Apex Legends Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
装備品
をテンプレートにして作成
開始行:
#contents
装備品はヘルメット、アーマー、ノックダウンシールド、バッ...
#br
取得すると自動で各スロットに入り効果が発揮される。複数持...
[[レアリティ>基本システム#rarity]]が高いほど効果が高く、&...
//ヘルメット・ボディーシールドは、一部のギミックによるア...
//装備品に加え防衛カテゴリに属している
インベントリで各スロットにカーソルを合わせてシグナルを送...
また既に装備している場合でもより高レベルの装備を要請でき...
*ヘルメット [#helmet]
-シールドコアを進化ポイントに関係なく特殊なシールドコアに...
''ヘッドショットのダメージは軽減されない''。
--ヘルメットを装備するとヘルメットに設定された容量まで約6...
ヘルメットを外すと元のシールドコアとの差分は直ちに消失す...
自動回復中に元のシールドコアの最大値に満たないうちにヘル...
--シールドコアを装備していない状態ではヘルメットの装備効...
|&attachref(./ヘルメット.png,nolink);&br;ヘルメット|ゴー...
|~|ミシックヘルメット|BGCOLOR(#f55):M|シールド容量を&colo...
:&size(14){小回復効果増加};|
注射器やシールドセルを使用した時の回復量が2倍になる。
#region(以下シーズン23までの仕様)
ヘッドショットのダメージを軽減。Lv1は[[スターターキット>...
-ヘッドショット(HS)による''追加ダメージを割合で減少する。''
--例えば、&color(Purple){''Lv3''};ヘルメット(65%軽減)で[[...
//#region(以前の仕様)
//-ヘッドショットの追加ダメージ分ではなくダメージ全体に倍...
//--特にLv3・4ヘルメットを装備している相手にヘッドショッ...
//--無告知で修正され(恐らくシーズン3途中パッチ3.1(射撃訓...
//#endregion
|~名称|~レベル|~レア|~軽減率|~ゲーム内説明|h
|CENTER:BGCOLOR(#ddd):|CENTER:|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#ff...
|&attachref(./ヘルメット.png,nolink);&br;ヘルメット|1|BGC...
|~|2|BGCOLOR(#8bf):R|50%|ヘッドショットのダメージを中程度...
|~|3|BGCOLOR(#faf):SR|65%|ヘッドショットのダメージを大幅...
|~|4|BGCOLOR(#ff5):L|~|高速チャージ&br;戦術アビリティとア...
:&size(14){高速チャージ};|
戦術アビリティとアルティメットのリチャージ速度を1.25倍に...
//厳密にはリチャージレートが1.25倍速(リチャージ間隔が0.8...
--ただし自己強化・投擲系の戦術使用中などリチャージ時間表...
--リチャージ速度の加速なため、途中でヘルメットを外すとそ...
//--グラップリングフックのリチャージ時間判定においてもそ...
//"grapple_power_required" "*0.8"(ベース値は100)
#shadowheader(3,ヘッドショットダメージ計算式)
>ヘッドショットダメージ = ベースダメージ * {1+(HS倍率-1)*...
X = 軽減率(Lv1:0.2 , Lv2:0.5 , Lv3:0.65)
ヘッドショットダメージは小数点以下を四捨五入
//Nは自然数でないしどれが解か示されていない
//#shadowheader(3,武器ごとと各Lvによる実際のHS倍率)
//|CENTER:主な武器|BGCOLOR(#000):CENTER:HS倍率|BGCOLOR(#f...
//|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|>|>|>|CENTER:50|c
//|ショットガン・シャッターキャップ&br;チャージライフル|1...
//|サブマシンガン・ライトマシンガン・ピストル|1.50|1.40|1...
//|アサルトライフル&br;マークスマン|1.75|1.60|1.375|1.2625|
//|スナイパーライフル|2.00|1.80|1.50|1.35|
//|ロングボウ・ウィングマン|2.15|1.92|1.575|1.4025|
//(スカルピアサーvault入り時の値、スカルピアサーがあると...
//|ウィングマン&br;(スカルピアサー装着時)|2.25|2.00|1.625...
//|ロングボウ&br;(スカルピアサー装着時)|2.50|2.20|1.75|1....
#endregion
----
&color(Red){[調整履歴]};
-2025/02/12(シーズン24)
--ヘルメットの効果を刷新。ヘッドショットのダメージを軽減...
-2022/05/11(シーズン13)
--Lv2ヘルメットのヘッドショットダメージ軽減率を40%から50%...
--Lv3ヘルメットのヘッドショットダメージ軽減率を50%から65%...
#br
#region(←過去の調整履歴)
-2021/5/4 (英雄の軌跡アップデート)
--Lv1ヘルメットを装備した状態で出撃するようになった
--これに伴い、フィールド上からLv1ヘルメットが削除
-2019/02/05(サービス開始時)
--ヘルメットLv1~4が実装。
#endregion
#shadowheader(3,解説)
ゴールドヘルメットはマッチの後半に出現するレジェンダリー...
ミシックヘルメットはマッチの後半に1つだけ出現するミシック...
//Lv4の高速チャージは相性の良いレジェンドが所持するとより...
//リチャージが長いアビリティや戦闘中に使用頻度の高いアビ...
*アーマー [#armor]
ダメージを一定ポイント吸収する。
//ゲーム内テキスト(チャレンジ・TIPS・UI)及びパッチノート...
-攻撃によるダメージを受けた時、体力の代わりにアーマーの持...
--耐久値を超えるダメージは超過分は体力で受ける。例えばシ...
--例外としてリング外によるダメージと[[コースティック]]のN...
-耐久値は&color(Red){1メモリ25};。失ったシールド耐久値は[...
