Top > ライフライン

ライフライン の変更点

|BGCOLOR(#222):CENTER:250|BGCOLOR(#555):COLOR(White):150|220|c
|&attachref(./ライフライン.jpg,nolink,70%);|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):キャラクター名|''ライフライン''|
|~|英字表記|Lifeline|
|~|本名|アジェイ・チェ&br;Ajay Che|
|~|年齢|26|
|~|帰るべき世界|[[プサマテ>背景世界#Psamathe]]|
|~|クラス|サポート|
|~|パッシブアビリティ|戦闘復活|
|~|戦術アビリティ|D.O.C. ヒールドローン|
|~|アルティメットアビリティ|ケアパッケージ|
|~|実装日|2019/02/05(サービス開始日)|
|~|日本語版ボイス|[[羽飼まり>https://twitter.com/bloody_mary_851/status/1165092041405034496]]|
|~|英語版ボイス|[[Mela Lee>https://twitter.com/themelalee]]|
「諦めるな。そうすれば勝てる」
#br
''戦う衛生兵''
アジェイ・チェ、通称ライフラインは[[Apexゲーム>背景世界#APEXgame]]には似つかわしくない存在だ。
[[裕福な戦争成金>背景世界#Che]]の子として生まれるが、親の築いた財産の血生臭さに気づいた彼女は家を出て、フロンティアの恵まれないコミュニティを支援する人道支援組織「[[フロンティア兵団>背景世界#FrontierCorps]]」に加入した。
それ以来、彼女は人助けに心血を注いできた。Apexゲームに参加する理由は、稼いだ賞金をフロンティア兵団に提供するためだ。
#br
Apexゲームに穢れなき参加者は存在しない…大会の本質は誰にとっても明らかだ。
ライフラインにとって勝利は人道支援へと繋がるため、この血塗られた祭典に臨む彼女には、気後れなどない。
少なくとも、彼女は自分にそう言い聞かせている。無神経な皮肉屋に見えるが、心の奥底では人を助けて、世界をより良い場所にしたいと願っている。
そのためには、人を始末することも厭わない。

#contents

----
&color(Red){[調整履歴]};
-2024/03/27(シャドウ・ソサエティイベント)
--アビリティアップグレード
---戦術アビリティクールダウンの短縮時間が10秒→25秒に増加
---ギフトラッピングがゴールドプレートに変更

-2024/02/14(シーズン20)
--アビリティアップグレード実装。
--アルティメット:ケアパッケージ
---正面スロットの中身が左右スロットいずれかと同じ抽選内容になるように変更。

-2023/02/15(シーズン16)
--クラスの再構成。サポートのクラスパークが実装。
--パッシブの拡張サプライボックスが削除され、サポートのクラスパークへ追加。
--パッシブ:戦闘復活
---復活を開始した際の移動速度の減少率が減少
--アルティメット:ケアパッケージ
---降下速度が14秒から8秒に減少
---投下範囲を拡大

#br

#region(←過去の調整履歴)
-2022/06/22(S13覚醒)
--戦闘復活
---ライフラインからの蘇生キャンセルオプションを、蘇生される側のプレイヤーに移動。
---ライフラインからの復活キャンセルオプションを、復活される側のプレイヤーに移動。
--D.O.C.ヒールドローン
---回復量を150から無限(実際は9999)に増加(持続時間は20秒のまま)。
//DEPLOYABLE_MEDIC_HEAL_AMOUNT = 150→9999
---回復範囲を倍増。
//DEPLOYABLE_MEDIC_HEAL_RADIUS = 128.0→256.0
--ケアパッケージ
---クールダウンを5分から3.5分に短縮。
---武器アタッチメントパネルに、シールドセル2個ではなくシールドバッテリー1個が付属するようになりました。
---最初のドロップには青いビームがありません(ケアパッケージが着地した後は出ます)。

-2021/05/05
--「パッシブ:小柄」の削除。
--「パッシブ:戦闘復活」
---シールドを展開しなくなった。
---2人のプレイヤーを同時に復活させることができるようになった。
---チームメイトがノックダウンシールドで身を守れるように、復活中のモーションをキャンセルできるようになった。
--「戦術:D.O.C. ヒールドローン」
---回復速度が 5→8HP/秒 に増加。
---回復開始までの展開時間が約33%短縮。
--「アルティメット:ケアパッケージ」
---クールダウンが 6→5分 に短縮。
---3つのカテゴリーでアップグレードが保証される(可能な場合)。パッケージ到着時のチームの現在の装備に基づいて、「ボディシールド」、「その他の装備(ヘルメット、バックパック、ノックダウンシールド)」、「武器アタッチメント」の3つのカテゴリーのアップグレード(可能な場合)が保証される。


-2020/06/24
--「パッシブ:戦闘復活」
「戦う衛生兵」からD.O.Cを使用する「戦闘復活」に変更。
D.O.Cでチームメイトを復活させるアビリティ―。 D.O.C.シールドを配備してライフラインのチームメイトを復活させ、ライフラインを自由に他の人を守ったり復活させたりできる。
これは、高速回復を含むライフラインの古いパッシブを完全に変更するものとなる。
--「戦術:D.O.C. ヒールドローン」
クールタイムを 60→45秒 に。
--「アルティメット:ケアパッケージ」
ケアパッケージ内容の数量アップグレード。
注射器、シールドセルが抽選された場合の出現量が3倍に。
アタッチメントが抽選された場合は2個出現するようになる。

-2020/05/13
ライフラインbin(青のサプライボックス)の出現率が20%に増加、また追加物資のプールからノックダウンシールドが除外された。
ヒールドローンの当たり判定が消え、設置した場所から動かなくなった。
-2020/04/08
--「パッシブアビリティ:戦う衛生兵」にサブパッシブ能力として青いサプライボックスにアクセスできるようになった(ライフラインで開けるとアイテムのグレードが上がる)。
--サブコンパートメントには体力アイテム、武器アタッチメント、ノックダウンシールドがさまざまな組み合わせで必ず含まれる。
--「パッシブアビリティ:小柄」の手足ダメージが基本(胴体)ダメージと同様に変更。
-2019/07/02
--「パッシブ:小柄」の追加(当たり判定が小さいが5%の被ダメージ増加)。
--「戦術:D.O.C. ヒールドローン」D.O.C.ヒールドローンはリング(非安置ゾーン)によるダメージを2回(2秒間)受けた際に壊れる様に変更。
-2019/03/20
--ケアパッケージ要請でLv4アーマーとヘルメット(金色装備)が出現しないようになる。
#endregion

*解説・設定 [#feature]
[公式]https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/about/characters/lifeline
大体の人が解説文を読みすすめて「……ん?」となるであろう、活動家。
デフォルトスキンのバンダナに書かれているのは、ロボット兵器・タイタンの製造元の一つである「虎大(こだい)インダストリー社」のロゴである。
虎大は[[チェブレックス社>背景世界#Chevrex]]と提携しているため、その繋がりだろう。
#br
アビリティは蘇生能力強化・自動回復・アイテム要請。まさにチームの生存の要になるレジェンド。
アビリティは復活能力強化・自動回復・アイテム要請。まさにチームの生存の要になるレジェンド。
また他のレジェンドと比べて身長がかなり低く、視点が低い。身長は[[レイス]]とおおよそ同じである。
//反面自衛力は低く、味方との連携や立ち回りでカバーする必要がある。
//多くのキャラが当てはまるためCO

#br
同郷の旧友[[オクタン]]ことオクタビオ・シルバとの掛け合いが非常に多い。
また芸術家である[[シア]]や、オクタンと同じく破天荒な[[ヒューズ]]とも気が合う模様。
[[マッドマギー]]とは目的は共通するものの、それに対する手段が相容れないためぶっきらぼうな態度を取っている。
タウンテイクオーバーは[[OLYMPUS]]の「クリニック」。
//(アビリティ変更前)
//アビリティは回復能力強化・自動回復・アイテム要請。まさにチームの生存の要になるレジェンドである。
//この手のキャラクターは自衛力に劣ることがほとんどだが、本作では自己回復能力も強化されるため、前線でも十分戦えてしまう。
//初心者は自分の生存力を高め、中級者はチームメイトを回復し、上級者はアイテム要請を回してチームを強化する。
//チームに必須、というほどの存在ではないが、どれを使うか迷った場合は、とりあえず選択しておいても困らない強さを持っている。
*クラス [#class]
#include(クラスサポート,notitle)

*アビリティ [#ability]
**パッシブアビリティ[#passive]
//_pilot_passive_medic.gnut(未使用)
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):||c
|CENTER:&attachref(ライフライン/passive-lifeline.png,nolink,20%);|''戦闘復活''|
|~|Combat Revive|
|~|D.O.C.を展開して仲間を復活させる。ライフラインは防御役に回ることができる。|

ライフラインが味方の蘇生を行うとき、''代わりにD.O.C.ドローンが自動で蘇生を行う。''その間ライフラインは自由に行動できる。
-クールダウンは存在せず、''2人同時に自動蘇生も可能。''後述の「戦術:D.O.C.ヒールドローン」の使用中やリチャージ中でも自動蘇生可能。
//-&color(orange){''Lv4''};ノックダウンシールド「守護天使」(シールド50・体力70の状態で蘇生させる)の効果を受ける。入手時点で未完了の自動蘇生にも適用される。
//そのため入手できたからといって一度蘇生をキャンセルする必要はない。
ライフラインが[[味方の復活>基本システム#Sosei]]を行うとき、''代わりにD.O.C.ドローンが自動で復活を行う。''その間ライフラインは自由に行動できる。
-クールダウンは存在せず、''2人同時に自動復活も可能。''後述の「戦術:D.O.C.ヒールドローン」の使用中やリチャージ中でも自動復活可能。
//-&color(orange){''Lv4''};ノックダウンシールド「守護天使」(シールド50・体力70の状態で復活させる)の効果を受ける。入手時点で未完了の自動復活にも適用される。
//そのため入手できたからといって一度復活をキャンセルする必要はない。
//シーズン14にて効果削除
-&color(Red){''蘇生されている味方は自動蘇生をキャンセルできる。''};
-自動蘇生はライフラインがダウンしても中断されない。そのため蘇生中であれば全員ダウンしても部隊壊滅とならない。
//-アビリティ中断系のアビリティ([[サイレンス>レヴナント#tactical]]など)をライフライン本人が被弾すると、自動蘇生が中断・封印されてしまう。
-&color(Red){''復活されている味方は自動復活をキャンセルできる。''};
-自動復活はライフラインがダウンしても中断されない。そのため復活中であれば全員ダウンしても部隊壊滅とならない。
//-アビリティ中断系のアビリティ([[サイレンス>レヴナント#tactical]]など)をライフライン本人が被弾すると、自動復活が中断・封印されてしまう。

#br
#region(過去のパッシブ)
''2020/06/23以前のパッシブアビリティ''
+通常の蘇生中に両方の攻撃をブロックするシールドが展開する(自動蘇生ではない)。
+蘇生および[[回復アイテム>回復]]の使用時間を25%短縮する。
+通常の復活中に両方の攻撃をブロックするシールドが展開する(自動復活ではない)。
+復活および[[回復アイテム>回復]]の使用時間を25%短縮する。

#region(解説)
瞬間的にシールドを展開させ、敵の射撃を防ぐ戦い方が可能。
回復アイテムの使用時間短縮もシンプルながら強力。多少のダメージも直ぐに回復が可能であり、効果が大きい回復アイテムほどその恩恵を受けやすい。
撃ち合いの合間に回復をすることも多いこのゲームにおいては、結構なアドバンテージになる。
なお、ボディシールドLv4の小回復効果増加とは重複し、高速回復と回復量増加を組み合わせて強引に戦い続けることができる。
#endregion

''2021/05/04以前のドローン蘇生''
ドローン蘇生中に両方の攻撃をブロックするシールドが展開する。
''2021/05/04以前のドローン復活''
ドローン復活中に両方の攻撃をブロックするシールドが展開する。
&attachref(ライフライン/シールド付き自動蘇生.png,nolink,50%);

#region(解説)
展開されるシールドは蘇生されているプレイヤーおよびライフラインを守る。
展開されるシールドは復活されているプレイヤーおよびライフラインを守る。
シールドに守られたライフラインへ距離を詰めるか、止めの確定キルを断念して下がるかの2択という強烈なプレッシャーをかける事が可能だ。
#br
戦闘中に自動蘇生を行なう際に注意したいのが、「ダウンした=そこは&color(Red){敵の射線が通る場所};」である可能性が非常に高いという点である。
蘇生するには味方に接触する必要があるので、必然的に敵の射線に身を晒す事になり、その際は遮蔽の無い場所を通らざるを得ない場合も多い。
加えて、味方の自動蘇生中は蘇生を妨害しにくる敵と戦う必要がある。つまり、%%%味方がダウンした時に自身は十分な耐久力が必要%%%である。
戦闘中に自動復活を行なう際に注意したいのが、「ダウンした=そこは&color(Red){敵の射線が通る場所};」である可能性が非常に高いという点である。
復活させるには味方に接触する必要があるので、必然的に敵の射線に身を晒す事になり、その際は遮蔽の無い場所を通らざるを得ない場合も多い。
加えて、味方の自動復活中は復活を妨害しにくる敵と戦う必要がある。つまり、%%%味方がダウンした時に自身は十分な耐久力が必要%%%である。
#br
チーム内の位置取りに関しては、逃げに使えるアビリティが無いため真っ先に標的となりやすく、レイス等と並んだ場合はまずこちらが狙われる。つまり味方に近すぎるのもあまりよろしくない。
生存を優先し後方に下がりすぎると、ダウンした味方がそのまま止めを刺されてしまうので味方と離れすぎるのもよくない。
近すぎず遠すぎず、ダウンした味方へ迅速にフォローを入れられる距離が理想的。
初心者でもチームに貢献しやすいが、ダウンした味方へ迅速にフォローを入れるという位置取りが増え、初歩的なチーム内での位置取りを学ぶには適していないかもしれない。
#br
武器構成に関しては、DPSの高いSMGは短時間に大ダメージを与える事で接近を牽制し、腰だめ精度も高いのでシールド内部の戦闘でも頼りになる。
ショットガンのような単発火力の高い武器は、シールドから一瞬身を出すだけで高いダメージを与えられる点が強力だ。
#br
蘇生中の立ち回りに関しては、戦闘中にシールドを展開し蘇生が可能とはいえ、敵陣に孤立した味方を強引に蘇生できるほど万能ではない。
蘇生に向かうために遮蔽から飛び出したライフラインは非常に無防備であり、味方へたどり着くまでに撃ちまくられてまずノックダウンされるだろう。
ダウンした味方の近くに複数の敵がいる場合は、1人で蘇生に向かったところで共倒れになるのは想像に難くない。
復活中の立ち回りに関しては、戦闘中にシールドを展開し復活が可能とはいえ、敵陣に孤立した味方を強引に復活できるほど万能ではない。
復活に向かうために遮蔽から飛び出したライフラインは非常に無防備であり、味方へたどり着くまでに撃ちまくられてまずノックダウンされるだろう。
ダウンした味方の近くに複数の敵がいる場合は、1人で復活に向かったところで共倒れになるのは想像に難くない。
#br
その場合は、すぐ蘇生に向かうのではなく、まず銃撃で敵を遮蔽に隠れさせ、グレネードで牽制しつつ止めを刺させないようにしておき、残る味方のフォローを待ちつつ蘇生のチャンスを窺おう。
どうしても蘇生できそうにない場合は…見捨てる事も決断の一つだ。生き延びればバナーを回収するチャンスが来るかもしれない。
その場合は、すぐ復活に向かうのではなく、まず銃撃で敵を遮蔽に隠れさせ、グレネードで牽制しつつ止めを刺させないようにしておき、残る味方のフォローを待ちつつ復活のチャンスを窺おう。
どうしても復活できそうにない場合は…見捨てる事も決断の一つだ。生き延びればバナーを回収するチャンスが来るかもしれない。
#br
敵が味方の至近距離に複数いる場合、シールドを出現させても左右から回り込まれるのでまず勝ち目はない。
片方が遠距離にいるならシールドを頼りに疑似タイマンを挑むこともできるが、そうでないならひとまず銃撃して止めを刺させないようにしておき、残る味方のフォローを待とう。
#br
味方を蘇生する時の立ち回り
-蘇生時の戦闘について
--ダウンした味方を蘇生すると、展開されるリバイブシールドを挟んで敵と睨み合いになる。
時間を稼げば味方が蘇生されて2対1の状況を作れるので、基本的には長引くほどこちらが有利だ。
こちらはシールドという遮蔽に守られており、なおかつ遮蔽から出るタイミングはこちらが選択できる一方で、相手が蘇生を妨害するには
味方を復活させる時の立ち回り
-復活時の戦闘について
--ダウンした味方を復活させると、展開されるリバイブシールドを挟んで敵と睨み合いになる。
時間を稼げば味方が復活されて2対1の状況を作れるので、基本的には長引くほどこちらが有利だ。
こちらはシールドという遮蔽に守られており、なおかつ遮蔽から出るタイミングはこちらが選択できる一方で、相手が復活を妨害するには
遮蔽から出て身を晒す必要があるので、シールド内部へ突入されない限りは撃ち合い上でも有利である。
--シールドは弾丸と爆風を通さないので、敵の行動は基本的に
「シールド内部へ突入するため距離を詰める」・「シールドを迂回するため側面に回り込む」・「シールド後方へグレネードを投げ込む」の3択となる。
まずは敵の接近と迂回を牽制するため、シールドの前方に進んで射撃しよう。この際、前に出すぎると無防備になってしまうので注意。
ある程度撃ったらすぐシールド内部へ戻り、敵の出方を見る。距離が離れているなら、シールドの前にグレネードを投げておこう。
比較的安全に接近を阻止して蘇生までの時間を稼げるうえ、リロードしたりシールドセルを巻く事も出来る。
比較的安全に接近を阻止して復活までの時間を稼げるうえ、リロードしたりシールドセルを巻く事も出来る。
--敵が撃ちながら接近したり、迂回してきた場合、シールド前方へ長めに出て弾を撃ち込もう。ダメージに怯んで下がってくれるならしめたものだが、
ダメージ覚悟で突っ込んでくるならそのままシールド内部での戦闘になる。
シールド内部での戦闘で注意すべきは、位置を入れ替えられて相手にシールド内部を明け渡してしまい、無防備な味方を倒されてしまう事。
小刻みにシールド内外を行き来してダメージを与え、味方を撃たせる隙を与えないようにしよう。
ちなみにシールドを挟んだ戦闘はジブラルタルのプロテクトドームを使った、通称ドームファイトで似たような状況が体験できる。練習したい方はジブラルタルを使うのもオススメだ。
--グレネードを投げ込まれた場合味方の蘇生は中断され、シールドも消失し、自身は大ダメージをもらうため一気に不利になるので、アイコンを見たら素直に退避。
--グレネードを投げ込まれた場合味方の復活は中断され、シールドも消失し、自身は大ダメージをもらうため一気に不利になるので、アイコンを見たら素直に退避。
遮蔽へ逃げ込む際は、敵との間にシールドを挟むようにするとダメージを抑えられる。
#endregion
#br

''シーズン15以前のパッシブアビリティ''
+「戦闘復活」
+[[拡張サプライボックス>マップの特徴#supply]]を開封すると、下段の追加コンパートメントから追加で2枠アイテム([[回復]]、[[アタッチメント]])を獲得できる。

#region(解説)
#shadowheader(3,拡張サプライボックスからの追加アイテム入手)
[[拡張サプライボックス>マップの特徴#supply]]を開封すると、下段の追加コンパートメントから追加で2枠アイテム([[回復]]、[[アタッチメント]])を獲得できる。
-上段が開封済みであっても、下段が開いていなければそれを開封することができる。
-&color(Red){注意点として上段が開封されている場合クラフト材料は獲得できない。};
-クラフトローテーション(地上に出現しない)アイテムも手に入る。
-拡張サプライボックスへのシグナルには専用の台詞があるため、開けてほしい場合は伝えることができる。
#endregion

//蘇生は公式の動画で確認できる。
//復活は公式の動画で確認できる。

#endregion

#shadowheader(3,解説)
&color(blue){''『味方を蘇生中に反撃』''};を可能にするライフライン最大の特徴。
銃撃戦の最中にダウンした味方を自動蘇生しつつ、動きを制限されずに戦闘を継続できるのは非常に強力であり、
相手からすれば、自動蘇生を阻止するため止めの確定キルをするか、戦闘後の体力でライフラインとも戦うか、キルを断念して下がるかの選択を迫られる。
&color(blue){''『味方を復活中に反撃』''};を可能にするライフライン最大の特徴。
銃撃戦の最中にダウンした味方を自動復活しつつ、動きを制限されずに戦闘を継続できるのは非常に強力であり、
相手からすれば、自動復活を阻止するため止めの確定キルをするか、戦闘後の体力でライフラインとも戦うか、キルを断念して下がるかの選択を迫られる。

#br
#region(自動蘇生運用ガイド)
//通常の蘇生は他のレジェンドと変わらないため、ドローン蘇生に変更
//シールドありと差別化するために自動蘇生に変更
#region(自動復活運用ガイド)
//通常の復活は他のレジェンドと変わらないため、ドローン復活に変更
//シールドありと差別化するために自動復活に変更
//ドローンのシールド削除前の解説が混ざっている可能性あり
//過去のパッシブ、解説に移動
//#shadowheader(3,ライフラインのアビリティ)
//回復や蘇生、アイテム供給など色々あるが、ライフラインのアビリティの最大の特徴は&color(blue){''『自動蘇生中の戦闘』''};にある。
//銃撃戦の最中にダウンした味方を自動蘇生しつつ、戦闘を継続できるのは非常に強力であり、
//相手からすれば、自動蘇生を阻止するため止めの確定キルをするか、戦闘後の体力でライフラインとも戦うか、キルを断念して下がるかの選択を迫られる。
//回復や復活、アイテム供給など色々あるが、ライフラインのアビリティの最大の特徴は&color(blue){''『自動復活中の戦闘』''};にある。
//銃撃戦の最中にダウンした味方を自動復活しつつ、戦闘を継続できるのは非常に強力であり、
//相手からすれば、自動復活を阻止するため止めの確定キルをするか、戦闘後の体力でライフラインとも戦うか、キルを断念して下がるかの選択を迫られる。

#shadowheader(3,チーム内での位置取り)
当然だが、&color(Red){自身が先にダウンしてしまうと味方の治療や蘇生は行えない。};最初に相手チームの一人と相打ちになってしまうと自動蘇生は行えない。
蘇生役であることを忘れずに戦闘を行いたい。
当然だが、&color(Red){自身が先にダウンしてしまうと味方の治療や復活は行えない。};最初に相手チームの一人と相打ちになってしまうと自動復活は行えない。
復活役であることを忘れずに戦闘を行いたい。

#shadowheader(3,武器構成)
慎重を期して中~遠距離向きの武器を持つのも良いが、できれば自動蘇生中に距離を詰めてくる敵との戦闘に備えて、近距離向きのSMGやSGをひとつ持っておきたい。
慎重を期して中~遠距離向きの武器を持つのも良いが、できれば自動復活中に距離を詰めてくる敵との戦闘に備えて、近距離向きのSMGやSGをひとつ持っておきたい。
#br
また戦術アビリティのヒールドローンで体力を回復できるため、治療キットを少なめにしてグレネードを多めに持つのも有効である。
蘇生前の牽制に、蘇生中の接近拒否に、蘇生後の退避のフォローに、グレネードは何個あっても困らない。
復活前の牽制に、復活中の接近拒否に、復活後の退避のフォローに、グレネードは何個あっても困らない。
フラググレネードは任意の場所に置きにくいという欠点があるので、できればダメージ判定と言う壁を長時間生成できるテルミットか、
鈍足効果で撃ち合いにも有利になるアークスターを持っておくことで時間を稼ぎやすくなる。

#endregion
**戦術アビリティ[#tactical]
//mp_weapon_deployable_medic
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):||c
|CENTER:&attachref(ライフライン/tactical-lifeline.png,nolink,20%);|''D.O.C.ヒールドローン''|
|~|D.O.C. Heal Drone|
|~|慈愛ドローン(Drone Of Compassion)が一定時間、付近の兵士を自動的に治療する。|
|リチャージ|&color(Red){''45 s''};|
//|発射初速|40in/s|
//|重力係数|x0.005|
|体力回復速度[ディレイ]|&color(Red){8/s}; [0.7 s]|
//|体力回復容量|9999|
|ヒールテザー長|6.50 m (回復中は +1.3 m)|
//256in(6.5024m)(回復中は+50in)
|ドローン持続時間|20 s|
|最大回復人数|3|
|持ち替え/収納時間|0.15s / 0.15s|
|投擲モーション時間|0.35 s|


//"toss_pullout_time" "0.25"(不明)
//"toss_time" "0.35"
//"toss_overhead_time" "0.55"(不明)
//const float DEPLOYABLE_MEDIC_THROW_POWER = 40.0
//const float DEPLOYABLE_MEDIC_ICON_HEIGHT = 32.0
//const int DEPLOYABLE_MEDIC_HEAL_MAX_TARGETS = 3
//const float DEPLOYABLE_MEDIC_HEAL_START_DELAY = 1.0
//const float DEPLOYABLE_MEDIC_HEAL_RADIUS = 256.0        
//const int DEPLOYABLE_MEDIC_HEAL_AMOUNT = 9999      
//const float DEPLOYABLE_MEDIC_MAX_LIFETIME = 20
//const float DEPLOYABLE_MEDIC_HEAL_PER_SEC = 8
//const ROPE_LENGTH = DEPLOYABLE_MEDIC_HEAL_RADIUS + 50
//const ROPE_NODE_COUNT = 10
//const ROPE_SHOOT_OUT_TIME = 0.25
//const ROPE_REAL_IN_TIME = 0.25

発動するとその場にDrone Of Compassion(慈愛ドローン)が20秒浮遊する。

-ドローンの&color(red){6.5m};の範囲内に約0.7秒以上留まることでヒールテザーが接続される。接続されている限り体力が&color(red){毎秒8};回復する。
--''回復しながら射撃やアイテム使用なども可能。''
--接続が開始されれば通常の範囲+1.3mほど離れてもテザーが外れず、回復が継続される。
--対象は敵味方問わない。

-設置から20秒経過するか、20秒経過後ドローンとの接続を切るか全ての使用者の回復が完了するとドローンは消滅する。

-&color(Red){ドローンが2回リング外ダメージを受けると破壊される。};そのためリング外での強引な耐久は不可能。
//これは''ヒートシールドでも軽減できない。''(シーズン10にてヒートシールド下で残り続けたのを確認)(シーズン14ではヒートシールドでも軽減できない)
-ドローンにはレジェンドに対する当たり判定が存在しないが、弾やグレネードに対する判定は存在する。
//訓練場で確認

#shadowheader(3,解説)
主に自分や味方の体力回復に使う。リチャージは45秒で全戦術アビリティの中で最長。
//↑金ヘル関連、"戦術アビリティ"の中で最長
例えばシールド0・体力60の時に、通常なら全回復に最低でも10秒かかるが、ヒールドローン&シールドバッテリーなら5秒程度で全回復できる。
蘇生中の味方の近くに置けば、蘇生後に体力を回復してくれる(パッシブの蘇生ドローンと同時に出せる)。戦線復帰が早くなるだろう。
復活中の味方の近くに置けば、復活後に体力を回復してくれる(パッシブの復活ドローンと同時に出せる)。戦線復帰が早くなるだろう。
//ちょっとしたリング外ダメージを受けたがアイテムがもったいない時にも効果的。
リング外からリング内へ到着した時に全員で素早く回復できる。

//シーズン4までの説明文↓
//また、このDOCドローンは当たり判定が存在する為たまに弾丸を弾き返してくれたり、キャラが蹴っ飛ばしてドローンが移動してしまう事がある。
//弾丸を弾くのはともかく、急いでドローンの回復を受けに行った挙句ドローンにぶつかってドローンが崖下に転落、なんていうことになると顰蹙を買うため
//なるべくドローンを蹴っ飛ばす事がないように距離的な余裕を持って回復を受けよう。ドローンの回復コードの長さは1~2mあるため、少し離れても問題はない。

**アルティメットアビリティ[#ultimate]
//mp_ability_care_package
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):||c
|CENTER:&attachref(ライフライン/ultimate-lifeline.png,nolink,20%);|''ケアパッケージ''|
|~|Care Package|
|~|高品質の防御用装備を積んだドロップポッドを要請する。|
|リチャージ|&color(Red){''210 s''}; |
|設置射程(同高度)|32m|
//実測値(MRBと結果は同じ、s16でまとめて変更された?)、下方向へは13m(512ユニット?視点角度は-10°の向)低い地点で63m先を指定できることを確認、ただし下すぎると指定位置のゴーストが80~82m先の宙に浮く。
//数値不明
|発動から到着まで|8.0 s|
|発動からリチャージが開始まで|14 s|
//実測値。訓練場で試した 明らかに8秒ではない。
//mp_ability_care_package.txtの変更なし、"fire_duration"が14のまま
|最大設置数|4|
//射撃演習場での実測値
|持ち替え/収納時間|0.25 s / 0.15 s|
//|上げ/下げ時間|0.4s / 0.25s|
//どっちの値使ってるかは要検証→raise/lowerが使用されていると考えづらい

-ultボタンを押すとスイッチを装備し、攻撃ボタンを押すとライフラインパッケージの投下位置を指定する。ケアパッケージは8秒後に指定位置に到着する。
--自分の位置より一定以上高い位置は指定できない。逆に13m以上低い位置に対しては63mと遠くまで指定できる。
--要請できるのは投下場所の上空が開けている場所のみ。頭上に天井のある位置や建物内、地下では要請できない。

-通常の[[ケアパッケージ>マップの特徴#carepackage]]とはアイテムテーブルが異なり、中身は以下の通り。イベント等でドロップアイテムが変更されている場合は反映される。
//要請から動かなかった場合、正面にはアタッチメントか装備品が出てくることになる。

|CENTER:|||c
||対象1|対象2|h
|正面スロット|[[装備品]](進化シールド以外) &br;[[レア以上の回復アイテム>回復]] or [[サバイバルアイテム>サバイバル]]|レア以上の回復アイテム &br;レア以上の回復アイテム or サバイバルアイテム|
|左スロット|レア以上の[[アタッチメント]](スコープ・ホップアップ除く) &br;シールドバッテリー|~|
|右スロット|[[装備品]](進化シールド以外) &br;[[レア以上の回復アイテム>回復]] or [[サバイバルアイテム>サバイバル]]|~|
//対象2は、レア回復+レア回復 もしくは レア回復+サバイバル が出る。サバイバルが複数出ることもある。

//シーズン19まで
//|正面スロット|[[進化シールド>装備品#armor]]|レア以上の回復アイテム &br;レア以上の回復アイテム or サバイバルアイテム|
//|左スロット|[[アタッチメント]](スコープ・ホップアップ除く) &br;シールドバッテリー|~|
//|右スロット|[[装備品]](進化シールド以外) &br;[[レア以上の回復アイテム>回復]] or [[サバイバルアイテム>サバイバル]]|~|
//対象2は、レア回復+レア回復 もしくは レア回復+サバイバル が出る。サバイバルが複数出ることもある。


//↓2022/06/22 以前
//|正面スロット|進化シールド|レア以上の回復アイテム(1枠)|
//|左スロット|アタッチメント(スコープ・ホップアップ除く) + シールドバッテリー(1枠)|コモン回復アイテム(3枠)|
//|右スロット|装備品(進化シールド以外)|レア以上の回復アイテム(1枠)|

//↓シーズン8まで
//|正面スロット|Lv3アタッチメント及びデジタルスレット(2枠)orLv3以上の装備品(1枠)|
//|左スロット|回復アイテム(3枠)orサバイバルアイテム(1枠)|
//|右スロット|Lv3以上の装備品(1枠)|

-ライフラインパッケージ到着時のチームの所持アイテムに基づいて、''可能なら上位レベルの「対象1」アイテムが必ず出現する。''
//可能なら「ボディーシールド」「ボディーシールド以外の装備」「武器アタッチメント」の3つのカテゴリーの''アップグレードが保証される。''
チーム全員が&color(Purple){''Lv3''};アイテムを所持している抽選枠を引いた際は&color(orange){''Lv4''};アイテムが出現する。
抽選対象がない場合は、代わりに「対象2」が出現する。(全員がLv4を所持しているなど)
正面スロットは「対象1」か「対象2」がランダムで決定される。抽選対象がない場合は「対象2」が出現する。
//2021/05/05より

-ライフラインパッケージは破壊できず、当たり判定が設定されているためオブジェクトが引っかかる。
到着時に投下地点真下にいると自分の位置がずらされるが、この時オブジェクトなどに引っ掛かってパッケージに押し潰されると即死する。(降下地点付近にいると赤色▲の警告表示が出る)
//''投下地点真下に陣取っていると路面の僅かな起伏や障害物に挟まれて即死する''(降下地点付近にいると赤色▲の警告表示が出る)。これにキルされると「自殺」扱いとなる。注意したい。

-通常の[[ケアパッケージ>マップの特徴#carepackage]]と本体色が異なり、本体上部が赤から青に変更されている。
//到着からケアパッケージを開けるまで&color(Blue){青い光の柱};(通常のは&color(Red){赤い光の柱};)が出る。
通常のケアパッケージは落下地点に&color(Orange){光の柱};が出てマップにも表示されるが、ライフラインパッケージはどちらも表示されない。(到着後は開封するまで&color(Blue){青い光の柱};が出る)

#shadowheader(3,解説)
装備やアタッチメントを強化し、回復を補充する。
アイテム補充の面では[[ローバ>ローバ#ultimate]]と似ているが、こちらは周りのアイテム状況に左右されない確実性がある。
破壊不能の遮蔽物としても使える。ラウンド後半など遮蔽物が欲しい時に効果的。

#br
チャージ完了次第使えるのでアルティメット促進剤との相性がよい。
*レジェンドアップグレード [#p1268652]
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):||c
|CENTER:&color(lightBlue){''レベル2アップグレード''};|''ラピッドレスポンス''|
|~|復活の速度が20%増加する。|
|~|''戦術クールダウン++''|
|~|戦術アビリティのクールダウンが25秒短縮する。|

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):||c
|CENTER:&color(Fuchsia){''レベル3アップグレード''};|''ゴールドプレート''|
|~|次のライフラインのケアパッケージが特別な内容に変化する。((正面スロットにバックパックLv4+シールドバッテリー、左スロットに進化キャッシュ(フル)+医療キット、右スロットにノックダウンシールドLv4+フェニックスキットorリスポーンビーコンになる。一度きり。外装や到着時間などは変化なし。))|
//|CENTER:&color(Fuchsia){''レベル3アップグレード''};|''ギフトラッピング''|
//|~|次のライフラインのケアパッケージがサプライドロップになる。((普段のケアパッケージと異なり発動から着地までの時間が遅い(12秒かかる)。アップグレード後最初の1回のみ。内容物はランダム。))|
|~|''最後の抵抗''|
|~|自己復活する。((蘇生にかかる時間は6秒。ラピッドレスポンスの効果は適用されない。発動は1度きり。ゲームパッドではリロードボタンで自己蘇生、射撃訓練場でのみしゃがみボタンホールドにより任意でデスボックス化できる。))|
|~|自己復活する。((復活にかかる時間は6秒。ラピッドレスポンスの効果は適用されない。発動は1度きり。ゲームパッドではリロードボタンで自己復活、射撃訓練場でのみしゃがみボタンホールドにより任意でデスボックス化できる。))|
*装飾 [#decoration]
**格闘 [#fight]

|~レア|名称|入手方法|条件|h
|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):180|100|BGCOLOR(#fff):300|c
//
|BGCOLOR(#F00):COLOR(#fff):SL|ショックスティック|Apexパック|スーパーレジェンドシャード[[ストア]]参照|

**スキン [#skin]

#region("クリックで一覧表示")

|~レア|名称|入手方法|条件|h
|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):180|100|BGCOLOR(#fff):300|c
//
|BGCOLOR(#ff5):L|ピークパフォーマー|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 1,200||
|BGCOLOR(#ff5):L|バイタルサイン|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 1,200||
|BGCOLOR(#ff5):L|ロンドンコーリング|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 1,200||
|BGCOLOR(#ff5):L|整然たる無秩序|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 1,200||
//|BGCOLOR(#ff5):L||&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 1,200||
//
|BGCOLOR(#faf):SR|ファイバーオプティクス|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 400||
|BGCOLOR(#faf):SR|デーモンハンター|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 400||
|BGCOLOR(#faf):SR|ブロックチェーンリアクト|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 400||
|BGCOLOR(#faf):SR|ヒートシンク|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 400||
|BGCOLOR(#faf):SR|ニューラルネット|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 400||
//|BGCOLOR(#faf):SR||&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 400||
//
|BGCOLOR(#8bf):R|トットプロダクト|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|ウッドランドウォーフェア|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|タイダイ|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|トロピックストリーク|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|ミントコンディション|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|チェッカードパスト|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|デザートスコーピオン|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|ブレインキャンディ|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|エレクトリック・シナプス|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|ブラックライトクラシック|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|ウォーロード|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|シズルリール|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|コースタルウォーターズ|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|セルフオーガナイズ|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|パーガトリー|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
//|BGCOLOR(#8bf):R||&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
//
|BGCOLOR(#fff):C|アメジスト|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|カーディナル|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|アークティック|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|マンダリン|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|オーキッド|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|フラミンゴ|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|クリアウォーター|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|ヴィーノ|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|エバーグリーン|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|ライムライト|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|イエロージャケット|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|スカイワード|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|ハイドロ|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|レイジ|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|サハラ|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|オリジナル|-|初期設定|
//|BGCOLOR(#fff):C||&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||

#endregion
**バナー [#banner]

#region("クリックで一覧表示")

|~レア|名称|入手方法|条件|h
|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):180|100|BGCOLOR(#fff):300|c
//
|>|>|>|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):LEFT:フレーム|
|BGCOLOR(#ff5):L|流星|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 1,200||
|BGCOLOR(#ff5):L|電気ショック|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 1,200||
|BGCOLOR(#ff5):L|良薬|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 1,200||
|BGCOLOR(#ff5):L|捜索と救助|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 1,200||
|BGCOLOR(#ff5):L|伝わる鼓動|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 1,200||
//|BGCOLOR(#ff5):L||&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 1,200||
//
|BGCOLOR(#faf):SR|縫合|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 400||
|BGCOLOR(#faf):SR|注射|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 400||
|BGCOLOR(#faf):SR|昇温|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 400||
|BGCOLOR(#faf):SR|応急処置|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 400||
|BGCOLOR(#faf):SR|外科治療|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 400||
//|BGCOLOR(#faf):SR||&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 400||
//
|BGCOLOR(#fff):C|スター|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|ピンク|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|ラブ|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|ストライプ3|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|ルーキーカード|-|初期設定|
//|BGCOLOR(#fff):C||&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
//
//
|>|>|>|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):LEFT:ポーズ|
|BGCOLOR(#F00):COLOR(#fff):SL|ショックスティック|Apexパック|スーパーレジェンドシャード[[ストア]]参照|
//
|BGCOLOR(#faf):SR|遊び心|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 400||
|BGCOLOR(#faf):SR|ジョイライド|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 400||
|BGCOLOR(#faf):SR|期待の高まり|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 400||
|BGCOLOR(#faf):SR|処方ミス|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 400||
|BGCOLOR(#faf):SR|好感|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 400||
//|BGCOLOR(#faf):SR||&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 400||
//
|BGCOLOR(#8bf):R|くつろぎ|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|結合|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|リラックス|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|ヒーラー|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|空想家|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|話術|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|アンコール|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|いくわよ!|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|ズッ友|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
//|BGCOLOR(#8bf):R||&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
//
|BGCOLOR(#fff):C|安らぎ|-|初期設定|
//|BGCOLOR(#fff):C||&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
//
//
|>|>|>|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):LEFT:トラッカー|
|BGCOLOR(#8bf):R|D.O.C.ドローン:回復量|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|ドロップポッド:仲間のアイテム取得数|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|リバイブシールド:防いだダメージ|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
//|BGCOLOR(#8bf):R||&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||

#endregion

バッジについては[[バッジ]]ページ参照。
**エモートホイール [#emotewheel]

#region("クリックで一覧表示")

|~レア|名称|入手方法|備考|h
|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):180|100|BGCOLOR(#fff):300|c
//
//|>|>|>|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):LEFT:エモート|
//
//|>|>|>|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):LEFT:ホロスプレー|
//
|>|>|>|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):LEFT:イントロ時セリフ|
//
|BGCOLOR(#F00):COLOR(#fff):SL|身の破滅|Apexパック|スーパーレジェンドシャード[[ストア]]参照|
//
//|BGCOLOR(#ff5):L||&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 1,200||
//
//|BGCOLOR(#faf):SR||&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 400||
//
|BGCOLOR(#8bf):R|かかってこい|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|アジャイの登場|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|戯れの代償|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|泣き言よりも戦闘|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
|BGCOLOR(#8bf):R|部隊は私が|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
//|BGCOLOR(#8bf):R||&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 60||
//
|BGCOLOR(#fff):C|この顔こそが|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|すべてを見てこそ|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|不倒の意志|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|会合の誘い|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|問題なし|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|妨害禁止|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|定めの受容|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|強力な援軍|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|恐るるに足らず|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|戦うための手当て|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|戦士を前に|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|王者と挑戦者|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|行くか去るか|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|覚悟の証明|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|過信の戒め|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
//|BGCOLOR(#fff):C||&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
//
//
|>|>|>|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):LEFT:キル時セリフ|
|BGCOLOR(#fff):C|ありがとう|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|お疲れ様|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|これが実力|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|まずまずの腕前|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|プレッシャーを使え|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|不屈の魂|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|今日は残念|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|勝利の快感|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|勝利の高揚|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|参戦は勝利のため|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|善戦|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|孤立無援|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|心配無用|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|必然の勝利|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|慢心厳禁|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|憂鬱な敗北|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|成すべきこと|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|敗北の受容|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|敗北を告ぐ|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|敗因は仲間に|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|既知の体験|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|最後まで|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|最後の始末|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|望みは次戦へ|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|望みを断って|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|次は善戦を|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|泣く暇はなく|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|注意不足|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|発奮を望む|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|私の勝ち|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|私の勝利|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|私の話しを|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|私はライフライン|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|終わらせてあげる|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|経験と力|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|自責は無用|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|誇り高き敗北|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|負けを認めて|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|選ばれし者|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||
|BGCOLOR(#fff):C|頭を使え|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 30||

#endregion



**フィニッシャ― [#Finisher]

|~レア|名称|入手方法|備考|h
|CENTER:|BGCOLOR(#ddd):180|100|BGCOLOR(#fff):300|c
//
|BGCOLOR(#ff5):L|アジャイの子守歌|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 1,200||
|BGCOLOR(#ff5):L|D.O.C.ショック|&ref(画像置場/クラフトメタル.png,nolink); 1,200||
|BGCOLOR(#fff):C|ピースアウト|-|初期設定|

*メディア [#media]
#shadowheader(2,Youtube)
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=nxXFfe5X5qo)
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=btl-vYT2YtM)
//強盗シーンの挿入歌の歌詞は[[声優のTwitter>https://twitter.com/TheMelaLee/status/1537117925013716992]]で公開されている。

#shadowheader(2,Twitter)
[[Checkmate.>https://twitter.com/PlayApex/status/1403110974513582082]]
[[Runs in the family.>https://twitter.com/PlayApex/status/1405935458966597633]]

#br
[[If Lifeline wants intel, she's going to have to go out on a ledge to get it.>https://twitter.com/PlayApex/status/1633979817413468160]]
[[Here comes the opening Salvo of a much, much grander tale…>https://twitter.com/PlayApex/status/1639293838295441408]]
[[When the stakes get higher, you’ve got to fight tooth and nail.>https://twitter.com/PlayApex/status/1648791919122694149]]

#shadowheader(1,関連項目)
#include(レジェンド項目,notitle)

*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメント欄注意文,notitle)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS