13:26:14}; --あれと一緒ってなんやねん、そんなことしたらゲーム無茶苦茶になるの分からんのか -- &new{2021-11-23 (火) 14:11:04}; --アッシュ「どうしてトライデントと合体しないのですか?こんなに速く動けるのに」 -- &new{2021-11-25 (木) 04:33:46}; --不評すぎて泣いた。そんなにバトロワとこのシステム相性悪いんか... -- &new{2021-11-25 (木) 15:13:17}; -ぶっちゃけ言って今のマップどう? 俺はあまり好きじゃない -- &new{2021-11-23 (火) 18:39:10}; --面積が広いのはいいんだがアイテムが集まってるところが限られてて初動は集中するし、なのにMAPが広いからそれ以降接敵も遅い。 ついでにアイテム配置もバラけてるから冗長的すぎる。 インタビューでかぶらないようにしたと言って面積を広げたみたいだが、肝心の中身がまばらすぎて… -- &new{2021-11-23 (火) 18:48:54}; --ランクマ用としては選択肢が多くて凄く良いマップだと思う。降下地点はシンプルに多いし、初動激戦区でも僻地降りしてモブ狩ったりレプリケーター使ってファーミングも出来るし。カジュアルだと戦闘以外の移動と物資集めが面倒になるな…まぁこれから改善されてくと思うが -- &new{2021-11-23 (火) 19:23:43}; ---選択肢多いかな?キンキャニより被る気がするんだが -- &new{2021-11-23 (火) 21:03:25}; ---意外と遠くまで飛べるよ。マップ右上は標高高いから降下距離稼げないけど、その他は1000m位届く。まだジャンプマスターに慣れてないから選択肢が少なく感じてるんじゃないかな?違ったら申し訳ない -- &new{2021-11-24 (水) 00:04:00}; ---飛べない悩みというより降りる選択肢が意外と少なく感じてる。キンキャニとの違いは1カ所に3部隊くらい降りれる場所があるだけで完全無被りは難しいと思うんだよね -- &new{2021-11-24 (水) 01:27:02}; --漁夫が来たとき逃げ道が少なすぎるな 撃ちおろされたらどうにもならん -- &new{2021-11-23 (火) 23:43:32}; --新要素が使えば死ぬ仕組みだからやばいとおもう。せめてプラウラーの数減らして、キャノンもう少しそとに逃げれるとか降りれる先を選べるとかしてほしい。いまはプラウラーの巣だらけのところはとてもじゃないけど危険すぎて通れなくてマップの面積が結果として減ってるし、移動やばいからあそこだけはすぐに何とかして欲しい。高低差ももう少しマイルドにしてくれないと低いところから高いところへの移動がヴァルのウルトなしではほぼ詰みなのにトリテ環境だし、まともなハイポジが避雷針しかないから激戦区でおりづらい。でも平地の戦闘はしやすいしチェックポイントとか好きな場所は結構ある。 -- &new{2021-11-24 (水) 01:05:10}; --プラチナという名の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでる身としては普通に楽しめてるけどプラウラーだけは不満。蜘蛛みたいに射撃なりで起動する形にして欲しいし、巣から散髪的に出てくるから無駄に時間がかかるのも嫌 -- &new{2021-11-24 (水) 02:01:46}; --マップ広くて好き。プラウラーも蜘蛛もストレス要素とご褒美要素のバランスが割と好き。グラビティキャノン楽しくて好き。まだ慣れてないだけかもしれないけど建物でよく迷子になるところが苦手。 -- &new{2021-11-24 (水) 03:30:24}; --PC性能が足りないのかなんなのかわからないけど新マップカクつくし広いのはいいけどなんもない場所が多すぎて移動時間だけが増えるみたいなパターンが多くて苦手 -- &new{2021-11-24 (水) 09:17:08}; --物資漁るのは楽だけど、高低差とリング収縮がきつい…。戦闘に勝てても安置の距離遠くて間に合わないパターンが結構ある -- &new{2021-11-24 (水) 16:26:32}; -フレからデコイの使い方うまいって言われたけど遮蔽ギリのとこに置いといて簡易トラップにしてたり詰める前にナナメ前のドアにデコイ飛ばしたりしてるだけなんよな -- &new{2021-11-23 (火) 23:56:04}; -フルカスタムのスナイパー初めて拾ったけど、あれチート過ぎん?スコープ覗くだけでブラハのウルト状態とかめっちゃ当てやすくてやばかった -- &new{2021-11-24 (水) 10:21:45}; -なんか人減ったな -- &new{2021-11-24 (水) 11:10:27}; --APEXに飽きたか別ゲーにハマったか、ここではないどこかで盛り上がっているのか。ネタ木は結構伸びるけど、むしろそういうノリが嫌で移住した人は多そうである -- &new{2021-11-24 (水) 11:39:15}; --低ランからバッドマナー勢が消えた気がする、妙に連携とれるわ -- &new{2021-11-24 (水) 11:51:27}; --BF2042発売したから、カジュアル勢が移動したのでは。現状バグ多数だからその内戻ってくると思うけど -- &new{2021-11-24 (水) 15:15:57}; --APEX自体に飽きてはいないけど数か月前のバナーポーズバグでプレイお預けされてから全く起動しなくなってしまった。 -- &new{2021-11-25 (木) 00:25:19}; --マッチングはまだまだ早いよ -- &new{2021-11-25 (木) 02:09:01}; --halo面白そうだけどあんま話題になってなくて悲しい -- &new{2021-11-25 (木) 02:20:01}; -アリーナって初心者さんも多いのに、死◯撃ち多すぎじゃない?冗談抜きで新規ユーザー減らす一端になってると思うんだが -- &new{2021-11-24 (水) 13:22:45}; --FPSってそういう界隈ですし… ラウンドや試合終了後に即操作不可能にすれば減ると思うけど、その程度もしないってことは運営も大した事とは認識してないんでしょ。海外では言葉で殴り合う文化もあるしね -- &new{2021-11-24 (水) 15:05:27}; --無くしたほうがいいのはそうなんだがまあ民度が底辺なゲームジャンル故どう無くせるものでもないからなあ・・・ -- &new{2021-11-24 (水) 18:40:28}; --死体撃ち禁止したら死体上屈伸が始まって死体上屈伸が禁止されたら死体上ジャンプが始まって死体上ジャンプが始まったら死体前回復キャンセルが始まって死体前回復キャンセルが禁止されたらグレ持ち変えキャンセルが始まってグレ持ち変えキャンセルが禁止されたら死体前リロードキャンセルが始まるだけなんよね 最終的にジャンプでモールス信号とか射撃でモールス信号になると思うぞ -- &new{2021-11-24 (水) 18:46:20}; ---見栄えはマシになるだろ。一昔前は屈伸=煽りってイメージだったけど、馴れ合うようなエンジョイ勢が多用していて挨拶の様な意味合いも持つようになってると感じるし。根絶するのは土台無理な話なのは分かってるけど、システム側で多少は対策して欲しいわ -- &new{2021-11-24 (水) 22:08:16}; ---ゲームセットでデスボが全部消えるようになれば解決 -- &new{2021-11-25 (木) 12:58:21}; ---こういう事いうと死体撃ち許容論!死体撃ち批判以外はノーマナー!こいつ死体撃ち野郎だ!って感じの脊髄反射大暴れになるの目に見えてはいるけど そもそもの話死体撃ちってFPSやったことない初心者がやられて怒るかっていうと何やってんの?って感じの反応になるので 「これがノーマナーです」っていう感覚共有しなけりゃ広がらん代物ではあるんだけどね ティーバギングとかも海外のキンタマを顔に擦り付けるってのを理解してない英語力ゼロの配信者が行為を連想できずに元の意味考えずに「屈伸」がノーマナーって暴れ始めたり、それが今度は友好の合図(笑)になってたりとかする、ものすげー適当な価値観なんだしなこれ -- &new{2021-11-25 (木) 18:49:54}; --バトロワだと漁夫が怖くてチャンピオンとった時くらいしかやる暇ないから、単に見る機会が少ないだけだと思われる -- &new{2021-11-25 (木) 02:31:42}; --死体撃ちしてきたやつにはどっかに足の小指ぶつける呪いをかける -- &new{2021-11-25 (木) 08:29:08}; ---俺は指の骨折れねえかなあ^^って願う。利き手がね -- &new{2021-11-25 (木) 09:35:10}; --クッソラグい敵が死体撃ちしてきたときは虚無になったわ お前だけFPS5なんよ -- &new{2021-11-25 (木) 12:25:12}; -カジュアルのワールドエッジ、フラグメント周辺に部隊が固まりすぎてて第1ラウンドで残り3部隊とかがかなり多くなった気がする。1・2シーズン前はもう少し残っていた記憶が -- &new{2021-11-25 (木) 01:04:39}; --野良がJMで飛んだ時10回中9回ぐらいフラグメントに飛ばされたわ、いろんな軌道がカラフルで綺麗だったよ -- &new{2021-11-25 (木) 14:49:33}; -この前シルバーランクマで棒立ちチャーライしてるやつにクレーバー胴撃ちしたらそのまま棒立ちでマザーロード構えてて草。何がしたいんや… -- &new{2021-11-25 (木) 04:21:09}; --びっくりしてマザーロードが滑ったんやろ -- &new{2021-11-25 (木) 11:15:45}; ---うっかりウルトボタンは致命傷になるキャラもいるから注意が必要だよな。前ヴァルキリーで暴発した時は完全に終わった -- &new{2021-11-25 (木) 16:23:54}; -CARのリロードってよく見るとマガジン二つ持ってるの今気づいた、そういうの好き、弾切れのときに眺めモーションするとちゃんと弾がないのも好き、でも反動は嫌い… -- &new{2021-11-25 (木) 15:45:42}; -名前の短いオリンパスを除いて、キングスキャニオンはキンキャニ、ワールズエッジはエッジって略されてるけど、ストームポイントってなんて略されるんだろ。ストポイだとなんかうまぴょい味があって変な気がするし、ストームでもポイントでもなんかしっくりこない気がする… -- &new{2021-11-25 (木) 16:44:56}; --ストポン -- &new{2021-11-25 (木) 17:15:53}; --スポンもしくはスーポンを推したい -- &new{2021-11-25 (木) 17:16:15}; --ストポって呼んでる -- &new{2021-11-25 (木) 20:36:03}; --南国 -- &new{2021-11-26 (金) 03:13:22}; --南国 -- &new{2021-11-26 (金) 03:13:22}; --すっぽん -- &new{2021-12-01 (水) 09:32:23}; -ストームポイントって上でも言われてたようにマップの広さに対して物資の湧きポイント少ないよな。高低差の関係で航路の向きによってはより降りられる場所限られてくるし。最後の方まで船に残って人がいないネームドの場所に降りても、結局安置に着く頃には同じ場所に降りた敵を倒して物資潤沢な相手と戦わないといけなかったりするし。みんなは降りる場所選びどうしてる?遅く降りるよりさっさと降りて戦って、を繰り返した方がいいのだろうか。 -- &new{2021-11-25 (木) 19:02:19}; --アンテナとカスケードフォールとチェックポイントは激戦区になりやすい気がするから避けてる。直下降りはプラチナ以上ならやらない。あとは適当に長めに飛びつつ調整してる。 -- &new{2021-11-25 (木) 20:05:29}; ---例のシールド確定湧きのせいでミルと洞窟(セノーテではない名無しの場所?)の方がよっぽど人来やすい印象なのですがそうなんですかね -- &new{2021-11-25 (木) 22:03:23}; --アンテナとカスケードフォールとチェックポイントは激戦区になりやすい気がするから避けてる。直下降りはプラチナ以上ならやらない。あとは適当に長めに飛びつつ調整してる。 -- &new{2021-11-25 (木) 20:05:31}; --移動経路のおやつ物資が多いから降りた後のルート取りの方を重視してる。北東方面だって直に降りれなくても短時間で到達する手段は用意されてるし。 -- &new{2021-11-25 (木) 21:41:55}; -俺もキーマウができるようになって、いろんなデバイスからお気に入りを選んだみたい人生だった。(pcパッド)elecomさんのarmaシリーズとか使ってみたかった。 -- &new{2021-11-25 (木) 22:33:02}; --Apex以外の話題を出すのは少し場違いな気もするけど、PvEのFPSとかから慣らしていくとキーマウ練習しやすいかも。あるいはこれを期にTitanFall 2キャンペーンを遊んでみるのもオヌヌメ -- &new{2021-11-26 (金) 03:03:49}; //-スキルマッチって機能してますかね…? //自分はゴールド帯あたりが適正ランクぽいんですけどカジュアル行けば毎回マスタープレデターだらけの部屋に入れられて敵には轢き潰されるわ味方には単独凸&抜けされるわでなかなか快適にプレイできません //後者はスキルマッチ関係なさそうですが… -- &new{2021-11-26 (金) 04:18:07}; //改行CO ---ありがとうございます。 -- &new{2021-11-27 (土) 13:06:18}; -TF2をクリアしたプレイヤーがヴァルキリーを操作してるの、メタ的に言ったら親の仇が操作してることになるのなんか奇妙な感じする -- &new{2021-11-26 (金) 09:14:08}; --そういう性癖もあるのだろう -- &new{2021-11-26 (金) 23:58:55}; -1試合したらカクつきだすからゴールド帯も遠いぜ···とはいえ他ゲーでは摂取しにくい栄養素がこのゲームにはあるから悩ましい -- &new{2021-11-26 (金) 22:32:19}; -ザ・ミル即降りは最低でもデュオでやるべきだな。大抵降りてくるのは複数で腕に自信がある奴多いから…(箱化) -- &new{2021-11-27 (土) 00:06:56}; -リア友と二人(二人共そんな強くない)でアリーナランクしてたら敵も味方もダブハン爪痕もってて味方のオクタンにめちゃクソ暴言吐かれたんですが、こうならない様にする為にどうすればいいでしょうか -- &new{2021-11-27 (土) 02:43:47}; --アリーナはカジュアルもランクも好成績を続けてると極端に弱い味方と組まされて、敵は強いのと戦わされる仕様になってる。加えて、味方にデュオがいると、そのデュオがどんだけ弱ろうが連携とれるから有利とみなされて敵がさらに強くなる。なので、どうしたらそうならないようになるかというと、「木主かリア友のどちらかまたは二人ともが誰が相手でも勝てるくらい強くなる」か「そもそもアリーナをやらない」が妥当な答えかと。 -- &new{2021-11-27 (土) 04:21:18}; ---横からで済まんがやっぱそういう仕組みなんかな。ソロラン回すの辞めるか… -- &new{2021-11-27 (土) 11:37:09}; --暴言吐く方があり得ないんだから、それで辞めるのはおかしい気がする。他人のVC聞こえないようにするか、フルパで参加を心がけるくらいでいいのでは? -- &new{2021-11-27 (土) 22:13:26}; -プラウラー倒したら4-10倍でた、確かにルプリケーターのも出るから出てもおかしくはないか -- &new{2021-11-27 (土) 06:31:23}; -鯖落ちしてると思ったらNTTの通信障害なのか -- &new{2021-11-27 (土) 13:58:49}; -グレネード系一つは持っておきたいんだけどカツカツだった場合、弾薬と回復系どっち捨てた方がいい? -- &new{2021-11-27 (土) 18:56:46}; --弾薬って多くても武器1つにつき3~4スロット分しか自分は入れないので、カバンがレベル1の時、SG持ってる時以外は弾に合計6スロット、セルと注射器1ずつ、残りにグレ系を入れて、バッテリーやら医療キットを見つけ次第入れ換えてる。あと、使いたい武器が無くてアタッチメントだけ見つけた時はグレ捨ててそっち持ってるかな。 -- &new{2021-11-27 (土) 19:32:43}; ---なるほど。ありがとう -- &new{2021-11-27 (土) 19:50:09}; -俺思うんだが、結局のところ近距離とかの乱戦でsmgとか使ってワンマガで削りきれない状況ってそれもう割と冷静じゃない事が多いからサブってトリテみたいな単発よりもランページみたいなフルオート担いでバラ撒く方が安定するよね。異論は認める。 -- &new{2021-11-27 (土) 19:51:44}; --SMGをメインに持つときのサブ武器の話なんかな?それともフルオート武器が安定するって話かな? -- &new{2021-11-27 (土) 20:12:56}; ---サブの方 -- &new{2021-11-27 (土) 20:30:04}; --ワンマガで落とせなくたっていいじゃない リロード速いもの -CAR -- &new{2021-11-27 (土) 20:46:52}; --SMG持っての接近戦なら下手にレンジの合わない武器に持ち換えるよりもリロードする方が安全な気がする -- &new{2021-11-27 (土) 22:11:05}; --そういう状況になることも多いから、アシスト効くPAD勢の上手い人達だと、腰撃ち強くてワンマガで余裕で仕留めきれるフラトラ推す人がかなり多いすなぁ。ただ海外のプロとか含めると99かボルトメインでサブSGでとどめとかしてる人も多いから分らんね。メインはどれでもよくて、接近戦のとどめ前提のサブってんならEVA8で安定かなとは思う。 -- &new{2021-11-28 (日) 02:19:03}; --ワンマガで削れないのがデフォの僕にはレベルの高すぎる話だぜ・・ -- &new{2021-11-29 (月) 02:55:08}; -死んだ味方がよく敵の目の前でシールド展開してくれてるんだけど、大抵自分の弾だけ味方のシールドに当たってる気がする。 実際シールドするのとしないのとどっちが正解なのかな? -- &new{2021-11-28 (日) 01:26:21}; --確キルされないようにするのと、敵の動きをほんの少し鈍らせるから展開はしていいと思う。たまに味方の邪魔になるかもしれないけど、そこまで気にするならフルパでやりなさいよと個人的には思うかな -- &new{2021-11-28 (日) 01:42:11}; ---敵の動き遅くなるのか、知らなかった それなら張った方が良いのかなぁ -- &new{2021-11-28 (日) 02:52:51}; --それはシールド展開した味方という障害物をうまく利用できてるか否かという、単純な腕の差なのでは…シールド張った向きで当たり判定に違いとかないだろうし、あったらランパートがキレ散らかすレベルの盾戦法だからとっくに修正されてると思う。 -- &new{2021-11-28 (日) 02:31:57}; ---味方のシールドがあるせいで位置取りに制限が生まれることもある。余程自信があるなら別だけどダウン側がすぐに移動できないことを考えると正直言ってない方がいい -- &new{2021-11-28 (日) 07:00:44}; --金盾蘇生中ならシールド展開してくれると嬉しいけど、それ以外の場面なら邪魔。バリケードみたいにこっちの攻撃だけ通るものではないから割と利敵になる -- &new{2021-11-28 (日) 08:59:25}; ---乱入失礼するけど蘇生時のバリケードってやっぱあった方がいい?普通に蘇生する前提で -- &new{2021-11-28 (日) 09:57:19}; --敵がこっち(ダウン中の自分)見たらシールド展開して敵が味方の方向くもしくは味方が敵を撃ってるの見えたらシールド展開やめればいいじゃん 少なくとも敵と味方が撃ち合ってる時に敵の近くでシールド展開しても敵を守るだけ -- &new{2021-11-28 (日) 11:20:45}; ---止めればいいって言うけど止めてくれるかどうかなんて固定じゃないとわからないよ。素直にダウンしてる自分が敵に撃たれるまで展開しないでほしい -- &new{2021-11-28 (日) 11:50:59}; --自分の近くで盾展開だったら障害物に使えるけど敵近くだと時と場合によるから難しいよね -- &new{2021-11-28 (日) 12:15:09}; --これは完全に時と場合によるとしか言えない案件だから「正解は都度都度違う」が正解。頭出しポジのような有利ポジを作れる状況だったり、味方が2方向から撃たれてるとかリロードに入ってたりするのなら迷わず張って欲しい。逆に凹凸がある地形や相手が少し下側にいるような状況だったり、敵が近距離にいて少しでも前に出られたら死んだ自分が肉盾にされる恐れがある距離なら張らない方がいい。と言いつつも、張った味方のせいでお互いにグダって漁夫が来て結果的に助かってしまった時もあるし、張らないで息絶えた味方の箱が簡易遮蔽物になってアーマーも1回着替えられたおかげで逆転できた事もあるから、そもそも正解って言葉が怪しい側面もあるよ -- &new{2021-11-28 (日) 12:28:18}; ---まあ結局それだろうな。撃ちにくくても威嚇射撃やグレで敵が引いて助けられることも全然あるし、撃たれるまで張るなってのも敵の武器や人数によっちゃ即死もあるから、味方一欠け&アーマープレゼントを考慮したら戦況によっちゃ逆に戦犯レベルも十分ある。というか、友人フルパのボイチャ前提ならまだしも、野良の他人に「邪魔だから裸で待っとけ」とか言ったところで誰も聞かんだろ。 -- &new{2021-11-28 (日) 17:11:36}; ---さすがに通常時は展開するだろ。邪魔というのは木の話みたいな間に入って展開する話だろ -- &new{2021-11-28 (日) 19:24:32}; ---↑俺に対するレスならまるで理解できてないから黙ってフルパ組んどけとしか言いようがない。他の奴らにも言えることだが、なんで木主の言う状況で、ダウンした味方ごしに敵倒すことが前提になってるのか意味がわからん。 -- [[小枝]] &new{2021-11-29 (月) 02:04:34}; ---「そう言う状況で邪魔に思えたけど正解って何?」って趣旨の話だから可笑しくもないんじゃない。個人的には状況を見て判断できないなら脳死で良いから張ってくれと感じる事が多い -- &new{2021-11-29 (月) 11:32:52}; -勝利の方程式R400を馬鹿にされたんやがダメなん? -- &new{2021-11-28 (日) 18:15:59}; --まあ今となっては99があんま強くないしそれ使うくらいならcarで良くね感はある -- &new{2021-11-28 (日) 18:32:12}; ---CARつおいけど…PADのリコイル難しすぎて断念しました(´ཀ`) -- &new{2021-11-28 (日) 21:52:26}; --301より99を優先したい交戦距離ってかなり限られてるし、SGで良くない?