Apex Legends Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/ブラッドハウンド
のバックアップ(No.5)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/ブラッドハウンド
へ行く。
1 (2023-02-27 (月) 21:50:38)
2 (2023-02-28 (火) 05:30:32)
3 (2023-03-06 (月) 01:45:21)
4 (2023-03-07 (火) 02:09:13)
5 (2023-03-09 (木) 06:26:21)
6 (2023-03-15 (水) 07:10:21)
7 (2023-03-21 (火) 04:57:11)
8 (2023-04-04 (火) 14:39:17)
9 (2023-04-20 (木) 12:51:29)
10 (2023-05-08 (月) 03:24:45)
11 (2023-05-10 (水) 08:17:32)
12 (2023-05-18 (木) 03:17:38)
13 (2023-05-29 (月) 05:05:44)
14 (2023-05-31 (水) 10:14:26)
15 (2023-06-05 (月) 02:27:34)
16 (2023-07-02 (日) 03:22:31)
17 (2023-08-26 (土) 16:37:42)
18 (2023-10-02 (月) 07:56:21)
19 (2023-12-05 (火) 02:11:47)
20 (2023-12-05 (火) 06:14:17)
21 (2023-12-08 (金) 16:36:41)
22 (2024-02-13 (火) 22:52:05)
23 (2024-03-07 (木) 22:12:56)
24 (2024-03-16 (土) 11:54:00)
25 (2024-03-31 (日) 01:18:33)
26 (2024-04-02 (火) 03:32:13)
27 (2024-04-04 (木) 17:59:16)
28 (2024-05-10 (金) 12:49:53)
29 (2024-05-10 (金) 15:27:17)
30 (2024-05-15 (水) 17:32:29)
31 (2024-05-24 (金) 08:34:41)
32 (2024-06-20 (木) 07:51:59)
33 (2024-06-21 (金) 08:04:58)
34 (2024-06-30 (日) 11:41:08)
35 (2024-07-04 (木) 00:18:53)
36 (2024-07-17 (水) 18:46:23)
37 (2024-07-20 (土) 11:51:27)
38 (2024-09-10 (火) 15:01:05)
39 (2024-09-19 (木) 03:26:49)
40 (2024-10-16 (水) 10:17:46)
ブラッドハウンド
連携とれるなら、バンガロールの煙幕とハンティングビーストの相性がめちゃくちゃいい --
2019-02-12 (火) 14:06:50
狩人になる前はシスターだったのだろうか。主神を〜云々言ってるし --
2019-02-13 (水) 12:27:59
主神の時点でキリスト教徒ではない。スカンジナビアなら恐らく北欧神話の信仰者だろう --
2019-02-14 (木) 04:20:32
Ultの声が大きすぎて突入タイミングが分かってしまった。どこまで聞こえるんだろう。 --
2019-02-15 (金) 21:01:38
この人の名前はブロウ・フゥンダルって言うんですね、ult使うときに名乗り上げてましたよ --
2019-02-16 (土) 18:59:47
あれってどこ訛りなんだろうね。同じようなbloodの発音、映画か何かで聞いたことあるんだよなあ。 --
2019-02-19 (火) 09:25:11
わろた --
2019-02-22 (金) 17:36:40
アレグラ・クラークさんっていう声優さんでファイアーエムブレムのエスリンの声とかFate:アポクリファの吹き替え担当してるらしい 原語版だとマスエフェクトのナクモル・ケッシュとか 発音の感じはスコットランドのなまりが近いと思う 北欧神話だし多分スコットランド訛りかと --
2019-02-22 (金) 17:59:07
ブロス・フゥンダル(Bloth Hoondr)。トレーニングでも自己紹介してくれるね。でも本名じゃないかも、アイスランド語で「Bloodhound」を意味する「Blóðhundur」とほぼ同音らしい。Google翻訳で試聴するとわかる。 --
2019-03-08 (金) 21:05:53
Google翻訳「 血 液 犬 」 --
2019-04-14 (日) 02:50:23
アルティメットを使うときのセリフも固定にできないかなぁ「アイアムブラッドハウンド!」っていうの地味にかっこいい --
2019-02-16 (土) 19:58:02
意外と初心者に向いてる気がするんだよなあ 痕跡見つけたらとりあえず片っ端からピン立てればいいし リスクあるとはいえスキル/Ultもわかりやすいし --
2019-02-17 (日) 18:01:09
スキルもultもFPSの基本のエイムや立ち回りにかなり依存してるから、APEX初心者には向いててもFPS初心者にはおすすめできんかもしらんね --
2019-02-24 (日) 01:41:44
あふれ出るアクティブソナー感、TF1のパイロットとして無茶苦茶嬉しい --
2019-02-22 (Fri) 18:43:36
中身幼女の可能性が微レ存!? --
2019-02-23 (土) 13:39:37
中の人はこんなん
だ 残念だったな 美人ではあるぞ --
2019-02-23 (土) 13:45:16
めっちゃ美人じゃねえか!周囲をマーク! --
2019-02-25 (月) 02:05:32
かっこいい女性だな。海外ドラマとかに出演とか多そう。 --
2019-02-25 (月) 08:46:52
声じゃねーか! --
2019-02-25 (月) 23:30:59
チームを先導するような立ち回りじゃないと使うの難しいな… --
2019-02-26 (火) 13:01:09
演習場でひたすら蜂の巣にされる気の毒な人 --
2019-02-27 (水) 23:13:25
GLAZとLIONとJACKALとCAVEIRAのハイブリッド --
2019-03-01 (金) 14:08:28
女ってソースどこ? 性同一性障害だとは明言されてるけど --
2019-02-25 (月) 22:27:58
「性同一性障害だとは明言されてる」というソースをちょうだい。編集しておくから。 --
2019-02-26 (火) 00:12:18
https://jp.ign.com/m/apex-legends/32989/news/apex-legends2lgbtqea
木主ではないがソースっぽいのがある --
2019-02-26 (火) 10:04:26
性同一性障害じゃなくてノンバイナリーな。全然違うものだから注意しろ。体が生物学的に女性か男性かじゃなくて自意識が男でも女でもないっていうだけでどっちになりたいとかそういうのではない。 --
2019-03-06 (水) 00:57:52
普段他のレジェンドを使っていてたまにブラッドハウンドにすると行く先々にカラスがいてビビるわ
--
2019-03-06 (水) 22:56:16
ULTほんとに強いね。現状脅威スコープが運頼りなところを確定で好きな時に長時間スモーク透視できるっていうのはマジで強い。バンガロールとの組み合わせも強いし、バンガロールのアンチにもなるし、移動速度アップ+ピースキーパーで接近戦しまくりもいいし --
2019-03-08 (金) 01:38:56
ULT使ってガストラップに近寄ると敵のガスおじさん釣れちゃう。ボヤけて地形は見にくいけど、ハイライトのおかげで敵は普通に見えてしまう・・・。味方のガスおじさんとも相性は悪くない、バンガとガスおじさん二人だったら選ぶようにしてるなあ。 --
2019-03-10 (日) 04:53:02
倍率の高いスコープがあれば遠くの痕跡も発見できるのね --
2019-03-08 (金) 22:16:37
現状でもほぼQ死んでるのにリーク通りの興奮剤持ちレジェンド来たらULTの存在感も薄れちゃうなあ --
2019-03-11 (月) 19:31:29
全能は角待ち対策出来るから… --
2019-03-11 (月) 20:23:11
PVなんかではちょいちょいナイフ投げてたりするから初期案のQはパルスブレードだったのかもしれない。で流石に強すぎたから今の微妙スキルに差し替えられたとか --
2019-03-12 (火) 19:55:40
オクタンのせいでもうスモークのカウンターしか役割無い 安らかに眠れ --
2019-03-20 (水) 12:43:00
パッシブの痕跡で近くの敵を未然察知できる能力がある以上腐ることはないだろう、それにUlt中はリロード速度も上がって5倍の効果時間だから単純な比較できないし --
2019-03-20 (水) 14:54:07
スキル発動時のセリフも欲しい --
2019-03-20 (水) 14:19:54
もう知ってたら申し訳ないけど、これのultは壁登り中とかジップライン中なら即座に発動できる --
2019-03-21 (木) 21:33:51
壁登りは戦術でもできるはず --
2019-03-27 (水) 17:00:57
全能の目が他人に見えなくなるだけで大分良くなると思うんだけどね --
2019-03-27 (水) 16:34:08
近くにグレネード落ちただけで発動するバンガ、クールタイムがたった1秒のオクタンのアビリティですら移動速度+30%ならブラッドハウンドのultもそれ以上にしてくれないかな --
2019-04-02 (火) 09:20:24
一番の問題点はハァハァうるさいことなんだよな --
2019-04-11 (木) 09:41:36
一番は負荷強すぎてgtx1060程度の半端なスペックや設定だと40fps下回ることやぞ、気軽に試せないからどのぐらいの設定にすればいいかわからん --
2019-04-21 (日) 12:45:55
ブラハのult中って敵ミラージュultのクロークはハイライトしてくれないのね。複数のデコイに視界がモノクロになるのも相まっていつも以上に見失いやすい。もちろん見えないわけではないので何とかはなる。 --
2019-04-11 (木) 00:50:30
止めてくださいミラおじがタヒんでしまいます --
2019-04-27 (土) 20:13:57
もう死んでるから(Ultが) --
2019-06-04 (火) 18:39:45
なんか関係あるかわからないけどマスクのホースと繋がってる背中の赤いやつに「TF2」って書いてある --
2019-04-14 (日) 02:53:24
耳にもカタカナでタイタンフォールって書いてある。(テクスチャあたりが高設定じゃないと文字潰れるかも)タイタンフォールの設定資料でボツ案として載ってるそうな。 --
2019-05-09 (木) 13:18:22
999のトチローに似てる様な似て無い様な --
2019-04-28 (日) 03:23:17
野獣先輩ブラッドハウンド説 --
2019-06-03 (月) 18:33:45
煙幕レ○プ!ハンティングビーストと化した先輩 --
2019-06-04 (火) 10:04:33
ハンティングビースト(意味深) --
2019-06-05 (水) 20:29:25
公式公認のゲイで肌ももっと浅黒い奴が既に居るんだよなあ… --
2019-06-04 (火) 17:34:48
直球でゲイ設定だしな。呼びかけもブラザーで完璧 --
2019-06-04 (火) 17:59:15
初心者なんだけど、ハンティングビーストって積極的に使っていったほうがいいのかな?高台に陣取ったりグラップル使って飛ぶ時とかに使ってるんだけど、味方からしたら声や赤い目が逆に目立って迷惑なんだろうか… --
2019-06-04 (火) 12:48:57
積極的に使って索敵してくれる方が助かる --
2019-06-04 (火) 19:15:41
一緒に突撃かます時には全部見えてるブラッドハウンドが頼りになるから少なくとも攻撃的に立ち回る時は躊躇しなくていいと思う --
2019-06-04 (火) 21:31:07
リチャージ早いし戦闘がおきそうだと思ったらすぐZ押して良いよ --
2019-07-05 (金) 23:55:50
今回の日本語実装で声に女性っぽいイメージが増したな --
2019-06-06 (木) 18:43:21
シーズン2からはQがリアルタイムに1秒ほどトラッキングしてくれるっぽい 後は通知音とエフェクトが相手から見えなくればマシだと思うけど… --
2019-06-18 (火) 00:44:34
幻影のカラスが痕跡教えてくれて赤黒い粉を散らしながら去っていくの大好きだけど痕跡が赤いとビビってしまう…慣れないなぁ --
2019-06-19 (水) 10:20:54
アビリティが敵を追跡するようになってるね --
2019-07-03 (水) 21:44:01
あれはマジで神修正だよね。より乱戦時に敵の動きが把握しやすくなった。 --
2019-07-07 (日) 02:34:53
スモーク、ガスのときに便利すぎる --
2019-08-06 (火) 23:50:55
今はジップライン中や壁のぼり中のウルト等即時発動が無くなった? --
2019-07-27 (土) 20:00:54
チャレンジとかで久々に使ったりしてるけど、ult発動時の内なる力を抑えきれてなさそうな中二病全開の手の動き好き --
2019-07-28 (日) 01:36:06
内なる力(薬物) --
2019-08-07 (水) 00:20:26
けっこう腐りにくいUltだと思う ブラッドハウンドちゃんすき --
2019-08-14 (水) 17:49:43
顔でかいからや!顔がでかいからやたらHSされる気がすんねん 気のせいやそんなもん --
2019-08-10 (土) 21:34:33
あとは人間咄嗟にエイムを合わせる場合、目立つ部分を狙うらしいからUlt中ブラハンは無意識に頭狙われてるね。現実でも対テロ突入の部隊で盾を使う奴らが盾にワザと白いマークやテープ貼るし --
2019-08-14 (水) 19:31:38
フジモンコメからの真面目コメで笑う --
2019-08-14 (水) 23:59:26
さらに言うとult中は地味に赤く光ってるから、敵にとっても見つけやすくなってるしな --
2019-09-06 (金) 10:06:37
なんかどんどん強化されてるけどまだ弱いって認識なの? --
2019-08-18 (日) 07:16:54
全キャラで最弱レベルじゃないかな?当たり判定デカくて特に頭でかいし、ULT使うと視野角広がって扱いづらくなるから。あとスキャンもULTも使った時自分の位置がバレるのが痛い。 --
2019-08-18 (日) 19:03:34
ソナーが見えるのなくしてくれたら普通に強いと思う。
大体なら中心は分かるし正直デバフ感ある --
2019-08-25 (日) 01:50:10
キャラデザはすごく好きなんだけどソナーの性能どうにかしてくれないかな…使いづらい。あとこいつの正体の予想に元奴隷ってのがあるけど、宇宙時代なのにまだそんなことやってるのか…。 --
2019-08-31 (土) 22:14:40
奴隷ってようするにハードコアな社畜(言い換えれば社畜はマイルドな奴隷)やし、法の監視が行き届かない宇宙なら売買し放題やろなあ。 --
2019-09-01 (日) 17:05:41
TF2の時点で戦争に使えちゃうくらいロボットが発達してたけど、宇宙の隅々までそうはならないんだろうね。あとは奴隷といっても安価なロボットには真似できない生身の女特有の需要もあるだろうし --
2019-09-01 (日) 18:38:24
弱いと思って使うと意外にも強い、強いと思って使うと意外にも弱い。こいつが弱いというよりは他のレジェンドがどいつもこいつも強すぎるんだろうな。 --
2019-09-05 (木) 22:25:07
俺は強い弱いじゃなくて難しいって印象だね。パルスの使いどころとハンティングビーストに慣れないとね。ただ使いこなせばかなりやばい。毒おじさんもそうだがスモーク炊いてるバンガロールに一方的に倒すの大好き。特に蘇生してるときに倒すとバカめとか思ってる。 --
2019-09-06 (金) 00:00:36
FPS初心者でライフライン勧められたけど慣れず、見た目の好みでブラハにしたら結構生き延びられるようになった。交戦準備が予め出来るってのはかなりありがたいし、奇襲かけられた時に即座に相手の位置知れるのも助かってる。 --
2019-09-10 (火) 23:54:34
別におかしな話でもないぞ。一番最後の1PTvs1PTでは普通に強いし、逆に言えばそういう戦闘が頻発するなら普通に強いレジェンドではある --
2019-09-11 (水) 00:19:20
声がFalloutのアサルトロンに似てる --
2019-09-11 (水) 02:20:40
実は中身はすごく美人だったりして --
2019-09-12 (木) 00:02:01
ハンティングビーストってそこまで強くはないのに予備動作があったり、色がわからなくなるせいでスモークと間違えてガスに突っ込んだり、音で気づかれたり、敵のノックダウンシールドの色がわからなかったり過度な代償背負いすぎだと思う。 --
2019-09-22 (日) 13:23:19
敵が前向いてるのか後ろ向いてるのか分からんしな --
2019-09-25 (水) 00:35:05
クリプト実装されるとブラハウのお仕事無くなりそうで心配だわ。既にない? いやそんなことは…たぶんない、はず --
2019-09-25 (水) 02:02:15
攻めの中二おばさん、守りのクリプトってかんじになると思う。中二おばさんは迅速かつ地形を貫通するソナーで攻めこみ、クリプトはドローンで芋りながら敵を探し拠点を守る。 --
2019-09-25 (水) 10:22:18
あと中二おばさんは近距離特化な分乱戦では最強と言ってもいいから、仕事がなくなることは決してないはず。 --
2019-09-25 (水) 10:26:22
