Apex Legends Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> ウィングマン
Comments/ウィングマン
の編集
[[ウィングマン]] -遠距離戦もピストルにしてはこなせる。ノックダウンまで持っていくのは難しいけど -- &new{2019-02-14 (木) 00:51:41}; -これB3じゃない? -- &new{2019-02-14 (木) 17:34:50}; --他の武器と違って型番見えないんだよな…グリップからしてエリートではないけどもひょっとしたらB4とかだったりするかもだし -- &new{2019-02-14 (木) 23:14:59}; --形としてはB3とは違う感じっぽいな。エリートっぽいけど。まあ今後アプデでB3、エリートの二種類なるかもしれないし -- &new{2019-02-15 (金) 00:37:53}; -序盤に拾えると役立つ -- &new{2019-02-19 (火) 01:09:38}; --拡マガとスカルピアサー、後はAIM力があれば終盤でも戦えるぞ、味方のパスファインダーが建物の上から下の敵にバシバシキル取ってて恐ろしかった… -- &new{2019-02-19 (火) 03:51:17}; -AIM力というか腰だめでも真ん中に入れりゃ普通にバシバシ当たる性能+HSで90ダメ出るからスピットとかよりこっちが修正されると思ってる -- &new{2019-02-19 (火) 04:41:38}; -スカルピアサー付きのウィングマンやっぱクソ強いわ。 -- &new{2019-02-19 (火) 20:07:25}; -既に修正された後だが・・・ -- &new{2019-02-19 (火) 23:35:42}; -この前金のロボくん壊したらアタッチメントもウィングマン自身も全部金のやつ出てきたけどあれがフルキット武器?たしかスコープは1倍デジタルスレットだった気がするが -- &new{2019-02-20 (水) 09:16:03}; --Yes -- &new{2019-02-20 (水) 22:16:59}; --撮ってた動画では1~2倍サイトだった。シルエット表示なし。スコープがランダムなのか?あとマガジンはLv3と同じ最大12発になりました。 -- &new{2019-02-21 (木) 00:29:26}; --フルキットはアタッチメントが金ぴか+全部盛りっていうだけで性能はLv3と変わらずスコープも固定っぽい。ウイングマンなら1-2倍可変ホロ、R-301だと2-4倍AOGだった。どっちも2度とも一緒+動画でも一緒だったので銃ごとで固定くさい -- &new{2019-02-22 (金) 15:02:27}; ---あーなるほど固定なんだ、じゃあ俺の勘違いだすまん -- &new{2019-02-22 (金) 16:44:42}; -めちゃくちゃ強い。間違いない。 -- &new{2019-02-22 (金) 14:42:05}; -俺がウィングマンだ -- &new{2019-02-24 (日) 01:23:14}; -TFの世界観大好きマンなので『武器を見る』でこの武器のアクション見つつ鼻の下を伸ばしてる -- &new{2019-02-25 (月) 12:17:41}; -スピットファイアorフラットライン+これがほんまエグすぎる 普通にクッソ強い上にあんまり弾食わないのが本当にありがたい -- &new{2019-03-02 (土) 01:07:25}; --まぁ移動速度かHS倍率に修正入るだろとかプロの間では言われてるし変な修正来ないことを祈るばかりだ。TF2の時はひっどい修正されてゴミになったウイングマンB3とかいう前例があるからなぁ -- &new{2019-03-02 (土) 01:25:20}; ---あれは元から斜めに飛んでく精度やボルトなしモザンビーク以下の連射だったから…、セカンダリ増設ピストル弱体パッチでダメージ40になって完全に息を引き取ったけど -- &new{2019-03-02 (土) 10:42:53}; ---当てれる人が使えば瞬溶けだから弱体化きてほしい思いあるけど、そしたら一般レジェンドはこれますます使えなくなるから難しいよなあ -- &new{2019-03-03 (日) 23:15:17}; --流石に中距離以上でもスナ的な使い方できるのはやりすぎだと思う。ロングボウ以上に弾が落ちるか距離減衰でダメージ減らして欲しい。このゲームの中でバランスぶっ壊してんなーと思うのはこの武器だけ。 -- &new{2019-03-04 (月) 16:57:43}; -マジカントから連れ出して殺しまくると最後の二人ぐらいが心にグサッと来るような事言って来るんだよな -- &new{2019-03-04 (月) 17:50:15}; --それフライングマンや -- &new{2019-03-04 (月) 20:11:13}; -ついにナーフきましたね。このゲームのサービス開始時からほとんどこれしか使ってなかったので悲しいです。 -- &new{2019-03-07 (木) 17:45:02}; --まだまだ強いしもう1回ナーフも見えてるケドナー。拾える頻度は大して変わってないし、全然いける。胴体ダメージ40くらいに下げられるかなと思ったが・・・。Tier list作ったら普通にAとかSに入ると思う。 -- &new{2019-03-07 (木) 17:49:08}; ---そもそもHSできる人は異常なDPS叩き出すから…そもそも手足41ダメが既に強いので大した問題ではない -- &new{2019-03-07 (木) 17:51:03}; ---RPM下がったから割とデカイ修正だと思うぞ 単発即死だから強いわけではなかった以上2~3発目で撃ちもらした時に胴撃ちで撃ち負ける率は上がってるしレート0.5下がるってことは中々ミスが許されなくなったわけだし。ウイングマンの場合は威力よりレート弄って正解だと思う -- &new{2019-03-07 (木) 19:34:25}; -弱体化入ったらしくてどうかな?って思ってたけど、レート低下、レティクル幅回復速度低下のおかげでむしろやみくもに連射しても無駄と悟って前より落ち着いて狙えるようになり、よく当たるようになった。気持ちで変わるもんだな -- &new{2019-03-08 (金) 13:19:34}; -ウィングマンの弱体化パッチってps4はまだ入ってないですよね? -- &new{2019-03-09 (土) 00:48: -弾速も落ちた?今まで当たってた距離ADSど真ん中でも弾抜ける -- &new{2019-03-11 (月) 22:53:00}; -弱体化が入ったとはいえ元より中距離で最速連打するわけでもなく近距離腰撃ちに頼る銃でもないのでHSダメージ倍率低下ぐらいか…他銃が拡散で散らばり始める距離でもズコンズコン当てていけるため中距離以降では以前ウィングマンが驚異には変わりない、ADS反動の戻りが弱くなるアプデでも来ない限りは鬼みたいな武器には変わりない -- &new{2019-03-11 (月) 13:19:08}; --強いのはまあそうだけど、これ以上ナーフ来たらB3みたいになっちゃうでしょ。割と妥当な調整だと思うけど -- &new{2019-03-11 (月) 13:47:38}; --今日HS3発でLv3アーマー溶かされてびっくりしたわ。レートが下がってそういう使い方になったのかもしれんが、めちゃくちゃ強かった。 -- &new{2019-03-11 (月) 17:29:16}; //---距離にもよるし、相手が単純に強い可能性もあるけど //昨今のapex事情だとAIMBOTの可能性を疑っちまうな… -- &new{2019-03-22 (金) 20:28:16}; ---改行コメントのためCO -- &new{2019-03-22 (金) 20:28:16}; ---編集者様、COと称して削除をやめたほうが宜しいかと思います。コミュニティ運用ルールにも現状では削除ではなくCOとする方針が記載されています。実質的に不要な処置かもしれませんが、削除状態から復元しCOしました。 -- &new{2019-03-24 (日) 02:02:30}; -当てれれば強い武器の代表。フルオート武器なんかに甘えたくない人には丁度いい -- &new{2019-03-24 (日) 22:02:21}; -なにげにサイト付けるとADS移行速度が若干落ちるのね。気にならないけど -- &new{2019-04-12 (金) 17:04:29}; -スカルピアサー付けると発射音が変わって弾道が赤くなることも書いた方がいいと思う -- &new{2019-04-04 (木) 16:06:04}; --知らんかった -- &new{2019-04-17 (水) 21:12:59}; -ナーフがこれで終わるとは思えない・・・! -- &new{2019-04-17 (水) 21:38:03}; --これ以上のナーフはさすがにTF2のサブウィングマン になってしまう…… -- &new{2019-04-18 (木) 00:07:34}; --待て!これ以上やったら本当にB3になってしまう! -- &new{2019-04-18 (木) 12:47:54}; -絶対拾わないまで弱体化された感じ -- &new{2019-04-19 (金) 11:06:28}; --つまりいままでは拡マガ無しでも他武器と渡り合えるレベルだったということかい?それは壊れてるってことでしょ。現状拡マガあれば前とあまり変わらないわけだし -- &new{2019-04-19 (金) 16:19:08}; --そうかな?まだまだ強いと思っちゃうが。 -- &new{2019-04-19 (金) 17:49:15}; --拡マガあれば全然使えると思うよ。ただ遠距離はロングボウ一強になった -- &new{2019-04-19 (金) 19:13:02}; --アタッチメント拾わないと使いづらいだけで最序盤以外は十分使えるな。モザンピークがいる限り絶対拾わないことは無い -- &new{2019-04-19 (金) 21:39:32}; -B3になっちゃった感じ? -- &new{2019-04-19 (金) 17:38:25}; -フラットラインを上回る数字 ではなくなったね -- &new{2019-04-19 (金) 22:01:27}; -つーかリボルバーに拡張マガジン付けられるのがおかしいんだよ、ウィングマンって名前からしてメインを撃ち切った時/スナイパーが肉薄された時の頼れる相棒みたいな枠でしょ 6発固定ならそういう立ち位置で強過ぎず弱すぎずだと思うけど -- &new{2019-04-22 (月) 02:23:24}; --銃には疎いからよく分からんが、リボルバー型のハンドガンなんでしょ。実際に弾を装填しているのではなくて、弾となるエネルギーを装填しているというか。ウイングマンは4発でも普通に敵倒せるし、リロードもそこまで遅くないから問題ないと思っている。 -- &new{2019-04-23 (火) 02:31:08}; --そもそもの話あれリボルバーじゃないんだぞ、便宜的にリボルバーって書いてあるけど実際は射撃時にシリンダーの文字が常に一定位置=回転してない上にハンマーとファイアリングピンの位置が同軸ならシリンダーの中央から発射してる形になってる。だから弾薬を自動装填する機能がシリンダー側にある形になってる。仮にだけど、穴の位置通りにシリンダー回転してるとするとぶっちゃけ4発が正しい弾数になるんだよ。よくアニメーション観察するとわかるぞ -- &new{2019-04-23 (火) 05:36:34}; --リロードモーションスローで見たらシリンダーの穴は6つだったぞ。 -- &new{2019-07-31 (水) 17:06:13}; ---シリンダーの弾薬が入っている位置と、実際のバレルの位置が全く違うこと書いてるんだから6個がどうたらとか全く関係ないよ -- &new{2019-07-31 (水) 18:13:20}; --タイタンフォールの武器は、基本的にrespawnのスタッフが元々作ってたcod4mwの武器を元に作ってる様な感じが有るから(vk47フラットラインやm600スピットファイアなんかが分かりやすい)、ウィングマンは名前的にデザートイーグルが元だと思う。 -- &new{2019-12-03 (火) 22:31:31}; -エイム無いと使えない先入観があったけど暴れるフルオート銃やSGしか持ち合わせが無い時の遠距離や高台相手用にいいねこれ -- &new{2019-05-14 (火) 01:19:24}; --弾速遅いらしいから結構偏差量が大きいってのは意識しないといけないけどね。まぁまだ使えますよこれくらいなら -- &new{2019-05-18 (土) 21:15:25}; -ウィングマンのサイトって結構個人差あると思うんだけどみんなはどのサイトが好き? 俺は自分の調子に合わせて倍率かえれるから1~2倍が好き -- &new{2019-05-19 (日) 10:27:01}; --枠の都合で1倍クラシックか2倍HCOGだわ -- &new{2019-05-19 (日) 13:34:05}; --以前は1-2倍だったけど最近は2倍か1倍HCOGの方が使いやすいな。弾数減で離れてたけど久々に序盤拾ったらやっぱ強かった -- &new{2019-05-25 (土) 01:29:26}; -近距離でなかなか当たらないんだけどうまく当てるコツとかある? -- &new{2019-06-16 (日) 15:32:04}; --基本はADSで視点動かさずにレレレして弾避けるのに専念して、レティクルが相手に重なったときに打てばいい -- &new{2019-07-29 (月) 17:25:54}; -ウィングマンだけしゃがんで腰撃ちしたらレティクルのど真ん中に弾飛んでない?トレーニングで170m離れて撃っても絶対ど真ん中に飛んでる -- &new{2019-07-02 (火) 00:41:11}; --それどころか全ピストルRE-45並みの腰だめ精度出てるぞ、チョークピースキーパーみたいにクロスヘア不当に広くなってるんじゃないか? -- &new{2019-07-05 (金) 17:09:11}; -ADS時の移動速いからそれだけで価値あるよね -- &new{2019-07-12 (金) 20:46:59}; -L3の拡張つけたコイツはけっこう使い勝手がいい -- &new{2019-07-17 (水) 16:22:42}; -時々恐ろしく当たらないことがあるんだけど私だけかな?感覚的には絶対当たってるはずなんだが、全弾はずすっていう、ね・ -- &new{2019-07-24 (水) 20:42:03}; --キャラの当たり判定がしっかりしてるから、照準は合ってるはずなのに敵の動きと変に噛み合ってずれて外すのがたまたま連続で起こったりしたのかもしれない。録画できる環境ならなんかおかしいと思ったら見返してみるといいかも -- &new{2019-07-30 (火) 12:50:45}; ---それもあるんだろうけど、このゲーム近距離だと「ほぼ無視できる」っていうだけで、弾速しっかりあるからお互いが交差する動きしてるとPing誤差(20ms-40msとかでも)と弾速で当たらんことはあるよ。弾速でいうとウイングマンはR301の6割位の速度だから。あとHCOG等倍とかの「ドット」で狙うサイトをつけてるとドットの真ん中と端で結構な誤差があるのよ。MOAっていうんだけど。なるべくこういうのを回避して正確に当てたいならMOAが小さいHCOG2倍とかを付けるといいよ。体感のHCOGのMOAは3MOA位、デフォウイングマンで6MOA位あるから連射するにはいいけどヘッドバスバス抜きたいなら2倍のほうが向いてると思う。 -- &new{2019-07-30 (火) 13:11:47}; ---これ、ロングボウにも同じことが言える -- &new{2019-08-23 (金) 02:18:52}; -これ拾ったらよくウィングメンッ♪さあ立ち上がーれよーウィングメンッ♪て歌いながら使うんだけどエイムカスだから全弾外して大概は地に伏す事になる -- &new{2019-08-15 (木) 19:12:52}; -ソロモード実装でコイツの評価がまた大きく上がった気がする、相変わらずサシの撃ち合いに強い -- &new{2019-08-14 (水) 08:34:01}; --ソロモードだと普段より交戦距離が短いおかげで、近距離でも使えるロングボウ運用もできて心強いな -- &new{2019-08-27 (火) 09:08:04}; //-コイツに殺されすぎてこの銃嫌いになったわ。パンパンパン!キル!、化け物かよあいつら。 //こっちが使っても皆目敵に当たらねぇし。 -- &new{2019-09-12 (木) 15:27:16}; //改行CO --プロの大会ではウイングマンとロングボウの組合せ多いよ -- &new{2019-09-16 (月) 20:54:14}; -ウィングマン かっこいいけど 当たらない(辞世の句) -- &new{2019-09-17 (火) 21:36:22}; -R99の追撃用に生まれたんじゃないかってくらい相性がいいな 中距離も当たるから交戦距離を短くした砂みたいな立ち回りもできる -- &new{2019-09-25 (水) 04:03:59}; --ハンポP2020のほうが弾薬共通だし追撃用にいいんじゃないかなって -- &new{2019-10-14 (月) 14:17:03}; -まぐれでヘッショ連発して勝つと、「俺にもよくわからないんだ、エイムの神にそそのかされてたまたま当たったんだ」と相手に言い訳したくなる -- &new{2019-10-02 (水) 00:49:01}; --腕に見合ってない良プレイは何か申し訳ない -- &new{2019-10-05 (土) 21:00:38}; -内臓になったとは聞いたけど実際はスカルピアサーほど倍率上がってない?ほとんど握ってないから勘だけどダメージ減ってる気がする -- &new{2019-10-02 (水) 07:19:49}; --うん、それは正しい。旧仕様デフォルトHS x2、スカルピアサーHS x2.25、現仕様:HS x2.15なので -- &new{2019-10-02 (水) 07:35:07}; --まぁ無条件スカピは恐ろしいし無しでいいんじゃないかな・・・むしろ運による振れ幅が無くなったと思えば十分美味しい -- &new{2019-10-02 (水) 14:32:16}; -当たる日はとことん当たるが調子悪い時はとことん当たらない、下手な自分が使えば博打になるな… -- &new{2019-10-15 (火) 02:58:50}; -ウィングマン極めようと上手い友達に指南されてる途中、ウィングマンを使ってる時の顔が怖いと言われた。それぐらい本気なんだもん -- &new{2019-10-26 (土) 13:22:14}; -全盛期ウィングマン、あらためて見直すとホントにヤバかったんだなって... -- &new{2019-11-02 (土) 22:53:56}; --全盛期のウィングマンコピペすこ。 -- &new{2019-11-03 (日) 13:49:58}; --砂持つ理由がほぼなかったもんな。クレーバーですら今ほど強くなかったし -- &new{2019-11-03 (日) 19:55:48}; -個人的に知りたかったから調べてみたウィングマンの今パッチのナーフ後とナーフ前のHSダメージの検証結果です https://dotup.org/uploda/dotup.org1987671.png.html -- &new{2019-11-06 (水) 15:06:20}; --あざっす、編集しておきました。 -- &new{2019-11-08 (金) 12:11:58}; -スピットファイアの相棒 -- &new{2020-01-28 (火) 19:11:07}; -前は10発撃って全弾外す有様だったけどひたすら射撃場で動きながらダミー撃ってたらそこそこ当たるようになったし練習って大事なんだな。 -- &new{2020-01-29 (水) 23:46:57}; --ダミー動かすともっと当たるようになるぞがんばえ。コイツの性質上避けながら当てないとdps負けするし、面倒だけどbot撃ちで感覚掴んでこ。 -- &new{2020-01-31 (金) 12:48:36}; ---改行ダメみたいだから直しておいた。 -- &new{2020-02-02 (日) 20:42:32}; -ジブでウイングマン使ってたら友人に「せっかくADS時の移動速度速いのにデブで使っても避けられないから相性悪いよ」って言われちゃった。ジブでADSしてれば割とどの武器でも相性良さげな感じがしてたんだけど -- &new{2020-02-01 (土) 00:17:54}; --ジブは避ける分を受けてゴリ押しで勝つキャラだからんなの関係ないぞ せいぜい相性ったって撃つのにディレイやチャージがいる武器やADS速度が遅い武器の欠点補完できるぐらいだ -- &new{2020-02-01 (土) 01:16:13}; ---そうだよねー。どの武器でもつよつよなイメージ -- &new{2020-02-01 (土) 15:46:54}; --ウィングマンで動きながらの腰撃ちって当たるか?ショットガンの距離まで詰めないと当たらんから、ウィングマン腰撃ち運用って立ち回り悪く無い?中距離から削るか、近距離の最後の一撃用だと思う -- &new{2020-02-01 (土) 01:17:41}; ---なんか伝わってなさげ?腰撃ちの話ってしたっけ? -- &new{2020-02-01 (土) 15:34:40}; --いうてジブADSはシールド張る都合上HS狙いが一番有効だしADSでの移動速度速い方がジブの中では有利な方じゃないのって思うけど。しゃがみスパムしてるなら相性悪いってのはわからんでもないけど。逆にEVAとか素ピスキはADSする意味が完全に無いからADSにデメリットの方が多いし、相性悪いってのはそういうのを指すんじゃないかなとは思う -- &new{2020-02-01 (土) 16:57:27}; ---自分もそうだとは思うんだけどね。どのキャラにとってもADSの強みが薄い武器は、言わずもがなジブでも微妙とはいえ、それ以外では「相性が悪い」という程の武器はなくてどれも一定以上のメリットがあると思う。一応彼の方が圧倒的にプレイ時間も多いから反論せず流したんだけど、自分の感覚は割と合ってたのね。良かったよかった -- &new{2020-02-01 (土) 18:32:46}; ---あーいや素の2種ショットガンはADSの効果が完全にマイナスだから、ADSしないとジブは一つパッシブ無効化してる関係上デメリット(相性悪い)という考え方自体は正しいと思う。ただウイングマンならちょっと違うよねって話だから。変にかき回してゴメンネ -- &new{2020-02-01 (土) 19:34:12}; ---こっちが色々意見聞かせてもらってる側なのに謝る必要なんか微塵もないよ。ありがとう -- &new{2020-02-01 (土) 21:25:15}; --理論上という前置きで、小柄キャラや移動速度バフ掛けられるオクタンブラハは相性がいい。ジブの場合避けを期待せずにダメージレースに勝つキャラだからTTKが遅いウイングマンは比較的相性が悪い。お互いほぼ必中の距離でのゴリ押しか遠距離でガンシールドの回復待てる距離で物資差付けるのが仕事だったり、回避しながらの中距離が主戦場のウイングマンと噛み合わないのもある。理屈ではって事ね -- &new{2020-02-03 (月) 21:27:14}; //-あの ウイングマンの赤色の無慈悲の翼みたいなスキンはどのように手に入れるのでしょうか 教えてください。 -- [[ゼロ]] &new{2020-02-02 (日) 23:30:31}; //--ストアでたまに売ってるよ。レジェンドトークンで買えるけど、無慈悲の翼持ってないと買えないから注意するんやで -- &new{2020-02-03 (月) 02:49:09}; //ハンドルネーム使用CO -気のせいだったらすまんがこの武器レートが上がってないか? -- &new{2020-02-08 (土) 04:12:41}; --(変わって)ないです -- &new{2020-02-08 (土) 15:40:50}; -ウィングマンのレートは寧ろ下がってるよ -S4入って以来ウィングマンでやたらヘッド抜けるマッチは大抵何かしらの不運が起きる。今日はクラッチ決めた直後にレイスのポータル出口に自分だけスタックしたし、時空歪める付加効果でも付いてるんかこれ…… -- &new{2020-02-17 (月) 19:55:22}; -腰撃ちの精度上がった? -- &new{2020-02-29 (土) 00:29:15}; -駄目だ…ウィングマンのレジェンダリースキンのデッドヒートが某運命のゴールデンガンにしか見えん…とにかくカッコいいね… -- &new{2020-03-08 (日) 12:48:56}; --ゴルガンはもうちょいロングバレルな気がする。今回配布されるレジェWM迷彩はデッテニーに出てきそうだけど -- &new{2020-03-09 (月) 15:41:35}; ---まあ確かにそうだねwあれは切り札に火付けたみたいなデザインだからかなりロングだった気がする。でも色といいエフェクトといいゴルガンにしか見えなかったんだ…w -- [[木]] &new{2020-03-09 (月) 16:17:22}; --サーマライズの方持ってるけどデフォルトが見にくすぎて結局他のに変えた… -- &new{2020-03-19 (木) 08:01:18}; -これ程調子に影響される武器は無いで賞五年連続ゴールデン賞受賞 -- &new{2020-03-21 (土) 05:57:28}; -デコイに気を取られてる敵は隙が出来k…隙が出来て頭を狙いやすいから、そんな敵を仕留める時にこいつは便利なんだ。でも下手にデコイで注意を集めて後ろに回ろうとすると四面そうか…?よんめん楚歌…?なんだったかなまあいい、とにかく敵に囲まれて痛い目を見るから気を付けるんだ、この時の気分はウィット家自慢のポークチョップを食事が始まる前につまみ食いした時の感覚に似てるぜ、うちのポークチョップは最高だからなみんな少しでも多く欲しがるからつまみ食いした日にはみんな怒るんだ、えーっと…なんの話だっけ?まあいいとにかくうちのポークチョップは最高って事だ!。 -- &new{2020-03-21 (土) 08:03:16}; --勢いで投稿ボタン押しちゃったけどナシかもなこの駄文… -- &new{2020-03-21 (土) 08:09:58}; ---急速に爆死が迫って来る感覚が、一番生を実感する…! -- &new{2020-03-21 (土) 12:53:40}; ---悪いが俺様は牛の方が好きなんだ ブラザー。 -- &new{2020-03-24 (火) 19:16:10}; -サブ武器のつもりで持ってるはずなのに戦ってるうちにメイン武器の存在忘れてウィングマンだけ握ってる人は僕だけじゃないと思います -- &new{2020-03-24 (火) 15:11:05}; -これ待つときってもう片方何を使うか迷うよな 99とか301、フラットラインあたりが相性いいと思うけど -- &new{2020-03-27 (金) 19:00:04}; -これ自体が中距離武器だから99かpkかな -- &new{2020-03-27 (金) 21:19:24}; -コイツに罪は無いんだが肝心な時外しまくるから裏切り者とか言われてんだよなぁ -- &new{2020-04-02 (木) 00:09:58}; --余裕がない状況でこいつ取り出すときは大体近距離だからね。しょうがないね。 -- &new{2020-04-10 (金) 22:58:08}; -1倍クワガタとか2倍クワガタ使ってたけど一周回ってアイアンサイトが使いやすい気がしてきた -- &new{2020-05-02 (土) 17:45:28}; -昔のapex見てるとスカルピアサーでもある程度エフェクト変わってたみたいね。銃声に変化があったのかな? -- &new{2020-05-03 (日) 09:14:53}; --弾道が赤く、銃声は高めの金属音が混ざったようなのだったっけかな?昔だからあんまよく覚えてないけど撃ってたら「近くに敵部隊が居てそのうちのどいつかがスカピウィングマンを持っている」ってことは分かった記憶あるから特徴的っちゃ特徴的だったんだろうけど -- &new{2020-05-07 (木) 21:54:13}; //-野良で使う武器じゃないなこれ //味方弱いと当ててもチーム全体でDPS負けする -- &new{2020-05-08 (金) 03:27:30}; //改行CO --祝スカピ復活 -- &new{2020-05-13 (水) 03:15:56}; -「しゃがんだ状態でウィングマンが通常よりも高い腰撃ち精度を持っているのを修正」だそうです。 -- &new{2020-05-13 (水) 02:46:36}; -確実に弾速が早くなってる気がする...ワシだけ...? -- &new{2020-05-13 (水) 20:02:18}; --君が上手くなっただけだ。誇れよ -- &new{2020-05-31 (日) 13:09:14}; -なんでスカピを復活させた…? -- &new{2020-05-14 (木) 15:03:12}; --これにはバンガもニッコリ -- &new{2020-05-14 (木) 23:50:56}; --むしろ消した理由が分からん、良アタッチメントだったのに -- &new{2020-05-16 (土) 10:08:04}; //-なんかウィングマンバグってない?ヒット音がしても敵にダメージが入らないことが多い。 -- [[名無しのごんべえ]] &new{2020-05-15 (金) 13:03:57}; //--足腕で弾抜け発生するバグのせいやね //ウイングマンとかだと1発抜けるときついからほんまやばい -- &new{2020-05-15 (金) 14:40:07}; //固定ハンドルネーム、改行CO -プレミアムパスのスキン結構サイト見やすそうだね。殺人光線系統のスキン買わなくてもよさそうかな? -- &new{2020-05-16 (土) 23:47:54}; --いいと思う! かっこいいし! -- &new{2020-05-18 (月) 17:06:33}; -スカピウィングマンの銃声聞くためにプレイしてると言っても過言じゃない -- &new{2020-05-18 (月) 16:26:21}; -この武器当たり判定小さすぎませんか?エイムあってるはずなのに当たらない。肝心な時に絶対当たらないから本当に嫌い... -- &new{2020-05-21 (木) 08:07:18}; --今は弾抜けの問題もあるし貴重な一発が入らないとクソデカため息が出る -- &new{2020-05-21 (木) 12:18:58}; //-これ使える人すごいと思うわ //反動すごすぎて近距離だと敵を見失う -- &new{2020-05-21 (木) 20:10:00}; //改行CO -なんかアプデ入ってから明らかにレート速くなってない?バグかと思うレベル -- &new{2020-05-21 (木) 21:54:23}; --速くなってないよ -- &new{2020-05-26 (火) 18:57:17}; -んほぉ~この武器たまんねぇ~ と 弾当たらんわ糞武器乙 を無限に繰り返す武器 -- &new{2020-05-22 (金) 20:16:57}; -ロングボウもだけど一生扱える気がしない、エイム上手い人専用武器 -- &new{2020-05-26 (火) 20:21:58}; -そういや昔同じ名前のまんがあったよね -- &new{2020-05-26 (火) 22:27:06}; -見つけるたびに必ず報告してくる味方が稀にいるけどすまねぇ・・・こいつを十分に扱えるほどAIMよくねぇんだ -- &new{2020-05-21 (木) 21:39:39}; --わかる。外した時の被害がでかすぎるからスカピあっても躊躇する -- &new{2020-05-22 (金) 12:36:41}; ---むしろウィングマンって気軽に撃てるのが強みじゃない?弾持ちがいいから長距離相手に適当に撃てるし、ハボックや301相手にレレレで被弾減らしながら撃ち返せる。それより短い距離は他の近距離武器で瀕死に追い込まない限り使わない -- &new{2020-05-22 (金) 16:04:49}; ---配信見てると至近距離でエイムゴリ押しウイングマンで敵パ壊滅ドドーンみたいなシーンあるからついそういうイメージになっちゃいがちな武器 -- &new{2020-05-27 (水) 00:55:02}; -遠距離はもちろん中距離、近距離でもまったく当たらない、プロの動画を見て使って自分の腕に絶望する武器 -- &new{2020-05-27 (水) 23:47:35}; -これで遠距離運ゲー仕掛けてくる奴嫌い -- &new{2020-05-28 (木) 04:16:52}; //-ウィングマンの方がマスティフより当てやすい気がするけど俺だけなのかな。 //遠距離も慣れればヘッショは無理としてもまぁまぁ削れるし、腰も火力出る。 -- &new{2020-05-28 (木) 08:38:02}; //改行CO -どうせならモザンビークを強化して、B3ウィングマンを最弱武器として出した方が良いのではないだろうか。 -- &new{2020-05-28 (木) 10:04:44}; --まだウィングマンよりモザンビークの方があたるんだが -- &new{2020-05-30 (土) 11:10:13}; ---あたる (与ダメージが高いとは言ってない) -- &new{2020-05-30 (土) 12:55:34}; ---というかモザンは相当当てやすい方の武器の分類だろ・・・致命的に装弾数が少なくリロが長いだけでw -- &new{2020-06-01 (月) 05:51:49}; -ウィングマンに言いたい 当たらないよ、、。 -- &new{2020-05-30 (土) 11:09:04}; -ウィングマンの2倍使ってるけどウィングマンも2スコもピンさしてくれないの辛い -- &new{2020-05-30 (土) 14:35:00}; -こいつの当たらなさをテーマにした論文とか見てみたい -- &new{2020-05-30 (土) 15:23:17}; -シュレディンガーのウィングマン -- &new{2020-05-31 (日) 03:40:27}; -ウィングマン当たる人なら分かると思うけど、マスティフウィングマン強ない? -- &new{2020-06-01 (月) 01:36:49}; --99ウィングマンからマスティフウィングマンになってきたわ。まあ中距離武器の選択としてやっぱウィングマンは外れない -- &new{2020-06-01 (月) 02:10:47}; ---俺もマスティフウィングマンに変えようかなぁ。99でリコイル頑張るよりマスティフで1発1発しっかり狙った方が合ってる気がしてきた。 -- &new{2020-06-01 (月) 07:43:16}; --両方単発にするとバッグの空き容量ができてグレや回復を沢山もてていいよな、けど怖いのがオートは外しても多少は当たるから削ることはできるが単発は外すと0ダメで味方のフォローする時オートだったら味方を助けれたor敵を倒せた状況があるせいで中々… -- &new{2020-06-09 (火) 11:00:39}; --両方弾持ちいいし威力が強烈だから強いは強いが自身のエイムの調子に左右される誤魔化しの効かない装備構成だと思う -- &new{2020-06-09 (火) 21:48:42}; -当てれるようになってからこの武器楽しくてしょうがないわ。 -- &new{2020-06-01 (月) 03:02:46}; -30メートルとかの距離で当てるのをハイライトみたいな感じでクリップ貼ってる人見るともしかして自分は遠いところに来たのかなってなるよね -- &new{2020-06-01 (月) 15:34:12}; -ぴあサー付きウイングマンの射撃音がtf2のトラッカーキャノンにしか聞こえない -- &new{2020-06-02 (火) 13:35:31}; -やっぱりヘッドショット当てれないし持たないほうが良いんかなあ -- &new{2020-06-06 (土) 16:39:33}; -ウィングマン、ハンマーを授ける。 -- &new{2020-06-10 (水) 15:20:06}; -最近ウィングマンが楽しくて練習中だけど、いつかこの武器もケアパケ行きになって普段使いができなくなりそうで不安。。。 ピースキーパーと並んで初期のころから強武器扱いされてるし -- &new{2020-06-11 (木) 04:53:40}; --こいつは戦況を変える強武器ってより、中距離と近距離の両方に対応できてかつ玉持ちが良くてバッグを圧迫しないから強いと言われてると思うの。なんでケアパケ落ちはよほどの事がない限り無いと思うぞ。 -- &new{2020-06-11 (木) 05:27:31}; ---返信ありがとう! それなら心置きなくウィングマンの練習に専念できるよ -- &new{2020-06-12 (金) 00:40:23}; --これを強武器として扱えるのはなんだかんだある程度のエイムが必要だからな。ケアパケ武器はエイム下手な人でも暴力出来るぐらいのパワーないと -- &new{2020-06-11 (木) 09:57:51}; ---弾判定クソデカにしてヒットスキャンにしよう -- &new{2020-06-11 (木) 21:24:49}; ---パワーは補強されるだろうけど、ケアパケ武器になると1倍デジスレ付きそうで個人的にイヤだわ。あれでウィングマン撃つのめっちゃ苦手 -- &new{2020-06-11 (木) 23:32:46}; --こいつよりハボックの方がケアパケ行きしそうだから大丈夫 -- &new{2020-06-12 (金) 10:57:22}; -遠距離でも不意打ちで以外と狙撃できる武器 -- &new{2020-06-11 (木) 16:16:13}; --遠距離決め打ちで当て感悪いSRに当てまくって相手がビビって顔出さなくなる時がめちゃくちゃ楽しい -- &new{2020-06-11 (木) 16:26:02}; -取ったときのガンプレイ好き。もっと回したい -- &new{2020-06-11 (木) 17:14:17}; --そんなあなたにおすすめなのが銃鑑賞ボタン連打 -- &new{2020-06-11 (木) 17:23:19}; -上手い人の動画みてたら皆pc勢なんだけど、ps4でもあれぐらい扱えるようになりますかね? -- &new{2020-06-11 (木) 18:56:51}; --twitterで#apexタグ検索かけたら、ps4でウイングマン使いこなしてる人結構いるから参考になるかも -- &new{2020-06-11 (木) 19:41:11}; --コントローラーだとフリック撃ちが出来ないのと近距離はエイムアシストの影響でフルオート武器が強いから20m〜ぐらいの距離が強いかなって思う。PCのクリップでよくある近距離で使うのはちょいキツいかも -- &new{2020-06-13 (土) 21:10:21}; -初期エペの動画でウィングマン撃つ動画時々見るんやけど、あの威力であのハイレートって如何に初期がバランスブレイカーだったかよく分かるよな…… -- &new{2020-06-11 (木) 22:05:03}; --しかも拡マガつけたら12発 -- &new{2020-06-12 (金) 19:58:56}; --ケアパケ武器として実装されたら面白そう -- &new{2020-06-12 (金) 23:27:03}; --金モザンビークより弾数もレートもあって異常なHS倍率とか狂ってたんだな -- &new{2020-06-13 (土) 05:09:41}; ---明らかに金モザ以上の強さだったしなんならゲームバランス違うはずのタイタンフォール2のあれ(1発40ダメ)より強い -- &new{2020-06-20 (土) 14:58:09}; -コイツにデジスレ着けると魔時紋の凶器になるな… -- &new{2020-06-13 (土) 03:13:03}; --強そう -- &new{2020-06-13 (土) 04:25:02}; -たしかに全盛期HCOG等倍ウィングマンだったらケアパケに相応しいかも -- &new{2020-06-13 (土) 04:55:34}; -ノックダウンするとプシューってなるスキンめっちゃかっこよくて好き -- &new{2020-06-20 (土) 08:18:50}; -フロンティア最強って、スマートピストルは100年の間に消えたのか… -- &new{2020-06-24 (水) 14:35:02}; -よくレレレ撃ちが強いっていう人いるけど、wmって障害物に隠れながら撃ち合うのが基本運用だし。今の環境じゃエイム力関係なしにwmはg7に劣るんじゃないのか、、、? -- &new{2020-06-26 (金) 11:16:56}; --(ごめん、これ無視して。返信ミスった) -- &new{2020-06-26 (金) 13:58:18}; -ウィングマン使いに意見を聞きたいんだけど、未だにg7に勝る点がよくわからない。g7の方が弾道落下少ないし、弾速速いし、マガジン弾数が多いでダメージはこっちの方が出るような、、、 -- &new{2020-06-26 (金) 11:12:42}; --よくレレレ撃ちが強いっていう人いるけど、wmって障害物に隠れながら撃ち合うのが基本運用だし。今の環境じゃエイム力関係なしにwmはg7に劣るんじゃないのか、、、? (スレッド外のコメは無視して) -- &new{2020-06-26 (金) 11:18:21}; ---遮蔽物でチラチラ撃ち合うなら尚更単発威力の高いウイングマンが強いのでは?それにG7は近距離だと流石に弱いけどウイングマンは近距離でも強い。 -- &new{2020-06-26 (金) 14:21:43}; --多分持ちかえ速度と移動速度、あとアタッチメントの要求の少なさ、かな 反動がG7に比べて素直ってのもあるんだと思う -- &new{2020-06-26 (金) 11:56:11}; --取り出しの速さと単発の威力、あとロマンかな… -- &new{2020-06-26 (金) 12:03:26}; --弾持ちの良さによるバッグの容量確保がデカイ。あとヘッドショットはコカインを越える麻薬故ウィングマンがないと手が震えて漁夫の幻覚が見えてくる。 -- &new{2020-06-26 (金) 12:22:02}; --一応必要アタッチメントの数が少ないことが強みっていうけど、別にg7はバレルとストックそんなに必要ないからな、、、 -- &new{2020-06-26 (金) 13:49:40}; --ゆうてg7はライトアモ2スタックでよくないか(そんなに変わらん)?コメ主じゃないけど俺もwmの強みがわからん。持ち替え速度とロマン力ではg7より上手なのはわかるけどw -- &new{2020-06-26 (金) 13:54:43}; ---ADSへの移行時間とADS中の移動速度はウィングマンが圧勝、持ち替え速度は紫ストックなら実はG7のが早い。G7は腰だめの不安定さもあって近距離運用はかなり厳しいけど、ウィングマンはかなり近距離でも当てれるし動ける。あと実はウイングマンは足に当たった時のダメージ減衰が少ない…あえて足を狙う理由皆無だけど -- &new{2020-06-26 (金) 14:23:43}; ---いや持ち替え速度はLv3ストックだと装備速度はウイングマンと完全に同じで格納速度はウイング万より遅いから取り回しで勝つ事は無いよ。結構軽視する人多いけどADS中の移動速度ペナルティが「なし」なのはクッソデカい。G7の水平移動速度の倍くらいの速度で動ける=弾丸射出時に照準があってる射撃を弾速によって回避できる幅が広がるからね。オルタとかほぼサブソニックレベルの弾速だから40mはなれるだけで約0.1秒弾着差が出る=50cm位弾着にズレ出る=ヘッド外れる。G7だとこれが20cm位しかズレない=ヘッド外せない。表面上のDPS比べを卒業してガッツリ計算してみるとWMがなぜ初期にプロからOP修正待ったなしって言われてたのかわかると思う -- &new{2020-06-26 (金) 15:23:50}; ---亀レスだけど持ち替え速度の誤情報の訂正ありがとう。やっぱ自称検証サイトの情報を鵜呑みでソースにしてはアカンな… -- &new{2020-06-29 (月) 11:50:58}; --そりゃ遠くの敵を撃つだけならg7のほうがいいかもね -- &new{2020-06-26 (金) 18:17:01}; --ウィングマンとG7持てば問題ないな! -- &new{2020-06-26 (金) 19:26:08}; --(コメ主)皆さんありがとうございます!!色んな意見があったけど、少なくともwmの明確な利点として、近距離での緊急対応能力と障害物付近で素早く動く事による超低被弾率がありそうやな、、、(とあとロマン力w) fps初心者の馬鹿な質問に答えてくれてありがとう !!(このサイト良い人多いな...) -- &new{2020-06-26 (金) 19:52:49}; ---お前のためにやったのではない… -- &new{2020-06-27 (土) 05:45:02}; ---謝意は受け取っておこう… -- &new{2020-06-27 (土) 09:26:37}; -撃ち合いだと全然当たらないのに、逃げる敵に対してめっちゃ当たる謎 -- &new{2020-06-30 (火) 14:38:18}; -新スキン綺麗で光って派手だから好きなんだけど、キルする度にガチャガチャ鳴る追加オブジェが邪魔すぎる笑 -- &new{2020-07-06 (月) 11:15:05}; -ウィングマンに限った話じゃないけど、単発武器はどうしてもその日その日の調子次第で命中率のムラがひどくていまだに握るのを躊躇ってしまう・・・うまく当てれると最高にアガるんだけど・・・ -- &new{2020-07-06 (月) 21:33:44}; -フルオートが当たらないときはこれが当たる -- &new{2020-07-06 (月) 21:38:26}; --フルオート当たらなくても当たらない -- &new{2020-07-07 (火) 12:37:30}; -8スコ付けさせろ(暴論) -- &new{2020-07-07 (火) 22:07:56}; --ヒューマンガス様か -- &new{2020-07-08 (水) 01:47:16}; --ロングボウで草 -- &new{2020-07-19 (日) 20:00:11}; -フリックショットくっそムズイわぁ・・・プロの使うウイングマンとは大違い(白目) -- &new{2020-07-13 (月) 18:33:57}; -レイスかライフラで持てば最強格だよなー -- &new{2020-07-14 (火) 00:26:42}; -3倍スコープつけれるようにしてほしいな、カッコよくなると思うんだよね -- &new{2020-07-18 (土) 20:17:43}; -サーマルライズスキンってADSしたときTF2のエリートみたいだよね -- &new{2020-07-19 (日) 21:36:01}; -レレレの撃ち合いはアイアン、逃げる敵にはHCOGが強い気がする。なんかHCOGはレレレ相手だと全く当たらないけど逃げる敵には胴体狙ってるつもりでも頭入る -- &new{2020-07-20 (月) 20:17:01}; -真正面の逃げてく相手に当てれないないんだが? -- &new{2020-07-21 (火) 09:23:47}; --殺される心配は無いんだし足を止めてよく狙おう -- &new{2020-07-21 (火) 12:30:00}; -今シーズンのバトルパス報酬のスキン、金銀色違いもあってギミックも凝っていて力入りすぎ -- &new{2020-07-24 (金) 16:52:26}; -今まで命中率を気にしすぎて狙うことに集中してたけど、気にせずどんどん撃っていった方がいいな。ちゃんと馴染むまで練習場で撃ってからじゃないと悲惨なことになるけど。 -- &new{2020-07-25 (土) 22:40:36}; -3、40mくらいの距離の正面の撃ち合いでウィングマンに勝てる武器存在しない説 -- &new{2020-07-26 (日) 20:57:24}; -めっちゃ個人的な話だけど当てれるようになってから強さを理解できた気がする -- &new{2020-07-30 (木) 04:37:15}; -中近距離の撃ち合いでRスティックなるべく動かさず移動しながら照準合わせるようにしたら当たりやすくなった、気がする -- &new{2020-07-31 (金) 15:01:36}; -練習するならスキン殺人光線にしろってよく聞くけど、今期のバトルパス報酬のやつでもいいよね? -- &new{2020-08-01 (土) 10:57:21}; --まあ一緒。ただ敵ダウンさせた時に煙出てきてちょっとビックリする。 -- &new{2020-08-01 (土) 16:57:03}; --あれかっこいいよね。センスの塊だと思う。 -- &new{2020-08-03 (月) 00:44:45}; -やっぱりwmの強みってads時の移動速度なんだなぁ。fps初心者だから敵を狙うのに夢中でつい横移動がおろそかになってしまう。 -- &new{2020-08-03 (月) 00:46:05}; -ARやSMGで敵を激ローまで削ったあとこれに持ち替えて全弾外した時の悲しさよ 大人しくリロードしていれば… -- &new{2020-08-04 (火) 18:02:44}; -ウィングマンとショットガンの組み合わせピーキーだけどバックに余裕持ててモバイルビーコンに促進剤やグレネード沢山持てるからやっぱ強いわ -- &new{2020-08-10 (月) 11:26:44}; //-非常に恥ずかしい話なんだけど、なんでウィングマンが当たらないのか分からない。 //30メートルぐらいで撃ち合っても3/5は外す。 //G7とかはそんなことないのに、何に気をつけるべきか分からない -- &new{2020-08-12 (水) 20:04:58}; //改行CO -使いにくくてよわい -- &new{2020-08-16 (日) 02:29:31}; --わざわざ各ページに己の使用感を書き連ねてるのか… -- &new{2020-08-16 (日) 03:23:04}; --ウィングマンもお前のこと弱いって思ってるぞ -- &new{2020-08-16 (日) 16:37:47}; ---両想いじゃん、俺もウィングマンとは両想いでうまくやってるよ。別居してるけど -- &new{2020-08-16 (日) 16:45:22}; -シーズン6から基本HP175だと考えると通常サイズと小柄持ちはウイングマン4発で落ちるの強いな -- &new{2020-08-18 (火) 15:34:19}; -シーズン5のバトルパス完走報酬スキン、プレシジョンカリバーと細心のフレームに「R」の刻印が入ってて何の刻印かと思っていたのだけれど、あの刻印がランパートのものと同じということはどうやらあの2つのスキンはランパート製だったみたいね -- &new{2020-08-19 (水) 21:19:16}; -ボルト・ディヴォ含めどんな武器でも片方の相棒はウィングマン、これに限る -- &new{2020-08-20 (木) 17:18:07}; -このままモザビの弾数が増えると立場が危ないかと思ったがそういえばこいつは遠距離も(強い人が使えば)余裕で相手できるんやった。 -- &new{2020-08-20 (木) 18:57:24}; --自身に関しては敵の体力減により1マガで倒せる確率上がったのは大きいし、増幅壁で単発50超えるのも嬉しい。エネルギーアモ中心の環境だからアタッチメントも揃えやすくて戦い方的に撃ち勝ちやすいのもありやはり強い。 -- &new{2020-08-20 (木) 22:41:12}; --ウィングマンは中距離武器だと言われてるだけはあるよな -- &new{2020-08-21 (金) 00:40:44}; -今シーズン赤以外なら胴にたった2発で肉まで削れるのマジで強くないか -- &new{2020-08-23 (日) 16:20:29}; -ウィングマン専門学生になりたくてランクマ入る前にトレモで絶対200発くらい練習してるんだけどいざランクマで見掛けたら怖くて触れないのが私だ -- &new{2020-08-27 (木) 22:33:23}; --分かるぜ、実戦だと全然当たらないし、だが持たないと上手くもなれんのよな -- &new{2020-08-27 (木) 22:36:37}; --トリオかデュオで練習するとよし。ウイングマン見つけたらつい拾っちゃうぐらいになると力も抜けて良い感じに当たってくる。 -- &new{2020-08-28 (金) 03:50:44}; --どんどん触ってけ、そのうちウィングマンと弾120発持ってれば負ける気がしなくなるから(負けないとは言ってない) -- &new{2020-08-28 (金) 23:59:46}; -今シーズンセルとか投げ物多めに持つのが安定だから、弾ワンスタックで足りるこいつありがたい もう一丁をハマポP2020にして回復と投げ物ガン積みたのしい -- &new{2020-08-28 (金) 09:53:24}; -今まで食わず嫌いしてたけどやっぱ(うまく使えれば)強いな。猛者達が好むのも頷ける -- &new{2020-08-28 (金) 16:12:32}; --ロングボウ関連でスカルピアサーがクラフトに並んでたら優先的に使いたくなる武器 当たるときと当たらない時の格差がえぐい -- &new{2020-08-28 (金) 17:24:31}; -キルログの連続ヒット判定がわからんのやけど、こいつって連続ヒットするの? -- &new{2020-09-03 (木) 19:18:13}; --こっちがだめを与えられずに向こうが外さなかった場合 -- &new{2020-09-15 (火) 06:54:35}; -apexで一番完成されてるぶきだと思う -- &new{2020-09-13 (日) 15:52:50}; -初動コイツ!?ウワー!バンバンバン!→当たらない 初動WM拾ったったww死んだw適当に撃ったろwwwBLAM!BLAM!→当たる 気持ちの持ちようって大事やな -- &new{2020-09-18 (金) 16:31:32}; -aim悪くないのにウィングマン上手く使えない人、大体レレレが細かい、切り返すのが早すぎる説はどうですか? -- &new{2020-09-20 (日) 10:14:59}; -最近無慈悲の翼よりノーマルスキンの方がいいような気がしてきた -- &new{2020-09-21 (月) 13:31:46}; -金武器で12発装填のウィングマンしか出ないイベントとかやらないかなー -- &new{2020-09-30 (水) 02:26:21}; --ディスラプターオルタ… -- &new{2020-11-05 (木) 13:00:55}; -単発威力高いからってアバウトに狙ったり腰撃ちしたりしてると裏切られる 音ゲーの目押しみたいにレティクルと敵が重なった瞬間に撃つと先撃ちの状態で外しまくるという事はなくなった -- &new{2020-09-30 (水) 09:03:59}; -撃ち合いは難しいけど逃げる敵とか中距離の頭出しには滅法強いわ。一瞬姿見えた敵に気軽に45ダメージ打ち込むと気持ちいい -- &new{2020-10-09 (金) 12:55:44}; --わっかーる -- &new{2020-10-13 (火) 19:21:46}; -遠距離戦でこいつ当ててダメージレースに勝ってる時のマウンティング感たまらない -- &new{2020-10-15 (木) 11:04:59}; -いっそのこと赤武器枠にして全盛期に近い性能で使ってみたい、当然レートは3.1より低めで -- &new{2020-10-26 (月) 11:49:02}; -アイアンサイトとHCOG毎回迷うんよな -- &new{2020-10-28 (水) 13:46:31}; --2倍ブルーザーがオススメ。遠距離でも撃っていけ -- &new{2020-10-30 (金) 22:36:11}; -こいつ遠距離当たんないなーとずっと思ってたんだけど今克服したわ、「ほんのり下げることを意識」すると当たりやすくなる -- &new{2020-11-01 (日) 16:51:38}; -スカピとは同時に付けられないみたいね、新ポップアップ -- &new{2020-11-03 (火) 19:19:24}; --金武器はどっち付いてるんだろうな? -- &new{2020-11-03 (火) 20:41:17}; ---金ハボックがタボチャなんだから、高レアリティのスカピが付いてるでしょ。 -- &new{2020-11-04 (水) 22:10:35}; ---スカルピアサーついてたよ -- &new{2020-11-05 (木) 19:06:32}; -初期は腰でも当たりまくる精度らしいけど今回のこれはホップアップ込みで許されたって事なのかな -- &new{2020-11-06 (金) 17:18:17}; --初期は腰だめでジャンプ中もほとんどまっすぐ飛んでたし全盛期の方が全然強かったと思う。レートも今より早かったし装弾数はデフォ6発でマガジン一個上になるごとに2発増えてたからな。ほんとにこれとピースキーパーでグレネードたくさん持つのが最強だった。 -- &new{2020-11-06 (金) 17:47:27}; -この武器楽しい -- &new{2020-11-11 (水) 08:07:25}; -練習しようと最近よく持つようになったけどなかなか頭狙えねぇや。連続でダウン取れると気持ちいいんだけど -- &new{2020-11-13 (金) 03:55:14}; -デジスコ付けたらむっちゃ見やすくて好き((当たるとは言ってない -- &new{2020-11-20 (金) 11:11:32}; -シーズン7から当たるようになったんだけど、何か変わった? -- &new{2020-11-22 (日) 17:34:23}; --クイックドローホルスターが付くようになった。以上。クイドロの恩恵じゃないなら君の力量が上がったんだ。おめでとう -- &new{2020-12-01 (火) 18:19:40}; -パイロットのような機動力はないし大丈夫でしょと思ったら当たらなくて頭に来ますよー! -- &new{2020-11-22 (日) 20:42:03}; --その分たくさん当てなきゃなのもつらい -- &new{2020-12-10 (木) 15:15:51}; -なんでかわからないけど一瞬流行ったよな -- &new{2020-11-23 (月) 01:42:54}; -これが低レ -- &new{2020-11-25 (水) 18:42:26}; -2スコ付けると中距離でめちゃくちゃ強くなる。やはり移動速度は正義。 -- &new{2020-12-03 (木) 03:58:31}; -ストリーマーが上振れて当てまくってる動画上げて勘違いされてるイメージ。んでそれを見た人がさも自分が当てまくってるかのようにイキるっていう。 -- &new{2020-12-07 (月) 15:30:05}; -ピストルのイメージと配信者の当てまくりムーブから近距離で走り回る武器だと思われがちだが、一般人が使うとお互い遮蔽越しに睨み合ってる時が一番強い武器 -- &new{2020-12-09 (水) 02:10:57}; -スカピとクイドロどっち使ってる? -- &new{2020-12-09 (水) 08:40:59}; --スカピかな。クイックドローだから倒せた、みたいな場面がほぼないから。 -- &new{2020-12-09 (水) 14:10:07}; --クイドロ。咄嗟の持ち替え&腰だめは割と強い。 -- &new{2020-12-09 (水) 20:54:31}; --スカピが基本だと思う。どうせもう一丁はマスティフ持つんだからこっちは中距離運用になるし -- &new{2020-12-10 (木) 18:14:37}; --スカピの方がダメージの期待値が高くなるから基本そっちかなぁ ジブが紫ヘルメット着てるとスカピなしでヘッド入っても57とかしか出ないし、せっかく当てたのに……ってことが嫌いだから威力を上げたい クイドロにADS時エイムアシストでも付いたら問答無用でそっち付けるんだけどねww -- &new{2020-12-11 (金) 11:41:34}; -使用率低いから強化されないかな -- &new{2020-12-16 (水) 06:25:17}; -1マガジン6発にして欲しい -- &new{2020-12-16 (水) 23:10:02}; -ケアパケ武器化しないかな -- &new{2020-12-17 (木) 09:48:32}; --それでウィングマン全盛期の性能って事か、全盛期の性能知らないけど -- &new{2020-12-20 (日) 01:09:33}; -エイムお化け以外はヘムロック捨ててウィングマン持つメリットがあんまないんだよな… -- &new{2020-12-17 (木) 04:50:06}; --プロでも「強いけど外したら終わりだから安定しない」って言ってるし、相当なエイムを持ってしても「安定」とまではいけないんだろうね。格好いいから時々持ちたくなって持つけど -- &new{2020-12-17 (木) 08:39:25}; --弾が20発くらいしか手元にない時にポツンと落ちてたから止む無く持ち替えた事はあった。 -- &new{2020-12-17 (木) 09:22:09}; --ヘムは弾持ち良くないから、片方SMG持つならウィングマン使ってる -- &new{2020-12-20 (日) 01:30:22}; --中距離で攻める起点を作るなら昔はウィングマン一強だったからね(自分は被ダメ抑えつつ相手に大ダメージ)。遠距離も食えるようになったヘムロックと中距離精度お化けのボルトの台頭のせいでいらない子になっちゃったよ、、、頑張って練習したのに (T-T -- &new{2020-12-21 (月) 00:56:13}; ---HSの一撃火力か、ピストル特有の切り替えスピードを活かして中距離戦と接近戦でのトドメ武器を兼任するならまだまだオンリーワンだ。弾持ちでも差別化できるしスカピクイドロでどっちかをさらに伸ばせるのもこいつならでは -- &new{2020-12-21 (月) 17:37:08}; -気まぐれで使って当てまくってうわこの武器強っ!となり改めて使い始めると全然当たらず手放すまでがワンセット -- &new{2020-12-21 (月) 17:37:29}; -ダメージ下げて腰だめ性能を初期にするレベルじゃないと使わんわ -- &new{2020-12-21 (月) 17:56:05}; -まともな遠距離武器無かったからたとえ連射落とされても万能のウィングマン使ってたあの頃、今思えばヘムもスナイパーも弱かったわ(一時期ロングボウだけ強かったけどヘビーアモだったからウィングマン優先された)。今だと強いからお役御免って感じ -- &new{2020-12-23 (水) 14:52:45}; -ウィングマンの弾って弾速遅いけど、もしかしてめちゃくちゃ真っ直ぐ飛んでる? G7より弾道落下が小さいように見えるんだけど -- &new{2020-12-28 (月) 16:28:14}; --このページってその特徴書いてなかったんだな、コイツは弾道落下ほぼないはず -- &new{2020-12-29 (火) 11:13:07}; ---やっぱり? てことは、お互い平地にいるなら垂直偏差そこまで考えなくていいのかな -- &new{2020-12-29 (火) 20:55:55}; //---嬉しそうなところに申し訳ないが、2倍Hcogで200m先の目標に試射した結果ピストル3種とオルタネーターは4が書かれたラインまで落ちる、その他SMGやライフルは三角の中間あたりに着弾している。 //以上の結果から弾道落下は激しい部類と思われます -- &new{2020-12-30 (水) 12:02:22}; //改行CO -クイドロ付けてピョンピョン飛び跳ねて近距離腰だめで45ダメ押し付ける瞬間が一番生を実感する。実用性は知らん -- &new{2021-01-01 (金) 02:49:54}; -頭ブチ抜くとすげぇ火力出るよな。HS出来ないと正直あまり強くないけど -- &new{2021-01-02 (土) 11:52:03}; -50口径なんだから基本ダメージ50くらいにして欲しい -- &new{2021-01-01 (金) 16:26:24}; --口径だけならクレーバーと同じなんだな -- &new{2021-01-01 (金) 16:41:38}; ---同じようにどちらも50口径のデザートイーグルとM2重機関銃を比べると、M2重機関銃の弾のほうが2倍の重さ、2倍の弾速、10倍のエネルギーがある -- &new{2021-01-02 (土) 07:06:47}; ---モデルになったのは最強の市販拳銃弾.500S&Wを使うM500 だと思う(多分) -- &new{2021-01-02 (土) 12:43:13}; -スカルピアサーライフリングって銃身のカスタムだと思うんだけどホルスターと共存出来ないものなのかな -- &new{2021-01-03 (日) 22:20:05}; -最近ジブラルタルがやたら多いのもあってかなり辛い…ガンシールド割るのに50ダメージ必要で2発撃たなきゃいけないのに、ダメージ超過無いから45+45-50で40ダメージ無駄になるのどう考えてもおかしい -- &new{2021-01-07 (木) 16:46:04}; -鉄のおみくじ -- &new{2021-01-16 (土) 08:13:16}; -ヘムロック弱体化でこいつの素晴らしさに気づいた。弾道落下がないから?弾速遅いはずなのに中距離めっちゃ強い。贅沢言えばヘムロックみたいに近距離でもどうにかなる性能があればなあ。 -- &new{2021-01-16 (土) 20:04:53}; --クイドロ付けてれば腰撃ちも多少は何とかなるぞ。ピストルなんでADSでの速度低下も最小な事を活かして1-2倍サイトなりを付けて近距離もADSするスタイルでもいい -- &new{2021-01-18 (月) 00:26:54}; -フレがトラッキング苦手だからフルオートよりWMみたいな単発のほうが安定してエイムできるって言ってて、何言ってんだこいつ状態になったんだけど、そういう意見の人って結構いるんかな。 -- &new{2021-01-18 (月) 15:31:38}; --まぁリコイル制御と追いエイムを同時にするフルオートって何気に技量要るし、マスティフしかり射撃間隔毎にしっかり相手を狙える単発武器が得意な人は少なからずいると思う -- &new{2021-01-18 (月) 15:43:27}; --追いエイムというか相手の移動先にガッとマウス合わせて敵が来た瞬間にクリックするって方式取ってる人は思ってる以上に多いよ。名前忘れたけどプロですらアイトラック検証動画でそのケがあるってなってたはず。そういう人はフルオートよりローレート単発の精度がやたらと高い。エイムは良いのにリココンはやたら下手糞だったりする人はそんな感じ -- &new{2021-01-18 (月) 15:52:42}; --「マスティフを練習したら最速で連射するんじゃなくてレティクルに相手が重なった瞬間に撃つようになった」って良く聞くじゃん?それと同じよ -- &new{2021-01-19 (火) 01:43:16}; -(あれ…?スカルピアサーよりクイドロつけてる時の方が強くね…?) -- &new{2021-01-18 (月) 20:47:40}; --クイドロ付けると取り回しが目に見えて良くなるからなぁ。スカルピアサーはヘッドショットできないと意味ないし。 -- &new{2021-01-19 (火) 15:39:48}; ---腰だめの精度が良くなるのが非常に有り難い。近距離でADSしないで脳死でバンバン撃ってても倒せることは多いし -- &new{2021-01-24 (日) 16:01:16}; ---持ち換えかなり早くなるのはやはり便利、ズームが一瞬で終わるのも助かる -- &new{2021-01-24 (日) 18:28:02}; ---そもそも胴に当てるのでもきつい方の武器なのにヘッショ前提のホップなんて当てる人向けよ。それならクイドロの方が万人受けするよね -- &new{2021-02-06 (土) 22:40:23}; -アイアンサイトが1番使いやすい気がする -- &new{2021-01-21 (木) 11:59:12}; -別のFPSみたいに三連射してる奴が味方含め何人かいたから「しばらくやってないうちに新アタッチメントでもついたんかな」くらいに思ってたらただのチートで草。あんま気にしたことなかったけど結構このゲームってチーター多いらしいな。無料ゲームでようやるわ。 -- &new{2021-01-21 (木) 01:12:23}; --WMの話題から脱線するけど無料だからこそチートでアカウントBANしても新アカウント作られるだけで対応が追い付かないから一生チーターがいる感じ。代行でバッジアカウント販売から単にプレマス狩って煽るだけの畜生、通常プレイヤーの闇落ちまでAPEXのチーター層も幅広いわ -- &new{2021-01-21 (木) 20:45:39}; -ほとんど常識と言ってもいい殺人光線と無慈悲の翼のアイアンサイトが見やすいって情報が載ってないのはなぜ? -- &new{2021-01-26 (火) 05:05:53}; --デッドヒートとかその色違いのスキンは銃身が嫌に太くて見にくいっていう情報もね -- &new{2021-01-26 (火) 11:51:21}; --新参だけど初めて知った。そういう情報は是非欲しいねー -- &new{2021-01-26 (火) 12:33:18}; --すまんな約2年プレイしてるが常識なのは初耳だわ、ここで話題に上がったの1回ぐらいしかないし。そもそもここスキンというか課金・ガチャ回りの情報はほぼないのよ(レジェスキン全部載せる流れになりそうで誰もやりたがらない)。専用のページ作っておすすめスキン一覧載せるとかはいいかもだけど -- &new{2021-01-26 (火) 13:12:55}; --おススメしてるプロとかも見るとはいえ最終的にどのスキンが良いかは主観によるし、それを言い始めたらハイドに向いたスキンとかまで話がこじれそうに感じるからスキンにペイトゥウィン要素を見出す内容はwikiの文章としてあまり相応しくないようにも思う -- &new{2021-01-26 (火) 15:59:20}; ---「見やすさ」は実際に個人の主観によるものだと思うけど、スキンに関しては限界値(実装済みの全てのスキンの画像が出ればOKと分かってる)から、スキンの画像一覧がある事に関しては問題ないと思うし、ADS中のサイトに関しては「良かった」の逆に「見た目カッコいいのにADSサイトがクソすぎる」ケースもあるから事故回避できる点では割といいんじゃないの、とは思う。このスキンがおススメ!最強スキンこれ一択!とかを一切書かない、「スキンの見た目とADS時のサイトまとめのみ」のページがあったら普通に便利だと思う -- &new{2021-01-26 (火) 16:42:37}; ---前武器&キャラスキンだとすればめっちゃデータ量肥大化しそう -- &new{2021-01-26 (火) 16:56:06}; ---スキンの名称一覧はすでにあるし、そこに並べればいいんだろうけど、上が言うようにwikiの容量圧迫がな。あと著作権的にキャプチャ画像載せるのも厳密には違反だよな -- &new{2021-01-26 (火) 17:11:26}; //---キャプチャ乗せるのは(wikiに情報として乗せる場合)完全に合法。そのうえで無い理由は //1.単純にスキンを持っている人間が少ない //2.その上で1スキン分完成させる手間が多い(特にADS時は毎回スキンを付け替えに戻らないといけない) //3.もちろん容量圧迫も出てくる //4.著作権周りを勘違いしている人間が少なくない //5.そのせいで確実にコメント欄を荒らす馬鹿が出てくる(目に見えているから作る気を削がれる) //このwikiを利用している人数から上記5回もふるいにかければ制作者が出てくるのはもはや天文学的確率よ -- &new{2021-01-28 (木) 02:36:16}; --[[Gamepedia>https://apexlegends.gamepedia.com/Wingman#Skins]]ここなら多分全部ある(なんならレジェンドのセリフすら(ソロ専用とか含めて)全部ある)。すげーなと思いつつよく見ると画像全部に免責事項(フェアユースであることの説明)あったりしてこっちじゃ無理だなと。 -- &new{2021-01-28 (木) 07:52:12}; ---セリフが全部あるって全部の記載がされてるかどうかをどうやって確かめたの?それ確かめられるなら色々作業自体は出来る感じだと思うよ。セリフは解析抜きでは全部確かめられず、しかも解析できたうえですべて聞き取れないと使用状況が掴めず、「全部あるか確かめられない」からむしろ作るな、って答え出てた形だし。 -- &new{2021-01-28 (木) 13:08:32}; --スキン全部載せろって話じゃなくて強いスキンがあるって書けば?って話なんだけど -- &new{2021-01-28 (木) 14:29:58}; ---強いスキンを誰が決めるの? -- &new{2021-01-28 (木) 14:37:34}; ---これだよな、無ければ作ればいい。誰も作ってないし作らないし作る必要も無かったからセリフ集スキンも批判が出て当たり前(キャラクター商売してない時代だったから当然だった)。データベースとしてでなく解説・小ネタとして書けば認められるさ。ライフラインの解説や 私は大砲よ みたいな例あるし -- &new{2021-01-28 (木) 14:39:31}; -普段ゲーム酔い全然しないんだけどこの武器で1-2ホロサイトつけるとめっちゃ酔うということを発見した -- &new{2021-01-26 (火) 16:40:24}; -個人的にアサルトとか砂より2倍WMの方が中距離当てられる気がするんだけど、ピストルを持つことに何か不安を感じて結局アサルトか砂担いじゃう... -- &new{2021-01-26 (火) 22:51:53}; -WMで肉に着弾した時の音がたまらなく好き、と思ったけど着弾した時の音って武器で変わらんよな?錯覚か -- &new{2021-01-26 (火) 22:53:59}; -三日に一度「今日はウィングマンが当たる日な気がする」って無性にカジュアルで使いたくなる日がある。で「当たらねぇー」ってなるけどまた三日後に使いたくなるマジでギャンブルみたいな中毒性あってやめられねえ。薬物みてえな武器。 -- &new{2021-01-28 (木) 09:30:58}; -この武器だけやけに当たってる音がするのにダメージ表示が出ないんだけどダメージ表示が出てないだけなのか弾抜けしてるのか -- &new{2021-01-30 (土) 16:22:27}; --アーマーとか肉にダメージ入るとエフェクト出るからエフェクト出てダメージ出てないなら弾抜けしとるな、音だけなら全く関係ないものにあたってるか同期ズレで相手にちゃんとあたってない。 -- &new{2021-02-03 (水) 02:53:55}; -これさえ、これさえ使えるようになればアル速1個余分に持てる・・・と信じて練習し続けている -- &new{2021-01-30 (土) 23:22:10}; -この武器ってなんか100発撃って当たらないからといって一発のスナに頼るのではない、1000発打つのだって思えばいつか当てるようになる気がする -- &new{2021-02-01 (月) 00:07:24}; --ハイハイ、要約すると当たんないってことね -- &new{2021-02-03 (水) 03:15:42}; ---フートンで寝ておれ -- &new{2021-02-03 (水) 03:40:37}; ---普段から使えばいつか当てれるって意味だったんだがそう書けば良かったな、反省。 -- &new{2021-02-05 (金) 00:49:00}; --ニンジャ反応速度があったらそもそも常人相手に外れることは無いのでその言葉の意味は無いぞ。無常! -- &new{2021-02-03 (水) 17:32:26}; -最近になってこいつの楽しさに気づいたからリピーターに食われて欲しくなかったんだけど、案外棲み分けれそうな感じ? -- &new{2021-02-04 (木) 22:19:18}; --あれはアンビルフラトラかG7の方が被ってるからまだまだ個性ありますあります -- &new{2021-02-05 (金) 00:50:05}; -ショットガン撃つ感覚で打つとよく当たる気がする うまく言えないけど -- &new{2021-02-05 (金) 09:29:35}; --「最速連射に拘らず相手とレティクルが重なってから発砲しろ」って極意がショットガンと共通するんですわ。多分言いたいのはそういう事 -- &new{2021-02-06 (土) 16:25:43}; --実際スラッグ弾みたいなもんですしおすし・・・・ -- &new{2021-02-07 (日) 03:06:44}; -プロとかみんなHCOG付けてるけど近距離反動で赤点消えてわけわからんくなるしアイアンサイトのほうが使いやすい気がする -- &new{2021-02-09 (火) 17:43:07}; --慣れると視界状況の方が重要って考え方も出て来るから、着弾点周辺の視認性に優れる選択は理にかなってる。何が見やすいか使い易いかは人次第だから、倍率以外は自分がやりやすいのを選択するのが一番ね。 -- &new{2021-02-09 (火) 17:50:38}; ---割と優先するべき要素って人それぞれではあるから光学サイトは基本的に好きなデザインが一番よね。かといって思い込みでコレ!ってするのも良くない面もあるから他の意見を参考程度に聞くのが一番。俺は1倍HCOG一択者だったけどフレに言われて2倍HCOGにしたらやたら当たるようになったわ -- &new{2021-02-09 (火) 18:01:29}; ---ウィングマンの話題だと必ずHSの話になるけどプロでも胴体外すのにHSなんて狙うもんなの?HS狙いで外すの加味したら2倍ちょっとじゃダメージ期待値的に割に合わない気がするんだけど。 -- &new{2021-02-12 (金) 14:31:06}; --アイアンサイトだと反動で敵が視界から消えてる時間が長すぎるからHCOGが理論上最強。ただ使いやすさなんて人によるからアイアンサイトが使いやすい気がするなら使うべき、これみると分かりやすいhttps://m.youtube.com/watch?v=TAnK4Io-fH8 -- &new{2021-02-28 (日) 15:00:58}; -ごめん↑ツリーミスった -- &new{2021-02-12 (金) 14:31:50}; -苦手意識があったけど中距離戦だと思ったより相手が止まってたりするから当たるときゃ当たるね。ただしレレレ近距離戦は勝てない -- &new{2021-02-17 (水) 01:49:56}; -ウイングマン好きだから弾数増加めっちゃ嬉しい -- &new{2021-03-10 (水) 08:22:43}; -オートマチック拳銃的なスキンがぜひ出てほしい -- &new{2021-03-12 (金) 04:50:07}; -Chaos Theoryのトレーラーに出てくるウィングマンのスキン、かなり見やすい部類に入るのでは? -- &new{2021-03-05 (金) 10:16:44}; --試してみたけど両サイドの出っ張りが小さいから初弾は見やすいけど銃身が太めだから跳ね上がり時の視認性があまり良くない。殺人光線系は銃身の細さも魅力なんだなと。 -- &new{2021-03-15 (月) 00:48:34}; ---やっぱダメか…久々に良スキン来たかと期待したんだが。検証助かる -- &new{2021-03-15 (月) 08:24:16}; -ARのサブに持ってると中距離で射線に出て許される時間が長いからいつの間にかメインになってる、そんな武器 -- &new{2021-03-21 (日) 23:04:46}; -殺人光線とかが見やすいってのはわかるけど、あのマーズ・アタックに出てきそうな見た目がどうにも好きになれない -- &new{2021-03-23 (火) 00:34:55}; --スキンに強弱が云々って言っても誤差程度だし、基本好きなスキン付けてテンション上げる方がいいと思うよ。レアスキンのステラがいい感じにミリタリな感じがあって好き -- &new{2021-03-23 (火) 06:02:19}; --実用性重視も良いけど、楽しさ重視で選んだ方が気分よく遊べるぜ。個人的にはニュームーンがお勧めかな。 -- &new{2021-04-04 (日) 22:21:48}; --わかる~ 普通に想像するようなリボルバーっぽい無骨なスキンがほしい… -- &new{2021-04-05 (月) 19:52:36}; -最近はやりのスピッドファイア君にカウンターできることが強い 向こうは動きが遅い分棒立ちになるからウィングマンのリコイルの不必要さが強みに生かされてくる -- &new{2021-03-26 (金) 17:27:46}; -下手にADSするより腰撃ちの方が当たるなこれ、距離離れると流石にADS使うけど -- &new{2021-04-04 (日) 14:40:15}; -サブのつもりでウィングマン持ってたのに持ち替えた後はずっとこいつを握ってるってくらいに2倍スコウィングマンは万能よね -- &new{2021-04-17 (土) 18:38:37}; -コイツにハンポ2020とてもワイルドな組合せだと思う -- &new{2021-04-18 (日) 18:23:23}; --ピストル二丁持ちはどの組み合わせでも割と強い。ただし距離が開くと出来ることが極端に減るからやるなら味方の武器構成見てからね -- &new{2021-04-19 (月) 19:44:07}; -2倍つけてBF4の.44(あっちは等倍だが)思い出しながら中距離撃ってる。わりと頭当たるけど実質HS倍率が低すぎて… -- &new{2021-04-21 (水) 17:26:56}; -ハンドガンにサイト乗せたくない気持ちわかる? わからん? ごめん… -- &new{2021-04-23 (金) 04:33:40}; --基本がAR用だからデカすぎて不格好になるというのは分かる -- &new{2021-04-25 (日) 17:47:31}; --2倍HCOG載せると牛の角みたいになっててすげぇアンバランス -- &new{2021-04-26 (月) 09:04:59}; -全体的に取り回しが良好だし、中距離も行けるし、なによりエイム力の向上の成果が分かり易く表れるからエイム練習にぴったりだな プレイヤースキルを鍛えたいなら返って初心者向きなんじゃ? -- &new{2021-04-25 (日) 20:02:17}; -スカピ削除でHS倍率上昇。チーター以外へは事実上の強化か -- &new{2021-04-28 (水) 06:28:29}; --スカピ消えてもクイックドローもあんまり効果無いからびみょいんだよなー。クイドロもっと効果あればいいんだけど。 -- &new{2021-05-03 (月) 23:27:38}; ---切り替え速度上昇は結構強いと思うけど、一番それを活かせたハンポも一緒に消えちゃうからなぁ まぁでも半スカピ標準装備ってだけで普通に便利だと思うけどな -- &new{2021-05-05 (水) 01:36:52}; -この銃と相性のいい戦術アビリティもつキャラ模索中。ミラージュかランパートかなって思ってるんだけど動き回る前提だからランパートは今のところしっくり来ていない -- &new{2021-05-03 (月) 23:26:58}; --鉄壁とシールドで無理やりねじ伏せられるジブラルタルもいいんじゃない? お互いノーガードの一対一の近距離戦ならキルに必要なダメージの差は大きいし -- &new{2021-05-03 (月) 23:53:54}; ---ヒットボックスの大きさをちょっと気にしてるんだよね。1発1発を丁寧に当てていく武器だし。まぁ練習してみるよ -- &new{2021-05-04 (火) 00:02:26}; --ヴァルキリーで動き回ってサイドから叩き込むのはなかなか相性良かった -- &new{2021-05-05 (水) 13:05:22}; --戦術アビリティではないが、パッシブやウルトの都合で弾薬よりも他のアイテムにインベントリ枠を割きたいキャラとかは相性がいいと思う -- &new{2021-05-06 (木) 10:57:33}; --ウイングマンの良さはADS時の移動速度が速くて弾を避けやすいことと弾の消費が少ないからグレをたくさん持てること。ジブみたいなでかいキャラでチョロチョロ動いても大して被弾は減らせないからジブでは持たないほうがいい。自分の移動速度の速さでエイムできなくなるだけ。ヒットボックスの小さいレジェンドで持つと弾避けの恩恵を最大限受けられる。増幅壁越しに撃つときにADS移動速度が速いことのメリットがないランパートも相性良くない -- &new{2021-05-06 (木) 11:58:09}; --他の銃でもいいけどオクタンで高速化して敵の周りぐるぐる回りながらクイドロ付けたウイングマンを腰撃ちし続けるの結構強いよ -- &new{2021-05-06 (木) 17:12:22}; --レブナントのしゃがみレレレもいいぞ。近距離はAdsせずに腰撃ちもけっこう当たるようになる -- &new{2021-05-06 (木) 19:01:29}; --ヒューズのクラスターが交戦距離合うしグレ大量に持てる&雨のように投げて割ったあと逃げる敵の追撃にも使えるのでお勧め。半端な図体のデカさも速いレレレでなんとかなる。 -- &new{2021-05-07 (金) 19:53:02}; ---スタン効果あれば完璧だよな -- &new{2021-05-10 (月) 00:28:58}; -ヘッショ倍率増えてかつクイドロ付けられるとか普通に強いな -- &new{2021-05-06 (木) 08:59:23}; -アリーナで使うと楽しい! -- &new{2021-05-06 (木) 16:47:40}; //--遮蔽の打ち合いで有利よね。 //2発打ったらほぼアーマー割れるし弾避けれるし -- &new{2021-05-09 (日) 19:07:40}; //改行CO --アリーナで射撃訓練代わりに使ってたけど本当にいいなこれ 距離感もちょうどいいしウィングマン練習に持ってこいのモード -- &new{2021-05-09 (日) 23:17:22}; --わかる。WMでアリーナ超面白い -- &new{2021-05-13 (木) 23:24:13}; -エステートの激戦で勝った時はウィングマン使ってた。室内でのインファイトやドアロック戦法の時こそ真価を発揮する武器だと思うしなんせ単純な構造の小屋が多いオリンパスにはもってこいだな。キンキャニは非推奨、ワールズエッジは知らん -- &new{2021-05-06 (木) 23:16:29}; -スカピ常時になったことでHS1発と胴体2発で青アーマー白ヘルがノックできるようになった。というか青ヘルだったとしてもHS2発で白アーマーが死に3発で赤アーマーが死ぬ……あれ?これもしかしなくても強い? -- &new{2021-05-10 (月) 07:48:24}; --何言ってるんだ。元からウィングマンは強いぞ…頭に当たるなら -- &new{2021-05-10 (月) 18:01:57}; -アリーナ最強だと思ってます、、、 -- &new{2021-05-11 (火) 23:58:55}; -WMと相性良いキャラって誰? -- &new{2021-03-13 (土) 00:38:12}; --相性が良いかはわからないけどたまに使うワットソン専です。近距離用のショットガンは外せないので、中距離用に。 -- &new{2021-03-13 (土) 02:19:23}; --中近距離をこれ1本でそこそこに済ませてバック圧縮できるって意味ではヒューズとかいいんじゃない? -- &new{2021-03-13 (土) 15:42:34}; --ADS時の移動速度速いのも特徴だからヒットボックス小さいキャラならなんでも強いよ。ホライゾンとかレレレ速度速いから反則レベルだし -- &new{2021-03-14 (日) 04:59:28}; ---ホライゾンがレレレ速度速いってどういうこと?リフト中の話ならウィングマンに限らず全武器同速度だからむしろウィングマンとは相性悪いで -- &new{2021-03-14 (日) 09:58:35}; ---ホライゾンのパッシブの話じゃない? -- &new{2021-03-14 (日) 10:16:18}; ---パッシブあろうがリフトにいる間は全レジェンド同じだぞ、パッシブで変わるのはリフト降りた後や -- &new{2021-03-14 (日) 11:08:12}; ---降りながらでもできるってことじゃないの?なんにせよ枝主がどういう想定して書いたのかわからんからしらんけど -- &new{2021-03-14 (日) 11:18:51}; --結構な技量を求められるけどHG特有のADS速度をバフできるオクタンブラハはいい。あとはバックパックを出来る限り開けたいヒューズとかワットソンとか -- &new{2021-03-18 (木) 17:45:49}; --しゃがんで車の下から足狙う場面意外と多いしカサカサ動けるレヴナントとか。スカピが好物らしいし。 -- &new{2021-03-20 (土) 01:36:52}; --ヒューズだね。ヘビアモ一スロで済んで、あとの持ち物は全部回復とグレで埋められる -- &new{2021-03-21 (日) 22:06:30}; //--ホライゾン、レイスに相性良いと思う。 //覗きっぱなしならジブもあり。ただジブならG7の方がいいかも。 // //レイスはヒットボックス増えたけど、小柄なくなったから、まだ前線で使える。 // //基本相性どうのこうのより、プレイヤーがどれだけ当てれるかじゃない? //競技勢並みに当てれるなら、問答無用でSS評価くらいになるし -- [[Ry]] &new{2021-05-14 (金) 08:52:35}; //---改行しすぎ。固定ハンドルネームがある。コメントする分には問題ないけどせめて下の赤文字で強調されている注意書きぐらい見てくれ… -- &new{2021-05-14 (金) 09:18:21}; //固定ハンドルネーム、改行CO --ヒットボックスが小さめ、ウル促とかグレ持ちたいのにスタックパッシブが無い、ウルト後がほぼ至近距離戦でSGかSMGで大体固定になるクリプトもおすすめ -- &new{2021-06-07 (月) 02:24:35}; -今月WM調子いいわ。たぶん来月は当たらなくなる -- &new{2021-05-17 (月) 08:24:30}; -WMの相方にはeva8とピースキーパーどっちが良いんかね? -- &new{2021-05-18 (火) 19:28:49}; --WMはある程度中距離もこなせるし近接特化のEVA8かなぁ 近距離戦闘でバシバシヘッド入れられるならPKの方が中距離戦安定してるしそっちの方がいいけど -- &new{2021-05-18 (火) 19:33:16}; -たまたま使おうと思ってウィングマン持ってカジュアル潜ったらまさかの2500ハンマー取れてから取り憑かれてしまった。ヘッショ2連続で決めれたときは生を実感した。 -- &new{2021-05-20 (木) 15:14:24}; -ん?よく考えたら最初から弾が拡散しないし一瞬のダメージ交換する事も得意だし移動も早いしPKよりこっちの方が難易度低いような、、、、 -- &new{2021-05-22 (土) 10:15:50}; -最近ウィングマンを使うようになって弾が枯渇する事が無くなり鞄の空きに余裕が持てグレやアル促を大量に持てるようになり彼女が出来て宝くじも当選し髪もサラサラになりました本当にありがとう -- &new{2021-05-24 (月) 15:32:12}; -こいつを使えるようになるだけでAPEXの楽しみ方が180度変わると言っても過言 -- &new{2021-05-24 (月) 16:22:50}; -クイックドロウ、色んなところで地味だの要らんだの言われてるの見るけどウィングマン振り回してると有難みが実感できる 腰撃ち精度は正義だわ -- &new{2021-05-24 (月) 18:46:59}; -下振れが凄い少ない癖にヘッショなりワンピークの火力なりでの上振れクッソ高いから面白いな -- &new{2021-05-26 (水) 05:10:37}; --下振れも結構あるぞ 近距離で腰打ちしたら1発も当たらないとかザラにあるのだ -- &new{2021-05-27 (木) 10:46:10}; --1発外すごとの損失が大きいからフルオート武器よりも下ブレは大きいでしょ 上ブレも下ブレもデカい武器 -- &new{2021-06-02 (水) 01:12:42}; --下振れ少ないって感じる時点でクッソ上手いからそのまま磨いていってくれ。俺は0ダメ量産マシーンだから話にならんぜ -- &new{2021-06-02 (水) 01:26:24}; -無慈悲の翼持ってないんだけどそんなに変わる?解禁した方がいい? -- &new{2021-06-02 (水) 20:28:38}; --銃身一番細い殺人光線/無慈悲ですら邪魔すぎるレベル -- &new{2021-06-02 (水) 20:36:56}; --スコープ乗せるならそこまで変わらないが、アイアンだと見やすさが段違いに変わる。無慈悲系のスキンを使うともう他のスキンに戻れなくなる。 -- &new{2021-06-07 (月) 01:23:25}; -慣れないけど、ダウンした相手を棺桶に入れる工具として用いるだけでも十分強い気がする。 -- &new{2021-06-02 (水) 20:37:09}; //-ウィングマンしか武器が拾えなかったときは当たる //望んで拾いにいくと全く当たらない -- &new{2021-06-07 (月) 10:05:40}; //改行CO -50ダメになったら強すぎるかね?紫4発で仕留めてぇ… -- &new{2021-06-07 (月) 18:24:20}; -ウイングマンの拡マガってどういう原理で銃器についてるのかよく分からんし、マガジンサイズを8発固定にするとかはダメなんかねえ -- &new{2021-06-08 (火) 08:26:29}; --原理言い出したら色々キリが無いんでぇ…ゲームだからってことで勘弁してください -- &new{2021-06-08 (火) 08:42:23}; --ホラ、ウィングマンってシリンダーを入れ替えるって斬新な構造だからより穴の多いシリンダーになるんじゃない? -- &new{2021-06-08 (火) 22:33:17}; --それ言いだしたら弾種が同じなら武器種も構造もガン無視で拡張できるマガジン自体がね・・・ -- &new{2021-06-08 (火) 23:26:13}; ---ボセックに付くと何故か形状が変わるサイト/スコープも追加で -- &new{2021-06-09 (水) 00:05:36}; --ツッコミどころがたくさんある中でなぜウイングマンのマガジンだけが気になったのかが逆に謎 -- &new{2021-06-09 (水) 01:33:43}; ---銃器知識覚え始めた人あるあるなんやろ。これから空想の産物にどんどん現実を求めだすで -- &new{2021-06-09 (水) 04:33:41}; ---メインの主張はマガジン8発の方なんじゃないかな、それだけだと主張として弱い気がしたから前半の文を追加したとか -- &new{2021-06-09 (水) 08:52:32}; ---本人が考えてたことは本人にしかわからんし主張を言及したって仕方がないよ -- &new{2021-06-09 (水) 09:16:09}; ---フラトラとかオルタ見てみろ、むちゃくちゃだぞ(物理的に無理な構造なんだよなアレ) -- &new{2021-06-24 (木) 01:52:36}; --あれデフォで8発マガジンにインサート詰めてるんやで -- &new{2021-06-09 (水) 10:41:14}; ---ベースモデリング見ると分かるけどそれ普通に否定されてるから -- &new{2021-06-18 (金) 18:12:11}; --現実基準にいうと、.357くらいなら一般的なリボルバーのサイズでも8発入る。実際S&WがM327 M&P R8みたいな大容量リボルバー出してるしね。 -- &new{2021-06-24 (木) 17:55:01}; --->>現実の軍事を根拠にした考察、設定資料を根拠としない考察などは禁止とします。 -- &new{2021-06-24 (木) 18:44:18}; -なんでプロとかソロ配信者がウイングマンを好んで持つのか、ようやく理解できたかも。前線で悠長にフラトラや301撃ってたら足止まって反撃ごっそり食らうからな、高レベル帯だと長時間体出して撃つ機会もそう多くないし。自分もウイングマン使うようになって生存性が大分変わった。単なる魅せプや舐めプじゃない理由があったんだな・・・ -- &new{2021-06-18 (金) 06:29:43}; --世界で一番ウイングマンが上手いって言われてる人はウイングマンはカッコイイだけの武器って言ってて大会では使わないんだけどな -- &new{2021-06-18 (金) 16:40:55}; ---弾増える前だけど一発外したら終わりだから持たないよねってプロ同士話してたりもした ただ「カッコいい」とか「魅力がある」ってめちゃくちゃ大事なことだと思うわ -- &new{2021-06-18 (金) 17:22:15}; ---最初から最後まで最悪の産廃武器であり続けたタイタン2のB3ウィングマンですら結構な数のフラグムービーあるもんな -- &new{2021-06-18 (金) 17:24:56}; --ランクで死にすぎるから血迷って最近使ってるけど、そこそこ当たりやすいし弾持ちいいから鞄空くしメインウェポンと化した。至近距離までこいつでこなす自信はないからサブは要SMG or SGだが -- &new{2021-06-25 (金) 21:22:45}; -エイムボットが憑依したのかってぐらいめちゃくちゃ当たりまくった時の快感が忘れられずに使ってみるも大体当たらない -- &new{2021-06-21 (月) 11:48:34}; -こいつさ、等倍○スコだと当たりやすく感じるの何なんだろうね -- &new{2021-06-23 (水) 13:08:06}; //-真面目な実用性より楽しさとロマンで使う武器 //当てられると強いし -- &new{2021-06-28 (月) 11:58:21}; //改行CO //--ADSしても視界が変わらないのが理由じゃないかな //RE-45も似たような仕様だからそっちも使ってみたら当たるかも -- &new{2021-06-28 (月) 12:23:09}; //改行CO --自分も丸スコ派だけど、スコープごとハネ上がるせいでレティクルが見辛いからほぼ点しかないクワガタよりも点の回りに円がある丸スコのほうが見やすい、というのが理由だと思ってる 一番使いやすいのはデジスレ -- &new{2021-07-18 (日) 02:13:13}; -ウイングマン使ってる側からすると、近距離で屈伸レレレする奴ならかなり頭狙えて処れるけど、ストレイフしてくる奴相手にすると全然当たらないわ。エイムを頭より少し下にしてるからってのもあるだろうけど飛ばれるだけで本当に当たらんのは自分だけなんかな。そして中距離だと逆に屈伸の方が当てづらい。 -- &new{2021-07-01 (木) 13:32:00}; -どうでもいいけどウィングマンのレジェスキン引いたんだけど、無慈悲の翼じゃなくて「デットヒート」でそうじゃないって10分ぐらい泣いたわ -- &new{2021-07-10 (土) 09:30:08}; --アイアンサイトがあれじゃなかったら青いのと赤いやつのほうが好み -- &new{2021-08-12 (木) 06:56:34}; -レティクルとか見ないで、画面の中心に敵が来たら撃つような感じにしたら大分当たるようになった -- &new{2021-07-11 (日) 22:29:31}; //-WMとSG担ぐとどっちも弾枠が1-2スタック済むことが //なんだかんだ1番のメリットよ -- &new{2021-07-12 (月) 11:59:18}; //改行CO -リリース当初からだらだらプレイしてきたけど結局これ持ってやるapexが一番楽しいわ -- &new{2021-07-17 (土) 02:17:54}; --気持ちはわからんでもない いろんなペナがないタイプの銃だからAPEXの操作感が一番出る銃だよね -- &new{2021-07-17 (土) 02:31:13}; -スカルピアサー返して… -- &new{2021-07-17 (土) 05:07:12}; --今でもHS70ダメージは保証されてるんだから我慢しなさい -- &new{2021-07-17 (土) 08:47:21}; --スカピ付けた時の銃声好きだったから分かる(ヘッショ出来るとは言っていない -- &new{2021-07-17 (土) 10:10:58}; ---音は覚えてないけどたしかエフェクトがアンビルみたいになるよね あれ正直ちょっと見辛かったわ -- &new{2021-07-18 (日) 02:07:33}; -ヘッドショット狙うのが基本だからしゃがまれると、自分で笑ってしまうくらい当たらんくなるな -- &new{2021-07-17 (土) 23:49:01}; //--ヘッドショット当てれる奴はしゃがまれたぐらいで対応出来なくならねえよ //妄想か? -- &new{2021-07-27 (火) 15:32:05}; //改行CO -シーズンを経るごとに少しずつ失われたホップアップの力を吸収しながら着実に強くなっている...最終的にラスボスになる? -- &new{2021-07-27 (火) 12:30:43}; --新しいホップアップ自体よりもそれ吸収したあとの性能のが楽しみかも -- &new{2021-07-27 (火) 17:00:29}; --フォルテみたいなやっちゃな -- &new{2021-07-28 (水) 17:24:01}; //-距離を詰めても強いし詰めなくても強い //常に80点HSが絡めば100点の力を発揮してくれる //攻めの起点になる1ダウンとか大きいダメージを与えるには最適 //ローリスクハイリターンな武器という認識で使うことが大切だと思う -- &new{2021-07-29 (木) 11:06:29}; //改行CO --タボチャとテンポつけて秒間5発くらいで乱射できるぞ -- &new{2021-07-30 (金) 01:51:25}; ---アンビルとスカピでクレーバーと化すぞ -- &new{2021-07-31 (土) 18:15:53}; -まじで当たんねーわ。これ実戦運用できるやつやばすぎ -- &new{2021-07-31 (土) 12:58:15}; -互いが被弾前提でやる近距離ダメージレースだとADS移動速度の影響力は非常に大きくてその点が最速であるWMは単純なDPS以上の結果を出せると思ってる。1発の比重が大きいからHSが絡めばDPSは跳ね上がって170~250くらいまで上昇する。2発連続HSはなかなか無いけど1発くらいなら割と入るし近距離なら基本当てられるくらいになると相手のDPSを崩しつつこちらのDPS通りのダメージを与えられるからダメージレースで勝てる。 -- &new{2021-07-30 (金) 21:22:45}; --※但し全弾当たる場合に限る。って感じだからなぁ。ちょっと上にトッププレイヤーの感想も載ってるけど、1発の比重がデカ過ぎてどうしてもハイリスクなのよな。こっちのショットと相手の折り返しがシンクロしたらどんな神AIMでも外れるし。そういった相手の動きを肌で感じるくらい実力差があればいいんだろうけど -- &new{2021-07-30 (金) 23:13:15}; ---全弾当たる場合に限るって言ってる人って全弾外す人だよね。ハイリスクと思われがちだけど実際はローリスクハイリターンでしょ。折り返しがシンクロと言うけど移動速度が早くてレレレ戦闘の主導権を握れるわけだから相手が同様にウイングマンでも無い限りは相当当てやすいし。相手が強ければ強いほど弾を当てにくくする工夫というのは重要なわけで格上にこそ通用すると思うけどね。 -- &new{2021-07-31 (土) 02:02:58}; ---それが正しいならプロはみんな使ってるだろうなぁ。 -- &new{2021-07-31 (土) 05:45:21}; ---プロが全員使ってなきゃ認めないってのが最高に日本人だな -- &new{2021-07-31 (土) 08:46:05}; ---極論しかねーなここ -- &new{2021-07-31 (土) 08:57:42}; ---単純に自分で使ってて撃ち合いに勝てると思うなら使えばいいだけの話。さすがに「相手がどのくらい当ててくるか」に依存する部分はデータじゃ語れないので、個人の体感・好き嫌いの話でしかないから議論のしようがない -- &new{2021-07-31 (土) 09:16:06}; ---プレマス帯でランクマ遊べばわかるけど旧マスティフHSを屈伸合わせで避けてノーダメ狙いなんて誰でもやってたムーブだし、HS依存武器に関しては射手側だけの要素じゃないから格上ほど通用しなくなるよ。HS依存が強い武器に関する話なら割とそれはどのゲームでも一緒。胴撃ち系の「的あて」は左右にしか動かない(上下に動いても的がデカいのでしゃがんでもそのまま当たる)けど、APEXは立ちヘッドラインとしゃがみヘッドラインが全く異なるゲームなので。極論とかそういう話じゃなく現実的な要素としてそういうものが妨げになんのよ -- &new{2021-07-31 (土) 14:28:31}; ---マスター入ってからもある程度RP稼げたから通用したと思って書いたけど一般的な話ではなくて俺がWM得意なだけだったらしいな。肝はADS移動速度で一見劣ったDPS通りではない一因としてHSを上げただけでHSに依存してないと思うよ。 -- &new{2021-07-31 (土) 17:00:32}; ---基本DPS117なんでその辺を無理矢理変更していく現実改変系とかスコアに出ない凄みとかの話ならスマンが俺は力になれんし、黙るのでそのまま続けてくれ -- &new{2021-07-31 (土) 18:28:49}; ---黙れてないよね -- &new{2021-08-01 (日) 00:39:26}; -初動でめっちゃダウン取れてごきげんな蝶になってその後も使い続けて気づいたらロビーにいたよ &heart; -- &new{2021-07-31 (土) 21:01:31}; -なんか上の方で喧嘩になってるけど普通にWM強いと思うけどな DPS低いから弱い理論ならボルトとスピファは使われてないと思うし WMは遮蔽からピークして撃ってダメージ有利取ったらEVAに持ち変えて詰める武器だしdpsは当てにならないと思う プロ云々は激ローの敵を逃す可能性があって安定性に欠ける所があるからで普通のランクマなら強い -- &new{2021-08-01 (日) 03:04:52}; -一人になってからウイングマンで6~7人くらい倒してチャンピオンになった野良がいた。それくらい当てられて倒せたらウイングマン持つんだけどなぁ -- &new{2021-08-03 (火) 21:53:30}; //-アプデ後のウィングマンがトップメタになるかもね //新アタッチメントつけたウィングマンホント強い //Evaのナーフもあるからウィングマンフラトラがヤバそう //というかこの武器だけ元々それなりに強いにも関わらず強化され続けてるから武器パワーがすごいことになってる -- &new{2021-08-04 (水) 08:57:16}; //改行CO -ブーステッドローダー用のUIダセェな。3発?以下になったらメッセージ表示されるだけでいいよ -- &new{2021-08-04 (水) 13:10:29}; -通常リロード遅くなったの地味に響くわ、その分ホップアップリロードがまじイリュージョンかつレボリューション -- &new{2021-08-04 (水) 18:01:57}; -遠距離か中距離で殺しきるくらいのエイム力があるかないかで評価が分かれるね。 -- &new{2021-08-07 (土) 10:02:15}; --大事なのは近距離・近距離と中距離の間くらいでは?遠くに対する牽制に使えて中距離以上でダウンが取れたりするけどそれはWMの肝じゃないとおもうよ。 -- &new{2021-08-07 (土) 14:31:47}; -今が一番いいかんじ。これ以上でも以下でもないっていう。ヘビーの弾持ち考えてチョイスすることも増えた気がする -- &new{2021-08-09 (月) 07:45:43}; -こいつの色違いスキンめっちゃあるしポップアップもやたら作るし運営はこいつに弱み握られてんの? -- &new{2021-08-10 (火) 00:44:21}; --シリーズの名物武器だぞ -- &new{2021-08-10 (火) 12:28:43}; --99と同じぐらい当たったら気持ちいい武器だし -- &new{2021-08-10 (火) 13:37:06}; -最近またこれとPKっていうオールドタイプ装備になってきた。弾の心配いらないのマジで神なんじゃぁ~ -- &new{2021-08-12 (木) 06:51:12}; -クイックドロー残しといてくれても良かったんやで…? -- &new{2021-08-17 (火) 00:56:52}; --クイドロWMは玄人好みの武器だったしクイドロ45はサブ超特化で301の相棒に最適だったのになぁ・・・ -- &new{2021-08-18 (水) 23:38:43}; ---「ピストル」を持つ意義が失われたのが悲しい…まぁウィングマンそのものは強いけど -- &new{2021-08-19 (木) 05:49:12}; ---なんでや!RE45はアタッチメント倉庫とて最低限301のつなぎにはなるやろ!99でいいとか言わない。2020は死んだ。 -- &new{2021-08-20 (金) 14:30:26}; -ブーステットローダーで拡張した後に1発撃ってリロードするとしっかり弾数減るの草 -- &new{2021-08-10 (火) 22:28:16}; --マガジン内のヘビーアモ、どこに行った? -- &new{2021-08-11 (水) 21:30:11}; ---……君のような勘のいいガキは嫌いだよ -- &new{2021-08-12 (木) 13:49:13}; --ブス発動時に残っていた弾を次マガジンに乗せるって仕様だから 次マガジン捨てたら乗ってた弾も一緒に投げ捨てるんだろう -- &new{2021-08-23 (月) 11:10:21}; -どこに弾飛ぶか全く理解できないレベルで当たらないんやが訓練場敵対モードとかで練習すればええんやろか…? -- &new{2021-08-23 (月) 13:15:27}; --腰撃ちは期待してはいけない。丁寧に一瞬覗いて撃つクイックショットが大切な武器。焦ってお願い腰撃ちして窮地に陥るのはあるある。 -- &new{2021-09-25 (土) 12:14:39}; -なんやかんや全距離対応してて威力もあるから頼れるよなぁ。アリーナではいつもお世話になってるわ -- &new{2021-08-28 (土) 05:20:07}; --1戦目でレベル1つ上げれたら最高なんだけどなぁ -- &new{2021-08-28 (土) 13:42:17}; --強いけど、ちょっと初期アモが少ない気がするのは自分だけです? -- &new{2021-08-29 (日) 12:21:33}; ---わかる。遮蔽物からレレレピーク撃ちして長物相手に牽制してたらあっという間に底つきる。 -- &new{2021-08-30 (月) 02:09:56}; -当たれば強いし、当たんなかったら戦犯ですよこれは -- &new{2021-08-28 (土) 23:49:04}; --ウィングマン当たらないって言ってる人って「A:インファイトでも当たらないし中距離戦でも当たらない」「B:インファイトならこれ一本でダウン取れる程度には当たるけど中距離以遠になったら敵見えねぇ…」「C:また今日も一発外してしまった…俺は屑だ…(野比のび太)」のどれなの? 俺はBの気持ちはわかるけどAとCの人は意味不なんだわ。 -- &new{2021-08-30 (月) 02:20:08}; ---Bの人が多いんじゃない?敵が見えないのもそうだし弾速遅いからかレレレされると当たらん 中距離以遠は1、2発当たったらラッキーと思って撃ってる -- &new{2021-08-30 (月) 05:03:13}; ---インファイトでダウン取れるってすごいな... -- &new{2021-08-31 (火) 01:28:09}; ---のび太君なら当てられるんだよなぁ -- &new{2021-11-11 (木) 22:42:20}; -ブーステッドローダー強すぎる、アリーナでめちゃくちゃ使える -- &new{2021-08-31 (火) 15:38:18}; -アリーナで胴胴頭で青アーマー瞬溶けさした時はやべーなこの武器って思った -- &new{2021-09-06 (月) 12:05:44}; -的に向かってまっすぐ撃ってるはずなのに何故か当たらない武器 -- &new{2021-09-07 (火) 05:26:34}; -時々神AIM発動して俺神か?ってなるけどその次のマッチで全弾外して俺ゴミか?ってなる武器 -- &new{2021-09-15 (水) 14:37:42}; -報酬で貰えるファイナルフォームって名前のスキン、アイアンサイト見やすいのかな? -- &new{2021-09-16 (木) 20:02:35}; --サイトに色ついてるからヘッドには当てやすい -- &new{2021-09-26 (日) 14:24:30}; --あまりちがいはかんじられなかった -- &new{2021-10-25 (月) 12:08:19}; -当たるときもちい -- &new{2021-09-17 (金) 10:16:09}; -初ハンマーはコイツで取ったからなんだかんだ見かけると拾うくらいには気に入ってる。 -- &new{2021-09-20 (月) 20:41:37}; -出会い頭2連HS入って勝ちを確信した後に残り7発全部外して負けたみたいな失敗体験が頭から離れずに持てない武器 -- &new{2021-09-25 (土) 10:11:09}; -ちゃんと目標に当たってるはずなのに外れる理由って何なんだろうな -- &new{2021-09-26 (日) 04:12:36}; --弾抜けもあるだろうけど、弾の当たり判定が小さめだから体の端とかだと当たらないことがある。胴体の真ん中狙えば当たるはず -- &new{2021-09-26 (日) 09:49:39}; -フレンドが2倍サイトのせる人だったから試しにやってみた。中距離の当てやすさがとんでもないな…ヘッショ確率が一気に上る。欠点は銃身の跳ね上がりがとんでもないこと -- &new{2021-09-26 (日) 09:48:24}; --それマジ? -- &new{2022-02-22 (火) 17:38:21}; -強くなったって聞いたから久々に押し入れから出してきたけど、つえーな。こらつえーわ。初期頃じゃ考えられなかったEVA8ウィングマンセットめっちゃ楽しいよ。往年のピスキとセットでもいいけど、至近距離がちと辛い。 -- &new{2021-09-25 (土) 12:10:24}; --EVA8ウイングマンの利点はEVA8が腰撃ちで使えるから1〜2倍を見やすいサイトで使える事。(しかもデジスコも使える) -- &new{2021-09-28 (火) 21:01:03}; -これ一本で戦える漢になりたい -- &new{2021-10-05 (火) 20:44:32}; --これ2本で戦おうぜ -- &new{2021-10-06 (水) 09:40:59}; ---ブーステッドローダーがどこにでもあれば...(見つけるの下手なだけの可能性) -- &new{2021-10-07 (木) 15:05:36}; ---ローバ使いましょ -- &new{2022-02-10 (木) 23:15:38}; ---あたんないあたんない -- &new{2022-02-22 (火) 17:39:06}; -全然当たらないのにたまに持ちたくなる魔の武器 -- &new{2021-10-10 (日) 16:39:35}; --毎回、ヘビアモの集まりが悪いから……とかSMGのアタッチメントが揃ったから……って言い訳してなんか使ってしまうわ -- &new{2021-10-10 (日) 17:25:36}; -ARで腰撃ちしたりSGを使うには遠いがARでADSするには近い位の近距離で使えつつ、中距離でもある程度戦える武器を探していたらボルトとウィングマンに行き着いた。ただボルトはアモが4,5スタック位必要なのに対してこちらは2スタックあれば安心なことと、バレスタなしで中距離戦えるのがほんとに強い。 -- &new{2021-10-14 (木) 07:55:42}; //-フルオート&フルオートの組み合わせが一番強いのかもしれないけど、ついついウイングマンを前提にメインウェポン決めたくなるくらいには惹かれてしまう... //当たらない時は腹立つくらいに当たらないのに -- &new{2021-11-04 (木) 15:00:53}; //改行CO -レジェスキ無慈悲しか落ちてなくて辛い 殺人光線人気無いのかな -- &new{2021-11-06 (土) 21:15:49}; --無慈悲と殺人光線ってアイアンサイト違うの? -- &new{2021-11-07 (日) 00:09:00}; ---アイアインサイトは同じ形です.私は無慈悲の色違いを持っていないので殺人光線の色違いを愛用しています. -- &new{2021-11-07 (日) 00:50:16}; --ファイナルフォームを愛用してますw -- &new{2021-11-10 (水) 08:43:31}; --殺人光線はグリップとトリガーがなんかプラスチック感というかちゃっちく見えるのがなんかなぁという感じ -- &new{2021-11-22 (月) 12:01:48}; -当たるようになってくるとたまらなく楽しくなるなこの武器 -- &new{2021-11-10 (水) 00:18:15}; -マイノリティなんだろうけどデジスコ>アイアン>HCOG派 -- &new{2021-11-10 (水) 09:10:23}; //-アイアンサイトでしか当たらん -- [[ナックルおじさん]] &new{2021-11-16 (火) 10:53:31}; //コテハンCO --ホロサイト忘れんなカス -- &new{2021-11-19 (金) 09:14:38}; ---草 -- &new{2021-11-19 (金) 11:04:03}; ---2倍と1〜2倍可変もあるぞ! -- &new{2021-11-19 (金) 22:01:15}; ---カスは言い過ぎだぞカス -- &new{2021-11-19 (金) 22:24:40}; //-Hcogは見やすいけど、背景によっては連射するときに反動の途中で中央のドットが見えなくなってどこだ?ってなることある //アイアンとデジスコはそれが起こりにくいから安心する //それと単純に、デジスコは敵が見やすいのでマジで外さなくなる -- &new{2021-11-21 (日) 16:48:52}; //改行CO ---こら!悪口言わないの!wwww -- &new{2021-11-22 (月) 11:49:22}; ---王道を行くアイアンだよね〜やっぱ。ほかのサイトは武器との一体感が足りなくて当てにくい。 -- &new{2021-11-25 (木) 02:28:08}; ---悪口だめ絶対? -- &new{2022-02-22 (火) 17:35:08}; -連射すると当たりにくいの、1発打つ度上に上げる動作挟んで照準ブレるからだと思うんだけどどうだろう -- &new{2021-12-03 (金) 18:58:50}; -無慈悲スキン買ってからめちゃくちゃ当たるようになった…スキンひとつでこんなに変わるもんなんやな -- &new{2021-12-13 (月) 08:46:12}; -使い続けたら偏差とか弾道とかで当てられるようになったきたけど当てる瞬間、肩に力が入るから肩こりがひどくなった -- &new{2021-12-13 (月) 11:52:06}; -弱くてもいいから、2丁持ち実装して欲しい、めちゃくちゃかっこいいと思う -- &new{2021-12-21 (火) 00:10:11}; --射撃モーション中にジャンプ入力したら高速側転からの二丁撃ちして欲しい -- &new{2021-12-21 (火) 01:50:15}; ---ウィングマニューバーでし! -- &new{2021-12-21 (火) 12:49:09}; ---新種チートでウィングマニューバーやってるやつマジで出たらしい… -- &new{2022-02-24 (木) 02:49:22}; --エリート仕様とB3仕様でも実装するか?B3仕様がゴミゴミ言われる未来しかないけど -- &new{2021-12-28 (火) 07:10:16}; --ダメージを36ぐらいに下げたらちょうど良さそう。ショットガンの代わりとして使うとよさそう。 -- &new{2022-01-15 (土) 23:14:49}; ---当たらんから使えんよ -- &new{2022-02-22 (火) 17:32:38}; -そろそろケアパケ送りの順番が回ってきそうだな。シーズン0の性能+スカピならありかもしれん -- &new{2022-01-31 (月) 08:49:44}; //-しっかり狙うと外れる武器 //相手のいるところ付近を雰囲気で狙うと当たりやすい -- &new{2022-02-10 (木) 23:17:17}; //改行CO -上手い人しか使ってないランキング1位 -- &new{2022-02-22 (火) 17:31:59}; --アリーナで最初に使う武器ランキング1位(俺だけかも) -- &new{2022-02-22 (火) 17:34:04}; -ヤバイ、「WMはマークスマン。近距離じゃない」って名言を聞いて以来めっちゃ当てれるようになったわ。なんだろう、見た目に惑わされていたのだろうか。これ意識するだけで全部のレンジでバッチリ当てれるようになったから、マジで気付くか気付かないかの差なんだろうか? -- &new{2022-02-24 (木) 01:58:59}; //-ブーステッドローダーってどういう原理で弾が増えているのか全くわからん。 //いやゲームだからってのはってのは重々承知なんだけど…にしても他のアタッチメントに比べて効果がトンデモ理論すぎる。 -- &new{2022-03-01 (火) 14:49:06}; //改行CO --サービス開始時から中距離以遠で強い武器って言ってる人も結構いるからな。倍率スコープ×や偏差の感覚が平気なら弾持ち良いし近距離武器の相棒にも最高 -- &new{2022-03-04 (金) 22:19:30}; -コイツの最大のメリットは弾除けなんだけどcsでやってるとクソでかエイムアシストのせいで避けれないの悲しい -- &new{2022-03-09 (水) 10:14:27}; -練習続けて最近やっといい音のなるおもちゃから弾持ちのいい武器くらいにはなってきた おかげでグレとか促進剤持てる余裕が出来てきた -- &new{2022-03-09 (水) 10:52:55}; -俺のKDが低いのこの武器のせいだと思うんだよな(懲りずに探しながら) -- &new{2022-03-13 (日) 05:02:29}; -この武器ホップアップやら何やらで恵まれすぎだろ運営と寝てるってマジ? -- &new{2022-03-24 (木) 12:04:41}; -出現率が下げられました -- &new{2022-03-24 (木) 20:29:30}; -夢戦士ではないのか -- [[s]] &new{2022-03-29 (火) 02:34:36}; -最近のハマりはアリーナでオルタ&ウイングマン -- &new{2022-04-05 (火) 02:08:56}; -異端かも知れんけどアイアン>デジスコ>=1四角>2四角>1,2ホロ>=1ホロの順に好き。理由としては1四角とかだと「サイトの中に体があるけど当たらない」ってことがある(こんな感じ→ [👹・ ] )けど、アイアンなら[👹]か👹[]しかほぼ無いから落ち着いて狙えるから。(長文スマソ) -- &new{2022-04-05 (火) 02:16:56}; -練習場の動く的に全弾ヘッショ出来るように練習したら当て感やばい事になりそう -- &new{2022-04-06 (水) 22:45:08}; -みんなうすうす気づいてると思うけど、強いよねこれ -- &new{2022-04-11 (月) 21:55:29}; --いやむしろずっと上級者御用達の当てられれば強い武器だったし弱いシーズンとかなかったやろ -- &new{2022-04-11 (月) 23:54:16}; -弾持ち、射程距離、取り回し、火力。メインで使うには腕が必要だけど、サブとしてここまで頼もしい武器は中々無いね -- &new{2022-05-02 (月) 18:40:05}; -なんかプロがよく付けてんなと思って2スコ付けたら当たり始めたわ -- &new{2022-05-05 (木) 00:25:56}; --中距離で削る場面だと2倍HCOGつけるのが一番適してると思う。プロや配信者は等倍HCOG使ってる人が多いけど、ズーム倍率低いのによく敵見えるなっていつも思ってる。 -- &new{2022-05-06 (金) 04:58:30}; -よく考えたら正しく狙えばSMG以外正確に飛ぶっていう割ととんでもない設定してるゲームだから、上手い人にとってはそりゃ遠距離運用できる武器の中でTTK短いウィングマンが最適解になるよな…近距離でもショットガンみたいに隠れながら使えるし -- &new{2022-05-11 (水) 17:51:37}; -弾持ちの鬼だから中距離で遮蔽挟んで撃ちあってる時は敵が身体を出すところに弾を置く感じで撃ってれば敵から当たりにくる。ブーステッドローダーは神。 -- &new{2022-05-12 (木) 16:34:38}; -ビジュアルリコイルがきついせいで実際の弾道がどこ行ってるかわかりにくい -- &new{2022-05-17 (火) 02:19:07}; --そんなあなたにレジェンドスキン -- &new{2022-05-18 (水) 09:57:18}; -嫌いだったセンチネルでも使い続けたら当たるようになったからコレもきっとそうなんやろけど、あっちと違って交戦距離的にガバると即ち死なんよな... -- &new{2022-05-26 (木) 18:59:10}; -ヘルメットが強化されたせいでせっかくヘッショ入れても71とか表示されたら悲しくなる、スカルピアサーくんを返して -- &new{2022-06-06 (月) 14:50:44}; -全然当てられん!から狙って一発当てられ、初めてウィングマンだけでダウン取れたときに成(長)を実感する -- &new{2022-06-06 (月) 20:15:19}; -お前……来月クッソかっこよくて実用性も抜群の超最高なスキン控えてるのにクラフト収監されるのか…… -- &new{2022-06-17 (金) 02:13:22}; -こいつもクラフト化で全然見なくなるのかな・・・ -- &new{2022-06-17 (金) 21:34:40}; --初動ファイトは弾薬不足になるから弾持ちのよいウイングマンはとても重宝していたんだけど、こいつ落ちてないとなるとしんどいな -- &new{2022-06-18 (土) 03:07:05}; -クラフトに放置されてるの見て泣いた -- &new{2022-07-02 (土) 10:41:23}; -こいつの代用って何使ってる? -- &new{2022-07-03 (日) 10:50:32}; -ここ数日の50試合分の録画を見ても、1人だけ敵に使用者がいたというレベルで使われてなくて悲しい。射手の腕次第で強くも弱くもなる武器筆頭だから需要自体高くないのにどうしてこんなことに・・・ -- &new{2022-07-03 (日) 18:45:21}; --基本使えない側の人間なんだけど、たまにコレしか落ちてなくて渋々使うとめっちゃ当たって楽しい時もあったので落ちてないのは寂しい。使えない以上わざわざ作ることはないし… -- &new{2022-07-04 (月) 11:59:55}; --射手の腕が極まったプロシーンのメタで調整してるから仕方ないのかもね… -- &new{2022-08-02 (火) 19:23:29}; -物資への依存度が低くてとりあえず弾1スタックあればなんとかなる感がどっかその辺にポロッと落ちてるのと相性良かったんでさっさと戻ってきちくり -- &new{2022-07-24 (日) 22:05:12}; --戻してやる、戻してはやるが弾持ちの良さは戻すとは言っていない -- &new{2022-08-02 (火) 11:43:04}; ---むしろ初動に拾うスナアモの絶望感が緩和されるというポジティブな意見 -- &new{2022-08-02 (火) 16:29:40}; -当たらない、当たらないけど楽しいので毎回セコセコ作ってる -- &new{2022-07-25 (月) 10:05:01}; -スナアモになってもカテゴリーはピストルのままだろうからスナイパースコープは付かないんだろうなぁ。弾持ち悪くされただけか。 -- &new{2022-08-02 (火) 13:42:20}; -ヘビー武器減らしたかったのと弾持ち面でナーフ入れたかったのはわかるが、だからといってハンドガンにスナイパーアモ充てるのは血迷ったか感がすごい -- &new{2022-08-02 (火) 13:52:28}; -クラフトから解放されたらスナイパーアモに変更とか草w -- &new{2022-08-02 (火) 16:55:56}; -ボセックケアパケで空いた枠で独自弾薬じゃダメだったのかな -- &new{2022-08-02 (火) 17:06:12}; --ウィングマン専用弾薬とかは無理っしょ。スナイパーアモもユーザーからめちゃヘイト高いチャーライがあるから弾数増やしたらマズイし。チャーライケアパケならいいけど。 -- &new{2022-08-02 (火) 17:30:14}; ---どっちかというとチャーライを20発10射とか40発20射使い切りでリロード不可の代わりにリロード無しで全部撃てる系の方が良いんじゃないかとは思う -- &new{2022-08-02 (火) 18:05:11}; -1スタックで撃てる弾数が問題なら、撃てる回数同じになるようにマガジン数調整しつつチャーライみたいに2発ずつ使う仕様にでもすればよかったのに、なんでまたスナアモ行きに……。 -- &new{2022-08-02 (火) 18:52:36}; --敵倒して弾回収がしずらくなるのは困るよな -- &new{2022-08-02 (火) 21:20:51}; --敵倒して弾回収がしずらくなるのは困るよな -- &new{2022-08-02 (火) 21:21:03}; //管理削除 -スナイパーなら3スコくらい乗るよね? -- &new{2022-08-04 (木) 18:12:47}; -弾持ちが今までの半分以下になるって考えたら、弾速・威力の上方修正くらいは欲しいところ。 -- &new{2022-08-05 (金) 08:49:07}; --弾持ち悪化が悲しいのはわかるけど、そもそも論として「使いこなせれば」という条件付きながら1スタック火力2700という破格の数字だったことを忘れてそう。元々一般には当て辛い部類に入る武器ながら、それをどうにかした先のピーク火力は強い部類なのは変更が無いわけだし、更にそもそも論としてフラットラインの1スタック火力と並ぶ程度の数字ならむしろ良調整だと思うよ -- &new{2022-08-07 (日) 00:58:30}; ---弾持ち半分になっても別にいいだろってのは間違いない、ただし単なるヘビアモ消費量2.5倍化とスナアモ化だと供給機会や量の面でキツさがかなり違う -- &new{2022-08-07 (日) 01:52:46}; -いや性能このままなら冷静に考えてくっそ弱いだろ。バック5枠使ってやっと120発持てるくらいとかあっという間に弾切れするしスナアモなんてデスボからそこまで回収できないのが更に辛い。正直弾の出ない銃なんてp2020以下だわ。 -- &new{2022-08-07 (日) 01:17:53}; --なんならヘビーアモ消費量3倍の方がまだマシな修正だったってくらいスナアモ化は重いよなぁ -- &new{2022-08-07 (日) 16:12:44}; -てかアタッチメントどうなるのスナの奴? -- &new{2022-08-08 (月) 14:47:36}; --マガジンがヘビーからスナイパー用に代わる以外は変更無いっぽい -- &new{2022-08-08 (月) 17:50:17}; --10倍スコ付けて撃ったら跳ね上がりで酔いそう -- &new{2022-08-08 (月) 18:16:26}; -スナアモ化するなら威力を上げるべき。白アーマー3発、紫アーマー4発キルできるなら所持弾数半減でも全く文句ない。 -- &new{2022-08-09 (火) 17:32:42}; --威力上げたら当然レート下げるべきだと思うけど、そうなったら余計使いづらい武器になるし今までが弾持ち過剰だったと思うしかないね -- &new{2022-08-09 (火) 17:35:48}; ---弾持ちを悪くするのは必要な調整だとは思うけど、他の部分に何かしらメリットが無いと釣り合いがとれない。元々最速で連射する銃じゃないから多少のレート低下は問題ないし威力は上げて欲しかった。まぁ一旦ガッツリ下げてから上げるのがこの運営のやり方だから、そのうち何らかの強化は入りそうだけど -- &new{2022-08-10 (水) 17:10:33}; -この武器の為にスナアモの1スタック増やしたりブーステットローダー格下げしたり、何だかんだヘビアモのままで弱体化させるのよりめんどくさそうな調整してるの頭Respawnって感じ -- &new{2022-08-09 (火) 23:55:15}; -クッソ使いづらくしといてバトルパスの購入特典がWMなの面白いな こんなんじゃ拾えねえよ -- &new{2022-08-10 (水) 08:59:15}; -砂アモ化にあたっていっそ高倍率スコープつけるとかそういうぶっ飛んだ調整来ると思ったら…超微妙すぎる -- &new{2022-08-10 (水) 10:40:28}; -スカピ付けたら赤アーマー2キルなのロマンあって好き -- &new{2022-08-10 (水) 11:09:26}; --ちゃんとヘルメットの分計算してるか? -- &new{2022-08-10 (水) 17:01:48}; -弾が速くなったような気もするし気のせいな気もするし…とりあえずサブに持つにしても1スタック28発はなかなかキツいな、スナアモ持ってる敵がいないわこれローバ欲しくなる -- &new{2022-08-10 (水) 12:02:00}; -スナアモなってから玉持ち悪いし供給しづらいしで持つメリットあまりないな -- &new{2022-08-10 (水) 13:28:58}; -ロングボウもだけどスカルピアサーが1回消えた時に効果が内蔵されたのに、スカピが戻ってきても内蔵時とダメージ変わってないのよくわからん。WM(スカピ内蔵)+スカピになっとる -- &new{2022-08-10 (水) 18:25:34}; --スナアモになったからじゃない? -- &new{2022-08-10 (水) 21:02:48}; ---ロングボウもって書いてあるやん -- &new{2022-08-11 (木) 00:17:10}; ---よく読んでなかった…ロングボウなら手抜き調整だな -- &new{2022-08-11 (木) 01:43:32}; ---よく読んでなかった…ロングボウもなら手抜き調整だな -- &new{2022-08-11 (木) 01:44:05}; --先日のヘルメット強化のことも鑑みて、戻す必要なしって判断なのでは -- &new{2022-08-11 (木) 02:20:37}; -強いし弾持ちもいいからなにか修正はいれないといけないのはしょうがない。自分は性能自体は弱体化されなくてよかったとしか思わないなぁ。性能を変えずに弱体化なら一発あたりの消費弾数2倍とかにするしかないかなぁ、とか考えてたんだけどもスナアモ化はなかなか思い切ってるね -- &new{2022-08-11 (木) 04:44:16}; -スカルピアサーこわい…初動でWMとスカピ拾った敵に遭遇して反応する前に死んだ -- &new{2022-08-11 (木) 09:04:19}; -あんな威力と飛距離のある武器が今までヘビーアモだったのがおかしくて火薬もりもりのスナイパーアモになったのは正しい気がするわ.マガジンは大きさの違和感あるけど -- &new{2022-08-11 (木) 16:49:26}; --妄想でしかないけど、開発としては「プライマリ」ではなくて「セカンダリ」に収まって欲しかったところがあるんじゃないかな。SRアモになったことで補充の問題が出てきて、更に1スタック火力が半分以下に落ちたからAIMゴリラ以外は常用が難しいって調整は良く出来てると思う。ヘビアモ入りデスボックスが横にあれば、延々と45ダメージを飛ばせていたというのも、当てられればという所込みでも実はよくよく考えるとおかしな話だったりもするんで -- &new{2022-08-11 (木) 18:23:24}; ---言うほど強いか?低レート帯プレイヤーがウイングマンなんかまともに当てれるわけないから環境で暴れる武器ではないし、当てやすいフルオート武器に比べて当てにくいウイングマンがユーティリティ面で優遇されるのは当たり前のことだと思うんだが。 -- &new{2022-08-11 (木) 20:42:21}; ---それを当てる高レートの人達が僅かな枠の消費でダメキル稼いでたのが問題だったんでしょ。多く弾持てるのを良い事に自身のエイム力顧みず撃ってた人達にとっては不満かもしれんが、スカピも実装されたんだし当てられる人は多少のリスクあっても使うんじゃね -- &new{2022-08-11 (木) 21:13:54}; ---少数の上位層に対応するために全体のバランスを大きく変えるのはどうなんだろうな 弾数減らすのは必要な措置としてもその他の部分で補填しないと武器としてのバランスが取れない -- &new{2022-08-13 (土) 18:09:29}; ---少数の上位層だけの問題ではなく、1スタックで2700ダメージ出せるっていう全プレイヤーにとって共通の部分にメスが入っただけの話だと思うよ。ウイングマンの強みは頭込みのピーク火力以外にも、フルオート機種に対してジグルピークでDPS拒否しながら戦えるって点もあるんで、これを「補充が簡単+底知らずの予備弾薬」で行えてしまうのは「武器としてのバランスが取れてない」に該当するんじゃない?そしてウイングマン1本で多彩な距離に対応できてしまう所まで加味すれば、「当てられない人」が使った時の性能ではなく「当てられる人」が使った時に理論値がどこまで上がるのかを見る必要があるのは明白。とばっちりで「当てられない人」が損をするのも事実だけど、そういう人達がいる為に何か性能面で優遇措置をという話は武器バランスを考える上では最初に切り捨てるべき箇所だと思うよ -- &new{2022-08-14 (日) 17:55:49}; ---理論値の話だけしても何の意味もないよ全スキル帯での平均的な実効値でも持ってきて対比しないと。今回の調整は方向としては正しかったかもしれないけど度合いとしてはやりすぎ -- &new{2022-08-15 (月) 01:59:20}; ---理論値の話はすごくしっくりきた。 -- &new{2022-08-16 (火) 23:20:35}; ---自作自演やめろ -- &new{2022-08-17 (水) 23:22:38}; //--威力飛距離火薬があるならそれに見合ったスコープが使えてもいいと思うよ //スナイパーアモで倍率2倍までってどういうことなんだ -- &new{2022-08-13 (土) 23:32:33}; //改行CO ---「全スキル帯での平均的な実効値」って具体的に何の数値のことで、どうやって集計するデータなのか気になる・・・ -- &new{2022-09-18 (日) 11:05:04}; -56発でも無駄使いしなければ意外と持つな -- &new{2022-08-12 (金) 06:02:08}; --もともと1スタックの60発でも1部隊くらいは余裕で捌ける武器だったしな。ナーフされてからは180発とか持って周りの敵全てに無遠慮にバンバン乱射できたのが異常だと感じるわ。 -- &new{2022-08-20 (土) 19:15:50}; -スカピの増加ダメージがしょっぱすぎてあってもなくても変わらない状態になってる。ほんと無駄な事ばっかりするよな運営 -- &new{2022-08-13 (土) 16:53:22}; --頭一発ぶち込んだら即死するようなウィングマンがお望みか? -- &new{2022-08-14 (日) 08:52:13}; --ヘルメット強化がえぐいからね。とはいえlv3ヘルメットがクラフトの日とかは基本全PTlv2ヘルメットだから、ウイングマンの当てやすさで頭2発+胴1発で死ぬのは上振れとしては強い。lv1ヘルメット相手なら頭2発でスカピなし白までスカピあり青まで即死なのも結構明暗分ける。案外キルにかかる弾数で考えると1発分減る上昇幅よ。ただし軽減の大きすぎるlv3ヘルメットとそもそも頭に当たらないAIMは考慮しないものとする。 -- &new{2022-08-14 (日) 18:50:38}; -スカピを付けたらレートを下げて欲しい -- &new{2022-08-14 (日) 15:24:50}; -スナイパーアモで倍率3倍までだといいけど -- &new{2022-08-14 (日) 15:26:45}; -なんかもうG7でいい感するわ -- &new{2022-08-18 (木) 02:19:48}; -案の定激減したな -- &new{2022-08-19 (金) 14:42:42}; --今までが多すぎた -- &new{2022-08-23 (火) 17:08:23}; -思ったよりいい感じに調整されたと思うけど味方からの見え方が砂アイコンなのだけどうにかならんかな carもあるし武器名併記してもいいんじゃねって思う -- &new{2022-08-29 (月) 01:55:51}; --バックパックから拡マガが欲しいとピストルのスコープが欲しいってアピールすれば?あとはアタッチメント枠アピールでも気づく人は気づくと思う -- &new{2022-08-29 (月) 10:32:17}; -今は砂やG7多いせいかウィングマンがかなり刺さってる気がする。 -- &new{2022-09-14 (水) 20:26:51}; -ゆっくり狙えば当たるがゆっくり狙ってる間に大ダメージ食らう弱エイム者の悲しみ -- &new{2022-09-14 (水) 21:01:57}; --慣れてくると連射速度2.6rpsがゆっくりに感じるようになるよ -- &new{2022-09-20 (火) 16:49:01}; -初動拾って使ってみたけどそんな違和感ないし普通にいい調整だと思うよ (^Q^ -- &new{2022-09-15 (木) 14:13:31}; //-弾速ってかわってないの? //なんかNAプロが弾速上がった言っててもともと遠距離ように持ってないから違い実感してないんだけど -- &new{2022-09-18 (日) 11:02:30}; //改行CO -弾速特に変わってないよね? -- &new{2022-09-18 (日) 18:30:34}; --海外のプロが弾速変わったから偏差意識少なくていいよって言っている翻訳切り抜き見たけどソースはそれだけで解析は見つけられなかったから不明 -- &new{2022-09-22 (木) 06:37:12}; ---[[sandbox#s0a9c053]]にデータの見方書いてるっぽいし調べてみたら?あと英FANDOMwikiによれば変わってないらしいで、これも正しければだが -- &new{2022-09-22 (木) 08:24:41}; -拡張スナイパーマガジンをどうやってつけているのかが謎 -- &new{2022-10-18 (火) 21:54:02}; --まぁヘビー時代も明らかにマガジンの形は違ったし… -- &new{2022-10-23 (日) 02:19:13}; --確かに謎 -- &new{2022-11-17 (木) 19:38:28}; --そもそもマガジンという概念がないリピーターよりはマシ -- &new{2023-02-12 (日) 02:25:59}; ---ていうか。リボルバーやからマガジンの概念ないは同じでわ? -- &new{2023-02-20 (月) 22:20:43}; //---ま、マガジンに対して1発ずつ或いはクリップで纏めて弾押し込む方式の銃も有るから…… //まぁどう見てもリピーターはチューブ式だけどな!!ウィングマン?知らね!! -- &new{2023-05-05 (金) 18:41:48}; //改行CO -降下直後のこいつの信頼感は異常。長く、コンスタントに戦える。SR見つけるまでのつなぎにもなるし、スナアモ対応になってもしっかり仕事してくれるから好きだわ。 -- &new{2023-03-02 (木) 17:32:34}; -昔のコイツが弾持ち良すぎただけなのかもしれないけど、スナアモになったせいで近中距離戦えて弾が3枠で済む構成が全武器含めてもほぼできなくなったの悲しい。一応フラトラリピーターとかでできなくは無いけど敵倒した時補充できなかったら弾切れそうだし。 -- &new{2023-03-17 (金) 18:15:45}; -ピストルのくせにスナイパーアモとか草ってバカにしてたけど、結局ウイングマンの調整は良調整だった気がしてきた -- &new{2023-05-03 (水) 21:35:33}; -この武器の本当の驚異はレレレの速さ -- &new{2023-04-18 (火) 05:50:19}; //--現状のマークスマンは腰撃ちの精度もウイングマンと変わらんし、足早いマークスマンってのがウイングマンだよな //逆に2倍だと厳しい距離のシチュエーションが増えるようならリピーターと変えるか悩む枠 -- &new{2023-09-04 (月) 14:22:02}; //改行CO -ヘルメット被ってるとスカピってこんなに効果薄いのか -- &new{2023-09-11 (月) 17:37:12}; -敵が使ってるとUZEEEEEってなるけどいざ自分が使うとYOEEEEEEってなる。そんな武器。 -- &new{2023-10-24 (火) 18:10:38}; -ケアパケ行きだけは勘弁 -- &new{2023-10-26 (木) 19:29:10}; --逝ったゾ -- &new{2023-10-27 (金) 15:13:43}; ---代わりなんていないのに…ケアパケから探す日々か。 -- &new{2023-10-30 (月) 06:20:24}; ---マグナムリボルバーはあるけどオートマチックは無いなそういや -- &new{2023-10-30 (月) 10:34:20}; ---基礎ダメージが40→50になってLv.3シールド着た相手でも理論上4発で殺れる事になるぞ。無論''当てられれば''の話だから基礎ダメージに惹かれてウィングマン使って何もできずに死ぬお子様が増えそう -- &new{2023-10-31 (火) 18:18:40}; -クレーバーと同じ弾薬になったのか... -- &new{2023-11-04 (土) 20:32:34}; -lv100の試練楽しそうzz -- &new{2023-11-04 (土) 21:50:51}; -弾大きくなってる?ケアパケ前と比べて怖いぐらい頭に当たる -- &new{2023-11-07 (火) 19:07:20}; -見かけるとさ、ついつい拾っちゃうんだけど後悔することの方が多い。どんなに強化されようがウィングマンはウィングマンだ…。 -- &new{2023-11-07 (火) 20:18:24}; -この子はいつ帰ってくるんだろうな。遠いところへ行ってしまって寂しいよ。 -- &new{2023-11-17 (金) 15:37:57}; -目当ての武器が見つからない時にたまたま近くに落ちたケアパケに入ってたから繋ぎのつもりで拾ったらすげー強くて結局チャンピオンになるまで持ったままだった -- &new{2023-11-28 (火) 00:09:32}; -猛者が使うとバケモンになる。自分が使うとかすりもしない。ケアパケ行ってもヤツは同じだよ。。 -- &new{2023-12-07 (木) 21:41:16}; -某解説系実況者曰く「プロが使えば神の武器、アマが使えばトイザらス」らしい。こないだ最終戦に持ってたけど全く当たらずお亡くなり、おっしゃる通りでございます。 -- &new{2023-12-22 (金) 00:26:49}; --どうでもいいけど絶望的にセンスない比喩表現よな。トイザらスて。 -- &new{2023-12-22 (金) 12:19:49}; ---例えNerfじゃダメなんか -- &new{2023-12-23 (土) 19:48:31}; //-強すぎ //さっさとナーフされろ -- &new{2023-12-29 (金) 19:58:25}; //改行CO -プロの動画見たあとに使ってはいけない武器No.1 -- &new{2023-12-30 (土) 13:09:37}; -悲報 ウィングマンくん、釈放ならず プラウラーバーストPDWくんは出所し、SMG界のトップをボルトSMGくんと争う模様 -- &new{2024-02-13 (火) 14:07:59}; --結局まだケアパスなのか〜 -- &new{2024-02-16 (金) 10:12:35}; --しかもデジスレとブーステッドローダー没収に加えサイトが1倍HCOG固定にされるお仕置まで受けてる 拾いたくねぇ…… -- &new{2024-02-16 (金) 19:22:10}; ---折角無慈悲の翼引いたのにデフォに出来ない -- &new{2024-02-17 (土) 14:49:56}; -バックに余裕がある時2倍クワガタ持っといて使い分けしてたんだけど....取り外し不可は普通に意味わからん! -- &new{2024-03-19 (火) 14:55:00}; --次のアップデートで交換可能になるらしい。無慈悲の翼を引いた人にも優しい。 -- &new{2024-03-22 (金) 12:07:49}; //-完全ぶっ壊れ武器 //ケアパケでこれ出たら積極的に攻めて良い -- &new{2024-03-23 (土) 00:39:45}; //改行CO -クソ弱くて笑うしかないわ -- &new{2024-05-08 (水) 16:10:02}; --この性能ならlv毎に1発でいいからせめて拡マガつけるべきだった -- &new{2024-05-12 (日) 20:15:05}; -ようやく落ちてるウイングマン拾えると思ったら全然落ちてなくて笑った 本当に野良になったんだよな…? -- &new{2024-05-08 (水) 17:24:29}; -正直今の性能だとモザンの方が強いと感じるな・・・。いや、そもそも今のモザンそんなに弱くないんだけれども。 -- &new{2024-05-11 (土) 05:37:52}; --まあ流石に一応45ダメージの有効射程の違いと弾薬1スタック辺りの効率がスナアモ優位だから…。でもモザンはハンポ付くと胴撃ちでもダメージ上がるんだよなぁ…。 -- &new{2024-05-12 (日) 02:27:42}; -過去最弱だけど逆に言えばアタッチメントなしで完成形だから繋ぎにちょうどいい -- &new{2024-05-11 (土) 15:20:58}; --最近始めた人なら申し訳ないけど、確か昔もっと弱い時あった。 -- &new{2024-05-13 (月) 18:17:28}; ---無いよ。古参気取りさん -- &new{2024-05-15 (水) 09:29:40}; ---↑昔に弾4発の時とかなかったっけ?ないなら俺のミスだわ一応シーズン0からやってるからどっちみち古参ではあるけど -- &new{2024-05-15 (水) 18:34:43}; ---↑4発の時期は確かにあったけど当時は1倍デジスレが存命の時期だ -- &new{2024-05-16 (木) 19:13:16}; -今だからこそ、野良が使ってるのよく見かける。最近マガジン着かないのに気付いてからは初動でしか使わなくなったけど -- &new{2024-05-15 (水) 12:24:09}; -たまに上振れして俺を勘違いさせやがって!!! もう拾わねぇからな! をここ毎日繰り返してる -- &new{2024-05-15 (水) 20:27:31}; -こいつマガジン削除必要だった?ローダーとの組み合わせがアカンのかな -- &new{2024-05-17 (金) 03:54:42}; --マガジンがなくなったことでいよいよモザンビークに近くなったな。どちらもホップアップがあれば頼れるけどないとかなり頼りないくらいのポジションに落ち着いたしこれはこれでって感じがする -- &new{2024-05-18 (土) 15:39:18}; --単純にケアパケで強すぎたから意図的に弱くするために調整されたとしか… -- &new{2024-05-21 (火) 21:39:18}; -みんな!今日もコイツを握ってるか!?確かに弱くなったかもしれないが、そんなことで泣き言をいうのは弾を当てられないヤツさ!ダメージは据え置き、ロマンは2割り増しだ!ムスコより、ペンより、ウィングマンを握るんだ!プルス・ウルトラ! -- &new{2024-07-05 (金) 02:53:32}; -こいつこそアキンボで西部劇風に戦えるようになればいいのに -- &new{2024-09-03 (火) 11:12:07}; -P2020がADSしても拡散するようになってるしウィングマンも同じ仕様になりそうじゃない?そうなったらアキンボ実装してもシングルの方が使われそう -- &new{2024-09-03 (火) 11:48:49}; //-もはや6発限定ならスペックをケアパケに戻しても良くね //50ダメにスカルピアサーエリートの倍率をデフォで -- &new{2024-09-16 (月) 18:01:19}; //改行CO -弱すぎて大会でも全く使われなくなってるしはよアキンボ実装してやれ -- &new{2024-10-01 (火) 16:48:20}; -レーザーサイト付いていいよ -- &new{2024-10-11 (金) 14:30:05}; -安直にアキンボ化するより、リコイル据え置きでレートを上げて絶妙な使い辛さはそのままに火力UPの方が嬉しいかなぁ。当てられれば中遠距離に対応できて、頭抜けるなら近距離も出来ちゃうっていうAIM依存の性格は残してほしい -- &new{2024-10-11 (金) 16:32:32}; -ハズレ武器が底上げされて全体的にアタッチメント依存度低くなっていってるからもはや初動ですら微妙 -- &new{2024-10-18 (金) 16:34:02}; -拡マガかえしておじさんワイ「拡マガ返して」 -- &new{2024-10-27 (日) 15:38:52}; -モザンボ君が45ダメージ連射出来るんだから、ウイングマンもはよ -- &new{2024-10-27 (日) 23:03:56}; -ヘビーアモに戻して拡マガ付くようにすればいいよ。アタッチメントキャリアーとしても使い物にならない現状は重症すぎる -- &new{2024-10-28 (月) 18:01:12}; -第一線どころか繋ぎとしての実用性もなければロマンも無い謎の武器になっちゃったな… -- &new{2024-10-31 (木) 16:15:33}; -ウイングマンではなく、ウィングマンなのな、小さいィ -- &new{2024-12-13 (金) 20:20:28}; --ちゃんと「ウィ」ングマンと呼んでるレジェンドと、どちらかというと「ウイ」ングマン寄りで呼んでるレジェンドと居るよね 俺も後者で寄んでしまうけど -- &new{2024-12-15 (日) 01:01:26}; -タイタンのエリートみたいに腰うちでも使えるようにしよ -- &new{2024-12-19 (木) 16:54:04}; //-これ使うくらいならRE45やオルタの方がマシなくらいだし //冗談抜きで頭一つ抜けた最弱武器になってない? -- &new{2025-04-26 (土) 11:22:05}; //改行CO
[[ウィングマン]] -遠距離戦もピストルにしてはこなせる。ノックダウンまで持っていくのは難しいけど -- &new{2019-02-14 (木) 00:51:41}; -これB3じゃない? -- &new{2019-02-14 (木) 17:34:50}; --他の武器と違って型番見えないんだよな…グリップからしてエリートではないけどもひょっとしたらB4とかだったりするかもだし -- &new{2019-02-14 (木) 23:14:59}; --形としてはB3とは違う感じっぽいな。エリートっぽいけど。まあ今後アプデでB3、エリートの二種類なるかもしれないし -- &new{2019-02-15 (金) 00:37:53}; -序盤に拾えると役立つ -- &new{2019-02-19 (火) 01:09:38}; --拡マガとスカルピアサー、後はAIM力があれば終盤でも戦えるぞ、味方のパスファインダーが建物の上から下の敵にバシバシキル取ってて恐ろしかった… -- &new{2019-02-19 (火) 03:51:17}; -AIM力というか腰だめでも真ん中に入れりゃ普通にバシバシ当たる性能+HSで90ダメ出るからスピットとかよりこっちが修正されると思ってる -- &new{2019-02-19 (火) 04:41:38}; -スカルピアサー付きのウィングマンやっぱクソ強いわ。 -- &new{2019-02-19 (火) 20:07:25}; -既に修正された後だが・・・ -- &new{2019-02-19 (火) 23:35:42}; -この前金のロボくん壊したらアタッチメントもウィングマン自身も全部金のやつ出てきたけどあれがフルキット武器?たしかスコープは1倍デジタルスレットだった気がするが -- &new{2019-02-20 (水) 09:16:03}; --Yes -- &new{2019-02-20 (水) 22:16:59}; --撮ってた動画では1~2倍サイトだった。シルエット表示なし。スコープがランダムなのか?あとマガジンはLv3と同じ最大12発になりました。 -- &new{2019-02-21 (木) 00:29:26}; --フルキットはアタッチメントが金ぴか+全部盛りっていうだけで性能はLv3と変わらずスコープも固定っぽい。ウイングマンなら1-2倍可変ホロ、R-301だと2-4倍AOGだった。どっちも2度とも一緒+動画でも一緒だったので銃ごとで固定くさい -- &new{2019-02-22 (金) 15:02:27}; ---あーなるほど固定なんだ、じゃあ俺の勘違いだすまん -- &new{2019-02-22 (金) 16:44:42}; -めちゃくちゃ強い。間違いない。 -- &new{2019-02-22 (金) 14:42:05}; -俺がウィングマンだ -- &new{2019-02-24 (日) 01:23:14}; -TFの世界観大好きマンなので『武器を見る』でこの武器のアクション見つつ鼻の下を伸ばしてる -- &new{2019-02-25 (月) 12:17:41}; -スピットファイアorフラットライン+これがほんまエグすぎる 普通にクッソ強い上にあんまり弾食わないのが本当にありがたい -- &new{2019-03-02 (土) 01:07:25}; --まぁ移動速度かHS倍率に修正入るだろとかプロの間では言われてるし変な修正来ないことを祈るばかりだ。TF2の時はひっどい修正されてゴミになったウイングマンB3とかいう前例があるからなぁ -- &new{2019-03-02 (土) 01:25:20}; ---あれは元から斜めに飛んでく精度やボルトなしモザンビーク以下の連射だったから…、セカンダリ増設ピストル弱体パッチでダメージ40になって完全に息を引き取ったけど -- &new{2019-03-02 (土) 10:42:53}; ---当てれる人が使えば瞬溶けだから弱体化きてほしい思いあるけど、そしたら一般レジェンドはこれますます使えなくなるから難しいよなあ -- &new{2019-03-03 (日) 23:15:17}; --流石に中距離以上でもスナ的な使い方できるのはやりすぎだと思う。ロングボウ以上に弾が落ちるか距離減衰でダメージ減らして欲しい。このゲームの中でバランスぶっ壊してんなーと思うのはこの武器だけ。 -- &new{2019-03-04 (月) 16:57:43}; -マジカントから連れ出して殺しまくると最後の二人ぐらいが心にグサッと来るような事言って来るんだよな -- &new{2019-03-04 (月) 17:50:15}; --それフライングマンや -- &new{2019-03-04 (月) 20:11:13}; -ついにナーフきましたね。このゲームのサービス開始時からほとんどこれしか使ってなかったので悲しいです。 -- &new{2019-03-07 (木) 17:45:02}; --まだまだ強いしもう1回ナーフも見えてるケドナー。拾える頻度は大して変わってないし、全然いける。胴体ダメージ40くらいに下げられるかなと思ったが・・・。Tier list作ったら普通にAとかSに入ると思う。 -- &new{2019-03-07 (木) 17:49:08}; ---そもそもHSできる人は異常なDPS叩き出すから…そもそも手足41ダメが既に強いので大した問題ではない -- &new{2019-03-07 (木) 17:51:03}; ---RPM下がったから割とデカイ修正だと思うぞ 単発即死だから強いわけではなかった以上2~3発目で撃ちもらした時に胴撃ちで撃ち負ける率は上がってるしレート0.5下がるってことは中々ミスが許されなくなったわけだし。ウイングマンの場合は威力よりレート弄って正解だと思う -- &new{2019-03-07 (木) 19:34:25}; -弱体化入ったらしくてどうかな?って思ってたけど、レート低下、レティクル幅回復速度低下のおかげでむしろやみくもに連射しても無駄と悟って前より落ち着いて狙えるようになり、よく当たるようになった。気持ちで変わるもんだな -- &new{2019-03-08 (金) 13:19:34}; -ウィングマンの弱体化パッチってps4はまだ入ってないですよね? -- &new{2019-03-09 (土) 00:48: -弾速も落ちた?今まで当たってた距離ADSど真ん中でも弾抜ける -- &new{2019-03-11 (月) 22:53:00}; -弱体化が入ったとはいえ元より中距離で最速連打するわけでもなく近距離腰撃ちに頼る銃でもないのでHSダメージ倍率低下ぐらいか…他銃が拡散で散らばり始める距離でもズコンズコン当てていけるため中距離以降では以前ウィングマンが驚異には変わりない、ADS反動の戻りが弱くなるアプデでも来ない限りは鬼みたいな武器には変わりない -- &new{2019-03-11 (月) 13:19:08}; --強いのはまあそうだけど、これ以上ナーフ来たらB3みたいになっちゃうでしょ。割と妥当な調整だと思うけど -- &new{2019-03-11 (月) 13:47:38}; --今日HS3発でLv3アーマー溶かされてびっくりしたわ。レートが下がってそういう使い方になったのかもしれんが、めちゃくちゃ強かった。 -- &new{2019-03-11 (月) 17:29:16}; //---距離にもよるし、相手が単純に強い可能性もあるけど //昨今のapex事情だとAIMBOTの可能性を疑っちまうな… -- &new{2019-03-22 (金) 20:28:16}; ---改行コメントのためCO -- &new{2019-03-22 (金) 20:28:16}; ---編集者様、COと称して削除をやめたほうが宜しいかと思います。コミュニティ運用ルールにも現状では削除ではなくCOとする方針が記載されています。実質的に不要な処置かもしれませんが、削除状態から復元しCOしました。 -- &new{2019-03-24 (日) 02:02:30}; -当てれれば強い武器の代表。フルオート武器なんかに甘えたくない人には丁度いい -- &new{2019-03-24 (日) 22:02:21}; -なにげにサイト付けるとADS移行速度が若干落ちるのね。気にならないけど -- &new{2019-04-12 (金) 17:04:29}; -スカルピアサー付けると発射音が変わって弾道が赤くなることも書いた方がいいと思う -- &new{2019-04-04 (木) 16:06:04}; --知らんかった -- &new{2019-04-17 (水) 21:12:59}; -ナーフがこれで終わるとは思えない・・・! -- &new{2019-04-17 (水) 21:38:03}; --これ以上のナーフはさすがにTF2のサブウィングマン になってしまう…… -- &new{2019-04-18 (木) 00:07:34}; --待て!これ以上やったら本当にB3になってしまう! -- &new{2019-04-18 (木) 12:47:54}; -絶対拾わないまで弱体化された感じ -- &new{2019-04-19 (金) 11:06:28}; --つまりいままでは拡マガ無しでも他武器と渡り合えるレベルだったということかい?それは壊れてるってことでしょ。現状拡マガあれば前とあまり変わらないわけだし -- &new{2019-04-19 (金) 16:19:08}; --そうかな?まだまだ強いと思っちゃうが。 -- &new{2019-04-19 (金) 17:49:15}; --拡マガあれば全然使えると思うよ。ただ遠距離はロングボウ一強になった -- &new{2019-04-19 (金) 19:13:02}; --アタッチメント拾わないと使いづらいだけで最序盤以外は十分使えるな。モザンピークがいる限り絶対拾わないことは無い -- &new{2019-04-19 (金) 21:39:32}; -B3になっちゃった感じ? -- &new{2019-04-19 (金) 17:38:25}; -フラットラインを上回る数字 ではなくなったね -- &new{2019-04-19 (金) 22:01:27}; -つーかリボルバーに拡張マガジン付けられるのがおかしいんだよ、ウィングマンって名前からしてメインを撃ち切った時/スナイパーが肉薄された時の頼れる相棒みたいな枠でしょ 6発固定ならそういう立ち位置で強過ぎず弱すぎずだと思うけど -- &new{2019-04-22 (月) 02:23:24}; --銃には疎いからよく分からんが、リボルバー型のハンドガンなんでしょ。実際に弾を装填しているのではなくて、弾となるエネルギーを装填しているというか。ウイングマンは4発でも普通に敵倒せるし、リロードもそこまで遅くないから問題ないと思っている。 -- &new{2019-04-23 (火) 02:31:08}; --そもそもの話あれリボルバーじゃないんだぞ、便宜的にリボルバーって書いてあるけど実際は射撃時にシリンダーの文字が常に一定位置=回転してない上にハンマーとファイアリングピンの位置が同軸ならシリンダーの中央から発射してる形になってる。だから弾薬を自動装填する機能がシリンダー側にある形になってる。仮にだけど、穴の位置通りにシリンダー回転してるとするとぶっちゃけ4発が正しい弾数になるんだよ。よくアニメーション観察するとわかるぞ -- &new{2019-04-23 (火) 05:36:34}; --リロードモーションスローで見たらシリンダーの穴は6つだったぞ。 -- &new{2019-07-31 (水) 17:06:13}; ---シリンダーの弾薬が入っている位置と、実際のバレルの位置が全く違うこと書いてるんだから6個がどうたらとか全く関係ないよ -- &new{2019-07-31 (水) 18:13:20}; --タイタンフォールの武器は、基本的にrespawnのスタッフが元々作ってたcod4mwの武器を元に作ってる様な感じが有るから(vk47フラットラインやm600スピットファイアなんかが分かりやすい)、ウィングマンは名前的にデザートイーグルが元だと思う。 -- &new{2019-12-03 (火) 22:31:31}; -エイム無いと使えない先入観があったけど暴れるフルオート銃やSGしか持ち合わせが無い時の遠距離や高台相手用にいいねこれ -- &new{2019-05-14 (火) 01:19:24}; --弾速遅いらしいから結構偏差量が大きいってのは意識しないといけないけどね。まぁまだ使えますよこれくらいなら -- &new{2019-05-18 (土) 21:15:25}; -ウィングマンのサイトって結構個人差あると思うんだけどみんなはどのサイトが好き? 俺は自分の調子に合わせて倍率かえれるから1~2倍が好き -- &new{2019-05-19 (日) 10:27:01}; --枠の都合で1倍クラシックか2倍HCOGだわ -- &new{2019-05-19 (日) 13:34:05}; --以前は1-2倍だったけど最近は2倍か1倍HCOGの方が使いやすいな。弾数減で離れてたけど久々に序盤拾ったらやっぱ強かった -- &new{2019-05-25 (土) 01:29:26}; -近距離でなかなか当たらないんだけどうまく当てるコツとかある? -- &new{2019-06-16 (日) 15:32:04}; --基本はADSで視点動かさずにレレレして弾避けるのに専念して、レティクルが相手に重なったときに打てばいい -- &new{2019-07-29 (月) 17:25:54}; -ウィングマンだけしゃがんで腰撃ちしたらレティクルのど真ん中に弾飛んでない?トレーニングで170m離れて撃っても絶対ど真ん中に飛んでる -- &new{2019-07-02 (火) 00:41:11}; --それどころか全ピストルRE-45並みの腰だめ精度出てるぞ、チョークピースキーパーみたいにクロスヘア不当に広くなってるんじゃないか? -- &new{2019-07-05 (金) 17:09:11}; -ADS時の移動速いからそれだけで価値あるよね -- &new{2019-07-12 (金) 20:46:59}; -L3の拡張つけたコイツはけっこう使い勝手がいい -- &new{2019-07-17 (水) 16:22:42}; -時々恐ろしく当たらないことがあるんだけど私だけかな?感覚的には絶対当たってるはずなんだが、全弾はずすっていう、ね・ -- &new{2019-07-24 (水) 20:42:03}; --キャラの当たり判定がしっかりしてるから、照準は合ってるはずなのに敵の動きと変に噛み合ってずれて外すのがたまたま連続で起こったりしたのかもしれない。録画できる環境ならなんかおかしいと思ったら見返してみるといいかも -- &new{2019-07-30 (火) 12:50:45}; ---それもあるんだろうけど、このゲーム近距離だと「ほぼ無視できる」っていうだけで、弾速しっかりあるからお互いが交差する動きしてるとPing誤差(20ms-40msとかでも)と弾速で当たらんことはあるよ。弾速でいうとウイングマンはR301の6割位の速度だから。あとHCOG等倍とかの「ドット」で狙うサイトをつけてるとドットの真ん中と端で結構な誤差があるのよ。MOAっていうんだけど。なるべくこういうのを回避して正確に当てたいならMOAが小さいHCOG2倍とかを付けるといいよ。体感のHCOGのMOAは3MOA位、デフォウイングマンで6MOA位あるから連射するにはいいけどヘッドバスバス抜きたいなら2倍のほうが向いてると思う。 -- &new{2019-07-30 (火) 13:11:47}; ---これ、ロングボウにも同じことが言える -- &new{2019-08-23 (金) 02:18:52}; -これ拾ったらよくウィングメンッ♪さあ立ち上がーれよーウィングメンッ♪て歌いながら使うんだけどエイムカスだから全弾外して大概は地に伏す事になる -- &new{2019-08-15 (木) 19:12:52}; -ソロモード実装でコイツの評価がまた大きく上がった気がする、相変わらずサシの撃ち合いに強い -- &new{2019-08-14 (水) 08:34:01}; --ソロモードだと普段より交戦距離が短いおかげで、近距離でも使えるロングボウ運用もできて心強いな -- &new{2019-08-27 (火) 09:08:04}; //-コイツに殺されすぎてこの銃嫌いになったわ。パンパンパン!キル!、化け物かよあいつら。 //こっちが使っても皆目敵に当たらねぇし。 -- &new{2019-09-12 (木) 15:27:16}; //改行CO --プロの大会ではウイングマンとロングボウの組合せ多いよ -- &new{2019-09-16 (月) 20:54:14}; -ウィングマン かっこいいけど 当たらない(辞世の句) -- &new{2019-09-17 (火) 21:36:22}; -R99の追撃用に生まれたんじゃないかってくらい相性がいいな 中距離も当たるから交戦距離を短くした砂みたいな立ち回りもできる -- &new{2019-09-25 (水) 04:03:59}; --ハンポP2020のほうが弾薬共通だし追撃用にいいんじゃないかなって -- &new{2019-10-14 (月) 14:17:03}; -まぐれでヘッショ連発して勝つと、「俺にもよくわからないんだ、エイムの神にそそのかされてたまたま当たったんだ」と相手に言い訳したくなる -- &new{2019-10-02 (水) 00:49:01}; --腕に見合ってない良プレイは何か申し訳ない -- &new{2019-10-05 (土) 21:00:38}; -内臓になったとは聞いたけど実際はスカルピアサーほど倍率上がってない?ほとんど握ってないから勘だけどダメージ減ってる気がする -- &new{2019-10-02 (水) 07:19:49}; --うん、それは正しい。旧仕様デフォルトHS x2、スカルピアサーHS x2.25、現仕様:HS x2.15なので -- &new{2019-10-02 (水) 07:35:07}; --まぁ無条件スカピは恐ろしいし無しでいいんじゃないかな・・・むしろ運による振れ幅が無くなったと思えば十分美味しい -- &new{2019-10-02 (水) 14:32:16}; -当たる日はとことん当たるが調子悪い時はとことん当たらない、下手な自分が使えば博打になるな… -- &new{2019-10-15 (火) 02:58:50}; -ウィングマン極めようと上手い友達に指南されてる途中、ウィングマンを使ってる時の顔が怖いと言われた。それぐらい本気なんだもん -- &new{2019-10-26 (土) 13:22:14}; -全盛期ウィングマン、あらためて見直すとホントにヤバかったんだなって... -- &new{2019-11-02 (土) 22:53:56}; --全盛期のウィングマンコピペすこ。 -- &new{2019-11-03 (日) 13:49:58}; --砂持つ理由がほぼなかったもんな。クレーバーですら今ほど強くなかったし -- &new{2019-11-03 (日) 19:55:48}; -個人的に知りたかったから調べてみたウィングマンの今パッチのナーフ後とナーフ前のHSダメージの検証結果です https://dotup.org/uploda/dotup.org1987671.png.html -- &new{2019-11-06 (水) 15:06:20}; --あざっす、編集しておきました。 -- &new{2019-11-08 (金) 12:11:58}; -スピットファイアの相棒 -- &new{2020-01-28 (火) 19:11:07}; -前は10発撃って全弾外す有様だったけどひたすら射撃場で動きながらダミー撃ってたらそこそこ当たるようになったし練習って大事なんだな。 -- &new{2020-01-29 (水) 23:46:57}; --ダミー動かすともっと当たるようになるぞがんばえ。コイツの性質上避けながら当てないとdps負けするし、面倒だけどbot撃ちで感覚掴んでこ。 -- &new{2020-01-31 (金) 12:48:36}; ---改行ダメみたいだから直しておいた。 -- &new{2020-02-02 (日) 20:42:32}; -ジブでウイングマン使ってたら友人に「せっかくADS時の移動速度速いのにデブで使っても避けられないから相性悪いよ」って言われちゃった。ジブでADSしてれば割とどの武器でも相性良さげな感じがしてたんだけど -- &new{2020-02-01 (土) 00:17:54}; --ジブは避ける分を受けてゴリ押しで勝つキャラだからんなの関係ないぞ せいぜい相性ったって撃つのにディレイやチャージがいる武器やADS速度が遅い武器の欠点補完できるぐらいだ -- &new{2020-02-01 (土) 01:16:13}; ---そうだよねー。どの武器でもつよつよなイメージ -- &new{2020-02-01 (土) 15:46:54}; --ウィングマンで動きながらの腰撃ちって当たるか?ショットガンの距離まで詰めないと当たらんから、ウィングマン腰撃ち運用って立ち回り悪く無い?中距離から削るか、近距離の最後の一撃用だと思う -- &new{2020-02-01 (土) 01:17:41}; ---なんか伝わってなさげ?腰撃ちの話ってしたっけ? -- &new{2020-02-01 (土) 15:34:40}; --いうてジブADSはシールド張る都合上HS狙いが一番有効だしADSでの移動速度速い方がジブの中では有利な方じゃないのって思うけど。しゃがみスパムしてるなら相性悪いってのはわからんでもないけど。逆にEVAとか素ピスキはADSする意味が完全に無いからADSにデメリットの方が多いし、相性悪いってのはそういうのを指すんじゃないかなとは思う -- &new{2020-02-01 (土) 16:57:27}; ---自分もそうだとは思うんだけどね。どのキャラにとってもADSの強みが薄い武器は、言わずもがなジブでも微妙とはいえ、それ以外では「相性が悪い」という程の武器はなくてどれも一定以上のメリットがあると思う。一応彼の方が圧倒的にプレイ時間も多いから反論せず流したんだけど、自分の感覚は割と合ってたのね。良かったよかった -- &new{2020-02-01 (土) 18:32:46}; ---あーいや素の2種ショットガンはADSの効果が完全にマイナスだから、ADSしないとジブは一つパッシブ無効化してる関係上デメリット(相性悪い)という考え方自体は正しいと思う。ただウイングマンならちょっと違うよねって話だから。変にかき回してゴメンネ -- &new{2020-02-01 (土) 19:34:12}; ---こっちが色々意見聞かせてもらってる側なのに謝る必要なんか微塵もないよ。ありがとう -- &new{2020-02-01 (土) 21:25:15}; --理論上という前置きで、小柄キャラや移動速度バフ掛けられるオクタンブラハは相性がいい。ジブの場合避けを期待せずにダメージレースに勝つキャラだからTTKが遅いウイングマンは比較的相性が悪い。お互いほぼ必中の距離でのゴリ押しか遠距離でガンシールドの回復待てる距離で物資差付けるのが仕事だったり、回避しながらの中距離が主戦場のウイングマンと噛み合わないのもある。理屈ではって事ね -- &new{2020-02-03 (月) 21:27:14}; //-あの ウイングマンの赤色の無慈悲の翼みたいなスキンはどのように手に入れるのでしょうか 教えてください。 -- [[ゼロ]] &new{2020-02-02 (日) 23:30:31}; //--ストアでたまに売ってるよ。レジェンドトークンで買えるけど、無慈悲の翼持ってないと買えないから注意するんやで -- &new{2020-02-03 (月) 02:49:09}; //ハンドルネーム使用CO -気のせいだったらすまんがこの武器レートが上がってないか? -- &new{2020-02-08 (土) 04:12:41}; --(変わって)ないです -- &new{2020-02-08 (土) 15:40:50}; -ウィングマンのレートは寧ろ下がってるよ -S4入って以来ウィングマンでやたらヘッド抜けるマッチは大抵何かしらの不運が起きる。今日はクラッチ決めた直後にレイスのポータル出口に自分だけスタックしたし、時空歪める付加効果でも付いてるんかこれ…… -- &new{2020-02-17 (月) 19:55:22}; -腰撃ちの精度上がった? -- &new{2020-02-29 (土) 00:29:15}; -駄目だ…ウィングマンのレジェンダリースキンのデッドヒートが某運命のゴールデンガンにしか見えん…とにかくカッコいいね… -- &new{2020-03-08 (日) 12:48:56}; --ゴルガンはもうちょいロングバレルな気がする。今回配布されるレジェWM迷彩はデッテニーに出てきそうだけど -- &new{2020-03-09 (月) 15:41:35}; ---まあ確かにそうだねwあれは切り札に火付けたみたいなデザインだからかなりロングだった気がする。でも色といいエフェクトといいゴルガンにしか見えなかったんだ…w -- [[木]] &new{2020-03-09 (月) 16:17:22}; --サーマライズの方持ってるけどデフォルトが見にくすぎて結局他のに変えた… -- &new{2020-03-19 (木) 08:01:18}; -これ程調子に影響される武器は無いで賞五年連続ゴールデン賞受賞 -- &new{2020-03-21 (土) 05:57:28}; -デコイに気を取られてる敵は隙が出来k…隙が出来て頭を狙いやすいから、そんな敵を仕留める時にこいつは便利なんだ。でも下手にデコイで注意を集めて後ろに回ろうとすると四面そうか…?よんめん楚歌…?なんだったかなまあいい、とにかく敵に囲まれて痛い目を見るから気を付けるんだ、この時の気分はウィット家自慢のポークチョップを食事が始まる前につまみ食いした時の感覚に似てるぜ、うちのポークチョップは最高だからなみんな少しでも多く欲しがるからつまみ食いした日にはみんな怒るんだ、えーっと…なんの話だっけ?まあいいとにかくうちのポークチョップは最高って事だ!。 -- &new{2020-03-21 (土) 08:03:16}; --勢いで投稿ボタン押しちゃったけどナシかもなこの駄文… -- &new{2020-03-21 (土) 08:09:58}; ---急速に爆死が迫って来る感覚が、一番生を実感する…! -- &new{2020-03-21 (土) 12:53:40}; ---悪いが俺様は牛の方が好きなんだ ブラザー。 -- &new{2020-03-24 (火) 19:16:10}; -サブ武器のつもりで持ってるはずなのに戦ってるうちにメイン武器の存在忘れてウィングマンだけ握ってる人は僕だけじゃないと思います -- &new{2020-03-24 (火) 15:11:05}; -これ待つときってもう片方何を使うか迷うよな 99とか301、フラットラインあたりが相性いいと思うけど -- &new{2020-03-27 (金) 19:00:04}; -これ自体が中距離武器だから99かpkかな -- &new{2020-03-27 (金) 21:19:24}; -コイツに罪は無いんだが肝心な時外しまくるから裏切り者とか言われてんだよなぁ -- &new{2020-04-02 (木) 00:09:58}; --余裕がない状況でこいつ取り出すときは大体近距離だからね。しょうがないね。 -- &new{2020-04-10 (金) 22:58:08}; -1倍クワガタとか2倍クワガタ使ってたけど一周回ってアイアンサイトが使いやすい気がしてきた -- &new{2020-05-02 (土) 17:45:28}; -昔のapex見てるとスカルピアサーでもある程度エフェクト変わってたみたいね。銃声に変化があったのかな? -- &new{2020-05-03 (日) 09:14:53}; --弾道が赤く、銃声は高めの金属音が混ざったようなのだったっけかな?昔だからあんまよく覚えてないけど撃ってたら「近くに敵部隊が居てそのうちのどいつかがスカピウィングマンを持っている」ってことは分かった記憶あるから特徴的っちゃ特徴的だったんだろうけど -- &new{2020-05-07 (木) 21:54:13}; //-野良で使う武器じゃないなこれ //味方弱いと当ててもチーム全体でDPS負けする -- &new{2020-05-08 (金) 03:27:30}; //改行CO --祝スカピ復活 -- &new{2020-05-13 (水) 03:15:56}; -「しゃがんだ状態でウィングマンが通常よりも高い腰撃ち精度を持っているのを修正」だそうです。 -- &new{2020-05-13 (水) 02:46:36}; -確実に弾速が早くなってる気がする...ワシだけ...? -- &new{2020-05-13 (水) 20:02:18}; --君が上手くなっただけだ。誇れよ -- &new{2020-05-31 (日) 13:09:14}; -なんでスカピを復活させた…? -- &new{2020-05-14 (木) 15:03:12}; --これにはバンガもニッコリ -- &new{2020-05-14 (木) 23:50:56}; --むしろ消した理由が分からん、良アタッチメントだったのに -- &new{2020-05-16 (土) 10:08:04}; //-なんかウィングマンバグってない?ヒット音がしても敵にダメージが入らないことが多い。 -- [[名無しのごんべえ]] &new{2020-05-15 (金) 13:03:57}; //--足腕で弾抜け発生するバグのせいやね //ウイングマンとかだと1発抜けるときついからほんまやばい -- &new{2020-05-15 (金) 14:40:07}; //固定ハンドルネーム、改行CO -プレミアムパスのスキン結構サイト見やすそうだね。殺人光線系統のスキン買わなくてもよさそうかな? -- &new{2020-05-16 (土) 23:47:54}; --いいと思う! かっこいいし! -- &new{2020-05-18 (月) 17:06:33}; -スカピウィングマンの銃声聞くためにプレイしてると言っても過言じゃない -- &new{2020-05-18 (月) 16:26:21}; -この武器当たり判定小さすぎませんか?エイムあってるはずなのに当たらない。肝心な時に絶対当たらないから本当に嫌い... -- &new{2020-05-21 (木) 08:07:18}; --今は弾抜けの問題もあるし貴重な一発が入らないとクソデカため息が出る -- &new{2020-05-21 (木) 12:18:58}; //-これ使える人すごいと思うわ //反動すごすぎて近距離だと敵を見失う -- &new{2020-05-21 (木) 20:10:00}; //改行CO -なんかアプデ入ってから明らかにレート速くなってない?バグかと思うレベル -- &new{2020-05-21 (木) 21:54:23}; --速くなってないよ -- &new{2020-05-26 (火) 18:57:17}; -んほぉ~この武器たまんねぇ~ と 弾当たらんわ糞武器乙 を無限に繰り返す武器 -- &new{2020-05-22 (金) 20:16:57}; -ロングボウもだけど一生扱える気がしない、エイム上手い人専用武器 -- &new{2020-05-26 (火) 20:21:58}; -そういや昔同じ名前のまんがあったよね -- &new{2020-05-26 (火) 22:27:06}; -見つけるたびに必ず報告してくる味方が稀にいるけどすまねぇ・・・こいつを十分に扱えるほどAIMよくねぇんだ -- &new{2020-05-21 (木) 21:39:39}; --わかる。外した時の被害がでかすぎるからスカピあっても躊躇する -- &new{2020-05-22 (金) 12:36:41}; ---むしろウィングマンって気軽に撃てるのが強みじゃない?弾持ちがいいから長距離相手に適当に撃てるし、ハボックや301相手にレレレで被弾減らしながら撃ち返せる。それより短い距離は他の近距離武器で瀕死に追い込まない限り使わない -- &new{2020-05-22 (金) 16:04:49}; ---配信見てると至近距離でエイムゴリ押しウイングマンで敵パ壊滅ドドーンみたいなシーンあるからついそういうイメージになっちゃいがちな武器 -- &new{2020-05-27 (水) 00:55:02}; -遠距離はもちろん中距離、近距離でもまったく当たらない、プロの動画を見て使って自分の腕に絶望する武器 -- &new{2020-05-27 (水) 23:47:35}; -これで遠距離運ゲー仕掛けてくる奴嫌い -- &new{2020-05-28 (木) 04:16:52}; //-ウィングマンの方がマスティフより当てやすい気がするけど俺だけなのかな。 //遠距離も慣れればヘッショは無理としてもまぁまぁ削れるし、腰も火力出る。 -- &new{2020-05-28 (木) 08:38:02}; //改行CO -どうせならモザンビークを強化して、B3ウィングマンを最弱武器として出した方が良いのではないだろうか。 -- &new{2020-05-28 (木) 10:04:44}; --まだウィングマンよりモザンビークの方があたるんだが -- &new{2020-05-30 (土) 11:10:13}; ---あたる (与ダメージが高いとは言ってない) -- &new{2020-05-30 (土) 12:55:34}; ---というかモザンは相当当てやすい方の武器の分類だろ・・・致命的に装弾数が少なくリロが長いだけでw -- &new{2020-06-01 (月) 05:51:49}; -ウィングマンに言いたい 当たらないよ、、。 -- &new{2020-05-30 (土) 11:09:04}; -ウィングマンの2倍使ってるけどウィングマンも2スコもピンさしてくれないの辛い -- &new{2020-05-30 (土) 14:35:00}; -こいつの当たらなさをテーマにした論文とか見てみたい -- &new{2020-05-30 (土) 15:23:17}; -シュレディンガーのウィングマン -- &new{2020-05-31 (日) 03:40:27}; -ウィングマン当たる人なら分かると思うけど、マスティフウィングマン強ない? -- &new{2020-06-01 (月) 01:36:49}; --99ウィングマンからマスティフウィングマンになってきたわ。まあ中距離武器の選択としてやっぱウィングマンは外れない -- &new{2020-06-01 (月) 02:10:47}; ---俺もマスティフウィングマンに変えようかなぁ。99でリコイル頑張るよりマスティフで1発1発しっかり狙った方が合ってる気がしてきた。 -- &new{2020-06-01 (月) 07:43:16}; --両方単発にするとバッグの空き容量ができてグレや回復を沢山もてていいよな、けど怖いのがオートは外しても多少は当たるから削ることはできるが単発は外すと0ダメで味方のフォローする時オートだったら味方を助けれたor敵を倒せた状況があるせいで中々… -- &new{2020-06-09 (火) 11:00:39}; --両方弾持ちいいし威力が強烈だから強いは強いが自身のエイムの調子に左右される誤魔化しの効かない装備構成だと思う -- &new{2020-06-09 (火) 21:48:42}; -当てれるようになってからこの武器楽しくてしょうがないわ。 -- &new{2020-06-01 (月) 03:02:46}; -30メートルとかの距離で当てるのをハイライトみたいな感じでクリップ貼ってる人見るともしかして自分は遠いところに来たのかなってなるよね -- &new{2020-06-01 (月) 15:34:12}; -ぴあサー付きウイングマンの射撃音がtf2のトラッカーキャノンにしか聞こえない -- &new{2020-06-02 (火) 13:35:31}; -やっぱりヘッドショット当てれないし持たないほうが良いんかなあ -- &new{2020-06-06 (土) 16:39:33}; -ウィングマン、ハンマーを授ける。 -- &new{2020-06-10 (水) 15:20:06}; -最近ウィングマンが楽しくて練習中だけど、いつかこの武器もケアパケ行きになって普段使いができなくなりそうで不安。。。 ピースキーパーと並んで初期のころから強武器扱いされてるし -- &new{2020-06-11 (木) 04:53:40}; --こいつは戦況を変える強武器ってより、中距離と近距離の両方に対応できてかつ玉持ちが良くてバッグを圧迫しないから強いと言われてると思うの。なんでケアパケ落ちはよほどの事がない限り無いと思うぞ。 -- &new{2020-06-11 (木) 05:27:31}; ---返信ありがとう! それなら心置きなくウィングマンの練習に専念できるよ -- &new{2020-06-12 (金) 00:40:23}; --これを強武器として扱えるのはなんだかんだある程度のエイムが必要だからな。ケアパケ武器はエイム下手な人でも暴力出来るぐらいのパワーないと -- &new{2020-06-11 (木) 09:57:51}; ---弾判定クソデカにしてヒットスキャンにしよう -- &new{2020-06-11 (木) 21:24:49}; ---パワーは補強されるだろうけど、ケアパケ武器になると1倍デジスレ付きそうで個人的にイヤだわ。あれでウィングマン撃つのめっちゃ苦手 -- &new{2020-06-11 (木) 23:32:46}; --こいつよりハボックの方がケアパケ行きしそうだから大丈夫 -- &new{2020-06-12 (金) 10:57:22}; -遠距離でも不意打ちで以外と狙撃できる武器 -- &new{2020-06-11 (木) 16:16:13}; --遠距離決め打ちで当て感悪いSRに当てまくって相手がビビって顔出さなくなる時がめちゃくちゃ楽しい -- &new{2020-06-11 (木) 16:26:02}; -取ったときのガンプレイ好き。もっと回したい -- &new{2020-06-11 (木) 17:14:17}; --そんなあなたにおすすめなのが銃鑑賞ボタン連打 -- &new{2020-06-11 (木) 17:23:19}; -上手い人の動画みてたら皆pc勢なんだけど、ps4でもあれぐらい扱えるようになりますかね? -- &new{2020-06-11 (木) 18:56:51}; --twitterで#apexタグ検索かけたら、ps4でウイングマン使いこなしてる人結構いるから参考になるかも -- &new{2020-06-11 (木) 19:41:11}; --コントローラーだとフリック撃ちが出来ないのと近距離はエイムアシストの影響でフルオート武器が強いから20m〜ぐらいの距離が強いかなって思う。PCのクリップでよくある近距離で使うのはちょいキツいかも -- &new{2020-06-13 (土) 21:10:21}; -初期エペの動画でウィングマン撃つ動画時々見るんやけど、あの威力であのハイレートって如何に初期がバランスブレイカーだったかよく分かるよな…… -- &new{2020-06-11 (木) 22:05:03}; --しかも拡マガつけたら12発 -- &new{2020-06-12 (金) 19:58:56}; --ケアパケ武器として実装されたら面白そう -- &new{2020-06-12 (金) 23:27:03}; --金モザンビークより弾数もレートもあって異常なHS倍率とか狂ってたんだな -- &new{2020-06-13 (土) 05:09:41}; ---明らかに金モザ以上の強さだったしなんならゲームバランス違うはずのタイタンフォール2のあれ(1発40ダメ)より強い -- &new{2020-06-20 (土) 14:58:09}; -コイツにデジスレ着けると魔時紋の凶器になるな… -- &new{2020-06-13 (土) 03:13:03}; --強そう -- &new{2020-06-13 (土) 04:25:02}; -たしかに全盛期HCOG等倍ウィングマンだったらケアパケに相応しいかも -- &new{2020-06-13 (土) 04:55:34}; -ノックダウンするとプシューってなるスキンめっちゃかっこよくて好き -- &new{2020-06-20 (土) 08:18:50}; -フロンティア最強って、スマートピストルは100年の間に消えたのか… -- &new{2020-06-24 (水) 14:35:02}; -よくレレレ撃ちが強いっていう人いるけど、wmって障害物に隠れながら撃ち合うのが基本運用だし。今の環境じゃエイム力関係なしにwmはg7に劣るんじゃないのか、、、? -- &new{2020-06-26 (金) 11:16:56}; --(ごめん、これ無視して。返信ミスった) -- &new{2020-06-26 (金) 13:58:18}; -ウィングマン使いに意見を聞きたいんだけど、未だにg7に勝る点がよくわからない。g7の方が弾道落下少ないし、弾速速いし、マガジン弾数が多いでダメージはこっちの方が出るような、、、 -- &new{2020-06-26 (金) 11:12:42}; --よくレレレ撃ちが強いっていう人いるけど、wmって障害物に隠れながら撃ち合うのが基本運用だし。今の環境じゃエイム力関係なしにwmはg7に劣るんじゃないのか、、、? (スレッド外のコメは無視して) -- &new{2020-06-26 (金) 11:18:21}; ---遮蔽物でチラチラ撃ち合うなら尚更単発威力の高いウイングマンが強いのでは?それにG7は近距離だと流石に弱いけどウイングマンは近距離でも強い。 -- &new{2020-06-26 (金) 14:21:43}; --多分持ちかえ速度と移動速度、あとアタッチメントの要求の少なさ、かな 反動がG7に比べて素直ってのもあるんだと思う -- &new{2020-06-26 (金) 11:56:11}; --取り出しの速さと単発の威力、あとロマンかな… -- &new{2020-06-26 (金) 12:03:26}; --弾持ちの良さによるバッグの容量確保がデカイ。あとヘッドショットはコカインを越える麻薬故ウィングマンがないと手が震えて漁夫の幻覚が見えてくる。 -- &new{2020-06-26 (金) 12:22:02}; --一応必要アタッチメントの数が少ないことが強みっていうけど、別にg7はバレルとストックそんなに必要ないからな、、、 -- &new{2020-06-26 (金) 13:49:40}; --ゆうてg7はライトアモ2スタックでよくないか(そんなに変わらん)?コメ主じゃないけど俺もwmの強みがわからん。持ち替え速度とロマン力ではg7より上手なのはわかるけどw -- &new{2020-06-26 (金) 13:54:43}; ---ADSへの移行時間とADS中の移動速度はウィングマンが圧勝、持ち替え速度は紫ストックなら実はG7のが早い。G7は腰だめの不安定さもあって近距離運用はかなり厳しいけど、ウィングマンはかなり近距離でも当てれるし動ける。あと実はウイングマンは足に当たった時のダメージ減衰が少ない…あえて足を狙う理由皆無だけど -- &new{2020-06-26 (金) 14:23:43}; ---いや持ち替え速度はLv3ストックだと装備速度はウイングマンと完全に同じで格納速度はウイング万より遅いから取り回しで勝つ事は無いよ。結構軽視する人多いけどADS中の移動速度ペナルティが「なし」なのはクッソデカい。G7の水平移動速度の倍くらいの速度で動ける=弾丸射出時に照準があってる射撃を弾速によって回避できる幅が広がるからね。オルタとかほぼサブソニックレベルの弾速だから40mはなれるだけで約0.1秒弾着差が出る=50cm位弾着にズレ出る=ヘッド外れる。G7だとこれが20cm位しかズレない=ヘッド外せない。表面上のDPS比べを卒業してガッツリ計算してみるとWMがなぜ初期にプロからOP修正待ったなしって言われてたのかわかると思う -- &new{2020-06-26 (金) 15:23:50}; ---亀レスだけど持ち替え速度の誤情報の訂正ありがとう。やっぱ自称検証サイトの情報を鵜呑みでソースにしてはアカンな… -- &new{2020-06-29 (月) 11:50:58}; --そりゃ遠くの敵を撃つだけならg7のほうがいいかもね -- &new{2020-06-26 (金) 18:17:01}; --ウィングマンとG7持てば問題ないな! -- &new{2020-06-26 (金) 19:26:08}; --(コメ主)皆さんありがとうございます!!色んな意見があったけど、少なくともwmの明確な利点として、近距離での緊急対応能力と障害物付近で素早く動く事による超低被弾率がありそうやな、、、(とあとロマン力w) fps初心者の馬鹿な質問に答えてくれてありがとう !!(このサイト良い人多いな...) -- &new{2020-06-26 (金) 19:52:49}; ---お前のためにやったのではない… -- &new{2020-06-27 (土) 05:45:02}; ---謝意は受け取っておこう… -- &new{2020-06-27 (土) 09:26:37}; -撃ち合いだと全然当たらないのに、逃げる敵に対してめっちゃ当たる謎 -- &new{2020-06-30 (火) 14:38:18}; -新スキン綺麗で光って派手だから好きなんだけど、キルする度にガチャガチャ鳴る追加オブジェが邪魔すぎる笑 -- &new{2020-07-06 (月) 11:15:05}; -ウィングマンに限った話じゃないけど、単発武器はどうしてもその日その日の調子次第で命中率のムラがひどくていまだに握るのを躊躇ってしまう・・・うまく当てれると最高にアガるんだけど・・・ -- &new{2020-07-06 (月) 21:33:44}; -フルオートが当たらないときはこれが当たる -- &new{2020-07-06 (月) 21:38:26}; --フルオート当たらなくても当たらない -- &new{2020-07-07 (火) 12:37:30}; -8スコ付けさせろ(暴論) -- &new{2020-07-07 (火) 22:07:56}; --ヒューマンガス様か -- &new{2020-07-08 (水) 01:47:16}; --ロングボウで草 -- &new{2020-07-19 (日) 20:00:11}; -フリックショットくっそムズイわぁ・・・プロの使うウイングマンとは大違い(白目) -- &new{2020-07-13 (月) 18:33:57}; -レイスかライフラで持てば最強格だよなー -- &new{2020-07-14 (火) 00:26:42}; -3倍スコープつけれるようにしてほしいな、カッコよくなると思うんだよね -- &new{2020-07-18 (土) 20:17:43}; -サーマルライズスキンってADSしたときTF2のエリートみたいだよね -- &new{2020-07-19 (日) 21:36:01}; -レレレの撃ち合いはアイアン、逃げる敵にはHCOGが強い気がする。なんかHCOGはレレレ相手だと全く当たらないけど逃げる敵には胴体狙ってるつもりでも頭入る -- &new{2020-07-20 (月) 20:17:01}; -真正面の逃げてく相手に当てれないないんだが? -- &new{2020-07-21 (火) 09:23:47}; --殺される心配は無いんだし足を止めてよく狙おう -- &new{2020-07-21 (火) 12:30:00}; -今シーズンのバトルパス報酬のスキン、金銀色違いもあってギミックも凝っていて力入りすぎ -- &new{2020-07-24 (金) 16:52:26}; -今まで命中率を気にしすぎて狙うことに集中してたけど、気にせずどんどん撃っていった方がいいな。ちゃんと馴染むまで練習場で撃ってからじゃないと悲惨なことになるけど。 -- &new{2020-07-25 (土) 22:40:36}; -3、40mくらいの距離の正面の撃ち合いでウィングマンに勝てる武器存在しない説 -- &new{2020-07-26 (日) 20:57:24}; -めっちゃ個人的な話だけど当てれるようになってから強さを理解できた気がする -- &new{2020-07-30 (木) 04:37:15}; -中近距離の撃ち合いでRスティックなるべく動かさず移動しながら照準合わせるようにしたら当たりやすくなった、気がする -- &new{2020-07-31 (金) 15:01:36}; -練習するならスキン殺人光線にしろってよく聞くけど、今期のバトルパス報酬のやつでもいいよね? -- &new{2020-08-01 (土) 10:57:21}; --まあ一緒。ただ敵ダウンさせた時に煙出てきてちょっとビックリする。 -- &new{2020-08-01 (土) 16:57:03}; --あれかっこいいよね。センスの塊だと思う。 -- &new{2020-08-03 (月) 00:44:45}; -やっぱりwmの強みってads時の移動速度なんだなぁ。fps初心者だから敵を狙うのに夢中でつい横移動がおろそかになってしまう。 -- &new{2020-08-03 (月) 00:46:05}; -ARやSMGで敵を激ローまで削ったあとこれに持ち替えて全弾外した時の悲しさよ 大人しくリロードしていれば… -- &new{2020-08-04 (火) 18:02:44}; -ウィングマンとショットガンの組み合わせピーキーだけどバックに余裕持ててモバイルビーコンに促進剤やグレネード沢山持てるからやっぱ強いわ -- &new{2020-08-10 (月) 11:26:44}; //-非常に恥ずかしい話なんだけど、なんでウィングマンが当たらないのか分からない。 //30メートルぐらいで撃ち合っても3/5は外す。 //G7とかはそんなことないのに、何に気をつけるべきか分からない -- &new{2020-08-12 (水) 20:04:58}; //改行CO -使いにくくてよわい -- &new{2020-08-16 (日) 02:29:31}; --わざわざ各ページに己の使用感を書き連ねてるのか… -- &new{2020-08-16 (日) 03:23:04}; --ウィングマンもお前のこと弱いって思ってるぞ -- &new{2020-08-16 (日) 16:37:47}; ---両想いじゃん、俺もウィングマンとは両想いでうまくやってるよ。別居してるけど -- &new{2020-08-16 (日) 16:45:22}; -シーズン6から基本HP175だと考えると通常サイズと小柄持ちはウイングマン4発で落ちるの強いな -- &new{2020-08-18 (火) 15:34:19}; -シーズン5のバトルパス完走報酬スキン、プレシジョンカリバーと細心のフレームに「R」の刻印が入ってて何の刻印かと思っていたのだけれど、あの刻印がランパートのものと同じということはどうやらあの2つのスキンはランパート製だったみたいね -- &new{2020-08-19 (水) 21:19:16}; -ボルト・ディヴォ含めどんな武器でも片方の相棒はウィングマン、これに限る -- &new{2020-08-20 (木) 17:18:07}; -このままモザビの弾数が増えると立場が危ないかと思ったがそういえばこいつは遠距離も(強い人が使えば)余裕で相手できるんやった。 -- &new{2020-08-20 (木) 18:57:24}; --自身に関しては敵の体力減により1マガで倒せる確率上がったのは大きいし、増幅壁で単発50超えるのも嬉しい。エネルギーアモ中心の環境だからアタッチメントも揃えやすくて戦い方的に撃ち勝ちやすいのもありやはり強い。 -- &new{2020-08-20 (木) 22:41:12}; --ウィングマンは中距離武器だと言われてるだけはあるよな -- &new{2020-08-21 (金) 00:40:44}; -今シーズン赤以外なら胴にたった2発で肉まで削れるのマジで強くないか -- &new{2020-08-23 (日) 16:20:29}; -ウィングマン専門学生になりたくてランクマ入る前にトレモで絶対200発くらい練習してるんだけどいざランクマで見掛けたら怖くて触れないのが私だ -- &new{2020-08-27 (木) 22:33:23}; --分かるぜ、実戦だと全然当たらないし、だが持たないと上手くもなれんのよな -- &new{2020-08-27 (木) 22:36:37}; --トリオかデュオで練習するとよし。ウイングマン見つけたらつい拾っちゃうぐらいになると力も抜けて良い感じに当たってくる。 -- &new{2020-08-28 (金) 03:50:44}; --どんどん触ってけ、そのうちウィングマンと弾120発持ってれば負ける気がしなくなるから(負けないとは言ってない) -- &new{2020-08-28 (金) 23:59:46}; -今シーズンセルとか投げ物多めに持つのが安定だから、弾ワンスタックで足りるこいつありがたい もう一丁をハマポP2020にして回復と投げ物ガン積みたのしい -- &new{2020-08-28 (金) 09:53:24}; -今まで食わず嫌いしてたけどやっぱ(うまく使えれば)強いな。猛者達が好むのも頷ける -- &new{2020-08-28 (金) 16:12:32}; --ロングボウ関連でスカルピアサーがクラフトに並んでたら優先的に使いたくなる武器 当たるときと当たらない時の格差がえぐい -- &new{2020-08-28 (金) 17:24:31}; -キルログの連続ヒット判定がわからんのやけど、こいつって連続ヒットするの? -- &new{2020-09-03 (木) 19:18:13}; --こっちがだめを与えられずに向こうが外さなかった場合 -- &new{2020-09-15 (火) 06:54:35}; -apexで一番完成されてるぶきだと思う -- &new{2020-09-13 (日) 15:52:50}; -初動コイツ!?ウワー!バンバンバン!→当たらない 初動WM拾ったったww死んだw適当に撃ったろwwwBLAM!BLAM!→当たる 気持ちの持ちようって大事やな -- &new{2020-09-18 (金) 16:31:32}; -aim悪くないのにウィングマン上手く使えない人、大体レレレが細かい、切り返すのが早すぎる説はどうですか? -- &new{2020-09-20 (日) 10:14:59}; -最近無慈悲の翼よりノーマルスキンの方がいいような気がしてきた -- &new{2020-09-21 (月) 13:31:46}; -金武器で12発装填のウィングマンしか出ないイベントとかやらないかなー -- &new{2020-09-30 (水) 02:26:21}; --ディスラプターオルタ… -- &new{2020-11-05 (木) 13:00:55}; -単発威力高いからってアバウトに狙ったり腰撃ちしたりしてると裏切られる 音ゲーの目押しみたいにレティクルと敵が重なった瞬間に撃つと先撃ちの状態で外しまくるという事はなくなった -- &new{2020-09-30 (水) 09:03:59}; -撃ち合いは難しいけど逃げる敵とか中距離の頭出しには滅法強いわ。一瞬姿見えた敵に気軽に45ダメージ打ち込むと気持ちいい -- &new{2020-10-09 (金) 12:55:44}; --わっかーる -- &new{2020-10-13 (火) 19:21:46}; -遠距離戦でこいつ当ててダメージレースに勝ってる時のマウンティング感たまらない -- &new{2020-10-15 (木) 11:04:59}; -いっそのこと赤武器枠にして全盛期に近い性能で使ってみたい、当然レートは3.1より低めで -- &new{2020-10-26 (月) 11:49:02}; -アイアンサイトとHCOG毎回迷うんよな -- &new{2020-10-28 (水) 13:46:31}; --2倍ブルーザーがオススメ。遠距離でも撃っていけ -- &new{2020-10-30 (金) 22:36:11}; -こいつ遠距離当たんないなーとずっと思ってたんだけど今克服したわ、「ほんのり下げることを意識」すると当たりやすくなる -- &new{2020-11-01 (日) 16:51:38}; -スカピとは同時に付けられないみたいね、新ポップアップ -- &new{2020-11-03 (火) 19:19:24}; --金武器はどっち付いてるんだろうな? -- &new{2020-11-03 (火) 20:41:17}; ---金ハボックがタボチャなんだから、高レアリティのスカピが付いてるでしょ。 -- &new{2020-11-04 (水) 22:10:35}; ---スカルピアサーついてたよ -- &new{2020-11-05 (木) 19:06:32}; -初期は腰でも当たりまくる精度らしいけど今回のこれはホップアップ込みで許されたって事なのかな -- &new{2020-11-06 (金) 17:18:17}; --初期は腰だめでジャンプ中もほとんどまっすぐ飛んでたし全盛期の方が全然強かったと思う。レートも今より早かったし装弾数はデフォ6発でマガジン一個上になるごとに2発増えてたからな。ほんとにこれとピースキーパーでグレネードたくさん持つのが最強だった。 -- &new{2020-11-06 (金) 17:47:27}; -この武器楽しい -- &new{2020-11-11 (水) 08:07:25}; -練習しようと最近よく持つようになったけどなかなか頭狙えねぇや。連続でダウン取れると気持ちいいんだけど -- &new{2020-11-13 (金) 03:55:14}; -デジスコ付けたらむっちゃ見やすくて好き((当たるとは言ってない -- &new{2020-11-20 (金) 11:11:32}; -シーズン7から当たるようになったんだけど、何か変わった? -- &new{2020-11-22 (日) 17:34:23}; --クイックドローホルスターが付くようになった。以上。クイドロの恩恵じゃないなら君の力量が上がったんだ。おめでとう -- &new{2020-12-01 (火) 18:19:40}; -パイロットのような機動力はないし大丈夫でしょと思ったら当たらなくて頭に来ますよー! -- &new{2020-11-22 (日) 20:42:03}; --その分たくさん当てなきゃなのもつらい -- &new{2020-12-10 (木) 15:15:51}; -なんでかわからないけど一瞬流行ったよな -- &new{2020-11-23 (月) 01:42:54}; -これが低レ -- &new{2020-11-25 (水) 18:42:26}; -2スコ付けると中距離でめちゃくちゃ強くなる。やはり移動速度は正義。 -- &new{2020-12-03 (木) 03:58:31}; -ストリーマーが上振れて当てまくってる動画上げて勘違いされてるイメージ。んでそれを見た人がさも自分が当てまくってるかのようにイキるっていう。 -- &new{2020-12-07 (月) 15:30:05}; -ピストルのイメージと配信者の当てまくりムーブから近距離で走り回る武器だと思われがちだが、一般人が使うとお互い遮蔽越しに睨み合ってる時が一番強い武器 -- &new{2020-12-09 (水) 02:10:57}; -スカピとクイドロどっち使ってる? -- &new{2020-12-09 (水) 08:40:59}; --スカピかな。クイックドローだから倒せた、みたいな場面がほぼないから。 -- &new{2020-12-09 (水) 14:10:07}; --クイドロ。咄嗟の持ち替え&腰だめは割と強い。 -- &new{2020-12-09 (水) 20:54:31}; --スカピが基本だと思う。どうせもう一丁はマスティフ持つんだからこっちは中距離運用になるし -- &new{2020-12-10 (木) 18:14:37}; --スカピの方がダメージの期待値が高くなるから基本そっちかなぁ ジブが紫ヘルメット着てるとスカピなしでヘッド入っても57とかしか出ないし、せっかく当てたのに……ってことが嫌いだから威力を上げたい クイドロにADS時エイムアシストでも付いたら問答無用でそっち付けるんだけどねww -- &new{2020-12-11 (金) 11:41:34}; -使用率低いから強化されないかな -- &new{2020-12-16 (水) 06:25:17}; -1マガジン6発にして欲しい -- &new{2020-12-16 (水) 23:10:02}; -ケアパケ武器化しないかな -- &new{2020-12-17 (木) 09:48:32}; --それでウィングマン全盛期の性能って事か、全盛期の性能知らないけど -- &new{2020-12-20 (日) 01:09:33}; -エイムお化け以外はヘムロック捨ててウィングマン持つメリットがあんまないんだよな… -- &new{2020-12-17 (木) 04:50:06}; --プロでも「強いけど外したら終わりだから安定しない」って言ってるし、相当なエイムを持ってしても「安定」とまではいけないんだろうね。格好いいから時々持ちたくなって持つけど -- &new{2020-12-17 (木) 08:39:25}; --弾が20発くらいしか手元にない時にポツンと落ちてたから止む無く持ち替えた事はあった。 -- &new{2020-12-17 (木) 09:22:09}; --ヘムは弾持ち良くないから、片方SMG持つならウィングマン使ってる -- &new{2020-12-20 (日) 01:30:22}; --中距離で攻める起点を作るなら昔はウィングマン一強だったからね(自分は被ダメ抑えつつ相手に大ダメージ)。遠距離も食えるようになったヘムロックと中距離精度お化けのボルトの台頭のせいでいらない子になっちゃったよ、、、頑張って練習したのに (T-T -- &new{2020-12-21 (月) 00:56:13}; ---HSの一撃火力か、ピストル特有の切り替えスピードを活かして中距離戦と接近戦でのトドメ武器を兼任するならまだまだオンリーワンだ。弾持ちでも差別化できるしスカピクイドロでどっちかをさらに伸ばせるのもこいつならでは -- &new{2020-12-21 (月) 17:37:08}; -気まぐれで使って当てまくってうわこの武器強っ!となり改めて使い始めると全然当たらず手放すまでがワンセット -- &new{2020-12-21 (月) 17:37:29}; -ダメージ下げて腰だめ性能を初期にするレベルじゃないと使わんわ -- &new{2020-12-21 (月) 17:56:05}; -まともな遠距離武器無かったからたとえ連射落とされても万能のウィングマン使ってたあの頃、今思えばヘムもスナイパーも弱かったわ(一時期ロングボウだけ強かったけどヘビーアモだったからウィングマン優先された)。今だと強いからお役御免って感じ -- &new{2020-12-23 (水) 14:52:45}; -ウィングマンの弾って弾速遅いけど、もしかしてめちゃくちゃ真っ直ぐ飛んでる? G7より弾道落下が小さいように見えるんだけど -- &new{2020-12-28 (月) 16:28:14}; --このページってその特徴書いてなかったんだな、コイツは弾道落下ほぼないはず -- &new{2020-12-29 (火) 11:13:07}; ---やっぱり? てことは、お互い平地にいるなら垂直偏差そこまで考えなくていいのかな -- &new{2020-12-29 (火) 20:55:55}; //---嬉しそうなところに申し訳ないが、2倍Hcogで200m先の目標に試射した結果ピストル3種とオルタネーターは4が書かれたラインまで落ちる、その他SMGやライフルは三角の中間あたりに着弾している。 //以上の結果から弾道落下は激しい部類と思われます -- &new{2020-12-30 (水) 12:02:22}; //改行CO -クイドロ付けてピョンピョン飛び跳ねて近距離腰だめで45ダメ押し付ける瞬間が一番生を実感する。実用性は知らん -- &new{2021-01-01 (金) 02:49:54}; -頭ブチ抜くとすげぇ火力出るよな。HS出来ないと正直あまり強くないけど -- &new{2021-01-02 (土) 11:52:03}; -50口径なんだから基本ダメージ50くらいにして欲しい -- &new{2021-01-01 (金) 16:26:24}; --口径だけならクレーバーと同じなんだな -- &new{2021-01-01 (金) 16:41:38}; ---同じようにどちらも50口径のデザートイーグルとM2重機関銃を比べると、M2重機関銃の弾のほうが2倍の重さ、2倍の弾速、10倍のエネルギーがある -- &new{2021-01-02 (土) 07:06:47}; ---モデルになったのは最強の市販拳銃弾.500S&Wを使うM500 だと思う(多分) -- &new{2021-01-02 (土) 12:43:13}; -スカルピアサーライフリングって銃身のカスタムだと思うんだけどホルスターと共存出来ないものなのかな -- &new{2021-01-03 (日) 22:20:05}; -最近ジブラルタルがやたら多いのもあってかなり辛い…ガンシールド割るのに50ダメージ必要で2発撃たなきゃいけないのに、ダメージ超過無いから45+45-50で40ダメージ無駄になるのどう考えてもおかしい -- &new{2021-01-07 (木) 16:46:04}; -鉄のおみくじ -- &new{2021-01-16 (土) 08:13:16}; -ヘムロック弱体化でこいつの素晴らしさに気づいた。弾道落下がないから?弾速遅いはずなのに中距離めっちゃ強い。贅沢言えばヘムロックみたいに近距離でもどうにかなる性能があればなあ。 -- &new{2021-01-16 (土) 20:04:53}; --クイドロ付けてれば腰撃ちも多少は何とかなるぞ。ピストルなんでADSでの速度低下も最小な事を活かして1-2倍サイトなりを付けて近距離もADSするスタイルでもいい -- &new{2021-01-18 (月) 00:26:54}; -フレがトラッキング苦手だからフルオートよりWMみたいな単発のほうが安定してエイムできるって言ってて、何言ってんだこいつ状態になったんだけど、そういう意見の人って結構いるんかな。 -- &new{2021-01-18 (月) 15:31:38}; --まぁリコイル制御と追いエイムを同時にするフルオートって何気に技量要るし、マスティフしかり射撃間隔毎にしっかり相手を狙える単発武器が得意な人は少なからずいると思う -- &new{2021-01-18 (月) 15:43:27}; --追いエイムというか相手の移動先にガッとマウス合わせて敵が来た瞬間にクリックするって方式取ってる人は思ってる以上に多いよ。名前忘れたけどプロですらアイトラック検証動画でそのケがあるってなってたはず。そういう人はフルオートよりローレート単発の精度がやたらと高い。エイムは良いのにリココンはやたら下手糞だったりする人はそんな感じ -- &new{2021-01-18 (月) 15:52:42}; --「マスティフを練習したら最速で連射するんじゃなくてレティクルに相手が重なった瞬間に撃つようになった」って良く聞くじゃん?それと同じよ -- &new{2021-01-19 (火) 01:43:16}; -(あれ…?スカルピアサーよりクイドロつけてる時の方が強くね…?) -- &new{2021-01-18 (月) 20:47:40}; --クイドロ付けると取り回しが目に見えて良くなるからなぁ。スカルピアサーはヘッドショットできないと意味ないし。 -- &new{2021-01-19 (火) 15:39:48}; ---腰だめの精度が良くなるのが非常に有り難い。近距離でADSしないで脳死でバンバン撃ってても倒せることは多いし -- &new{2021-01-24 (日) 16:01:16}; ---持ち換えかなり早くなるのはやはり便利、ズームが一瞬で終わるのも助かる -- &new{2021-01-24 (日) 18:28:02}; ---そもそも胴に当てるのでもきつい方の武器なのにヘッショ前提のホップなんて当てる人向けよ。それならクイドロの方が万人受けするよね -- &new{2021-02-06 (土) 22:40:23}; -アイアンサイトが1番使いやすい気がする -- &new{2021-01-21 (木) 11:59:12}; -別のFPSみたいに三連射してる奴が味方含め何人かいたから「しばらくやってないうちに新アタッチメントでもついたんかな」くらいに思ってたらただのチートで草。あんま気にしたことなかったけど結構このゲームってチーター多いらしいな。無料ゲームでようやるわ。 -- &new{2021-01-21 (木) 01:12:23}; --WMの話題から脱線するけど無料だからこそチートでアカウントBANしても新アカウント作られるだけで対応が追い付かないから一生チーターがいる感じ。代行でバッジアカウント販売から単にプレマス狩って煽るだけの畜生、通常プレイヤーの闇落ちまでAPEXのチーター層も幅広いわ -- &new{2021-01-21 (木) 20:45:39}; -ほとんど常識と言ってもいい殺人光線と無慈悲の翼のアイアンサイトが見やすいって情報が載ってないのはなぜ? -- &new{2021-01-26 (火) 05:05:53}; --デッドヒートとかその色違いのスキンは銃身が嫌に太くて見にくいっていう情報もね -- &new{2021-01-26 (火) 11:51:21}; --新参だけど初めて知った。そういう情報は是非欲しいねー -- &new{2021-01-26 (火) 12:33:18}; --すまんな約2年プレイしてるが常識なのは初耳だわ、ここで話題に上がったの1回ぐらいしかないし。そもそもここスキンというか課金・ガチャ回りの情報はほぼないのよ(レジェスキン全部載せる流れになりそうで誰もやりたがらない)。専用のページ作っておすすめスキン一覧載せるとかはいいかもだけど -- &new{2021-01-26 (火) 13:12:55}; --おススメしてるプロとかも見るとはいえ最終的にどのスキンが良いかは主観によるし、それを言い始めたらハイドに向いたスキンとかまで話がこじれそうに感じるからスキンにペイトゥウィン要素を見出す内容はwikiの文章としてあまり相応しくないようにも思う -- &new{2021-01-26 (火) 15:59:20}; ---「見やすさ」は実際に個人の主観によるものだと思うけど、スキンに関しては限界値(実装済みの全てのスキンの画像が出ればOKと分かってる)から、スキンの画像一覧がある事に関しては問題ないと思うし、ADS中のサイトに関しては「良かった」の逆に「見た目カッコいいのにADSサイトがクソすぎる」ケースもあるから事故回避できる点では割といいんじゃないの、とは思う。このスキンがおススメ!最強スキンこれ一択!とかを一切書かない、「スキンの見た目とADS時のサイトまとめのみ」のページがあったら普通に便利だと思う -- &new{2021-01-26 (火) 16:42:37}; ---前武器&キャラスキンだとすればめっちゃデータ量肥大化しそう -- &new{2021-01-26 (火) 16:56:06}; ---スキンの名称一覧はすでにあるし、そこに並べればいいんだろうけど、上が言うようにwikiの容量圧迫がな。あと著作権的にキャプチャ画像載せるのも厳密には違反だよな -- &new{2021-01-26 (火) 17:11:26}; //---キャプチャ乗せるのは(wikiに情報として乗せる場合)完全に合法。そのうえで無い理由は //1.単純にスキンを持っている人間が少ない //2.その上で1スキン分完成させる手間が多い(特にADS時は毎回スキンを付け替えに戻らないといけない) //3.もちろん容量圧迫も出てくる //4.著作権周りを勘違いしている人間が少なくない //5.そのせいで確実にコメント欄を荒らす馬鹿が出てくる(目に見えているから作る気を削がれる) //このwikiを利用している人数から上記5回もふるいにかければ制作者が出てくるのはもはや天文学的確率よ -- &new{2021-01-28 (木) 02:36:16}; --[[Gamepedia>https://apexlegends.gamepedia.com/Wingman#Skins]]ここなら多分全部ある(なんならレジェンドのセリフすら(ソロ専用とか含めて)全部ある)。すげーなと思いつつよく見ると画像全部に免責事項(フェアユースであることの説明)あったりしてこっちじゃ無理だなと。 -- &new{2021-01-28 (木) 07:52:12}; ---セリフが全部あるって全部の記載がされてるかどうかをどうやって確かめたの?それ確かめられるなら色々作業自体は出来る感じだと思うよ。セリフは解析抜きでは全部確かめられず、しかも解析できたうえですべて聞き取れないと使用状況が掴めず、「全部あるか確かめられない」からむしろ作るな、って答え出てた形だし。 -- &new{2021-01-28 (木) 13:08:32}; --スキン全部載せろって話じゃなくて強いスキンがあるって書けば?って話なんだけど -- &new{2021-01-28 (木) 14:29:58}; ---強いスキンを誰が決めるの? -- &new{2021-01-28 (木) 14:37:34}; ---これだよな、無ければ作ればいい。誰も作ってないし作らないし作る必要も無かったからセリフ集スキンも批判が出て当たり前(キャラクター商売してない時代だったから当然だった)。データベースとしてでなく解説・小ネタとして書けば認められるさ。ライフラインの解説や 私は大砲よ みたいな例あるし -- &new{2021-01-28 (木) 14:39:31}; -普段ゲーム酔い全然しないんだけどこの武器で1-2ホロサイトつけるとめっちゃ酔うということを発見した -- &new{2021-01-26 (火) 16:40:24}; -個人的にアサルトとか砂より2倍WMの方が中距離当てられる気がするんだけど、ピストルを持つことに何か不安を感じて結局アサルトか砂担いじゃう... -- &new{2021-01-26 (火) 22:51:53}; -WMで肉に着弾した時の音がたまらなく好き、と思ったけど着弾した時の音って武器で変わらんよな?錯覚か -- &new{2021-01-26 (火) 22:53:59}; -三日に一度「今日はウィングマンが当たる日な気がする」って無性にカジュアルで使いたくなる日がある。で「当たらねぇー」ってなるけどまた三日後に使いたくなるマジでギャンブルみたいな中毒性あってやめられねえ。薬物みてえな武器。 -- &new{2021-01-28 (木) 09:30:58}; -この武器だけやけに当たってる音がするのにダメージ表示が出ないんだけどダメージ表示が出てないだけなのか弾抜けしてるのか -- &new{2021-01-30 (土) 16:22:27}; --アーマーとか肉にダメージ入るとエフェクト出るからエフェクト出てダメージ出てないなら弾抜けしとるな、音だけなら全く関係ないものにあたってるか同期ズレで相手にちゃんとあたってない。 -- &new{2021-02-03 (水) 02:53:55}; -これさえ、これさえ使えるようになればアル速1個余分に持てる・・・と信じて練習し続けている -- &new{2021-01-30 (土) 23:22:10}; -この武器ってなんか100発撃って当たらないからといって一発のスナに頼るのではない、1000発打つのだって思えばいつか当てるようになる気がする -- &new{2021-02-01 (月) 00:07:24}; --ハイハイ、要約すると当たんないってことね -- &new{2021-02-03 (水) 03:15:42}; ---フートンで寝ておれ -- &new{2021-02-03 (水) 03:40:37}; ---普段から使えばいつか当てれるって意味だったんだがそう書けば良かったな、反省。 -- &new{2021-02-05 (金) 00:49:00}; --ニンジャ反応速度があったらそもそも常人相手に外れることは無いのでその言葉の意味は無いぞ。無常! -- &new{2021-02-03 (水) 17:32:26}; -最近になってこいつの楽しさに気づいたからリピーターに食われて欲しくなかったんだけど、案外棲み分けれそうな感じ? -- &new{2021-02-04 (木) 22:19:18}; --あれはアンビルフラトラかG7の方が被ってるからまだまだ個性ありますあります -- &new{2021-02-05 (金) 00:50:05}; -ショットガン撃つ感覚で打つとよく当たる気がする うまく言えないけど -- &new{2021-02-05 (金) 09:29:35}; --「最速連射に拘らず相手とレティクルが重なってから発砲しろ」って極意がショットガンと共通するんですわ。多分言いたいのはそういう事 -- &new{2021-02-06 (土) 16:25:43}; --実際スラッグ弾みたいなもんですしおすし・・・・ -- &new{2021-02-07 (日) 03:06:44}; -プロとかみんなHCOG付けてるけど近距離反動で赤点消えてわけわからんくなるしアイアンサイトのほうが使いやすい気がする -- &new{2021-02-09 (火) 17:43:07}; --慣れると視界状況の方が重要って考え方も出て来るから、着弾点周辺の視認性に優れる選択は理にかなってる。何が見やすいか使い易いかは人次第だから、倍率以外は自分がやりやすいのを選択するのが一番ね。 -- &new{2021-02-09 (火) 17:50:38}; ---割と優先するべき要素って人それぞれではあるから光学サイトは基本的に好きなデザインが一番よね。かといって思い込みでコレ!ってするのも良くない面もあるから他の意見を参考程度に聞くのが一番。俺は1倍HCOG一択者だったけどフレに言われて2倍HCOGにしたらやたら当たるようになったわ -- &new{2021-02-09 (火) 18:01:29}; ---ウィングマンの話題だと必ずHSの話になるけどプロでも胴体外すのにHSなんて狙うもんなの?HS狙いで外すの加味したら2倍ちょっとじゃダメージ期待値的に割に合わない気がするんだけど。 -- &new{2021-02-12 (金) 14:31:06}; --アイアンサイトだと反動で敵が視界から消えてる時間が長すぎるからHCOGが理論上最強。ただ使いやすさなんて人によるからアイアンサイトが使いやすい気がするなら使うべき、これみると分かりやすいhttps://m.youtube.com/watch?v=TAnK4Io-fH8 -- &new{2021-02-28 (日) 15:00:58}; -ごめん↑ツリーミスった -- &new{2021-02-12 (金) 14:31:50}; -苦手意識があったけど中距離戦だと思ったより相手が止まってたりするから当たるときゃ当たるね。ただしレレレ近距離戦は勝てない -- &new{2021-02-17 (水) 01:49:56}; -ウイングマン好きだから弾数増加めっちゃ嬉しい -- &new{2021-03-10 (水) 08:22:43}; -オートマチック拳銃的なスキンがぜひ出てほしい -- &new{2021-03-12 (金) 04:50:07}; -Chaos Theoryのトレーラーに出てくるウィングマンのスキン、かなり見やすい部類に入るのでは? -- &new{2021-03-05 (金) 10:16:44}; --試してみたけど両サイドの出っ張りが小さいから初弾は見やすいけど銃身が太めだから跳ね上がり時の視認性があまり良くない。殺人光線系は銃身の細さも魅力なんだなと。 -- &new{2021-03-15 (月) 00:48:34}; ---やっぱダメか…久々に良スキン来たかと期待したんだが。検証助かる -- &new{2021-03-15 (月) 08:24:16}; -ARのサブに持ってると中距離で射線に出て許される時間が長いからいつの間にかメインになってる、そんな武器 -- &new{2021-03-21 (日) 23:04:46}; -殺人光線とかが見やすいってのはわかるけど、あのマーズ・アタックに出てきそうな見た目がどうにも好きになれない -- &new{2021-03-23 (火) 00:34:55}; --スキンに強弱が云々って言っても誤差程度だし、基本好きなスキン付けてテンション上げる方がいいと思うよ。レアスキンのステラがいい感じにミリタリな感じがあって好き -- &new{2021-03-23 (火) 06:02:19}; --実用性重視も良いけど、楽しさ重視で選んだ方が気分よく遊べるぜ。個人的にはニュームーンがお勧めかな。 -- &new{2021-04-04 (日) 22:21:48}; --わかる~ 普通に想像するようなリボルバーっぽい無骨なスキンがほしい… -- &new{2021-04-05 (月) 19:52:36}; -最近はやりのスピッドファイア君にカウンターできることが強い 向こうは動きが遅い分棒立ちになるからウィングマンのリコイルの不必要さが強みに生かされてくる -- &new{2021-03-26 (金) 17:27:46}; -下手にADSするより腰撃ちの方が当たるなこれ、距離離れると流石にADS使うけど -- &new{2021-04-04 (日) 14:40:15}; -サブのつもりでウィングマン持ってたのに持ち替えた後はずっとこいつを握ってるってくらいに2倍スコウィングマンは万能よね -- &new{2021-04-17 (土) 18:38:37}; -コイツにハンポ2020とてもワイルドな組合せだと思う -- &new{2021-04-18 (日) 18:23:23}; --ピストル二丁持ちはどの組み合わせでも割と強い。ただし距離が開くと出来ることが極端に減るからやるなら味方の武器構成見てからね -- &new{2021-04-19 (月) 19:44:07}; -2倍つけてBF4の.44(あっちは等倍だが)思い出しながら中距離撃ってる。わりと頭当たるけど実質HS倍率が低すぎて… -- &new{2021-04-21 (水) 17:26:56}; -ハンドガンにサイト乗せたくない気持ちわかる? わからん? ごめん… -- &new{2021-04-23 (金) 04:33:40}; --基本がAR用だからデカすぎて不格好になるというのは分かる -- &new{2021-04-25 (日) 17:47:31}; --2倍HCOG載せると牛の角みたいになっててすげぇアンバランス -- &new{2021-04-26 (月) 09:04:59}; -全体的に取り回しが良好だし、中距離も行けるし、なによりエイム力の向上の成果が分かり易く表れるからエイム練習にぴったりだな プレイヤースキルを鍛えたいなら返って初心者向きなんじゃ? -- &new{2021-04-25 (日) 20:02:17}; -スカピ削除でHS倍率上昇。チーター以外へは事実上の強化か -- &new{2021-04-28 (水) 06:28:29}; --スカピ消えてもクイックドローもあんまり効果無いからびみょいんだよなー。クイドロもっと効果あればいいんだけど。 -- &new{2021-05-03 (月) 23:27:38}; ---切り替え速度上昇は結構強いと思うけど、一番それを活かせたハンポも一緒に消えちゃうからなぁ まぁでも半スカピ標準装備ってだけで普通に便利だと思うけどな -- &new{2021-05-05 (水) 01:36:52}; -この銃と相性のいい戦術アビリティもつキャラ模索中。ミラージュかランパートかなって思ってるんだけど動き回る前提だからランパートは今のところしっくり来ていない -- &new{2021-05-03 (月) 23:26:58}; --鉄壁とシールドで無理やりねじ伏せられるジブラルタルもいいんじゃない? お互いノーガードの一対一の近距離戦ならキルに必要なダメージの差は大きいし -- &new{2021-05-03 (月) 23:53:54}; ---ヒットボックスの大きさをちょっと気にしてるんだよね。1発1発を丁寧に当てていく武器だし。まぁ練習してみるよ -- &new{2021-05-04 (火) 00:02:26}; --ヴァルキリーで動き回ってサイドから叩き込むのはなかなか相性良かった -- &new{2021-05-05 (水) 13:05:22}; --戦術アビリティではないが、パッシブやウルトの都合で弾薬よりも他のアイテムにインベントリ枠を割きたいキャラとかは相性がいいと思う -- &new{2021-05-06 (木) 10:57:33}; --ウイングマンの良さはADS時の移動速度が速くて弾を避けやすいことと弾の消費が少ないからグレをたくさん持てること。ジブみたいなでかいキャラでチョロチョロ動いても大して被弾は減らせないからジブでは持たないほうがいい。自分の移動速度の速さでエイムできなくなるだけ。ヒットボックスの小さいレジェンドで持つと弾避けの恩恵を最大限受けられる。増幅壁越しに撃つときにADS移動速度が速いことのメリットがないランパートも相性良くない -- &new{2021-05-06 (木) 11:58:09}; --他の銃でもいいけどオクタンで高速化して敵の周りぐるぐる回りながらクイドロ付けたウイングマンを腰撃ちし続けるの結構強いよ -- &new{2021-05-06 (木) 17:12:22}; --レブナントのしゃがみレレレもいいぞ。近距離はAdsせずに腰撃ちもけっこう当たるようになる -- &new{2021-05-06 (木) 19:01:29}; --ヒューズのクラスターが交戦距離合うしグレ大量に持てる&雨のように投げて割ったあと逃げる敵の追撃にも使えるのでお勧め。半端な図体のデカさも速いレレレでなんとかなる。 -- &new{2021-05-07 (金) 19:53:02}; ---スタン効果あれば完璧だよな -- &new{2021-05-10 (月) 00:28:58}; -ヘッショ倍率増えてかつクイドロ付けられるとか普通に強いな -- &new{2021-05-06 (木) 08:59:23}; -アリーナで使うと楽しい! -- &new{2021-05-06 (木) 16:47:40}; //--遮蔽の打ち合いで有利よね。 //2発打ったらほぼアーマー割れるし弾避けれるし -- &new{2021-05-09 (日) 19:07:40}; //改行CO --アリーナで射撃訓練代わりに使ってたけど本当にいいなこれ 距離感もちょうどいいしウィングマン練習に持ってこいのモード -- &new{2021-05-09 (日) 23:17:22}; --わかる。WMでアリーナ超面白い -- &new{2021-05-13 (木) 23:24:13}; -エステートの激戦で勝った時はウィングマン使ってた。室内でのインファイトやドアロック戦法の時こそ真価を発揮する武器だと思うしなんせ単純な構造の小屋が多いオリンパスにはもってこいだな。キンキャニは非推奨、ワールズエッジは知らん -- &new{2021-05-06 (木) 23:16:29}; -スカピ常時になったことでHS1発と胴体2発で青アーマー白ヘルがノックできるようになった。というか青ヘルだったとしてもHS2発で白アーマーが死に3発で赤アーマーが死ぬ……あれ?これもしかしなくても強い? -- &new{2021-05-10 (月) 07:48:24}; --何言ってるんだ。元からウィングマンは強いぞ…頭に当たるなら -- &new{2021-05-10 (月) 18:01:57}; -アリーナ最強だと思ってます、、、 -- &new{2021-05-11 (火) 23:58:55}; -WMと相性良いキャラって誰? -- &new{2021-03-13 (土) 00:38:12}; --相性が良いかはわからないけどたまに使うワットソン専です。近距離用のショットガンは外せないので、中距離用に。 -- &new{2021-03-13 (土) 02:19:23}; --中近距離をこれ1本でそこそこに済ませてバック圧縮できるって意味ではヒューズとかいいんじゃない? -- &new{2021-03-13 (土) 15:42:34}; --ADS時の移動速度速いのも特徴だからヒットボックス小さいキャラならなんでも強いよ。ホライゾンとかレレレ速度速いから反則レベルだし -- &new{2021-03-14 (日) 04:59:28}; ---ホライゾンがレレレ速度速いってどういうこと?リフト中の話ならウィングマンに限らず全武器同速度だからむしろウィングマンとは相性悪いで -- &new{2021-03-14 (日) 09:58:35}; ---ホライゾンのパッシブの話じゃない? -- &new{2021-03-14 (日) 10:16:18}; ---パッシブあろうがリフトにいる間は全レジェンド同じだぞ、パッシブで変わるのはリフト降りた後や -- &new{2021-03-14 (日) 11:08:12}; ---降りながらでもできるってことじゃないの?なんにせよ枝主がどういう想定して書いたのかわからんからしらんけど -- &new{2021-03-14 (日) 11:18:51}; --結構な技量を求められるけどHG特有のADS速度をバフできるオクタンブラハはいい。あとはバックパックを出来る限り開けたいヒューズとかワットソンとか -- &new{2021-03-18 (木) 17:45:49}; --しゃがんで車の下から足狙う場面意外と多いしカサカサ動けるレヴナントとか。スカピが好物らしいし。 -- &new{2021-03-20 (土) 01:36:52}; --ヒューズだね。ヘビアモ一スロで済んで、あとの持ち物は全部回復とグレで埋められる -- &new{2021-03-21 (日) 22:06:30}; //--ホライゾン、レイスに相性良いと思う。 //覗きっぱなしならジブもあり。ただジブならG7の方がいいかも。 // //レイスはヒットボックス増えたけど、小柄なくなったから、まだ前線で使える。 // //基本相性どうのこうのより、プレイヤーがどれだけ当てれるかじゃない? //競技勢並みに当てれるなら、問答無用でSS評価くらいになるし -- [[Ry]] &new{2021-05-14 (金) 08:52:35}; //---改行しすぎ。固定ハンドルネームがある。コメントする分には問題ないけどせめて下の赤文字で強調されている注意書きぐらい見てくれ… -- &new{2021-05-14 (金) 09:18:21}; //固定ハンドルネーム、改行CO --ヒットボックスが小さめ、ウル促とかグレ持ちたいのにスタックパッシブが無い、ウルト後がほぼ至近距離戦でSGかSMGで大体固定になるクリプトもおすすめ -- &new{2021-06-07 (月) 02:24:35}; -今月WM調子いいわ。たぶん来月は当たらなくなる -- &new{2021-05-17 (月) 08:24:30}; -WMの相方にはeva8とピースキーパーどっちが良いんかね? -- &new{2021-05-18 (火) 19:28:49}; --WMはある程度中距離もこなせるし近接特化のEVA8かなぁ 近距離戦闘でバシバシヘッド入れられるならPKの方が中距離戦安定してるしそっちの方がいいけど -- &new{2021-05-18 (火) 19:33:16}; -たまたま使おうと思ってウィングマン持ってカジュアル潜ったらまさかの2500ハンマー取れてから取り憑かれてしまった。ヘッショ2連続で決めれたときは生を実感した。 -- &new{2021-05-20 (木) 15:14:24}; -ん?よく考えたら最初から弾が拡散しないし一瞬のダメージ交換する事も得意だし移動も早いしPKよりこっちの方が難易度低いような、、、、 -- &new{2021-05-22 (土) 10:15:50}; -最近ウィングマンを使うようになって弾が枯渇する事が無くなり鞄の空きに余裕が持てグレやアル促を大量に持てるようになり彼女が出来て宝くじも当選し髪もサラサラになりました本当にありがとう -- &new{2021-05-24 (月) 15:32:12}; -こいつを使えるようになるだけでAPEXの楽しみ方が180度変わると言っても過言 -- &new{2021-05-24 (月) 16:22:50}; -クイックドロウ、色んなところで地味だの要らんだの言われてるの見るけどウィングマン振り回してると有難みが実感できる 腰撃ち精度は正義だわ -- &new{2021-05-24 (月) 18:46:59}; -下振れが凄い少ない癖にヘッショなりワンピークの火力なりでの上振れクッソ高いから面白いな -- &new{2021-05-26 (水) 05:10:37}; --下振れも結構あるぞ 近距離で腰打ちしたら1発も当たらないとかザラにあるのだ -- &new{2021-05-27 (木) 10:46:10}; --1発外すごとの損失が大きいからフルオート武器よりも下ブレは大きいでしょ 上ブレも下ブレもデカい武器 -- &new{2021-06-02 (水) 01:12:42}; --下振れ少ないって感じる時点でクッソ上手いからそのまま磨いていってくれ。俺は0ダメ量産マシーンだから話にならんぜ -- &new{2021-06-02 (水) 01:26:24}; -無慈悲の翼持ってないんだけどそんなに変わる?解禁した方がいい? -- &new{2021-06-02 (水) 20:28:38}; --銃身一番細い殺人光線/無慈悲ですら邪魔すぎるレベル -- &new{2021-06-02 (水) 20:36:56}; --スコープ乗せるならそこまで変わらないが、アイアンだと見やすさが段違いに変わる。無慈悲系のスキンを使うともう他のスキンに戻れなくなる。 -- &new{2021-06-07 (月) 01:23:25}; -慣れないけど、ダウンした相手を棺桶に入れる工具として用いるだけでも十分強い気がする。 -- &new{2021-06-02 (水) 20:37:09}; //-ウィングマンしか武器が拾えなかったときは当たる //望んで拾いにいくと全く当たらない -- &new{2021-06-07 (月) 10:05:40}; //改行CO -50ダメになったら強すぎるかね?紫4発で仕留めてぇ… -- &new{2021-06-07 (月) 18:24:20}; -ウイングマンの拡マガってどういう原理で銃器についてるのかよく分からんし、マガジンサイズを8発固定にするとかはダメなんかねえ -- &new{2021-06-08 (火) 08:26:29}; --原理言い出したら色々キリが無いんでぇ…ゲームだからってことで勘弁してください -- &new{2021-06-08 (火) 08:42:23}; --ホラ、ウィングマンってシリンダーを入れ替えるって斬新な構造だからより穴の多いシリンダーになるんじゃない? -- &new{2021-06-08 (火) 22:33:17}; --それ言いだしたら弾種が同じなら武器種も構造もガン無視で拡張できるマガジン自体がね・・・ -- &new{2021-06-08 (火) 23:26:13}; ---ボセックに付くと何故か形状が変わるサイト/スコープも追加で -- &new{2021-06-09 (水) 00:05:36}; --ツッコミどころがたくさんある中でなぜウイングマンのマガジンだけが気になったのかが逆に謎 -- &new{2021-06-09 (水) 01:33:43}; ---銃器知識覚え始めた人あるあるなんやろ。これから空想の産物にどんどん現実を求めだすで -- &new{2021-06-09 (水) 04:33:41}; ---メインの主張はマガジン8発の方なんじゃないかな、それだけだと主張として弱い気がしたから前半の文を追加したとか -- &new{2021-06-09 (水) 08:52:32}; ---本人が考えてたことは本人にしかわからんし主張を言及したって仕方がないよ -- &new{2021-06-09 (水) 09:16:09}; ---フラトラとかオルタ見てみろ、むちゃくちゃだぞ(物理的に無理な構造なんだよなアレ) -- &new{2021-06-24 (木) 01:52:36}; --あれデフォで8発マガジンにインサート詰めてるんやで -- &new{2021-06-09 (水) 10:41:14}; ---ベースモデリング見ると分かるけどそれ普通に否定されてるから -- &new{2021-06-18 (金) 18:12:11}; --現実基準にいうと、.357くらいなら一般的なリボルバーのサイズでも8発入る。実際S&WがM327 M&P R8みたいな大容量リボルバー出してるしね。 -- &new{2021-06-24 (木) 17:55:01}; --->>現実の軍事を根拠にした考察、設定資料を根拠としない考察などは禁止とします。 -- &new{2021-06-24 (木) 18:44:18}; -なんでプロとかソロ配信者がウイングマンを好んで持つのか、ようやく理解できたかも。前線で悠長にフラトラや301撃ってたら足止まって反撃ごっそり食らうからな、高レベル帯だと長時間体出して撃つ機会もそう多くないし。自分もウイングマン使うようになって生存性が大分変わった。単なる魅せプや舐めプじゃない理由があったんだな・・・ -- &new{2021-06-18 (金) 06:29:43}; --世界で一番ウイングマンが上手いって言われてる人はウイングマンはカッコイイだけの武器って言ってて大会では使わないんだけどな -- &new{2021-06-18 (金) 16:40:55}; ---弾増える前だけど一発外したら終わりだから持たないよねってプロ同士話してたりもした ただ「カッコいい」とか「魅力がある」ってめちゃくちゃ大事なことだと思うわ -- &new{2021-06-18 (金) 17:22:15}; ---最初から最後まで最悪の産廃武器であり続けたタイタン2のB3ウィングマンですら結構な数のフラグムービーあるもんな -- &new{2021-06-18 (金) 17:24:56}; --ランクで死にすぎるから血迷って最近使ってるけど、そこそこ当たりやすいし弾持ちいいから鞄空くしメインウェポンと化した。至近距離までこいつでこなす自信はないからサブは要SMG or SGだが -- &new{2021-06-25 (金) 21:22:45}; -エイムボットが憑依したのかってぐらいめちゃくちゃ当たりまくった時の快感が忘れられずに使ってみるも大体当たらない -- &new{2021-06-21 (月) 11:48:34}; -こいつさ、等倍○スコだと当たりやすく感じるの何なんだろうね -- &new{2021-06-23 (水) 13:08:06}; //-真面目な実用性より楽しさとロマンで使う武器 //当てられると強いし -- &new{2021-06-28 (月) 11:58:21}; //改行CO //--ADSしても視界が変わらないのが理由じゃないかな //RE-45も似たような仕様だからそっちも使ってみたら当たるかも -- &new{2021-06-28 (月) 12:23:09}; //改行CO --自分も丸スコ派だけど、スコープごとハネ上がるせいでレティクルが見辛いからほぼ点しかないクワガタよりも点の回りに円がある丸スコのほうが見やすい、というのが理由だと思ってる 一番使いやすいのはデジスレ -- &new{2021-07-18 (日) 02:13:13}; -ウイングマン使ってる側からすると、近距離で屈伸レレレする奴ならかなり頭狙えて処れるけど、ストレイフしてくる奴相手にすると全然当たらないわ。エイムを頭より少し下にしてるからってのもあるだろうけど飛ばれるだけで本当に当たらんのは自分だけなんかな。そして中距離だと逆に屈伸の方が当てづらい。 -- &new{2021-07-01 (木) 13:32:00}; -どうでもいいけどウィングマンのレジェスキン引いたんだけど、無慈悲の翼じゃなくて「デットヒート」でそうじゃないって10分ぐらい泣いたわ -- &new{2021-07-10 (土) 09:30:08}; --アイアンサイトがあれじゃなかったら青いのと赤いやつのほうが好み -- &new{2021-08-12 (木) 06:56:34}; -レティクルとか見ないで、画面の中心に敵が来たら撃つような感じにしたら大分当たるようになった -- &new{2021-07-11 (日) 22:29:31}; //-WMとSG担ぐとどっちも弾枠が1-2スタック済むことが //なんだかんだ1番のメリットよ -- &new{2021-07-12 (月) 11:59:18}; //改行CO -リリース当初からだらだらプレイしてきたけど結局これ持ってやるapexが一番楽しいわ -- &new{2021-07-17 (土) 02:17:54}; --気持ちはわからんでもない いろんなペナがないタイプの銃だからAPEXの操作感が一番出る銃だよね -- &new{2021-07-17 (土) 02:31:13}; -スカルピアサー返して… -- &new{2021-07-17 (土) 05:07:12}; --今でもHS70ダメージは保証されてるんだから我慢しなさい -- &new{2021-07-17 (土) 08:47:21}; --スカピ付けた時の銃声好きだったから分かる(ヘッショ出来るとは言っていない -- &new{2021-07-17 (土) 10:10:58}; ---音は覚えてないけどたしかエフェクトがアンビルみたいになるよね あれ正直ちょっと見辛かったわ -- &new{2021-07-18 (日) 02:07:33}; -ヘッドショット狙うのが基本だからしゃがまれると、自分で笑ってしまうくらい当たらんくなるな -- &new{2021-07-17 (土) 23:49:01}; //--ヘッドショット当てれる奴はしゃがまれたぐらいで対応出来なくならねえよ //妄想か? -- &new{2021-07-27 (火) 15:32:05}; //改行CO -シーズンを経るごとに少しずつ失われたホップアップの力を吸収しながら着実に強くなっている...最終的にラスボスになる? -- &new{2021-07-27 (火) 12:30:43}; --新しいホップアップ自体よりもそれ吸収したあとの性能のが楽しみかも -- &new{2021-07-27 (火) 17:00:29}; --フォルテみたいなやっちゃな -- &new{2021-07-28 (水) 17:24:01}; //-距離を詰めても強いし詰めなくても強い //常に80点HSが絡めば100点の力を発揮してくれる //攻めの起点になる1ダウンとか大きいダメージを与えるには最適 //ローリスクハイリターンな武器という認識で使うことが大切だと思う -- &new{2021-07-29 (木) 11:06:29}; //改行CO --タボチャとテンポつけて秒間5発くらいで乱射できるぞ -- &new{2021-07-30 (金) 01:51:25}; ---アンビルとスカピでクレーバーと化すぞ -- &new{2021-07-31 (土) 18:15:53}; -まじで当たんねーわ。これ実戦運用できるやつやばすぎ -- &new{2021-07-31 (土) 12:58:15}; -互いが被弾前提でやる近距離ダメージレースだとADS移動速度の影響力は非常に大きくてその点が最速であるWMは単純なDPS以上の結果を出せると思ってる。1発の比重が大きいからHSが絡めばDPSは跳ね上がって170~250くらいまで上昇する。2発連続HSはなかなか無いけど1発くらいなら割と入るし近距離なら基本当てられるくらいになると相手のDPSを崩しつつこちらのDPS通りのダメージを与えられるからダメージレースで勝てる。 -- &new{2021-07-30 (金) 21:22:45}; --※但し全弾当たる場合に限る。って感じだからなぁ。ちょっと上にトッププレイヤーの感想も載ってるけど、1発の比重がデカ過ぎてどうしてもハイリスクなのよな。こっちのショットと相手の折り返しがシンクロしたらどんな神AIMでも外れるし。そういった相手の動きを肌で感じるくらい実力差があればいいんだろうけど -- &new{2021-07-30 (金) 23:13:15}; ---全弾当たる場合に限るって言ってる人って全弾外す人だよね。ハイリスクと思われがちだけど実際はローリスクハイリターンでしょ。折り返しがシンクロと言うけど移動速度が早くてレレレ戦闘の主導権を握れるわけだから相手が同様にウイングマンでも無い限りは相当当てやすいし。相手が強ければ強いほど弾を当てにくくする工夫というのは重要なわけで格上にこそ通用すると思うけどね。 -- &new{2021-07-31 (土) 02:02:58}; ---それが正しいならプロはみんな使ってるだろうなぁ。 -- &new{2021-07-31 (土) 05:45:21}; ---プロが全員使ってなきゃ認めないってのが最高に日本人だな -- &new{2021-07-31 (土) 08:46:05}; ---極論しかねーなここ -- &new{2021-07-31 (土) 08:57:42}; ---単純に自分で使ってて撃ち合いに勝てると思うなら使えばいいだけの話。さすがに「相手がどのくらい当ててくるか」に依存する部分はデータじゃ語れないので、個人の体感・好き嫌いの話でしかないから議論のしようがない -- &new{2021-07-31 (土) 09:16:06}; ---プレマス帯でランクマ遊べばわかるけど旧マスティフHSを屈伸合わせで避けてノーダメ狙いなんて誰でもやってたムーブだし、HS依存武器に関しては射手側だけの要素じゃないから格上ほど通用しなくなるよ。HS依存が強い武器に関する話なら割とそれはどのゲームでも一緒。胴撃ち系の「的あて」は左右にしか動かない(上下に動いても的がデカいのでしゃがんでもそのまま当たる)けど、APEXは立ちヘッドラインとしゃがみヘッドラインが全く異なるゲームなので。極論とかそういう話じゃなく現実的な要素としてそういうものが妨げになんのよ -- &new{2021-07-31 (土) 14:28:31}; ---マスター入ってからもある程度RP稼げたから通用したと思って書いたけど一般的な話ではなくて俺がWM得意なだけだったらしいな。肝はADS移動速度で一見劣ったDPS通りではない一因としてHSを上げただけでHSに依存してないと思うよ。 -- &new{2021-07-31 (土) 17:00:32}; ---基本DPS117なんでその辺を無理矢理変更していく現実改変系とかスコアに出ない凄みとかの話ならスマンが俺は力になれんし、黙るのでそのまま続けてくれ -- &new{2021-07-31 (土) 18:28:49}; ---黙れてないよね -- &new{2021-08-01 (日) 00:39:26}; -初動でめっちゃダウン取れてごきげんな蝶になってその後も使い続けて気づいたらロビーにいたよ &heart; -- &new{2021-07-31 (土) 21:01:31}; -なんか上の方で喧嘩になってるけど普通にWM強いと思うけどな DPS低いから弱い理論ならボルトとスピファは使われてないと思うし WMは遮蔽からピークして撃ってダメージ有利取ったらEVAに持ち変えて詰める武器だしdpsは当てにならないと思う プロ云々は激ローの敵を逃す可能性があって安定性に欠ける所があるからで普通のランクマなら強い -- &new{2021-08-01 (日) 03:04:52}; -一人になってからウイングマンで6~7人くらい倒してチャンピオンになった野良がいた。それくらい当てられて倒せたらウイングマン持つんだけどなぁ -- &new{2021-08-03 (火) 21:53:30}; //-アプデ後のウィングマンがトップメタになるかもね //新アタッチメントつけたウィングマンホント強い //Evaのナーフもあるからウィングマンフラトラがヤバそう //というかこの武器だけ元々それなりに強いにも関わらず強化され続けてるから武器パワーがすごいことになってる -- &new{2021-08-04 (水) 08:57:16}; //改行CO -ブーステッドローダー用のUIダセェな。3発?以下になったらメッセージ表示されるだけでいいよ -- &new{2021-08-04 (水) 13:10:29}; -通常リロード遅くなったの地味に響くわ、その分ホップアップリロードがまじイリュージョンかつレボリューション -- &new{2021-08-04 (水) 18:01:57}; -遠距離か中距離で殺しきるくらいのエイム力があるかないかで評価が分かれるね。 -- &new{2021-08-07 (土) 10:02:15}; --大事なのは近距離・近距離と中距離の間くらいでは?遠くに対する牽制に使えて中距離以上でダウンが取れたりするけどそれはWMの肝じゃないとおもうよ。 -- &new{2021-08-07 (土) 14:31:47}; -今が一番いいかんじ。これ以上でも以下でもないっていう。ヘビーの弾持ち考えてチョイスすることも増えた気がする -- &new{2021-08-09 (月) 07:45:43}; -こいつの色違いスキンめっちゃあるしポップアップもやたら作るし運営はこいつに弱み握られてんの? -- &new{2021-08-10 (火) 00:44:21}; --シリーズの名物武器だぞ -- &new{2021-08-10 (火) 12:28:43}; --99と同じぐらい当たったら気持ちいい武器だし -- &new{2021-08-10 (火) 13:37:06}; -最近またこれとPKっていうオールドタイプ装備になってきた。弾の心配いらないのマジで神なんじゃぁ~ -- &new{2021-08-12 (木) 06:51:12}; -クイックドロー残しといてくれても良かったんやで…? -- &new{2021-08-17 (火) 00:56:52}; --クイドロWMは玄人好みの武器だったしクイドロ45はサブ超特化で301の相棒に最適だったのになぁ・・・ -- &new{2021-08-18 (水) 23:38:43}; ---「ピストル」を持つ意義が失われたのが悲しい…まぁウィングマンそのものは強いけど -- &new{2021-08-19 (木) 05:49:12}; ---なんでや!RE45はアタッチメント倉庫とて最低限301のつなぎにはなるやろ!99でいいとか言わない。2020は死んだ。 -- &new{2021-08-20 (金) 14:30:26}; -ブーステットローダーで拡張した後に1発撃ってリロードするとしっかり弾数減るの草 -- &new{2021-08-10 (火) 22:28:16}; --マガジン内のヘビーアモ、どこに行った? -- &new{2021-08-11 (水) 21:30:11}; ---……君のような勘のいいガキは嫌いだよ -- &new{2021-08-12 (木) 13:49:13}; --ブス発動時に残っていた弾を次マガジンに乗せるって仕様だから 次マガジン捨てたら乗ってた弾も一緒に投げ捨てるんだろう -- &new{2021-08-23 (月) 11:10:21}; -どこに弾飛ぶか全く理解できないレベルで当たらないんやが訓練場敵対モードとかで練習すればええんやろか…? -- &new{2021-08-23 (月) 13:15:27}; --腰撃ちは期待してはいけない。丁寧に一瞬覗いて撃つクイックショットが大切な武器。焦ってお願い腰撃ちして窮地に陥るのはあるある。 -- &new{2021-09-25 (土) 12:14:39}; -なんやかんや全距離対応してて威力もあるから頼れるよなぁ。アリーナではいつもお世話になってるわ -- &new{2021-08-28 (土) 05:20:07}; --1戦目でレベル1つ上げれたら最高なんだけどなぁ -- &new{2021-08-28 (土) 13:42:17}; --強いけど、ちょっと初期アモが少ない気がするのは自分だけです? -- &new{2021-08-29 (日) 12:21:33}; ---わかる。遮蔽物からレレレピーク撃ちして長物相手に牽制してたらあっという間に底つきる。 -- &new{2021-08-30 (月) 02:09:56}; -当たれば強いし、当たんなかったら戦犯ですよこれは -- &new{2021-08-28 (土) 23:49:04}; --ウィングマン当たらないって言ってる人って「A:インファイトでも当たらないし中距離戦でも当たらない」「B:インファイトならこれ一本でダウン取れる程度には当たるけど中距離以遠になったら敵見えねぇ…」「C:また今日も一発外してしまった…俺は屑だ…(野比のび太)」のどれなの? 俺はBの気持ちはわかるけどAとCの人は意味不なんだわ。 -- &new{2021-08-30 (月) 02:20:08}; ---Bの人が多いんじゃない?敵が見えないのもそうだし弾速遅いからかレレレされると当たらん 中距離以遠は1、2発当たったらラッキーと思って撃ってる -- &new{2021-08-30 (月) 05:03:13}; ---インファイトでダウン取れるってすごいな... -- &new{2021-08-31 (火) 01:28:09}; ---のび太君なら当てられるんだよなぁ -- &new{2021-11-11 (木) 22:42:20}; -ブーステッドローダー強すぎる、アリーナでめちゃくちゃ使える -- &new{2021-08-31 (火) 15:38:18}; -アリーナで胴胴頭で青アーマー瞬溶けさした時はやべーなこの武器って思った -- &new{2021-09-06 (月) 12:05:44}; -的に向かってまっすぐ撃ってるはずなのに何故か当たらない武器 -- &new{2021-09-07 (火) 05:26:34}; -時々神AIM発動して俺神か?ってなるけどその次のマッチで全弾外して俺ゴミか?ってなる武器 -- &new{2021-09-15 (水) 14:37:42}; -報酬で貰えるファイナルフォームって名前のスキン、アイアンサイト見やすいのかな? -- &new{2021-09-16 (木) 20:02:35}; --サイトに色ついてるからヘッドには当てやすい -- &new{2021-09-26 (日) 14:24:30}; --あまりちがいはかんじられなかった -- &new{2021-10-25 (月) 12:08:19}; -当たるときもちい -- &new{2021-09-17 (金) 10:16:09}; -初ハンマーはコイツで取ったからなんだかんだ見かけると拾うくらいには気に入ってる。 -- &new{2021-09-20 (月) 20:41:37}; -出会い頭2連HS入って勝ちを確信した後に残り7発全部外して負けたみたいな失敗体験が頭から離れずに持てない武器 -- &new{2021-09-25 (土) 10:11:09}; -ちゃんと目標に当たってるはずなのに外れる理由って何なんだろうな -- &new{2021-09-26 (日) 04:12:36}; --弾抜けもあるだろうけど、弾の当たり判定が小さめだから体の端とかだと当たらないことがある。胴体の真ん中狙えば当たるはず -- &new{2021-09-26 (日) 09:49:39}; -フレンドが2倍サイトのせる人だったから試しにやってみた。中距離の当てやすさがとんでもないな…ヘッショ確率が一気に上る。欠点は銃身の跳ね上がりがとんでもないこと -- &new{2021-09-26 (日) 09:48:24}; --それマジ? -- &new{2022-02-22 (火) 17:38:21}; -強くなったって聞いたから久々に押し入れから出してきたけど、つえーな。こらつえーわ。初期頃じゃ考えられなかったEVA8ウィングマンセットめっちゃ楽しいよ。往年のピスキとセットでもいいけど、至近距離がちと辛い。 -- &new{2021-09-25 (土) 12:10:24}; --EVA8ウイングマンの利点はEVA8が腰撃ちで使えるから1〜2倍を見やすいサイトで使える事。(しかもデジスコも使える) -- &new{2021-09-28 (火) 21:01:03}; -これ一本で戦える漢になりたい -- &new{2021-10-05 (火) 20:44:32}; --これ2本で戦おうぜ -- &new{2021-10-06 (水) 09:40:59}; ---ブーステッドローダーがどこにでもあれば...(見つけるの下手なだけの可能性) -- &new{2021-10-07 (木) 15:05:36}; ---ローバ使いましょ -- &new{2022-02-10 (木) 23:15:38}; ---あたんないあたんない -- &new{2022-02-22 (火) 17:39:06}; -全然当たらないのにたまに持ちたくなる魔の武器 -- &new{2021-10-10 (日) 16:39:35}; --毎回、ヘビアモの集まりが悪いから……とかSMGのアタッチメントが揃ったから……って言い訳してなんか使ってしまうわ -- &new{2021-10-10 (日) 17:25:36}; -ARで腰撃ちしたりSGを使うには遠いがARでADSするには近い位の近距離で使えつつ、中距離でもある程度戦える武器を探していたらボルトとウィングマンに行き着いた。ただボルトはアモが4,5スタック位必要なのに対してこちらは2スタックあれば安心なことと、バレスタなしで中距離戦えるのがほんとに強い。 -- &new{2021-10-14 (木) 07:55:42}; //-フルオート&フルオートの組み合わせが一番強いのかもしれないけど、ついついウイングマンを前提にメインウェポン決めたくなるくらいには惹かれてしまう... //当たらない時は腹立つくらいに当たらないのに -- &new{2021-11-04 (木) 15:00:53}; //改行CO -レジェスキ無慈悲しか落ちてなくて辛い 殺人光線人気無いのかな -- &new{2021-11-06 (土) 21:15:49}; --無慈悲と殺人光線ってアイアンサイト違うの? -- &new{2021-11-07 (日) 00:09:00}; ---アイアインサイトは同じ形です.私は無慈悲の色違いを持っていないので殺人光線の色違いを愛用しています. -- &new{2021-11-07 (日) 00:50:16}; --ファイナルフォームを愛用してますw -- &new{2021-11-10 (水) 08:43:31}; --殺人光線はグリップとトリガーがなんかプラスチック感というかちゃっちく見えるのがなんかなぁという感じ -- &new{2021-11-22 (月) 12:01:48}; -当たるようになってくるとたまらなく楽しくなるなこの武器 -- &new{2021-11-10 (水) 00:18:15}; -マイノリティなんだろうけどデジスコ>アイアン>HCOG派 -- &new{2021-11-10 (水) 09:10:23}; //-アイアンサイトでしか当たらん -- [[ナックルおじさん]] &new{2021-11-16 (火) 10:53:31}; //コテハンCO --ホロサイト忘れんなカス -- &new{2021-11-19 (金) 09:14:38}; ---草 -- &new{2021-11-19 (金) 11:04:03}; ---2倍と1〜2倍可変もあるぞ! -- &new{2021-11-19 (金) 22:01:15}; ---カスは言い過ぎだぞカス -- &new{2021-11-19 (金) 22:24:40}; //-Hcogは見やすいけど、背景によっては連射するときに反動の途中で中央のドットが見えなくなってどこだ?ってなることある //アイアンとデジスコはそれが起こりにくいから安心する //それと単純に、デジスコは敵が見やすいのでマジで外さなくなる -- &new{2021-11-21 (日) 16:48:52}; //改行CO ---こら!悪口言わないの!wwww -- &new{2021-11-22 (月) 11:49:22}; ---王道を行くアイアンだよね〜やっぱ。ほかのサイトは武器との一体感が足りなくて当てにくい。 -- &new{2021-11-25 (木) 02:28:08}; ---悪口だめ絶対? -- &new{2022-02-22 (火) 17:35:08}; -連射すると当たりにくいの、1発打つ度上に上げる動作挟んで照準ブレるからだと思うんだけどどうだろう -- &new{2021-12-03 (金) 18:58:50}; -無慈悲スキン買ってからめちゃくちゃ当たるようになった…スキンひとつでこんなに変わるもんなんやな -- &new{2021-12-13 (月) 08:46:12}; -使い続けたら偏差とか弾道とかで当てられるようになったきたけど当てる瞬間、肩に力が入るから肩こりがひどくなった -- &new{2021-12-13 (月) 11:52:06}; -弱くてもいいから、2丁持ち実装して欲しい、めちゃくちゃかっこいいと思う -- &new{2021-12-21 (火) 00:10:11}; --射撃モーション中にジャンプ入力したら高速側転からの二丁撃ちして欲しい -- &new{2021-12-21 (火) 01:50:15}; ---ウィングマニューバーでし! -- &new{2021-12-21 (火) 12:49:09}; ---新種チートでウィングマニューバーやってるやつマジで出たらしい… -- &new{2022-02-24 (木) 02:49:22}; --エリート仕様とB3仕様でも実装するか?B3仕様がゴミゴミ言われる未来しかないけど -- &new{2021-12-28 (火) 07:10:16}; --ダメージを36ぐらいに下げたらちょうど良さそう。ショットガンの代わりとして使うとよさそう。 -- &new{2022-01-15 (土) 23:14:49}; ---当たらんから使えんよ -- &new{2022-02-22 (火) 17:32:38}; -そろそろケアパケ送りの順番が回ってきそうだな。シーズン0の性能+スカピならありかもしれん -- &new{2022-01-31 (月) 08:49:44}; //-しっかり狙うと外れる武器 //相手のいるところ付近を雰囲気で狙うと当たりやすい -- &new{2022-02-10 (木) 23:17:17}; //改行CO -上手い人しか使ってないランキング1位 -- &new{2022-02-22 (火) 17:31:59}; --アリーナで最初に使う武器ランキング1位(俺だけかも) -- &new{2022-02-22 (火) 17:34:04}; -ヤバイ、「WMはマークスマン。近距離じゃない」って名言を聞いて以来めっちゃ当てれるようになったわ。なんだろう、見た目に惑わされていたのだろうか。これ意識するだけで全部のレンジでバッチリ当てれるようになったから、マジで気付くか気付かないかの差なんだろうか? -- &new{2022-02-24 (木) 01:58:59}; //-ブーステッドローダーってどういう原理で弾が増えているのか全くわからん。 //いやゲームだからってのはってのは重々承知なんだけど…にしても他のアタッチメントに比べて効果がトンデモ理論すぎる。 -- &new{2022-03-01 (火) 14:49:06}; //改行CO --サービス開始時から中距離以遠で強い武器って言ってる人も結構いるからな。倍率スコープ×や偏差の感覚が平気なら弾持ち良いし近距離武器の相棒にも最高 -- &new{2022-03-04 (金) 22:19:30}; -コイツの最大のメリットは弾除けなんだけどcsでやってるとクソでかエイムアシストのせいで避けれないの悲しい -- &new{2022-03-09 (水) 10:14:27}; -練習続けて最近やっといい音のなるおもちゃから弾持ちのいい武器くらいにはなってきた おかげでグレとか促進剤持てる余裕が出来てきた -- &new{2022-03-09 (水) 10:52:55}; -俺のKDが低いのこの武器のせいだと思うんだよな(懲りずに探しながら) -- &new{2022-03-13 (日) 05:02:29}; -この武器ホップアップやら何やらで恵まれすぎだろ運営と寝てるってマジ? -- &new{2022-03-24 (木) 12:04:41}; -出現率が下げられました -- &new{2022-03-24 (木) 20:29:30}; -夢戦士ではないのか -- [[s]] &new{2022-03-29 (火) 02:34:36}; -最近のハマりはアリーナでオルタ&ウイングマン -- &new{2022-04-05 (火) 02:08:56}; -異端かも知れんけどアイアン>デジスコ>=1四角>2四角>1,2ホロ>=1ホロの順に好き。理由としては1四角とかだと「サイトの中に体があるけど当たらない」ってことがある(こんな感じ→ [👹・ ] )けど、アイアンなら[👹]か👹[]しかほぼ無いから落ち着いて狙えるから。(長文スマソ) -- &new{2022-04-05 (火) 02:16:56}; -練習場の動く的に全弾ヘッショ出来るように練習したら当て感やばい事になりそう -- &new{2022-04-06 (水) 22:45:08}; -みんなうすうす気づいてると思うけど、強いよねこれ -- &new{2022-04-11 (月) 21:55:29}; --いやむしろずっと上級者御用達の当てられれば強い武器だったし弱いシーズンとかなかったやろ -- &new{2022-04-11 (月) 23:54:16}; -弾持ち、射程距離、取り回し、火力。メインで使うには腕が必要だけど、サブとしてここまで頼もしい武器は中々無いね -- &new{2022-05-02 (月) 18:40:05}; -なんかプロがよく付けてんなと思って2スコ付けたら当たり始めたわ -- &new{2022-05-05 (木) 00:25:56}; --中距離で削る場面だと2倍HCOGつけるのが一番適してると思う。プロや配信者は等倍HCOG使ってる人が多いけど、ズーム倍率低いのによく敵見えるなっていつも思ってる。 -- &new{2022-05-06 (金) 04:58:30}; -よく考えたら正しく狙えばSMG以外正確に飛ぶっていう割ととんでもない設定してるゲームだから、上手い人にとってはそりゃ遠距離運用できる武器の中でTTK短いウィングマンが最適解になるよな…近距離でもショットガンみたいに隠れながら使えるし -- &new{2022-05-11 (水) 17:51:37}; -弾持ちの鬼だから中距離で遮蔽挟んで撃ちあってる時は敵が身体を出すところに弾を置く感じで撃ってれば敵から当たりにくる。ブーステッドローダーは神。 -- &new{2022-05-12 (木) 16:34:38}; -ビジュアルリコイルがきついせいで実際の弾道がどこ行ってるかわかりにくい -- &new{2022-05-17 (火) 02:19:07}; --そんなあなたにレジェンドスキン -- &new{2022-05-18 (水) 09:57:18}; -嫌いだったセンチネルでも使い続けたら当たるようになったからコレもきっとそうなんやろけど、あっちと違って交戦距離的にガバると即ち死なんよな... -- &new{2022-05-26 (木) 18:59:10}; -ヘルメットが強化されたせいでせっかくヘッショ入れても71とか表示されたら悲しくなる、スカルピアサーくんを返して -- &new{2022-06-06 (月) 14:50:44}; -全然当てられん!から狙って一発当てられ、初めてウィングマンだけでダウン取れたときに成(長)を実感する -- &new{2022-06-06 (月) 20:15:19}; -お前……来月クッソかっこよくて実用性も抜群の超最高なスキン控えてるのにクラフト収監されるのか…… -- &new{2022-06-17 (金) 02:13:22}; -こいつもクラフト化で全然見なくなるのかな・・・ -- &new{2022-06-17 (金) 21:34:40}; --初動ファイトは弾薬不足になるから弾持ちのよいウイングマンはとても重宝していたんだけど、こいつ落ちてないとなるとしんどいな -- &new{2022-06-18 (土) 03:07:05}; -クラフトに放置されてるの見て泣いた -- &new{2022-07-02 (土) 10:41:23}; -こいつの代用って何使ってる? -- &new{2022-07-03 (日) 10:50:32}; -ここ数日の50試合分の録画を見ても、1人だけ敵に使用者がいたというレベルで使われてなくて悲しい。射手の腕次第で強くも弱くもなる武器筆頭だから需要自体高くないのにどうしてこんなことに・・・ -- &new{2022-07-03 (日) 18:45:21}; --基本使えない側の人間なんだけど、たまにコレしか落ちてなくて渋々使うとめっちゃ当たって楽しい時もあったので落ちてないのは寂しい。使えない以上わざわざ作ることはないし… -- &new{2022-07-04 (月) 11:59:55}; --射手の腕が極まったプロシーンのメタで調整してるから仕方ないのかもね… -- &new{2022-08-02 (火) 19:23:29}; -物資への依存度が低くてとりあえず弾1スタックあればなんとかなる感がどっかその辺にポロッと落ちてるのと相性良かったんでさっさと戻ってきちくり -- &new{2022-07-24 (日) 22:05:12}; --戻してやる、戻してはやるが弾持ちの良さは戻すとは言っていない -- &new{2022-08-02 (火) 11:43:04}; ---むしろ初動に拾うスナアモの絶望感が緩和されるというポジティブな意見 -- &new{2022-08-02 (火) 16:29:40}; -当たらない、当たらないけど楽しいので毎回セコセコ作ってる -- &new{2022-07-25 (月) 10:05:01}; -スナアモになってもカテゴリーはピストルのままだろうからスナイパースコープは付かないんだろうなぁ。弾持ち悪くされただけか。 -- &new{2022-08-02 (火) 13:42:20}; -ヘビー武器減らしたかったのと弾持ち面でナーフ入れたかったのはわかるが、だからといってハンドガンにスナイパーアモ充てるのは血迷ったか感がすごい -- &new{2022-08-02 (火) 13:52:28}; -クラフトから解放されたらスナイパーアモに変更とか草w -- &new{2022-08-02 (火) 16:55:56}; -ボセックケアパケで空いた枠で独自弾薬じゃダメだったのかな -- &new{2022-08-02 (火) 17:06:12}; --ウィングマン専用弾薬とかは無理っしょ。スナイパーアモもユーザーからめちゃヘイト高いチャーライがあるから弾数増やしたらマズイし。チャーライケアパケならいいけど。 -- &new{2022-08-02 (火) 17:30:14}; ---どっちかというとチャーライを20発10射とか40発20射使い切りでリロード不可の代わりにリロード無しで全部撃てる系の方が良いんじゃないかとは思う -- &new{2022-08-02 (火) 18:05:11}; -1スタックで撃てる弾数が問題なら、撃てる回数同じになるようにマガジン数調整しつつチャーライみたいに2発ずつ使う仕様にでもすればよかったのに、なんでまたスナアモ行きに……。 -- &new{2022-08-02 (火) 18:52:36}; --敵倒して弾回収がしずらくなるのは困るよな -- &new{2022-08-02 (火) 21:20:51}; --敵倒して弾回収がしずらくなるのは困るよな -- &new{2022-08-02 (火) 21:21:03}; //管理削除 -スナイパーなら3スコくらい乗るよね? -- &new{2022-08-04 (木) 18:12:47}; -弾持ちが今までの半分以下になるって考えたら、弾速・威力の上方修正くらいは欲しいところ。 -- &new{2022-08-05 (金) 08:49:07}; --弾持ち悪化が悲しいのはわかるけど、そもそも論として「使いこなせれば」という条件付きながら1スタック火力2700という破格の数字だったことを忘れてそう。元々一般には当て辛い部類に入る武器ながら、それをどうにかした先のピーク火力は強い部類なのは変更が無いわけだし、更にそもそも論としてフラットラインの1スタック火力と並ぶ程度の数字ならむしろ良調整だと思うよ -- &new{2022-08-07 (日) 00:58:30}; ---弾持ち半分になっても別にいいだろってのは間違いない、ただし単なるヘビアモ消費量2.5倍化とスナアモ化だと供給機会や量の面でキツさがかなり違う -- &new{2022-08-07 (日) 01:52:46}; -いや性能このままなら冷静に考えてくっそ弱いだろ。バック5枠使ってやっと120発持てるくらいとかあっという間に弾切れするしスナアモなんてデスボからそこまで回収できないのが更に辛い。正直弾の出ない銃なんてp2020以下だわ。 -- &new{2022-08-07 (日) 01:17:53}; --なんならヘビーアモ消費量3倍の方がまだマシな修正だったってくらいスナアモ化は重いよなぁ -- &new{2022-08-07 (日) 16:12:44}; -てかアタッチメントどうなるのスナの奴? -- &new{2022-08-08 (月) 14:47:36}; --マガジンがヘビーからスナイパー用に代わる以外は変更無いっぽい -- &new{2022-08-08 (月) 17:50:17}; --10倍スコ付けて撃ったら跳ね上がりで酔いそう -- &new{2022-08-08 (月) 18:16:26}; -スナアモ化するなら威力を上げるべき。白アーマー3発、紫アーマー4発キルできるなら所持弾数半減でも全く文句ない。 -- &new{2022-08-09 (火) 17:32:42}; --威力上げたら当然レート下げるべきだと思うけど、そうなったら余計使いづらい武器になるし今までが弾持ち過剰だったと思うしかないね -- &new{2022-08-09 (火) 17:35:48}; ---弾持ちを悪くするのは必要な調整だとは思うけど、他の部分に何かしらメリットが無いと釣り合いがとれない。元々最速で連射する銃じゃないから多少のレート低下は問題ないし威力は上げて欲しかった。まぁ一旦ガッツリ下げてから上げるのがこの運営のやり方だから、そのうち何らかの強化は入りそうだけど -- &new{2022-08-10 (水) 17:10:33}; -この武器の為にスナアモの1スタック増やしたりブーステットローダー格下げしたり、何だかんだヘビアモのままで弱体化させるのよりめんどくさそうな調整してるの頭Respawnって感じ -- &new{2022-08-09 (火) 23:55:15}; -クッソ使いづらくしといてバトルパスの購入特典がWMなの面白いな こんなんじゃ拾えねえよ -- &new{2022-08-10 (水) 08:59:15}; -砂アモ化にあたっていっそ高倍率スコープつけるとかそういうぶっ飛んだ調整来ると思ったら…超微妙すぎる -- &new{2022-08-10 (水) 10:40:28}; -スカピ付けたら赤アーマー2キルなのロマンあって好き -- &new{2022-08-10 (水) 11:09:26}; --ちゃんとヘルメットの分計算してるか? -- &new{2022-08-10 (水) 17:01:48}; -弾が速くなったような気もするし気のせいな気もするし…とりあえずサブに持つにしても1スタック28発はなかなかキツいな、スナアモ持ってる敵がいないわこれローバ欲しくなる -- &new{2022-08-10 (水) 12:02:00}; -スナアモなってから玉持ち悪いし供給しづらいしで持つメリットあまりないな -- &new{2022-08-10 (水) 13:28:58}; -ロングボウもだけどスカルピアサーが1回消えた時に効果が内蔵されたのに、スカピが戻ってきても内蔵時とダメージ変わってないのよくわからん。WM(スカピ内蔵)+スカピになっとる -- &new{2022-08-10 (水) 18:25:34}; --スナアモになったからじゃない? -- &new{2022-08-10 (水) 21:02:48}; ---ロングボウもって書いてあるやん -- &new{2022-08-11 (木) 00:17:10}; ---よく読んでなかった…ロングボウなら手抜き調整だな -- &new{2022-08-11 (木) 01:43:32}; ---よく読んでなかった…ロングボウもなら手抜き調整だな -- &new{2022-08-11 (木) 01:44:05}; --先日のヘルメット強化のことも鑑みて、戻す必要なしって判断なのでは -- &new{2022-08-11 (木) 02:20:37}; -強いし弾持ちもいいからなにか修正はいれないといけないのはしょうがない。自分は性能自体は弱体化されなくてよかったとしか思わないなぁ。性能を変えずに弱体化なら一発あたりの消費弾数2倍とかにするしかないかなぁ、とか考えてたんだけどもスナアモ化はなかなか思い切ってるね -- &new{2022-08-11 (木) 04:44:16}; -スカルピアサーこわい…初動でWMとスカピ拾った敵に遭遇して反応する前に死んだ -- &new{2022-08-11 (木) 09:04:19}; -あんな威力と飛距離のある武器が今までヘビーアモだったのがおかしくて火薬もりもりのスナイパーアモになったのは正しい気がするわ.マガジンは大きさの違和感あるけど -- &new{2022-08-11 (木) 16:49:26}; --妄想でしかないけど、開発としては「プライマリ」ではなくて「セカンダリ」に収まって欲しかったところがあるんじゃないかな。SRアモになったことで補充の問題が出てきて、更に1スタック火力が半分以下に落ちたからAIMゴリラ以外は常用が難しいって調整は良く出来てると思う。ヘビアモ入りデスボックスが横にあれば、延々と45ダメージを飛ばせていたというのも、当てられればという所込みでも実はよくよく考えるとおかしな話だったりもするんで -- &new{2022-08-11 (木) 18:23:24}; ---言うほど強いか?低レート帯プレイヤーがウイングマンなんかまともに当てれるわけないから環境で暴れる武器ではないし、当てやすいフルオート武器に比べて当てにくいウイングマンがユーティリティ面で優遇されるのは当たり前のことだと思うんだが。 -- &new{2022-08-11 (木) 20:42:21}; ---それを当てる高レートの人達が僅かな枠の消費でダメキル稼いでたのが問題だったんでしょ。多く弾持てるのを良い事に自身のエイム力顧みず撃ってた人達にとっては不満かもしれんが、スカピも実装されたんだし当てられる人は多少のリスクあっても使うんじゃね -- &new{2022-08-11 (木) 21:13:54}; ---少数の上位層に対応するために全体のバランスを大きく変えるのはどうなんだろうな 弾数減らすのは必要な措置としてもその他の部分で補填しないと武器としてのバランスが取れない -- &new{2022-08-13 (土) 18:09:29}; ---少数の上位層だけの問題ではなく、1スタックで2700ダメージ出せるっていう全プレイヤーにとって共通の部分にメスが入っただけの話だと思うよ。ウイングマンの強みは頭込みのピーク火力以外にも、フルオート機種に対してジグルピークでDPS拒否しながら戦えるって点もあるんで、これを「補充が簡単+底知らずの予備弾薬」で行えてしまうのは「武器としてのバランスが取れてない」に該当するんじゃない?そしてウイングマン1本で多彩な距離に対応できてしまう所まで加味すれば、「当てられない人」が使った時の性能ではなく「当てられる人」が使った時に理論値がどこまで上がるのかを見る必要があるのは明白。とばっちりで「当てられない人」が損をするのも事実だけど、そういう人達がいる為に何か性能面で優遇措置をという話は武器バランスを考える上では最初に切り捨てるべき箇所だと思うよ -- &new{2022-08-14 (日) 17:55:49}; ---理論値の話だけしても何の意味もないよ全スキル帯での平均的な実効値でも持ってきて対比しないと。今回の調整は方向としては正しかったかもしれないけど度合いとしてはやりすぎ -- &new{2022-08-15 (月) 01:59:20}; ---理論値の話はすごくしっくりきた。 -- &new{2022-08-16 (火) 23:20:35}; ---自作自演やめろ -- &new{2022-08-17 (水) 23:22:38}; //--威力飛距離火薬があるならそれに見合ったスコープが使えてもいいと思うよ //スナイパーアモで倍率2倍までってどういうことなんだ -- &new{2022-08-13 (土) 23:32:33}; //改行CO ---「全スキル帯での平均的な実効値」って具体的に何の数値のことで、どうやって集計するデータなのか気になる・・・ -- &new{2022-09-18 (日) 11:05:04}; -56発でも無駄使いしなければ意外と持つな -- &new{2022-08-12 (金) 06:02:08}; --もともと1スタックの60発でも1部隊くらいは余裕で捌ける武器だったしな。ナーフされてからは180発とか持って周りの敵全てに無遠慮にバンバン乱射できたのが異常だと感じるわ。 -- &new{2022-08-20 (土) 19:15:50}; -スカピの増加ダメージがしょっぱすぎてあってもなくても変わらない状態になってる。ほんと無駄な事ばっかりするよな運営 -- &new{2022-08-13 (土) 16:53:22}; --頭一発ぶち込んだら即死するようなウィングマンがお望みか? -- &new{2022-08-14 (日) 08:52:13}; --ヘルメット強化がえぐいからね。とはいえlv3ヘルメットがクラフトの日とかは基本全PTlv2ヘルメットだから、ウイングマンの当てやすさで頭2発+胴1発で死ぬのは上振れとしては強い。lv1ヘルメット相手なら頭2発でスカピなし白までスカピあり青まで即死なのも結構明暗分ける。案外キルにかかる弾数で考えると1発分減る上昇幅よ。ただし軽減の大きすぎるlv3ヘルメットとそもそも頭に当たらないAIMは考慮しないものとする。 -- &new{2022-08-14 (日) 18:50:38}; -スカピを付けたらレートを下げて欲しい -- &new{2022-08-14 (日) 15:24:50}; -スナイパーアモで倍率3倍までだといいけど -- &new{2022-08-14 (日) 15:26:45}; -なんかもうG7でいい感するわ -- &new{2022-08-18 (木) 02:19:48}; -案の定激減したな -- &new{2022-08-19 (金) 14:42:42}; --今までが多すぎた -- &new{2022-08-23 (火) 17:08:23}; -思ったよりいい感じに調整されたと思うけど味方からの見え方が砂アイコンなのだけどうにかならんかな carもあるし武器名併記してもいいんじゃねって思う -- &new{2022-08-29 (月) 01:55:51}; --バックパックから拡マガが欲しいとピストルのスコープが欲しいってアピールすれば?あとはアタッチメント枠アピールでも気づく人は気づくと思う -- &new{2022-08-29 (月) 10:32:17}; -今は砂やG7多いせいかウィングマンがかなり刺さってる気がする。 -- &new{2022-09-14 (水) 20:26:51}; -ゆっくり狙えば当たるがゆっくり狙ってる間に大ダメージ食らう弱エイム者の悲しみ -- &new{2022-09-14 (水) 21:01:57}; --慣れてくると連射速度2.6rpsがゆっくりに感じるようになるよ -- &new{2022-09-20 (火) 16:49:01}; -初動拾って使ってみたけどそんな違和感ないし普通にいい調整だと思うよ (^Q^ -- &new{2022-09-15 (木) 14:13:31}; //-弾速ってかわってないの? //なんかNAプロが弾速上がった言っててもともと遠距離ように持ってないから違い実感してないんだけど -- &new{2022-09-18 (日) 11:02:30}; //改行CO -弾速特に変わってないよね? -- &new{2022-09-18 (日) 18:30:34}; --海外のプロが弾速変わったから偏差意識少なくていいよって言っている翻訳切り抜き見たけどソースはそれだけで解析は見つけられなかったから不明 -- &new{2022-09-22 (木) 06:37:12}; ---[[sandbox#s0a9c053]]にデータの見方書いてるっぽいし調べてみたら?あと英FANDOMwikiによれば変わってないらしいで、これも正しければだが -- &new{2022-09-22 (木) 08:24:41}; -拡張スナイパーマガジンをどうやってつけているのかが謎 -- &new{2022-10-18 (火) 21:54:02}; --まぁヘビー時代も明らかにマガジンの形は違ったし… -- &new{2022-10-23 (日) 02:19:13}; --確かに謎 -- &new{2022-11-17 (木) 19:38:28}; --そもそもマガジンという概念がないリピーターよりはマシ -- &new{2023-02-12 (日) 02:25:59}; ---ていうか。リボルバーやからマガジンの概念ないは同じでわ? -- &new{2023-02-20 (月) 22:20:43}; //---ま、マガジンに対して1発ずつ或いはクリップで纏めて弾押し込む方式の銃も有るから…… //まぁどう見てもリピーターはチューブ式だけどな!!ウィングマン?知らね!! -- &new{2023-05-05 (金) 18:41:48}; //改行CO -降下直後のこいつの信頼感は異常。長く、コンスタントに戦える。SR見つけるまでのつなぎにもなるし、スナアモ対応になってもしっかり仕事してくれるから好きだわ。 -- &new{2023-03-02 (木) 17:32:34}; -昔のコイツが弾持ち良すぎただけなのかもしれないけど、スナアモになったせいで近中距離戦えて弾が3枠で済む構成が全武器含めてもほぼできなくなったの悲しい。一応フラトラリピーターとかでできなくは無いけど敵倒した時補充できなかったら弾切れそうだし。 -- &new{2023-03-17 (金) 18:15:45}; -ピストルのくせにスナイパーアモとか草ってバカにしてたけど、結局ウイングマンの調整は良調整だった気がしてきた -- &new{2023-05-03 (水) 21:35:33}; -この武器の本当の驚異はレレレの速さ -- &new{2023-04-18 (火) 05:50:19}; //--現状のマークスマンは腰撃ちの精度もウイングマンと変わらんし、足早いマークスマンってのがウイングマンだよな //逆に2倍だと厳しい距離のシチュエーションが増えるようならリピーターと変えるか悩む枠 -- &new{2023-09-04 (月) 14:22:02}; //改行CO -ヘルメット被ってるとスカピってこんなに効果薄いのか -- &new{2023-09-11 (月) 17:37:12}; -敵が使ってるとUZEEEEEってなるけどいざ自分が使うとYOEEEEEEってなる。そんな武器。 -- &new{2023-10-24 (火) 18:10:38}; -ケアパケ行きだけは勘弁 -- &new{2023-10-26 (木) 19:29:10}; --逝ったゾ -- &new{2023-10-27 (金) 15:13:43}; ---代わりなんていないのに…ケアパケから探す日々か。 -- &new{2023-10-30 (月) 06:20:24}; ---マグナムリボルバーはあるけどオートマチックは無いなそういや -- &new{2023-10-30 (月) 10:34:20}; ---基礎ダメージが40→50になってLv.3シールド着た相手でも理論上4発で殺れる事になるぞ。無論''当てられれば''の話だから基礎ダメージに惹かれてウィングマン使って何もできずに死ぬお子様が増えそう -- &new{2023-10-31 (火) 18:18:40}; -クレーバーと同じ弾薬になったのか... -- &new{2023-11-04 (土) 20:32:34}; -lv100の試練楽しそうzz -- &new{2023-11-04 (土) 21:50:51}; -弾大きくなってる?ケアパケ前と比べて怖いぐらい頭に当たる -- &new{2023-11-07 (火) 19:07:20}; -見かけるとさ、ついつい拾っちゃうんだけど後悔することの方が多い。どんなに強化されようがウィングマンはウィングマンだ…。 -- &new{2023-11-07 (火) 20:18:24}; -この子はいつ帰ってくるんだろうな。遠いところへ行ってしまって寂しいよ。 -- &new{2023-11-17 (金) 15:37:57}; -目当ての武器が見つからない時にたまたま近くに落ちたケアパケに入ってたから繋ぎのつもりで拾ったらすげー強くて結局チャンピオンになるまで持ったままだった -- &new{2023-11-28 (火) 00:09:32}; -猛者が使うとバケモンになる。自分が使うとかすりもしない。ケアパケ行ってもヤツは同じだよ。。 -- &new{2023-12-07 (木) 21:41:16}; -某解説系実況者曰く「プロが使えば神の武器、アマが使えばトイザらス」らしい。こないだ最終戦に持ってたけど全く当たらずお亡くなり、おっしゃる通りでございます。 -- &new{2023-12-22 (金) 00:26:49}; --どうでもいいけど絶望的にセンスない比喩表現よな。トイザらスて。 -- &new{2023-12-22 (金) 12:19:49}; ---例えNerfじゃダメなんか -- &new{2023-12-23 (土) 19:48:31}; //-強すぎ //さっさとナーフされろ -- &new{2023-12-29 (金) 19:58:25}; //改行CO -プロの動画見たあとに使ってはいけない武器No.1 -- &new{2023-12-30 (土) 13:09:37}; -悲報 ウィングマンくん、釈放ならず プラウラーバーストPDWくんは出所し、SMG界のトップをボルトSMGくんと争う模様 -- &new{2024-02-13 (火) 14:07:59}; --結局まだケアパスなのか〜 -- &new{2024-02-16 (金) 10:12:35}; --しかもデジスレとブーステッドローダー没収に加えサイトが1倍HCOG固定にされるお仕置まで受けてる 拾いたくねぇ…… -- &new{2024-02-16 (金) 19:22:10}; ---折角無慈悲の翼引いたのにデフォに出来ない -- &new{2024-02-17 (土) 14:49:56}; -バックに余裕がある時2倍クワガタ持っといて使い分けしてたんだけど....取り外し不可は普通に意味わからん! -- &new{2024-03-19 (火) 14:55:00}; --次のアップデートで交換可能になるらしい。無慈悲の翼を引いた人にも優しい。 -- &new{2024-03-22 (金) 12:07:49}; //-完全ぶっ壊れ武器 //ケアパケでこれ出たら積極的に攻めて良い -- &new{2024-03-23 (土) 00:39:45}; //改行CO -クソ弱くて笑うしかないわ -- &new{2024-05-08 (水) 16:10:02}; --この性能ならlv毎に1発でいいからせめて拡マガつけるべきだった -- &new{2024-05-12 (日) 20:15:05}; -ようやく落ちてるウイングマン拾えると思ったら全然落ちてなくて笑った 本当に野良になったんだよな…? -- &new{2024-05-08 (水) 17:24:29}; -正直今の性能だとモザンの方が強いと感じるな・・・。いや、そもそも今のモザンそんなに弱くないんだけれども。 -- &new{2024-05-11 (土) 05:37:52}; --まあ流石に一応45ダメージの有効射程の違いと弾薬1スタック辺りの効率がスナアモ優位だから…。でもモザンはハンポ付くと胴撃ちでもダメージ上がるんだよなぁ…。 -- &new{2024-05-12 (日) 02:27:42}; -過去最弱だけど逆に言えばアタッチメントなしで完成形だから繋ぎにちょうどいい -- &new{2024-05-11 (土) 15:20:58}; --最近始めた人なら申し訳ないけど、確か昔もっと弱い時あった。 -- &new{2024-05-13 (月) 18:17:28}; ---無いよ。古参気取りさん -- &new{2024-05-15 (水) 09:29:40}; ---↑昔に弾4発の時とかなかったっけ?ないなら俺のミスだわ一応シーズン0からやってるからどっちみち古参ではあるけど -- &new{2024-05-15 (水) 18:34:43}; ---↑4発の時期は確かにあったけど当時は1倍デジスレが存命の時期だ -- &new{2024-05-16 (木) 19:13:16}; -今だからこそ、野良が使ってるのよく見かける。最近マガジン着かないのに気付いてからは初動でしか使わなくなったけど -- &new{2024-05-15 (水) 12:24:09}; -たまに上振れして俺を勘違いさせやがって!!! もう拾わねぇからな! をここ毎日繰り返してる -- &new{2024-05-15 (水) 20:27:31}; -こいつマガジン削除必要だった?ローダーとの組み合わせがアカンのかな -- &new{2024-05-17 (金) 03:54:42}; --マガジンがなくなったことでいよいよモザンビークに近くなったな。どちらもホップアップがあれば頼れるけどないとかなり頼りないくらいのポジションに落ち着いたしこれはこれでって感じがする -- &new{2024-05-18 (土) 15:39:18}; --単純にケアパケで強すぎたから意図的に弱くするために調整されたとしか… -- &new{2024-05-21 (火) 21:39:18}; -みんな!今日もコイツを握ってるか!?確かに弱くなったかもしれないが、そんなことで泣き言をいうのは弾を当てられないヤツさ!ダメージは据え置き、ロマンは2割り増しだ!ムスコより、ペンより、ウィングマンを握るんだ!プルス・ウルトラ! -- &new{2024-07-05 (金) 02:53:32}; -こいつこそアキンボで西部劇風に戦えるようになればいいのに -- &new{2024-09-03 (火) 11:12:07}; -P2020がADSしても拡散するようになってるしウィングマンも同じ仕様になりそうじゃない?そうなったらアキンボ実装してもシングルの方が使われそう -- &new{2024-09-03 (火) 11:48:49}; //-もはや6発限定ならスペックをケアパケに戻しても良くね //50ダメにスカルピアサーエリートの倍率をデフォで -- &new{2024-09-16 (月) 18:01:19}; //改行CO -弱すぎて大会でも全く使われなくなってるしはよアキンボ実装してやれ -- &new{2024-10-01 (火) 16:48:20}; -レーザーサイト付いていいよ -- &new{2024-10-11 (金) 14:30:05}; -安直にアキンボ化するより、リコイル据え置きでレートを上げて絶妙な使い辛さはそのままに火力UPの方が嬉しいかなぁ。当てられれば中遠距離に対応できて、頭抜けるなら近距離も出来ちゃうっていうAIM依存の性格は残してほしい -- &new{2024-10-11 (金) 16:32:32}; -ハズレ武器が底上げされて全体的にアタッチメント依存度低くなっていってるからもはや初動ですら微妙 -- &new{2024-10-18 (金) 16:34:02}; -拡マガかえしておじさんワイ「拡マガ返して」 -- &new{2024-10-27 (日) 15:38:52}; -モザンボ君が45ダメージ連射出来るんだから、ウイングマンもはよ -- &new{2024-10-27 (日) 23:03:56}; -ヘビーアモに戻して拡マガ付くようにすればいいよ。アタッチメントキャリアーとしても使い物にならない現状は重症すぎる -- &new{2024-10-28 (月) 18:01:12}; -第一線どころか繋ぎとしての実用性もなければロマンも無い謎の武器になっちゃったな… -- &new{2024-10-31 (木) 16:15:33}; -ウイングマンではなく、ウィングマンなのな、小さいィ -- &new{2024-12-13 (金) 20:20:28}; --ちゃんと「ウィ」ングマンと呼んでるレジェンドと、どちらかというと「ウイ」ングマン寄りで呼んでるレジェンドと居るよね 俺も後者で寄んでしまうけど -- &new{2024-12-15 (日) 01:01:26}; -タイタンのエリートみたいに腰うちでも使えるようにしよ -- &new{2024-12-19 (木) 16:54:04}; //-これ使うくらいならRE45やオルタの方がマシなくらいだし //冗談抜きで頭一つ抜けた最弱武器になってない? -- &new{2025-04-26 (土) 11:22:05}; //改行CO