とは思う。アタッチメント要求度も高いし。デスボ漁れて物資潤沢な終盤戦なら普通にアリな構成じゃないかな、まぁオルタあったら持ち変えるけど -- &new{2021-11-28 (日) 19:05:48}; ---なるほど。そこは臨機応変にやっていきたいと思います! -- &new{2021-11-28 (日) 21:54:59}; --現状ヘビー武器使う人が多いからライトアモは供給しやすいし2つとも強武器だから決して馬鹿にされるような構成じゃないと思う。 -- &new{2021-11-28 (日) 21:19:07}; --AR+SMGは普通に有りです。SG苦手なら最適解と言っても過言ではない。SG練習しろとかはまた別の話だしね -- &new{2021-11-29 (月) 11:40:03}; ---アリーナの必須キャラは?そんなのいない? -- &new{2021-12-03 (金) 06:42:51}; --結果出せば武器なんか何でもええんやで -- &new{2021-11-29 (月) 20:25:16}; ---そうやね!6000DMGくらい出して分からしたるわ!(無理) -- &new{2021-12-01 (水) 09:25:46}; -シアのハートの刺身はマイクロドローン -- &new{2021-11-28 (日) 19:24:12}; -プラウラー、体力を下げて索敵範囲を小さくすれば解決なんだろうけど、ただのアイテム湧きギミックになっちゃうなら巣が制圧できる直前に通常よりちょっとだけ強いボスプラウラー出てきてもいい気がする。そいつだけアイテムドロップ量増やすかレアアイテム出やすくしてさ -- &new{2021-11-28 (日) 19:33:16}; --自分としては、そもそも攻撃するまで敵対化しないでほしい -- &new{2021-11-28 (日) 21:44:13}; --プラウラーとクモを比べるとクモはある程度距離を取って避けやすい攻撃をしてくれる上にあんま動かないし体力も少ないから良いけど、プラウラーはジグザグしながら急速に距離を詰めて攻撃してくるしその上無駄に硬いし怯まないのが良くないよな。せめてもっと簡単に怯むようにしてくれませんかね -- &new{2021-11-28 (日) 23:23:09}; --ねぇこれ、今気づいたんだけどプラウラー死ぬまで攻撃して来るからやばいんじゃね?プレイヤーだったら100削らなくてもシールドまきに下がるから基本そんなことないわけだし。一発食らったら巣に一定時間逃げる設定にしたらプラウラーのヤバさ解決じゃない? -- &new{2021-11-29 (月) 01:17:42}; ---天才 -- &new{2021-11-29 (月) 06:02:09}; //--ソロになった時3~4匹のプラウラーに囲まれて乙った時は某ゾンビゲーを彷彿しました。 //マジでパニックになるあれ -- &new{2021-11-29 (月) 09:16:58}; //改行CO --プラウラーの出現箇所は最初から分かってるんだから、嫌な奴は近づくな精神で行ってる。なお、嫌でも野良では問答無用に連れて行かれる罠。 -- &new{2021-11-29 (月) 20:22:52}; ---リングに追われちゃうといかざるを得なかったりする -- &new{2021-12-01 (水) 06:57:31}; -シーズン11開始直後のランパートの使用率って下から二番目、プレマスだと最下位だったらしいけど、これちょっと過小評価が過ぎない?って思うんすよね俺。少なくともミラージュとかヒューズとかレヴよりかは強いし楽しいと思うんだけど(ランパ使い並感) -- &new{2021-11-29 (月) 18:36:46}; --比較対象がミラージュなら単純比較できないけどどっちもどっち、ヒューズは明らかにヒューズのが上、レヴはまあね・・・ -- &new{2021-11-29 (月) 20:21:01}; ---えっヒューズって今そんなに評価されてんの? -- &new{2021-11-29 (月) 20:35:33}; ---ナックルクラスターの回転率が上がってからは、立ち回りの幅がとても拡がって追い込み漁が捗る。攻撃の起点としてもスクワッドと合わせやすい。ワイもランパ使いだけど、位置有利な立ち回りでない限り性能発揮することがあんまない。 -- &new{2021-11-29 (月) 20:59:24}; //管理削除 ---そうか?位置的に不利でも一回ちゃんと板置きさえすれば後は板を盾に板を置いたりいくらでも迎撃したりで結構こっちのもんだぞ?あとシーラがモバイルになったお陰でドア周りの攻防においてはより一層強くなったし、今まで通りの一歩退いた位置から前線を張る味方とか孤立した味方とか蘇生時の支援をするムーブとか板をちょっとずつ前進させてって詰めてくムーブも強い。あとはちゃんと敵を抑え込められるようにランページとか(本当はスピファが良いけど)持っとくとかなりいいぞ。増幅自体も効果としてはかなり強力だしね。まあ難点としては板を防衛的に使う時は壁として使うというよりもより安全に迎撃する為の物って感じで、置いたらちゃんと撃ち合わないと役に立たないってのと、シーラ自身別にドア周り以外攻撃的に使える様なもんでもないってとこかね。。 -- &new{2021-11-29 (月) 21:53:04}; ---ドア付近戦闘なら即破壊できるヒューズで良いし支援するならジブとかでいい。そしてそもそもバリケード出す=その付近にとどまるだからAPEXのリング制と相性が悪いからランパ使う理由が薄いのよね、別にランパじゃないと無理な場面は無いだろうし -- &new{2021-11-29 (月) 23:00:45}; ---ヒューズは大会でも使われてるし中堅キャラとして結構いい感じに収まってるね -- &new{2021-11-29 (月) 23:58:38}; --移動や索敵スキル持ちが大量にいるなか増幅壁の後ろで待ち構えるレジェンドはねー。シーラは強化されたけど、のそのそ歩いても撃って倒せる敵って他のレジェンドでも倒せるし、ランパートでしか出来ないことが少ないと思う。増幅壁は意識向けられてたらすぐ破壊されるし、展開出来てたとしてもわざわざ増幅壁ごしに撃ち合いしてくれる敵なんて初心者くらいでしょ。ある程度慣れたプレイヤーなら、グレ投げるか回避するかしてくる訳で。ただアリーナでは強いと思う -- &new{2021-11-29 (月) 23:07:14}; --壁作れて拠点先入りして迎撃するスタイルだから新マップ有利かと思いきや意外とマップとの相性が良くないんだよなあランパート。建物の形や窓とか、マップにある障害物とかと絶妙に合わせにくい・・・。かわりに設置シーラが他マップより使いやすい -- &new{2021-11-30 (火) 16:30:46}; ---目立つ壁を立てて待つ時点でこのゲームのルールに向いてない気がする。しかも新マップは四方八方から撃たれやすいから一番向いてないかも -- &new{2021-11-30 (火) 18:29:48}; ---それでも……それでも……今回も俺はこいつだけ使ってソロダイヤ行ったしこいつを信じ続けるぞ…… -- &new{2021-11-30 (火) 19:54:07}; ---新マップと相性いい部分もあるっちゃある。最終リング付近障害物なさすぎ問題をなんとかできるし、チクチク多くなりがちな時にやっぱ強いし、他より何もない空間多くて弾枯渇しやすいけどシーラでカバーできるし -- &new{2021-11-30 (火) 21:01:27}; -ディヴォーション&ランページが楽しい…頭悪い感じするけど超気持ち良い -- &new{2021-11-30 (火) 04:00:43}; --お前はランパートか? -- &new{2021-12-01 (水) 09:34:13}; ---完全に改造ローダーの存在を忘れていた今度ランパートでこの構成使ってみよう -- &new{2021-12-01 (水) 22:40:32}; --求められるアタッチメント要求度が大きいけど揃え切ったらかなりの範囲をカバーできる構成だしな -- &new{2021-12-01 (水) 18:10:53}; ---う〜ん…LMGってサイコー! -- &new{2021-12-02 (木) 00:55:38}; -最近シア使い始めたんだけど凄く使いやすく感じる。キャラ追加された当時も数回使ったけど、あの頃の方が性能的には強かったはずなのに今の方が上手く戦えてる。もしかしてマップと相性いい? -- &new{2021-11-30 (火) 12:25:07}; -野良ランクやってたら味方アッシュがザウォール外壁の竹垣にスタックした。促進剤渡して待ってたらウルトで脱出できたから楽しい思い出になったけど、もし移動能力のないキャラだったら涙の別れを演出する羽目になっていたな -- &new{2021-11-30 (火) 12:42:26}; --遊戯王の本田かな? -- &new{2021-12-01 (水) 11:11:15}; --似た話になるのか微妙だけど、アンテナそばの平屋の建物に横付けされたコンテナ?と建物の間に挟まって身動き取れなくなったな。移動スキルないキャラだったから絶望してたけど、建物を何度かパンチしてたら抜け出せた。 -- &new{2021-12-02 (木) 21:10:34}; -ランページを強すぎとか言ってナーフを望む奴がいるみたいっすね。バカじゃねぇの? -- &new{2021-11-30 (火) 19:56:41}; --競技シーンだと結構暴れてるらしい? -- &new{2021-11-30 (火) 20:32:36}; ---G7ないしトリテからHS2倍没収されたらそうなるよなとしか、マークスマンが結局空気 -- &new{2021-11-30 (火) 23:22:22}; ---調整難しそうだよねあのへんの武器。もうクレームなんか無視して好きにすりゃいいのにとも思うけど -- &new{2021-12-01 (水) 05:52:35}; --もうこれスピファと同じアホの流れよね -- &new{2021-11-30 (火) 23:07:31}; --そろそろナーフじゃなくて強化中心の調整になって欲しいところ -- &new{2021-12-01 (水) 23:52:54}; -コントローラー使える人ホント尊敬するわ.友人に誘惑されてPS4でプレイしてみたけど,狙ったところに視点動かないし,ボタン少なすぎて思ったのと違うことするし…キレ草 -- &new{2021-11-30 (火) 20:19:48}; --自分は逆ですね、キーマウの方ほんとすごいと思う。スライディングしながら反転して後ろをサーチしたり、ありがとうやどういたしましてはスラジャンで宙に浮いてる時に済ませたり...今のは一例ですが、そういう「ながら」ができなさそうなんで、自分はキーマウためらってます。 -- &new{2021-12-01 (水) 09:57:57}; -紫カバンにウイングマン弾60発、マスティフ弾16発、セル8、チビ肉4、これだけ持ったらもうok!あとは全部グレネードよ。 -- &new{2021-12-01 (水) 10:07:16}; --バテリも1枠くらい持っとこうよ~あとWMは、重弾1stackで足りるもんなん? -- &new{2021-12-01 (水) 21:09:12}; ---すいません、半分ネタで言いましたwウイングマンどうせ当たらないんで、グレ投げる方が貢献できるんですよ。バッテとデカ肉は...味方がクラフト待ってくれたらですね。 -- &new{2021-12-02 (木) 10:32:57}; --先生!ウイングマンくんが当たってくれません! -- &new{2021-12-01 (水) 21:44:11}; ---銃が故障した?それともあなたが? -- &new{2021-12-02 (木) 00:43:42}; ---木主の自分は、頭から何から全部故障してますね... -- &new{2021-12-02 (木) 10:33:48}; --エイムがガバガバで弾切れ怖くて弾持ち過ぎちゃうのが悩みの種よ。 -- &new{2021-12-03 (金) 00:10:39}; -ランクで激戦降りだとなんとか1パ倒しても差し引きたいしてプラスにもならないから怖いわー -- &new{2021-12-01 (水) 22:26:07}; -TF1販売停止で海外コミュニティが大荒れしてるな -- &new{2021-12-02 (木) 14:08:58}; --そうらしいね -- &new{2021-12-02 (木) 15:17:09}; --過疎とチーターで遊べたもんじゃなかったが、気にしてる奴が居たとは…喜ぶべきか悲しむべきか -- &new{2021-12-02 (木) 17:06:46}; ---昨日の夜からリージョンロック来たね。来たんだって ランクマのプレマス帯のみ対象 パーティのリーダーが他の国の人だったらそのリーダーの鯖に入れるらしいけど。 -- &new{2021-12-02 (木) 17:40:52}; ---↑です 間違えて返信で送ってましたすみません -- &new{2021-12-02 (木) 17:49:19}; -アリーナの必須キャラは?そんなのいない? -- &new{2021-12-03 (金) 06:43:24}; --アリーナソロマスターのリアフレいわく、オーバーフローはパスでグラップル最大飛距離出して初動中央南のサプライ裏を先に取れると強いとかなんとか。マップによって変わるんじゃない -- &new{2021-12-03 (金) 19:41:00}; --フルパならジブ、パス、ライフラじゃない? -- &new{2021-12-08 (水) 11:35:54}; --フルパならジブ、パス、ライフラじゃない? -- &new{2021-12-08 (水) 11:35:55}; -リージョンロック(現在はランクマのプレマス帯のみ)に関する所感を誰か語ってくださいまし -- &new{2021-12-03 (金) 07:18:36}; --所感も何もチーターが多い地域≒ゲーム人口の高い地域で人間プレデターが減ってチータープレデターが増えるだけでしょ。今からリージョン追加したところで元々過疎ってる地域プレイヤーからプレデターが増えるかって言ったらそもそものゲームシーンの盛り上がりによるものだから微妙だし、ゲーム全体としてプレデターのチーター率が上がるだけだと思う。 -- &new{2021-12-03 (金) 09:33:49}; --そもそもの話がサービス開始からやってる人間なら大体わかってる話だと思うけど5割が中国人チート販売BOTで残りの3割がチーターだった、完全ノーガード戦法だった時にEAがリージョンロックしろってずっと言われててもやんなかったのはリージョンロックしても金盾回避前提の中国人相手に意味がないって話だからEA自身が意味がない事を理解してんだよなこれ。何がしたいんだか -- &new{2021-12-03 (金) 13:09:26}; --プレイ人口が多いサーバーでチーターに悩まされてる人は今まで通り悩まされるだけで何も変わらないと思う -- &new{2021-12-03 (金) 21:49:30}; ---人気高くて人口多いけど地理的に中華チーターに荒らされやすいという、モロに日本鯖のことで草 -- [[小枝]] &new{2021-12-04 (土) 01:42:54}; -シアのスキル発動までの遅延戻るのいいな パッシブの索敵範囲も戻していい気がするけど -- &new{2021-12-03 (金) 11:02:57}; --一気に色々と戻すとまたどう壊れるか分からないから少しずつやるのだろう。ヒューズもそんな感じだったし。 -- &new{2021-12-03 (金) 13:27:50}; --ヒューズは真ん中ぐらいの性能に収まる絶妙な調整だったね -- &new{2021-12-03 (金) 21:47:54}; -アークスター刺したダメージで白アーマーすら割れなくなるのか…仕方ない事だけど練習してたので残念 -- &new{2021-12-03 (金) 17:25:10}; --まあそれでも鈍足とそれなりのダメージが確定するのは変わらないからまだ大丈夫 -- &new{2021-12-03 (金) 18:25:15}; --合計160ダメージは強すぎたから妥当だと思う。調整後は110ダメージ+鈍足だからそこまで弱体化されてないんじゃない -- &new{2021-12-03 (金) 19:19:57}; --わかる。バランス考えたら妥当な調整だと思うけれど、練習してたから残念な気持ち -- &new{2021-12-04 (土) 08:50:25}; -ウィングマンが当たるという都市伝説。ダイヤ3、マスター以上の奴の言う事を当てにしてはいけない、当たる当たらんだけに(教訓) -- &new{2021-12-03 (金) 23:03:13}; --当たる日と当たらん日があるのは間違いない。古事記にもそう書いてある -- &new{2021-12-04 (土) 04:57:44}; ---無慈悲とか殺人光線使うといいっていうけどあれ使っても当たらない時は全然当たらないしな -- &new{2021-12-04 (土) 17:01:29}; //-思うんだけど、野良の場合は敵ピン打っちゃうと、バーサーカーの味方が勝手に突っ込んで勝手に自滅するから、あえて打たないほうがいいのかね? -- &new{2021-12-04 (土) 17:21:06}; //愚痴CO //-そういうバーサーカーは大抵が弱いから捨てて行った方が良いかも知れない。物資独占しておいてからの即死してサプライボックス化、不用意に遠方の敵を銃撃して別部隊を呼び込むとか平気でやるからさっさと箱になってくれた方が良い場合もある -- &new{2021-12-04 (土) 17:55:27}; //--元の木が消えたが…要するに捨てる判断が大事という事よ。下手に単凸した奴に合わせて早期に壊滅じゃ目も当てられないし、交戦中の部隊や一人や二人の部隊を探して不意打ちするとかで稼ぐ方が良い -- &new{2021-12-04 (土) 18:05:34}; //---単騎凸の話題でいいのかな 私もいまさっきアンテナ内で距離が離れてた単騎凸オクタンに「お前ほんとありえねぇよ」ってわざわざ死んでからVC点けて言われたけど、私もオクタンが敵を見つけた後に他の仲間がピンを刺したエネマガを拾うためにオクタンから離れたから、逆に自分勝手な行動をしたと思われてるかもしれない 単騎凸は無茶だけどさすがにピン無視してオクタン側に行った方が良かったか -- &new{2021-12-04 (土) 19:41:35}; //--ライフラインやクリプト(特にクリプトかな)ならある程度死んでもリカバリーできるんで、いつもピックしてるけど、連中一回でも死ぬと切断するのよね…復活中でもお構いなしに。やっぱ見捨ててトンズラしたほうがいいのかな -- &new{2021-12-04 (土) 18:06:39}; //---それはそいつが悪いし気に病む必要はないな。プラチナでもそういうの居るし最適解としてはデュオでも組むのが一番かも…仮に一人がそれでも二人でどうにかやっていける -- &new{2021-12-04 (土) 18:09:12}; //愚痴CO ---あれは銃の横幅が小さくなるからリコイルで跳ねたときに見失いにくいってだけで、そもそものAIMが悪けりゃそりゃ当たらんで(無慈悲) あとアイアンサイトはどのスキンでも無駄な赤円とエッジの低さでクソ見辛いからサイト付けなさい -- &new{2021-12-05 (日) 18:03:02}; -前にフレ申請した海外野良さんにランク誘われて行ったんだけど、こういう時に限って全然良いプレイ出来ない…とても申し訳無い…って言う事ある人他にいます? -- &new{2021-12-04 (土) 20:01:56}; --はい。パーティでやると何故か緊張します -- &new{2021-12-08 (水) 18:57:12}; -左スティックも感度設定できるようになんないかな。そうすればもう少しキビキビ動けるようになるのに -- &new{2021-12-04 (土) 20:37:30}; -テルミットを壁とか蘇生時のお祈りとかじゃなくて攻めに使いたいけど使いどころがなかなか思いつかないなぁ…籠城してる敵あぶりだしたり自分が投げたのは味方に影響ないしそういうのでうまいこと使えないかな? -- &new{2021-12-04 (土) 20:38:10}; --投げ物は全てあぶり出しが基本だと思う。あとテルミットならダウンへの追撃。簡易壁は競ってるならいいけど不利になると突っ切られるから信頼度低いし -- &new{2021-12-05 (日) 12:39:27}; -野良での激戦区降りってやめたほうがいいんかな?フィジカル面鍛えたくて比較的多いところに降りてるんだけど味方の即ダウン数がシャレにならんくてさ... -- &new{2021-12-04 (土) 22:36:10}; --カジュアルならジャンマスとったもん勝ち。ランクマは主がよほど強くなければ地雷 -- &new{2021-12-04 (土) 22:51:58}; --カジュアルならいいけどランクならやめたほうがいいと思う -- &new{2021-12-04 (土) 23:52:44}; --アリーナの方が練習になるんじゃね?マッチ始まって即激戦区行って戦闘でも5分に一回、白アーマーで武器ガチャ乱戦でしょ? -- &new{2021-12-05 (日) 03:15:10}; --カジュアルはデュオで激戦区降りが練習にいいって聞くけどね -- &new{2021-12-05 (日) 05:40:15}; --ビーチフラッグスの練習が何の役に立つのさ。素直にアリーナ行こうぜ。 -- &new{2021-12-05 (日) 13:13:28}; --まじでやめたほうがいい。1pt潰しても相手が物資なくて弾薬も回復もカッスカスで継戦不可能なことめっちゃある。激戦区近くに(ワールズエッジだったら田舎とかエピセンターとか)おりて揃えてから行くとかならわかる。 -- &new{2021-12-06 (月) 10:58:36}; --カジャアル激戦区降りは初動ファイトの経験としては悪くない思うけど、武器ガチャに勝っただけなのを初動戦闘の成功体験として刻み込むのだけはマジで無駄だから、その辺の取捨選択出来るならどんどんやるべきなんじゃないかな。野良ランクでのそれはガチで地雷だからNG -- &new{2021-12-06 (月) 13:48:20}; ---カジュアル激戦区降りはカジュアル激戦区降りの経験しかできないよ。殴りの強さを知るきっかけにはなるけど結局分離した単独を複数で殴って武器無し複数側が勝っても結局その後は武器ガチャだからね。最後までくじ引きでしかない -- &new{2021-12-06 (月) 23:03:54}; --実際物資が多いとかメリットあるから降りる人多いわけだし、少なくともカジュアルで降りるくらいで文句言われる筋合いはないと思います -- &new{2021-12-06 (月) 22:56:42}; --物資が多いところに大勢で降りたら結局物資は少なくなるのでは -- &new{2021-12-07 (火) 02:10:12}; -未だEVA愛用してるけど代わりに使える銃ねえかな?ウィングマンとか当たらんからナシぞ -- &new{2021-12-04 (土) 23:38:24}; --シャッターリピーター、プラウラーとか...? -- &new{2021-12-05 (日) 00:34:54}; --一番使用感近いのはシャッターリピーターだと思う -- &new{2021-12-05 (日) 01:43:13}; --EVAのままでもいんじゃね?弱体化したけど独自の強みはあるし -- &new{2021-12-05 (日) 13:28:50}; --ネタ抜きでモザン -- &new{2021-12-05 (日) 19:27:48}; --ヘビアモ武器持つ事多いから結局弾の関係でEVAでいいやとなる。リピーターはシャッターキャップ探すまでほぼ役に立たないし -- &new{2021-12-06 (月) 02:44:19}; -「遮蔽物に隠れて撃ち合う」ってのはFPSの基本なんだろうけど、咄嗟の遭遇戦で遮蔽物の無い平地での撃ち合いって多々あるよね。難しいね。 -- &new{2021-12-05 (日) 01:09:26}; -日によってハンマー取れるほど調子いい日、やたら武器で迷う日、無駄に突っ込んじゃう日、攻めの判断ができない日があるのつらい…何とかならんかなぁ -- &new{2021-12-05 (日) 17:22:08}; --調子に波があってもいいじゃない 人間だもの -- &new{2021-12-05 (日) 19:19:17}; //-軌道狩り(笑)がノーマナーとか言ってる連中が話題になってるけど、単独というか逸れた奴が居たら全員で格闘袋叩きとか当たり前だろどんだけ頭お花畑なのって思うわ。格闘で一人つぶして武器差あっても3:2作るとか当たり前ムーブ過ぎる。このWIKIだと初心者講座に載ってるようなセオリー使われて負けてノーマナー認定とかどんだけレベル低いんだと思った。ていうか他バトロワだと空中で撃ち合い始まるレベルなのにな -- &new{2021-12-05 (日) 21:36:04}; //--例えば単騎で逸れたマスターとか鴨よな。腕に自信あるんだろうけどプラチナ~ダイヤ相当3人で掛かれば一たまりもなく即死に追い込める。というか軌道関係無しに二人だけとか単独のパーティって狙われやすいもんだし逃げるような挙動する部隊なら戦闘に自信が無いのではと思われても仕方ない面もある -- &new{2021-12-06 (月) 02:48:00}; //---ずっとランクマ前提で話してたわ。まあカジュアルなら先に降りてんのは被軌道狩り者なんだし狩りに来てるのは自分より弱い奴なんだから返り討ちにすりゃいいんじゃね?3対1はキツいかも知れんが失うものも無いしどうしても嫌なら野良でもデュオでも部隊で行けばいいし -- &new{2021-12-06 (月) 03:30:59}; //--どういう連中なのかさっぱりわからんけど、そんな人いるんですねえ -- &new{2021-12-06 (月) 02:56:52}; //---カジュアルでの軌道狩りを正当化するのは雑魚って言ってるプレマス帯いて笑った。多分単騎でやってるんだろうけどプレマス帯でも殺せるならそら彼の言うところの雑魚であるダイヤ以下はやるやろ -- &new{2021-12-06 (月) 02:59:48}; //---補足だけど文句言ってるのはマスター、プレデターが割と多い。んでよせばいいのにダイヤ以下を馬鹿にするような事言ってるから騒ぎが大きくなってる感はある -- &new{2021-12-06 (月) 03:07:28}; //---単騎降りを狙うのがバッドマナーであるという論理立てが気になりますね。なんか想像を絶する主張展開してきそう -- &new{2021-12-06 (月) 03:11:12}; //---正直日本人らしいマナー(笑)だなーと思う APEXは死体撃ちされてノーマナーガチギレして業界で仕事出来ると思うなよ?事件とかもあったよね確か。こどもゲーム大会(大きいお友達の部)以上の存在にはならんのがこういうとこなんだよね。幼い。 -- &new{2021-12-06 (月) 06:16:35}; //---死体撃ちは煽り行為、孤立狙いは戦略で別問題なんだが -- &new{2021-12-06 (月) 08:30:41}; //---配信者連中が軌道狩りされて文句言ってるのを見て視聴者連中が騒いでるんでしょ。FPSとか動画配信って「味方に武器取られた!」って味方を撃ったり、カバーを遅らせてわざと味方をダウンさせる様な奴が賞賛される世界だから -- &new{2021-12-06 (月) 10:51:30}; //--バトロワにマナーもクソもないだろとは思うけれど、カジュアルで3PT以上降りてる時にわざわざ1人を3人で囲んで殴り殺すのは気持ち悪いなとは思う。1キル確実に取れる代わりに第3のPTに対して凄まじい不利を背負ってる訳で… -- &new{2021-12-06 (月) 04:50:36}; //---ソロカジュやっててもそんな見ないけど、された所で何とも思わんわ。むしろ多対一の練習がしたいんでもっと来いと言いたい。トリオ(カジュ、ランク問わず)なら最速降りしないで周り見れば避けれるでしょ -- &new{2021-12-06 (月) 10:42:51}; //--3人PTで一人逸れててこっち来るなら、とりあえずキルはするわ3対1やし。キルすれば激戦区でもない限り3対2の状況に追い込めるから普通だと思うけど…マナー違反って言ってる人、もしかしてチーム戦をご存じでない? -- &new{2021-12-06 (月) 09:24:38}; //--そもそも軌道なんて目立って戦略的には-なんだから狙われて嫌なら外せばいいだけだしな -- &new{2021-12-06 (月) 11:08:48}; //--なんつーかAPEXが「日本では」「CS機で」「人気の無料ゲーム」っていう要素が滅茶苦茶浮き彫りになってる分かり易い話だとは思う PC版がいじめる!PS4悪く言う奴は差別!って泣きわめいてたPS4がSWITCH叩いてるのもポイント高いわ -- &new{2021-12-06 (月) 14:29:23}; //愚痴CO -軌道狩りが問題になる以前にスキルマッチをなんとかしてほしいところ ほぼ毎回マスプレだらけの部屋にぶち込まれるので辛い お互い装備とかがフルスペックでも実力とフルパ連携で轢き潰されるのがわかってるので初動の段階で確実に潰さないと絶対に勝てない -- &new{2021-12-06 (月) 00:00:01}; -ランク回してたらバロメーター東の、たこ焼きハウスに向かうグラビティキャノン入口のバロメーター側の横でダウンした味方の近くからフェーズティア展開しようとした瞬間に、その味方がグラビティキャノン使ったらワープの途中で動けるようになって、本来ワープに使っていたであろう時間虚空状態になって自由に動けるバグあったわ。どれが直接的な原因かわからんがアッシュ使う人は気を付けてくれ。再現性は確認してない。 -- &new{2021-12-06 (月) 09:08:34}; //-被せと軌道狩りの違いを大して理解してない奴らが多い時点でここの連中レベルの低さが分かるわ ダイヤ以下の雑魚しか居ないんだろうな… -- &new{2021-12-06 (月) 14:51:30}; //--普通にPC版で3シーズンでマスター踏んでてすまんな。配信中にフォーカスされていいとこ見せられなくてガチギレしてるのかは知らんけど涙拭けよ -- &new{2021-12-06 (月) 14:57:39}; //---ハハ 最近のプラチナⅣは嘘もつけるんだね😂 軌道狩りとただの被せを理解してない時点で嘘確定やん🤗 終盤になったら一方的に轢き殺してごめんな お前らみたいな雑魚がいるから俺達はすんなりプレいけるし養分になってくれてありがとう😋 -- &new{2021-12-06 (月) 15:12:48}; //愚痴CO -これに限らずパンチに文句が出た時とか武器とかレジェンドとかですぐナーフ言い出す奴見た時にも思ってたけど結局この類いの文句って単なる負け惜しみとかいちゃもんに過ぎないのでは……? -- &new{2021-12-06 (月) 16:50:59}; --何か書き込んだら消えてたけどこれ軌道狩りの話の木のやつね -- &new{2021-12-06 (月) 16:52:19}; --ストレスがあってそれを吐露すること自体はまぁ理解できるけどそれを真に受けて変更しちゃう運営だから -- &new{2021-12-14 (火) 01:38:26}; -仮に味方同士で同じレジェンドが選べるようになったら環境どうなるんだろう?(レイス3人部隊やブラハ2*バンガ1みたいな)急にミラージュ最強になるのか、それともジブラルタル3人で無限ドーム編が始まるのか… -- &new{2021-12-06 (月) 18:33:25}; --ヒューズ×3でナックルクラスター祭りしてみたい -- &new{2021-12-06 (月) 20:01:55}; --EMP×2+ジャンパ強襲による1部隊絶対殺すパーティが出来上がる -- &new{2021-12-06 (月) 20:35:52}; --ガス叔父×3でガス地獄だぞ -- &new{2021-12-06 (月) 21:38:43}; --レヴ×3のウルトで死ぬまで粘着してくる嫌われ者部隊作れそう -- &new{2021-12-06 (月) 22:44:24}; --敵味方全員ミラージュでウルト使って鯖落ちが最強(TF2であったらしい) -- &new{2021-12-06 (月) 23:48:44}; -ランクマプラチナ帯でプレデター軌道とマスター軌道の二人組見たけどそいつら追いかけて行った部隊がどうなったか気になる -- &new{2021-12-06 (月) 22:25:00}; --チャンピオン部隊でもあった二人組が健在なら一方的な虐殺になりかねないかと思ったけどそうはならなかったんで早々に死んだかダイヤⅢ以上の経験者連中が奮闘したか… -- &new{2021-12-06 (月) 22:27:02}; //-初心者は会話しなくていいから、せめてvc聞こえる設定にしといてくれよ。自分で考える頭もない、味方のピンもみない、vcも聞こえないって、どうやって伝えりゃいいの? -- &new{2021-12-07 (火) 00:32:44}; //--気持ちはわからんでもないが、そういうのできんから「初心者」って言うんやで。このゲームまともにやろうと思ったら最低でもVCありのフルパ組むしかない。まあその初心者もほとんど見なくなったが… -- &new{2021-12-07 (火) 02:08:56}; //愚痴CO --むしろプレマス軌道を最後まで生かしておくと絶対に勝ち目がないから初動武器ガチャに賭けるという戦法はありかもしれない というか配信者のゴースティングでは? -- &new{2021-12-07 (火) 13:20:28}; ---CS版でそんな器用なことするかね…?まあマスター軌道くらいならたまにいるしそれなりにやり合える奴もいるでしょう(追いかけて行った一部隊は全員無軌道)。ダイヤ相当にしては弱い自分が結構後半まで生き残ってたから件の部隊は途中で挟まれて死んだのかもね -- &new{2021-12-07 (火) 15:32:27}; ---シーズン始まりでやるけど(ウチの場合は軌道の有無問わないけど)ガスおじ・レヴ・パスとかいうダイヤ~で野良ピックすると「は?」って言われるようなピックで初動狩り特化は普通にあるんだよな。リセット後のプラチナ帯とかだと特にシーズン初動加速するために出来るだけ早期に殴り合ってあとは流れに任せて順位でブーストっていうシーズンスタートダッシュ。最後半の事は特に考慮してない(順当に上げていくだけ)。それで初動でプレイ時間稼いでマスターギリギリ滑り込み達成した人が居るからそこまで変なやり方ではないかと -- &new{2021-12-07 (火) 16:01:08}; -その日最初の数回で2、3回チャンピオン取って今日は調子いいなって思ってたのに段々調子悪くなってくる、そんなことありますよね -- &new{2021-12-07 (火) 05:12:27}; --ありますねぇ!後から振り返ってみると、自分はちょっとしか良い動き出来てなくて、単純に味方が強かったという結論になります -- &new{2021-12-07 (火) 14:17:30}; -たまにコンソール鯖でチャット打ってる人いるけど、どうやってるの? -- &new{2021-12-07 (火) 20:12:17}; --言語を海外設定にするとできるらしいですよ 自分PCなんで詳細はわからんですが -- &new{2021-12-07 (火) 22:28:58}; -レイスの使い方が本当にわからない…最前線出て敵最低1人倒して、詰め失敗したら虚空で味方に泣きつくくらいしか思いつかないけどそれだと無茶凸即死即抜けの地雷レイスとやってること変わらない気がする -- &new{2021-12-07 (火) 22:28:22}; --「レイス強い!レイス強い」てのはよく聞くけど、それはただ単純にその人がキルムーブするの上手いだけでは?と思う -- &new{2021-12-07 (火) 22:29:32}; ---これやろなぁ。レイスが単独奇襲でリスク減らせるスキルがあるからやってるだけではなかろうか。逆にレイス選んどいて全く攻めっ気ない人見ると、蘇生しないライフラインと同じ目で見てしまう。あとは安地確保した上で、漁夫りポイントをすごい速さで見つけてポータルつないでくれるとかあるけど、結局は撃ち合いの強さと引き際の見極めの速さあってのことのような気がする。 -- &new{2021-12-08 (水) 00:44:10}; ---やっぱり「チームで勝つ」ゲームのキャラありながらワンマンプレーをすることが最善なんですかね…味方の野良レイスに嫌な思い出しかないのもキャラクターの特性上仕方ないのかなぁ…(1人で戦闘全て終わらせる、もしくは勝手に死んでるの二極化) 他のキャラだと「味方と一緒に何かをする」ことがしやすいですけど、レイスの場合ただただ動きの速いレイスに味方が合わせるだけのゲームになっちゃう気がして好きじゃないんですよね…使うのも使われるのも -- &new{2021-12-08 (水) 01:08:42}; ---良くも悪くも「勝ちたければついてきて」のセリフ通りすぎるというか…協力してる感がない 明らかに考えすぎだけど味方に強いレイスがいても「おめーら別にいらねぇし」とか言われてる感じがして冷めちゃう -- &new{2021-12-08 (水) 01:16:54}; ---「ワンマンプレーをすることが最善」というより、「それやっても雑魚死しにくいスキル持っている以上、それに近いことが多くなっても不思議はない」が近いような気がする。ガッチガチに固まるんならなんでレイスなん?って話になるし。普通にやってる分にはあまり気にしないけど、大会とかプロのフルパ動画でもレイスに限らず逃げスキル持ちに最前線や斥候やらせるのも珍しくない。レイスが大暴れして雑魚死するならそいつが悪いけど、結果出せてるならどんな作戦だろうが悔しいが認めるしかないよ。協力してる感がないのはフレンドか否かやVC有り無しの問題の方が大きいのではなかろうか。 -- &new{2021-12-08 (水) 01:41:28}; ---なるほど…「協力ゲー」の印象に囚われすぎてたんですかね レイスなりの協力の仕方・貢献の仕方をよく理解できてなかったが故の不信感・苦手意識だったのかも -- &new{2021-12-08 (水) 01:57:45}; --エントリーして一人倒して無事に帰ってくる味方に地雷とか言う奴こそ地雷やしそれでおkやで -- &new{2021-12-07 (火) 23:18:27}; --一段後ろからポータルひいて救ってくれる使い方もいいんじゃない?逃げスキルなしだとフォローに入って出過ぎてそのまま倒れるってこともあるし -- &new{2021-12-07 (火) 23:35:43}; ---フォロー入る→「ごめんやっぱ無理」(思ったより状況ヤバくて虚空で逃げる)→味方死ぬ→ド不利の流れがいつも起こるのでただ逃げて味方死なすだけなんですよね…状況見れてないからって言われたらそれまでですけど -- &new{2021-12-07 (火) 23:50:53}; ---そういうときは一段下がった自分の場所から味方までポータルをひけばいいんじゃない?必要に応じて虚空も使って被ダメなくひければ、下がった後に回復までの時間稼ぎもできるしその後一緒に行動できるよ -- &new{2021-12-08 (水) 00:13:14}; ---ポータル引くのはわざわざ自分が移動しないといけないけど逆に言えば移動しながら引けるから自分が味方より後ろにいた場合は退路作りながらフォロー回るてのはよくわかります 最前線で大暴れできる腕がないうちはそれをやってれば最低限の働きはできますかね -- &new{2021-12-08 (水) 01:13:01}; ---前に出るオクタンやパスをフォローできたらそれだけでもきっと役に立てている気がするよ。無理して死に導くデスポータル屋になるよりずっといいよ -- &new{2021-12-08 (水) 01:45:19}; --今は別にヒットボックス有利とかじゃないし、ゴリゴリ前に出る前衛キャラってわけでもないと思うけどなぁ -- &new{2021-12-08 (水) 03:11:31}; ---安全に引けるというメリットを使うぞと意識しすぎると逆に危ないしな -- &new{2021-12-08 (水) 10:10:48}; --最前線に出て交戦して安全に帰れるキャラクター他にいないからそれで良いよ!3vs1の瞬間があっても死なない可能性があるキャラクターは結局レイスだけだから突っ込んでくれないとチャンス逃しちゃうし戦闘のきっかけがなくなってしまう。レイスなしだとよほどゲームセンスない限り漁夫狙うとか攻めてくるのを待つとかじゃないとカバーできない位置に行ってしまったときにダウンしちゃう。1ダウンから虚空で戻るのがなんか嫌だなーって感じだったら味方の射線があって敵がいけないけど圧をがっつりかけられるポジションを取るしかないけど、それを毎回できたらこのゲーム負けることないし悩むことない。 -- &new{2021-12-08 (水) 12:13:13}; -CS版で何か敵さんアプデ前よりゴリゴリ弾当ててくるんだけれど…レティクルの色変更出来るようになったから? -- &new{2021-12-08 (水) 13:22:48}; --アプデ後すぐにやるのは廃人ばっかだからや。シーズン開始直後に弾が当たらなくなるのと一緒 -- &new{2021-12-08 (水) 14:10:37}; //-まだ2ヶ月しかやってないのに150回も死体撃ちされたんやが。嫌なことって中々忘れられないもんだな。民度の低さを思い知らされてるぜ(´_`) -- &new{2021-12-08 (水) 14:24:40}; //--FPSは15年以上前から民度変わってないから…諦めな (T-T -- &new{2021-12-08 (水) 14:35:21}; //--2年やっててアリーナ以外でされたことないんだけど時間帯で差でもあるのか -- &new{2021-12-08 (水) 14:51:56}; //--チャンピオン後の空に向かっての射撃も死体撃ちにカウントしてそう -- &new{2021-12-08 (水) 15:22:36}; //---ダウン後に確殺とられた時も死体撃ちにカウントしてそう -- &new{2021-12-08 (水) 16:18:24}; //---バトロワ・アリーナで勝負あった後のデスボ,残骸に対する意図的とみられそうな射撃(ずっと打ち続けてる、屈伸してる)箱の上で屈伸やエモートしてる奴もです。←こりゃ死体撃ちじゃなかったわ。すまん -- &new{2021-12-08 (水) 18:55:55}; //---ちゃんと死体撃ちだった。いやでも遭遇率高すぎない? -- &new{2021-12-08 (水) 19:26:23}; //---デスボ射撃は明確だからアレだけど、上向けての記念射撃や屈伸やエモートは敵の箱意識せず味方に向けてやることあるから一応状況次第かなぁ。にしても多いね。それされるのってバトロワとアリーナで割合どんな感じなの? -- &new{2021-12-08 (水) 19:48:15}; //愚痴CO -開幕早々部隊員二人が死に一人で遁走する羽目になってどうした物かと思案してたらいきなり交戦した敵部隊のメンバーが転落死してキルが入った。転落しやすい避雷針とはいえこういう事もあるんですねえ -- &new{2021-12-08 (水) 17:18:27}; -ランページとセンチネルで起きているチャージ関連のバグについて:①チャージ中にスティックを最大まで傾ける(PAD)とスプリント状態になってチャージがキャンセルされてしまう。②センチネルは本来スプリントできるチャージ完了時にも、スプリントするとチャージがキャンセルされてしまう(『増幅中』という表記が出るまで走れない)。③センチネルは金シールド装備時でもシールドセルを2つ消費してしまう →とりあえずしゃがんで歩いたりオートスプリントをオフにすれば動きながらチャージできます 金鎧のバグは本当にバグなのかな… -- &new{2021-12-08 (水) 20:07:56}; --これ逆にオートスプリントオフなら今までできなかった(オクタン以外)走りながらのチャージができるんだよね。チャージ途中に走り始めるとキャンセルされちゃうから、チャージする前からずっと走っておく必要があるけど。チャージしながら素早く移動できるし、なんならスライディングジャンプもできる。オートスプリントだとできないからまあバグなんだろうけど。できないのがバグなのかできるのがバグなのか。 -- &new{2021-12-09 (木) 01:47:02}; -野良で入ったら残り二人が凄い勢いで中国語でボイチャしまくっていて、もうダメだ…おしまいだぁ…こちら一切気にせず二人旅されるんだぁ…と絶望したが、試合始まったらボイチャオフにしてピン刺しでしっかり連携してくれて最終的に優勝できてしまった。これは予想外。 -- &new{2021-12-08 (水) 23:45:25}; -デスボの物資にピン差せないバグがかなり不便極まりない -- &new{2021-12-09 (木) 00:48:14}; --アレやっぱバグなの?本当不便 -- &new{2021-12-09 (木) 00:52:38}; --ええ・・・きついなそれ -- &new{2021-12-09 (木) 04:39:30}; --公式がアブデ前日にこのバグがあるってお知らせを出していて、15日に修正パッチ配信予定だって -- &new{2021-12-09 (木) 06:51:52}; -訓練所でブラックマーケットから物が拾えない。もしかして実戦でもなる? -- &new{2021-12-09 (木) 03:32:31}; -ザ・ミル左上の小さい建物群一番北側の建物の北側の壁面と敵のデスボックスの間に挟まれて動けなくなりました…ヒートシールドも出せず、金ノックも使用不可で自機アッシュでウルト溜まってたにも関わらずフェーズティアも使用不可でした。そのままリングに呑まれながら憤死したので抜け方はわからず…レアケースだとは思いますがお気をつけください -- &new{2021-12-09 (木) 06:29:53}; //管理削除 --時間掛かるし危険だけど、デスボの中身を全部抜いたらデスボが消えて抜け出せるはず… -- &new{2021-12-09 (木) 12:01:50}; -ダイブ軌道なんで消えたんだ? -- &new{2021-12-09 (木) 14:18:22}; -PS4だがランクマで敵味方60人全員で謎の時空に飛ばされ訳の分からん事に。初めは自分のPS4の故障かとも思ったが… -- &new{2021-12-09 (木) 18:17:38}; --ダイブしてもそもそも何もないため降り続け-1614m辺りで以後高度変わらず、時たま左側にバナーらしき物(主にシア)が表示されるサイケな色合いの空間であった -- &new{2021-12-09 (木) 18:20:01}; ---つべの「なるべく敵を倒さずに〜」っていう動画みたいな状況ならバグだね、再発かな?ランクマで起こるのはたち悪いね。 -- &new{2021-12-09 (木) 22:23:46}; ---そっくりだわ。なおエラー落ち後ペナルティなどなくRPも溶けずで良かった -- &new{2021-12-10 (金) 00:27:41}; -加速チーター倒したわ!気持ちいいいい -- &new{2021-12-09 (木) 22:40:16}; --加速チーター見かけたのワイだけじゃなかったか。なんかここ一週間くらい増えてる気がする -- &new{2021-12-10 (金) 19:43:07}; -アーク直撃しても追撃受けなきゃダウンしないね。室内戦で刺されたけど、敵さんも自爆特効嫌がったのか追いかけて来なかったし、アークスターもなかなか使い方考えていく必要ありそう -- &new{2021-12-10 (金) 17:43:29}; --アークって刺さるとゲーム傾くレベルの影響力持ってるけど、逆に刺さった事実で相手が無理押ししてきてカウンターってのもある。ある程度のレベルになってくると確定有利状況って精神不利状況だったりもする、プロが後から言い合いになるのは結構有利状況でメンタル動いちゃったのが原因だったり。 特に野良だと有利になると一本調子で動く人が多いのが分かり易い -- &new{2021-12-10 (金) 18:25:04}; ---バトロワに限らずその辺は結果論でしか語れない所もあるから難しいね。漁夫の存在から交戦時間を可能な限り短くする必要があるルール+回復アリのシステムな以上、今なら潰せるって瞬間を逃すと自分達の首を絞める事に直結するからねぇ。特にアークスターはシールド半壊~全壊だから格好の詰め時なのがまた・・・。 -- &new{2021-12-10 (金) 19:21:09}; --スローも結構きつい弱体来たけど、掠ってもシールドかなり持ってかれるようになったから睨み合い状況でのダメージソースとしては使いやすくなったな -- &new{2021-12-10 (金) 20:30:04}; -すみません野良のマスターデュオさん…俺がアリーナ勝利バッヂ欲しさにアリーナ頑張ったせいでシルバーの俺(雑魚)と組まされてしまって… -- &new{2021-12-11 (土) 11:52:28}; --アリーナは連戦した場合、前のマッチで何もできなかった初心者が次は勝った方になすりつけられるってくらい過疎ってるし、ガチでやってる人達はもうとっくに諦めてフルパでやってるから気にしなくていいと思うゾ? -- &new{2021-12-11 (土) 17:28:58}; -さてはランクマの野良、休日の昼~夕方辺りが一番質低いな…?ダイヤあたりでもそれなりの腕の奴とデュオ組んだら狩りまくれるんじゃね? -- &new{2021-12-11 (土) 15:37:15}; --よく深夜帯が良いと言われてるが実際あの時間帯は敵味方手練れが多いんで野良でも盛りやすいしもし早くに全滅しても敵が上手だったという事で仕方ないと思える時も多い -- &new{2021-12-11 (土) 15:42:38}; -あ~~~~…………スピファが恋しい。 -- &new{2021-12-11 (土) 17:34:23}; --ランペ「(`・ω・´)」 -- &new{2021-12-11 (土) 18:56:51}; ---お前じゃあよォ!ttkが長すぎてよォ!!仕留め切れねぇんだよォォォォォォォッ!!! -- &new{2021-12-11 (土) 19:27:43}; ---早くありったけのテルミットをランページにギチギチに詰める作業に戻るんだ! -- &new{2021-12-11 (土) 23:54:56}; --あの銃声が懐かしい -- &new{2021-12-12 (日) 22:59:52}; -今のダイヤまだ価値ある? -- &new{2021-12-11 (土) 19:44:50}; --人工的に作れるようになったとはいえ、歯医者のドリルに使われたり用途は沢山あるし価値はあるでしょ -- &new{2021-12-11 (土) 22:17:03}; -最近始めたからイベントのやつ初めてやったんだけど、ほぼほぼ人数有利取ってる部隊が何故か占拠せず延長戦も終了、を繰り返して結果48分の大激戦になったわ…。A部隊が占拠し始めてるのに何故か外からちょっかいかけてるB部隊の自分を狙ってくるC部隊、それでA部隊は労せず占拠完了、みたいなのもあったり、ぐだぐだになりがちねこれ -- &new{2021-12-11 (土) 19:52:19}; -ウィンターエクスプレスだとコースティックとヒューズがメタやな。Apex界のサンタクロースや -- &new{2021-12-12 (日) 01:42:13}; -ランページとピーターの組み合わせってこれ意外とアリだな。基本中遠距離で味方のカバーに特化した組み合わせではあるけど近距離自体もチャージランぺージの腰だめとかシャッターで戦えるし、弾もヘビー4~5スタック持っとけば十分だからその分たくさんテルミも持ってられる。今これでダイヤでランク回して縦ハン取れたしだいぶ実用的じゃないか? -- &new{2021-12-12 (日) 01:44:59}; --よっぽどランページが好きじゃない限りはメインをフラットラインに替えた方が使いやすそう -- &new{2021-12-12 (日) 06:03:03}; ---結局サブも普通にSGになって普通の構成が一番!ってなりそう -- &new{2021-12-12 (日) 12:53:51}; --上手く運用出来たら万能だけど使う側にもかなりの習熟性が求められそうだな -- &new{2021-12-12 (日) 11:03:01}; --葉っぱが同じこと言ってるけども、その組み合わせだと頻発するであろうARでの主要交戦距離で頼れるのがテルミットランページに限定されちゃうんで実用性は低いと思う。弾薬効率全振りだから弾薬2~3スタックで十分な所は強みだけど、詰める瞬間と迎撃にタイムラグが発生するのは致命的だから近距離~中距離で強いフラットラインを織り込んだ方が戦い方に幅が出て強いよ -- &new{2021-12-12 (日) 12:31:36}; ---こんな事言えるのも俺がランパート使ってるからなのかも知れんけどね。基本敵との距離を離す事を意識して、中距離の弱さは壁で誤魔化して、味方がさあ行くぞってなったらテルミ入れて一緒に突っ込む………まあフラットラインさえ使えりゃ良いんだろうけど、俺みたいなリココン苦手人間は中~遠で効果的なダメージ入れらんなくてね……あとやっぱりLMGじゃないと弾数足んなくて困る所が出てきたりもする。そういう意味じゃ別にLスターでも良いのかも知れんが。 -- [[木主]] &new{2021-12-12 (日) 13:34:49}; -先週までゴールドでもそこそこポイント盛れてたんだけど、今週から全く勝てなくなった。。。なぜだ。。。 -- &new{2021-12-12 (日) 02:37:02}; --プラチナ程度の腕があると仮定して話すがそのレベルだと仮定すると真正面から相手3人を一人で倒すことは出来ない。んで味方がとんでもなく弱いのに凸かけまくったりしてないか?できる奴の大半は既に上がってるから敵味方ともに弱い場合が多い。んで交戦に入ったら時に焦らず待てば無謀な詰めをしてくるから一方的に狩れるぞ -- &new{2021-12-12 (日) 18:30:48}; -アリーナって今でも途中抜けしたら試合無かったことになんの 勝率5割切りそうで焦ってンだワ -- &new{2021-12-12 (日) 16:16:33}; --そんなことして盛った勝率になんの意味があんだよ -- &new{2021-12-12 (日) 18:38:49}; --整形とかなんとも思ってない最近の若者を象徴するような発言すなぁ…こういう子がいるから「ダブハンバッジ垢売ります」とか言う代行が後を絶たんのだろうて。 -- &new{2021-12-13 (月) 02:08:10}; ---途中抜けと違って整形は誰にも迷惑かからないだろ!いい加減にしろ! -- &new{2021-12-17 (金) 17:18:06}; --ゲーム壊すのやめて -- &new{2021-12-15 (水) 04:38:02}; --恥ってものは無いのか? -- &new{2021-12-17 (金) 12:00:55}; -来年1月にPUBGが全プラットフォームで無料化するみたいだからもし第二次パブジーブームが来たらエペの人口3分の1くらい持ってかれそう -- &new{2021-12-12 (日) 20:41:17}; --そんな日が来るといいですね -- &new{2021-12-12 (日) 20:58:37}; --もうバトロワブームも過ぎてんのに今更………ねぇ? -- &new{2021-12-12 (日) 21:10:11}; --BF発表の時も聞いたわ -- &new{2021-12-12 (日) 22:34:44}; --PUBGって無料じゃなかったんだな -- &new{2021-12-12 (日) 23:39:04}; --PUBGやるくらいならCODWZやるし、CODWZやるくらいならBF2042の有料デバッグに協力するわ -- &new{2021-12-13 (月) 01:33:14}; --純粋なバトロワ目当てでエペやってる人ってどれくらい残ってるんですかね -- &new{2021-12-13 (月) 06:51:58}; ---ほぼほぼキャラと雰囲気による人気だからなあ、フォートナイトもカジュアルさが受けたんだろうし、PUBGはバトロワの火付け役ではあるだろうけど、今のメイン層には受けないだろうね -- &new{2021-12-13 (月) 08:33:38}; ---なんかAPEXのバトロワ部分は受けてない、ともとれる文章になってしまった、そのつもりはない。 -- &new{2021-12-13 (月) 08:38:01}; ---撃ち合いを求めてのカジュアル即降りやらいつまでも止まないチーデス実装しろのご意見やら、バトロワだからApexやってるって人はそう多くないんやろな -- &new{2021-12-13 (月) 08:54:54}; ---トータルだと即降りしないほうが撃ち合いの時間は長いような気がしてるっていう話を即降りする人にしてもわかる気がないので悲しみ -- &new{2021-12-13 (月) 09:01:32}; ---バトロワよりはスキルFPSのほうに人気の比重が置かれてる感じはしてる -- &new{2021-12-13 (月) 09:47:46}; ---武器ガチャに負けて逃げていく丸腰の奴の背中を撃つのが楽しくてやってる人が一定数いるんじゃないかと思ってる -- &new{2021-12-13 (月) 10:53:22}; ---即降りの戦闘が楽しいというより、僻地降りからのその後敵に遭遇しなかったときの虚無マラソンがダルイ -- &new{2021-12-13 (月) 12:27:32}; ---チャンピオン取るより即降り武器ガチャ勝ってキルした方が楽しいってこと? -- &new{2021-12-13 (月) 16:22:19}; ---マックス誰とも会わなくてリング死してチャンピオンとかラス一残った人チクチクしただけでチャンピオンとかなったことあるから気持ちはわかる -- &new{2021-12-13 (月) 16:28:21}; ---PUBG→フォートナイト→APEXと流れた身としては、バトロワ的な遊びしつつフォートナイトみたいな建築で頭痛くなることもないから性に合ってる -- &new{2021-12-13 (月) 21:19:38}; ---そういえばずっと違和感を持ってることがあって、他のバトロワゲーだと序盤のピストルなどの弱い武器はゲーム性の一環として割と受け入れられてる印象だけど、Apexは度々P20やモザンが弱いことにイライラしてる人を見かけるよね これも、バトロワよりスキルFPSのゲーム性が求められてることに関係があるのかしら -- &new{2021-12-13 (月) 21:41:58}; ---確かにもうカジュアルアリーナしかやってないな。バトロワはVC有りのフルパでやれるんなら楽しいだろうけど、野良にとっては苦行でしかないからな。うまくいったとしても漁夫にビクつきながら30分近く、会話もしない見ず知らずの人間に気を使い続けるなんてよくよく考えたら異常だわ。 -- &new{2021-12-14 (火) 02:23:22}; ---だから面白いって思うけどな。何人かで同じチームに入れられて何度死んでもいいとなると緊張感がなくなるし無関心になっちゃう。フレとだと余程上を目指せる人でもなきゃ緊張感皆無の惰性になる。だから知らない人と助け合って最後まで乗り切る緊張感が凄くいい。逆に身勝手な奴には腹が立つけど -- &new{2021-12-14 (火) 02:28:56}; ---野良ランクはランクのRPを見つつもそこまで執着しない精神性を保てれば楽しい -- &new{2021-12-14 (火) 10:57:45}; -インファで相手ミリで弾切れした時に咄嗟に殴れるひと尊敬する 自分はセカンダリーに変える判断してダウンしちゃう -- &new{2021-12-13 (月) 17:30:44}; --ずっとapexしてる時期は出来る。頻度落ちるとセカンダリーのことすら忘れる -- &new{2021-12-13 (月) 18:26:50}; --殴り慣れた頃に脳死でやってると敵の残り体力が殴り2発分以上あるのにセカンダリに変えずに殴って蜂の巣にされることがある -- &new{2021-12-13 (月) 20:16:19}; --銃と違ってクロスヘアも何もないし、万が一拳半分届かなかったらと思うと怖くてできない。己の得物を理解してる人ほんとにかっこいい…! -- &new{2021-12-13 (月) 20:47:39}; --分かる、殴れば倒せるってわかってるのにとっさに殴るボタンに指がいかない… -- &new{2021-12-14 (火) 14:27:45}; --相手の体力に足りてなくても殴ると画面がっつり揺れるし吹っ飛ばされるし高台だったら落ちてくれたりするから、肉を削った感じあればセカンダリーよりお願いパンチは普通におすすめ -- &new{2021-12-15 (水) 04:42:19}; -ランパのパッシブってどうせLMGにしか適用されないんだったらリロ速向上だけじゃなくてクイックドローのと同じ効果位付けてやっても良いよね -- &new{2021-12-13 (月) 21:00:54}; -自分1人になってから飛びハイドを繰り返すヴァルキリーに出会ってランクだとこういうスタイルで盛るのもあるのかとすこし感心させられたぜ -- &new{2021-12-13 (月) 23:34:02}; --「一人になってから」なら別にいいんじゃね? -- &new{2021-12-14 (火) 19:28:11}; -カジュアルってこんなに即降り即死多かったっけ?イベントのクエストが一切進まん -- &new{2021-12-14 (火) 02:19:05}; --エッジはフラグメントばっかでその辺消化はめんどいね。ストポはミルとか酷いけどまだマシな方 -- &new{2021-12-14 (火) 03:22:21}; --〇〇回プレイ以外のチャレンジはランクか仲間補充無しカジュアルでやった方が効率良いね -- &new{2021-12-14 (火) 08:57:10}; -チャレンジのアリーナとカジュアルの識別がアイコンに変更されたけど、小さい上に似た色を使ってるから凄い見辛い -- &new{2021-12-14 (火) 09:01:43}; -昨日ランクマで2キル2ダメージの珍記録を出したんだが、どの武器で削ったら99ダメージ出せる?ちなみに倒した敵の内一人はブラハかオクタン -- &new{2021-12-14 (火) 11:35:39}; --ここで一句。(R-)99を 9発当てれば 99 -- &new{2021-12-14 (火) 12:30:24}; --むしろ2キル2ダメの出し方が知りたい -- &new{2021-12-14 (火) 20:26:20}; ---HP1の敵を2回倒したらできるよ。倒したときはどのダメでもHPを超過したらそのHP分しかダメにならないから。多分 -- &new{2021-12-15 (水) 14:45:34}; ---あーなるほど。でもたまたまhp1の敵をそれも2回も倒すなんて相当な運の持ち主だな -- &new{2021-12-16 (木) 13:51:57}; -今バグでデスボ内のアイテムピンさせないけど 味方の野良アッシュがデスボ内の有用そうなアイテムわざわざ全部抜いて地面に置いてピン刺してくれたの優しくて嬉しかったなぁ -- &new{2021-12-14 (火) 22:27:35}; --その手があったか、真似するわ -- &new{2021-12-15 (水) 00:42:36}; --おなじことやってるわ。喜んでいる人がいるようで嬉しい。弾薬回復関係はお手軽にそれできるんだけどアーマーと武器という重要度の高いものは漁ってる時に漁夫られるたときのリスク高くてそれできない、 -- &new{2021-12-15 (水) 04:47:25}; -岩陰に先んじて置いておいたガス缶でラストキル取ったので生を実感している。まさか回復の為に一時退避したそこに設置していたとは夢にも思うまい -- &new{2021-12-15 (水) 01:00:48}; -シーズン初期よりみんな強くない?それまでは順調だったのにここ1週間はRP9500付近を右往左往してるんだけど。 -- &new{2021-12-15 (水) 05:20:10}; -ゴールド床ペロ脱出の極意を教えてくれ!! -- &new{2021-12-15 (水) 14:48:38}; --落ち着いて(周りをよく見る、無闇に突っ込まない)、仲間と協力し(1人で動かない、複数人で同じ敵を攻撃する)、諦めないこと(プレイし続ければそのうち上手くなる) -- &new{2021-12-15 (水) 18:02:07}; --基本的にシールド割れたら下がって回復する。射線管理を意識する。遮蔽近くで戦う。腰撃ちとADSを使い分ける。フルオート武器をひとつ選んでリコイル制御の練習をする -- &new{2021-12-15 (水) 18:38:49}; ---戦うべきときに回復優先で独り生き残りは負けフラグだから難しいよね -- &new{2021-12-16 (木) 02:23:28}; --かくれんぼ出来る場所をカジュアルマッチで予め頭に叩き込んでおく。初動は誰も居ない場所を選んで青以上の装備を可能な限り揃える。ピンは移動から収集、防衛指示に至るまでうるさい位に刺す癖をつけておく。残り部隊が10を切ったらポイント稼ぎに移る。 -- &new{2021-12-15 (水) 19:04:52}; --安置先入りして順位上げを優先すればあとは回数でプラチナまでならいける -- &new{2021-12-15 (水) 21:19:09}; --戦闘が苦手ならかくれんぼするか戦闘をとにかく逃げて上位目指せ。だいぶポイント盛りやすくなってるから回数重ねれば大体行ける -- &new{2021-12-15 (水) 21:46:21}; --根本的な解決はエイムの改善、カジュアルで戦闘しまくるなんだけどあと数日でどうにかしたいならヴァルキリーをピックして安置読んでレプリケーターで回復作りまくって耐久してウルトで移動してればプラチナいけるよ。 -- &new{2021-12-16 (木) 04:49:39}; --皆アドバイスありがとう!めっちゃ勉強になった。今RP30000いったからこの調子で頑張ってくで! -- &new{2021-12-17 (金) 11:40:16}; ---一気にプレデター帯まで行っちまったか…すげえな -- &new{2021-12-17 (金) 16:05:44}; -ヴァルのウルトの上昇中にポータルがあったらどうなるんすかね?自分フレいないんで確かめられない... -- &new{2021-12-15 (水) 20:22:39}; -仲間全員始末された···プラウラー怖ー -- &new{2021-12-15 (水) 21:48:44}; --一度はケアパケに行っただけある(違) -- &new{2021-12-15 (水) 23:26:08}; -ま~た「EAサーバーに接続できません」だよ…これ前回いちいちメールしないと治らなかったんだけど、今回は大勢なってるみたいだから放っておいても治るのかな? -- &new{2021-12-16 (木) 01:10:39}; -マスター以上っぽいのって動画やサイトのコメント欄によく湧くけど実際そのランク帯の奴ってどれくらいなんだろうか気になってる。例えばここの雑談とか覗いてるマスター以上って何人くらいいるんだ? -- &new{2021-12-16 (木) 02:50:22}; --野良ダイヤなんて余裕で野良マスターも行ったみたいなのも居たりするがホントだとしたら糞強いんじゃないか -- &new{2021-12-16 (木) 02:52:35}; ---マスターの強さなんてピンキリよ。野良マスターいけたけど超キツかったし、4000ハンマーや爪痕も持って無いレベルだから撃ち合いの自信も大して無い -- &new{2021-12-16 (木) 09:56:21}; --プレイヤーの1%位がマスター以上らしいし居なくはないと思うが。ただまぁマスターともなると賞金出る大会の参加要件満たす位だし、わざわざ匿名でコメントするくらいなら配信でもして発言すると思う -- &new{2021-12-16 (木) 03:30:12}; --本物のプレマスならtwitterとかで自分のプレイ動画をアップした方が自己顕示欲を満たせるしコーチングや大会での収益も見込める。匿名サイトにいるのはそれができない人達なんやで(ブーメラン) -- &new{2021-12-16 (木) 07:17:56}; ---少数派かもだけどあまり目立ちたくないタイプの人も居るんじゃ無いかな -- &new{2021-12-16 (木) 09:47:25}; ---前半の顕示欲はともかく、後半のコーチで収益云々は流石に無理すぎだろ -- &new{2021-12-16 (木) 10:00:56}; ---やっぱ暴言吐いたり偉そうに講釈垂れてんのは偽物マスターの可能性高いのか -- &new{2021-12-16 (木) 13:48:01}; ---多分その偽物マスター認定受けてる人間の一人なので長文で語らせてもらうけど マスターになる事自体は・ある程度FPS歴があって・144張り付きPCスペックがあって・ある程度自由に遊べて自由に金使える仕事についてて(結婚してる場合は自由を許す嫁で子供がいなくて)・なおかつグループを維持できる人間性(疑問形をあまり使わない)があって・シーズン初めから予定立ててシーズン走り切る計画性・願望を排除した客観性 こんだけ揃えば、「APEXでのマスター」ってのは「他のゲームの1%」よりは比較的楽だと思う。R6シージの1%や発売初期のOW1%とかまず無理だと思った人間だけどAPEXでは割とコンスタントに到達出来てる。ちなみにマスターで4000ハンマー無しなんてザラにいるよ。「カジュアルに無理矢理放り込まれるレベル越えた後一度もカジュアル行ってない」奴って相当沢山居て、そういう連中は下手すると全キャラ通しても2500持ってない奴とか実際に居る あとTwitterとかインスタでやらないのは単純に年齢層が違うってだけだと思う。おっさんは2ch(5ch)とかWikiなのよ -- &new{2021-12-16 (木) 18:41:17}; ---偽物マスターってのはネット上で自分がいかに強いかを力説して他人を罵倒したり侮辱する連中の事で別に爪痕や4000ハンマーが無いとか強めのダイヤと実力にそう差が無い奴の事言ってるんじゃないでえ -- &new{2021-12-16 (木) 20:35:38}; ---Twitterとかやらないは分かる。多少見はするけど、ネット上の自分の分身!みたいなレベルで居場所にはしてないのよね。 -- &new{2021-12-17 (金) 12:22:27}; --200~300人くらいプレイヤー集めれば一人はいるだろうし数人はいるんじゃない? -- &new{2021-12-16 (木) 13:19:25}; --現マスターでなくても過去のシーズンとかも含めるなら5%くらいおるんちゃうか? -- &new{2021-12-21 (火) 05:24:52}; -ソロハイドで残り2チームになって勿論負けて、うっかり金ノック持ってたばっかりに相手チーム全員で僕を囲んでひとしきりマイムマイムした後で弾をゆっくり一発一発撃ち込まれてなぶり殺しにされました。人ってあんなにも残酷になれるものなのね・・ -- &new{2021-12-16 (木) 18:52:52}; --まあFPSの民度(正確には対人ゲーム)なんてそんなもんさ -- &new{2021-12-16 (木) 20:29:59}; --FPSを長く続けるコツはね、自分とフレンド以外のプレイヤーのことを猿だと思うことだよ -- &new{2021-12-16 (木) 22:07:47}; --まぁハイドは何故か煽られるよね。陰キャ見つけたヤンキー的な感じなのか。そういう時の為にエモートホイールにセリフ仕込んでノックダウンシールド点滅させて会話を試みると良いよ。「終わったらマシュマロでも焼くかぁ?」とか言って、じゃれてる風にすると煽り甲斐が無いからね -- &new{2021-12-16 (木) 22:58:18}; --FPSを喜び勇んでやってる奴なんか人格破綻者しかいないんだからそりゃそうでしょ -- &new{2021-12-19 (日) 20:39:35}; -イベントのミッションもあってアリーナやってるんだけど、1R目に使う武器を毎回何にするか悩む……。R99とP2020でばら蒔く事が多いんだけど、みんななに使ってる? -- &new{2021-12-16 (木) 20:29:10}; --フラトラ+モザビが安定してて気に入ってる。バトロワの方で使ってて慣れてるし -- &new{2021-12-16 (木) 20:42:32}; --RE45とモザンビーク。バッテリーも買えるからね、いくら武器強くてもアーマー削れてたら持ち腐れやし -- &new{2021-12-16 (木) 22:52:48}; --RE45にP20とバッテリーorシアやレブならアビリティ全振りかな。ミサイルとかはコスパ悪いし。 -- &new{2021-12-16 (木) 23:18:18}; --モザンビーク最大強化使ってる。ゼロ距離の撃ち合いだと弾切れて負けちゃうけど、遮蔽使っての近〜中距離戦だと意外とダメージ入って面白いよ。 -- &new{2021-12-16 (木) 23:23:35}; --マップにもよるけど自分はボルトorウィングマン+モザンビーク使ってます。 -- &new{2021-12-17 (金) 10:23:57}; --俺はハボック。味方二人に対面任せてぐるっと回り込み,後ろから奇襲するかな。攻撃開始とともに味方が詰めて挟み撃ち。こっちがダウンしても2枚やれるか全員ローかって感じになる。まだ1~2回しか負けたことはない -- &new{2021-12-17 (金) 12:11:38}; --1R目ならメインは99より、ワンマガキルの可能性の高くてリロード速いCARの方が良いような気がするが。あと確実に2020よりはモザビの方が良い。1R目ならモザビで中距離削って詰めてハイレートで仕留めるのが一番よくあるパターン。モザビをバシバシ当てられるならメインをマスティフ+スキルとかでもいいかも。 -- &new{2021-12-17 (金) 16:34:33}; -この世界線に私の痕跡を残すってなんかちょっとえっち -- &new{2021-12-16 (木) 20:46:38}; -ヴァルキリーのULT中とかリスポーン中の制限ゾーンやめちくり~ -- &new{2021-12-17 (金) 01:25:19}; -初動でフラグメントに降りる人の精神がわからぬ……武器ない弾ない回復ないの3ないになるのがわかってるだろうになんで舞台の半分が消えるような場所にわざわざ降りるのか…ろくに戦えるはずがなかろうて -- &new{2021-12-17 (金) 02:21:34}; --即降りするプレイヤーは5分に一回マッチングしてて、しないプレイヤーは20分に一回マッチングしてるから、仮に即降りプレイヤーが全体の20%しかいなくても実質的なプレイヤー数は50%になるのよね。仮に6:4の割合なら80%が即降りプレイヤーになる。悪循環やな -- &new{2021-12-17 (金) 03:03:11}; ---今でこそ降りるところ増えたのでマシですけど自分Switchで始めたのでシーズン9で初めてワールズエッジ行った時は今よりもフラグメント即降りだらけで、それを嫌ってジャンマス奪って違うところに飛んでも同じこと考えた他部隊と当たってばっかりでゲームすぐ終わるので本気でワールズエッジ嫌いでした… -- &new{2021-12-17 (金) 03:20:13}; --フラグメントのイーストどウェストの間の橋のウェスト側に小さい2階建ての建物あるよ。仲間が違うとこ降りてもそこ行けば一人でも十分戦える装備手に入るよ。僕のおすすめはそこで漁ってからイースト側攻めにいくこと。なんかイースト側の奴らのほうが装備ザコいこと多いから。というかフラグメントと行こうとしてたらそこにピン刺せば行ってくれること多いよ -- &new{2021-12-17 (金) 07:34:44}; --ファイトを鍛える手段としてカジュアル激戦区降りを推奨してる元プロいるから、トレーニングとして頑張ってる層はいそう。あとランク行く前にエイムとキャラコン温めるための層もいそう。 -- &new{2021-12-17 (金) 12:03:56}; --特定レジェンド2回使うデイリーミッションをすぐに終わらせたいからとか -- &new{2021-12-17 (金) 12:36:57}; ---これはあるかもね、使用回数やダメージなら即降りファイトのが効率的な場合あるし -- &new{2021-12-17 (金) 12:43:02}; ---それはちょっとわかる…苦手なキャラがミッションだったら早よ終わらせたくなる -- &new{2021-12-18 (土) 05:04:12}; --自分からジャンマスになる人がいなかったり譲渡されたりでジャンマスになった時はどこでも良いのかなと思ってフラグメント(激戦区)に降りてる。周囲の敵部隊を見て降り場所を考えれば何も拾えないことは滅多にないし、大量の敵が入り乱れてる中で戦うのが楽しい -- &new{2021-12-17 (金) 17:05:16}; --激戦区直降りマンの中には爪痕が欲しい奴もいるかもね。ハンマーは別に激戦区降りしなくても取れるけど、爪痕は結局激戦区の運ゲに賭けるしかないから…… -- &new{2021-12-17 (金) 19:56:30}; --フラグメント近くから降下だと他に降りたら1、2回しか戦えないなんてザラだしね。特に今はイベントでキルノルマがあるからカジュアルで激戦区降りしたい気持ちもわかる。でも意外とランクの方が時間効率いいような… -- &new{2021-12-18 (土) 09:10:22}; -結局15日過ぎてもデスボ内にピン差せない不具合直ってないんだけど…パッチ当てたら鯖落ちしたから見送ったのかもだけど告知くらいしてほしいわ -- &new{2021-12-17 (金) 03:11:49}; --PS4ならゲーム内で△←→R1にして、PS4の設定でR1←→△にすれば操作変えずにピンさせますよ(逆にマップ開いた時にピン刺せなくなる) ただマッチ開始する時とリザルト画面で右に移動する時はR1になるから注意 -- &new{2021-12-17 (金) 13:36:32}; ---ミスった リザルトは△ -- &new{2021-12-17 (金) 13:41:46}; -敵にダイヤがいるのに味方はレベル20とか意味わからん(アリーナ) -- &new{2021-12-17 (金) 15:17:38}; -レティクルって黒くできる? -- &new{2021-12-17 (金) 17:20:55}; --どんなに色落としても黒にはできなかったはず。起動オプションでなら出来るかも -- &new{2021-12-17 (金) 17:43:16}; -訓練場だけか知らんけど金マガのオートリロード機能してなくない? -- &new{2021-12-17 (金) 17:44:02}; --こっちは普通に機能してる。武器取りだしたままにしてるとかじゃないよね? -- &new{2021-12-17 (金) 18:33:44}; ---試したら片方の武器がセンチorランぺの時だけ武器しまってても機能せんかったわ。チャージバグの弊害かもしれん -- [[木主]] &new{2021-12-17 (金) 19:29:28}; --キャラチェンしたら金マガ機能しなくなることがあるって挙動は知ってる。これは一度金マガを付け直したら直るけど -- &new{2021-12-17 (金) 22:15:47}; ---確かにセンチとランぺの練習する時チャージ面倒だから無限チャージバグでキャラチェンしてやってたから多分それが原因やわ、サンクス -- [[木主]] &new{2021-12-18 (土) 15:10:46}; -今更だけど格闘のアシスト弱まったの結構きついな、あとちょっとを格闘でやろうとしても全然当たらん -- &new{2021-12-17 (金) 21:26:26}; --当時素手でタイマンしてるときヴァルで相手の頭上まで上昇して真下向いて格闘出すと天魔空刃脚みたいな挙動で一方的にボコボコに出来てたの面白かったな -- &new{2021-12-18 (土) 15:23:09}; -apex始めて3ヶ月だけど初のチャンピオンになれて体の震えが止まらない。マッチングした野良の味方、ありがとう。 -- &new{2021-12-17 (金) 23:42:04}; --初めてのチャンピオンが一番生を実感するゥ!!! -- &new{2021-12-19 (日) 00:38:28}; -急にAPEX落ちるようになったんだけどなんだこれ... -- &new{2021-12-18 (土) 01:54:26}; --名前に絵文字入れて他人を通信不安定にさせたり視界ジャックするのが流行ってるって有名配信者が注意喚起してたからそれでは。これで大きく広まってしまったからアプデされるまでしばらく増えそう -- &new{2021-12-19 (日) 07:35:41}; -SGとの差別化で仕方ないことなのかもしれんが、SMGの腰撃ちで使い物になるのがオルタ除けばプラウラーくらいしかないのが気になるな。パンチ当たるくらいの距離なら初弾引っ掛ければ瞬殺できるけど、ほんの少しでも離れたらもうADSした方が全然当たるってのがどうもなぁ。レレレが速いこのゲームの仕様上、あんまSMGのメリットが感じられなくなってきたわ。やっぱSGとARの方が安定なのだろうか? -- &new{2021-12-18 (土) 03:55:51}; --AR腰撃ちが強すぎるんよね…カービンはともかくフラトラはそろそろ下方くらいそうだが果たして -- &new{2021-12-18 (土) 05:03:52}; ---AR腰撃ちそのものはかなり悪い部類なんだけどADS解除・しゃがみ解除直後の精度がズルすぎる -- &new{2021-12-18 (土) 10:22:04}; --SMGの強みって腰撃ちよりADS時の移動速度なんじゃない?上の人も言ってるけど腰撃ちの差はARとそこまで大きく分かれてないけどADS時の移動速度はかなり違うし -- &new{2021-12-18 (土) 09:07:13}; ---いや、もちろんその話してて、ADS移動の速さが役に立つのってお互い体隠せない地形で屈伸レレレしながらADS撃ちするくらいで、そもそもそんな状況に上手い人はしてくれないし、自分からもするべきでないかなって話。頭出しは当然として、それだと壁から出入りしながら撃つ方が全然強いし、遠めならAR、近めならSGの方がやりやすいからなぁ。フラトラに至っては腰撃ちで十分だからADSの速さにあんまメリットないし。このゲームSMGにしては遠くまで狙えるって強みもあるけど、なんと言うか器用貧乏感がすごい。SMGの腰撃ち精度がもうちょいよければ角待ちSGにも勝負する気にもなるのだが。 -- &new{2021-12-18 (土) 14:40:24}; ---まあでもそこは潰しが利くか一点特化かの違いも多少あるし・・・。弾切れとかも起こり得るゲームだから適切ではない武器で対応しなくてはならない時もあるし -- &new{2021-12-18 (土) 14:44:27}; ---いくつか上手い人の動画見てきたけど、やっぱ接近戦で腰撃ちでSMG使ってる人誰もいなかったな。そもそも「SMGだから腰撃ちもいけるのでは?」って考えが間違ってたのかもしれん。もっと立ち回り練るか… -- &new{2021-12-18 (土) 19:18:06}; ---根本の所で誤解ありそうだけど腰だめで戦うかADSで戦うかは火力と機動力の要求の割合によるもので、「接近戦なら腰だめ」とか「遠距離戦ならADS」とかそういうガバい切り方じゃないと思うよ。火力が要求されるならHSやら命中精度重視で接近戦でもADSするし、というか「火力が要求されないシーン」というよりも「移動速度が要求されるシーン」で腰だめを使うの チェイスとか「室内の遮蔽から遮蔽の移動」だとか。腰だめ・ADSの火力差で言えば「ゼロ」なのがこのゲームには存在してて、それがSG。マスティフみたいに極端なのは除くけども。なので「SMGだから腰だめ」とかじゃなくて元々中間性能を持ってる代物なので「接近戦で腰撃ち」っていう白人・黒人レベルのざっくりした考えだと「上手い人はSMGで腰だめ使わない」とかそういう感じの結論になると思う -- &new{2021-12-18 (土) 19:38:34}; ---ん~誤解もくそも全然そんな話してないんだよなぁ。「SMGなら腰撃ちいけるやろ」ってのは現実の運用からくる単なる一般的な概念で、「SMGのADS速度の速さのメリットが、腰撃ちの使い物のならなさとかその他デメリットを考慮して全体的にバランスとれてるか、別に腰撃ち精度もうちょい良くても壊れんやろ」って話をしてるんだけどね。どのシーンもなにも、すでに言ったように、プラウラー以外SMG腰撃ちで使える距離なんて現状パンチ当たる距離くらいしかないわけで、そんなもんをシーンごとに使い分けろとか言われてもなぁ。 -- &new{2021-12-19 (日) 01:57:37}; --->>プラウラー以外SMG腰撃ちで使える距離なんて現状パンチ当たる距離 さすがに草生える こういう激盛り君は質問板でやったほうがエエヨ -- &new{2021-12-19 (日) 02:17:48}; --ってかそもそもsmg自体マガジン火力が少ねぇから腰だめでパナすと落とし切れない事が多いんよね -- &new{2021-12-18 (土) 19:25:34}; --smgで接近戦腰撃ちって普通にプロでもやってそうなもんだが -- &new{2021-12-19 (日) 13:57:01}; -BASEってサイトで、真ん中にクロスヘア描いたオーバーレイが販売されてるみたい。使ってる配信者は自分からは見えないようにしてたけど、指摘が多いんで途中から消してた。ってか描いた側は想像力やFPS知識が欠如してんのか、当たりやすくなるっていう口コミでの売上アップ狙いでわざと描いたのか、どっちだこれ。 -- &new{2021-12-18 (土) 17:19:22}; --モニタに鼻くそとかモニタにレティクルフィルムとかそういうノリで、ウン十年FPSやってるとクッソ昔から議論されてる部分でその辺はかなり人によりけりの感覚の違いあるもんなんだよ -- &new{2021-12-18 (土) 19:40:57}; --パス専には関係ない話だな -- &new{2021-12-18 (土) 20:16:42}; -東京鯖で暴言外人とたまに遭遇するけどオレゴン鯖とか過疎なんか? -- &new{2021-12-18 (土) 18:00:33}; -タボチャ見つけたらハボックとディヴォーションどちらを優先的に拾った方がいいのかな? -- &new{2021-12-18 (土) 20:39:08}; --ディヴォ優先かな。ディヴォ見つかるまでのタボチャホルダーとしてハボックを持つ感じになりがち -- &new{2021-12-19 (日) 01:10:36}; --サイドに何持つかにもよるかな。俺の場合はSG持つならハボック、SRやDMR持つならディボーションかな -- &new{2021-12-20 (月) 10:43:20}; -やっぱ毎試合ダメージが一桁ないし二桁でよくて三桁ってのは、自分はエペ向いてないのかもしれない。 -- &new{2021-12-18 (土) 21:16:41}; --あきらめない奴だけが強くなれるんやで -- &new{2021-12-18 (土) 23:18:10}; --立ち回りを見直してみな。自分が弱いと自覚してるなら他の味方の邪魔にならないよう下手に身を晒して当たらん弾打つよりカバーできる位置に待機して味方が回復の為に下がって敵が詰めてきたときに妨害するとかやれば少なくとも完全な足手まといにはならない -- &new{2021-12-19 (日) 00:00:27}; ---あと武器。相手がスナイパーライフルやマークスマンで遠距離から攻撃してきてるのをショットガンやSMGで迎撃しても良い的になるだけ、その逆もしかり。自分のよく使う武器の特性を理解して得意な距離で戦闘だ -- &new{2021-12-19 (日) 00:02:11}; --最初はそんなもんだしダメージ以外の貢献方法も沢山あるからいろいろ試してみたら?ピン差しや当たらなくてもカバーで制圧射撃とかスキルでの支援とかすればダメージやキルなくても仲間はまあまあ助かるぜ -- &new{2021-12-19 (日) 00:03:41}; --ダメージ一桁って逆にすごいな -- &new{2021-12-19 (日) 02:01:18}; ---プラチナⅣ辺りだともはや芸術的な弱さの奴たまに見るからそういうタイプだと思われ -- &new{2021-12-19 (日) 02:22:15}; --みなさんありがとうございます。一応補足しとくと、シーズン7からやってる万年金です(白金いけたことない)。500レベなんすけど、500ダメ以上出たのってガチで20マッチ以下です。1000は今までで5回。立ち回りが悪いのはわかってるんすけど、どこがどう悪いのかがわからないです。何かが問題なんだろうけど、その問題がわからない状態です。デバイス揃えたり、感度調整・エイム練習、遮蔽を意識するのはやりました。(144hz出すのだけはグラボが保たなかったので勘弁してください) -- &new{2021-12-19 (日) 07:33:44}; ---リコイル制御できないとか位置バレとかネガな理由で遠目の敵に向けてちょっとしか弾を撃ってないのでは?味方が先に射撃し出したなら30発中1発でも当たればみたいな感じでバリバリ撃つようにしたら自分は結構伸びた。アイアンで点みたいな距離だろうと味方が撃ってたらとりあえず撃つ。弾は多めにいるけれど -- &new{2021-12-19 (日) 08:01:56}; ---こういう人こそカジュアル激戦区降りしまくるべきなんじゃないかなー。流石にその数字って部隊順位意識しちゃうランクオンリーの話だろうし、例え仮初めの数字と言われようがダメージを出したキルを稼いだって結果は自信に繋がると自分は思うよ。それで得たファイト力が~なんてのは考える必要ないとも思うしね -- &new{2021-12-19 (日) 08:51:14}; ---ダメージだけを考えるならチャーライもってチクチクとかしたら数回やれば500はいけるだろう多分 -- &new{2021-12-19 (日) 09:37:42}; ---ダメージだけを考えるならチャーライもってチクチクとかしたら数回やれば500はいけるだろう多分 -- &new{2021-12-19 (日) 09:37:46}; ---ありがとうございます。「リコイル制御できないとか位置バレとかネガな理由で遠目の敵に向けてちょっとしか弾を撃ってないのでは?」まさしくこれですね。ってか、どうせ当たらんだろって感じで全く撃ってませんでした。遠くの敵に当たらない→ミラージュ使ってデコイ出す→味方が交戦中に横展開で近づく→ウルト炊いてほぼゼロ距離sgお祈り。このパターンがほとんどですね。理由、わかってましたね。すみません。あと激戦区降りは、味方に遠慮しちゃって気づいたら漁れないこと多いです。味方が凸っちゃうんで、もう仕方なしに素手で凸ることが(自分にとっての)激戦区降りですね。噛み付くようで申し訳ないのですが、ランクオンリーの数字ではないです。すみません。まとめると、「当たらないから裏とって何とかしよう」っていう、この思考の問題なのかな。 -- &new{2021-12-19 (日) 13:16:30}; --真面目に上手くなりたいなら動画とるとええよ。AIMとリコイルは筋トレだから練習時間が全てだけど、動画ならそれ以外の全てが学べる。youtubeで限定公開にしてここの質問版に貼れば口は悪いけどアドバイスはくれるし。正直文章ベースだけだとアドバイスする側も限界があるから一般論しか言えないのだ。 -- &new{2021-12-19 (日) 11:56:27}; ---ありがとうございます。検討してみます。 -- &new{2021-12-19 (日) 13:18:09}; --30FPSしか出てないとかパケロス常に10%とかだとどんだけ上手くてもむつかしい -- &new{2021-12-19 (日) 14:18:34}; --いっそのこと別のシングルFPS遊んでみるのもありじゃね -- &new{2021-12-19 (日) 17:17:48}; --自信なさ過ぎる事が原因に思える -- &new{2021-12-20 (月) 09:22:13}; --ミラージュはアビリティガチで難しいキャラだからとりあえず撃ち合いに集中できるオクタンとかレイスとかブラハにしなさいな -- &new{2021-12-21 (火) 06:26:39}; --立ち回りの前にエイムでしょ。500レベルまでやってそれって事は感度とかマウスとかモニターとか、そこらへんが悪いんじゃないかと思うんだけど。その手の情報はネットに転がってるから調べてみると良いよ -- &new{2021-12-23 (木) 16:06:57}; -5か月ぶりに復帰したら前の自分からは信じられないくらい強くなっててビビってる kd0.8くらいだったのに2とか行ってる 休んでる間に色んな成長があったんかな -- &new{2021-12-19 (日) 10:49:43}; -リロ速のアップグレードの仕様変更で一番割食ったのってピストル類よね。ウイングマンはローダーがあるからまだ良いとして、他2つはもう唯一の存在意義だった取り回し易さですら他に劣り出してるし……… -- &new{2021-12-19 (日) 17:55:59}; --RE45はまだサブで使えるけどp2020…君の存在意義って何なんだろうか -- &new{2021-12-19 (日) 23:37:55}; ---一応、P2020は初動ファイト限定で敵味方全員が装備ガチャでハズレ掴まされた時は無駄に高い弾薬効率で活躍することはある。そこ以外では一応繋ぎとしての役目があるRE45とは違って・・・お察しください -- &new{2021-12-20 (月) 00:28:17}; -自分CSでPCの友達とパーティー組んでやってるけどPC鯖って部隊減るのめっちゃ早いんだな。ラウンド2で残り半分しか残ってなかったりする -- &new{2021-12-19 (日) 23:40:53}; -プラチナランク。そこにはプレデター軌道が徘徊していたりする魔境が広がっていた…現状ダイヤⅣ入った後のが楽な気がするんだけど慌ててランクダイヤ~マスターに駆け込んだりするプレマス経験者って結構いるんか?確かにフルキルポ5位以内ならすげー早く上がると思うけど -- &new{2021-12-20 (月) 02:17:37}; --ぶっちゃけ軌道は色んな意味であてになんねぇからなぁ…まぁ終盤に慌てて上げるガチ勢がいるのも事実だけど -- &new{2021-12-20 (月) 09:23:56}; -先月初めて今ランク100のワイ、怖くてランクマに行けない。みんなはランクマってどのくらいからやり始めた?ソロでも大丈夫? -- &new{2021-12-20 (月) 10:08:25}; --10レベ?で潜れるようになった時点でもう潜ってたな。正直その頃はランクの定石も理解してないくらいだったけど、ブロンズ帯にいる人に文句言われる筋合いはないやろってくらいのスタンスで気軽に潜ってたな。怖いって感情はわかるけど、まぁ最初は特に気にせんこった -- &new{2021-12-20 (月) 11:25:11}; --似たような感じだったから気持ちはわかる。自分の場合は始めはカジュアルで満足できてたんだけど、ちょうどチーターが爆増したり変な動きする味方に連続で当たったりが重なって、ランク行ってみようかなってなった。とりま最初はみんなブロンズで周りも初心者ばっかだから、変に気負わず行ってみるといいよ。 -- &new{2021-12-20 (月) 13:29:15}; --最上位クラスならともかくそれ以外は弱い人普通に沢山いるから全然気にしなくてもいいよ -- &new{2021-12-20 (月) 14:04:52}; --低ランク帯でも変な事言ってくる人は居るけれど、カジュアルだって降下中山肌に擦り付けて殺そうとしてくる人も居るし、民度はそんな変わらんよ。ランクの方が実力が近い人と遊べるし、カジュアルみたいにラウンド1終了時残り部隊数4とかも無いからバトロワゲーとしての面白さを楽しめるよ -- &new{2021-12-23 (木) 15:46:53}; -ワイまだHUMMERすら持ってないんやが,アリーナの敵さん爪痕,縦・ダブハン,100連勝,プレ・マス・炭素,チム10とか持ってるやつばっか。当然そんな奴らに勝てるはずもなく,カジュアルBRも同じ。そのせいでここんところ1ヶ月はずっと訓練場いるわ。Apexてこんな初心者に厳しいゲームなの? -- &new{2021-12-20 (月) 10:17:22}; --ぶっちゃけると時期が悪い。今はランクマッチ締め切り前で猛者が最後の追い込みに集まってるから上級者とマッチしやすいのよ。ランクリセットしてから一週間ぐらい過ぎれば落ち着くから少し待った方が良いぞ。 -- &new{2021-12-20 (月) 10:48:33}; ---なるほど。解説ありがたい。それじゃ,スプリット終わるまで訓練場に籠もっとくわ。 -- &new{2021-12-20 (月) 11:07:07}; --一緒にプレイする仲間を作ろう それだけで実力をカバーできるだけでなくとんでもなく戦えるようになる -- &new{2021-12-20 (月) 13:08:36}; ---友達はいません!!!堂々のフレンド0です。 -- &new{2021-12-20 (月) 15:08:21}; ---こういうとき私がフレンドになれれば良いんだけど、掲示板の関係上個人の連絡とか取り合えないからなぁ……悲しい -- &new{2021-12-20 (月) 18:17:21}; --まずアリーナは基本的に上級者しかやってない。そしてアリーナをやるとカジュアルBRの相手がクソ強くなるという謎仕様がある。自分は普段カジュアルBRではプラチナ~ダイヤのマッチに入れられてるけど、イベ消化のためにアリーナをやった後は、マスター軌道だらけでプレデター入りのマッチに放り込まれた。とりあえずカジュアルBRで10試合ほど雑魚死すれば初心者用低レートマッチに入れられるはず -- &new{2021-12-20 (月) 15:48:28}; ---普通に12連死しましたね。初鯖が自分に丁度良かった。だけど荒らしいます。タスケテー -- &new{2021-12-21 (火) 08:52:46}; -最近CARSMGに命を救われることが多いんだがインファイトに誘い込む自分のファイトスタイル上一番向いてるんじゃね?と思うようになった -- &new{2021-12-20 (月) 17:05:29}; --CARはそもそも強い。強いがインファイト専門ともいえる反動があるから扱いにくいと言われてるだけなんだと思う -- &new{2021-12-20 (月) 18:12:35}; ---フラトラ以上に中距離当てれるんや… -- &new{2021-12-20 (月) 18:53:05}; //---ランクは時間が大事 // // (^Q^ -- [[っっp]] &new{2021-12-20 (月) 19:24:42}; //改行CO ---それは才能 -- &new{2021-12-20 (月) 23:22:45}; ---一スコ付けて6~80m先にタップ撃ちしてみ。クネクネ回避しながら撃てるしこっちを窺う敵に無視できないレベルでパスパス当たってええで -- [[木主]] &new{2021-12-20 (月) 23:26:45}; -邪推の極みだとは思うけど、このゲームって結局自分の強さを信じられるかどうかが文字通り強さに直結するから、「負けたのは俺が悪かったな、俺がもっと倒さなきゃ」より「俺は悪くない、味方が悪かった」と思える人の方が強かったりする? -- &new{2021-12-20 (月) 18:15:32}; --逆。味方が悪かったって思える人に関しては愚痴板とか[[愚痴板に書き込もうとする前に]]とかを見ればどういう末路かはっきり分かると思う 「強さを信じられる」のは【ゲーム中】の話で「負けたのが俺が悪かった」はゲーム後の話であって 弱い人はそこが混ざってる人 ゲーム中に勝つための思考以外が混じってるから弱いというか無駄思考でリソース食ってる -- &new{2021-12-20 (月) 18:40:19}; --ランクマに関して言うと味方が悪いのは事実な事もある(例えばオクタン一人で後の二人がカバー不能なほど離れ即死するとか、故意に転落してバナー拾うと同時に抜けるとか)がその場合どうやって損失を抑えるか、後半孤立した敵を倒したり漁夫でキルポ盛る為に単騎での生存・戦闘能力を鍛えるとかに繋げればよろし -- &new{2021-12-20 (月) 18:58:07}; ---あと敵が異常に強いパターンもあるから全滅後『全然ダメージ出てないじゃん味方ゴミ!』とすぐ考えない方が良い。自分を倒した相手がそうじゃなくてもそいつの部隊員に両面マスターダブハン爪痕(例)が居るかもしれない -- &new{2021-12-20 (月) 19:01:20}; --ソロでマスター行く配信を見ていたら、味方が役に立たないと判断したら早々にレプリケーターまで使って医療キット集めてリング外耐久の準備してたな。「この味方ゴミ!」とマッチョイズムの両立 -- &new{2021-12-20 (月) 19:22:37}; ---その手があったか、そうなったときどう指示すれば生き残れるかばかり考えていたが、個人でも生き残れる備えはいるもんな -- &new{2021-12-21 (火) 00:19:05}; --ゲームだけじゃなくて実社会でも言えることだけど「自分の実力を正確に把握した上で」っていう前提が必要になる。これが欠けてると、無駄に行動力のある無能になったり、「俺は悪くない!周りの人間がクソなせいだ!」な思考の人になったりする -- &new{2021-12-20 (月) 20:43:18}; ---たぶんこれが真理 -- &new{2021-12-20 (月) 22:26:48}; --意見ありがとう ランクマで味方が突っ込んでいくのが多くて、精神的ダメージから「もっと仲間を恨んだ方がよかったのかな」とか思うようになってたんや -- [[木主]] &new{2021-12-20 (月) 23:22:13}; ---海外鯖で遊んだりすると良く分かるんだけど、ランクでも目の前に敵がいたら絶対に戦闘する考えの人って沢山いる訳で、仮に自分がRPを盛る為にこの部隊を回避しようって考えていても相反する訳で。それに合わせて動くか、見限って個人行動するかは別として、恨む云々と言うよりは「考え方が合わなかったんだな」くらいで済ませた方が気が楽だよ。そこを統一したいならフルパ組めって話になるしね -- &new{2021-12-23 (木) 15:58:28}; -もうすぐスプリット変わってマップも変わるけど、改めて新マップどうだった? 自分としては漁夫が多いのと降りるポイントに悩む結構難しいマップだった。 -- &new{2021-12-21 (火) 15:47:01}; --言いたいことは色々あるけど、とりあえずプラウラー絶滅しろ -- &new{2021-12-21 (火) 16:11:06}; ---ついさっき1on1で負けかけた所をプラウラーに救われたのでそれはナシだ。でもせっかく籠ってる時に設置物ごとぶっ壊して襲って来やがるクソ犬は死ね。 -- &new{2021-12-22 (水) 01:39:12}; --個人的には酷評する程悪くは無かったと思ってる。平らで遮蔽が少ない場所とかプラウラーは嫌だった。でも、アンチ先取りやNPCでのアーマー・装備補完で、逆境でも立ち回り次第でかなり有利とれるのは弱い人からしたら良かった。 -- &new{2021-12-21 (火) 17:01:17}; //-味方の置くガス全部底撃って消したりエイム中に殴って遮蔽物から飛び出させるとか新手のトロールに遭遇したんだがCS版じゃ通報できねえのか? -- &new{2021-12-21 (火) 17:15:56}; //愚痴CO --プラウラーの仕様が位置バレ、扉破壊、フェンス破壊、アンチ外でもピンピンしてるなどでかなりダメ。ラウンド5以降のグラビティキャノンが遮蔽として使ってるのにたまにアンチ外に打ち出されて死ぬ。ヴァルキリーなしだと詰みのアンチパターンおよび強ポジありすぎ。あとはランドマークごとの建物の物資湧きがけっこう薄めなのが気になるかな。後はまぁこれはシーズンの問題だけど武器のかたよりやばくてライトとエネルギーアモ枯渇しがち。でも全体的に立ち回りのマップって感じで良かったんじゃないだろうか。 -- &new{2021-12-22 (水) 05:20:14}; -ちょっと気になるので雑談感覚で聞いてみたいのだけれど、ランクマで激戦区降りする人って多いのかしら。自分もよくやるわって人には何でそういう降り方するのか理由も聞かせてもらいたい -- &new{2021-12-21 (火) 18:05:26}; --多分早めにキル数を稼ぎたいんだと思う 特に最初は激戦区に降りた数しか戦う相手がいない→思わぬ漁夫の可能性が低い ってのもある あと他が激戦区に降りないのを裏かいて1部隊だけ降りてしまうとか -- &new{2021-12-21 (火) 18:56:18}; --チャレンジ達成目的と、あとは単純に乱戦を楽しむためにやってる。真面目にバトロワやるならランク戦、撃ち合いならアリーナがあるから、カジュアルでそういうのは求めてない -- &new{2021-12-21 (火) 19:08:32}; ---ランクマの話か。カジュアルと勘違いしてた。雑にやっても盛れる低ランク帯なら手早くキルするために激戦区降りすることはある -- &new{2021-12-21 (火) 19:18:14}; --人数的な意味で激戦区なら例えば2PT重なって降りてたら漁夫目的で近場に降りることがある 場所的な意味で激戦区ならフラグメントとかは稀に1,2PTしか降りないことがあるからそういう時に物資目的で降りることがある 即降り的な意味で激戦区なら自分の適正ランク以下で適当にやっても上がるランク帯をさっさと回してさっさと抜ける目的で降りることがある カジュアルと違って脳死ではないけど目的次第で有効な選択肢よ -- &new{2021-12-21 (火) 21:16:24}; --互角な装備だったら勝てない相手にも武器ガチャに勝てればワンチャンあるかも、的な思考の人もいるのかね。野良でそれやられたらたまったもんじゃないから基本ジャンマス取れるようにキャラセレしてるけど -- &new{2021-12-22 (水) 08:02:23}; --ゴールドぐらいまでなら1パ潰せばRP収支はトントンかプラスだし、漁夫狙いの激戦区降りは効率的に見てもありではないかと -- &new{2021-12-22 (水) 09:14:56}; --ちょっと見ない間に沢山の反響いただけててビックリしてる。こうして見ると効率的にも結構妥当な理由があったりするんですね…。勉強になりました。ありがとうございました -- [[木主]] &new{2021-12-23 (木) 09:40:24}; -ただの妄想であまり深く考えないで欲しいんだけど、もしApexに防弾盾が実装されたらどうなるかな?武器枠一つ使って、展開中は正面からの銃弾を完全防御するって性能で。遮蔽の無い平地を盾持って進行したり、室内突入で先頭が持ったりする感じ。虹六の盾がイメージに近いかな -- &new{2021-12-21 (火) 18:06:38}; --強い⇒うざい⇒削除 -- &new{2021-12-21 (火) 18:11:54}; --虹六の盾とかもそうだけどエイムアシストにベタ依存してるゲーム性のCS版ではヘッドライン依存がクッソ高いので(細かく爪先とか足先を狙えない)本来のFPSトワーとか真のAPEXガーとか撃ち合いの楽しみガーとかの、自分が嫌いなものをコメント欄で叩いてストレス解消→愚痴CO→自由な議論出来ないWIKI云々の捨て台詞 の流れが大量発生するだけだと思う 虹六見てりゃ分かるけどCS版の盾憎悪はマジでやべえレベルで、政治的方向から修正を要求出来ないかな?とか真顔で言ってる子供らが実在してるレベル -- &new{2021-12-21 (火) 18:33:02}; --あったらあったで結構いいポジ収まりそうな気はする。防衛系レジェンドが普通に対策になりそうだし -- &new{2021-12-21 (火) 18:47:26}; --ホントに出るとしても、武器切り替え時間長、耐久上限あり、AIM(構え)時の移動速度は遅い、AIMしないと頭が・しゃがまないと足がはみ出る…ぐらい制限受けそう それでもチーム内の連携ができれば強そう -- &new{2021-12-21 (火) 19:11:36}; --最終リングでリング外を背にして盾を展開し合うクソゲーと化しそう -- &new{2021-12-21 (火) 19:15:52}; --モバイルシーラに大きめのヒット判定を付けたらそれに近いことができそう。防衛系レジェンンドで建物に攻め込む性能がガスおじだけ高すぎるので、うまく調節すればバランスが取れそうな気もする。 -- &new{2021-12-21 (火) 20:03:34}; -野良で無茶苦茶連携とれた時に分泌される脳内物質が存在するせいで野良でやってる節がある。各々のレジェンドの能力を最大限に活用し見知らぬ相手と無言の内に連携を取れる試合が一番生を実感する! -- &new{2021-12-21 (火) 18:46:22}; --アンケートがこういう試合の時に出てきたら確実に満足したで回答するのに出てくるのは何故か碌な目に逢わなかった試合ばかりなのが謎 -- &new{2021-12-21 (火) 18:49:04}; -301とかプラウラーとか、サイト付けると全く当たんないのにアイアンだと安定して当たるの何なんだろうね -- &new{2021-12-22 (水) 01:41:11}; --ウイングマン意外で聞いたことないな -- &new{2021-12-22 (水) 02:33:53}; --301って、たしか1倍サイトよりアイアンの方がわずかに倍率高いんじゃないっけ?高倍率載せてそれなら知らん -- &new{2021-12-22 (水) 04:16:39}; --アイアンサイト1.2倍だからじゃね?微妙にリコイル変わるし。 -- &new{2021-12-22 (水) 05:26:49}; --2~3倍ならその分遠くの敵を撃とうとしているからとか -- &new{2021-12-22 (水) 10:27:33}; -懺悔します ストームポイント最終円発射場上の桟橋取ってあとはほぼ耐久するだけだったのに滑り落ちたのがきっかけで負けました 味方さん申し訳ない… -- &new{2021-12-22 (水) 03:17:21}; -ダメ報告のためにVCつけてやるようにしたけど、言動や行動に気を遣いすぎて逆にエペから遠ざかってしまった。特に外国の方のご一緒すると、言語の壁が大きすぎて、なんだかもうエペにログインするの怖くなってきた。(外国の方が嫌なわけじゃないんだけど、自分のせいで日本のこと嫌いになってほしくないなって思うと、どうしても2倍気をつかう) -- &new{2021-12-22 (水) 05:18:31}; --野良VCやれる人凄いなって思う。いい人(普通の人?)いるの分かってても暴言厨と遭遇するのが嫌で付けられないわ。VC有りならディスコとかで固定組みたい -- &new{2021-12-22 (水) 08:05:59}; --言語的な問題とすれば,よく使うフレーズを覚えるだけで対処できるよ。海外ニキの配信とか見てみればわかるで。そんな難しい言葉は使ってない。あとは肯定的な言葉を使うことを意識すればそんな反日を煽るようなことにはならんね。大半は「Ah,Japanese? coool」みたいやで。まあ挑戦あるのみよ -- &new{2021-12-22 (水) 09:20:12}; --日本人が英語上達しないのは正しくそういう失敗を恐れる気質云々 やさしさは臆病さと紙一重だからもっと気にせずガンガン行こう -- &new{2021-12-22 (水) 09:24:54}; --英語圏の人は日本人が英語話すの下手糞なの皆分かってるから、それほど気にする必要はないよ。差別用語以外はガンガン発言していけ -- &new{2021-12-22 (水) 09:52:21}; --割と逆の立場になればすぐわかる話なんだけど 「アーニポンゴムズカシネー!スキヤキヘンタイガダイシュキホールドナノー!セッシャ」って言ってる白人嫌いかって言えば、また変な面白外人が現れたなってわらうだろ 外人から見たら英語出来ない日本人の英語ってそんなもんだぞ 外人は宇宙人じゃなくて人間で考える事も日本人と然して変わらんの。 -- &new{2021-12-22 (水) 14:23:40}; -apexの新作の話とか出ないんかな?レジェンドとか武器とか増え過ぎて煮詰まってきた感ある。そろそろリセットして欲しい -- &new{2021-12-22 (水) 11:06:42}; --TF3かApex2みたいな感じに? -- &new{2021-12-22 (水) 11:29:20}; --スキン課金とかの要素あるってのに一体どうやったらその発想になるんだ…というよりそういう課金のことを考えてないからそういう発想になるか 増えてきたとか言うならまずはシーズンか時間帯によって武器・レジェンドを制限するとかからだね、必要だとは思わんが -- &new{2021-12-22 (水) 11:38:46}; ---課金要素あるから新作出すなって?ゲームやったこと無いんか -- &new{2021-12-22 (水) 12:26:33}; --気持ちは分からんでもないけど、企業側は今稼げてるゲームを放棄して新作にリソース割くメリット薄くね? -- &new{2021-12-22 (水) 13:51:32}; ---RespawnのVinceもBFの開発に回ってるしで余計にAPEX2は先になりそうよね -- &new{2021-12-22 (水) 14:24:43}; --今のエペってサービス続ければ続けるほど儲かるんだし、なんだかんだで勢いもまだあるからあと3~5年くらいは続くんじゃないかな。そしてその頃にはバトロワというゲームシステムも飽きられてる可能性がある -- &new{2021-12-22 (水) 14:34:14}; -バナーから蘇生されたら、クロスヘア表示されないってことあったんだけど、こないだのアプデ以降、初動で降下したらUI全く表示されないのにも遭遇した。自分も仲間のも体力が表示されずにミニマップしか見えなかった。 -- &new{2021-12-22 (水) 14:11:56}; -2週間前に始めたばっかだけど、アリーナ1ラウンド目に無料武器2つ選んで材料に全力ダッシュしてったドケチオクタンだったりクラフトしっぱで忘れてったバッテにピン刺して教えてくれた聖人がいたりして面白かった(小並感) -- &new{2021-12-22 (水) 14:24:26}; -1年ぶりにAPEXに戻ってきたら誰もSG持ってないし、遠距離での削り合い時間多くてびっくりした。なんかキャラパワーも弱くなってるし、前よりAPEXの個性みたいなの薄れてない? -- &new{2021-12-22 (水) 15:30:01}; --1年前というとホライゾンスピットファイアとか? -- &new{2021-12-22 (水) 15:41:31}; --ショットガン一択じゃなくなったぐらいでこの1年そんな変わった気がしない…他FPSと違って開発遅いし、大規模な一括調整とかもないから言うほど変わってないよな。それに個性なんて最初しかウケないし尖ったモノが取れて丸くなるのは当然。 -- &new{2021-12-22 (水) 15:58:26}; --「APEXの個性」なんて中華広告BOTでゲーム開始前に参加人数20人切る世界知らん人らがドヤってるだけの話だとは思う -- &new{2021-12-22 (水) 16:21:57}; --武器に関しては、1.環境武器の弱体化→2.今まで環境武器に埋もれてた武器が「相対的に」最強に→3.「2」の武器が弱体化→以下ループだったり、1.弱、普通レベルの武器が強化→2.一躍環境武器入り→3.しばらくして強化前より弱くされるのループだったりをずーっと繰り返してる様に思う。今やケアパケ武器もクレーバーとオルタ以外ちょっと強いフルキット武器でしか無いし。 -- &new{2021-12-22 (水) 16:35:17}; --TTKの長さがAPEXの個性なのではという気もする -- &new{2021-12-22 (水) 19:39:07}; ---他FPSにくらべて頑丈なのが特徴な気もするしな -- &new{2021-12-22 (水) 20:42:18}; --結局SGだらけだし長物もシーズン開始から時間とともに持つ人減ったでしょ -- &new{2021-12-23 (木) 05:48:51}; -キーマウ勢なんだけど、どうしてもTabキーが押しづらくてPC側のソフトからCapsLockと入れ替えてるんだが、こういうのは外部アシストを使ってることに含まれるのだろうか -- &new{2021-12-22 (水) 18:02:07}; --昔それ問い合わせたけど問題ないって帰ってきたよ 具体的にはAppleのキーボード使ってたんだけどWindowsキーボードの配置に合わせるのにレジストリ弄ってキーボード配置変えるのOKですか?って聞いた 大丈夫です、単一のキーに複数のキー操作を割り当てる=要するにマクロ でなければ問題ありませんとのこと -- &new{2021-12-22 (水) 18:34:00}; ---おお、ありがとう 確かにキー配置が違うキーボードなんて山ほどあるしそう考えられるよな -- &new{2021-12-23 (木) 09:50:52}; -さっき知ったんだけど、取り出し速度最速の武器ってストック無しでも99プラウラーなんだな……ハマポのクイドロも無いしとうとう本格的にp20と45の立場が無くなって来たな…… -- &new{2021-12-23 (木) 02:39:27}; --少なくともこのwikiの情報ならストック無しなら2020、REの方が速いし、紫ストックでREと同等。それのソースってどこ? -- &new{2021-12-23 (木) 16:50:48}; ---多分検索したら上に出てくるどっかのブログでしょ、実測値な上、PS4で録画してんのかってぐらいガバいぞあそこ。試したがやっぱ2020が最速やったわ、流石にRE45は比較的遅い部類だし紫ストックつけたSMGのが早いが -- &new{2021-12-23 (木) 17:26:45}; ---https://freeallblog.com/2019/02/09/apex-legends-weapon/ まあこれが正確って断言出来る訳じゃ無いけどそれでもたかがストック一つでどっこいどっこいになんのもなんかなぁって感じするな -- &new{2021-12-23 (木) 17:36:46}; ---Titanfall2の値そのまま-0.2秒にしました(SMGは-0.25sでピストルは-0.15s)って感じでApexの武器切り替え異様に早いんだよな、SMGはかなり早くしてある。明確に武器に優劣あった初期のこと考えると納得ではあるんだけど -- &new{2021-12-23 (木) 18:00:42}; -俺のことはいいからあなただけでも逃げて!ボタンがほしい -- &new{2021-12-23 (木) 19:54:56}; --近場だと敵の位置ピンが外れただけと思われるからマップ開いて遠方をピン差しすればいい。ある程度の知能がある味方なら分かってくれる筈だ -- &new{2021-12-23 (木) 23:54:58}; ---いやその知能ない人に指示したい -- &new{2021-12-24 (金) 07:17:41}; ---チャットすりゃいいじゃん -- &new{2021-12-24 (金) 10:16:08}; ---VC繋ぐかフルパでもない限り無理でしょ。俺は黄ピンか此処へ行くピンで代用してるけど、伝わったらラッキー程度でやってるよ -- &new{2021-12-24 (金) 11:50:24}; -ワールズエッジのランク、前より部隊の減り早くなった?ガスおじもそんなに刺さらなくなってるんかな -- &new{2021-12-23 (木) 21:00:35}; --最近までカジュアルのマップだったからそのムーブが抜けきってないのかも -- &new{2021-12-23 (木) 21:32:24}; --そもそも開幕から一週間くらいゴールド帯以下はカジュアルみたいな動き多いぞ。この時期はプラチナからが真の試練よ -- &new{2021-12-23 (木) 23:48:57}; ---シーズン初めのプラチナも割と似たようなもんやでそれ。ていうかシーズン初めはランク帯が偏るから初動圧縮のために即降りキル確保からの順位ムーブが大半だと思うよ、複数のディスコ鯖いるけど大概同じような事やってるし -- &new{2021-12-24 (金) 13:57:14}; --ゴールドくらいまでだと高速周回のが効率いいわって割り切ってる人いるしな -- &new{2021-12-24 (金) 11:40:06}; -まあどのゲームでもいいんだけどランクとかのちょっと重めの試合で自分のせいで負けたとします。その時に謝った方がいいのか率先してドンマイって言った方がいいのかわからんのよねまあその間柄の雰囲気的なものも考慮する必要はありそうだけど -- &new{2021-12-24 (金) 02:50:35}; --自分のせいで負けてるのにドンマイは煽ってるよね? -- &new{2021-12-24 (金) 04:01:58}; --すま〜ん、あそこの俺戦犯だったわ〜的なノリで良い相手ならこういう謝り方でいい。ある程度ガチ目の環境なら謝罪のトーンを変える。自分のせいなのにどんまいは、基本は無いかな…最後に死んだのが味方でそれに対してどんまい→謝罪なら有りだけど -- &new{2021-12-24 (金) 07:03:53}; --ゲームに限った話でもないけど、失敗した原因の奴が自分から真っ先にドンマイなんて言ったら腹立つわ。知り合いなら距離を置くことを検討するレベル。 -- &new{2021-12-24 (金) 08:00:16}; //-自分が死んでまで敵にフィニキャンし続ける害児おるけど、あいつらってマジで何がしたいんだ?敵にそういうやつがいたらウザイのは言うまでもないけど、味方に来ても馬鹿迷惑なんだが。 -- &new{2021-12-24 (金) 10:49:31}; //愚痴CO --ランクが「重めの試合」ってのがよーわからんけど謝られてもどうしようもないので具体的にどこが悪くて次どうするわorこういうケースどうしよう一択だと思うよ。 あと木には書いてないけど、固定でやってて謝罪を要求する奴が居るなら早い目に抜けた方がいいよ 謝罪要求者って基本的に謝罪以外で満足できないからどっかで謝罪の是非が割れると100%そいつが原因で部屋割れ始めるから -- &new{2021-12-24 (金) 13:52:28}; //-久しぶりにアリーナやったら、この世の終わりのような民度で草も生えない 死体撃ちは当たり前どころか、回復してる時に執拗にパンチしてくる奴とか蘇生キャンセルしてくるような奴らばかりだった -- &new{2021-12-24 (金) 21:28:55}; //愚痴CO --ネットで集まったような仲なら軽めに謝るくらいはするかもね。でもミスしたり謝罪しなかったりで雰囲気悪くなるようならそんなPT抜けた方がよくない?プレとかマスとか本気で目指してます!ってんなら知らんけど -- &new{2021-12-24 (金) 23:14:11}; --どうみても自分のミスが敗因って自覚あるなら軽い言い方でも「ドンマイ」じゃなくて、「あー、ミスったわー」みたいな言葉から入るのが無難だろね。ドンマイはミスられた方の言葉だろし -- &new{2021-12-24 (金) 23:30:16}; --友達付き合いを人に教わらないと出来ない子多いんだな~とフレンドお悩み相談室みたいなこういう木を見ると毎度思う 部活とかやってないと分からんような代物なのかね。自分が部活とかやんなかったけど割と普通に友達いるのを考えると今の中高生とかこんな感じなのかなって思う(オヤジっぽいけど若いぞ俺は) -- &new{2021-12-25 (土) 00:03:33}; ---ネットだと年齢も場所も環境もよくわかんないのが前提だしな。画面の先にいるのが異質な存在なわけだし、対応をどうしたらいいか悩んでるのは良い事だと思う -- &new{2021-12-25 (土) 09:03:39}; ---自分が知らないものは想像も出来ないってタイプなのかもね。自分が知っている対応しか出来ないからそれで衝突する人は割りと見る。 -- &new{2021-12-25 (土) 09:49:54}; ---まぁ人付き合いを学校という閉鎖空間で学ぶ中高生にコロナで2年もの空白があったんだ。在籍期間の2/3も空白となればそら人付き合いのわからん人も増えるししゃーない。 -- &new{2021-12-25 (土) 11:45:45}; ---友達付き合いじゃないから難しいんだろうに -- &new{2021-12-25 (土) 13:23:11}; ---コロナで2年空いたってのは実際そうなんだろうな。人との接点が明確に減ってるのってやっぱ影響デカいんだろうなーと思う、中高生とか割と一番重要な時期だしね -- &new{2021-12-25 (土) 14:06:25}; ---決して批判ではないんだが、ゆとり以来そのあたりめっちゃ変わったよなぁ。陽キャ寄りの奴はさらに厚かましく、陰キャ寄りの奴はさらに根暗になった。多分めちゃくちゃなコミュニケーションとっても先公はPTAウザがって叱らないし、親も𠮟り方自体分らんのだろう。まあ多分、一番大きいのはSNSの影響だろうけど。 -- &new{2021-12-28 (火) 03:22:29}; ---たぶん変わったのは受け取り手だと思うぞ。最近の若いもんはとレッテル貼ってるクソジジイという構図は人類が滅ぶまで変わらないと思う -- &new{2021-12-28 (火) 18:58:41}; ---昔と違うのは「どうやって生きてんだコイツ?」って老害が子供に対して思う事って実際問題生きれてないってケースがあって、それこそウシジマくんレベルの底まで行っちゃうことがあるって事なんだよな。冗談みたいな話だけど、対面でも友達とLINEスタンプじゃないと喋れない子供って実在してる位なんで -- &new{2021-12-28 (火) 20:48:53}; ---実際、多動性障害だの適応障害だの引くほど増えてるし、人事関連の人に言わせるとガチでやばいことになってるらしいから、「ジジイのレッテル」とか勘違いしてる奴ほど興味本位でいいから一回話聞いてみるといいよ。少なくとも俺がガキの頃は「小学生が飛び降り自殺した」とか「学校の仕事頼まれたから嫌になって殺した」なんて聞いたこともない。まあこんだけ材料あんのに何とも思わんってとこが問題の根幹なんだろうなぁ。 -- &new{2021-12-29 (水) 03:44:35}; ---なお犯罪件数などの実データ -- &new{2021-12-29 (水) 19:12:55}; ---唐突に犯罪件数とか言い始めるの謎すぎて笑う -- &new{2021-12-29 (水) 19:52:53}; ---病気として認識されたりネットで情報が入りやすくなって表に出るようになっただけじゃないの?昔はもっと頭のおかしい人が街を徘徊してたし喧嘩も多かったし物乞いが家に訪ねてきたりしたんだぞ。むしろ全体的にまともになって変わり者が目立ってたり対処方法を考えるようになったと考えるべき -- &new{2021-12-29 (水) 20:43:58}; ---厚生労働省の資料とか見れば実際に書いてあるけど 平成30年8月と令和2年8月で小中高生の自殺数、2倍以上になってるんやで 病理認識の増加関係なく普通に若い子の「生きる能力」めっちゃ下がってるから。その8月自殺者も高校性が大半占めてるのがすげえ分かり易い -- &new{2021-12-29 (水) 21:08:51}; ---Apexの雑談掲示板で何の話してんの -- &new{2021-12-29 (水) 21:34:46}; --国によっては謝ってる=そいつが悪いってなってキックされることもあるから気を付けてね -- &new{2021-12-25 (土) 16:40:15}; //-カジュアルでパーティも組んでないのにほぼ毎回マスプレ部屋に放り込まれるんですが普通ですか…? -- &new{2021-12-25 (土) 03:16:31}; //--?カジュアルにプレマス帯なんて存在しないんだけど。もしくは軌道とかがそうだったならカジュアルは同程度の強さの人とマッチするから貴方がその人たちと同じくらい強いのでは -- &new{2021-12-25 (土) 12:27:12}; //---単純にスキルマッチ機能してねえなぁって話です 自分ランクはゴールドから抜け出すのがやっとレベルで味方に超初心者とかも来るのにマスプレのパーティ勢も一緒のマッチにいたりするのでなんだかなぁ、と -- &new{2021-12-25 (土) 18:36:51}; //--わかる。マッチング時間長くなってもいいからスキルマッチ機能を改善してほしいわ -- &new{2021-12-25 (土) 19:12:35}; //--アリーナのせいでカジュアルBRのスキルマッチが壊れる話とは別? -- &new{2021-12-25 (土) 19:25:58}; //愚痴CO -このゲーム音が気持ちいいからなんとなく乗り気じゃない時でも訓練場入るとすごい時間経っちゃう -- &new{2021-12-26 (日) 00:10:27}; --ASMR好きそう(同志) -- &new{2021-12-27 (月) 14:43:19}; -なんか気づかないうちにロングショットが593mでアンロックされてんだけど こんな神ショットした覚えない ちなみにヴァルキリーとか使ってるなかった。バクかな -- &new{2021-12-26 (日) 08:02:09}; --自分が最後に弾を当てた相手がリングでダウンした時に、ダウンした場所と現在の自分の場所で距離計算されてる説 -- &new{2021-12-26 (日) 10:59:40}; --動画とか配信とか聞きながらプレイする事ってある?私はウィンターエクスプレスとかイベ系はお祭りだしええやろの精神で裏で流しながらやったりするんだけど -- &new{2021-12-27 (月) 13:46:59}; ---ごめんミス -- &new{2021-12-27 (月) 13:47:37}; -マイナーキャラを使い込んだ人だからこそわかる事みたいなのって何かある? -- &new{2021-12-26 (日) 14:09:50}; --ランパート:漁夫でシーラをブッ放すと5人からフォーカスされる -- &new{2021-12-26 (日) 16:11:30}; --シーラの一番輝くタイミングは、味方が一人落ちた時。味方が落ちた時(屋外かつ味方と敵との間に遮蔽がある状況がベスト)に後方とかの離れた地点でシーラ構えてると、味方をダシに詰めてきた奴を蜂の巣に出来る。来ないなら来ないで蘇生までの時間分は稼ぐ事が出来るぞ! -- &new{2021-12-26 (日) 20:02:38}; --レヴのパッシブはなかなかストレスフリーで便利だし、サイレンスもなれると回復しながらとか、逃げながら使ったり入り口塞ぎに使ったりなどなど様々な用途があるから強い。ウルトは…どうしようもなくなったときに使えば1部隊への反撃ぐらいはできるんじゃないかな(適当) -- &new{2021-12-27 (月) 03:23:07}; --増幅壁は遮蔽が無いほど強いと思ってたけどあんまり無さすぎるとそれはそれで使いにくい -- &new{2021-12-27 (月) 10:31:31}; --ヒューズとブラハは仲良し -- &new{2021-12-27 (月) 12:26:57}; ---(ついでに)ヒューズはリピーターとボセックが大好き -- &new{2021-12-27 (月) 14:41:10}; -smiteのgoodwillみたいな通報されたりAFKすると他の通報されたりした人とマッチングされやすくなるようなシステムあったりするんだろうか -- &new{2021-12-26 (日) 22:20:38}; -ソロモードが見送られたのって確かアビ活かせないキャラがいるのと初心者の定着が悪くなったからだったよね。でもアリーナでもパスみたいにアビ腐ってる奴いるし、使いたくないなら使わなきゃいい話だからそこは問題ないと思うんよ。初心者に関してはそれこそランクマみたいにレベル制限つけて100以降から解放にすれば大丈夫なんじゃないかな。何が言いたいかというとソロモード実装待ってます。 -- &new{2021-12-27 (月) 21:29:33}; --ソロはそもそもこのゲームのコンセプトっつうかゲーム性に合ってない感あるし、というかそもそも海外だとモード増やすと過疎が酷いらしいから…… -- &new{2021-12-27 (月) 22:31:44}; ---まあそれはそう、実際デュオとかマッチにそこそこかかるし。ソロは別ゲーでやるしかないか… -- &new{2021-12-28 (火) 09:05:08}; --トリオ以上に漁夫が多くてチーミングもそこそこいた記憶 -- &new{2021-12-28 (火) 04:41:27}; ---漁夫は部隊数減らせばと思ったけど、チーミングはどうしょうもない問題やね… -- &new{2021-12-28 (火) 09:03:33}; --逆にチームの人数多いモードみたいなのは1回やってみたい -- &new{2021-12-28 (火) 12:06:09}; ---過去にチームが6人になるバグがあったけど、そんときのメンバーそれぞれのカラーがちゃんと全部別な物になっていた事から人数増やすモードとかは開発中なんじゃないかって言われてるな -- &new{2021-12-28 (火) 18:01:18}; --ソロだとどうしてもハイド角待ち漁夫がメインの戦術になって撃ち合いに発展しないから、運営の持ってるイメージとは離れてるんじゃないかと思う -- &new{2021-12-28 (火) 12:20:35}; --apexだとチーム戦で味方を復活させるとかの要素もなくなるし運営も嫌がってるし実装はきついんじゃないかな。個人的には欲しいけど -- &new{2021-12-28 (火) 12:49:05}; ---CoDみたいに一定量以上のクラフト素材確保してると死亡時に消費して好きなビーコンから復帰とかのシステムなら割と親和性ありそうだとは思うけどソロだけ別に調整しろ!とかの無意味なリソース配分批判増えそうな気がする -- &new{2021-12-28 (火) 16:44:41}; --ソロだと最後までかくれんぼしてても相手も一人だから、多少武器の差あっても最終漁夫のアドバンテージの方がハンパないからじゃないの?それに相手一人って分かってたら、最後一人になった瞬間に溜めといたグレ投げまくったり、範囲系のウルトで簡単に詰みそう。 -- &new{2021-12-29 (水) 03:56:51}; -ストームポイントの後だとワールズエッジですら狭く感じる。 -- &new{2021-12-28 (火) 20:11:27}; -センチネルとかランページを拾った時に自動的に「〇〇がいる!」って言うから何かと思ったら勝手にチャージしようとしてるんだな...。セル勝手に使われて困った。 -- &new{2021-12-29 (水) 17:36:06}; -友達と通話しながらやると、短時間であってもすごい疲労と頭痛がするんやけど、どうやったらマシになるんやろうか -- &new{2021-12-29 (水) 22:34:25}; --ヘッドセット使ってるならイヤホンとマイクでやる形にする(頭部の圧迫感を無くす)とか。普段からそれでやってて通話しながらやる時だけ疲労感あるのであれば慣れるしかないかなぁ…。報告とか連携とか、楽しいけど疲れるよね -- &new{2021-12-30 (木) 15:32:36}; --電話をしながら運転をしちゃだめなように会話って想像以上にプレイへ影響を与えるから、脳が疲れる上に集中できないストレスで疲弊するんじゃないの? -- &new{2022-01-02 (日) 18:29:12}; -おおキルポ稼げた!と思ったらゲロ不味いブロンズが多数含まれている事がある。RPはゴールドの半分の癖に強さはダイヤ相当以上のもおり兎に角不味い -- &new{2021-12-29 (水) 23:21:11}; --復帰勢やたまに勢やスマーフ勢が相手になった時はご愁傷様ってなるよな -- &new{2021-12-29 (水) 23:56:34}; ---正直LoLとかイカみたいに下位(ゴールド以下)リセットなしでいいよなと思う、ブランク1年あった程度で壊滅的に腕落ちるものでもないし。カジュアルでもランクマでもランク詐欺にボコられるの辛いわこれ -- &new{2021-12-30 (木) 00:05:22}; ---マスター、プレデター軌道とか殺したら5~10倍キルポ欲しいくらいだ。ダブハン爪痕のブロンズ、シルバーとか明らかにゴールド(ダイヤ)の俺より強いの居るもん -- &new{2021-12-30 (木) 01:02:59}; --あまりにもごちゃ混ぜで強さとランクが一致しないから、結局カジュアルもランクも変わらないのではと言い訳してカジュアル専になってる -- &new{2021-12-30 (木) 02:01:59}; --ブロンズはポイント不味い癖に参加費無料なせいで生き残ること考えずに突撃してくるからすごい面倒臭い -- &new{2021-12-30 (木) 11:13:44}; ---その上ダブハン!爪痕!一般のゴールドやプラチナ適性の雑魚じゃ相手にならずに殺されるしなんならダイヤでも殺される。初動寄せてくること多い上に強くて不味い -- &new{2021-12-30 (木) 23:26:40}; -昨日始めたばっかりで初動で死にまくるんだがこれゲームやめたほうがええんか?味方分隊も溶けるのアホみたいに早いから三人のボコボコにされて箱になってしまう… -- &new{2021-12-30 (木) 20:35:27}; --fps始めたばかりならそんなもんじゃないか。初動で死ぬのは降下場所が敵と被ってるのが原因、3人で連携しないと溶けるのも早い。任天堂のゲームみたいな初心者でも勝てるようにはなっていないね -- &new{2021-12-30 (木) 21:45:36}; --ぶっちゃけバトロワなんかfps初心者にはまずおすすめ出来ないジャンルだからな……アリーナで経験積んでからでも遅くないぞ -- &new{2021-12-30 (木) 23:53:22}; --自転車の練習と一緒や -- &new{2021-12-31 (金) 00:01:09}; --このwikiの戦術指南とか動画で基本を覚えたうえで数をこなせばそのうち上達するはず。 -- &new{2021-12-31 (金) 00:32:11}; --対戦ゲームってほぼ全てがそんなもんじゃないの? -- &new{2021-12-31 (金) 01:00:33}; --FPS全般に対してこれだけは大前提として遊んで欲しい。「FPSは死に覚えゲー」 -- &new{2021-12-31 (金) 15:17:58}; --他ゲーではよくある「初心者同士のグダグダ撃ち合いで3回マガジン交換したのにまだ死なない」みたいなのはほぼ見ないね -- &new{2022-01-02 (日) 09:02:49}; -あーあ……昔に比べてあらゆる武器が弱くなりまくったり無くなったりでもうヤダよぉ…… -- &new{2021-12-31 (金) 00:38:55}; --ノ「R5-reloaded」 -- &new{2021-12-31 (金) 02:19:46}; //-万年ダイヤ帯床ぺろ勢なんだけど同じ実力帯の人に聞きたい、この時期のプラチナ帯ってなぜか味方が頑なに指示に従ってくれなくて結果一人で死なれちゃって「だから言ったのに!」ってもどかしくなること多くない? -- &new{2021-12-31 (金) 03:53:33}; //--もちろん味方が全て悪い訳ではなく、俺自身も至らない所だらけなのが大前提の上で! -- [[木主]] &new{2021-12-31 (金) 03:55:23}; //--野良でやってるんならそんなもんでしょ…必ず指示に従うとは限らないんだから、他人に期待するな -- &new{2021-12-31 (金) 10:05:17}; //--味方が毎回自分の理想通りに動いてくれるなんて幻想は捨てないとストレスで禿げるぞ。昇格を諦めて捨てゲーする人が増え始めるプラチナなら尚更 -- &new{2021-12-31 (金) 10:29:14}; //--分かるぜ・・・仲間募ろうな・・・ -- &new{2021-12-31 (金) 12:16:40}; //--野良だとなかなかな···あらゆるあり得ない行動が起こるといっても過言ではない -- &new{2021-12-31 (金) 15:59:49}; //愚痴CO -carのサブ武器どうするか悩む。EVAかプラウラーか -- &new{2021-12-31 (金) 19:02:34}; --いろんな配信観てるとマスティフが多い気がする -- &new{2021-12-31 (金) 20:21:39}; ---マスティフか。新ポップアップ出たし使いやすいよな -- &new{2021-12-31 (金) 23:25:14}; --PKかフラトラ -- &new{2022-01-01 (土) 06:12:10}; -デフォルトからちょっと感度いじくっただけでcarがアホみたいに当たるようになって草。やっぱ感度設定って大事っすね -- &new{2022-01-01 (土) 01:19:00}; -マッチ完了するごとに1つクラフトメダル貰えればカジュアルの途中抜け減ると思うんだけどどうかな? -- &new{2022-01-01 (土) 05:04:52}; --激戦区に直行して高速周回することが効率的な方法として認知され、それ以外の場所に降りることが今以上に嫌われることになる -- &new{2022-01-01 (土) 08:06:54}; ---マッチ完了だから「APEXのチャンピオンが決定しました」のやつが終わるまでって事じゃね? -- &new{2022-01-01 (土) 10:58:13}; ---途中抜けを減らすことが目標だったのに、毎試合延々と観戦を強要するだけの分からない状態になってしまう -- &new{2022-01-01 (土) 12:21:55}; ---一応上位者ボーナスみたいな感じにはなると思うけど途中抜けには関係なさそう -- &new{2022-01-01 (土) 13:14:28}; ---流石に部隊全滅でしょ?チャンピオン決定まで観戦だったら相当な量貰えないとガチで時間のムダでしかない -- &new{2022-01-01 (土) 17:20:07}; ---まあ、現状でもランク戦で自分が死んだ後に抜けずに待っていればRPが多少なりとも増える可能性があるけど、構わずに抜ける人が多いからねぇ -- &new{2022-01-01 (土) 23:42:07}; ---それで維持するランクは、今後もずっと「最後まで観戦」しないと維持出来なくなるからね -- &new{2022-01-02 (日) 00:50:35}; -卑劣な勝ち方したいんですけどおすすめあります? -- &new{2022-01-01 (土) 05:51:52}; --やっぱりハイドとか?孤立してる敵不意打ちできたら楽しいよ 絶対嫌われるけど -- &new{2022-01-01 (土) 07:56:34}; --出口が1つの小部屋に高級アイテムを設置して自分は隠れる→敵が小部屋に入ったら出口をガス缶で封鎖。あとは好きな方法で調理する。 -- &new{2022-01-01 (土) 08:03:36}; --ワットソンのフェンス完成させないで半端に置いといて対角線にハイドして、敵侵入したら即繋げるとか。上手い人は半端なノード見た時点で察するからハマってくれないけどね -- &new{2022-01-01 (土) 18:15:04}; ---今日だけで何回連投してんだよ -- &new{2022-01-01 (土) 19:45:52}; ---差分チェッカー少しさかのぼってみたけど、この米これと一つ下しか見当たらない・・どこに連投してるの? -- &new{2022-01-01 (土) 22:38:51}; --ワットソンのフェンス完成させないで半端に置いといて対角線にハイドして、敵侵入したら即繋げるとか。上手い人は半端なノード見た時点で察するからハマってくれないけどね -- &new{2022-01-01 (土) 18:15:05}; -ランクだとポイント目的で蘇生可能時間終っても待つことあるけどやっぱ暇だなあ。 -- &new{2022-01-01 (土) 10:11:26}; --そら自分が真っ先に死んじゃってるのが悪いからしゃーない。 -- &new{2022-01-01 (土) 13:38:46}; -年末忙しくて2週間くらいぶりに触ったらめっちゃ下手になってて笑った。ランクのマップも変わって久しぶりのエッジだから動きかたも忘れててヤバい -- &new{2022-01-01 (土) 18:12:33}; -年始早々ランクマヒューズチャンピオンで日ならぬ火の出を迎えた。ラッキーアイテムはグレネードだ -- &new{2022-01-01 (土) 22:39:27}; --中国とかで旧正月に爆竹とか花火ならす文化みたいに、ヒューズの故郷サルボでは祝い事の時グレネード打ち上げとかやりそうなイメージ -- &new{2022-01-02 (日) 20:21:29}; -知り合いのPC借りてやったらなぜか普段より上手くなる現象起きるんだがなぜだ -- &new{2022-01-02 (日) 15:32:15}; --モニターの差とかじゃないの? -- &new{2022-01-02 (日) 18:21:03}; ---PCスペック的には自分PCが勝ってるはずなのよ。RADEONだから何かおかしいのかな -- &new{2022-01-03 (月) 03:08:10}; ---いや本体のスペックじゃなくてモニターね -- &new{2022-01-03 (月) 17:52:22}; ---モニターもスペック的には良いはず・・(知人のは144hzまでだけど自分のは240hz)あまり違い分らんけどね -- &new{2022-01-04 (火) 01:25:45}; //---機材は良いけど、それをしっかり生かせる設定がされていないとか。 //イコライザとかフレッシュレートとかの設定が漏れているんじゃないかね。 -- &new{2022-01-04 (火) 18:33:23}; //改行CO ---ならメンタル的なことしかなさそうだね。細かいモニターの差でIPSの方が目に合ってたみたいな可能性もなくはないけどたぶんメンタルだよね -- &new{2022-01-05 (水) 00:15:38}; -一か月くらい時間取れなくてバトロワプレイできず、訓練場だけはちょっとやってたからエイムは普通なんだけど敵が見つけれなくて老化を感じた新年 -- &new{2022-01-02 (日) 22:24:31}; -今日本屋に行ったらApexの攻略本なる物が存在してて草生えた。しかも出した時期の関係かシーズン9までの情報しかないっぽかった。環境の変化の激しいオンゲで攻略本出すのって無理があるとは思わんかったのかね…… -- &new{2022-01-02 (日) 22:55:40}; --毎バージョン公式で攻略データブック出してたボーダーブレイク… -- &new{2022-01-03 (月) 00:29:01}; --アプデでコロコロ環境が変わる格ゲーでもムック本は出てたし必須級の価値があったから需要はあるよ -- &new{2022-01-03 (月) 17:50:45}; ---格ゲーで需要があったのは格ゲーの開発元が国内だからだと思うよ ファミ通ソース(笑)とか言われるのと同じだけど、ガラパゴス環境の更にガラパゴスな英語すら怪しい辺境の物理メディアに対して海外が懇切丁寧に限定情報明かすかといえばまぁしないわけで ムック本の価値ってほとんど開発資料とかグラフィック関係とコードで攻略に意味があるかといえば無い -- &new{2022-01-03 (月) 19:24:53}; ---ついでに言えば海外のゲームの解析情報を無許可でムックに乗せるとけっこうまずい事になる(日本に置いてリバースエンジニアリングって判例で「研究、評価のために必要な限度を超えて多数の複製物を作成」はダメって出てる)ので商用利用とかやるとまぁリスクの方がデカい案件なると思う=WIKIが非商用でデータ出してる以上それ必要?ってなるわけで -- &new{2022-01-03 (月) 19:29:25}; ---さすがに今の自体に無許可はないんじゃないの?あるのかな?海外ゲームのムック本が出にくいのが需要より許可の問題なら納得できる。ちなみに格ゲーのムック本が必須級なのは格ゲーがフレーム数の知識ゲーだから。ネットでも沢山転がってるけど本の方が見やすいし -- &new{2022-01-03 (月) 20:33:53}; ---許可というか開発側が直接資料を提供するかしないかって話な リバースエンジニアリングの資料で商売するとまず殴られる判例なのでユーザーが欲しがるデータがリバース掛けないと出てこないというかパブリックドメインでリバース情報が出てる状態なわけで商売でやるとクッソ不利なのよ -- &new{2022-01-03 (月) 20:44:36}; ---フレーム数とかダメージなんかはコツコツトレーニングモードで調べられそうだけどどうなんだろうね -- &new{2022-01-03 (月) 21:03:56}; --多少ダメージ変動や仕様変更はあるとはいえ基本運用コンセプトは変わらんし、何も知らない攻略サイトも見ない初心者には需要あるんじゃないか?大抵攻略本の情報量なんて昔からネット情報に負けてたし、今も昔も攻略本は分厚い説明書って感じよ -- &new{2022-01-03 (月) 23:44:49}; --まあcsでやっててスマホ持ってない小学生とかには需要あんのかもな…… -- &new{2022-01-04 (火) 00:36:13}; -普段fps30割るくらいのノートPCで無理矢理APEXやってるんだけど、皆はどんな環境でやってる? -- &new{2022-01-03 (月) 23:57:21}; --corei9900k16gbRX5600XTでFPS平均130くらいだよ -- &new{2022-01-08 (土) 12:22:19}; -なんかapex起動する前にゴチャゴチャいろいろ考えちゃって、結局やらなくなってしまった。自分のエイム弱いんだよなとか、ダメ報告でVC入れてるけどホントはめんどくさいんだよなとか。普段は他人についていってるだけだけど、いざ自分がオーダー出さなきゃいけなくなったらどうしようとか。ホントは自分はスナやリピーター向いてないのわかってるけど、味方の弾薬見るとつい譲っちゃうとか。なんかいろんな理由で気後れして、あんま楽しめなくなった。気軽に楽しみたい。 -- &new{2022-01-04 (火) 13:08:59}; --それAPEXとかじゃなくて多人数ゲームそもそも向いてないからソロゲーやるのが一番だと思うよ 2月にはエルデンリングとか出るんだし、向いてないものを無理にやるより向いてる物をやるべき -- &new{2022-01-04 (火) 13:38:57}; ---そうですよね、自分でも薄々気づいてたのに目を背けてたんだと思います。いい踏ん切りがつきました、ありがとうございました。 -- &new{2022-01-04 (火) 18:11:06}; --APEX自体ゲームとして凄く面白いんだけど、自分も木主みたいなこと考えちゃうから誘われない限りはやらなくなってしまった。特にランクは野良の味方を見捨てる判断が大事なのわかってはいても味方見捨てるのも見捨てられるのもなんかしんどいからフルパ以外でできんくなった -- &new{2022-01-06 (木) 13:48:54}; ---そもそもランクを伸ばす事を目的にしてるなら希望ランクまではフルパ以外でやらん方がいいんだし変な縛りプレイとかソロチャレンジで注目集めてチヤホヤされたりとかでなければ割と普通なムーブだと思うけど -- &new{2022-01-06 (木) 15:29:44}; ---別に見捨てないって縛りでやればいいんじゃないの?その範囲内でより上手くやれたかどうかを楽しめばいいだけでしょ -- &new{2022-01-07 (金) 01:06:44}; -キャラ選択の時に3番の人がレヴにピン置いてるから使いたいのかと思ったら、決定スルーしてそのままブラハに。もしやレヴ使うなって意味…? -- &new{2022-01-04 (火) 13:59:02}; --マウスがたまたまそこに行っただけでは -- &new{2022-01-05 (水) 00:01:46}; ---マウスか!普段PADだからカーソル事故は低く見積もってたわ。ごめんレヴナント… -- &new{2022-01-05 (水) 14:00:04}; --このゲーム、PCでキャラピックの時に別ウィンドウ開いてると何故かカーソルの動きだけゲーム側に拾われてて、ツイッター開いてるとか記事見てるとかしててもキャラ選択部分にカーソルが重なるとピン置いてるように見えるんだよね。ランクフルパ以外でそれやられると勘弁だけど -- &new{2022-01-06 (木) 13:35:43}; -たまに爆速ジャンマス譲渡されると笑ってしまう。あれ譲渡ボタンスタンバッてないと無理な速さだろ -- &new{2022-01-04 (火) 14:09:55}; -基本野良のワイ、気が向いてパーティー組んだらあまりに快適すぎてビビる -- &new{2022-01-04 (火) 21:14:36}; -大した物資もないのにどうして初動アンテナを選択する部隊が多いのか -- &new{2022-01-04 (火) 22:05:24}; //-この短時間で即死&ピン連打マンが二人も……そんなんだから一生ダイヤの底辺なんだぞ…… -- &new{2022-01-05 (水) 17:07:34}; //愚痴CO --ミルよりかは部隊数マシだけど激戦区にはなってくれるから…かな?正直ミル降り数が異常過ぎてアンテナバロメーターくらいのじゃ気にならなくなったよ -- &new{2022-01-05 (水) 19:59:02}; --激戦区を避けるの前提だとアンテナを避けたらあとはルート変更がきかない過疎地しかないみたいな状況多くない? -- &new{2022-01-07 (金) 01:04:53}; -プレミア公開の方だとムービーの前にレイスとバンガの会話あったのか、見とけばよかった -- &new{2022-01-06 (木) 14:18:42}; -PCでセンチネルとランページ消えたみたいだけどCSはまだあるっぽい? -- &new{2022-01-06 (木) 16:56:43}; --いやCSも両方消えてる -- &new{2022-01-06 (木) 20:50:39}; ---マジか…あsぱんの動画では消えてなかったの謎だな -- &new{2022-01-06 (木) 23:57:36}; //-CSだけど、昨日のランクマでプラウラーSMG使って4000ダメ出してるレイスと組んでビビった //プラウラーってエイム上手い人が使えば強いんやね -- &new{2022-01-07 (金) 10:08:10}; //改行CO -腕に自信があるか知らんが単凸してくる奴って生けるサプライボックスと言うか最早自律型ケアパッケージ。味方にいると殺意湧くけど敵だとこれほど嬉しい相手はいない。多くの場合物資独占しててその関係上デスボの内容は豪華だし遅れて貧弱な装備の分隊員が来て更に盛れるというランクの癒し、ボーナスキャラ -- &new{2022-01-07 (金) 12:20:08}; --ごく稀に極めて強い個体が混じってるけど大体は複数人でかかれば簡単にキルできるし、何より使う間もなく残された豊富なアモ、回復アイテムは本当に助かる。紫アーマーとか持ってきてくれる事もあって部隊全員の装備強化に一役買うお助けキャラだが毎回来てくれねえかな…キルポやアシストまでくれるとか最高 -- &new{2022-01-07 (金) 12:27:27}; --腕に自信あるのか知らんけどソロキュー入れてフルパに狩られてる連中はボーナスバルーンというかRP献上ケアパケのボーナスキャラだよね。ランクの癒し。たまーに強いの居るけどこっちVCでガチ連携してるから簡単に落とせるし、ソロ同士orデュオだから1枚欠けはすぐ見捨てるから漁夫もされにくい。ソロマッチやってる奴毎回ガンガン来てほしいわ。キルポアシスト献上してくれるとか最高。しかも絶対に敵にしかこないし。ガンガン単独マッチして俺のPTにRP届けてくれ~ -- &new{2022-01-07 (金) 15:02:12}; ---ランクにソロキューないで -- &new{2022-01-08 (土) 21:18:23}; --残された二人で固い絆のデュオが誕生するとちょっとだけ楽しい。でも稀に個人プレイに見えた人がうちらをリスポンしてリスポン後また頑なにソロを始めることがあるんで、もしかするとあちらはあちらで無視されたと感じて個人プレイをしてるだけなのかもしれない -- &new{2022-01-07 (金) 23:39:41}; -スナイパーとLMGが寂しいことになってんな -- &new{2022-01-07 (金) 16:17:11}; --その影響か30-30がいつもより多い気がする -- &new{2022-01-07 (金) 20:25:59}; //-こちらがElectronic ArtsさんのApexLegendsシーズン11トッピングです!うっひょ~~~~~~!シーズン開始時スピファが未だ帰って来なかったのを見て大きな声を出したら運営さんからの誠意でCARsmgをサービスしてもらいました俺の気分次第で別ゲーに逃げる事だってできるんだぞって事でスプリット2はじめま~~~~す!まずは訓練場から……コラ~!これでもかって位多様な濃厚武器群の中からはランページやセンチネル等、俺の好きな武器が軒並み消えており、怒りのあまりPS4コントローラーを全部倒してしまいました~!すっかり運営側も立場を弁え 誠意のバンガ新スキンを貰った所でお次に 圧倒的存在感のランクマッチを回す~! 殺すぞ~!ピリピリとした感覚のダイヤ帯の中では得意武器以外で勝てるはずもなく、さすがのSUSURUもに沼に入って行ってしまいました~!ちなみに、運営さんが土下座している様子は ぜひApexLegends公式サイトをご覧ください -- &new{2022-01-07 (金) 22:30:32}; //愚痴CO -久々にWiki見たら無意味に句点付ける人が記事書き変えまくってて正直見辛い…「例えば、酷い文章だと、こんな感じで、嗚咽でも、してるんかってレベルで、文節刻みに、句点が、付いてる」 -- &new{2022-01-07 (金) 23:44:30}; --個人的には改行が気になる。スペースで1行空ける以外の改行は表示機器によって変なスペースが空くからやらない方がいいと思うんだけどそこだけ直すのも悪い気がしてなにもしてない -- &new{2022-01-08 (土) 00:14:12}; ---「スペースで1行空ける以外の改行」ってどういう…? -- &new{2022-01-08 (土) 11:41:24}; ---この修正かけてる人ではないけども、こういうのは編集室でちゃんと議論した方が良いと思う 実際見にくいなら具体的にどのページか どうすれば治るのかを書かないと中傷にしかならんと思う -- &new{2022-01-08 (土) 13:35:17}; ---スペースで1行空ける以外の改行は間違い。1行スペースを空ける以外の改行が正解。例えばセンチネルで言うと、解説のところでスペースで3つに区切ってあるでしょ?あれが1行スペースを空ける以外の改行 -- &new{2022-01-08 (土) 13:50:53}; ---また間違えた。あれが1行スペースを空ける改行 -- &new{2022-01-08 (土) 13:52:36}; ---短文なら箇条書きでもいいけど、長文なら機器依存で改行タイミングが変わるから本当は続けて書いた方がいいような気がするという話。そして箇条書きにするならするで長さを意識して改行するべきなんじゃないかと思っていて、例えば解説の下から2行目の()は改行して次の行にするとか、チャージの項目の「Lv2ボディシールドなら~」も改行して次の行にするとかそういう細かいところを直したい。でもただの好みと言われればそうかもしれないが… -- &new{2022-01-08 (土) 14:07:44}; ---好みでもいいとは思うんだけど、具体的にどう?って話なのでコメントアウトで【現在の文章は消さずに】新しく文章を構成しなおして推敲しないと話始まらんと思う 初期の方に居た戦術的撤退とかの無理矢理カッコいい言葉使おうとする人が句読点の位置やたら気にしてたけど今現在の内容でそんなに吃音レベルの句読点ある?ってのが正直な感想ではある ていうかこれ編集室に移植してよい?雑談でやる事じゃないと思う。そろそろVol移行だし -- &new{2022-01-08 (土) 14:52:32}; ---#BR(行間空け)と~(文末改行)&BR;(文中改行)の違いの話かと思った。スペース言われて焦ったわ -- &new{2022-01-08 (土) 15:01:47}; ---スペース違いでは? -- &new{2022-01-08 (土) 15:55:56}; -20代前半だけど最近ガスおじみたいな生え際になってきてる・・・ -- &new{2022-01-08 (土) 12:46:44}; --「若い時にもっと髪の喜びを覚えるべきだった」 -- &new{2022-01-08 (土) 15:19:39}; --避けられぬ運命を早めて何が悪い -- &new{2022-01-08 (土) 18:36:13}; --今のうちに気づいて生活を改善しておけば10年後には他人より少しはマシになっているかもしれない -- &new{2022-01-08 (土) 21:03:12}; -ランページってスピファG7がいないから今皆に人気があるのであって、こいつらさえ戻って来たらある程度そっちに分散するし別に弱体とか要らないよね -- &new{2022-01-08 (土) 20:44:36}; -カジュアルぐらいは3マップローテで良いと思うんだけどな。キンキャニに行きたい。 -- &new{2022-01-08 (土) 21:01:35};