-耐久値はレジェンド自身ではなくアーマーの中の「シールドコ...
--耐久値が減っている場合、耐久値の多いシールドコアを取得...
--自身が所持しているアーマーLvより高いLvのシールドコアを...
---継続時間が終了するとオーバーチャージ分のHPは12.5/sで減...
---オーバーチャージ継続時間は''オーバーチャージしていない...
要するにオーバーチャージが終了してからすぐオーバーチャー...
-デスした際、アーマーはシールドコアとなり、耐久値が全回復...
-ゲーム中の様々な行動で進化ポイントを獲得し、要求値を満た...
最大耐久値が増加する時、増加した分の耐久値25が10秒かけて...
レジェンドアーマーのLvが上がった際、各レジェンドごとに割...
//クラフトでの説明やゲーム内TIPSよりevo point
//-進化時には最大値のみ増加し、現在値は増加しない。
//-進化直後の要求値は必ず初期値から始まり、進化した際の余...
--要求値はレジェンドごとにカウントされる。
--要請を行うと、進化に必要な残りポイントの情報を部隊に共...
//**進化式ボディーシールド [#evo_shield]
|~名称|~レベル|~色|~耐久値|~進化P|h
|CENTER:BGCOLOR(#ddd):|CENTER:|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#ff...
|&attachref(./進化式ボディーシールド.png,nolink);&br;レジ...
|~|2|BGCOLOR(#8bf):R|75|450|
|~|3|BGCOLOR(#faf):SR|100|1700|
|~|4|BGCOLOR(#f55):M|125|-|
//|||BGCOLOR(#000):COLOR(#fff):~Lv0|BGCOLOR(#fff):COLOR(#...
//|BGCOLOR(#ddd):50|BGCOLOR(#ddd):CENTER:100|>|>|>|>|CENT...
//|&attachref(./進化式ボディーシールド.png,nolink);|耐久...
//|~|要求ダメージ値|-|100|150|300|750|
//|~|└ Lv1からの累計|-|-|150|450|1200|
//開始時にLv1進化シールドを装備しているため、Lv1からの累...
//|~|└累計|-|100|250|550|1300|
//-2020年3月3日のイベントで導入され、イベント後は調整を行...
//-&color(orange){''Lv4''};は存在せず、&color(Purple){''L...
//--耐久値125であり、これは通常タイプの&color(orange){''L...
//-%%出撃時はLv0の進化式ボディーシールドを標準装備してい...
//--シーズン9(英雄の軌跡)より、Lv1の進化式ボディーシール...
//-同レベルであれば、より進化の近いものと即座に交換するこ...
//-&color(Red){''Lv5''};は物資として出現しない。進化のみ...
//-進化式ボディーシールドにはLv0(耐久0・進化ポイント100)...
//以前はドロップ品として存在し装備できたがスターターキッ...
//**ボディーシールド [#body_shield]
//リリース当初から実装。固定された上限値のシールド。
//バトルロイヤルモードでは&color(orange){''Lv4''};のみ出...
//|~名称|~レベル|~レア|~耐久値|~ゲーム内説明|h
//|CENTER:BGCOLOR(#ddd):|CENTER:|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#...
//|&attachref(./ボディーシールド.png,nolink);&br;ボディー...
//|~|2|BGCOLOR(#8bf):R|75|ダメージを''75''ポイント吸収す...
//|~|3|BGCOLOR(#faf):SR|100|ダメージを''100''ポイント吸収...
//|~|4|BGCOLOR(#ff5):L|~|小回復効果増加&br;注射器とシール...
//:&size(14){小回復効果増加};|
//注射器やシールドセルを使用した時の回復量が2倍になる。
//[[センチネル>センチネル#charge]]のチャージに使用するシ...
//現在は効果なし
----
&color(Red){[調整履歴]};
-2024/02/14(シーズン20)
--レジェンドアーマー、シールドコアが実装。
--進化式ボディーシールドがバトルロイヤルモードから削除。
-2023/08/09(シーズン18)
--進化式ボディーシールドLv2への進化に必要なポイントが150...
#br
#region(←過去の調整履歴)
-2021/5/4 (シーズン9英雄の軌跡アップデート)
--Lv1進化式ボディーシールドを装備した状態で出撃するように...
--これに伴い、フィールド上から取得できるLv1シールドの出現...
-2020/11/05
--[進化式ボディーシールド(全般)]
---進化必要ダメージ増加 Lv1/Lv2/Lv3/Lv5:50/125/250/500 →...
-2020/09/03
--[進化式ボディーシールド(全般)]
---Lv1以上の上限値を見直し Lv1/Lv2/Lv3/Lv5:25/50/75/100→...
--[ボディーシールド(全般)]
---上限値を見直し Lv1/Lv2/Lv3-4:25/50/75→50/75/100
-2020/08/18 (シーズン6開始日)
--[進化式ボディーシールド(全般)]
---バトルロイヤルモードからLv3以下のボディーシールドが削...
---上限値 Lv0/Lv1/Lv2/Lv3/Lv5:--/25/50/100/125→0/25/50/7...
---進化必要ダメージ Lv0/Lv1/Lv2/Lv3/Lv5:--/0/75/150/400→...
---通常のボディーシールドがLv4のみ出現になったため、アイ...
--[ボディーシールド(全般)]
---Lv4(金)以外バトルロイヤルモードでは出現しなくなった。
---上限値変更 Lv1/Lv2/Lv3-4:50/75/100→25/50/75
--[ボディーシールド(金)]
---小回復効果増加:[[センチネル]]のディスラプター(妨害者...
-2020/05/13 [ボディーシールド(金)]
--高速回復(回復速度50%短縮)が削除され、小回復効果増加(シ...
