Apex Legends Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
パッチノート
> 2022年
パッチノート/2022年
の編集
**KINGS CANYONマップアップデート [#k034f02a] [公式]https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/reforged-kings-canyon-map-update -新ポイント:レリック -変更されたポイント:ケージ、山腹、リレー -アイテムの格差 主要なポイントとの間の大きなアイテムの格差に対処するため、多数のポイントにわたってアイテムの配分のバランスを調整しました。 クラッシュサイトとスポテッドレイクは格下げされ、ランオフ、ハイドロダム、沼地、ガントレットなど、古いポイントにはいくつか必要な改良が施されています。 -アイテムのクオリティ キングスキャニオン全体でアイテムのレアリティゾーンに大幅な変更を行いました。ミディアムやレアの戦利品を獲得するのに十分だと思ったポイントの多くには、単にそのためのタグが付けられていませんでした。 このバージョンのキングスキャニオンでは、アイテムのクオリティがより直感的に感じられるようになったはずです。 -アイテムの量 キングスキャニオンの総アイテム数は他のマップと比べるとかなり少なかったです。最も大きな問題は、オリジナル版の建物で、その後のアップデートで登場した建物よりも、全体的にアイテムの量が少ないことです。 その対策を施した結果、スポーンするアイテムの総量は、ほぼオリンパスと同等になりました。 -スカイボックス変更 -デストロイドブリッジとリバーセンター間のローテーションに便利な、高めの通路を追加しました。 -レジェンドがリパルサーの壁にアクセスできるように、2つの階段と2つのジップラインを追加。 -移動不能なレジェンドが砲台の壁にアクセスできるように、縦にジップラインを1本追加。 -プレイヤーが沼沢の通路にアクセスできるように、2つの垂直ジップラインを追加。 -沼沢に新たな起爆ホールドを追加。 -表示を改善するために、フォレストの木を多数削除。 -キャパシターの3つのチャージタワーのうち2つを削除。 -ローテーションが遅くなることで効果期待できるエリアのジャンプタワーを5つ削除。 -多くのバグと悪いエンドサークルを修正。
#contents *2022/11/02 シーズン15「エクリプス」 [#patch20221102] [公式]https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/eclipse-patch-notes #youtube(https://www.youtube.com/watch?v=spInke3sN6o) #br #br |>|CENTER:200|c |[[&ref(カタリスト/カタリスト.jpg,nolink,200x120);>カタリスト]]| **ギフト機能 [#s0216fe2] 「エーペックスレジェンズ」に新しいフレンドを呼び込んだり、馴染みのフレンドの復帰を喜んだり。そのいずれにおいても、単にストーリーを追ってもらうだけでは、もったいないと思うことでしょう。新たに実装されたギフトシステムを使って、最新のエーペックススタイルを他のプレイヤーにプレゼントしましょう。ストアタブからゲーム内のフレンドにバンドルや装飾アイテムを購入することが可能です。(公式より抜粋) **新装飾アイテム:ステッカー [#u4c13c0d] ステッカーは今シーズン実装された新要素で、回復アイテムに取り付けることができるアイテムです!シールドを回復させたり、注射器で回復しているときも、お好みのスタイルを楽しむことができます!(公式より抜粋) **射撃訓練場のアップデート [#g418b42d] 射撃訓練場でのみ、未解放のレジェンドを含む全レジェンドが使用可能に。 **ランクマッチの参加条件 [#v8bfc774] ランクマッチへの参加条件レベルの最低値がレベル10→レベル20に変更。 **バランスアップデート [#x3ccdae6] -武器関連 --フルキット武器 ---R-301、ディヴォーション、30-30、EVA-8、プラウラーに変更。 --ランページ ---ケアパッケージからテルミットグレネードがチャージされた状態で獲得できるように変更。 ---時間経過によってチャージ状態が終了しないように変更。 --ランページ、センチネル ---チャージ状態が終了する前に再度チャージできるように変更。 --マスティフ ---通常武器に変更。 ---装弾数が4→5に増加。 ---拡散パターンが拡大。 ---ペレット1発あたりのダメージが14→11に減少。 ---ペレットの拡大値が減少。 ---リロード中にADSする事でリロードをキャンセルできるように変更。 --RE-45 ---ケアパッケージ武器に変更。 ---ダメージが12→14に増加。 ---ホップアップ:ディスラプター弾を内蔵。 --L-スター ---パターン開始時の反動が減少。 ---アニメーションを調整。 --ボルト ---発射速度が減少。 ---弾道落下が増加。 --トリプルテイク ---連射速度を1.2→1.35に増加。 ---チョークのチャージ時間を1.1→0.75に短縮。 --R-99 ---拡張ライトマガジンLv2装着時の装弾数が24→25に増加。 ---拡張ライトマガジンLv3装着時の装弾数が27→28に増加。 --ピースキーパー ---ペレットの拡大値が減少。 -ホップアップ関連 --アンビルレシーバー ---ゲーム内に復活し、R-301とフラットラインに装着可能。 --ダブルタップトリガー ---レアリティをレジェンダリーに引き上げ。 ---G7スカウトに装着時のバースト射撃の反動を改善。 --ターボチャージャー ---装着時のダメージが1減少。 --ハンマーポイント弾、ブーステッドローダー、キネティックフィーダー ---ゲーム内から削除。 -クラフト関連 --スピットファイア、ピースキーパーがクラフト専用武器に変更。 --ハボック、P2020が通常武器に変更。 --アンビルレシーバーがクラフトアイテムに追加。 -マップ関連 --ラウンド1のリングの収縮開始までの時間が60秒→90秒に増加。 **その他のアップデート [#y79e70d0] -タブナビゲーションシステムと表示に関連するUIをアップデート。 -アップデート後のタブナビゲーションシステムの使用に関わるさまざまなメニューをアップデート。 -従来より離れた距離からジップラインのシグナルを出せるように変更。 -味方2人がリスポーン待機状態の際、2人目のバナー回収時のアニメーションをキャンセルしてバナー回収に要する時間が短縮されるように変更。 **不具合の修正 [#i02bb410] -KINGS CANYON --シン博士の研究所内のポータルのシグナルを送信できない不具合を修正。 -STORM POINT --ノースパッドの建物にジップラインが存在しない不具合を修正。 -クリプト --調査ビーコン使用時、スーパーレジェンド「ビウォンブレード」が表示されない不具合を修正。 -レヴナント --リベレーションスキン装着時、デストーテムの効果終了後に視点位置がレヴナントの肩付近に固定される不具合を修正。 -ヴァルキリー --レプリケーター使用後にヴァルキリーのスカイダイブのアニメーションが発生する不具合を修正。 -ヴァンテージ --プレイヤーがダウンした後もスナイパーマークのダメージ倍率が継続する不具合を修正。 --部隊内の生存数が3人未満のときに、スポッターレンズで「3人部隊」と表示される不具合を修正。 -30-30、マスティフ --特定のタイミングでリロードを行うと、リロードが完了するまでADSができない不具合を修正。 -その他 --ステータス画面に本来不要な数字が表示される不具合を修正。 --チュートリアル中に、プレイヤーがサプライボックスとブラッドハウンドの間に立った状態でサプライボックスを開けようとしても触れられない不具合を修正。 --カスタム操作を使用する一部のプレイヤーがジャンプできない不具合を修正。 --次のランクシーズン開始を知らせるタイマーが正確な時間を表示しない不具合を修正。 --サプライボックスの蓋と壁の間に挟まると、サプライボックスがプレイヤーにぶつかってプレイヤーがキルされてしまう不具合を修正。 --レプリケーターの使用中にノックダウンされると、レプリケーター内で身動きがとれなくなってしまう不具合を修正。 --ミニマップ上でプレイヤーの位置が適切に更新されず、スカイダイブ中の方向が正しく読み取れない不具合を修正。 --マッチ開始前にレジェンド選択画面を表示すると、レジェンドアビリティのUIがちらつく不具合を修正。 --射撃訓練場のダミーに、命中位置に応じて適切なダメージを与えるように修正。 **パッチノート未記載の内容 [#tace5c9c] //サイレント修正などがあればこちらに -ディヴォーションのアニメーションが更新。 -CARにバンガロール専用の拾得アニメーションが追加。 -マスティフの弾速が12000→16000、ADS時の拡散が50%→55%に増加。 -射撃場のダミーがヘルメットLv1を装備するようになり、出現位置が変更。デザインも元に戻した。 -レジェンドトークンが十分にあり、アンロック可能なレジェンドが存在する場合、ポップアップが表示されるように変更。 //-「ここでアビリティを使う」「敵の音がする」シグナルを追加。 //-拡張サプライボックスの追加コンパートメントをサポートタイプのレジェンド全員が開封できるように変更。 //未適用、今後パッチで更新の可能性有り -[[DirectX12にベータ対応。>https://www.reddit.com/r/apexlegends/comments/yiek6d/dev_team_update_directx_12_beta_on_pcshare_your/]] --起動オプションに「-eac_launcher_settings SettingsDX12.json」を入力することで有効化が可能。 --DirectX機能レベルが12_0以上のグラフィックスカードが必要となる。 *2022/09/21「ビースト・オブ・プレイ」コレクションイベント[#patch20220921] [公式]https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/beast-of-prey-collection-event //日本語版原文ママ **バランスアップデート [#gfbe1b50] -クラフトローテーション * RE-45とディヴォーションが再び拾えるアイテムへ -P2020とハボックがクラフト対象に -出現率 * レーザーとバレルの出現率が減少 -スコープサイトの出現率が増加 -低ティアのライト武器の出現率が減少 -ヘビー武器の出現率が増加 -起爆ホールド * ショットガンボルトの出現率が減少 --スコープの出現率が増加 --ボセックボウ * 弾薬数を80から60に減少 -アリーナ --モザンビークのハンマーポイント弾のコストが増加 ---白: 100 -> 150 ---青: 200 -> 250 ---紫: 500 -> 700 -ランパート --シーラの感度設定が最も似たスコープ感度レベルと同じになるようにしました ---2倍 - 移動型シーラのズーム ---3倍 - 設置型シーラのズーム **その他のアップデート [#j06dbee9] -エリア外にプレイヤーが着地した場合、地面に着地してからタイマーが始まるようになりました。 -メニュー画面のスクロール速度が増加しました。 -[ストームポイントマップ] - グラビティキャノンでタップストレイフできないようになりました。 **不具合の修正 [#f6e4dc42] -戦術アビリティのクールダウンがときどき発生しない不具合を修正しました。 -プレイヤーがレプリケーターからしゃがんだ状態で出てくる不具合を修正しました。 -[ヴァンテージ] - ヴァンテージのエモート「ホイットルブレイク」が、起立状態ではなく地面に平らに置かれる不具合を修正しました。 -ボセックコンパウンドボウのアローアモの表示が一致しない不具合を修正しました。 -[ヴァンテージ] - レイスのポータル内でヴァンテージの戦術アビリティを使用すると、プレイヤーが空中にとどまり、戦術アビリティがクールダウンになってしまう不具合を修正しました。 -シールドセルがダメージを受けている間に、間違った回復量が表示される不具合を修正しました。 -[ニューキャッスル] - ニューキャッスルがダウンした後もアルティメットが飛行を続ける不具合を修正しました。 -[コントロールモード] - マップのロード中にプレイヤーがゲームを終了した場合、ゲームを再度開いた後にスポーン場所を選択できない不具合を修正しました。 *2022/08/10 シーズン14「ハンテッド」 [#patch20220810] [公式]https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/hunted-patch-notes #youtube(https://www.youtube.com/watch?v=DsmEczpCnZE) #br #br |>|CENTER:200|c |[[&ref(ヴァンテージ/ヴァンテージ.jpg,nolink,200x120);>ヴァンテージ]]| **KINGS CANYONマップアップデート [#k034f02a] [公式]https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/reforged-kings-canyon-map-update -新ポイント:レリック -変更されたポイント:ケージ、山腹、リレー -アイテムの格差 主要なポイントとの間の大きなアイテムの格差に対処するため、多数のポイントにわたってアイテムの配分のバランスを調整しました。 クラッシュサイトとスポテッドレイクは格下げされ、ランオフ、ハイドロダム、沼地、ガントレットなど、古いポイントにはいくつか必要な改良が施されています。 -アイテムのクオリティ キングスキャニオン全体でアイテムのレアリティゾーンに大幅な変更を行いました。ミディアムやレアの戦利品を獲得するのに十分だと思ったポイントの多くには、単にそのためのタグが付けられていませんでした。 このバージョンのキングスキャニオンでは、アイテムのクオリティがより直感的に感じられるようになったはずです。 -アイテムの量 キングスキャニオンの総アイテム数は他のマップと比べるとかなり少なかったです。最も大きな問題は、オリジナル版の建物で、その後のアップデートで登場した建物よりも、全体的にアイテムの量が少ないことです。 その対策を施した結果、スポーンするアイテムの総量は、ほぼオリンパスと同等になりました。 -スカイボックス変更 -デストロイドブリッジとリバーセンター間のローテーションに便利な、高めの通路を追加しました。 -レジェンドがリパルサーの壁にアクセスできるように、2つの階段と2つのジップラインを追加。 -移動不能なレジェンドが砲台の壁にアクセスできるように、縦にジップラインを1本追加。 -プレイヤーが沼沢の通路にアクセスできるように、2つの垂直ジップラインを追加。 -沼沢に新たな起爆ホールドを追加。 -表示を改善するために、フォレストの木を多数削除。 -キャパシターの3つのチャージタワーのうち2つを削除。 -ローテーションが遅くなることで効果期待できるエリアのジャンプタワーを5つ削除。 -多くのバグと悪いエンドサークルを修正。 **レベル上限の引き上げ [#f3137238] アカウントレベル500を超えてレベルアップすることができるようになりました。500レベルが3ティア追加され、最大レベル500ティア3まで到達できるようになりました。 このレベル上限引き上げにより、アカウントのレベルアップで獲得できるApexパックが345個追加され、ゲームをプレイするだけで、スーパーレジェンドアイテムを獲得できるようになりました。 アカウントのレベルアップを通して獲得できるApexパックの合計数は544となりました。 **バトルパス [#u256b92b] バトルパスの一部のチャレンジをバトルロイヤルまたはバトルロイヤル以外のモードでクリアできるようにすることにより、バトルパスを好きなプレイ方法で達成できるようになりました。 **ランクリーグ [#h539be0e] -参加費用: 全て+5。 -キルによるRP: 排除による獲得低下を削除。 -ランクリセット: 6ディビジョンのランクリセットを再開。 **バランスアップデート [#z0f4df24] -レーザーサイト --SMGとピストルのバレルを置き換える新アタッチメント。 --腰撃ち時の拡散が減少。 -ケアパッケージローテーション --[[G7スカウト]]が再び回収アイテムへ。 --[[ボルト]]SMGが再び回収アイテムへ。 --[[ボセック]]コンパウンドボウがクレートへ。 --[[ランページ]]LMGがクレートへ。 -クラフトローテーション --[[ウィングマン]]が回収アイテムへ。 --[[CAR]] SMGが回収アイテムへ。 --[[ディヴォーション]]LMGがクラフターへ。 --[[RE-45]] + ハンマーポイントのコンボがクラフターへ。 -フルキット武器ローテーション [[ロングボウ]]DMR、[[G7スカウト]]、[[モザンビーク]]、[[R-99]]、[[ヘムロック]] -SMG --腰撃ち拡散率を増加。 -アサルトライフル --腰撃ち拡散率を増加。 -[[EVA-8]] --反動の改善。 --ストックを装着できるようになりました。 --発射パターンからペレットを1弾削除。 --連射速度を2.0から2.3に増加。 --1発あたりのダメージを6から7に引き上げ。 --ボルトの連射速度ボーナスを増加。 ---青: 1.15から1.2。 ---紫: 1.2から1.3。 -[[ボセック]]コンパウンドボウ --最大まで引いた際のダメージを60から70に引き上げ。 --テンポを引く速度が0.32から0.38に増加。 --破壊シャッターキャップのペレットのダメージを11から12に引き上げ。 --発射したアローは回収できなくなりました。 --アローが拾えるアイテムから削除されました。 -[[ランページ]]LMG --ダメージを26から28に引き上げ。 --ランページにテルミットグレネードが付属されるようになりました。 -[[ボルト]]SMG --ダメージを17から15に減少。 -[[CAR]] SMG --バレルアタッチメントを装着できなくなりました。 -[[G7スカウト]] --ダメージを36から34に減少。 --ヘッドショット倍率を2.0から1.75に減少。 --ダブルタップホップアップのバースト射撃の遅延を0.375から0.4に増加。 -[[L-スター]] --発射体のスピードが上昇。 --基本状態でのオーバーヒートするまでの射撃数を20から24に増加。 --アーマーがない標的に命中した際の明るい赤いフラッシュを削除。 -[[RE-45]] --他のピストルと一致するように、アイアンサイトのFOVを70に引き上げ。 --他のピストルと一致するように、平行移動速度を5%向上。 [[ウィングマン]] --ウィングマンがスナイパーアモとマガジンを使用するようになりました。 -スナイパーアモ --マガジンの装弾数が24から28に増加。 --弾薬箱から得られるスナイパーアモが12発から14発になりました。 -[[スピットファイア]] --反動を調整し、バレルの上昇を増加。 --ライトアモとマガジンを使用するようになりました。 -[[30-30]]リピーター --デュアルシェルは、30-30リピーターにデフォルトで取り付けられている。 --スカルピアサーライフリングが利用可能。 -[[マスティフ]] --距離に応じた弾丸の拡大を減少。 --連射速度を1.2から1.1に引き下げ。 --デュアルシェルを取り除きました。 -[[センチネル]] --デッドアイズテンポは、センチネルにデフォルトとして取り入れられました。 -ホップアップ --ダブルタップ ---EVA-8とG7スカウトにバースト射撃モードを追加。 --スカルピアサー ---ロングボウ、ウィングマン、30-30リピーターのヘッドショットダメージが35%増加。 --デッドアイズテンポとシャッターキャップを拾えるアイテムリストから削除。 --ブーステッドローダーがレジェンダリーからスーパーレアに引き下げられました。 -バックパックゴールドパーク --新パーク: 深い懐。 ---インベントリで大きい医療物資をより多く所有できる。 バッテリーと医療キットを3個までインベントリで所持できるようになりました。 フェニックスキットを2個インベントリで所持できるようになりました。 -ノックダウンシールドゴールドパーク --新パーク: 守護天使(以前のバックパックパーク)。 --自己復活をゲームから削除。 -アークスター --アーマーに対する接着時のダメージを40から10に削減。 --接着時のエイム速度低減を削除。起爆後も維持。 --起爆ダメージを70から75に引き上げ。 -起爆ホールド --出現可能な場所に青いアタッチメントを追加。 --アイテムプールにレーザーサイトを追加。 --ゴールドマガジンの出撃率を低下。 **レジェンド [#ge517e0a] -[[ヴァルキリー]] --VTOLジェット ---起動時の加速が約8%減少。 ---起動時の燃料消費量が33%増加。 ---速度低下効果を受けると、空中でのブーストと平行移動に20%のデバフが適用。 ---燃料メーターのUIに緑(>60%)と赤(<30%)の間に3番目のオレンジ色の状態を追加しました。 --ミサイルスワーム ---エイムとターン時の速度低下を削除。 ---移動速度低下時間を2.5秒から2.0秒へ減少。 ---爆発半径を175-> 125へ引き下げ。 --スカイハイダイブ ---高さを25%削減。 ---起動時間を5.5秒から5.0秒へ短縮。高さの減少と合わせて、ヴァルキリーのアルティメット中のプレイヤーの上昇速度がやや 遅くなりました。 -[[ホライゾン]] --ホライゾンのブラックホールが味方の攻撃やダメージを受けるようになりました。 --ブラックホール: より確実に破壊できるようにニュートの当たり判定を調整。 --ブラックホール: ニュートが爆発によって受けるダメージが50%増加。 --ホライゾンのブラックホールが味方の攻撃やダメージを受けるようになりました。 -[[ワットソン]] --周辺セキュリティ配置システムの改善。 -[[ニューキャッスル]] --傷兵警護: ---復活中の移動速度を25%上昇。 ---復活中のターン速度低下を50%減少。 ---白いノックダウンシールドの体力を150から200へ増加。 ---青いノックダウンシールドの体力を250から300へ増加。 --モバイルプロテクター: ---体力を350から500へ増加 ---最大移動速度を2倍。 --キャッスルウォール: ---電気バリア効果にターン速度低下を追加し、移動速度がより低下するように調整。 -[[マッドマギー]] --ライオットドリル: ---発射体の速度が倍増。 --レッカーボール ---同量の磁石を落としながら、2倍遠くまで移動する。 ---持続時間を5秒から10秒へ延長。 ---磁石出現の遅延を0.4秒から0.8秒へ延長。 ---レッカーボールは敵の設置可能オブジェクトにダメージを与えます:ブラックマーケット、キャッスルウォール、ショーケース、デストーテム、モバイルプロテクター、ブラックホール、増幅バリケード、ガスバレル。また、ジブラルタルのプロテクトドームも破壊します。 ---レッカーボールが敵の目をくらまさず、移動速度を低下させない問題を修正。 -[[ランパート]] --増幅バリケード配置において味方のコリジョンを無視するようになりました(味方の周りに壁を配置するのがよりスムーズに感じられるようになります)。 -[[コースティック]] --ガスのダメージ上昇の問題を修正しました。味方から敵のガスに移行すると、想定以上のダメージを最初に与える問題を修正。 -[[ミラージュ]] --スカイダイビング中にミラージュのデコイをヴァルキリーがスキャンするようになりました。 --ミラージュのデコイがシアのハートシーカーに探知されるようになりました。 --ミラージュのデコイがシアのショーケースでプレイヤーではなくAIとして認識されていた問題を修正。 -[[レヴナント]] --デストーテムは即座に設置される代わりに、発動時に設置プレビューが表示されるようになりました。 **クラフトアップデート [#h3834f60] -チーム共用ハーベスター:いずれかのプレイヤーが材料ハーベスターを利用すると、そのチームの全プレイヤーに材料が付与されます。 -クラフトから粉砕弾を削除。 -基本クラフトからハンマーポイントを削除し、RE-45を武器クラフトに追加。 -ヘビー、エネルギー、スナイパーのマガジン価格が25から35に引き上げられました。 -クラフトに材料25個でレーザーサイトを追加。 -ストックとバレルの価格を35から25に引き下げ。 -スカルピアサーライフリングのホップアップをクラフトに追加。 -ダブルタップトリガーのホップアップをクラフトに追加。 -キネティックフィーダーのホップアップをクラフトに追加。 -ショットガンボルトの価格を30から25に引き下げ。 -ACOG2~4倍スコープを35から30に引き下げ。 **マップ [#rd356452] ハンテッドのパブリックマッチでローテーションに含まれるマップは次のとおりです。キングスキャニオン、ワールズエッジ、ストームポイント。 ***全バトルロイヤルマップ [#o45ee277] -レプリケーターとクラフト材料のバランスがマップ全体で再調整されました。 -リングの調整: --リング1のダメージを2から3HPに増加(リング2と同等) --リング1の縮小前の時間を180秒から60秒に短縮。 --リング1の閉鎖時間: ---キングスキャニオン - 4:10 -> 4:32 ---ワールズエッジ - 3:42 -> 4:32 ---ストームポイント - 4:15 -> 4:35 ---オリンパス - 4:10 -> 4:32 ***ワールズエッジ [#vae6b4f8] -中継地点で回復が頻繁に行われていた最終リングをいくつか削除しました。 -フラグメントイーストのアイテムを低ティアから中ティアに変更。 -ラバサイフォンの西の岩で場外を追加。 **快適性向上 [#aaa20bc6] -ロード画面と開始フローに新たなモード名とマップ名のUI要素を追加。 -「勝利」と「チャンピオン」のタグがスコアボードに追加されました。 -「長押し」と競合する際に「タップ」操作のプロンプトを使用する機能を追加しました(ダウンし仲間の近くでコントローラーを使ってリロードしやすくなるなど)。 -HUD右上のクラフト材料が増加した際に装飾を追加。 -クラフトステーションのUIでクラフト可能になったアイテムに装飾を追加。 -TTS(テキスト読み上げ)のオンとオフを切り替えるアクセシビリティスイッチを追加しました。コンソールまたはシステムの設定がデフォルト設定となります(利用可能な場合)。 -ドロップシップから降下すると、プレイヤーが着地した注目地点の位置が表示されるようになりました。 **不具合の修正 [#o264550b] -腰撃ちレティクルのサイズがFoVに基づいて変更されるようになりました。 -ライフラインの復活をキャンセルすると、ライフラインに復活されている他の味方もキャンセルされる不具合を修正。 -コースティックのガスバレルやオクタンのジャンプパッドに格闘ダメージを与えられない問題を修正。 -味方が購入を完了したり、購入メニューを閉じたりするたびに購入メニューが閉じる問題を修正。 -クリプトのアルティメットがワットソンのパイロンを破壊するようになりました。 -クリプトが調査ビーコンを使用する際に、スーパーレジェンドアニメーションの音声がグローバルに再生される問題を修正。 -クラフト後にレプリケーターとブラックマーケットの間でしゃがむと移動できなくなる問題を修正。 -バッジ「フルキット」をアンロックできなかった問題を修正。 -レジェンドが地形をよじ登っている間、格闘やアビリティの使用などの機能を失う問題を修正。 -C.A.R. SMGの弾薬タイプを変更できなかった問題を修正。 -ニューキャッスル - ジップラインに乗っている間に、ニューキャッスルがアルティメットのアニメーションの状態で固定される問題を修正。 -ニューキャッスル - モバイルプロテクターが消えた後に、モバイルプロテクターに付いていた投擲物が浮いてしまう問題を修正。 -ニューキャッスル - 戦術シールドとドローンの間にプレイヤーがいる場合、軍需品からダメージを受けなかったり、コースティックのバレルを発動しなかった問題を修正。 -ニューキャッスル - モバイルプロテクターが消滅した後に、モバイルプロテクターに付いていた投擲アビリティが浮かんでしまう問題を修正。 -レイス - フェーズ中にレイスがリングからダメージを受けてしまう問題を修正。 -マスティフと30-30リピーターで、リロードのアニメーションが完了するまでエイムできなかったリロード問題を修正。 -クリプトの三人称視点での格闘アニメーションでスーパーレジェンドが表示されない問題を修正。 -ビッグ・モードの自動販売機に購入者の保護が導入されました。 -特にPlayStation®5やXbox Series X/Sなど、家庭用ゲーム機でスタッターやフレームレートのスパイクが発生する問題を修正。 -ドロップシップが船外からプレイヤーを出撃させることがある問題を修正。 -リスポーンビーコンやモバイルリスポーンビーコンの下に設置した後にビーコンを使用するとヒートシールドが消える不具合を修正。 -リスポーンビーコンの上に設置した後にビーコンを使用すると、パスファインダーのジップラインが破壊される問題を修正。 -リスポーンビーコンの下にヒートシールドを設置した際にヒートシールドが消える問題を修正。 -ミラージュのデコイが一部のレジェンドのスキャンに表示されなかった問題を修正。 *2022/06/22「覚醒」コレクションイベント[#patch20220622] [公式]https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/awakening-collection-event **OLYMPUS [#n332cef5] ウェルカムセンター → ライフラインのクリニック **コントロール [#ibcfecbc] -マッチ時間制限を元に戻し、マッチが終了するタイミングを決定するための新しいロジックを導入しました。これにより、試合が早く終了していた問題が修正されることでしょう -死亡時にULTを持っていた場合、リスポーン時にフルULTが与えられます -ホームベースでのスポーン時のレーティングを、次のティアまで50~75%に調整。 -マッチ終了時に表彰台のプレイヤーがチームでグループ化されるのではなく、ランダムな位置してしまう問題を修正。 -スポーンウェーブの時間を短縮... --デススクリーンの最大時間: 20秒 → 15秒 --スポーンウェーブの最大時間: 12秒 → 10秒 --最初のウェーブスポーンの最大時間] 12秒 → 15秒 -敵のハイライトと敵ビークルのハイライトをオフにしました。 -敵チームが中立地点で制圧をした場合、自チームの占領を開始する前に、中立地点の占領の進捗が削除されるように調整しました。 -目標の占領人数に応じて、目標の占領率を上げる #region(占領率) 1 = x1 2 = x1.5 3 = x2 4 = x2.25 5 = x2.5 6 = x2.75 7 = x3 8 = x3 9 = x3 #endregion() -ハボックのターボチャージャーを紫ティアに戻しました。 -装備選択メニューから、LMGとアサルトウェポンのスコープ3倍を装備できるようにしました。 -装備選択メニューから、スナイパーに4~8倍のスコープを装備できるようにしました。 -マークスマンとスナイパーのロードアウトをひとつの長距離ロードアウトに統合し、スペシャリストのロードアウトカテゴリーを追加して、プレイヤーにより多くの中距離オプションを与えました。 -プレイヤーが敵の近くから出撃することを防ぐために、スポーンロジックをアップデートしました。 -プレイヤーがゾーン無力化やキャプチャーなどのチームアクションに参加すれば、たとえ個人的なレーティングを得ていても、レーティングを獲得できるようになりました(以前はどちらか一方しか獲得できませんでした)。 -ロックアウトを解除したり、ボーナスキャプチャーのタイムイベントが完了した際に得られるレーティングのボーナスが「スクワッドでプレイする」に加算されなくなりました。 -敵を倒した際の部隊壊滅レーティングボーナスを削除。 -マッチでロックアウトが利用できなくなった場合にHUDメッセージを表示するようにしました(ロックアウトが利用できない際にロックアウト条件を満たしている場合は、再び表示されます)。 -コントロール: 最初のタブとしてスコアボードをインベントリに移動しました。再出撃画面のスコアボードボタンもインベントリと同じボタンに変更。 -アリーナ: スコアボードをインベントリ内の2番目のタブに移動し、新しい追跡対象の選手情報(アシスト、クラフト素材)とラウンド勝利数をチームに追加しました。 -アリーナ観戦中のスコアボードをタブに追加しました -アリーナとコントロールで、終了時のタブとしてスコアボードを追加しました -HUD上のシールド再生アートと位置を、プレイヤーのユニットフレーム上に配置するように更新しました **IMC武器庫 [#f828ad7c] -グレネードを投げたり、アッシュ灰のULTを使えば、武器庫の屋根のメッシュ穴から侵入できる問題を修正(ホットフィックス)。 -武器庫の下でテレポーターを使用すると、マントルができなくなる問題を修正(ホットフィックス)。 -トライデントが武器庫の上に降りるのを防ぐ。 -ウェーブ8のゴールド戦利品ローラー報酬を削除。 -スマートアイテムシステムにより、ホップアップがスポーンする確率を減少させました。ベースホップアップのスポーン率が50%に、ゴールドホップアップのスポーン率がさらに20%に減少しました。 -スマートアイテムが武器庫外のチームメイトに対して生成されないようになりました。 **バランス調整 [#u959f4b4] -[[クラフト]] --[[R-301]]と[[ランページ]]がクラフトから削除され、フロアの戦利品に戻されました。 --[[ウィングマン]]と[[CAR]]がクラフトに追加され、フロアの戦利品から削除されました。 -場外 --プレイヤーが地上にいる時にのみ、武器とアビリティがOOBトリガーに収納されるようになりました(OOBタイマーは引き続きカウントアップします)。 -[[ボセック]]ボウ --ゴールドバージョンのオプティクスはデフォルトで3倍レンジャーに設定されています。 -[[ミラージュ]] --ヴァルキリーのスカイダイブ再出撃のデコイを使用できるようになりました。 -[[ライフライン]] --戦闘復活 ---ライフラインからの蘇生キャンセルオプションを、蘇生される側のプレイヤーに移動。 --D.O.C.ヒールドローン ---回復量を150から無限に増加(持続時間は20秒のまま)。 ---回復範囲を倍増。 --ケアパッケージ ---クールダウンを5分から3.5分に短縮。 ---武器アタッチメントパネルに、シールドセル2個ではなくシールドバッテリー1個が付属するようになりました。 ---最初のドロップには青いビームがありません(ケアパッケージの着地後も表示されます)。 -[[WORLD'S EDGE]] --ヒールオフで終わる一部のファイナルリングを修正しました。 -[[STORM POINT]] --ヒールオフで終わる一部のファイナルリングを修正しました。 -[[OLYMPUS]] --ヒールオフで終わる一部のファイナルリングを修正しました。 --マップ上のリングの分散バランスを調整しました。 *ランクリーグ [#d26732eb] -スプリットのリセット --13.1 スプリットリセット: 6→ 4ディビジョン -エントリーコスト --すべてのディビジョンとティアで-10RP -キル値の減少 --最初の3回の撃破に対しては、価値を100%に設定しています。その後の3回の撃破に対しては80%、以降は20%となります。それを20%以上維持しながら、各部隊の価値が約20%低下するように変更しています。 これにより、撃破数の多い勝利チームには、約40~60のRPが追加されます。 -ティアが異なる際のキルRP仕様 --ランクの高いプレイヤーをキルした場合のRPを増加 *バグ修正 [#u35ea008] -オリンポスのドロップシップの進路で、ほとんどのゲームがドックエリアの上から始まる問題を修正しました。 -クリプトがトライデントに乗っている間、ドローンで調査ビーコンをスキャンできるようになりました。 -アッシュの戦術に巻き込まれた状態でアルティメットを使用すると、ニューカッスルが数秒間空中で動かなくなる問題を修正しました。 -ノックダウンシールドを投げて蘇生シールドを拾うと、即座に蘇生シールドを充填されるニューカッスルのバグを修正しました。 -画面上に「壁を破壊」のプロンプトが表示されている間にリロードできないニューカッスルのバグを修正しました。 -ニューキャッスルでアルティメットの使用が想定よりも長く展開される不具合を修正しました。 -レジェンド[ニューカッスル/シーア]がモバイルシールドにトーテムを設置することで、ロックされた金庫の中に入ることができる問題を修正しました。 -レイスがレヴァナント・アルティメット中にポータルを作成し、送り返された後にトーテムの横にポータルが表示されていた問題を修正しました。 -ニューカッスルがトライデントに入った際の効果音を追加しました。 -射撃訓練場でレジェンド情報が表示されない不具合を修正しました。 -IMC武器庫で、レイスポータルやトライデントで想定されていない場所をキャンプやブロックできてしまう問題を修正しました。 -PS5コンソールをスリープモードにした後、フレンドリストが正しく更新されない問題を修正しました。 -一部の大型レジェンドが、ストームポイントのコンテナに斜めに急接近した際に、コンテナに入れない問題を修正しました。 -ランページ/センチネルにおいて、チャージ中のアニメーションが表示されるものの、ダウンサイトを狙うとチャージされない場合がある問題を修正しました。 -ユーザーがゲームを終了した後もブラッドハウンドとシーアのスキャンが継続する問題を修正しました。 -[[コースティック]] - 作動したガスの中または後ろにいるときも、敵の赤いハイライトが表示される不具合を修正しました。 -アッシュが撃たれた際にブラッドスプラッターのVFXが表示されなくなりました。 -シアがハートシーカーをパッシブに使用した後も「増幅中」のUIが表示される問題を修正しました。 -[コントロールモード] - 敵チームの制圧地点の進行を、フリップまたは元に戻す必要なく継続するバグを修正しました。 -[コントロールモード] - 戦闘放棄ペナルティの表示が警告より長くなるバグを修正しました。 -[コントロールモード] - コントロールで武器を手に入れた場合、常にフルマガジンを表示する問題を修正しました。 -起爆ホールドで使用する際に、テルミットグレネードを装備していても、テルミットグレネードが保持されているように見える問題を修正しました。 -[PS4 Pro/ Xbox One X] - オリンポスの一部エリアでプレイ中に発生するフレームレートの問題を修正しました。 -[PS4] - オリンポスの芝地でのパフォーマンスの問題を修正しました。 #br *2022年5月11日シーズン13「救世主」パッチノート[#patch20220511] [公式]https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/saviors-patch-notes #youtube(https://www.youtube.com/watch?v=rVVvu-SsV3I) #br #br |>|CENTER:200|c |[[&ref(ニューキャッスル/ニューキャッスル.jpg,nolink,200x120);>ニューキャッスル]]| #br **パッチノート無記載の変更内容 [#oca9276b] -[[ブラッドハウンド]]のレジェンド選択時のモーションが変更 -[[マスティフ]] --ADS時の集弾率が増加(0.55→0.50) --[[ホップアップ>アタッチメント#hopup]]:デュアルシェルが内蔵(UIでの表記なし) -[[ディヴォーション]] --フルリロード時間が3.63から4.1に増加 -[[スピットファイア]] --コッキングアニメーションが少し変更 --フルリロード時間が3.8から4.2に増加 --静止中のヒップファイア(腰だめ)の広がりが2.5から4.5に増加 --移動時のヒップファイアの広がりが3から6.5に増加 --射撃中のヒップファイアの広がりが3.5から7.5に増加 --空中でのヒップファイアの広がりが5から7.5に増加 --ADS時ピッチドリフトを0.4から0.5に増加 --ADS時ヨードリフトを0.3から0.4に増加 -[[ランページ]] --フルリロード時間が3.33から4に増加 -ホップアップ:キネティックフィーダーのボイスラインが追加 -「BR」 統計トラッカーが「Apex」に変更 -シーズントラッカーがシーズンのロゴから「S」に変更(例:Apex勝利数-シーズン12) -射撃訓練場の弾薬グループ(列の並び)が次のように変更 --前:(左) ショットガン / アロー / ケアパッケージ → エネルギー → ヘビー → ライト → スナイパー (右) --後:(左) エネルギー / アロー / ケアパッケージ → ヘビー → ライト → スナイパー → ショットガン (右) //-PS5のデュアルセンスコントローラ用のサウンド・ハプティックフィードバックのデータが追加 //シーズン13AWAKENINGアップデートで削除。誤入力? **レジェンドのバランス調整 [#s13ddf27] -鉄壁 --鉄壁がヘッドショットダメージを軽減しないように変更 -[[ランパート]] --モバイルミニガン:シーラのスピンアップ時間が1.75秒から1.25秒に減少 --増幅バリケードの設置中の耐久値が45から120に上昇 --増幅バリケードの設置時間を4.25から3.6に短縮 -[[ヴァルキリー]] --スカイハイダイブ上昇中に回転できないように変更 **武器・装備品等のバランス調整 [#ddacb5a1] -[[フルキット武器>武器#gold]] --[[フラットライン]]、[[スピットファイア]]、[[ロングボウ]]、[[EVA-8]]、[[P2020]] -[[ハボック]] --パターン開始時の反動を改善 -[[ディヴォーション]] --ダメージを16から15に減少 --ヘッドショット倍率を1.75から1.5に減少 --ヘッドショット距離を64mから57mに減少 --リロード時間を2.8から3.2に増加 --武器を出す時間を0.7から0.8に増加 --武器をしまう時間を0.65から0.75に増加 --武器を構える時間を0.55から0.65に増加 --武器を下げる時間を0.5から0.6に増加 -[[L-スター]] --ヘッドショット倍率を1.75から1.5に減少 --ヘッドショット距離を64mから57mに減少 --オーバーヒート時のクールダウン時間を2.5から3.6に増加(実際には2.53から3.63) --扱い時間をやや増加(スピットファイア・ディヴォーションと同じ持ち替え時間の変更) -[[スピットファイア]] --通常武器に変更 --ダメージを19から18に減少 --Lv3とLv4の拡張マガジン装着時の装弾数を55から50に減少 --しゃがみ時の腰だめ発射の拡散率を増加 --バレルアタッチメントスロットを削除 --ヘッドショット倍率を1.75から1.5に減少 --ヘッドショット距離を64mから57mに減少 --リロード時間を3.2秒から3.4秒に増加 --武器を出す時間を0.7から0.8に増加 --武器をしまう時間を0.65から0.75に増加 --武器を構える時間を0.55から0.65に増加 --武器を下げる時間を0.5から0.6に増加 -[[ランページ]] --リロード時間を 2.6から3.1に増加 --扱い時間をやや増加 -[[クレーバー]] --ヘッドショット倍率を3.0から2.0に減少 --ダメージを145から140に減少 -[[マスティフ]] --ケアパッケージ(物資投下)武器に変更 --拡散の幅が狭くなるように変更 --装弾数を6から4に減少 --弾薬数:28 --1ペレットあたりのダメージを11から14に増加 --ペレットのサイズを拡大 --連射速度を1.1から1.2に増加 -[[モザンビーク]]・[[ピースキーパー]] --足へのダメージを0.8から1.0に増加 -[[ホップアップ>アタッチメント#hopup]]:デュアルシェル --フィールド及びクラフトから削除 -[[装備品]] --Lv2ヘルメットのヘッドショットダメージ軽減率を40%から50%に増加 --Lv3ヘルメットのヘッドショットダメージ軽減率を50%から65%に増加 -[[回復]] --シールドセルと注射器の出現率を約18%減少 **マップ関連調整 [#l914ff13] -[[クラフト]] --[[フラットライン]]と[[ロングボウ]]がフィールドに出現するように変更 --[[R-301]]と[[ランページ]]がクラフト専用武器に変更 -場外 --場外に出ると、アビリティ(発動中はキャンセル)、武器、軍需品、回復(使用中はキャンセルされない)、サバイバルアイテムが使用不可になるように変更 -[[ワールズエッジ>WORLD'S EDGE]] --ラバサイフォンのコントロールタワーの窓のデザインを変更 --ラバサイフォンのラバピットの周囲に遮蔽物を追加 --ゴンドラ内に高レベルのボディーシールドが出現する確率を大幅に減少 **アリーナの価格調整 [#g7e6c16d] -[[ハボック]] --基本: 350 → 400 -[[ヘムロック]] --レベル2: 250 -> 200、レベル3: 350 -> 300 -[[プラウラー]] --レベル2: 300 -> 250、レベル3: 350 -> 300 -[[ディヴォーション]] --レベル1: 150 -> 200、レベル2: 250 -> 350 -[[L-スター]] --レベル1: 200 -> 150 -[[トリプルテイク]] --基本: 600 → 500、レベル1: 250 -> 200、レベル2: 300 -> 250、レベル3: 400 -> 300 -[[ボセック]] --レベル2: 250 -> 200、レベル3: 300 -> 250 -[[チャージライフル]] --レベル1: 200 -> 150、レベル2: 200 -> 150、レベル3: 450 -> 400 -[[ロングボウ]] --基本: 400 → 300、レベル1: 250 -> 200、レベル2: 300 -> 250、レベル3: 400 -> 350 -[[センチネル]] --レベル3: 400 -> 350 -[[テルミットグレネード>軍需品#thermite]] --100 -> 75 **不具合の修正 [#a2cf2063] -[[パスファインダー]] --地上にあるアイテムローラーをグラップルすると高速で投げ飛ばされる不具合を修正しました。 -[[ミラージュ]] --ワットソンのアルティメットでシールドを回復すると、復活中に透明になっているミラージュの位置が明らかにされる不具合を修正しました。 --プレイヤーがアイテムを装備した際に、ミラージュのデコイが武器なしの時よりも速くダッシュする不具合を修正しました。 -[[クリプト]] --ドローン展開中に、クリプトのスーパーレジェンド(剣)が体の真ん中で動かなくなる不具合を修正。 --スキン「デッドリーバイト」を装備してスーパーレジェンドを調べる際に、腕のテクスチャが欠けている可能性がある問題を修正しました。 --アルティメット発動後、ただちにドローンを呼び戻すことができる不具合を修正しました。 --クリプトがレジェンダリ―スキンを使用しているとき、ミラージュによって蘇生されるとサングラス以外の部分が見えなくなり、蘇生中もサングラスだけ見える不具合を修正しました。 -[[ホライゾン]] --横にドアを開けるとホライゾンのアルティメットが消える不具合を修正しました。 -[[ヒューズ]] --水の中でヒューズの戦術アビリティを使うと、音声が大きくなる不具合を修正しました。 --フライヤー、クリプトのドローン、アイテムドローン、ローバのブレスレットに使用した場合、プレイヤーがマザーロードの範囲を広げることができる不具合を修正しました。 -バンガロールのスモークの中にいるプレイヤーが、スモークの外にいるターゲットに意図せずエイムアシストを得てしまう不具合を修正しました。 -アルティメット中に撃墜された場合、ヴァルキリ―がジャンプタワーを使用できなくなる不具合を修正しました。 -プレイヤーがしゃがんでいるときに武器とレティクルがカクカクしたアニメーションになるボルトのアニメーションを修正しました。 -チャージタワーと接している間に武器やアタッチメントを落としたり切り替えたりした場合に、アニメーションに不具合が生じる不具合を修正しました。 -チャージライフルのレジェンダリースキン「アマゾンの呪い」において、エイム中にに武器の上部がカメラを遮っていたのを修正しました。 -レプリケーターにアクセスし、レプリケーターのUIが表示される前にインベントリーを表示した場合、武器を落としてしまい、しゃがんだ状態で動けなくなることがある不具合を修正しました。 -キャニオンランズ:ヴァルキリ―のアルティメットを発動しようとすると、ブロックされる場合があったのを修正しました。 -シーズントラッカーが、どのシーズンのデータをトラッキングしているかが表示されなくなる不具合を修正しました。 -センチネルが飛び越えている際にに即座にチャージしてしまう不具合を修正しました。 -Xbox One:レジェンド選択中に「プレイヤーを待っています」画面になり、飛ばされることがある不具合を修正しました。 -敵チームのプレイヤーをノックアウトした後、キルする前に死んだ場合、代わりに他のチームにキルが与えられることがある問題を修正しました。 -アリーナ:ウィングマンからブーステッドローダーが無かった問題を修正しました。 -フィニッシャーがチャレンジのダメージとしてカウントされない不具合を修正しました。 -閉じたケアパッケージ、アイテムピン、ライフラインケアパッケージを通って紫の進化式ボディーシールドが光る不具合を修正しました。 -飛行船でデスボックスに接触すると死亡する場合がある不具合を修正。 -開くドアにコースティックのバレルを投げつけると、プレイヤーが死亡する不具合を修正しました。 **新カスタムマッチシステム [#g4013932] 以前のプライベートマッチシステムがカスタムマッチによって置き換わります。 -カスタムマッチの快適性向上 --UIとデザインの改善。 --カスタムマッチからロビーに戻る際、チーム名とマッチの設定が保存されるようになりました。 --マッチの流れの改善。 --オブザーバーの視聴ターゲットを事前に選択するための新しいローンチパラメータを追加しました。 -オブザーバーがチームを視聴した際に使用するカラーパレットを更新しました。(マップの概要+ハイライト) -また、以前マップの概要で見られた色の重複の問題を修正しました。 -カスタムマッチの匿名モードで、チーム撃破の文字を独自の色に更新しました。 *2022年3月29日ウォリアーズコレクションイベント [#patch2022329] [公式]https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/warriors-collection-event -新アリーナマップ:[[ドロップオフ]] -次世代機アップデート 後方互換性版と比較した改善点 -4K出力 --PlayStation®5/XboxSeriesX -60hzゲームプレイ --PlayStation®5/XboxSeriesX|S -HDR --PlayStation®5/XboxSeriesX|S -高解像度シャドウマップ --PlayStation®5/XboxSeriesX -LOD距離の拡大 --PlayStation®5/XboxSeriesX 今後のアップデートで対応予定 -120hzゲームプレイ --PlayStation®5/XboxSeriesX|S -アダプティブトリガー --PlayStation®5 -ハプティクス --PlayStation®5 -ビジュアルの改善 --PlayStation®5/XboxSeriesX|S -サウンドの改善 --PlayStation®5/XboxSeriesX|S -コントロールモードのアップデート --興奮剤を使用したオクタンがキルされた後、スポーンメニューからスポーン地点を確認したり、選択できない不具合を修正しました。 --紫ティアの武器からターボチャージャーを削除しました。今後これを獲得するにはレートをゴールドティアまで上げる必要があります。 --クラッシュの不具合を修正し、ゲームモードの安定性を高めました。 --自動リロードが有効なときに、ミシックアモのアイコンが非クレートの武器に表示されるUIの不具合をしました。 --ランパートのモバイル型シーラで射撃中にアモが消えてしまう不具合を修正しました。 -G7スカウト --ダブルタップバースト射撃の遅延が、0.475から0.375に低下しました。 --ダブルタップの反動を改善しました。 --アモの携行数が120から140に上昇しました。 -ホップアップスポーンレートの調整 --ハンマーポイント弾とキネティックフィーダーのスポーンレートが上昇しました。 --デッドアイズテンポ、シャッターキャップ、ブーステッドローダーのスポーンレートが低下しました。 -不具合の修正: --マッチ観戦中にフレーム表示が乱れる不具合を修正しました。 --ゴールドのトリプルテイクでプレシジョンチョークがデフォルトで無効になる不具合を修正しました。 --マッチ開始時にペナルティなしで抜けられる不具合を修正しました。 --武器を不正に2つ装備できる不具合を修正しました。 --ジブラルタルのアームシールドにダメージを与えてもアシストがつかない不具合を修正しました。 --デスプロテクションの効果中にフィニッシャーを使った後、クリプトのアニメーションが正しく表示されない不具合を修正しました。 --アッシュのスカイダイブエモートが作動しない不具合を修正しました。 --回線切れの回数に関わらず、離脱ペナルティの警告表示が常に2分間表示される不具合を修正しました。 --MRVNにダメージを与えると進化式ボディーシールドの進化が進む不具合を修正しました。 --クリプトが複数のドローンを展開できる不具合を修正しました。 --パスファインダーが無制限に敵をグラップルできる不具合を修正しました。 --レイスのタクティカルについて、アッシュのポータルを利用することでクールダウンをリセットできる不具合を修正しました。 --ブラッドハウンドのスキン「サイバーハント」のビジュアルが統一されていない不具合を修正しました。 --アリーナ:生息地4においてマッチ開始時にBGMが中断する不具合を修正しました。 --アリーナ:マッチ中にレジェンドのアビリティが継続して表示されるビジュアル面の不具合を修正しました。 --本来の仕様通りにより一貫して機能するように、武器のチャージシステムの複数の不具合を修正しました。 --ジップライン使用時に弾の拡散が削除される不具合を修正しました。 --進化式の武器を有効にした場合、ビジュアルが統一されない不具合を修正しました。 --ワットソンのアルティメットについて、コマンドセンター内でシールドリジェネが複数の期間をまたいで有効になる不具合を修正しました。 --トロピカルマップ:グラビティキャノンの下にいる場合でも、これを用いて飛ぶことができる不具合をしました。 --バトルロイヤル勝利トラッカーを追加しました。 *2022年2月23日シーズン12ホットフィックス [#patch20220223] [公式]https://twitter.com/Respawn/status/1496278971360628736 -アリーナ価格の変更 --ハンマーポイント弾武器の更新 ---モザンビーク 白(50-> 100)、青(150-> 200)、紫(300-> 500) ---P2020 白(25-> 50)、青(50-> 150)、紫(250-> 500) ---RE-45 紫(350-> 400) --他の武器の更新 ---EVA-8 ベース(350-> 150) ---プラウラー 白(200-> 150)、青(350-> 300) ---R99 紫(350-> 300) ---ディヴォーション 紫(400-> 500) ---Lスター 青(250-> 200)、紫(350-> 300) *2022年2月9日シーズン12「デファイアンス」パッチノート [#patch20220209] [公式]https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/defiance-patch-notes #youtube(https://www.youtube.com/watch?v=dIIbltnAcHs) #br #br |>|CENTER:200|c |[[&ref(マッドマギー/マッドマギー.jpg,nolink,200x120);>マッドマギー]]| #br **レジェンドのバランス調整 [#sc5c5f15] -[[クリプト]] --ドローン視点のHUDやその他の快適性向上アップデート: ドローンのHUDにゲーム状況(リング情報、ラウンドタイマーなど)、ミニマップ、キルフィード、チームステータス、およびシグナル情報を追加しました。 ドローンのHUDがこれまで表示していたクリプトの体力とシールドの代わりに、ドローン自体の体力を表示するようになりました。 ドローン操縦時にワールド内で調査ビーコンのマーカーが表示されるようになりました(クリプト自身の操縦時と同じ)。 --ニューロリンクの変更: ニューロリンクの検出視野範囲を160度から240度に増やしました。 ドローンが呼び戻されている間、ニューロリンクによる検出が無効になりました。 --スパイドローンの変更: ドローンの展開を再調整しました。 戦術ボタンを押すと、クリプトの視界の方向にドローンを数秒間一直線に飛行させることができます。 壁(または他の物体)に向けて投げると、ドローンは壁にぶつかり、壁の反対側を向くように向きを変えます。 この方法でドローンを展開した場合、クリプトは直後にドローン視点に切り替えることができなくなりました。 戦術ボタンを長押しすると、同じようにドローンを前方に展開しますが、その後すぐにドローン視点に切り替わります。 ドローンの体力を60から50へ引き下げました。 視認性を向上させるため、ドローンのHUDマーカーを調整しました。 ドローンのHUDマーカーはドローンが展開されている間、常に画面上に表示されるようになりました(以前はドローンが画面外にいるときのみ表示されていました)。 --開発者ノート クリプトはこれまで選択率が低いレジェンドでした。これらの変更の目的は、クリプトを使いやすくし、魅力的なものにすることでした。新しいドローン展開オプションを使って無闇にドローンを展開しないように、ドローンの体力を減らしました。クリプトは依然として頭脳的で計算高いレジェンドで、全体的な偵察には手動でハックを操縦することが主な方法であるべきです。ドローン視点のHUDアップデートもこの面で役立つはずです。クリプトは決して弱いレジェンドではなく、ハイレベルなプレイでの強みも認識しているので、彼のプレイやパフォーマンスをこれからしっかりと注視していきます。 #br -[[コースティック]] Noxガストラップは発動後に破壊できるようになりました。 トラップのHPを150に設定 発動したトラップは11秒後に効果が切れます(以前は12.5秒) ガスの効果はバレル破壊またはトラップ効果が切れてから2秒間残ります(ガスの粒子が完全に消えるまで少し残ります)。 #br **武器・装備品等のバランス調整 [#tcd97559] #br ''サプライドロップのローテーション'' 今シーズンはオルタネーターSMGは地上アイテムに戻り、代わりに強力な中距離エネルギーのボルトSMGが登場します。 #br #br -[[オルタネーター]] ディスラプター弾のホップアップを削除 #br -[[ボルト]] ダメージを15から17に引き上げました。 マガジンの最大サイズを26から28に引き上げました。 #br -ホップアップ([[アタッチメント]]) --''キネティックフィーダー'' &color(Red){新ホップアップ}; [[トリプルテイク]]や[[ピースキーパー]] スライドするとチョークの時間が大幅に短縮され、自動的にリロードされます。 --''ハンマーポイント弾'' [[P2020]] 非シールド時のダメージ+50%。 [[モザンビーク]] 非シールド時のダメージ+35%。 [[RE-45]] 非シールド時のダメージ+35%。 --''シャッターキャップ'' [[30-30]]、[[ボセック]] 両武器の腰だめ発射を影響 エイム時での正確な射撃は維持 オン・オフの切り替えができないようになりました。 30-30ののペレットによるダメージを8から7に引き下げました。 ボウのペレットによるダメージを12から11に引き下げました。 #br -[[トリプルテイク]] 弾丸の伸びを削除。 弾丸1発あたりのダメージを23から21に引き下げました。 --開発者ノート トリプルテイクが回収アイテムとして戻ってきたことは良いことでしたが、射程性能の影響で他の武器と差がありました。スナイパーであった頃からの弾丸の伸びをなくし、他のマークスマンライフルと同じレベルにしました。 #br -[[フラットライン]] 弾丸1発あたりのダメージを19から18に引き下げました。 #br -[[ランページ]](ホットフィックス) ランページのダメージを28から26に引き下げました。 チャージ状態での射撃回数を約40から約34に引き下げました。 --開発者ノート 2022年1月13日、ランページとセンチネルの無限チャージのバグに対するホットフィックスを実装しました。それを機会に、ランページの弱体化を早めに行いました。その時の変更を見逃したプレイヤーのためにこちらにも記載しておきます。 #br -フルキットのローテーション 追加:RE-45、トリプルテイク、ピースキーパー、プラウラー、ハボック 削除:マスティフ、30-30リピーター、R-301、CAR、ロングボウ #br -武器製作 VK-47フラットラインとロングボウDMRを材料30個でクラフトできるようになりました。 クラフトできる武器は拾うことはできません。 クラフトした武器にはアタッチメントがついていなく、二箱のアモが付属しています。 --開発者ノート 新しい武器やアイテムをゲームに導入する際には、アイテムの飽和状態やロードアウトのために特定のアイテムを見つける際の影響を考慮する必要があります。この変更により、武器の入手性を維持しつつ、拾えるアイテムの種類が増えすぎないようにすることができました。 #br -クラフト 医療キットの価格を20から15に引き下げました。 キネティックフィーダーをクラフトローテーションに追加しました。