・ファーストフィニッシャー→ダサい、普段からそれ投げろ ・クリーンキル→かっこいいけど念入りに拭くのは百歩譲って許すとして刺した段階で殺害した判定にしてくれ ・誉れを捧ぐ→スッ…(誉れを捧ぐ)→「マスティフを発見!」(or即奪っていく) --
2019-09-25 (水) 12:27:44
ウルトがクソ快適になって使いやすくなったはずなんだけど、いかんせんクリプトの詮索能力が優秀過ぎて話題になってない... --
2019-10-03 (木) 04:34:19
一枠がクリプトで確定なぐらいOPな以上、残り二枠に食い込む要素がこいつのどこからも発生しない。元々前シーズンでもシュラウドにカジュアル専用キャラとまで言われてたけど、今まで以上にヤバイ。 --
2019-10-03 (木) 06:36:38
脳死ピック枠の1枠を占めてたワットソン実装一週間のコメント見るとわかるけど 『プロがゴミ認定』『最弱候補』『クソ強い(ように見える)』とかだからプロですら判断できない性能評価を一般人その他大勢枠が2~3日で確定させてる方がおかしいんじゃよ --
2019-10-03 (木) 13:21:48
本当に弱い、敵がブラハでも頭でかいから腰撃ちでヘッショ入りまくるから撃ち負けたことない。ヘッドショットのダメージ倍率下げた方がいいかもね。 --
2019-10-07 (月) 01:28:01
どこに書けばいいのかわからんけどシーズン3からパッシブスキルの秒数表示と種類の表示消えた上に味方に共有できなくなってるんだけどこれってバグ?仕様? --
2019-10-06 (日) 11:17:55
これバグであってほしいし早く直して欲しい。クリプトに全部持ってかれちまう。 --
2019-10-07 (月) 20:19:32
視点合わせれば味方への共有は出来たけど秒数はゲージを見て勘、そもそも種類がわからないのは本当不便。本当不遇ね --
2019-10-08 (火) 02:30:07
俺だけじゃなかったのか。なんか設定必要になったのかと思ってたわ --
2019-10-21 (月) 23:21:37
ブラハ「私はブロス・フゥンダル。ブラッドハウンドと呼んで」俺「ブロスさん」ブラハ「ブラッドハウンドと呼んで」俺「( ´_ゝ`)フ-ンさん」ブラハ「ブラッドハウンドと呼んで」「ブロたn(フィニッシャ-」 --
2019-10-16 (水) 00:44:26
ultで視覚的にも聴覚的にも目立つのがイカン、逆に消音化してくれ --
2019-10-17 (木) 20:50:33
ガオー無くして、移動及びアクション無音化、デジスコ目そのまま、しかし移動速度アップ無しとかどう……強すぎか --
2019-10-18 (金) 01:04:52
ガオーもそうなんだけどハアハアが最悪、どっかのプロの動画で逆マップハックなんて言われてる始末 --
2019-10-21 (月) 19:32:25
コイツのultを今のゾンビと同じ仕様に変わんねえかな…あっちのがビーストっぽいし --
2019-10-21 (月) 18:40:10
同じ仕様っていうのはまさか近接攻撃力も?紫アーマーにあの攻撃力と移動速度とかぶっちぎりで壊れるよ --
2019-10-21 (月) 19:49:29
同じ仕様ってのならHP30になるはずだし即死君御用達の自称ロマン(笑)即死アビになるだけだと思う --
2019-10-22 (火) 13:10:34
あ、確かに。普通じゃ負け悟るような1vs1でワンチャン狙って使えるくらいかな。実際にあったらオクタン以上に脳死凸に使われそうだけど --
2019-10-22 (火) 14:08:05
アイアムブルッドハンデアイムダウンがミームになるのが目に見えてる --
2019-10-22 (火) 14:30:44
トレーラーでアイアンサイトで狙撃という流石ハンターなことをしてらっしゃる --
2019-10-24 (木) 13:55:51
ブラハ「私はブロス・フゥンダル。ブラッドハオォン!アォン!フゥン!ホォン!」 --
2019-10-25 (金) 02:19:51
やっぱり中は女の子か --
2019-10-25 (金) 16:19:32
今シーズンからかな?バンガのスモークとガスおじのガスは画面上にも煙のエフェクトかかるようになって見辛くなったじゃない?そのせいかビースト中にスモークん中に入っちゃうとエフェクトチカチカしてめたくそ目に悪いわ… --
2019-10-25 (金) 03:54:47
ウルト中煙の外から見る分には見やすいのに煙の中に入ると見づらくなるのおかしくね? --
2019-10-31 (木) 04:23:02
ハンターなのにクソ目立つultどうにかしてくれ --
2019-10-24 (木) 16:46:21
どうでもいいけどハンター=目立たないは成り立たないよ イノシシやシカ猟だと相手が青しか判別できない色盲だから山行ったら誤射防ぐこと優先でみんなオレンジとか黄色の交通安全員のおっさんみたいな格好してるからね --
2019-10-24 (木) 17:00:04
ハンターならもっとキルアさんのこと見習って音殺すのクセになるくらいまで頑張ってほしいよね --
2019-10-24 (木) 19:29:57
なんて速い移動速度……俺じゃなきゃ見逃しちゃうね --
2019-10-25 (金) 16:08:46
ソナーのリチャージ長い…長くない? --
2019-10-25 (金) 16:29:13
こいつにクレーバー持たせてウルト使ってみ…デジスコ付クレーバーがどれほど恐ろしいものかが見れるからw --
2019-10-26 (土) 04:14:25
ウルト、スモークの中が見えるのは便利なものの、相手からも見られてると思いビビる --
2019-10-29 (火) 05:45:42
たまに痕跡の秒数表示されるけどなんか条件とかあるのかな --
2019-10-30 (水) 22:53:50
痕跡60秒のところで消えたんだけどバグ?ホントは90秒残るんだよね? --
2019-10-31 (木) 04:20:27
使われなさ過ぎて誰も言わないけど、シーズン3からパッシブおかしくなってるのいい加減ちゃんとアナウンスして治してほしいよね…把握してないなんてことないと思うんだけど --
2019-10-31 (木) 10:42:13
10月6日に指摘してるぞ。しかしマジで直してほしい。これ以上弱くしてどうすんだ。 --
2019-10-31 (木) 15:09:17
私の名前はブロスフゥンダル --
2019-10-31 (木) 21:53:31
私は血に欲する者? 血に浴する者? --
2019-11-01 (金) 14:15:32
浴する者でしょ(適当) --
2019-11-01 (金) 15:45:43
血に入浴ってどんなサイコだよ --
2019-11-01 (金) 18:34:05
血に浴する者=敵を倒して返り血を浴びる者では?(マジレス) --
2019-11-01 (金) 19:46:00
どうしよう!リングが動いてる!(同志よ) --
2019-11-05 (火) 14:06:29
同じこと思ってるやつおれ以外にもいたのか --
2019-11-10 (日) 03:47:42
強いって設定みたいだけどさ公式ムービーでも結構死んでるよね --
2019-11-06 (水) 06:24:35
結局痕跡関連のバグ治ってなくね --
2019-11-07 (木) 04:14:30
ここまでスルーされると…つらみ --
2019-11-08 (金) 15:11:35
仕様化だったらキレる --
2019-11-08 (金) 15:52:36
ハンクみたいでカッコいいし使用率№1だな、2番目がジブ、重装備の奴はカッコいいと感じるのやもしれん。 --
2019-11-08 (金) 22:02:12
覆面キャラ増えないかな --
2019-11-09 (土) 21:39:18
射撃練習場でフレと試したんだけど、ULT中は興奮剤オクタンと同速に感じた --
2019-11-09 (土) 17:38:10
そうだよ? シーズン3のアプデで30%になった --
2019-11-09 (土) 19:15:20
(´・ω・`)マジで? おじさんをからかってない? --
2019-11-09 (土) 19:24:53
こいつのアビリティのクールタイムもう少し短くてもよくない? --
2019-11-12 (火) 19:47:55
アビリティで見つけても見にくいんだよ --
2019-11-12 (火) 20:19:47
運営に直接意見言える窓口ないんか?パッシブ直さないのマジでキレそうなんだが --
2019-11-12 (火) 21:15:46
運営への窓口とかクッソ分かりやすい物を見つけられないor運営と開発の区別がついてない時点でガキの文句だしほかの人がとっくに報告してるのにガキが一匹吠えても何も変わらんから大人しくアプデ待ってろ --
2019-11-12 (火) 21:30:02
痕跡って全滅したパーティのやつは消えるの? --
2019-11-12 (火) 22:40:07
消えてない気がする(体感) --
2019-11-12 (火) 23:15:49
アビリティをパルスブレードにするかスキャンした敵の表示時間伸ばしたら強そう --
2019-11-15 (金) 10:27:01
主神が眼力を与えたもん! --
2019-11-19 (火) 08:57:12
「どーしよ、リングが迫っている!!」アワアワ --
2019-11-25 (月) 14:03:18
いつになったらバグ治るんだ --
2019-11-26 (火) 00:44:23
今更だけどシーズン3のトレーラーで武器の持ち込みダメって言われてる時にナイフ研いでるやつ、調理用とか"武器"ではない用途だと考えるととたんに可愛くなってくるの気の所為か? --
2019-12-01 (日) 05:53:26
途中でうまく研げてないことに気付いて持ち替えてる --
2019-12-02 (月) 23:52:28
強くなるビジョンが全く見えない、どうすれば強くなるんだこの子は ult中の与ダメ1.1倍とかか? --
2019-12-04 (水) 22:03:26
ult中はパンチが100ダメとかどうよ --
2019-12-05 (木) 01:10:29
逆にult中は鉄壁つくとか --
2019-12-05 (木) 09:37:44
頭部のヒットボックス縮小とウルトのリキャス短縮ぐらいかな --
2019-12-06 (金) 05:47:33
スキャンした敵は10秒くらい見えてても良いかなぁ。それでも向こうが逃げる訳だからなかなか上手くはいかないが・・・。後はブラッドハウンドがいれば他の人にも足跡とか見えるようにしてもいい気がする。 --
2019-12-07 (土) 03:01:28
ult見やすくする、パッシブは味方にも効果有、アビリティ発動時の光ult発動時の咆哮及び移動時の呼吸音を無くす…とか? --
2019-12-10 (火) 07:11:39
いっそQキーのスキル範囲を物凄く極端広げる(代わりに近距離じゃないとトラッキング効果無し・敵からエフェクト確認不可・遠距離は大まかに敵が居るかどうか確認する程度)にして、交戦を避ける人かゴリゴリ交戦したい人に需要があるキャラにすれば良いんじゃないかな --
2019-12-10 (火) 12:35:23
ult中ノックダウンシールドの色が確認しにくいのわりと不便だのう --
2019-12-06 (金) 01:49:15
シールドその辺の拾って回復しようと思っても何色なのか分かんねえ!! --
2019-12-07 (土) 10:43:22
実際にパルスを調査したところ見ている方向に向かって120度(125度?)射程は30mほどでパルスの形は球から円錐状に切り取ったような形であり敵の体の一部でもパルスに接触すれば姿を浮き彫りにするようです、射撃訓練場で自分で調べたものですので何か間違いがあるかも知れません --
2019-12-10 (火) 04:00:09
スキャンの元になったであろうTF2のパルスブレードは6秒間効果あるのにこっちだとわずか1.5秒って、、、幾らなんでも短すぎるだろ --
2019-12-11 (水) 14:39:21
わざわざナイフとか持ってるんだしこのCTならパルスブレードぶん投げでもいいよね、当たったら即死は流石に強すぎるからいらないけど --
2019-12-14 (土) 03:59:53
時間伸ばして決め撃ち出来れば強いんだけど現状はただ敵の場所がわかるだけなんだよね --
2019-12-15 (日) 19:16:35
最近使いこなしてやろうと思ってカジュアルで使い込んでるけど、逃げスキルも鉄壁もないクソデカ当たり判定なの本当に扱いづらすぎる。スキャンもわざわざするまでもない範囲しか索敵出来ない感じが凄い。ウルト込みでCTクソ長いし。
G7が飛び交ってる今の環境も向かい風だしやっぱつれぇわ --
2019-12-12 (木) 08:39:42
意気揚々とバァーンして真っ赤な目で単独前進して死んでいくふぅんだるレベルさんじゅうにさいさんかわいい --
2019-12-14 (土) 16:56:24
この人使いこなせたら大体他のキャラ使っても強い説 --
2019-12-14 (土) 19:58:59
クナイファイター...(レイス) --
2019-12-27 (金) 14:06:31
このおばさんってみんなからずっと弱い弱い言われてるし実際に弱いんだけど、このゲームで弱いって言われてるキャラはみんな総合力が低いから相対的に弱いってだけで、ミラージュもクリプトもふぅんだるさんだって確固たる個性はしっかり持ってるから、その個性が光る状況では誰よりも輝けて素敵だと思うわ。 --
2020-01-09 (木) 12:08:10
弱いのは否めないけど、こいつに強さを求めちゃダメな気がする。こいつの仕事は敵の位置を割り出す事。クリプトは本体が動けないのが痛いので、うまく差別化できてると思う。クリプトはスポットこそできるが戦闘になれば支援射撃しかできない。ブラッドハウンドは敵の位置を味方に伝えつつ自分も戦闘に加われるのが利点。2人より3人で戦える方が安定感も増すしね。ただ、小柄を無くす位の調整はあってもいいと思う。後は全能の目のリキャスト時間とウォールハックくらい?リキャストは30秒に、ウォールハック時間を3.5秒にするとかどうだろう。 --
2020-02-02 (日) 18:34:33
弱いのは否めないけど、こいつに強さを求めちゃダメな気がする。こいつの仕事は敵の位置を割り出す事。クリプトは本体が動けないのが痛いので、うまく差別化できてると思う。クリプトはスポットこそできるが戦闘になれば支援射撃しかできない。ブラッドハウンドは敵の位置を味方に伝えつつ自分も戦闘に加われるのが利点。2人より3人で戦える方が安定感も増すしね。ただ、小柄を無くす位の調整はあってもいいと思う。後は全能の目のリキャスト時間とウォールハックくらい?リキャストは30秒に、ウォールハック時間を3.5秒にするとかどうだろう。 --
2020-02-02 (日) 18:34:33
ultの足跡の仕様変わったよね、光柱が無くなって地面の点だけになった。でも最近その足跡が表示すらされないことが多々あるんだがそれも仕様なのかな? --
2020-01-13 (月) 04:52:22
ヒットボックスおばけなんだからあくジブとかコースティックみたいに防御強化してほしいわぁ… --
2020-01-15 (水) 00:33:43
このゲームのキャラってみんなアナルが弱そうな印象があるけど、このおばさんは特にそんな感じがする。 --
2020-01-20 (月) 13:15:13
おいブラザー、誰のケツが弱いって?試してみるか? --
2020-01-29 (水) 19:20:15
啓発的な...体験だった... --
2020-01-30 (木) 02:11:49
猛者はプラグを使わないって?私は大砲よ --
2020-01-30 (木) 02:31:55
ふたなりおばさんはNG --
2020-02-03 (月) 18:47:34
なぜ。私は。まだ死ねないのだ...(尻的な意味で) --
2020-02-18 (火) 22:27:08
・パッシブ:痕跡に加えて、近距離までは敵が強調表示される。(30mくらい)・アビリティ:検知した時のウォールハックの時間延長(10秒くらい)・ULT:今までの効果に加えて更に、一定範囲をウォールハック(周囲50mとか)くらいして欲しい --
2020-01-31 (金) 02:18:51
科学で敵を追跡するハンターってどこらへんが科学なのか --
2020-02-02 (日) 19:23:35
スキャンはパルスブレードって言う前作の装備技術利用してると思うぞ --
2020-02-06 (木) 22:09:13
ハイランダーおばさんと化したな。キル取れる人なら漁夫との連戦も最初は野獣状態で立ち回れるかな? --
2020-02-05 (水) 15:51:15
判定が最適化されてダメージ食らう事少なくなった気がするのと、パルス使ったとき相手に位置壁越しに教えちゃうのなくなったし、めっちゃ戦いやすくなってるから楽しくなりそう。 --
2020-02-06 (木) 06:16:48
同じマスクキャラだしガスおじのガスに影響しないようすればいい、運営の好きそうな連携すれば大会映えするに適ってるしあと鉄壁の中間のを作ってダメージ8%軽減とかしてほしい --
2020-02-07 (金) 23:36:36
ガスおじが余計に選ばれなくなる理由にしからんきがする。敵ガスおじやオクタンがほぼ無害で突っ込んでくるだけでもため息モノなのに、ブラッドハウンドも? --
2020-02-08 (土) 08:37:30
ultは敵ダウンさせたらシールドとライフ全快くらいやってくれてもいいよね --
2020-02-17 (月) 20:20:27
痕跡をもっと見やすくしてくれ --
2020-02-18 (火) 07:07:27
アビリティの範囲が3倍になるらしいな --
2020-03-03 (火) 18:02:52
範囲3倍・時間3秒になったおかげでかなり見つけやすくなった。野良で連携しやすい。 --
2020-03-04 (水) 15:38:30
パルス範囲広がったお陰で攻め込む時だけじゃなくて防衛中に外の様子探るのに使えるようになってめっちゃ使いやすい --
2020-03-04 (水) 23:12:14
カラダもってくれよ!!スキャン範囲三倍だっ!!! --
2020-03-07 (土) 00:21:36
やばいよ、3倍見つけ易くなったんじゃなくて3倍見つかり易くなったんだよ --
2020-03-04 (水) 21:46:07
めっちゃ遠くなのにオレンジピカー見えるの花火みたいでクソ面白い --
2020-03-04 (水) 22:09:09
乱戦時や乱戦終了時にハイエナ来るかどうかが判別できて嬉しい、特に建物戦で --
2020-03-07 (土) 02:08:30
スナイパーの位置でもドンパチしてる音は普通に聞こえるし光り程度では変わらん。潜伏行動中にポンポン使うのは明らかに不利になるが。 --
2020-03-07 (土) 12:18:06
Qがまともに使えるスキルになって嬉しい。Ultでカサカサ動くだけの一発屋からようやく偵察キャラらしくなった --
2020-03-08 (日) 01:11:25
結構な頻度でスキャン漏れが生じるんだけどバグ? --
2020-03-10 (火) 18:48:22
んー多分。あと、他部隊のブラハがスキャンした時に映ったであろうワットソンの設置物やらコースティックの設置物やらが、全く無関係の俺らの部隊からもずーっと透過されて見えるバグもあったよ --
2020-03-11 (水) 00:37:27
多分それはレイスの虚空だったりultから出てきた瞬間だと表示されないからなんじゃね?もしくはパルスの表示角度にいなかった奴が入って来たかだと思う --
2020-03-20 (金) 17:21:45
北欧っぽいスキンくれよ --
2020-03-17 (火) 23:00:00
こんなときブラハのスキャンがあれば…ってなるくらいには強くなってて嬉しい --
2020-03-17 (火) 23:21:27
パスで勝率悩んで気分転換にブラハ使ったら一発でチャンピオン取れてしまった スキャンで仲間に貢献できた気もするし --
2020-03-21 (土) 23:21:42
スキャンすっか~ ピッ「検知数:7」→罠か~ --
2020-03-24 (火) 15:20:11
ギリギリ視界範囲の外に敵いて打たれるまでがセット --
2020-03-24 (火) 22:26:52
スキャンでブラハ自身には人数も表示されるけどもしかして味方には人数の数字は表示されない? --
2020-04-02 (木) 23:46:09
されない。検知した時のシャキシャキ音もないからスキャンした方向いてないとキツイ --
2020-04-03 (金) 01:18:04
今回のPVで明確に女性なのが分かったな。アルトゥルは師匠?の名前で、斧の出自とか何故あんな格好なのかも --
2020-04-03 (金) 02:58:52
ワールズエッジに住む科学を嫌うハンターたちってやっぱりふぅんだるさんたちだったのか --
2020-04-03 (金) 04:10:51
やっぱり女の子じゃないか --
2020-04-04 (土) 03:09:50
LGBTだって話あったけどレズなのか腐ってるのかケモナーなのか無性愛者なのか --
2020-04-04 (土) 19:36:23
身体は女だけど精神に男女の区別が無いみたいな感じだった気がする --
2020-06-01 (月) 06:07:46
ストーリーではブラハのブラハ以前はわかったけどなぜ獣を狩る科学嫌いの狩人から科学技術のハンティングビーストを携えて銃を撃ち合う人殺しゲームに参加するまでに至ったのかは分からずじまいだったな --
2020-04-03 (金) 05:01:16
力には同じ力をぶつけて、均等を保たないとやばいよ!ってのが教えじゃねえかなって俺は解釈したから銃やスキルにはこのくらいいっかなって感じじゃない?(ハナホジ --
2020-04-03 (金) 22:37:28
そもそも若い頃から科学嫌いではなかったんじゃないの?チャーライ見つけた時もなんか喜んでたし --
2020-04-04 (土) 03:03:31
理解出来ないものを恐れるのではなく力を制御する事が大事って考えみたいだし、自身がApexゲームを利用して強者になる事で運営側に近づいて制御しようとしてるとか? --
2020-04-18 (土) 07:00:49
ムービーの序盤でワールズエッジの氷ぶっ刺さった施設が見えるから元々そこに暮らしてて、そこで狩人の祭典みたいなことおっぱじめた頭おかしい外来人共を狩ってたら有名になっただけ…とかかなぁ --
2020-04-05 (日) 04:40:42
賞金で部族の土地を買い戻すとかじゃねえの? --
2020-04-05 (日) 15:40:39
スキル丸々変わりそう --
2020-04-06 (月) 22:08:40
ちなみにブラッドハウンドはLGBTQのQ、questionっていう自身の性別を明確に認識してない人なんだと思う。別にどっちでもいいし、どっちでもない、みたいな人の多くはQって言われてる。 --
2020-04-09 (木) 15:41:30
ガス吸って顔が裂傷だらけになった感じか? --
2020-05-06 (水) 13:18:37
ずっとつけっぱなしだから肺に障害でも負ってるんじゃねえかな --
2020-05-06 (水) 16:15:05
ダース・ブロスフゥンダル… --
2020-05-06 (水) 23:56:41
だからヘルメット部分もヘッドショット判定あるのかなるほどなぁ… --
2020-05-07 (木) 12:29:58
どうしよう、リングが迫ってる泣 --
2020-05-07 (木) 18:50:51
リングに追われてるときにハンティングビーストで移動速度上げるの地味に使える。 --
2020-05-15 (金) 12:06:30
スキャンのクールタイム減ってますます楽しくなった、 --
2020-05-13 (水) 03:20:00
めちゃくちゃ索敵できるようになったな --
2020-05-13 (水) 18:23:42
スキャンのおかげで取り逃しが少なくなったわ --
2020-05-13 (水) 22:14:09
クエストの裏切り者説 --
2020-05-14 (木) 02:44:38
ブラハン金メット、追い込み漁 --
2020-05-14 (木) 21:25:39
スキャンかける前にスキャンする方向に「このエリアを監視する」でピン立てると野良でも味方がスキャン範囲見てくれることが多くて連携取りやすくなった気がする。スキャン強くなったし、隠れて時間稼ごうとする相手をパーティで追い込んでいくの楽しいね! --
2020-05-15 (金) 01:21:00
自分もそれやってます あと一応味方が見てない可能性を考えてスキャンで敵がいた場合は赤ピンもしくは敵の痕跡ピンたててます --
2020-05-15 (金) 01:31:41
感謝はしないぞ --
2020-05-13 (水) 18:35:34
全員のとこに書き込むやん(笑) --
2020-05-14 (木) 18:29:23
黙れ、カワハギ。 --
2020-05-14 (木) 18:43:52
魚やんけ --
2020-05-14 (木) 21:27:56
ブラッドハウンド「今日は神々の祝福を受ける時!」 --
2020-05-15 (金) 02:07:14
私はいい、だが神々には感謝するのだ --
2020-05-15 (金) 12:20:56
神々の恩寵たるトレジャーボックスがだいたい味方にスルーされてるの草 --
2020-05-15 (金) 17:48:22
1日1個までだからなぁ 福引補助券的にボックス10個集めたらブラックマーケット使用権1個分増えるとかあれば良かったのに --
2020-05-15 (金) 19:18:30
野良でランクマ潜った時に出会うブロスフゥンダルさん、大概余計なタイミングで索敵して自分らの位置敵に教えちゃうし接敵して敵の数が分からん時に限って索敵してくれないしで出会ったら泣いちゃう --
2020-05-28 (木) 10:23:32
すまねえ……すまねえ……隠密してるときに撃たないようにはしてるんだがちょっと焦ると索敵忘れるのはほんとアレ…… --
2020-05-28 (木) 11:38:45
野外の移動中は極力打たないで大きめの施設やらエリアに進入する時に索敵、移動中に接敵した場合は取り敢えず索敵打ったらハンティングビースト使って回り込むって感じの使い方してるけどこんな感じでいいすかね?それとも接敵した時に限定して索敵使うほうがいいのかな --
2020-05-28 (木) 13:51:32
どのレジェンドでも分かってないやつはいるし分かってるブラハもちゃんといるから出会い頭に泣かなくていいぞ --
2020-05-28 (木) 19:19:10
一見やべえ宗教おばさんだけど優しいセリフ多いし過去編で意外とお茶目だったのがわかったしかなりいい人なんじゃ? --
2020-05-28 (木) 12:17:42
スキャンってレイスのポータルでワープ中の敵も強調表示するんだな……いきなり目の前に現れてめちゃくちゃビビって撃ったら誰も居なくて混乱したわ --
2020-05-28 (木) 13:14:13
エリアをスキャンする…敵を10体以上検知!!!(迫真) --
2020-05-28 (木) 21:14:51
そういえばこいつだけ、クエストで登場してない? --
2020-05-29 (金) 03:58:27
スキャンした、とか言ってるしプロローグの視点主がブラハと思われる。途中途中で変化かしてるけど。レヴナントに手紙を送ったのもブラハかもしれない、まぁミスリードもあり得るけど --
2020-05-29 (金) 14:54:29
今週のクエストでジブと共にかっこよく初登場したな --
2020-06-04 (木) 20:01:51
時々敵のスキャン漏れがあるような気がするんだけど気のせいだろうか --
2020-06-01 (月) 00:30:55
検証したわけじゃないから憶測なんだけど即着っていうわけでも無くエフェクト通りの速度でも無いその中間くらいの速度で検知効果が走ってて、それとは別に「○○人を検知」って表示するための効果が即着で走ってるんだと思う。「1人を検知」って出たのに1秒くらい経ったら奥のほうで2人目が遅れて検知されてきたりする。その場合でも1人を検知の表示は変わらない --
2020-06-01 (月) 00:42:09
敵のガスとか味方のガス以前にウルト中はスモークかガスかどうかすら分からない。ウルト中はガス無効化!とかどうだろうか --
2020-06-01 (月) 01:39:24
地味にこのおばさんが一番レヴナントにキレてる気がする、どういたしましての声のトーンが怖すぎ。 --
2020-06-04 (木) 18:41:13
まあ邪神とか悪魔とか主人に仇を成しそうな存在だもんな --
2020-06-04 (木) 19:36:42
血を流して主神を讃えるとか言ってるあたり、主神も平和的な印象受けないんだが…。 --
2020-06-05 (金) 01:29:17
好戦的平和的と邪悪は別ベクトルでしょ --
2020-06-10 (水) 06:36:06
殺し合いを尊ぶブラハンと殺しを楽しむレヴナントの違いだと思ってる --
2020-06-11 (木) 03:11:00
ブラハはあくまで戦士同士の戦いに重きを置いてる感じ。レヴみたいにか弱いものでも平然も狙う奴は嫌いだろうな --
2020-06-12 (金) 00:00:19
どうしよう!リングが動いてる!(焦燥) --
2020-06-11 (木) 23:20:50
最近ブラハクリプト悪くないなぁと思いはじめた、部隊見る→痕跡発見からの主神→ドローンで追いカメラ→壊されたら繋ぎにまた主神と連携取れると一生映せる --
2020-06-12 (金) 23:30:47
弱い --
2020-06-23 (火) 20:46:17
遅い --
2020-06-25 (木) 06:17:56
既に漁られてるところに踏み込む時とか、無駄漁りを防ぐためちょくちょく「敵の痕跡」シグナル使うんだけど、ブラハ使うときはパッシヴ足跡報告と勘違いされそうで気軽にシグナル使えなくなるのがもどかしい。足跡報告の時のボイスを変えてくれたら理想だけども --
2020-06-11 (木) 16:29:48
「敵の痕跡」シグナルと「パッシブ発見報告」シグナルって普通に別ボイスじゃなかったっけ?最近あまり使ってないんでうろ覚えだけど --
2020-06-11 (木) 16:46:40
パッシブのは「最近誰かがここを通ったようだ」だっけか --
2020-06-11 (木) 17:47:18
というか足跡報告ってどうしてます?70秒とか報告してもなぁと思いつつ… --
2020-06-12 (金) 23:21:52
セリフ3段階ぐらいで変えてくれれば躊躇なく報告するんだけどね 「とても最近」「最近」「普通に最近」「最近ではない」とかw --
木主
?
2020-06-18 (木) 03:01:19
失礼、↑は木主ではござらぬ… --
2020-06-18 (木) 03:02:01
遠いときは70sとかテキストで言ってるな --
2020-06-19 (金) 08:48:45
スキャンからの投げモノつおい…障害物越えてアークスター直撃が夢ではない…。パックの空きがない!ウィングマンを持とう!…当たらない! --
2020-06-18 (木) 14:15:24
ブラハ、意外にもローバのことは戦士として好感触な印象を持ってるんだな(ロード画面解説) --
2020-06-19 (金) 21:12:07
キルされた時のセリフに煽り要素が無いどころか褒めてくれさえするから好き。ライフラインに散々煽り散らされた後にこの人に褒めてもらうとバブみすら感じる --
2020-06-22 (月) 05:51:36
たまにフィニッシャーでナイフザクザク刺してくる全然クリーンじゃないフゥンダルさん居るけどな --
2020-06-24 (水) 00:05:50
鳥葬で自然に還るのでクリーン --
2020-06-24 (水) 10:36:45
ブラハでデストロイドカスケーズ行くと特殊セリフ喋るんだな --
2020-06-26 (金) 00:31:45
能力かぶるからクリプト居たらブラハ選ばん方が良いのかな? --
2020-07-02 (木) 02:44:05
できれば違うほうが良いだろうけど、各々使いやすいので良いと思う。特に野良なら。瞬間的に敵の位置と人数がわかるブラハは個人戦闘でも有利だし、他のレジェンド選んで足引っ張るくらいなら得意なの使ってほしいと俺は思う。 --
2020-07-02 (木) 05:40:27
ちなみにクリプトのドローンじゃバンガのスモーク内を索敵出来ないが、ブラハならスキルとウルトで見れたりするので二人いても役割はあったりするぞ --
2020-07-02 (木) 09:11:17
いつでも何秒でも見れるけど動けないし壊されたら終わりなのと、目の前を4秒しか見れないけど少しクールタイム待てばいつでも見れる。要するにお互いの苦手な部分を補い合えば擬似的なマップルームの完成よ --
2020-07-02 (木) 09:43:56
流行りのレヴのトーテムの位置一瞬で看破できるのはなかなか追い風に感じる --
2020-07-03 (金) 11:45:52
コイツの金ヘル結構えぐいね。20秒毎に4秒ウォールハックって考えると5秒短縮がかなりでかい。相手からしたらウォールハック状態で詰めてこようとは中々思わんし21秒猶予だったものが16秒しか無くなる --
2020-07-04 (土) 16:20:20
こいつは俺の女だ --
2020-07-06 (月) 23:34:15
今回のイベントで全く陰が薄い空気と化してるから最終話でなんとかなってほしいな --
2020-07-08 (水) 22:35:00
クエストで二言くらいしか発言権もらえてなくてかわいそう --
2020-07-09 (木) 14:56:34
ブラハはウルトをもうちょっと何とかしてほしいなー。どう改修すればいいかと言われればわからないけど --
2020-07-05 (日) 22:13:57
演出的には披ダメージ-15%と与ダメージ+15%くらいあってもいいな見た目が強そうだから。まあ流石に今の効果に加えてそれは壊れだから無いだろうけど見た目に合ったパワフルさのある調整に期待したいね。 --
2020-07-05 (日) 23:39:03
演出で言えば近接攻撃が超強化されそう --
2020-07-07 (火) 00:00:49
もしそうなったら斧買っちゃう --
2020-07-07 (火) 00:55:57
足音消してほしい、コーホーはそのままで --
2020-07-05 (日) 23:55:43
半径70mまでコーホーが聴こえるようになる代わりに、コーホーの音の近さと聴こえる方角が常に一定になってコーホーと発動した時のパァン以外の一切の物音を立てなくなるとか…妄想しすぎだな俺 --
2020-07-06 (月) 00:08:05
確かに狩人っぽいからありかもしれない。スキャンで敵の位置割って1人裏取りとか強そう --
2020-07-06 (月) 04:44:14
割とそれ面白いアイデアだと思うけどな。半径70mに常時コーホー音と歩く音が常に背後から聞こえるエリア効果を適用とかならホラーゲーム化+聴覚妨害も出来るし、ホラー系狩人っぽいし透視とか全部消してもお釣り来ると思う --
2020-07-09 (木) 19:08:49
狼みたいな咆哮上げるし、痕跡だけじゃなくて臭いを追う感じの物が欲しいなぁ、敵がいる場所の半径35mくらいに薄赤いモヤがかかるとか --
2020-07-06 (月) 20:33:57
見にくくなって弱体化じゃね? --
2020-07-06 (月) 22:42:35
懐中電灯代わりのLスターを食らわされながら集団に屈伸されるんですね --
2020-07-07 (火) 02:49:53
視野角は変えないで欲しい --
2020-07-08 (水) 01:39:13
ガス無効化でいいよな --
2020-07-09 (木) 15:16:23
機械系みたいに常に軽減くらい欲しい --
2020-07-09 (木) 18:45:19
ブラハが見た相手をスキャンみたいに味方に共有できるとか?正直そこまでいくと強すぎな気もするけど --
2020-07-10 (金) 01:07:57
ult中は鉄壁付くくらいしてもバチはあたんないと思う --
2020-07-11 (土) 02:33:56
0.2秒くらいで終わる特殊フィニッシャーとかロマンある --
2020-07-12 (日) 12:41:57
単純にクールタイムをもっと短くして逃げスキルとして気軽に使えるようになる感じでも良いけど --
2020-07-12 (日) 14:16:46
UTL中にダウンしてもすべての行動をし続けることができる(ただし死んだら終わり)+ダウン中にULT発動可能とかどうだろう? 獣が最後まで抵抗する感じで --
2020-07-12 (日) 01:19:17
流石に攻撃できるのは強すぎるんじゃないか?ダウン中でもダッシュ速度でハイハイできるとかは面白そう、獣が走るように --
2020-07-12 (日) 02:11:02
坂道ズサーダウンがどこでも出来るようになるわけか --
2020-07-12 (日) 12:56:09
なんでブラハのポーズってこんなにダサいのしかないんだ……レヴやパスを見習ってくれ --
2020-07-15 (水) 03:32:00
スキャンして人数的に勝ってる時に勝負しかけられるからイイね。特に終盤の残り人数が分らなくなった時は重宝する --
2020-07-16 (木) 23:25:05
言っちまえばウォールハックだもんね、FPSに於いて腐ることのない万能スキルと言える。そのお陰で強化しにくい部分もあるんだろうけど --
2020-07-17 (金) 22:36:34
足音聞こえる→スキャン→「お、あいつ一人じゃん」→急に強気になって仲間含めて誰がキルするかの奪い合いが始まる!便利やね~ --
2020-07-24 (金) 12:43:40
ワイ野良ダイヤブラハ専、最近ブラハはゴミと言われていることを知って泣く --
2020-07-21 (火) 15:59:34
最近でもないような...?まともなブラハは普通に強いです。 --
2020-07-21 (火) 16:28:47
きっと生き残りかくれんぼで見つかっちゃう側の印象操作よ --
2020-07-21 (火) 16:53:17
むしろ最近のブラハは明らかに戦闘が有利になるからそれなりに有難い。ゴミだったのは戦術の範囲が狭かった過去の話 --
2020-07-21 (火) 17:24:14
ありがてぇ ブラハで検索すると後ろでゴミって予測でつくから不安やったんや --
2020-07-22 (水) 08:52:35
情報が古いな 確かに別に優秀なクリプトがいるけど、アイツは中身残念の時がマジで終わってる。ドローンすぐ壊されるはドローンしか見てないわ、しかも野良なら足並み合わせづらくてEMP撃って皆でクリプト待って突撃なんてやってると回復されて意味ないから、実質枚数不利で少しの間戦わなきゃ行けないけど。それと違ってこいつは常に前線にいてくれるから、野良ならこちらのが信用できる。索敵に特別必要な操作もないから、地雷もクリプトほど酷くないし。だけど、状況見ずに連発はNGな。 --
2020-07-23 (木) 04:20:39
野良だと詰めるタイミングをスキャンで合わせられるし、強いと思う --
2020-07-23 (木) 02:40:01
そういえばパスとブラハはクエストではかなり影薄かったな、いやパスはそれでもまだセリフはあった方だけど…ブラハは記憶にない() --
2020-07-23 (木) 04:14:57
ローバにマジレスしてたくらいか(寝首を掻かれそう→では寝なければ良い) --
2020-07-23 (木) 21:40:13
この台詞は本気なのかそれともブロスフウンダルなりのジョークなのか --
2020-08-05 (水) 11:45:20
ULT中にショットガン持つと一人だけDOOMやってる感じして最高に楽しい… --
2020-07-16 (木) 00:31:35
速度強化で被弾率は下がってる(気がする)し、追うも詰めるも楽だし、デジタルスレット機能のお陰で弾ドチャクソ当たるしでコイツのULT中はApex史上最高にキマる。良いチャンピオンだぁ… --
2020-07-23 (木) 09:54:35
尊厳ある命を汚さぬ最後を(グローリーキル) --
2020-07-23 (木) 18:32:25
ULT中はグローリーキル並みに素早くフィニッシャーできるってのも面白そうだな --
2020-07-23 (木) 19:31:41
目を真っ赤に光らせながら敵を素手で引き裂いて突き進むブラハおばさんか… --
2020-07-24 (金) 01:34:42
コイツデュオだとめっちゃ強いな 残った1人を逃がさないw --
2020-07-26 (日) 17:08:46
戦闘前のスキャンに迷う 戦闘が始まって完全にバレてからスキャンした方が良いんかな --
2020-07-27 (月) 09:35:33
戦闘前なら既に荒らした形跡が近かったらチェックするかな。ごっつんこして対応できないほうが怖いから。 --
2020-07-27 (月) 14:21:01
レイスがヴォイドから声聞いたら即スキャンするってやってる人いたけどそれ結構強かったよ --
2020-07-27 (月) 14:54:50
他デブが鉄壁になってる分、今じゃヒットボックスの恩恵差を一番実感しやすいキャラ --
2020-08-06 (木) 15:22:08
この人さぁこんなしっかりした作りのガスマスク被ってんのに何でNOX素通しやねん --
2020-08-07 (金) 04:07:33
ロボットにもダメージ入るくらいだから腐食性のガスかなんかなんじゃない? --
2020-08-07 (金) 15:37:50
ランパートの固定機銃へのカウンターになりそうでワクワクするぜ --
2020-08-08 (土) 00:56:02
なんでカウンター?固定機銃なんで相当目立つし探知使う意味もないでしょ。 --
2020-08-08 (土) 22:48:16
屋外じゃ無くて通路やらの不意打ちで使われると思ってる 自分よりも味方と場所を共有出来るのが大きい --
2020-08-09 (日) 23:38:34
目の前に敵がいるのにスキャンしてしまう癖をなおしたい --
2020-08-09 (日) 16:04:06
仲間に視認しやすくさせるのもメリットだから一概に悪いクセとは言えないんだけどなぁ --
2020-08-11 (火) 11:23:19
視界確保できるの滅茶苦茶ありがたいからそのクセを伸ばして欲しい。隠れてる時にスキャンする人多くてな… --
2020-08-11 (火) 12:59:15
いまから戦うぞ!!って時にスキャンするのは相手に行くよってばらすから微妙だけど接敵直後、打ち合い中なんかはスキャンすればするほど有利だからな。リキャストごとにスキャンしてやれ。移動中にはスキャンしまくるくせに撃ちあいになるとスキャンが頭から抜けるブラハの多いこと多いこと。 --
2020-08-11 (火) 15:08:51
確定で100%誤りがなく100%漏れなく走査した姿勢や向きを含む位置情報って接近戦でもクッソ重要というか接近戦だからこそクッソ重要だから悪い癖じゃないよね。目視ピン報告と明確に違うのは「そのタイミングでそこに絶対に敵が居なかったと100%断言できる」他キャラでは絶対に出来ない貴重な情報だから --
2020-08-11 (火) 15:22:41
蘇生してるの一発で分かるから隙を見つけやすい --
2020-08-16 (日) 02:00:35
打ち合い直前、ほぼ打つぞって時に主神すると打ち勝った時に相手がギリ逃げる所まで移ったまんまになる事があって追いやすくなる。もっともっとタイミング見極めてくとヤバいぞ --
2020-08-16 (日) 16:41:40
独特のボイチェンっぽい声と演技だからか同志よ!がどうしよう(テンパる)って聞こえてしまう --
2020-08-17 (月) 23:02:18
ブラハのスキャンで敵の体力が見えるようになったってマジなのですか!? --
2020-08-18 (火) 08:15:41
ぶったまげるくらいの鬼強化来ててワロタ --
2020-08-18 (火) 07:04:14
ult中は6秒ごとに4秒間スキャンとか、ブラハが相手にいたら逃げるレベル --
2020-08-18 (火) 07:13:31
一番使い勝手が変わりそうですね、、、高速戦闘がはかどって楽しそう。でも敵を追い詰めるのに夢中になりすぎて孤立しそう。 --
2020-08-18 (火) 09:38:50
ふぅんだるどんどんつよくなる…シーズン6ではメタ編成に入りそう --
2020-08-18 (火) 11:44:39
能力的には撃ち合いと安全確認特化だけどビーコン使えるようになってPT貢献度が上がったのがでっかい… --
2020-08-18 (火) 12:19:45
ULTで戦術連打出来るようになるの草。初心者はウォールハック連打で攻撃しなくてもチームに貢献できるし上級者はそこから自分でキルに繋げることもできるからなかなかいいんじゃないか? --
2020-08-18 (火) 12:20:09
ワイブラハ使い、ヤケクソみたいな強化貰いすぎて逆に困惑 いやまあ皆さんとリスポーンがそれでええならええんやけど… --
2020-08-18 (火) 12:59:23
すごいよな、調整履歴見ても見事に強化されてばっかりだし。強いて懸念を言うなら人気出てキャラ選択しにくくなりそうってくらいだけど……いやほんといいんですかこれ --
2020-08-18 (火) 13:23:27
この上ビーコンスキャン出来るようになるから終盤まで残りやすくなるんでしょ?怖すぎる --
2020-08-18 (火) 13:47:42
ただヘッドショット判定範囲が大きいという負債以外高水準なキャラ --
2020-08-18 (火) 15:54:33
これもう本物のプレデターじゃん... --
2020-08-18 (火) 14:56:37
範囲読み出来てスキャンでアシスト稼げて終盤でハイド狩り出来てパルス追われてるときUltで逃げれてランクでピックする人増えそう --
2020-08-18 (火) 15:59:26
上方修正されるたびに増す強化内容のヤケクソ感が笑える --
2020-08-18 (火) 16:00:03
漁夫「おっしゃ漁夫いくか」ウルトブラハ「スキャンスキャンスキャン」漁夫「やめとくか…」 --
2020-08-18 (火) 16:37:38
これじゃ仲間が死んだ瞬間このおばさんがいる部隊に数の暴力で狩られるのが半ば確定するゲームにならないか...バンガロールとガスおじにも強すぎる気がするし実験的な強化だと思いたい --
2020-08-18 (火) 16:44:20
実際人数差が一瞬でも出来るとかなりキツくなるね。逃げようにも逃げきれんし絶望感が凄い。 --
2020-08-19 (水) 03:23:00
うまいブラハはマジモンのプレデターになるのか... --
2020-08-18 (火) 18:04:05
確かにウルトもうちょっと強化欲しいなとは思ったが誰がここまでやれと。設定通りにはなったけどもうこれウルト発動されたら立ち向かうか死かの2択になるやん。 --
2020-08-19 (水) 01:44:04
だったら撃ち勝てばいいだろ! --
2020-08-19 (水) 02:23:01
35秒間移動速度30%UP、足跡トラッキング、敵を6秒間隔で透視、全画面デジスレ、痕跡トラッキング、次リングのスキャン、マイルドなチーターみたいな性能になってきたな…!!! --
2020-08-19 (水) 10:19:09
今まではスキャンするタイミングがブラハ次第だったせいで味方が活用できない場面が多かったけど、今はウルト中なら味方全員が常時ウォールハック使ってるような状態になるし滅茶苦茶強い。楽しいけど正直やり過ぎな感じもする --
2020-08-19 (水) 12:41:56
ウルト発動するとセンシ高くなるのを防ぐ手段ってないですか? --
2020-08-19 (水) 17:36:37
ウルトは奥義だからこれくらいでいい。レイスとかいう野良じゃスキルないやつがヘイト買ってくれるからでぇじょうぶだ。 --
2020-08-19 (水) 17:43:06
こいつのエディションスキンでシーラに乗ると首伸びまくって草 --
2020-08-19 (水) 19:34:57
確かに前までの性能だとインパクトに欠けてたからウルトくらいバカ強くしても良かったのかもしれない --
2020-08-19 (水) 20:24:48
ウルトだけは強いだったのがウルトで超強いになってくれた --
2020-08-20 (木) 01:13:12
野良で強いな ウルト中雑にPT貢献できて調査ビーコン も見れて更に貢献度上がったし 変な場所で撃って位置バレするのにさえ気をつければだが --
2020-08-20 (木) 01:21:00
ランパートの事ドワーフって言い出して本人から何言ってるんだ扱いされてて何にでも北欧神話あてはめる中二病感がやばい --
2020-08-20 (木) 14:28:54
逆に冗談が通じたら通じたでランバートが「じゃあ野性的なあんたはオークだな」とか言ってハンティングビースト不可避やろなぁ --
2020-08-20 (木) 08:36:35
冗談抜きで単体性能最強レベルじゃない?頭がでかいこと以外は --
2020-08-19 (水) 16:28:33
スキャン能力単体でみれば本当に最強レベルになったけど、良くも悪くも情報収集以外できないから単体だと打開力がそこまで無いのよね クリプトULT起点にしてブラハで詰めるのが本当に強い --
2020-08-20 (木) 14:53:14
基礎的なAIM力や立ち回りの上手さはまだ必要だよね。前もそうだったけど基礎的な強さをきちんと持ち合わせた人ならマジで無双できる。 --
2020-08-20 (木) 23:35:08
基本的にどんなキャラもそうだろ 同じ探知キャラのクリプトは本体にバフもないし --
2020-08-21 (金) 14:26:26
スキャンしたら今までは自分の位置を知らせるデメリットが強かったが、連発できるようになってそれすらも打ち消せた気がする --
2020-08-21 (金) 00:49:05
普通に初心者にオススメ出来る性能になった --
2020-08-20 (木) 17:32:48
クエストでほぼ蚊帳の外だったのはローバやレヴの諍いに全く興味が無かったのが原因っぽいな。一応ジブやバンガと一緒にレヴに銃を向けてたりしてたけど --
2020-08-20 (木) 23:18:14
レブナントに対する受け答えも他のレジェンドと違って特に敵対的でもないしね --
2020-08-23 (日) 23:04:44
アプデ後に使ったの今日が初だったから今更かもしれないけど、敵ランパートのマシンガンをスキャンすると、敵レジェンドがいないにも関わらず敵検知判定になってる? --
2020-08-21 (金) 00:31:38
こいつにスキャンされない日がない どこにでも湧いてくるんだが --
2020-08-21 (金) 00:46:39
ウルト中に敵の背中へ格闘を当てると150ダメージ的なことを妄想してた どこかの冥人みたいにさ --
2020-08-21 (金) 23:01:15
中距離チクチクで削られまくった時のフゥンダル!して主神→回復→主神→回復の隙のない援護と復帰 --
2020-08-21 (金) 23:14:35
ランパートをドワーフの子とか呼ぶ頭ファンタジーなフゥンダル氏 --
2020-08-22 (土) 04:32:56
ガッ・・・スッ・・・ガチャコンキュイイイイイイン(クソデカ起動音)ピピピピ…「次のリングをスキャン中。ミニマップを確認して」バァン! --
2020-08-22 (土) 06:02:49
クリプトが多少乱暴なのはわかるけどブラハがやるとシュールだよな --
2020-08-22 (土) 09:41:31
「科学で敵を追跡するハンター」だから使えるのは違和感ないんだけど、そこ殴る必要あった……? ってなる --
2020-08-23 (日) 14:43:15
たぶん車のドアなんかと一緒で多少勢い良く締めないとちゃんと閉まらないんじゃね?(閉める必要ないじゃんとかは知らん --
2020-08-23 (日) 22:59:54
バトルパスの新スキンのTFシリーズ伝統(?)の謎の日本語ほんと好きTDN表記もおまけについてるやん --
2020-08-22 (土) 10:10:14
脚に書いてある「1つとして、勝利を与えられます」の方はなんこっちゃって感じだが父の目はオーディンの目のことやろうな --
2020-08-23 (日) 17:31:20
"As one we will be gifted with victory."のgoogle翻訳かな --
2020-08-24 (月) 04:29:51
今回の強化で近距離戦が更に強くなってアーマー弱体もあってスコア出しやすい。でも敵に影状態でスキャン連打されて腰撃ちでディボばらまきながらかさかさ爆走されると顔面チベットスナギツネになる。 --
2020-08-23 (日) 12:39:38
アプデに関係ない話題で申し訳ないけど正直ウルト見辛い…画面が白黒に成るのと足跡とかで情報量が多くなるからかなぁ? --
2020-08-23 (日) 17:12:28
あんま使わなくて慣れてないからかもしれんがウルト使うと画面白黒になって速度が大幅に変わるから障害物とかにやけにひっかかってしまう……能力自体は申し分なくて有能なんだが --
2020-08-23 (日) 22:46:39
白黒になるのは個人的にはまだいいんだけど場所によっては痕跡で画面が埋まる --
2020-08-24 (月) 15:25:54
わかる 光る痕跡と敵が重なってわけわからん --
2020-08-24 (月) 17:46:25
ウルト中にミラージュのウルト使われるとホントに辛い。なにがなんだかわからなくなる --
2020-08-24 (月) 20:44:34
ガスとスモーク見分けつかない問題もあるな --
2020-08-31 (月) 07:47:59
ワイルーキー。前シーズンから初めて、ガバクリアリングを補えるふぅんだるさんを使ってたらいつの間にか超強化されてたでござる。 --
2020-08-24 (月) 03:10:23
なろう小説かな --
2020-08-24 (月) 15:26:28
ガバクリアリングをアビリティでカバーしたら超強化された件について --
2020-09-01 (火) 05:27:58
ウルトの視野角上昇って元の視野角から固定上げだったっけ? --
2020-08-24 (月) 16:48:14
それは修正されて、今はult使っても視野角変わらないよ --
2020-09-01 (火) 05:28:52
ん?それはADS時の話では?視野角自体は固定で上がりますよ --
2020-09-04 (金) 04:19:21
バンガ専のワイ、ブラハが超強化されてモクを焚けぬ日々 --
2020-08-24 (月) 20:21:32
スモーク焚いたらスキャン連発されて味方が狩られるまであるからな。敵Ultの35秒間は本人だけでなく敵パーティー全体に大体の位置がバレるようになって怖すぎる。自分で使うと敵でも味方でもスモーク最高 --
2020-08-24 (月) 22:22:36
味方にいたら敵のところにスモーク炊いてこっちだけ狩りに行くってのはできるとおもうんだが相手にも大体いるんだよなぁ --
木主
?
2020-08-25 (火) 21:25:05
アルティメット中ダメージエフェクトが少なくて体力が減ってることに気づきにくくて死んじゃう... --
2020-08-26 (水) 02:31:26
ウルトとアビ併用すると敵の痕跡多すぎてわけわからなくなるのとアイテムの色や増幅壁の裏表がわかりづらいのが弱点かな --
2020-08-27 (木) 20:37:15
ウルト使うと敵が影の軍勢か否かの判断がつかない…… --
2020-08-28 (金) 09:47:38
ちょっとだけスキャン弱体してもいいのでUlt中の視認性をどうか・・・ --
2020-08-31 (月) 09:06:19
贅沢言わないからちょっと痩せてほしい --
2020-08-31 (月) 03:54:54
装備のせいか知らんけど胴回り結構ずんぐりしてるよね 女性パイロットのスマートさを見習ってくれ --
2020-09-01 (火) 01:07:25
痩せたら多分小柄判定されるだろうけどな --
2020-09-01 (火) 05:30:35
な~にレイスがヘイトを買ってるからまだまだ強くなんで、俺はレイスを強いと思ったことがないからありがてぇ。スキャンやレヴのウルトみたいに目に見えて効果あるスキルのキャラが強いと思う。 --
2020-09-01 (火) 12:19:43
後の文章は読めるけど前の文章が変だな 酔ってたのか? --
2020-09-02 (水) 11:13:37
たしかに読みにくいが意味としては「レイスがまだ最強だと思われているうちは(木主はそう思ってないけど)、ブラハにも今以上の強化が来るっしょ、ブラハ使いの木主としてはありがたい」ってことかね、たぶん --
2020-09-02 (水) 12:00:23
「な~に(?)レイスが弱体対象としてヘイトをかってるからブラハはまだまだ強くなる(レイスの弱体だけ来る可能性は無視)、(ここで読点を選択) 俺はレイス強いと思わないからありがてぇ(なぜならレイスのスキルは効果が目に見えないから)」 --
2020-09-03 (木) 10:02:58
最初の「な~に」は「なあに、かえって免疫力がつく」と同じやつだね、おそらく --
2020-09-03 (木) 21:48:35
解読班いてワロタ --
2020-09-04 (金) 04:17:34
Ult強化とビーコン対応で流石に強キャラになったね 特にビーコンはわかりやすくチームに貢献できてナイス --
2020-09-02 (水) 14:59:09
野良の人にブラハンも調査ビーコン使えるよって言われて、その時初めてブラハンがビーコン使えることを知った。ビーコンってパスの専売特許じゃなかったんだね、、、 --
2020-09-02 (水) 06:22:30
使えるようになったの最近だからな --
2020-09-02 (水) 06:35:12
周りの人が調査ビーコンにピン立て続けてるのをブラハが全力スルーする光景結構見るからなー、認識しづらい要素だから当分は仕方ないね --
2020-09-02 (水) 13:41:16
教えてもらうまでマジで知らなくてがっつりビーコンスルーしてた。パスいないのになんで味方はビーコンにピン立ててるんだろうって。これからはガンガンビーコン使っていくね --
2020-09-02 (水) 16:14:58
ブラハ・クリプト・パスファインダー使いは調査ビーコン使用できる変更をマジで把握しとくべきだし、マッチ中は積極的にビーコン使うべき 今シーズンは安置先読みからの強ポジ先取りムーブが基本になってる --
2020-09-02 (水) 13:54:58
MAP上に調査ビーコンアイコン表示されてるけど、実際にはないってバグが結構な頻度で起こるせいでビーコンスルーと勘違いされることもあるからはよ直して欲しいわ。 --
2020-09-02 (水) 15:06:26
ランクマでたまにいる仲間を見捨てて単独行動する闇堕ちしたバンガロール絶対殺すマン --
2020-09-03 (木) 21:36:45
ブラハの何が好きってキャラクター性なんだよな。敵もリスペクトしてるしチャンピオンが脱落しても見事だったって言うし。使ってて不快になる要素があまりない --
2020-09-06 (日) 11:22:49
恐怖のときには勇気を!勝利のときには慎みを…! --
2020-09-06 (日) 17:02:10
どうしよう、リングが縮まっている(;´・ω・) --
2020-09-06 (日) 17:41:54
誉れを捧ぐフィニッシャーほんとすき --
2020-09-06 (日) 18:26:43
煽るセリフも存在してはいるけど、煽ってくる主神って相当なレアものと言えるぐらいには煽られた記憶が無い。 --
2020-09-06 (日) 20:30:55
ジブ兄貴をすこれ --
2020-09-06 (日) 20:52:52
すごいわかる --
2020-09-08 (火) 01:04:24
それが好きでずっと使ってる --
2020-09-08 (火) 01:15:39
レジェンドの中でも一番好きだわ。 --
2020-09-08 (火) 11:31:21
尊厳ある命を汚さぬ最期を --
2020-09-08 (火) 13:52:25
すごくわかる 同志たちよ(便乗) --
2020-09-08 (火) 19:24:56
野良プラチナ帯アシスト狙いのプラ4ブラハだらけだあ。ブラハのいないチームになるほうが少ないわ。 --
2020-09-09 (水) 02:00:58
こいつとクリプトの流行で1人残った後のハイドがすごく難しくなったね 戦闘直前や戦闘中のスキャンに巻き込まれて位置がばれる…… --
2020-09-09 (水) 08:56:38
ハァハァ複数部隊入り混じっての激戦をなんとか乗り切ったぞ・・ 「ソナーを検出」 あぁぁぁぁ --
2020-09-09 (水) 17:06:10
わかる、絶望感ヤバいよね --
2020-09-10 (木) 22:23:30
強くてキャラも魅力的。これも主神の恩恵か --
2020-09-10 (木) 02:04:05
超強化入ったのはいいけどアビリティ使わない奴やULT中にアビリティ全く使わない奴がめっちゃ増えた。なんでピックしたの…… --
2020-09-10 (木) 13:41:47
キャラ強化で使ってみたものの慣れなくてアビリティ使うの忘れるのあるあるだと思う --
2020-09-10 (木) 23:49:24
攻撃力バカ高いけど本体がデカイからまあまあ許せる辺りレヴナントに近いものを感じる --
2020-09-10 (木) 13:43:30
コイツがソナーに引っ掛けるだけでアシストもらえるのに、ライフラの蘇生とかジブのドームを絡めてキルが生まれてもダメージ通らないとアシストにならないの納得いかない。アシストだろこういうのも。 --
2020-09-11 (金) 00:47:48
そんなの判定すんの無理に決まってんだろ、少しは頭使え。最後に探知に入った敵が死ぬならアシスト判定やりやすいが。そんな複雑なのは判定しきれねーだろ。 --
2020-09-13 (日) 01:11:15
じゃあ一律でダメージ与えないとアシストにならないでいいだろ --
2020-09-19 (土) 12:07:50
おそらく攻撃を当てたかどうかが判定基準でソナーはダメージ0の攻撃扱いなんだと思う、シールド0の相手へのEMPと同じ扱いなんじゃないかな。 --
2020-09-20 (日) 01:31:07
そもそもチームの合計キルでポイント決めてほしい
これならイキリキルムーブも少しは許せそう --
2020-09-22 (火) 21:34:00
パーティの連携取れてるときのULT凄まじいよね。最終リングだとなおさら強い --
2020-09-13 (日) 13:00:12
スキャンが強いと思えないならFPSやめたほうがいい。ブラハの唯一の弱点はキル特集を作るための動画映えしないウルトと、あまりにも便利すぎるスキャンに慣れることで、他のFPSで弱くなってしまうかもしれないくらいかな --
2020-09-13 (日) 17:23:54
パッシブの痕跡は色の濃さ=痕跡の新しさまで意識できると強いな 取ろうと思ってた強ポジに先入られてるか否かとか、かなりの確度で推測が立つ アビリティと違って敵に察知されないし --
2020-09-14 (月) 17:06:36
レイスが金ヘル譲ってきたんだけど、さすがにブラハよりはレイス優先だと思ってた…もしかして今、金ヘル優先度結構高い? --
2020-09-12 (土) 15:44:06
効果時間とリチャージ差し引いて20秒に一回のスキャンが16秒に一回のスキャンになる。キルに自信レイスニキならレイスが持てばいいけど仲間と行動優先したいならブラハだね --
2020-09-12 (土) 16:25:39
ウルト中は常時ウォールハックみたいな動きもできるしな 今のブラハはウルト探知が強いから強キャラ扱いされてるんだから、ウルトも貯まりやすい方がいい。 --
2020-09-13 (日) 01:13:40
ぶっちゃけこいつランクマで強いか?レイスだのレヴだのジブだのと比べてあんまり恩恵を感じない気がする。楽しいのは認めるが… --
2020-09-13 (日) 04:19:46
ここにコメントすると「上」が分からなくなるよ --
2020-09-13 (日) 05:05:31
位置バレとのソードオフの関係で相対的にランクと相性が悪い感は否めないけど使えないって程じゃないでしょ、それこそULTの常時ウォールハックがあるんだから --
2020-09-14 (月) 15:29:46
と、トレードオフ? --
2020-09-14 (月) 18:41:08
ごめん知能も切り落としてたわ --
2020-09-14 (月) 20:39:53
上誤爆 --
2020-09-13 (日) 04:20:23
パスも譲ってきた、この辺やレヴと同等の優先度、場合によっては以上ってことか --
2020-09-22 (火) 11:52:50
スーパーレジェンドシャドーが出たから、こいつの斧にしたけど。めっちゃかっけえな!赤いエフェクトが凄い素敵 --
2020-09-18 (金) 00:15:42
影の軍勢になってて草 --
2020-09-18 (金) 16:06:05
あ、誤字ったw --
2020-09-18 (金) 17:18:34
ハイド中とか敵の背後取ってる時だったら別に良いけど「スキャン使うと敵にバレるから~どーたらこーたら」言ってる奴マジでブラハ使うの止めてくれ --
2020-09-20 (日) 09:49:44
使用は接敵する前!を意識してれば結果的にハイド中は撃たないからなぁ --
2020-09-20 (日) 12:45:41
敵のケツを確実に叩けるなら使わなくていいけど1人しか場所がわからないとかなら使わないと逆にケツ叩かれるからなぁ、初心者向けとか言われることあるけど判断力ない奴が使うと他のレジェンド以上に悲惨 --
2020-09-21 (月) 07:07:39
他人のスキルの使い方を指定したいなら面倒がらずに最初にチャットしろよ。自分の趣味で後からどーたらこーたら言って来る奴が多すぎるから合わせるのは無理。もう相手の好みを見定めるのは捨てて自分のタイミングでしか使ってないわ --
2020-09-27 (日) 20:57:42
現状スキャン強すぎる。もうちょっとクールタイム長くていい。 --
2020-09-20 (日) 14:52:43
ウルト状態の視界をどうにかしてほしいな、弾の色とミラージュのデコイは別にいいけど、影は判別させて欲しい。 --
2020-09-20 (日) 23:21:20
なんでフィニッシャーでナイフ使って切りつけずに柄で殴るの --
2020-09-21 (月) 09:18:14
あれは刃を持ってナイフ投げしてるだけ --
2020-09-22 (火) 13:12:30
フィニッシャー名ブルズアイやから、敵の目にナイフ投げてグサーってしとるんやと思うで。 --
2020-10-07 (水) 14:54:44
ソナーで楽々アシスト手に入るからこれでポイント手に入れても自分の実力と不釣り合いになりそう…… --
2020-09-22 (火) 07:46:49
足音聞こえたら取り敢えずソナーうってるけどこっちも位置がバレやすくなるから頻繁にうつのは微妙ではあるけどほとんど撃たない人は何が目的でブラハ選んだんだろう --
2020-09-24 (木) 01:20:41
ソナーが届く範囲内だったら出し得だと思うけど、どうせ足音相手にも聞こえてるし。 --
2020-09-29 (火) 10:50:23
ランクマはブラハ凄い数いるね!かなりの頻度で遭遇するからやっぱり今シーズンの攻めの核なのかな --
2020-09-29 (火) 09:50:16
俺みたいにキルが取れない時の保険でアシスト稼げるブラハでRPを維持してる奴も居る --
2020-10-01 (木) 22:02:54
安置が読めるようになったのとランクマに多くいがちなハイドを見つけ出すのに便利というのも採用理由として大きいと思う --
2020-10-02 (金) 11:21:27
スキャンした遮蔽物の向こうにいる敵の色変えてくれないかな 壁撃っちゃう --
2020-09-29 (火) 11:31:10
ウルト中のブラハって感度高くなってるって本当ですか? --
2020-10-01 (木) 16:22:39
なんかやらしいな --
2020-10-01 (木) 16:48:18
私は乳に欲する者! --
2020-10-01 (木) 18:39:52
普段は真面目で礼儀正しい狩人。しかし、いったんULTを発動すると --
2020-10-02 (金) 01:02:33
行く行く行く行く!行くよぉ!(ピン刺し)行く(脳死凸) --
2020-10-10 (土) 00:10:54
普段ブラハしか使わないから他のレジェンドを選ぶことになったらスキャンできなくて不安になる --
2020-10-02 (金) 11:28:42
野良で遊ぶときはブラハじゃないといけない体になってしまったわ --
2020-10-16 (金) 18:21:49
ブラハで戦闘始まったのにウルト使わないのは何なんですかね?あのウルトそんなに使いにくいのかな? --
2020-10-04 (日) 06:24:03
強化幅が半端ない分、解けると出来ることが激減するから慣れてないとタイミングを計りがち。そしてエリクサー症候群のように使わないまま戦闘終了もしばしば --
2020-10-08 (木) 18:26:48
ウルトをうつと無敵になったと勘違いして死ぬぜ --
2020-10-04 (日) 17:38:10
ついにブラハも弱体化か。まぁウルト中のアビリティクールタイムが6秒から8秒になっただけだから問題は無さそうだな --
2020-10-06 (火) 11:55:48
結局撃ちはじめるとあからさまな隙がないと使わないしな…調度良いと言えば調度良い --
2020-10-06 (火) 21:07:03
ぶっ壊れが強いになっただけ。 --
2020-10-09 (金) 04:27:00
ぶっ壊れが壊れにが正解、まだ完全に壊れてはいる --
2020-10-18 (日) 00:48:00
ロードウォーリアーの左肩なんで父の日って書いてあるんだろと思ったら父の目だった --
2020-10-15 (木) 19:05:29
父を二度亡くしてるから父の日に墓参りを欠かさない的なエピソードを想像してしまったぞ --
2020-10-15 (木) 22:21:53
スーファミゲームのイデアの日みたいなもんだな --
2020-10-18 (日) 10:42:04
こいつがいると立ち回りの幅が狭まるからおもんないよな ゲーム的にはQをリメイクしたほうが面白くなりそう --
2020-10-18 (日) 09:20:45
ウルト打ったらブラハで先陣きる人多いけどぶっちゃけスキャンの維持優先で少し離れながら戦ってほしいよな --
2020-10-18 (日) 23:48:13
スキャンで位置がどうしてもバレがちだから、ウルト使ってスキャン連打しながら先陣切るとフォーカス浴びすぎるんだよな 2番手3番手に居た方が良い感じに敵の注意を引けていいと思う --
2020-10-19 (月) 09:51:22
それだとめっちゃ強いよな。 --
2020-10-19 (月) 11:36:40
遮蔽が多いとこで逃げやすい状況なら先陣きってスキャン連打しつつぐるぐるして相手の連携を崩すのも悪くない。野良でやるにはちとハードル高いけどハマると強いよ --
2020-10-20 (火) 02:34:40
ヘムロック持ってる時は味方の後ろ、マスティフ持ってる時は側面ぐるぐるを意識してる。両方持ってたら他の味方次第かなぁ、ガスおじライフラあたりの後ろには行かないとか --
2020-10-24 (土) 09:06:45
実はガスおじに性質が似ているのかもしれないと考え始めた。相手の居場所をあぶり出したり相手とのスピードに差をつけられたり、スモークに強い点では似ている。 --
2020-10-31 (土) 15:25:20
APEX始めたてのころに友人からブラハは他のキャラに比べて頭が大きいからヘッショくらいやすいって話を聞いたんですけど、そんなことあります??ここのwiki見てるととくに書かれてないようなのでガセかなって思ってるんですけど…。 --
2020-10-31 (土) 16:02:17
エアプじゃないならホームでキャラ変えて自分で比べてみたら良いじゃん……小柄組と比べると本当に頭大きいぞ --
2020-10-31 (土) 20:23:57
別にここのwikiだけしかネット解禁されてる訳じゃないんでしょ?ヒットボックスって調べたら普通に出てくるから、まずは視野を広げてみよう --
2020-11-01 (日) 02:08:03
スキャン強過ぎるからもっと頭大きくしてくれても良い
こんなに暴れてるのに何でお咎め無しなんじゃい --
2020-11-04 (水) 21:36:00
改行ダメ --
2020-11-05 (木) 15:28:53
なんか唐突にローバがブラハに「顔色悪いけど、大丈夫?」って言いだして「い、いや…大丈夫だ、何でもない」ってどもりながら応対してたんだけどなんの条件ボイスだろ?因みにタイミングはブラハがレイスに蘇生されてる最中で、場所はうろ覚えだけどエネルギー貯蔵庫のハズ --
2020-11-06 (金) 10:33:58
それ俺もあったわ。こっちはただエネルギー貯蔵庫を3人で歩いてたとき。何の小ネタなんだろうね。 --
2020-11-06 (金) 11:28:03
ついでに「なんでマスクつけてるブラハの顔色わかるんだろう・・・」って思ってた。 --
2020-11-06 (金) 11:30:17
なんかしらの布石かね、ブラハがそこで何か因縁があってシーズン8でわかるみたいな。機械に強いキャラだし過去がはっきりしてないし、実はここで研究してたことがあったりしてな --
2020-11-06 (金) 12:08:11
あれ厨二病の頃を言及されたときの俺の対応を思い出して辛い --
2020-11-06 (金) 18:43:03
前のトレーラーというか過去編で冷却ガス吸いまくってた影響なのかな?なんか肺悪くしてそうだったし --
2020-11-06 (金) 18:46:28
ローバがいると専用の会話(両親が死んだ場所?)あったし多分フラグミスだと思う --
2020-11-07 (土) 13:24:38
今日ジップジャンプした直後に「顔色悪い」って言われたな。ジャンプが苦手なのか高所恐怖症なのか…? --
2020-11-07 (土) 04:18:53
ローバが運転しているトライデントにブラハが搭乗すると「隣に乗れて光栄だ、アンドラーデ」って特殊なセリフがあったから何か関係性に進展があったのかなって思ったけどそうか。二人とも過去に家族を失った経験があるから親近感あるのね --
2020-11-08 (日) 07:55:58
オリンパスのエネルギー貯蔵庫の辺りに行くと、ブラハが苦しそうに呻きだしてそれにローバが反応するって掛け合いあるし、仲は良い方なんだろうね。 --
2020-11-10 (火) 17:50:03
疲れ果てた(迫真) --
2020-11-08 (日) 19:08:41
疲れ果てた(遮蔽からちょっとのぞいただけでハチの巣にされて瀕死 --
2020-11-14 (土) 01:55:55
野良のブラハ本当に弱いよ。そもそも、序盤中盤にしか役立たない戦闘向けスキルなのに、順位優先で最初は撃ち合わない野良で選ぼうって考えがおかしい。クリアリング馬鹿にしかならない。 --
2020-11-07 (土) 13:46:58
序盤で相手が孤立してるのか否かがわかりやすくてキルポ稼ぎやすくて中盤にかけても前に敵がいるのかどうかを確かめるのにもハイドしてるぼっちを見つけるのにも役立つし、終盤4部隊とかになって膠着状態に陥ってもどの部隊がどこにいるかわかる --
2020-11-07 (土) 19:58:40
たしかにその使い方だったら弱いね。 --
2020-11-08 (日) 03:10:09
終盤の3~4部隊が入り混じる乱戦の最中での4秒間ウォールハックを弱いと申すか --
2020-11-08 (日) 06:03:55
野良は確かに弱いかもしれないが今のブラハが弱いわけではない。「序盤中盤にしか役立たない戦闘向けスキル」??なんでチーターがウォールハック使うかわからないの?「順位優先で最初は撃ち合わない」ってそれあなたのプレイスタイルの話ですしそもそもキルポイント稼ぎに行かないようならシステム的に一生上のランクには行けませんよ。 --
2020-11-10 (火) 10:47:13
終盤のブラハが弱いとかエアプか? --
2020-11-11 (水) 20:21:02
ブラハ弱いとかマジか。じゃあ誰が強いんだ? --
2020-11-14 (土) 07:36:45
良くても悪くもTier2止まりやろ、ブラハより優先的にピックするレジェンドは幾らでもいる --
2020-11-14 (土) 09:44:12
キャラTier云々言ってる人って大体の人がね 高台安置になってパスに上取られたらパスをピックしなかったことじゃなくて「安置の選定・システムが糞」になるんだよね Tierなんていうぼくのかんがえたさいきょうのれじぇらんきんぐに誰も興味ないとは思う --
2020-11-14 (土) 13:34:23
葉1は最強ランキングとか好きそう --
2020-11-14 (土) 18:48:14
最近このゲームはじめたけど人数有利の時にブラハウルトで追っかけ回すの楽しすぎワロタ --
2020-11-11 (水) 18:32:35
おめでとう。これで君も血に飢えた猟犬だ --
2020-11-12 (木) 01:31:01
ブラハの高速レレレ本当に強いな。プラチナ帯程度だったら当ててこないし、ウルト中のブラハで対面負ける気しないわ --
2020-11-16 (月) 18:34:44
ヒットボックスデカいから、相手が弱いだけで。上手い相手にはゴリ押しでも通用しないけどな。 --
2020-11-17 (火) 00:59:42
最近じゃ競技シーンでも使われるようになったし、わからんもんだよね……。銃声で足音聞こえにくい場面で相手の場所がわかるのが強いのかな --
2020-11-17 (火) 16:04:48
翻訳付き動画で試合中の会話観てると、単純に敵の詳細な位置を把握する為に使ったりもしてるけど、ハイドの炙り出しとか人数の把握、キルログや銃声が多めで目の前で交戦中の2部隊がダウンしたのか分からない時とかのダウン状況の把握に使われて、それによってオーダーを変えてるから立ち回りの上で結構要なキャラになってる印象 --
2020-11-30 (月) 11:08:11
初心者はこれ使っとけレジェンド第一位。どんなに下手でもQ押すだけで味方の役に立てる。ウルトの抱え落ちをしなければレジェンドとしての役目はほぼ全部果たしてるようなもの --
2020-11-26 (木) 15:04:09
距離長めのサイト乗っけてトラッカー監視も出来れば初心者に求める全てを果たしているな --
2020-11-28 (土) 16:25:06
でもウルトを使ったら使ったで敵が見えることを過信しすぎて突っ込んで死にがち… --
2020-11-28 (土) 16:30:12
漁夫る時にアビ使うの速すぎるのはちょっと…… --
2020-11-28 (土) 16:42:19
ウルト強いけど普通に視認性悪いのが危ない。ガスはそうだけどガラスとかパルスも見えにくくて油断してると突っ込んで死ぬ時がある --
2020-11-30 (月) 09:55:19
自分の色覚や設定のせいもあるのかもしれないけど金ノックダウンシールドの判別もしくくない?ult中に倒した敵が金ノックダウンシールドだった事を、味方が確キル入れて敵部隊全滅になるまで気付けなかった事があったよ --
2020-11-30 (月) 10:59:28
全視界デジスレ化だけでも強い上、足跡のハイライトと移動速度アップまで付いてるから視界の悪化は相応のデメリットだと思う。けどミラージュの前ultみたいに任意の解除欲しいよね。解除時に残ってた効果時間に応じてリチャージ貰う感じで --
2020-11-30 (月) 18:10:06
個人的に一番ヤバいのはジャンプパッド。マジで見えなくて最終円とかの際に置かれてるとマジで危ない --
2020-12-02 (水) 00:31:45
ガスultの視認性下がるのマジ危険よな。何回かそれで死んでる… --
2020-12-28 (月) 12:11:47
ウルト使うと視野角強制的に上げられるのやめてほしい --
2020-12-02 (水) 02:32:57
ult使ってるとガスの移動速度低下も打ち消せるし、ガスの向こうもよく見えて完全にメタれてて良いな。籠られててもマスティフあれば相手の油断もあいまってかなり楽に処理できる --
2020-12-05 (土) 00:01:47
確かに、ガスおじガスの中だと油断しすぎてボーッとしてるの多いよな --
2020-12-05 (土) 16:21:28
あれはちょっとガスで気持ちよくなってるだけだから… --
2020-12-05 (土) 19:39:24
昨日初めてブラハで17キルできたけど、やっぱ敵の動きを予測できるスキャンは強いわ。使うタイミングは重要になるが上手く使うとチーターみたいな動きができると思う --
2020-12-29 (火) 10:47:35
こいつでスナイパー叩きこんだ後Ultで突っ込むのほんま楽しい。 野良の時は進行先の痕跡ピン打った後時間宣言してるけど、実際要るのかが分からない。 --
2020-12-29 (火) 14:11:10
ブラハと撃ち合うと狙わなくても頭入ったりするから小柄以上に脆いかもしれない --
2021-01-03 (日) 06:38:34
ブラハに文句言うやつってぶっちぎり強キャラNo.1のレイスにはそういうキャラだと受領して文句言わんよね。つまりそう言うことよ --
2021-01-06 (水) 17:00:20
ブラハの新しいダイブエモートが(目が)赤くなるのも相まってモン〇ンのアレにしか見えない --
2021-01-12 (火) 16:28:59
迅竜かな? --
2021-02-07 (日) 22:54:38
ローバとの意味深な掛け合いからの答えが「じめんがみえない(たかいところこわい)」とかさ!萌えキャラか!可愛いよお前! --
2021-01-12 (火) 18:04:19
元ネタというか北欧神話のオーディン信仰みたいだし、タイタン見たらぶちギレそう --
2021-01-17 (日) 20:06:32
キレるのは叔父ぐらいだと思うぞ、むしろ嬉々として使いこなしそう。生まれ育ちが特殊すぎるが故に新しきも旧きも取り入れる懐の広い人じゃ --
2021-01-18 (月) 11:37:53
そういえば生まれはあの雪山?じゃないんだったけか。両親が死んで引き取られただけで --
2021-01-19 (火) 20:13:33
試練でチャーライ見つけて嬉々として振りまわしてたし、機械使う分には文句なさそうよ。北欧の神々と巨人は折り合い悪いけど、トライデントみたいに勝手にどこぞの神由来の解釈持ち出して受け入れそうだし --
2021-01-19 (火) 20:57:11
村の信仰だけで本人はテクノロジー大好きだからなぁ。。。 --
2021-02-15 (月) 18:01:09
全能の目を過信しすぎるのも良くないね、この前使った時に誰もかからなかったのに5秒もしないうちに使った方向から敵がやってきてやられたわ…。 --
2021-01-18 (月) 13:53:37
扇状だから近すぎると逆に範囲が狭いからね --
2021-01-18 (月) 18:27:11
高低差に割と弱いしな --
2021-01-23 (土) 04:08:43
ヒューズのおさわり許否するシーンがかわいい --
2021-01-23 (土) 03:52:28
礼儀を重んずるし、初対面でケツ叩くのは流石にアウトだったんだろうね。とはいえカスタムされたウィングマンを突き付けるのはどうなのw --
2021-01-23 (土) 17:27:42
ブラハもやっぱり女なんだなと思った --
2021-02-04 (木) 03:55:54
拒否が銃向けるっていう最大限拒否ってのもセクハラを拒否しながらも男らしいところが萌え --
2021-02-06 (土) 15:35:07
普段使ってるキャラが先にとられたときにたまに使うけど全能力腐りにくくて良いよね。ウルト使った時に全能感に支配されて突っ込みすぎないように意識すると逆に引け腰になったりしてバランスとるのちょっと難しいけど。 --
2021-01-23 (土) 17:31:49
今更だけどマスク被ってるのって顔が焼けてるから? --
2021-02-05 (金) 20:22:49
確か凍傷だった筈 --
2021-02-05 (金) 20:30:51
オリンパスエッジと野良ランクで愛用してたけどキンキャニではいらんな。ガスの方が断然安定するわ --
2021-02-05 (金) 23:33:27
キンキャニだとスキャンのエフェクトで漁夫がわらわら寄ってくるんだよね…… --
2021-02-06 (土) 23:13:07
ブラハがランパートを『ドワーフの子』と呼ぶのは彼(彼女)の信仰する北欧神話においてドワーフが手先の器用な職人として登場するからである。断じてテンプレファンタジーラノベ的な物からの知識ではない --
2021-02-16 (火) 18:47:41
クリーンキル好きすぎてついつい狙っちゃう --
2021-02-16 (火) 17:57:50
わかる ここでいうことではないかもしれないけど、ライフラインの子守唄とか、尊厳ある死にしてくれるフィニッシャー大好き --
2021-02-16 (火) 20:32:17
誉れのほうと勘違いしてない? クリーンキルってカラスのエサだし尊厳もクソもないような・・・ --
2021-03-28 (日) 05:51:33
強いけどいつでもどこでもスキャン出していいわけじゃない 潜んでるときに使うのは完全に利敵行為っていうのを分かってない人が結構いる --
2021-02-17 (水) 02:38:09
俺は野良にそこまで求めてないな。スキャンしてくれればそれでいいよ --
2021-02-18 (木) 10:32:29
このキャラ自身は超強力だけど野良でピックする人は大体他力本願なイメージ --
2021-02-18 (木) 16:26:32
戦術アビリティでのアシスト任せで自分は戦闘に参加しないってこと?確かにブラハはパッシブを活かすためには中遠武器が欲しいのと、ウルトは移動力を駆使して裏取り・攪乱したいのとが合わさって積極的かつ一緒に詰める場合が少なくてそう見られやすいかも。あと本当にアシスト頼りの人も一定数いるし --
2021-02-19 (金) 20:23:40
1番目で希望ピックする人はまぁ何となくそんな印象があるのはわかるけど、3番目にピックする人はやりたいキャラを取られて仕方なくで腐らないから使ってるイメージ。 --
2021-02-25 (木) 03:56:21
足跡や細かい情報をピンしない奴に握られたくないから使ってます…マジでトップクラスに優秀なパッシブなのにピンまともに使わないやつ多すぎる。スキャンより大きな武器になるんだぞこういうサインは --
2021-02-25 (木) 15:16:07
場面によってはスキャンしない方が良いって意見もあるし、スキャンの波(?)を敵が見えないようにするのはダメなんだろうか。そもそもスキャン自体が可視化されてるって意味分からないし --
2021-02-19 (金) 20:32:27
でもスキャンされた方向が見えないと襲う側の有利さがあまりにも大きいのはわかる。 --
2021-02-19 (金) 20:37:34
今でさえ普通に強キャラとして最上位層のランクマでも構成に入るレベルなのに、ここから更に強化入れるとかありえないよ。スキャンしない方が良い場面っていうのはプレイヤー側が知識や経験を得て考えれば分かる事だし、初心者を基準に調整なんかしてたら武器もキャラも全部壊れるよ --
2021-02-20 (土) 03:58:51
ult発動中の強調表示と血のエフェクト、色が似てるせいで弾が当たってるのかわかんなくなることが多いんだけど、なんか回避策ってないっすかね。ブラハのときだけ色覚変えるのも面倒なんだけど --
2021-02-21 (日) 00:07:51
相手の隙をついてultからの距離詰めでハボック叩き込んでやると相手が対応する前に大ダメージ与えれて楽しいわ、ディヴォーションでもいいんだがエネアモ食い過ぎて笑えない --
2021-02-22 (月) 22:26:42
クリーンキル強いの知ってるけど、敵にも敬意を表してるブラハが好きすぎて"誉れを捧ぐ"買ってしまった --
2021-02-24 (水) 10:30:09
性能で選んでもいいけど、好きなものをとことん突き詰めるとモチベになっていいよね --
2021-02-25 (木) 16:09:09
自分の力を過信し 現実に目を背けた 結果がこれ --
2021-03-01 (月) 22:31:04
このセリフなんかブロント語的な味あってすき --
2021-03-05 (金) 05:00:06
直接な能力強化はもう大丈夫だろうから足跡ピンで自動的に味方へ秒数表示してほしい チャット打つのめんD --
2021-03-02 (火) 11:24:12
それあったら便利だよねー。あと、ブラハ視点だと細かい状況(○○でキル、回復etc.)なのに、報告した時はクッソ雑な「ここで何かがあったようだ、敵が通ったようだ」とかになるのがなぁ。その辺りさえ改善されればもう完成レベルで能力の調整は要らない気がする --
2021-03-02 (火) 18:54:52
結構時間たった痕跡とかあると特別報告して警戒させるほどでもないけど無いよりは良い情報みたいなのどうしよって迷うときあるしな --
2021-03-05 (金) 11:34:05
スキャンてこれこっちが検知出来てなくても相手にソナー検出されてない? --
2021-03-05 (金) 11:54:24
パルスの消える直前くらいのギリッギリで相手が引っかかるとこっちは検知できない表示だけど相手にはソナー警告が出る。けどパルス自体がほぼ消えてるので屋外かつ正面からスキャン撃ってない限り方向はほぼわからん --
2021-03-05 (金) 23:00:14
マスティフのダメージ減少で弱体化されるクリーンキル --
2021-03-10 (水) 14:51:59
ここにモザンビークがあるだろう? --
2021-03-10 (水) 15:37:52
日本語版のCVが判明したので貼っておきます
https://twitter.com/KinoSayaka0721/status/1369503974068424704
--
2021-03-10 (水) 16:38:11
どこかのサイトで全然別の声優さんって見たけどこっちの方が正しいのか。そこのサイト、ミラージュの声優さんも嘘っぱち書いてあったし公式以外の情報は鵜呑みにしないべきだな... --
2021-03-10 (水) 18:25:28
マ、マジか…全然違う声優だと思ってたわ…。てっきり斎なんとかさんだと… --
2021-03-11 (木) 10:49:47
「今日は私の日」って何? --
2021-03-10 (水) 14:28:49
"This is my day today." の直訳。よく言う「エイムに神々が祝福している」と同じようなもん --
2021-03-10 (水) 17:21:27
多分今日は自分が主役みたいな意味合いだと思う --
2021-03-11 (木) 03:49:03
個人的な意見なんだけど、実力を競うランクマッチでスキャンだけでアシスト貰ってRP盛って、それでランク上がるのってちょっと変だと思う 確かにそれはアシストだしチームで勝つというコンセプトなのは間違いないんだけど、その人の実力ですかって言われると微妙じゃない? --
2021-03-10 (水) 12:16:37
言ってもスキャンだけで上がれるのなんかプラチナくらいまでやろ。それ以上のランクでスキャンしかしないブラハ抱えたチームなんざカモネギやで、スキャンだけで上がれなくなったらそこが実力ってこと --
2021-03-10 (水) 14:26:18
まあでも逆に言えばスキャンの部分で技術があるって言い方もできるしな。スキャンでもかくれんぼでもルールにのっとって上がる以上はランクのシステムとして適正かもしれない --
2021-03-10 (水) 18:25:12
ブラハよく使う身としては露骨な乞食スキャンでもない限り、戦闘中にアシスト入らないようなスキャンの方がダメなんだと思うのよね、使ってみて貰えればわかるけど「アシスト入らないスキャン=戦況に介入出来てない」ってことだから --
2021-03-10 (水) 23:48:19
「おめでとう」系のボイスが欲しい 「今日は(私の日)」「新年(信念不足が~~)」「おめでとう」をエイプリルフールに、「新年」「かかってこい」をクリスマスに使いたい --
2021-03-12 (金) 22:35:03
粋なこと考えるなあ そういうのする人って下ネタに走りがち(?)だから余計に --
2021-03-12 (金) 23:15:25
apex7不思議。参加理由不明のワールズエッジの原住民編 --
2021-04-01 (木) 17:31:28
人の命を救うために人殺しする某衛生兵とかだな --
2021-05-31 (月) 14:28:32
少しでも知識あったらスキャンのオレンジ見て奇襲掛けられるから初心者向けどころか初心者は使用厳禁。相手に常に居場所バレて戦う縛りプレイと化す。 --
2021-04-02 (金) 15:34:18
厳禁は盛りすぎ それキャラの仕様理解する前の誰もいなくてスキャン連打してる人にしか言えないと思う それくらいだったらレベル一桁二桁前半だと思うし初心者サーバーに入ってるレベルなら言えるほど縛りとはならないんじゃないかなぁ それに戦闘中相手の位置分かるのも大きいし それで寄ってくる相手なら場数こなす練習にもなるから 警戒はされても見て突っ込む人は一人で突っ込んで後から二人遅れてきてって形になるのよく見る --
2021-04-02 (金) 17:22:31
厳禁は言い過ぎ。だけど足音も気配も無いのにとりあえずスキャンしまくってる脳筋も結構見るから難しい所。とりあえずリスクが大きすぎるし、何よりチームでゲームしてる事を初心者の内に学んでいってほしい。 --
2021-04-02 (金) 18:26:34
そもそも初心者鯖だとかブロンズとかの低ランクなんて初心者が何やってても全員適当な動きしかしてないorスマーフなんだから好きなようにやりゃいいよで終わるしカジュアルなんてみんな適当にやってるっていう --
2021-04-02 (金) 18:28:42
カジュアルでさえ知識皆無でテキトーやってる奴がランクマ行ったらちゃんとする、なんて不可能だけどね。一人でやってる訳じゃない限り最低限は何処でも身に着けておくべきだと思うよ。 --
2021-04-05 (月) 04:41:11
下手な奴は移動スキル無いのに先行しちゃうのよねえ --
2021-04-05 (月) 02:33:57
足音も気配もないとしても怪しい場所はスキャン欲しいわ。このゲーム先手取られるのが一番きついし。 --
2021-04-05 (月) 16:49:04
この判断が最初は難しいんよねぇ 控えておくべきかスキャンすべきかの判断 --
2021-04-05 (月) 17:31:01
今まで近距離での検知は何も考えずやってたけどこれ敵の向いてる方向分かるじゃん 恥ずかしい話だけど顔を出すタイミングが早い分こっちの方が有利と言う事で何も考えず検知して突っ込んでいた 検知して相手の向いていない方向に移動してから戦う様にしたらかなり倒せるようになった --
2021-04-07 (水) 03:27:47
×顔を出すタイミングが早い分 〇(相手の姿が壁越しに見えているので)こちらの方が、いつ顔が見えるか素早く認識できる分 --
2021-04-07 (水) 03:30:28
スキャンのタイミング自信ない人はブラハのパッシブを判断材料にするといいかも 特に建物群で一切の痕跡が見えない場合は念のためスキャン入れて欲しい 息潜めて待ち伏せされてる可能性がある --
2021-04-07 (水) 08:52:55
その場合はスナイパーにスナスコ載せてトラッカーを見やすくするとより運用しやすいかな?ブラハはスナスコとパッシブを上手く使いこなせば索敵能力爆上がりするし --
2021-04-08 (木) 06:14:38
パッシブ:トラッカーの説明について、具体的にブラハのセリフがどんなんか分かれば教えてほしい。よく聞く「ここで戦闘があったようだ」は「空薬莢(射撃跡)」なのかな?あとアビリティ使用ってあまり聞いたことないかも。 --
2021-04-10 (土) 07:48:04
運用・解説について書いてみました。ブラハ使いの皆様による指摘や修正、お待ちしてます。主神の加護があらんことを。 --
2021-04-08 (木) 21:18:36
助かる --
2021-04-09 (金) 20:51:13
悪いけど、その項目に必要性を感じられない。「ブラッドハウンドの役割」「スキャンを使うべきでない状況」「アルティメットの使いかた」はアビリティ欄に書かれたことをダラダラと説明しているようにしか見えない。「スキャンを使うべき状況」はアビリティ欄に書けばいい。「武器構成」は武器の構成を説明していないしブラハに限った話ではない。「チーム内での立ち位置」はブラハが後衛?ウォールハック+速度上昇持ってるのにライフラインやワットソンと同じラインで戦うのか? --
2021-04-09 (金) 21:25:24
しないよりした方がいい(しない意味がない)事はどんどん書いてほしいし、実際戦闘終了後の漁夫警戒をやっていないブラハ多いからそういう部分は書いてくれて全然良いと思うけど、一長一短の中で何を選ぶかにおいて特定の意見に偏っている所はあるかなと思う。 射程の長い武器と書いているけど、検知の範囲が70~80mで、ゴールド~プラチナで既にアサルトライフルの射程が大体100mぐらいという印象だから検知で追うのが難しい印象もするし後衛と決めるのは自分もちょっと疑問。 書き込んだ人がどのくらいのランクなのかは分からないけど、長距離を200~400m、中距離を50~100mと認識してる人も多いから書くとしてもある程度メートル数を書いてほしい(ラウンド4ぐらいまでミニマップの半径は200mなので、距離に関する藩士をするなら検知範囲がマップの0.2個分程度である事を書いても良いと思う)。 攻め込む前にスキャンを撃つのは良くないというのは全くその通りなんだけど、このWikiを最初に見ようとするプレイヤーはブロンズ~シルバー帯も多いと思うし、その辺りの初心者はピン立てすらままならない状況(ゲームに慣れておらず、そこまで頭が回らない状況)なのと、スキャンを怖がった結果不意打ちを食らうブラハがかなり多いから多少は目を瞑っても良いと思う --
2021-04-10 (土) 00:07:37
枝主だけど、俺が修正するなら「スキャンを使うべき状況」を戦術アビリティ欄に移してそれ以外は全削除すると思う。 --
2021-04-10 (土) 02:28:00
木主の方、書いてくれてありがとう 書いてくれた内容に大きな間違いがあるとかではないけれど、基本的に枝主の人の意見に賛成かな 各アビリティの話はそちらで説明すればいい 役割とか立ち位置はもし残すなら「特徴・考察」とかに移動で良いんじゃないか 編集板の方にも書くつもりだけど「運用・解説」って項目が全体ざっと見てもブラハとライフラインぐらいにしか無かった あとこのwikiの更新方針の傾向的に「どんどん書く」スタイルではないと思う 割とちゃんと内容を精査して固いものを載せている感じ --
2021-04-10 (土) 08:02:08
ご意見ありがとうございます。正直自分でも上手く纏めきれてないなと思っていたので、アドバイス通り、「スキャンを使うべき状況」を戦術アビリティ欄に移してそれ以外は一度削除しようと思ってます。「チーム内での立ち位置」については、自己バフを活かしてキルを取るよりも、スキャンを有効に使う方がブラッドハウンドの役割として適切かと思い、ああいう書き方になりました。私のランクはゴールドで、偉そうに言える立場ではないのですが、何も書いてないよりは書いてある方が議論も出来るだろうと思い、筆を取らせて頂きました。実際私が遠いと感じている間合いでも、上手い方はリココンしてフルオート武器を当てているので、距離の話をするのは難しそうですね… --
木主
?
2021-04-10 (土) 21:00:13
ブラハは後衛で正解。逃げスキルがないんだから前衛なんてありえない。後衛の例でライフラやワットソンが出てくるような初心者の言うことなんか真に受けなさんな。きっと彼もゴールドかプラチナ4だよ。内容から察するに某大会での某チームへの某元プロのコーチングを参考にしてるんだろうけど、どっちが信用できるかなんて明らかでしょ? --
2021-04-11 (日) 03:30:05
ブラハの位置取りは実際にとある方の発言を参考にしており、おそらくご想像の通りかと思います。切り抜きもされていたので露骨すぎましたか…自分で使ってみても、3人の部隊と戦ってて2人しかスキャンに反応しないと、回り込まれた?という感じで動けなくなる事が多く、敵部隊の位置を正確に把握する方が仕事として優先すべきかなと思っていました。上級者の方なら状況によって撃ち合い優先の判断も出来ると思いますが、自分のように上手くない者はスキャン第一に立ち回った方がチームに貢献できるような気がしますね。気がしてるだけかなぁ --
木主
?
2021-04-11 (日) 06:50:07
枝主だが、後衛ではない扱いしたのは、ジブライフラガスワトローバランパみたいな味方を守れるor逃げ・加速スキル無しを後衛、それ以外は後衛ではないと判断したからだ。確かにパスレイスバンガとかと比べたら後衛だよな。誰かは知らんがプロの声とは知らずに意見してすまなかった。俺は頑張ってダイア4の初心者だが、俺と同意見のプロは見たことないから木主が正しいよ。 --
2021-04-11 (日) 15:04:30
やり取りに口出すつもりはないんだけど、プロの意見切り抜きへの反論に対する評価で>>どっちが信用できるかなんて明らかでしょ? っていうプロ以外の反論は信用できないので排除って理論は流石にアレだと思うよ。
「プロの意見だからお前より絶対正しい」で終わらせるなら
(仮定)そもそも
プロの発言以外の考察の記載は禁止
すべき。(
プロの意見が必ず正しいなら、WIKIの正確な情報としてプロの意見以外の記述は避けないといけない
)からね。プロの発言以外は信用できない不正確な情報だから。この辺は管理人に聞いてみた方がいいかもね --
2021-04-12 (月) 19:22:34
ライフラインで#Guide作って移した人だけど「データ(使用方法・できること)と考察(運用方法・すべきこと)は分ける」方針のために 文章がアビごとに分割されると読みづらい・別ページに載せると初心者がたどり着けない ということで新しく見出しができた経緯があるので見出し自体は残して欲しかった…(「特徴・考察」も公式のアビ説明・ストーリーとかから分かる事実・簡潔な性能紹介を載せるところなんで)。葉3の 「どんどん書く」スタイルではない ってとこも、立ち回り・戦略みたいな力量や環境(特にランク帯)・味方に依る部分がでかい所が解説として書けないだけで(今回の文だと武器構成や立ち位置)、検証や活用法・テク・シナジーとかはかなり積極的に書かれてるよ。枝2の 解説の復唱っぽい文が要らない ってのは同意だけど、スキャンすべき・すべきでない状況とかは 今まで無かった・アビ解説に載せづらい内容なのでそのままでよかったと思う(内容の質はブラハ使ってないのでなんとも言えんが) --
2021-04-11 (日) 21:48:27
一応削除宣言から一日空けて、反対意見が無い事を確認したのですが、よく考えたら一日は短すぎたと反省しております。立ち位置や武器構成・所持アイテム等は他の場所に書きにくいので、運用欄として残して良かったかもしれませんね --
木主
?
2021-04-12 (月) 19:13:34
ヒットボックス小さいんだけど、頭のヒットボックスはクソデカいからマジでそこは気を付けような --
2021-04-18 (日) 18:27:50
『メカニック盛り盛り』の『ヴァルキリー』が参戦でブラハがどんな反応するのか楽しみ --
2021-04-20 (火) 16:35:24
オリンパスだと珍しく弱気なブラハが見れて可愛い、自然とは正反対のマップで地面見えない高さまで浮いてるからなのかな --
2021-04-23 (金) 09:26:34
ブラハに限った話じゃないけど、メインで使うキャラを決めようとするとキャラ被りしたときの選択肢がマジで困る。ブラハの場合距離詰める役割のキャラを使うのに苦手意識があると特に選択肢少なくなるし。 --
2021-04-25 (日) 16:01:44
詰める役割が全くのゼロなキャラってなるとライフラとランパぐらいしかいない気がするけど、二の次でいいのならジブ・バンガ・ガスおじ、と割といない? --
2021-04-27 (火) 02:31:47
ジブの場合詰める役割云々の前にシールドが難しすぎて戦犯かましやすいから、ちょっとサブには選びたくないかな。確かにバンガが一番選びやすいとは思う。 --
2021-04-27 (火) 05:46:57
ブラハのエモートめちゃくちゃかわいいやん…早く使ってみたい --
2021-05-03 (月) 06:08:02
止まり木見た瞬間レジェンダリー用に貯めてたメタル使ったわ --
2021-05-05 (水) 18:50:32
いつも通り腕出したのに頭に止まられるの可愛いよな。その後のそっと降ろす動作含めて --
2021-05-05 (水) 18:57:27
やたら突っ込む特段上手いわけでもないブラハが多い。敵の位置がわかるから前衛という先入観があるからなのかどうかは知らんが、円錐上に広がるスキャン範囲の仕様上、前衛よりも後衛から出したほうが索敵範囲が広くなるんだけどね --
2021-04-27 (火) 23:45:00
単純にブラハはRP盛りやすいから立ち回りが適正レベルじゃないというだけ。必死こいて味方がキル取ってる横でQボタン押すだけで味方のキルがそのままアシストになるし。アシスト削除されたらまともなプレイヤーだけになると思うよ。 --
2021-04-28 (水) 20:53:51
スキャン入った瞬間からってのがマズいんだろうかね?もう終わるなってところに打ち込めばアシスト貰えるから。とはいえ逃げる相手を詰める時とかスキャンのおかげで逃がさずに済んだりするから調整難しいんやろなぁ --
2021-04-29 (木) 16:10:52
後ろからスキャン出すとそもそも敵に届かなくて見落とすリスクもあるんで状況次第としか --
2021-05-06 (木) 20:20:41
ウルト中の画面がかっこよすぎて、自分が無敵のスーパーヒーロー気分になってしまい、やたら突っ込みすぎてあっさりダウンとられるブラハがよくいる件。 --
2021-05-16 (日) 03:36:12
スキャンのアシストってまだ残ってる? --
2021-05-17 (月) 03:17:50
このページの一番上の調整履歴ってやつ見てみて --
2021-05-17 (月) 08:10:25
済まない。ULT使っててよく見えてなかったみたいだ --
2021-05-17 (月) 15:54:05
主 神 の 眼 力 --
2021-05-27 (木) 00:25:12
この前味方のブラハのスキャンで生きている敵の位置を把握し、SG2発で完璧な漁夫をしてチャンピオン獲ったのにブラハにアシストあげられなくてちょっと悲しい気持ちになった。詰めるのが速かったのかなぁ。ちなみに自分はパスファでした。 --
2021-05-27 (木) 09:18:54
この前味方のブラハのスキャンで生きている敵の位置を把握し、SG2発で完璧な漁夫をしてチャンピオン獲ったのにブラハにアシストあげられなくてちょっと悲しい気持ちになった。詰めるのが速かったのかなぁ。ちなみに自分はパスファでした。 --
2021-05-27 (木) 09:18:56
生きていたのか、ダブルタップトリガー!? --
2021-05-28 (金) 16:29:06
アリーナで全くスキャンしないorしてこないブラハいるよな --
2021-05-31 (月) 14:32:58
回数制限あるから撃ち所が分かんなくなりやすいんじゃろな --
2021-06-01 (火) 16:04:02
そもそもアビ買わない奴阿保すらいる --
2021-06-30 (水) 17:12:08
アリーナ頑張った甲斐あってクッソダサいスキンが貰えて幸せ --
2021-06-07 (月) 00:11:08
アリーナでウルト使うとスキャン回数補充されるの知らなかったわ・・・ --
2021-06-13 (日) 10:38:02
何度も言われてるだろうし項目多すぎて厳しいのも分かるけど、もう少し痕跡に対して細かくコメントしてほしいなとずっと思ってる。せめて足跡と秒数だけでも… --
2021-06-13 (日) 18:52:07
そろそろ野良で使うにはキツくなってきたな。このまま調整が進むとジブと同じでプロシーンとそれ以外でピック率に極限まで差が生まれそう。 --
2021-07-05 (月) 21:50:59
まあ今回のアプデはまだまだいけるでしょ。クールタイムとか、スキャン範囲に関わってくると結構痛いけど… --
2021-07-05 (月) 22:27:29
盆栽プラザの最上階でローバに「そなたも高所が苦手なのか?」や、「かなり高いけどジャップキッドがあるから練習し放題だな!」と言ったヒューズに対して「うーん……好きにしろ……私は自力で下に降りる(震え声)」と言ったりなど高所恐怖症の節がある。マッチ始めのジャンプの度に内心穏やかじゃなかったりするのだろうか --
2021-07-09 (金) 22:44:47
戦いの場は私が決めるっ(早く降りたい --
2021-07-12 (月) 03:27:17
エネルギー貯蔵庫でのローバとの掛け合いは高所恐怖症からか、納得。命綱あっても怖いようにジャンプキットあっても怖いんだろうな --
2021-07-12 (月) 04:17:48
誤字だろうけど、ジャップキッドは草 --
2021-07-12 (月) 09:54:09
たまに全能の目打っても検知なしとも何人検知とも表示されない時があるんだけど、どういう時にそう表示されるの? --
2021-07-15 (木) 03:26:51
リング閉鎖中・○○接近中とか上部に文字はいるときは「全能の目」の表記が出なかったはず。 --
2021-07-15 (木) 04:17:21
あれ本当なんとかして欲しいよね・・・初動やリング際の攻防とか、ここぞという時にアビリティ使っても表示されないの困る --
2021-07-15 (木) 09:18:06
ウルト中の視野角を変更できるようになって落ち着いて戦えるようになった --
2021-07-18 (日) 01:21:01
当て感強くて少なくとも中級者だなと思う相手がちょっと攻勢を弱めたなって時にスキャンしてやると大抵変なことしようとしてるよね。これは一例だと思うけどスキャンが効果的な瞬間というのはいくつかあって要所でスキャンを行えるかどうかは大切なことだと思う。相手からすれば隠しておきたい予備動作がバレることによってその先の戦術がバレる・分かるというのはやはり強力。 --
2021-07-29 (木) 22:26:32
最終安置で残り3チームで一番エリアの中側だけど弱いポジションの時に、ウルトをウル促で連発してスキャンしまくってこっちに来ないように祈ったらなんとかなったわ。行動抑止の力が本当に強い --
2021-07-30 (金) 01:34:44
スキャン連打してお前のことめっちゃ見てるぞって熱いメッセージを送って時間を稼いだ思い出 --
2021-07-30 (金) 09:49:37
ウルト発動時に相手にスキャンしたことがばれないスキャンが発動したら強いと思うんだけどどう? --
2021-07-30 (金) 21:24:27
ただでさえ強いかつ人気なのにこれ以上強化するとか壊れる --
2021-07-30 (金) 22:00:17
今の所他のキャラと比べるとどれくらいの立ち位置なの?結構強いと思って使ってんだけど --
2021-08-03 (火) 22:04:14
普通に上から数えたほうが早いレベルで強いよ シーア実装でどうなるかはわからないけど、実際に戦ってる状況で隙なく条件も必要なく敵の位置が把握できるのは唯一のアドバンテージだし --
2021-08-03 (火) 23:11:08
今ならトップ3に入るはず、一般層はもちろん競技シーンでもジブに次ぐレベルで採用されててほとんどのチームが採用している(ブラハがいないチームは代わりにクリプトかヴァルキリー採用してる)。実際シアがどうかは分からないけどリコン枠で採用するなら基本ブラハで間違いない。 --
2021-08-03 (火) 23:59:32
毎試合遭遇するレベル。スキャンされたら必ず通知が来るから印象に残りやすいというのを鑑みても数が多い --
2021-12-04 (土) 00:51:04
タロスの崩壊を止められなかったからか自罰的になっている。シアやヒューズとの蘇生関連のセリフは全般的にブラハは自分は蘇生されるべきでは無かった、等のような事を言っている。シアとヒューズはそんなブラハを慰めている --
2021-08-04 (水) 11:49:58
タロス崩壊したマヂ無理自罰しよ --
2021-08-05 (木) 02:38:28
ヒューズとクリマタイザーに行くとアイスクリームが云々みたいな掛け合いがある --
2021-08-05 (木) 02:55:27
そろそろ隠密活動に特化したHUNKみたいなキャラいてもいいんじゃね --
2021-08-05 (木) 04:30:21
ハンクってバイオのか?言うほど隠密してる描写あったっけ? --
2021-08-06 (金) 00:25:50
死神という異名から味方が倒れるほど能力アップする斬新なレジェンド --
2021-08-07 (土) 22:07:48
シアがあの性能ならスキャン時間増加、ウルトで見れる足跡をバッシブでも30秒以内の足跡なら見れるとかやってくんないと --
2021-08-09 (月) 20:38:39
ルートティックもスキャンできるの初めて知った --
2021-08-06 (金) 19:41:29
同じく --
2022-02-22 (火) 17:56:44
ブラハのスキャン範囲って何mくらいなのでしょうか?ずっと75mを目安にしていたのですが、もう少し長かったりするのでしょうか? --
2021-08-06 (金) 22:27:13
射撃場で検証したけど普通に75mだよ --
2021-08-07 (土) 00:45:56
リングの残り時間でスキャンの人数情報がかき消されると狂いそうになる。しばしば起こっちゃうんだけどそうなった場合仮に3人スキャン成功していたとしても目視でそれを確認していなければ三人スキャンした事実はわからないってことだよね? --
2021-08-07 (土) 16:21:54
降下時にいきなりMy home is dying…とか英語で言い出してビビったわ。あれバグなんか? --
2021-08-08 (日) 00:51:47
痕跡の絵と意味のせてもらえないだろうか --
2021-08-10 (火) 17:55:24
シア来て一時期ほとんど見なくなってたけど弱体化されたら割とすぐ戻ってきたね --
2021-08-29 (日) 21:11:35
全盛期シアがやばかっただけでブラハも環境トップだしね --
2021-08-30 (月) 01:16:27
やっぱりワンアクションで広範囲索敵できるのは強いわ。実家のような安心感がある。 --
2021-08-31 (火) 08:59:30
ランクでこいつが味方に来るとかなりの確率で中距離でダウンして相手に詰められて死ぬってパターンが多いんだが、こいつってヒットボックスデカイの? --
2021-09-01 (水) 13:39:19
頭がデカい --
2021-09-01 (水) 13:45:22
単に立ち回りの問題では --
2021-09-01 (水) 15:48:32
説明にもあるけどウルトで色々と性能上がるから、強気になった結果射線管理甘くなってダウンとかはブラハあるある。 --
2021-09-02 (木) 16:03:07
逃げ性能がウルトのみと単体性能としてはそこまでだからな --
2021-09-25 (土) 07:35:41
今の環境で、野良ならシアではなくブラハ採用はありですかね?プラチナ帯です。 --
2021-09-05 (日) 20:55:34
全然ありですよ 個人的には今ならブラハの方が強いと思います(シアの方が強いと言う人もいます) --
2021-09-05 (日) 23:20:07
むしろ野良ならシアよりブラハのほうが連携とりやすいので○ --
2021-12-04 (土) 00:49:18
アプデでパッシブの痕跡シグナルにピンを立てると経過秒数もテキストとしてログに出てくるように もう伝わるか微妙に心配しながらいちいちチャット打たなくてよくなるぞ --
2021-09-10 (金) 11:41:56
これでかいよね 秒数多いのと少ないのとで伝わるだけで変わる csだとチャット打てないから有難い --
2021-09-10 (金) 12:09:31
ブラハ使うならやっぱチャーライ持つか? --
2021-09-17 (金) 01:07:21
こいつのストーリー見るとチャーライ持ちたくなるよね --
2021-10-26 (火) 11:37:02
古き理のやつ、今なら何度でも見に行けるぞ! --
2021-10-20 (水) 00:28:19
何がブロスフウンダルだ!は声出してワロタ --
2021-10-26 (火) 11:34:49
ワテは初期スキンが一番良きだと思うけど皆どう? --
2021-12-10 (金) 13:59:06
どのチーム見てもみーんなブラハ ブラハ倒したら次のブラハが来る なんとかならんもんかね 一時期のレイス見てる感じなんだが --
2021-12-10 (金) 15:13:34
しかし味方のブラハはスキャンしてくれないことが多い(気がする) --
2021-12-14 (火) 23:10:14
シアのあんなバグ修正見たいな強化じゃあ変わらんわな --
2021-12-15 (水) 21:51:20
つスナイパー --
2021-12-20 (月) 23:38:59
視界がモノクロになる〜〜〜 --
2022-01-01 (土) 17:03:52
野良でも即情報伝えられるのえらい。シアクリプトはフルパだといいんだけどな --
2022-01-01 (土) 20:51:55
若干ヒットボックスがでかいくらいしか欠点がないしキャラ性能も程よい強さでランクマで見方ピックしても問題ないのが強い。安定性の塊というのかとにかく使い勝手が良くて立ち回りもしやすいアンチ移動の時も行きたい方向に何人敵がいるのかがわかるのは強み。シアやクリプトと違ってウルトで近接向きのキャラになるのも強い。 --
2022-01-30 (日) 14:34:52
説明で使われている「パルス」という言葉はあまり一般的ではない気がするので、用語ページなどに追加・リンクしたほうがいいかと --
2022-02-05 (土) 18:30:17
CERO:D・PG16のゲームでパルスが理解出来ない人が多いとはとても思えないんですけど。そもそもゲーム用語ではない --
2022-02-05 (土) 19:08:19
フレンドが弾が当たらんからって理由でウルト使ってくれないんだがどうすりゃええんや… --
2022-02-13 (日) 12:36:32
ウルトで強調表示されるのに当てられんってそれaim力の問題では… --
2022-02-13 (日) 12:50:08
確かに初心者の頃は自身のレレレが速すぎて当てにくかった記憶。訓練場でウルト状態のエイム鍛えてくれと言うしか --
2022-02-14 (月) 17:57:09
強制的に視野角広げられてた時は自分もエイムしづらかった。そのフレンドは視野角変わらんように設定してるんかね --
2022-02-15 (火) 07:52:58
設定の「ビデオ」→「FOVアビリティ・スケーリング」から変更できるよフレンドに教えてあげて --
2022-02-22 (火) 17:54:02
屈伸連打しとけばたいていの弾除けれるしね --
2022-02-22 (火) 17:55:02
屈伸連打しとけばたいていの弾除けれるしね --
2022-02-22 (火) 17:55:05
なんかミスって2つ送ってしまった
--
2022-02-22 (火) 17:55:58
ブラハULTとデジスコの赤表示が見づら過ぎて泣く泣く2型色覚にしてるのは自分だけじゃないはず --
2022-02-27 (日) 15:19:30
見づらいから色覚変えるっていうのは理にかなっているのでは?自覚してないだけで色覚異常の可能性もあるし --
2022-04-18 (月) 09:15:42
あ --
2022-03-14 (月) 23:51:09
ヴァルキリーはどうしても野良だとウルトのタイミングが掴みづらいしランク上げするならブラハが安定するなぁ --
2022-04-13 (水) 18:54:26
全キャラの中で1人居なくなってほしいならこいつかも、裏取り待ち伏せといった隠密行動も出来ないし、何より自分の部隊が少し追い込まれた時の敵のスキャンは絶望的。シアやクリプトと違って移動中も戦闘中もこれといった制限なく気軽に広範囲を索敵出来るのが凶悪だと思う。 --
2022-04-17 (日) 10:22:08
初期キャラだから構想が甘かったってのもあると思うけど,ブラハいないとハイドゲーになりかねないし仕方ないとは思うね.その代わり,スキャンが届かない(届いても意味を為さない)中距離以遠の敵には全く触れないし,ULT使っても結局フィジカル勝負になるから,このくらいのやついてもいいのではと思う.by ブラハ専 --
2022-04-17 (日) 20:32:28
ワンポチクリアリングのお手軽ウォールハックがFPSで強過ぎるのはわかる。FPSの駆け引き要素の一部を一方的に潰されるのしんどい。だからといってスキャン弱くするとアンブッシュ防衛キャラが強すぎるだろうし、キャラパ弱くていいからスキャンのアンチキャラ欲しいところ --
2022-04-18 (月) 08:57:28
開発中のキャラにクローク系のULTを持つレジェンドがいるらしい。もしスキャン系が効かなければアンチブラハになるかもだけど、ミラージュのクロークってスキャン効いたっけ? --
2022-04-19 (火) 19:17:18
全プレイヤーの中で居なくなってほしいならこいつかも --
2022-04-18 (月) 19:37:27
シアは主にULTでの敵検知が強く、クリプトは索敵強い、でも自分が無防備になるって制限あるけどブラハはそういうのが特に無いからタチ悪いですよね。自分達のやりたいことが筒抜け、本当は不利な状況なのに敵に有利に見せる...みたいなこともブラハの前じゃ出来ないからすぐ詰められる、アビリティ使用時にオクタンみたくヘルスを消費するとかしてほしいと思う。 --
2022-04-18 (月) 10:48:09
索敵範囲は75mのままでリチャージを短くして1回使用ごとにヘルスを 10%消費するみたいな、ブラハのキャラにも合ってて面白いかなと思うんですが --
2022-04-18 (月) 10:56:23
どこがだよ、自然/獣/少数民族/技術と多量の属性持ったキャラが自傷技とか何のイメージだよ。上のも居なくなってほしいって言ってるのも同じ人だろうけどだいぶ私怨混ざってんな。第一その使われ方なら音でわかるからスキャンするまでもなく詰められるし強さのイメージもおかしいわ。一番強いのは野良での意思疎通のしやすさ、次点に戦闘中の漁夫探知とトラッカー併用してのハイド探知なんで。WH自体強いのはわかるが3秒だけだから活かしづらいし強いのはどっちかというと連発で戦闘支援できるようになるultなんだよなそれ --
2022-04-18 (月) 11:39:01
ブラハ愛用者かな?w初心者〜上級者まで割と扱いやすくて野良でもかなり強いから四方八方でスキャンが飛び交ってるので何か多少アビリティ使用にリスクがあってもいいかなーっと --
2022-04-18 (月) 17:42:34
ぼくのかんがえたげーむばらんすvsぼくのかんがえたげーむばらんすでレッテル貼り合戦とかエンターテイナー多くていいな!ミラージュボヤージュもびっくり! --
2022-04-18 (月) 20:38:55
てかいちいち木立てるなよ、そもそもブラハ索敵の中だと野良でも使いやすいだけで大会だとクリプトのほうが使われてるしな --
2022-04-18 (月) 23:19:00
大会は別ゲーやってるからな、特にアジアは。プレデターとかレベルでもランクで使われるWHキャラは結局ブラハ --
2022-04-19 (火) 09:57:48
ブロスフゥンダルって本名じゃないんだ --
2022-05-03 (火) 02:38:32
音鳴らして索敵してる訳だからスキャンされた側にもブラハの正確な位置がバレるのが落とし所だと思う --
2022-05-06 (金) 12:42:37
キャラ選択時のモーションが変わった気がする… --
2022-05-11 (水) 18:26:13
俺も思ったそれ --
2022-05-12 (木) 13:43:05
ちょいと変わったな。何でかは知らんけど新鮮で少し楽しい --
2022-05-12 (木) 17:04:41
優雅で落ち着いた感じになったけど、以前の力強さを感じるモーションも好きだからどっちか選べるようにしてほしいなぁ --
2022-05-18 (水) 22:24:35
やっぱこいつ強いわ、敵のシルエットわかるのは強い、シールド撒いてるからこいつ狙おうとかできる --
2022-05-18 (水) 21:29:18
各種ムービーの情報から年齢を推測すると40-50歳ぐらいになるのかな --
2022-05-25 (水) 11:48:34
Old Waysの試練を受けたのが10回目の冬で、ブーンに会ったのが20年前だから30歳以上は確定。推測だけど35~40くらいだと思う --
2022-05-25 (水) 12:42:19
今完全に音イカれてるからブラハじゃないとやってられん --
2022-05-27 (金) 01:07:02
ブラハもカラス飛ばしてテレポートできるようになってくれ --
2022-08-10 (水) 17:20:37
ヒューズとの掛け合い増えてるね。ブラハが照れながらウォルター、いやウォーリーって呼ぶ。 --
2022-08-11 (木) 23:03:01
アス〇ルガー設定ありそうな発言多くね、ポリコレ対策か? --
2022-08-12 (金) 22:00:11
大会で使われた影響かシアが流行ってる傾向にあるけど、なんだかんだ戦闘面で大幅強化されるハンティングビーストやシアのアビリティと比べて狙う必要の無い分回復やリロードに時間を割ける全能の目はかなり優秀 ブラハも全然選択肢に入るな --
2022-08-24 (水) 06:54:32
てか流行り始めたきっかけが確か前期ストポでランクルール的に順位があまりにも重要度高すぎてハイド多すぎで、それをパッシブで探せるのが強いってんでハ○が使ってた事のはずだから。ルール改善されてその辺落ち着いたならマジでブラハで良いと思う。下手くそだとアビ当てられないわウルトで位置バレするわでキツいもんはキツい --
2022-08-24 (水) 09:49:28
でも3v3ファイトのときのシアウルトがあまりに強いことは知れ渡ってしまっているし、戦術の回復阻害も上手い人なら蘇生すらキャンセルできるから、やっぱりブラハでは代用は効かない。ランクだとシアブラハのダブルスキャンとホライゾンみたいな攻めキャラのパーティが楽で強いらしい。 --
2022-09-07 (水) 00:48:19
スパレジェの元ネタ解説:レイヴンズバイト 使用者...ブラッドハウンド 元ネタとなった武器...斧(薪割り斧) 解説...石器時代から世界中に存在する、歴史のある道具である。基本的な用途は、樹木の伐採、木材の成形、薪作り等である。道具としての斧の一般的な用途は、生きている樹木を切り倒し丸太を作ったり、枝を切り払ったり、丸太を割ったりなどである。武器として発達した斧は戦斧(せんぷ)と呼ばれる(wikipediaより引用) --
2023-01-29 (日) 12:06:15
建物貫通ソナーって実現できるんじゃろか。教えてかシコい人 --
2023-02-01 (水) 22:45:30
実現済み 現実軍事考察はNG行為 --
2023-02-01 (水) 22:56:05
そうだったのか知らなかったゴメン。どこでそういうルール読める? --
2023-02-20 (月) 01:51:59
つ
コミュニティ運用ルール
--
2023-02-20 (月) 02:14:27
ウルトの弱体化流石にやり過ぎじゃなかろうか。ウルトもダウン取れないとソナーもそんなに打てないし、こいつは索敵キャラとして一番いいバランスだったと思うんだけどなんで弱体化したんだろう…。 --
2023-02-09 (木) 23:26:38
それだけ鳥が近くにいる部隊の場所教えてくれる新技能が便利なんだろう(適当) --
2023-02-10 (金) 06:24:00
年齢が公式で発表された様子。ブラッドハウンドの名は世襲なのかもしれない
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/about/characters/bloodhound?setLocale=ja-jp
--
2023-02-10 (金) 18:22:19
スキャンのゴミ化確定したな。ウルトの弱体化と合わせて戦闘力はダダ下がりしつつ、クラス機能と新パッシブでやらなきゃいけない仕事は増えた。ヴァルといい使ってて楽しくない方向に調整するのが大好きなみたいだ。 --
2023-02-11 (土) 02:09:23
まあ元がリコンキャラだから戦闘能力を省いて索敵能力に全振りしたって感じがする --
2023-02-13 (月) 12:16:25
要するにただの奴隷だよね。ジブの失敗から学ばないのかな。あっちはドームファイトやチームを窮地から救えるという楽しみがある分マシだけど。こっちは新リコンが良ければジブ以下の苦行。悪ければただの産廃。 --
2023-02-14 (火) 04:00:51
ジブの失敗から学ばないのかな。あっちはドームファイトやチームを窮地から救えるという楽しみがある分マシだけど。こっちは新リコンが良ければそれ以下の苦行。悪ければただの産廃。 --
2023-02-14 (火) 04:02:58
すまん、反映遅かったから奴隷って単語がNGかなんかにはじかれたかと思って二回おくちゃった --
2023-02-14 (火) 04:04:47
白いカラスって何の効果があるの? --
2023-02-13 (月) 22:13:21
パッチノート
--
2023-02-13 (月) 22:17:16
教えてくれてあんがと --
2023-02-20 (月) 21:40:12
カラスで居場所がわかってビーコンで敵をおびき寄せてって、一気に戦闘狂のプロ達向け性能になったな --
2023-02-16 (木) 06:45:50
ほんそれ --
2023-02-18 (土) 20:22:02
ウルト→出てきた白カラススキャンで25%帰ってくるの優秀やね。周りに敵がいなければウルト終わる頃にもう一回カラス来て50%まで貯まるし移動中にガンガン切っていいかもしれないレベルでウルト貯まる --
2023-02-24 (金) 03:02:58
さっさと敵のいる方行けるから組み立てやすいし、カジュアルでもヒマな時間無くていいわ。あとなんか知らんけどキャラピック被らない --
2023-02-24 (金) 14:03:33
ウルトで画面がモノクロになるの何回使ってても見づらくて慣れないんだけど自分だけ?同じようなこと言ってる人見たことないから不安になる --
2023-02-24 (金) 21:34:40
自分も一緒なんで安心してください。遠距離感が狂わされる感じで見えづらいんですよね。 --
2023-02-24 (金) 21:50:42
カラスの湧く場所もうちょっとなんとかならんのかな --
2023-02-23 (木) 09:30:36
ある程度移動方向に沸いてほしいよな。カラス飛ばし移動してると後ろに沸くことちょいちょいある気がする --
2023-02-27 (月) 14:40:50
weでドームの殻の上に出てスキャンも届かないクソカラス君来たけど、制限時間すぎるまで消えないしなんとかならんのかな --
2023-02-28 (火) 06:50:38
オブジェクト透過で且つスカーミッシャーみたいに見るだけでカラス飛ばせるようにならんかなぁ --
2023-02-28 (火) 14:30:32
カラスくんデスボックスあると優先的にとまるのな。煽りカラスって言われててワロタしかも結構別チームが争い後の漁りとして優秀だし --
2023-03-06 (月) 10:45:21
ウルト発動した瞬間スキャンするとカラススキャンして即もう1回スキャンできるのな --
2023-03-07 (火) 11:09:13