-2020/04/08 [進化式ボディーシールド]
進化に必要なダメージ量が減少。
--青いアーマーに必要なダメージ量が 100→75 に減少
--紫のアーマーに必要なダメージ量が 300→150 に減少
--赤いアーマーに必要なダメージ量が 500→400 に減少
-2020/03/03(S4システムオーバーライド) [進化式ボディーシ...
--進化式ボディーシールドが実装。
---ボディーシールドと別の装備品。マップにはLv1のみ出現す...
#region(実装時の性能)
実装時の性能
|~名称|~レベル|~レア|~耐久値|~進化P|~ゲーム内説明|h
|CENTER:BGCOLOR(#ddd):|CENTER:|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#ff...
|&attachref(./進化式ボディーシールド.png,nolink);&br;進化...
|~|2|BGCOLOR(#8bf):R|50|100|ダメージを''50''ポイント吸収...
|~|3|BGCOLOR(#faf):SR|100|300|ダメージを''100''ポイント吸...
|~|5|BGCOLOR(#f55):M|125|500|ダメージを''125''ポイント吸...
#endregion
-2019/10/02 [ボディーシールド(金)]
--効果が「処刑人」から「高速回復」に変更(アイテムを50%早...
-2019/02/05(サービス開始時)
--ボディーシールドLv1~4が実装。
#endregion
//#shadowheader(3,解説)
//Lv4シールドの小回復効果増加により、50程度のダメージを受...
//セルと注射器で運用し、シールドバッテリーや医療キットを...
//Lv4の小回復効果増加は特に物資が少ない時に重宝する。
//余裕があれば進化式ボディーシールドを味方と交換し、長射...
*ノックダウンシールド [#kdshield]
ノックダウン時、一定方向からのダメージを軽減。
-ノックダウンしている際に攻撃ボタンを押すと、自分の前方に...
//--[[フィニッシャー>基本システム#finisher]]は防げない。
-色はそれぞれのLvに対応している。
//-展開中は移動速度がおよそ55%に低下する。展開していない...
//ダウン時64.00unit/s 展開中36.08unit/s
//シーズン24で移動速度が上昇。詳細が判明するまでCO
//--構えて耐久値が0になった際も下がったままとなる。
-復活後は耐久値が最大値までリセットされる。
|~名称|~レベル|~レア|~耐久値|~ゲーム内説明|h
|CENTER:BGCOLOR(#ddd):|CENTER:|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#ff...
|&attachref(./ノックダウンシールド.png,nolink);&br;ノック...
|~|2|BGCOLOR(#8bf):R|450|ノックダウン時、一定方向からのダ...
|~|3|BGCOLOR(#faf):SR|750|ノックダウン時、一定方向からの...
//|~|4|BGCOLOR(#ff5):L|~|守護天使&br;シールドと体力を強化...
//:&size(14){守護天使};|
//この効果を持つプレイヤーがチームメイトを復活させる場合...
//--この効果が適用されるときは、復活タイマーが金色に変化...
//--[[ライフライン]]のパッシブによる復活にも適用。
//|~|4|BGCOLOR(#ff5):L|~|リザレクション&br;1回だけ自己復...
//:リザレクション|
//ノックダウン中に自身単独で復活できる。自己復活後はノッ...
//--通常復活が6秒に対し、自己復活は約12秒必要。復活中はも...
//--チームメイトの誰かがこれを利用可能な場合、全員ノック...
----
&color(Red){[調整履歴]};
-2025/02/12(シーズン24)
--ノックダウン中の移動速度が上昇。
-2024/11/06(シーズン23)
--Lv4ノックダウンシールドを削除。
-2022/08/10(シーズン14)
--Lv4リザレクションを守護天使に変更。
#br
#region(←過去の調整履歴)
-2021/5/4 (英雄の軌跡アップデート)
--Lv1ノックダウンシールドを装備した状態で出撃するようにな...
--これに伴い、フィールド上からLv1ノックダウンシールドが削除
-2019/12/04
--効果範囲をプレイヤーの頭の上と後ろ側まで広がるように。
--シールド耐久値の変更 「Lv1 100→200」「&color(Blue){''Lv...
--展開中のプレイヤーの移動速度を65%→55%に減少。
-2019/02/05(サービス開始時)
--ノックダウンシールドLv1~4が実装。
#endregion
#shadowheader(3,解説)
ノックダウンした自分の身を守りキルを防ぐ。
耐久値はかなり高く破壊するには多くの弾薬と時間が必要とな...
//#br
//死にさえしなければ戦えずとも囮にはなれる。味方が戦闘・...
味方の近くでノックダウンシールドを展開することで、遮蔽物...
#br
//Lv4の守護天使は復活に関するアビリティを持つ[[レジェンド...
*バックパック [#backpack]
アイテム携行数が増加する。
-バックパックを捨ててアイテム所持数が超過した場合、その分...
|~名称|~レベル|~レア|~合計携行数|~ゲーム内説明|h
|CENTER:BGCOLOR(#ddd):|CENTER:|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#ff...
|&attachref(./バックパック.png,nolink);&br;バックパック|1...
|~|2|BGCOLOR(#8bf):R|14|アイテム携行数が4個増加する。|
|~|3|BGCOLOR(#faf):SR|16|アイテム携行数が6個増加する。|
|~|4|BGCOLOR(#ff5):L|~|ディープポケット&br;大型の医療用ア...
:&size(14){ディープポケット};|
フェニックスキットを1枠2個、シールドバッテリーと医療キッ...
//|~|4|BGCOLOR(#ff5):L|~|守護天使&br;シールドと体力を強化...
//:守護天使|
//この効果を持つプレイヤーがチームメイトを復活する場合、...
//--この効果が適用されるときは、復活タイマーが金色に変化...
//--[[ライフライン]]のパッシブによる復活にも適用。
//--ノックダウンシールド&color(orange){''Lv4''};と併用す...
----
&color(Red){[調整履歴]};
-2024/08/07(シーズン22)
--ライトアモの1スタック数が60→72に増加。
--エネルギーアモの1スタック数が60→54に減少。
--ショットガンアモの1スタック数が16→20に増加。
-2022/08/10(シーズン14)
--Lv4守護天使をディープポケットに変更。
--スナイパーアモの1スタック数が24から28に増加。
#region(←過去の調整履歴)
-2021/3/10 (S8「カオスセオリー」アップデート) [&color(ora...
--復活されているプレイヤーは装備しているアーマーのレベル...
-2020/08/17
--スナイパーアモの1スタック数が16から24に増加。
-2020/04/07
--スナイパーアモの1スタック数が20から16に減少。
//メモ:スナイパーアモの実装時のスタックは20発
-2020/03/03
--初期のインベントリスロットを8から10に増加。
Lv1は12スロット、&color(Blue){''Lv2''};は14スロット、&col...
これに伴い、以下の1スタック数調整が行われた。
||~変更前||~変更後|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:80|CENTER:|CENTER:COLOR(Red):80|c
|各グレネード|2|⇒|1|
|ライト/ヘビー/エネルギーアモ|80|⇒|60|
|注射器/シールドセル|6|⇒|4|
|医療キット/シールドバッテリー|3|⇒|2|
-2019/10/02 [&color(orange){''Lv4''};バックパック]
--効果が「高速回復」から「守護天使」に変更(復活させた味...
-2019/07/02
--ショットガンアモの1スタック数が64から16に減少。
--エネルギーアモの1スタック数が60から80に増加。
-2019/02/05(サービス開始時)
--バックパックLv1~4が実装。
#endregion()
//#shadowheader(3,解説)
//Lv4のディープポケットは大型の回復アイテムしか増えないの...
*その他 [#u5f81735]
**ボディーシールド [#body_shield]
リリース当初から実装。固定された上限値のシールド。
//バトルロイヤルモードでは&color(orange){''Lv4''};のみ出...
バトルロイヤルモードから削除され、[[ミックステープ]]や[[...
|~名称|~レベル|~レア|~耐久値|~ゲーム内説明|h
|CENTER:BGCOLOR(#ddd):|CENTER:|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#ff...
|&attachref(./ボディーシールド.png,nolink);&br;ボディーシ...
|~|2|BGCOLOR(#8bf):R|75|ダメージを''75''ポイント吸収する。|
|~|3|BGCOLOR(#faf):SR|100|ダメージを''100''ポイント吸収す...
|~|4|BGCOLOR(#ff5):L|~|小回復効果増加&br;注射器とシールド...
:&size(14){小回復効果増加};|
注射器やシールドセルを使用した時の回復量が2倍になる。
//[[センチネル>センチネル#charge]]のチャージに使用するシ...
//現在は効果なし
#shadowheader(3,解説)
Lv4シールドの小回復効果増加により、50程度のダメージを受け...
セルと注射器で運用し、シールドバッテリーや医療キットを味...
//Lv4の小回復効果増加は特に物資が少ない時に重宝する。
//余裕があれば進化式ボディーシールドを味方と交換し、長射...
**進化式ボディーシールド [#evo_shield]
敵にダメージを与えるとレベルアップする。シーズン4システム...
#region(詳細)
//S4システムオーバーライドで追加。装備中に敵にダメージを...
//-2020年3月3日のイベントで導入され、イベント後は調整を行...
-敵にダメージを与えると同量の進化ポイントを獲得し、要求値...
--NPCへの攻撃でも獲得できるがその量はダメージの25%分とな...
//クラフトでの説明やゲーム内TIPSよりevo point
-進化時には最大値のみ増加し、現在値は増加しない。
-進化直後の要求ダメージ値は必ず初期値から始まり、進化した...
-要求ダメージ値はレジェンド自身ではなく、各装備ごとにカウ...
//-&color(orange){''Lv4''};は存在せず、&color(Purple){''L...
//--耐久値125であり、これは通常タイプの&color(orange){''L...
//-%%出撃時はLv0の進化式ボディーシールドを標準装備してい...
//--シーズン9(英雄の軌跡)より、Lv1の進化式ボディーシール...
-同レベルであれば、より進化の近いものと即座に交換すること...
|~名称|~レベル|~レア|~耐久値|~進化P|~ゲーム内説明|h
|CENTER:BGCOLOR(#ddd):|CENTER:|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#ff...
|&attachref(./進化式ボディーシールド.png,nolink);&br;進化...
|~|2|BGCOLOR(#8bf):R|75|200|ダメージを''75''ポイント吸収...
|~|3|BGCOLOR(#faf):SR|100|300|ダメージを''100''ポイント吸...
|~|5|BGCOLOR(#f55):M|125|750|ダメージを''125''ポイント吸...
//|||BGCOLOR(#000):COLOR(#fff):~Lv0|BGCOLOR(#fff):COLOR(#...
//|BGCOLOR(#ddd):50|BGCOLOR(#ddd):CENTER:100|>|>|>|>|CENT...
//|&attachref(./進化式ボディーシールド.png,nolink);|耐久...
//|~|要求ダメージ値|-|100|150|300|750|
//|~|└ Lv1からの累計|-|-|150|450|1200|
//開始時にLv1進化シールドを装備しているため、Lv1からの累...
//|~|└累計|-|100|250|550|1300|
-&color(Red){''Lv5''};は物資として出現しない。進化または...
-進化式ボディーシールドにはLv0(耐久0・進化ポイント100)が...
//以前はドロップ品として存在し装備できたがスターターキッ...
#endregion
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメント欄注意文,notitle)
終了行:
#contents
装備品はヘルメット、アーマー、ノックダウンシールド、バッ...
#br
取得すると自動で各スロットに入り効果が発揮される。複数持...
[[レアリティ>基本システム#rarity]]が高いほど効果が高く、&...
//ヘルメット・ボディーシールドは、一部のギミックによるア...
//装備品に加え防衛カテゴリに属している
インベントリで各スロットにカーソルを合わせてシグナルを送...
また既に装備している場合でもより高レベルの装備を要請でき...
*ヘルメット [#helmet]
-シールドコアを進化ポイントに関係なく特殊なシールドコアに...
''ヘッドショットのダメージは軽減されない''。
--ヘルメットを装備するとヘルメットに設定された容量まで約6...
ヘルメットを外すと元のシールドコアとの差分は直ちに消失す...
自動回復中に元のシールドコアの最大値に満たないうちにヘル...
--シールドコアを装備していない状態ではヘルメットの装備効...
|&attachref(./ヘルメット.png,nolink);&br;ヘルメット|ゴー...
|~|ミシックヘルメット|BGCOLOR(#f55):M|シールド容量を&colo...
:&size(14){小回復効果増加};|
注射器やシールドセルを使用した時の回復量が2倍になる。
#region(以下シーズン23までの仕様)
ヘッドショットのダメージを軽減。Lv1は[[スターターキット>...
-ヘッドショット(HS)による''追加ダメージを割合で減少する。''
--例えば、&color(Purple){''Lv3''};ヘルメット(65%軽減)で[[...
//#region(以前の仕様)
//-ヘッドショットの追加ダメージ分ではなくダメージ全体に倍...
//--特にLv3・4ヘルメットを装備している相手にヘッドショッ...
//--無告知で修正され(恐らくシーズン3途中パッチ3.1(射撃訓...
//#endregion
|~名称|~レベル|~レア|~軽減率|~ゲーム内説明|h
|CENTER:BGCOLOR(#ddd):|CENTER:|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#ff...
|&attachref(./ヘルメット.png,nolink);&br;ヘルメット|1|BGC...
|~|2|BGCOLOR(#8bf):R|50%|ヘッドショットのダメージを中程度...
|~|3|BGCOLOR(#faf):SR|65%|ヘッドショットのダメージを大幅...
|~|4|BGCOLOR(#ff5):L|~|高速チャージ&br;戦術アビリティとア...
:&size(14){高速チャージ};|
戦術アビリティとアルティメットのリチャージ速度を1.25倍に...
//厳密にはリチャージレートが1.25倍速(リチャージ間隔が0.8...
--ただし自己強化・投擲系の戦術使用中などリチャージ時間表...
--リチャージ速度の加速なため、途中でヘルメットを外すとそ...
//--グラップリングフックのリチャージ時間判定においてもそ...
//"grapple_power_required" "*0.8"(ベース値は100)
#shadowheader(3,ヘッドショットダメージ計算式)
>ヘッドショットダメージ = ベースダメージ * {1+(HS倍率-1)*...
X = 軽減率(Lv1:0.2 , Lv2:0.5 , Lv3:0.65)
ヘッドショットダメージは小数点以下を四捨五入
//Nは自然数でないしどれが解か示されていない
//#shadowheader(3,武器ごとと各Lvによる実際のHS倍率)
//|CENTER:主な武器|BGCOLOR(#000):CENTER:HS倍率|BGCOLOR(#f...
//|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|>|>|>|CENTER:50|c
//|ショットガン・シャッターキャップ&br;チャージライフル|1...
//|サブマシンガン・ライトマシンガン・ピストル|1.50|1.40|1...
//|アサルトライフル&br;マークスマン|1.75|1.60|1.375|1.2625|
//|スナイパーライフル|2.00|1.80|1.50|1.35|
//|ロングボウ・ウィングマン|2.15|1.92|1.575|1.4025|
//(スカルピアサーvault入り時の値、スカルピアサーがあると...
//|ウィングマン&br;(スカルピアサー装着時)|2.25|2.00|1.625...
//|ロングボウ&br;(スカルピアサー装着時)|2.50|2.20|1.75|1....
#endregion
----
&color(Red){[調整履歴]};
-2025/02/12(シーズン24)
--ヘルメットの効果を刷新。ヘッドショットのダメージを軽減...
-2022/05/11(シーズン13)
--Lv2ヘルメットのヘッドショットダメージ軽減率を40%から50%...
--Lv3ヘルメットのヘッドショットダメージ軽減率を50%から65%...
#br
#region(←過去の調整履歴)
-2021/5/4 (英雄の軌跡アップデート)
--Lv1ヘルメットを装備した状態で出撃するようになった
--これに伴い、フィールド上からLv1ヘルメットが削除
-2019/02/05(サービス開始時)
--ヘルメットLv1~4が実装。
#endregion
#shadowheader(3,解説)
ゴールドヘルメットはマッチの後半に出現するレジェンダリー...
ミシックヘルメットはマッチの後半に1つだけ出現するミシック...
//Lv4の高速チャージは相性の良いレジェンドが所持するとより...
//リチャージが長いアビリティや戦闘中に使用頻度の高いアビ...
*アーマー [#armor]
ダメージを一定ポイント吸収する。
//ゲーム内テキスト(チャレンジ・TIPS・UI)及びパッチノート...
-攻撃によるダメージを受けた時、体力の代わりにアーマーの持...
--耐久値を超えるダメージは超過分は体力で受ける。例えばシ...
--例外としてリング外によるダメージと[[コースティック]]のN...
-耐久値は&color(Red){1メモリ25};。失ったシールド耐久値は[...
-耐久値はレジェンド自身ではなくアーマーの中の「シールドコ...
--耐久値が減っている場合、耐久値の多いシールドコアを取得...
--自身が所持しているアーマーLvより高いLvのシールドコアを...
---継続時間が終了するとオーバーチャージ分のHPは12.5/sで減...
---オーバーチャージ継続時間は''オーバーチャージしていない...
要するにオーバーチャージが終了してからすぐオーバーチャー...
-デスした際、アーマーはシールドコアとなり、耐久値が全回復...
-ゲーム中の様々な行動で進化ポイントを獲得し、要求値を満た...
最大耐久値が増加する時、増加した分の耐久値25が10秒かけて...
レジェンドアーマーのLvが上がった際、各レジェンドごとに割...
//クラフトでの説明やゲーム内TIPSよりevo point
//-進化時には最大値のみ増加し、現在値は増加しない。
//-進化直後の要求値は必ず初期値から始まり、進化した際の余...
--要求値はレジェンドごとにカウントされる。
--要請を行うと、進化に必要な残りポイントの情報を部隊に共...
//**進化式ボディーシールド [#evo_shield]
|~名称|~レベル|~色|~耐久値|~進化P|h
|CENTER:BGCOLOR(#ddd):|CENTER:|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#ff...
|&attachref(./進化式ボディーシールド.png,nolink);&br;レジ...
|~|2|BGCOLOR(#8bf):R|75|450|
|~|3|BGCOLOR(#faf):SR|100|1700|
|~|4|BGCOLOR(#f55):M|125|-|
//|||BGCOLOR(#000):COLOR(#fff):~Lv0|BGCOLOR(#fff):COLOR(#...
//|BGCOLOR(#ddd):50|BGCOLOR(#ddd):CENTER:100|>|>|>|>|CENT...
//|&attachref(./進化式ボディーシールド.png,nolink);|耐久...
//|~|要求ダメージ値|-|100|150|300|750|
//|~|└ Lv1からの累計|-|-|150|450|1200|
//開始時にLv1進化シールドを装備しているため、Lv1からの累...
//|~|└累計|-|100|250|550|1300|
//-2020年3月3日のイベントで導入され、イベント後は調整を行...
//-&color(orange){''Lv4''};は存在せず、&color(Purple){''L...
//--耐久値125であり、これは通常タイプの&color(orange){''L...
//-%%出撃時はLv0の進化式ボディーシールドを標準装備してい...
//--シーズン9(英雄の軌跡)より、Lv1の進化式ボディーシール...
//-同レベルであれば、より進化の近いものと即座に交換するこ...
//-&color(Red){''Lv5''};は物資として出現しない。進化のみ...
//-進化式ボディーシールドにはLv0(耐久0・進化ポイント100)...
//以前はドロップ品として存在し装備できたがスターターキッ...
//**ボディーシールド [#body_shield]
//リリース当初から実装。固定された上限値のシールド。
//バトルロイヤルモードでは&color(orange){''Lv4''};のみ出...
//|~名称|~レベル|~レア|~耐久値|~ゲーム内説明|h
//|CENTER:BGCOLOR(#ddd):|CENTER:|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#...
//|&attachref(./ボディーシールド.png,nolink);&br;ボディー...
//|~|2|BGCOLOR(#8bf):R|75|ダメージを''75''ポイント吸収す...
//|~|3|BGCOLOR(#faf):SR|100|ダメージを''100''ポイント吸収...
//|~|4|BGCOLOR(#ff5):L|~|小回復効果増加&br;注射器とシール...
//:&size(14){小回復効果増加};|
//注射器やシールドセルを使用した時の回復量が2倍になる。
//[[センチネル>センチネル#charge]]のチャージに使用するシ...
//現在は効果なし
----
&color(Red){[調整履歴]};
-2024/02/14(シーズン20)
--レジェンドアーマー、シールドコアが実装。
--進化式ボディーシールドがバトルロイヤルモードから削除。
-2023/08/09(シーズン18)
--進化式ボディーシールドLv2への進化に必要なポイントが150...
#br
#region(←過去の調整履歴)
-2021/5/4 (シーズン9英雄の軌跡アップデート)
--Lv1進化式ボディーシールドを装備した状態で出撃するように...
--これに伴い、フィールド上から取得できるLv1シールドの出現...
-2020/11/05
--[進化式ボディーシールド(全般)]
---進化必要ダメージ増加 Lv1/Lv2/Lv3/Lv5:50/125/250/500 →...
-2020/09/03
--[進化式ボディーシールド(全般)]
---Lv1以上の上限値を見直し Lv1/Lv2/Lv3/Lv5:25/50/75/100→...
--[ボディーシールド(全般)]
---上限値を見直し Lv1/Lv2/Lv3-4:25/50/75→50/75/100
-2020/08/18 (シーズン6開始日)
--[進化式ボディーシールド(全般)]
---バトルロイヤルモードからLv3以下のボディーシールドが削...
---上限値 Lv0/Lv1/Lv2/Lv3/Lv5:--/25/50/100/125→0/25/50/7...
---進化必要ダメージ Lv0/Lv1/Lv2/Lv3/Lv5:--/0/75/150/400→...
---通常のボディーシールドがLv4のみ出現になったため、アイ...
--[ボディーシールド(全般)]
---Lv4(金)以外バトルロイヤルモードでは出現しなくなった。
---上限値変更 Lv1/Lv2/Lv3-4:50/75/100→25/50/75
--[ボディーシールド(金)]
---小回復効果増加:[[センチネル]]のディスラプター(妨害者...
-2020/05/13 [ボディーシールド(金)]
--高速回復(回復速度50%短縮)が削除され、小回復効果増加(シ...
-2020/04/08 [進化式ボディーシールド]
進化に必要なダメージ量が減少。
--青いアーマーに必要なダメージ量が 100→75 に減少
--紫のアーマーに必要なダメージ量が 300→150 に減少
--赤いアーマーに必要なダメージ量が 500→400 に減少
-2020/03/03(S4システムオーバーライド) [進化式ボディーシ...
--進化式ボディーシールドが実装。
---ボディーシールドと別の装備品。マップにはLv1のみ出現す...
#region(実装時の性能)
実装時の性能
|~名称|~レベル|~レア|~耐久値|~進化P|~ゲーム内説明|h
|CENTER:BGCOLOR(#ddd):|CENTER:|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#ff...
|&attachref(./進化式ボディーシールド.png,nolink);&br;進化...
|~|2|BGCOLOR(#8bf):R|50|100|ダメージを''50''ポイント吸収...
|~|3|BGCOLOR(#faf):SR|100|300|ダメージを''100''ポイント吸...
|~|5|BGCOLOR(#f55):M|125|500|ダメージを''125''ポイント吸...
#endregion
-2019/10/02 [ボディーシールド(金)]
--効果が「処刑人」から「高速回復」に変更(アイテムを50%早...
-2019/02/05(サービス開始時)
--ボディーシールドLv1~4が実装。
#endregion
//#shadowheader(3,解説)
//Lv4シールドの小回復効果増加により、50程度のダメージを受...
//セルと注射器で運用し、シールドバッテリーや医療キットを...
//Lv4の小回復効果増加は特に物資が少ない時に重宝する。
//余裕があれば進化式ボディーシールドを味方と交換し、長射...
*ノックダウンシールド [#kdshield]
ノックダウン時、一定方向からのダメージを軽減。
-ノックダウンしている際に攻撃ボタンを押すと、自分の前方に...
//--[[フィニッシャー>基本システム#finisher]]は防げない。
-色はそれぞれのLvに対応している。
//-展開中は移動速度がおよそ55%に低下する。展開していない...
//ダウン時64.00unit/s 展開中36.08unit/s
//シーズン24で移動速度が上昇。詳細が判明するまでCO
//--構えて耐久値が0になった際も下がったままとなる。
-復活後は耐久値が最大値までリセットされる。
|~名称|~レベル|~レア|~耐久値|~ゲーム内説明|h
|CENTER:BGCOLOR(#ddd):|CENTER:|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#ff...
|&attachref(./ノックダウンシールド.png,nolink);&br;ノック...
|~|2|BGCOLOR(#8bf):R|450|ノックダウン時、一定方向からのダ...
|~|3|BGCOLOR(#faf):SR|750|ノックダウン時、一定方向からの...
//|~|4|BGCOLOR(#ff5):L|~|守護天使&br;シールドと体力を強化...
//:&size(14){守護天使};|
//この効果を持つプレイヤーがチームメイトを復活させる場合...
//--この効果が適用されるときは、復活タイマーが金色に変化...
//--[[ライフライン]]のパッシブによる復活にも適用。
//|~|4|BGCOLOR(#ff5):L|~|リザレクション&br;1回だけ自己復...
//:リザレクション|
//ノックダウン中に自身単独で復活できる。自己復活後はノッ...
//--通常復活が6秒に対し、自己復活は約12秒必要。復活中はも...
//--チームメイトの誰かがこれを利用可能な場合、全員ノック...
----
&color(Red){[調整履歴]};
-2025/02/12(シーズン24)
--ノックダウン中の移動速度が上昇。
-2024/11/06(シーズン23)
--Lv4ノックダウンシールドを削除。
-2022/08/10(シーズン14)
--Lv4リザレクションを守護天使に変更。
#br
#region(←過去の調整履歴)
-2021/5/4 (英雄の軌跡アップデート)
--Lv1ノックダウンシールドを装備した状態で出撃するようにな...
--これに伴い、フィールド上からLv1ノックダウンシールドが削除
-2019/12/04
--効果範囲をプレイヤーの頭の上と後ろ側まで広がるように。
--シールド耐久値の変更 「Lv1 100→200」「&color(Blue){''Lv...
--展開中のプレイヤーの移動速度を65%→55%に減少。
-2019/02/05(サービス開始時)
--ノックダウンシールドLv1~4が実装。
#endregion
#shadowheader(3,解説)
ノックダウンした自分の身を守りキルを防ぐ。
耐久値はかなり高く破壊するには多くの弾薬と時間が必要とな...
//#br
//死にさえしなければ戦えずとも囮にはなれる。味方が戦闘・...
味方の近くでノックダウンシールドを展開することで、遮蔽物...
#br
//Lv4の守護天使は復活に関するアビリティを持つ[[レジェンド...
*バックパック [#backpack]
アイテム携行数が増加する。
-バックパックを捨ててアイテム所持数が超過した場合、その分...
|~名称|~レベル|~レア|~合計携行数|~ゲーム内説明|h
|CENTER:BGCOLOR(#ddd):|CENTER:|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#ff...
|&attachref(./バックパック.png,nolink);&br;バックパック|1...
|~|2|BGCOLOR(#8bf):R|14|アイテム携行数が4個増加する。|
|~|3|BGCOLOR(#faf):SR|16|アイテム携行数が6個増加する。|
|~|4|BGCOLOR(#ff5):L|~|ディープポケット&br;大型の医療用ア...
:&size(14){ディープポケット};|
フェニックスキットを1枠2個、シールドバッテリーと医療キッ...
//|~|4|BGCOLOR(#ff5):L|~|守護天使&br;シールドと体力を強化...
//:守護天使|
//この効果を持つプレイヤーがチームメイトを復活する場合、...
//--この効果が適用されるときは、復活タイマーが金色に変化...
//--[[ライフライン]]のパッシブによる復活にも適用。
//--ノックダウンシールド&color(orange){''Lv4''};と併用す...
----
&color(Red){[調整履歴]};
-2024/08/07(シーズン22)
--ライトアモの1スタック数が60→72に増加。
--エネルギーアモの1スタック数が60→54に減少。
--ショットガンアモの1スタック数が16→20に増加。
-2022/08/10(シーズン14)
--Lv4守護天使をディープポケットに変更。
--スナイパーアモの1スタック数が24から28に増加。
#region(←過去の調整履歴)
-2021/3/10 (S8「カオスセオリー」アップデート) [&color(ora...
--復活されているプレイヤーは装備しているアーマーのレベル...
-2020/08/17
--スナイパーアモの1スタック数が16から24に増加。
-2020/04/07
--スナイパーアモの1スタック数が20から16に減少。
//メモ:スナイパーアモの実装時のスタックは20発
-2020/03/03
--初期のインベントリスロットを8から10に増加。
Lv1は12スロット、&color(Blue){''Lv2''};は14スロット、&col...
これに伴い、以下の1スタック数調整が行われた。
||~変更前||~変更後|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:80|CENTER:|CENTER:COLOR(Red):80|c
|各グレネード|2|⇒|1|
|ライト/ヘビー/エネルギーアモ|80|⇒|60|
|注射器/シールドセル|6|⇒|4|
|医療キット/シールドバッテリー|3|⇒|2|
-2019/10/02 [&color(orange){''Lv4''};バックパック]
--効果が「高速回復」から「守護天使」に変更(復活させた味...
-2019/07/02
--ショットガンアモの1スタック数が64から16に減少。
--エネルギーアモの1スタック数が60から80に増加。
-2019/02/05(サービス開始時)
--バックパックLv1~4が実装。
#endregion()
//#shadowheader(3,解説)
//Lv4のディープポケットは大型の回復アイテムしか増えないの...
*その他 [#u5f81735]
**ボディーシールド [#body_shield]
リリース当初から実装。固定された上限値のシールド。
//バトルロイヤルモードでは&color(orange){''Lv4''};のみ出...
バトルロイヤルモードから削除され、[[ミックステープ]]や[[...
|~名称|~レベル|~レア|~耐久値|~ゲーム内説明|h
|CENTER:BGCOLOR(#ddd):|CENTER:|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#ff...
|&attachref(./ボディーシールド.png,nolink);&br;ボディーシ...
|~|2|BGCOLOR(#8bf):R|75|ダメージを''75''ポイント吸収する。|
|~|3|BGCOLOR(#faf):SR|100|ダメージを''100''ポイント吸収す...
|~|4|BGCOLOR(#ff5):L|~|小回復効果増加&br;注射器とシールド...
:&size(14){小回復効果増加};|
注射器やシールドセルを使用した時の回復量が2倍になる。
//[[センチネル>センチネル#charge]]のチャージに使用するシ...
//現在は効果なし
#shadowheader(3,解説)
Lv4シールドの小回復効果増加により、50程度のダメージを受け...
セルと注射器で運用し、シールドバッテリーや医療キットを味...
//Lv4の小回復効果増加は特に物資が少ない時に重宝する。
//余裕があれば進化式ボディーシールドを味方と交換し、長射...
**進化式ボディーシールド [#evo_shield]
敵にダメージを与えるとレベルアップする。シーズン4システム...
#region(詳細)
//S4システムオーバーライドで追加。装備中に敵にダメージを...
//-2020年3月3日のイベントで導入され、イベント後は調整を行...
-敵にダメージを与えると同量の進化ポイントを獲得し、要求値...
--NPCへの攻撃でも獲得できるがその量はダメージの25%分とな...
//クラフトでの説明やゲーム内TIPSよりevo point
-進化時には最大値のみ増加し、現在値は増加しない。
-進化直後の要求ダメージ値は必ず初期値から始まり、進化した...
-要求ダメージ値はレジェンド自身ではなく、各装備ごとにカウ...
//-&color(orange){''Lv4''};は存在せず、&color(Purple){''L...
//--耐久値125であり、これは通常タイプの&color(orange){''L...
//-%%出撃時はLv0の進化式ボディーシールドを標準装備してい...
//--シーズン9(英雄の軌跡)より、Lv1の進化式ボディーシール...
-同レベルであれば、より進化の近いものと即座に交換すること...
|~名称|~レベル|~レア|~耐久値|~進化P|~ゲーム内説明|h
|CENTER:BGCOLOR(#ddd):|CENTER:|CENTER:|CENTER:BGCOLOR(#ff...
|&attachref(./進化式ボディーシールド.png,nolink);&br;進化...
|~|2|BGCOLOR(#8bf):R|75|200|ダメージを''75''ポイント吸収...
|~|3|BGCOLOR(#faf):SR|100|300|ダメージを''100''ポイント吸...
|~|5|BGCOLOR(#f55):M|125|750|ダメージを''125''ポイント吸...
//|||BGCOLOR(#000):COLOR(#fff):~Lv0|BGCOLOR(#fff):COLOR(#...
//|BGCOLOR(#ddd):50|BGCOLOR(#ddd):CENTER:100|>|>|>|>|CENT...
//|&attachref(./進化式ボディーシールド.png,nolink);|耐久...
//|~|要求ダメージ値|-|100|150|300|750|
//|~|└ Lv1からの累計|-|-|150|450|1200|
//開始時にLv1進化シールドを装備しているため、Lv1からの累...
//|~|└累計|-|100|250|550|1300|
-&color(Red){''Lv5''};は物資として出現しない。進化または...
-進化式ボディーシールドにはLv0(耐久0・進化ポイント100)が...
//以前はドロップ品として存在し装備できたがスターターキッ...
#endregion
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメント欄注意文,notitle)
ページ名: