雑談掲示板 のバックアップの現在との差分(No.33)

ご利用について Edit

Apex Legends攻略wikiの雑談所です。Apex Legendsに関係のある話をメインに、肩の力を抜いて気楽に語り合いましょう。
ゲームシステムや操作など、明確な1つの答えを得たい場合→質問掲示板
自分以外の味方の動きが正しいかどうかの判定を求める内容や、味方の動きの意味、味方の行動の理由についての質問→質問掲示板
ゲーム中に起きた出来事・他プレイヤーへの文句を書きたい場合→愚痴掲示板
仲間募集やチャットサーバー宣伝などは交流掲示板に記載してください。

コメント Edit

▼コメント欄最下部へジャンプ
【過去ログ】

Vol1 | Vol2 | Vol3 | Vol4 | Vol5 | Vol6 | Vol7 | Vol8 | Vol9 | Vol10 |Vol11 | Vol12 | Vol13 | Vol14 | Vol15 | Vol16 | Vol17 | Vol18 | Vol19 | Vol20 |


Vol21 | Vol22 | Vol23 | Vol24 | Vol25 | Vol26 | Vol26

Vol21 | Vol22 | Vol23 | Vol24 | Vol25 | Vol26 | Vol27 | Vol28 | Vol29 | Vol30 | Vol31 | Vol32 |


最新の30件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ストームポイントの後だとワールズエッジですら狭く感じる。 -- 2021-12-28 (火) 20:11:27
  • センチネルとかランページを拾った時に自動的に「〇〇がいる!」って言うから何かと思ったら勝手にチャージしようとしてるんだな...。セル勝手に使われて困った。 -- 2021-12-29 (水) 17:36:06
  • 友達と通話しながらやると、短時間であってもすごい疲労と頭痛がするんやけど、どうやったらマシになるんやろうか -- 2021-12-29 (水) 22:34:25
    • ヘッドセット使ってるならイヤホンとマイクでやる形にする(頭部の圧迫感を無くす)とか。普段からそれでやってて通話しながらやる時だけ疲労感あるのであれば慣れるしかないかなぁ…。報告とか連携とか、楽しいけど疲れるよね -- 2021-12-30 (木) 15:32:36
    • 電話をしながら運転をしちゃだめなように会話って想像以上にプレイへ影響を与えるから、脳が疲れる上に集中できないストレスで疲弊するんじゃないの? -- 2022-01-02 (日) 18:29:12
  • おおキルポ稼げた!と思ったらゲロ不味いブロンズが多数含まれている事がある。RPはゴールドの半分の癖に強さはダイヤ相当以上のもおり兎に角不味い -- 2021-12-29 (水) 23:21:11
    • 復帰勢やたまに勢やスマーフ勢が相手になった時はご愁傷様ってなるよな -- 2021-12-29 (水) 23:56:34
      • 正直LoLとかイカみたいに下位(ゴールド以下)リセットなしでいいよなと思う、ブランク1年あった程度で壊滅的に腕落ちるものでもないし。カジュアルでもランクマでもランク詐欺にボコられるの辛いわこれ -- 2021-12-30 (木) 00:05:22
      • マスター、プレデター軌道とか殺したら5~10倍キルポ欲しいくらいだ。ダブハン爪痕のブロンズ、シルバーとか明らかにゴールド(ダイヤ)の俺より強いの居るもん -- 2021-12-30 (木) 01:02:59
    • あまりにもごちゃ混ぜで強さとランクが一致しないから、結局カジュアルもランクも変わらないのではと言い訳してカジュアル専になってる -- 2021-12-30 (木) 02:01:59
    • ブロンズはポイント不味い癖に参加費無料なせいで生き残ること考えずに突撃してくるからすごい面倒臭い -- 2021-12-30 (木) 11:13:44
      • その上ダブハン!爪痕!一般のゴールドやプラチナ適性の雑魚じゃ相手にならずに殺されるしなんならダイヤでも殺される。初動寄せてくること多い上に強くて不味い -- 2021-12-30 (木) 23:26:40
  • 昨日始めたばっかりで初動で死にまくるんだがこれゲームやめたほうがええんか?味方分隊も溶けるのアホみたいに早いから三人のボコボコにされて箱になってしまう… -- 2021-12-30 (木) 20:35:27
    • fps始めたばかりならそんなもんじゃないか。初動で死ぬのは降下場所が敵と被ってるのが原因、3人で連携しないと溶けるのも早い。任天堂のゲームみたいな初心者でも勝てるようにはなっていないね -- 2021-12-30 (木) 21:45:36
    • ぶっちゃけバトロワなんかfps初心者にはまずおすすめ出来ないジャンルだからな……アリーナで経験積んでからでも遅くないぞ -- 2021-12-30 (木) 23:53:22
    • 自転車の練習と一緒や -- 2021-12-31 (金) 00:01:09
    • このwikiの戦術指南とか動画で基本を覚えたうえで数をこなせばそのうち上達するはず。 -- 2021-12-31 (金) 00:32:11
    • 対戦ゲームってほぼ全てがそんなもんじゃないの? -- 2021-12-31 (金) 01:00:33
    • FPS全般に対してこれだけは大前提として遊んで欲しい。「FPSは死に覚えゲー」 -- 2021-12-31 (金) 15:17:58
    • 他ゲーではよくある「初心者同士のグダグダ撃ち合いで3回マガジン交換したのにまだ死なない」みたいなのはほぼ見ないね -- 2022-01-02 (日) 09:02:49
  • あーあ……昔に比べてあらゆる武器が弱くなりまくったり無くなったりでもうヤダよぉ…… -- 2021-12-31 (金) 00:38:55
    • ノ「R5-reloaded」 -- 2021-12-31 (金) 02:19:46
  • carのサブ武器どうするか悩む。EVAかプラウラーか -- 2021-12-31 (金) 19:02:34
    • いろんな配信観てるとマスティフが多い気がする -- 2021-12-31 (金) 20:21:39
      • マスティフか。新ポップアップ出たし使いやすいよな -- 2021-12-31 (金) 23:25:14
    • PKかフラトラ -- 2022-01-01 (土) 06:12:10
  • デフォルトからちょっと感度いじくっただけでcarがアホみたいに当たるようになって草。やっぱ感度設定って大事っすね -- 2022-01-01 (土) 01:19:00
  • マッチ完了するごとに1つクラフトメダル貰えればカジュアルの途中抜け減ると思うんだけどどうかな? -- 2022-01-01 (土) 05:04:52
    • 激戦区に直行して高速周回することが効率的な方法として認知され、それ以外の場所に降りることが今以上に嫌われることになる -- 2022-01-01 (土) 08:06:54
      • マッチ完了だから「APEXのチャンピオンが決定しました」のやつが終わるまでって事じゃね? -- 2022-01-01 (土) 10:58:13
      • 途中抜けを減らすことが目標だったのに、毎試合延々と観戦を強要するだけの分からない状態になってしまう -- 2022-01-01 (土) 12:21:55
      • 一応上位者ボーナスみたいな感じにはなると思うけど途中抜けには関係なさそう -- 2022-01-01 (土) 13:14:28
      • 流石に部隊全滅でしょ?チャンピオン決定まで観戦だったら相当な量貰えないとガチで時間のムダでしかない -- 2022-01-01 (土) 17:20:07
      • まあ、現状でもランク戦で自分が死んだ後に抜けずに待っていればRPが多少なりとも増える可能性があるけど、構わずに抜ける人が多いからねぇ -- 2022-01-01 (土) 23:42:07
      • それで維持するランクは、今後もずっと「最後まで観戦」しないと維持出来なくなるからね -- 2022-01-02 (日) 00:50:35
  • 卑劣な勝ち方したいんですけどおすすめあります? -- 2022-01-01 (土) 05:51:52
    • やっぱりハイドとか?孤立してる敵不意打ちできたら楽しいよ 絶対嫌われるけど -- 2022-01-01 (土) 07:56:34
    • 出口が1つの小部屋に高級アイテムを設置して自分は隠れる→敵が小部屋に入ったら出口をガス缶で封鎖。あとは好きな方法で調理する。 -- 2022-01-01 (土) 08:03:36
    • ワットソンのフェンス完成させないで半端に置いといて対角線にハイドして、敵侵入したら即繋げるとか。上手い人は半端なノード見た時点で察するからハマってくれないけどね -- 2022-01-01 (土) 18:15:04
      • 今日だけで何回連投してんだよ -- 2022-01-01 (土) 19:45:52
      • 差分チェッカー少しさかのぼってみたけど、この米これと一つ下しか見当たらない・・どこに連投してるの? -- 2022-01-01 (土) 22:38:51
    • ワットソンのフェンス完成させないで半端に置いといて対角線にハイドして、敵侵入したら即繋げるとか。上手い人は半端なノード見た時点で察するからハマってくれないけどね -- 2022-01-01 (土) 18:15:05
  • ランクだとポイント目的で蘇生可能時間終っても待つことあるけどやっぱ暇だなあ。 -- 2022-01-01 (土) 10:11:26
    • そら自分が真っ先に死んじゃってるのが悪いからしゃーない。 -- 2022-01-01 (土) 13:38:46
  • 年末忙しくて2週間くらいぶりに触ったらめっちゃ下手になってて笑った。ランクのマップも変わって久しぶりのエッジだから動きかたも忘れててヤバい -- 2022-01-01 (土) 18:12:33
  • 年始早々ランクマヒューズチャンピオンで日ならぬ火の出を迎えた。ラッキーアイテムはグレネードだ -- 2022-01-01 (土) 22:39:27
    • 中国とかで旧正月に爆竹とか花火ならす文化みたいに、ヒューズの故郷サルボでは祝い事の時グレネード打ち上げとかやりそうなイメージ -- 2022-01-02 (日) 20:21:29
  • 知り合いのPC借りてやったらなぜか普段より上手くなる現象起きるんだがなぜだ -- 2022-01-02 (日) 15:32:15
    • モニターの差とかじゃないの? -- 2022-01-02 (日) 18:21:03
      • PCスペック的には自分PCが勝ってるはずなのよ。RADEONだから何かおかしいのかな -- 2022-01-03 (月) 03:08:10
      • いや本体のスペックじゃなくてモニターね -- 2022-01-03 (月) 17:52:22
      • モニターもスペック的には良いはず・・(知人のは144hzまでだけど自分のは240hz)あまり違い分らんけどね -- 2022-01-04 (火) 01:25:45
      • ならメンタル的なことしかなさそうだね。細かいモニターの差でIPSの方が目に合ってたみたいな可能性もなくはないけどたぶんメンタルだよね -- 2022-01-05 (水) 00:15:38
  • 一か月くらい時間取れなくてバトロワプレイできず、訓練場だけはちょっとやってたからエイムは普通なんだけど敵が見つけれなくて老化を感じた新年 -- 2022-01-02 (日) 22:24:31
  • 今日本屋に行ったらApexの攻略本なる物が存在してて草生えた。しかも出した時期の関係かシーズン9までの情報しかないっぽかった。環境の変化の激しいオンゲで攻略本出すのって無理があるとは思わんかったのかね…… -- 2022-01-02 (日) 22:55:40
    • 毎バージョン公式で攻略データブック出してたボーダーブレイク… -- 2022-01-03 (月) 00:29:01
    • アプデでコロコロ環境が変わる格ゲーでもムック本は出てたし必須級の価値があったから需要はあるよ -- 2022-01-03 (月) 17:50:45
      • 格ゲーで需要があったのは格ゲーの開発元が国内だからだと思うよ ファミ通ソース(笑)とか言われるのと同じだけど、ガラパゴス環境の更にガラパゴスな英語すら怪しい辺境の物理メディアに対して海外が懇切丁寧に限定情報明かすかといえばまぁしないわけで ムック本の価値ってほとんど開発資料とかグラフィック関係とコードで攻略に意味があるかといえば無い -- 2022-01-03 (月) 19:24:53
      • ついでに言えば海外のゲームの解析情報を無許可でムックに乗せるとけっこうまずい事になる(日本に置いてリバースエンジニアリングって判例で「研究、評価のために必要な限度を超えて多数の複製物を作成」はダメって出てる)ので商用利用とかやるとまぁリスクの方がデカい案件なると思う=WIKIが非商用でデータ出してる以上それ必要?ってなるわけで -- 2022-01-03 (月) 19:29:25
      • さすがに今の自体に無許可はないんじゃないの?あるのかな?海外ゲームのムック本が出にくいのが需要より許可の問題なら納得できる。ちなみに格ゲーのムック本が必須級なのは格ゲーがフレーム数の知識ゲーだから。ネットでも沢山転がってるけど本の方が見やすいし -- 2022-01-03 (月) 20:33:53
      • 許可というか開発側が直接資料を提供するかしないかって話な リバースエンジニアリングの資料で商売するとまず殴られる判例なのでユーザーが欲しがるデータがリバース掛けないと出てこないというかパブリックドメインでリバース情報が出てる状態なわけで商売でやるとクッソ不利なのよ -- 2022-01-03 (月) 20:44:36
      • フレーム数とかダメージなんかはコツコツトレーニングモードで調べられそうだけどどうなんだろうね -- 2022-01-03 (月) 21:03:56
    • 多少ダメージ変動や仕様変更はあるとはいえ基本運用コンセプトは変わらんし、何も知らない攻略サイトも見ない初心者には需要あるんじゃないか?大抵攻略本の情報量なんて昔からネット情報に負けてたし、今も昔も攻略本は分厚い説明書って感じよ -- 2022-01-03 (月) 23:44:49
    • まあcsでやっててスマホ持ってない小学生とかには需要あんのかもな…… -- 2022-01-04 (火) 00:36:13
  • 普段fps30割るくらいのノートPCで無理矢理APEXやってるんだけど、皆はどんな環境でやってる? -- 2022-01-03 (月) 23:57:21
    • corei9900k16gbRX5600XTでFPS平均130くらいだよ -- 2022-01-08 (土) 12:22:19
  • なんかapex起動する前にゴチャゴチャいろいろ考えちゃって、結局やらなくなってしまった。自分のエイム弱いんだよなとか、ダメ報告でVC入れてるけどホントはめんどくさいんだよなとか。普段は他人についていってるだけだけど、いざ自分がオーダー出さなきゃいけなくなったらどうしようとか。ホントは自分はスナやリピーター向いてないのわかってるけど、味方の弾薬見るとつい譲っちゃうとか。なんかいろんな理由で気後れして、あんま楽しめなくなった。気軽に楽しみたい。 -- 2022-01-04 (火) 13:08:59
    • それAPEXとかじゃなくて多人数ゲームそもそも向いてないからソロゲーやるのが一番だと思うよ 2月にはエルデンリングとか出るんだし、向いてないものを無理にやるより向いてる物をやるべき -- 2022-01-04 (火) 13:38:57
      • そうですよね、自分でも薄々気づいてたのに目を背けてたんだと思います。いい踏ん切りがつきました、ありがとうございました。 -- 2022-01-04 (火) 18:11:06
    • APEX自体ゲームとして凄く面白いんだけど、自分も木主みたいなこと考えちゃうから誘われない限りはやらなくなってしまった。特にランクは野良の味方を見捨てる判断が大事なのわかってはいても味方見捨てるのも見捨てられるのもなんかしんどいからフルパ以外でできんくなった -- 2022-01-06 (木) 13:48:54
      • そもそもランクを伸ばす事を目的にしてるなら希望ランクまではフルパ以外でやらん方がいいんだし変な縛りプレイとかソロチャレンジで注目集めてチヤホヤされたりとかでなければ割と普通なムーブだと思うけど -- 2022-01-06 (木) 15:29:44
      • 別に見捨てないって縛りでやればいいんじゃないの?その範囲内でより上手くやれたかどうかを楽しめばいいだけでしょ -- 2022-01-07 (金) 01:06:44
  • キャラ選択の時に3番の人がレヴにピン置いてるから使いたいのかと思ったら、決定スルーしてそのままブラハに。もしやレヴ使うなって意味…? -- 2022-01-04 (火) 13:59:02
    • マウスがたまたまそこに行っただけでは -- 2022-01-05 (水) 00:01:46
      • マウスか!普段PADだからカーソル事故は低く見積もってたわ。ごめんレヴナント… -- 2022-01-05 (水) 14:00:04
    • このゲーム、PCでキャラピックの時に別ウィンドウ開いてると何故かカーソルの動きだけゲーム側に拾われてて、ツイッター開いてるとか記事見てるとかしててもキャラ選択部分にカーソルが重なるとピン置いてるように見えるんだよね。ランクフルパ以外でそれやられると勘弁だけど -- 2022-01-06 (木) 13:35:43
  • たまに爆速ジャンマス譲渡されると笑ってしまう。あれ譲渡ボタンスタンバッてないと無理な速さだろ -- 2022-01-04 (火) 14:09:55
  • 基本野良のワイ、気が向いてパーティー組んだらあまりに快適すぎてビビる -- 2022-01-04 (火) 21:14:36
  • 大した物資もないのにどうして初動アンテナを選択する部隊が多いのか -- 2022-01-04 (火) 22:05:24
    • ミルよりかは部隊数マシだけど激戦区にはなってくれるから…かな?正直ミル降り数が異常過ぎてアンテナバロメーターくらいのじゃ気にならなくなったよ -- 2022-01-05 (水) 19:59:02
    • 激戦区を避けるの前提だとアンテナを避けたらあとはルート変更がきかない過疎地しかないみたいな状況多くない? -- 2022-01-07 (金) 01:04:53
  • プレミア公開の方だとムービーの前にレイスとバンガの会話あったのか、見とけばよかった -- 2022-01-06 (木) 14:18:42
  • PCでセンチネルとランページ消えたみたいだけどCSはまだあるっぽい? -- 2022-01-06 (木) 16:56:43
    • いやCSも両方消えてる -- 2022-01-06 (木) 20:50:39
      • マジか…あsぱんの動画では消えてなかったの謎だな -- 2022-01-06 (木) 23:57:36
  • 腕に自信があるか知らんが単凸してくる奴って生けるサプライボックスと言うか最早自律型ケアパッケージ。味方にいると殺意湧くけど敵だとこれほど嬉しい相手はいない。多くの場合物資独占しててその関係上デスボの内容は豪華だし遅れて貧弱な装備の分隊員が来て更に盛れるというランクの癒し、ボーナスキャラ -- 2022-01-07 (金) 12:20:08
    • ごく稀に極めて強い個体が混じってるけど大体は複数人でかかれば簡単にキルできるし、何より使う間もなく残された豊富なアモ、回復アイテムは本当に助かる。紫アーマーとか持ってきてくれる事もあって部隊全員の装備強化に一役買うお助けキャラだが毎回来てくれねえかな…キルポやアシストまでくれるとか最高 -- 2022-01-07 (金) 12:27:27
    • 腕に自信あるのか知らんけどソロキュー入れてフルパに狩られてる連中はボーナスバルーンというかRP献上ケアパケのボーナスキャラだよね。ランクの癒し。たまーに強いの居るけどこっちVCでガチ連携してるから簡単に落とせるし、ソロ同士orデュオだから1枚欠けはすぐ見捨てるから漁夫もされにくい。ソロマッチやってる奴毎回ガンガン来てほしいわ。キルポアシスト献上してくれるとか最高。しかも絶対に敵にしかこないし。ガンガン単独マッチして俺のPTにRP届けてくれ~ -- 2022-01-07 (金) 15:02:12
      • ランクにソロキューないで -- 2022-01-08 (土) 21:18:23
    • 残された二人で固い絆のデュオが誕生するとちょっとだけ楽しい。でも稀に個人プレイに見えた人がうちらをリスポンしてリスポン後また頑なにソロを始めることがあるんで、もしかするとあちらはあちらで無視されたと感じて個人プレイをしてるだけなのかもしれない -- 2022-01-07 (金) 23:39:41
  • スナイパーとLMGが寂しいことになってんな -- 2022-01-07 (金) 16:17:11
    • その影響か30-30がいつもより多い気がする -- 2022-01-07 (金) 20:25:59
  • 久々にWiki見たら無意味に句点付ける人が記事書き変えまくってて正直見辛い…「例えば、酷い文章だと、こんな感じで、嗚咽でも、してるんかってレベルで、文節刻みに、句点が、付いてる」 -- 2022-01-07 (金) 23:44:30
    • 個人的には改行が気になる。スペースで1行空ける以外の改行は表示機器によって変なスペースが空くからやらない方がいいと思うんだけどそこだけ直すのも悪い気がしてなにもしてない -- 2022-01-08 (土) 00:14:12
      • 「スペースで1行空ける以外の改行」ってどういう…? -- 2022-01-08 (土) 11:41:24
      • この修正かけてる人ではないけども、こういうのは編集室でちゃんと議論した方が良いと思う 実際見にくいなら具体的にどのページか どうすれば治るのかを書かないと中傷にしかならんと思う -- 2022-01-08 (土) 13:35:17
      • スペースで1行空ける以外の改行は間違い。1行スペースを空ける以外の改行が正解。例えばセンチネルで言うと、解説のところでスペースで3つに区切ってあるでしょ?あれが1行スペースを空ける以外の改行 -- 2022-01-08 (土) 13:50:53
      • また間違えた。あれが1行スペースを空ける改行 -- 2022-01-08 (土) 13:52:36
      • 短文なら箇条書きでもいいけど、長文なら機器依存で改行タイミングが変わるから本当は続けて書いた方がいいような気がするという話。そして箇条書きにするならするで長さを意識して改行するべきなんじゃないかと思っていて、例えば解説の下から2行目の()は改行して次の行にするとか、チャージの項目の「Lv2ボディシールドなら~」も改行して次の行にするとかそういう細かいところを直したい。でもただの好みと言われればそうかもしれないが… -- 2022-01-08 (土) 14:07:44
      • 好みでもいいとは思うんだけど、具体的にどう?って話なのでコメントアウトで【現在の文章は消さずに】新しく文章を構成しなおして推敲しないと話始まらんと思う 初期の方に居た戦術的撤退とかの無理矢理カッコいい言葉使おうとする人が句読点の位置やたら気にしてたけど今現在の内容でそんなに吃音レベルの句読点ある?ってのが正直な感想ではある ていうかこれ編集室に移植してよい?雑談でやる事じゃないと思う。そろそろVol移行だし -- 2022-01-08 (土) 14:52:32
      • #BR(行間空け)と~(文末改行)&BR;(文中改行)の違いの話かと思った。スペース言われて焦ったわ -- 2022-01-08 (土) 15:01:47
      • スペース違いでは? -- 2022-01-08 (土) 15:55:56
  • 20代前半だけど最近ガスおじみたいな生え際になってきてる・・・ -- 2022-01-08 (土) 12:46:44
    • 「若い時にもっと髪の喜びを覚えるべきだった」 -- 2022-01-08 (土) 15:19:39
    • 避けられぬ運命を早めて何が悪い -- 2022-01-08 (土) 18:36:13
    • 今のうちに気づいて生活を改善しておけば10年後には他人より少しはマシになっているかもしれない -- 2022-01-08 (土) 21:03:12
  • ランページってスピファG7がいないから今皆に人気があるのであって、こいつらさえ戻って来たらある程度そっちに分散するし別に弱体とか要らないよね -- 2022-01-08 (土) 20:44:36
  • カジュアルぐらいは3マップローテで良いと思うんだけどな。キンキャニに行きたい。 -- 2022-01-08 (土) 21:01:35
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

最新の30件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 新設掲示板を設置した。すぐにデータが取れるだろう。 -- 2024-05-20 (月) 13:37:22
    • これはお祝いが必要ね -- 2024-05-20 (月) 19:33:35
    • 思えば前の掲示板は2年も使われてたのね。すごい長持ちしたな〜 -- 2024-05-20 (月) 21:17:44
      • 掲示板を更新できる人が続々と離れていってしまったのかも -- 2024-05-20 (月) 22:34:42
      • 掲示板の更新はコメントが一杯にならないとやっちゃいけないので単純にコメントの書込みが減ってるってだけの話だぞ。まぁAPEX自体下火だからしゃあない。逆に編集者は残ってる感じなんでWIKIとしては健康ではある -- 2024-05-21 (火) 09:41:43
      • 勢いは無くなったけど、こんなにも煽りや自語りの少ないコメント欄は中々お目にかかれないよ。それでいて内容はしっかりしてるというwikiの理想系。 -- 2024-05-21 (火) 18:33:13
      • 2年じゃなく1年じゃないかな。あと第2段階警告で次立てろって言ってるのに1段階目で次立てちゃう人多かったけど今回はどうだったんだろ -- 2024-05-22 (水) 17:04:56
      • 自分語りとか野良マナー語りとかネッチャネチャの愚痴が無いのはホント優秀 -- 2024-05-23 (木) 14:13:27
    • へぇ、悪くないわね -- 2024-05-20 (月) 23:27:53
  • オルターの説明文の「ある人物」って誰なんだろう。人間嫌いで全部ロボに置換しようと思ってるTF1のミスターハモンドが何かしようとしてるんだろうか? -- 2024-05-21 (火) 00:07:56
    • ホライゾンだと思っていたけど別の人物って可能性もあり得るな -- 2024-05-21 (火) 09:07:18
  • ハボックの相方がいまいち分からない。3倍扱えるならsmgかsgでいいのかな -- 2024-05-21 (火) 16:00:20
    • ヘムロック良かった、離れればヘムで寄ればハボ -- 2024-05-21 (火) 20:12:06
      • やっぱヘムか。微妙に交戦距離被ってる感じがあって敬遠してたが -- 2024-05-24 (金) 00:39:03
    • そもそもハボが当たらない。当たれば強いのはわかるのだが。なんかいい練習方法ないすか。 -- 2024-05-23 (木) 20:05:08
  • みなさん野良ランクやっててサポ被りとかリコン被りって気にする? -- 2024-05-21 (火) 21:52:26
    • 気にはなるけど実際の影響はやはりクラスや内訳次第じゃないかな?アサルト3人とかは初手リングコンソール・調査ビーコンが使えない・武器サプライもそんなに多いわけじゃないとかで結構実害あるから避けたいなぁぐらい -- 2024-05-21 (火) 23:48:01
    • 一応気にするけど、咎めもしないかな。慣れないクラスを押し付けるよりシンプルに自分が得意、やりたいレジェンドをやってもらうのが一番いい。自分はどのクラスにも一人は目を付けておいて、仲間の選択にあわせて被りを避けるようにはしてる -- 2024-05-22 (水) 22:06:47
    • 野良だと気にしないしそこが気になるなら固定を組むかな -- 2024-05-23 (木) 00:07:16
    • 野良やる=味方に何の期待もしてはならない、だからなぁ…このゲームに関しては特にね。 -- 2024-05-24 (金) 00:39:58
  • なんか今日ランクやるたびにリザルト後タイムアウトとか言われるんだけどおま環? -- 2024-05-22 (水) 00:09:49
  • やはりプラチナ辺りが敵の強さとかがちょうど良くて楽しいね。味方も地雷がだいぶ少なくなるし -- 2024-05-22 (水) 16:24:22
  • ライフラくそ強ない? -- 2024-05-23 (木) 00:02:12
    • 金ノック蘇生とか自己蘇生とか強いは強いけど、ダウンしないための能力持ってるレジェンドの方がゲーム性に合っている感じはする -- 2024-05-25 (土) 14:07:26
    • 保険としては優秀だけどライフラでも蘇生が確実に入る状況ってあんまりない印象あるし、入れるぐらいなら新城やミラージュでガンガン撃ち合いに行ってダウン取る方が結果的に勝ちやすくなると思う -- 2024-05-26 (日) 09:37:05
    • ウルトの安定感が強い。促進剤とかチャージタワー見つけたら即使ってる -- s? 2024-05-26 (日) 21:19:54
      • さっさと紫アーマーまで育てられるならパークで赤アーマー量産できて強いのかな。ファイト力が必要なんやろか -- 2024-05-27 (月) 00:23:32
  • バナークラフトで復活しやすくなったのはいいけど、クラフト猶予時間にロビーに戻るの普通にペナルティになるの知らんかったわ。 -- 2024-05-24 (金) 00:38:07
    • 変だな…?クラフト猶予時間中に抜けようとすると警告が出るし、ボタン長押ししないとロビーに戻れないはずなのに -- 2024-05-24 (金) 09:41:24
  • 3大不安を感じる野良の行動、初動被り、カーゴボット青落とし、あと一つは? -- 2024-05-24 (金) 20:45:46
    • 欲しがってたアイテムを拾ったら殴ってくる -- 2024-05-25 (土) 11:42:29
    • 不必要なキャラコン -- 2024-05-25 (土) 18:39:06
    • ヴァンテージピック -- 2024-05-25 (土) 13:55:26
    • 所持武器1本 -- 2024-05-26 (日) 10:18:50
    • 味方との距離感がおかしい。近すぎるのも遠すぎるのも -- 2024-05-29 (水) 21:24:47 New
  • 基本シーズンキルレ1はあったのに前シーズンから1未満になってしまった。つれぇわ -- 2024-05-25 (土) 10:38:05
  • コントロール常設になってるの神。ずっとそうしてくれ -- 2024-05-25 (土) 16:32:57
  • ランク実装される前くらいのアリーナ好きだった。またやりたい -- 2024-05-25 (土) 13:54:19
    • 自分はランクのアリーナやりたい…BRは戦闘が多すぎか少なすぎの両極端で、アリーナなら武器有りでずっと1部隊と戦えて、練習の理想系だと思うんよね。民度が本当に酷かったからシステムの改善は必要だと思うけど -- 2024-05-27 (月) 10:32:19
      • 第三部隊の介入の可能性まで考えないと本当の練習とは言えないと思うんだよね。そういう意味ではロックダウンが一番練習向きだと思う。2エリアあるうちなら2:2に分かれる状況を作りやすい一方で漁夫の可能性は排除しきれないし、まともに部隊でぶつかり合いたいならエリアを取る、漁夫をするなら外で待つって感じで練習したい状況を容易に調整できるところも良い。 -- 2024-05-28 (火) 08:57:46
      • アリーナとBRの戦闘だと結構前提が違うから対面戦闘の練習以上にはならない印象だったなぁ。アリーナだと漁夫もだけど装備格差・キャラピックの違いなど情報戦の面がBRと大きく違う。結局BRの練習はBRでしか出来ないところもある。 -- 2024-05-30 (木) 15:09:39 New
  • キンキャニの処理施設にあるガスおじかワットソンしか開けれないモニタールーム、オルターで侵入出来て草 扉閉じたままだからガスおじかワットソン居ないと手出し出来ん -- 2024-05-26 (日) 01:59:56
    • あれ探しても見つからないんだけどどこにあるんだ?何度か来てるけどたいてい初動ファイトで忙しいせいで本当にわからない… -- 2024-05-26 (日) 02:20:19
      • 外壁のはしごを登ってみれ。行き止まりになっているが、コースとワトだけが入れる -- 2024-05-28 (火) 15:20:21
      • 処理施設の南側、ジャンプタワーの近くにある裏口の外壁近くにあるハシゴの付いてる部分 初動ファイトで負けそうになったら引きこもってればお茶濁せるのでオススメ -- 2024-06-02 (日) 17:58:09 New!
  • 超久しぶりに復帰したんだが、なんかシルバー帯でもプラ帯レベルの猛者が集合してる気がする -- 2024-05-26 (日) 11:09:15
    • プラチナ帯なんて過去マスターのデュオやフルパもいるし、ダイヤ以上の数が少なすぎて現役ダイヤ(過去プレマス)もマッチに混ざる事あるぞ -- 2024-05-27 (月) 02:02:58
    • 今のランクはキルポが沢山もらえて面白いけど入場料が高いので大体1~2ランクぐらい敵が強くなってます 優勝できるとめっちゃRPもらえて本当に楽しいけど -- 2024-06-01 (土) 20:26:20 New
  • 今キャラピックしてもJMなったりならなかったりなんだね -- 2024-06-02 (日) 00:02:23 New
    • 前回マッチで開幕JMになってない人優先になった記憶 -- 2024-06-02 (日) 12:25:23 New!
お名前:

 

コメント内に改行を入れる行為や、名前欄にハンドルネーム(「ハード名」「木主」「age」等以外)を入れる行為は禁止されています。
コミュニティ運用ルールをよく読んだ上でご利用ください。


注意事項 Edit

ゲームシステムや操作など、明確な1つの答えを得たい場合→質問掲示板
自分以外の味方の動きが正しいかどうかの判定を求める内容や、味方の動きの意味、味方の行動の理由についての質問→質問掲示板
ゲーム中に起きた出来事・他プレイヤーへの文句を書きたい場合→愚痴掲示板
出来るだけ、お名前欄に自分のハードを表してください。
返信をする際は該当ツリーのラジオボタン(ラジオボタン)をクリックして返信すること。

禁止事項 Edit

  • 愚痴と判断される書き込み
  • 固定ハンドルネームを入れる行為
  • 改行を含む書き込み
  • 暴言や誹謗中傷、それらを誘発するような発言(煽り行為)
  • 反社会的な発言や倫理に反する書き込み
  • 改行コメントに対する改行の指摘行為
  • チートや不正行為に関する情報の書き込み
  • 禁止ワードを回避しての書き込み
  • ApexLegends、またTitanfallフランチャイズと無関係の書き込み
  • 現実の軍事を根拠にした考察、設定資料を根拠としない考察
  • 半公式のもの以外の二次創作等の議論
  • 複数行使用するAA(アスキーアート)の使用

雑談掲示板以外の各コメント欄でも禁止されています。

ページの更新の仕方 Edit

第2段階目の警告表示「コメント数が限界です、至急ページを新設して下さい。」が表示されてから新しいコメントページを作成しましょう。このときが約7割の消化率となっております。
ページの新規の作り方は#pcomment(Comments/雑談掲示板Vol○があるので現在のvol番+1した数字を入れてください。
過去ログはVol○>Comments/雑談掲示板Vol○を作り、○に現在の番号を入力してください。既存の過去ログがあるので真似すればおkです


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS