Top > ネメシス

ネメシス
HTML ConvertTime 0.058 sec.
イメージ.jpg
名称ネメシスバーストAR
英字表記Nemesis Burst AR
ゲーム内説明自動トリガー式4連バーストのエネルギーライフル。
タイプアサルトライフル
弾薬エネルギーアモ.png
実装日(日本時間)2023/02/15(シーズン16開始日)
射撃モードバースト.pngバースト
バースト数4
基本ダメージ17
最大基本ダメージ68
頭/脚ダメージ倍率x1.75 / x0.75
バースト連射速度(射撃時間)18rps(0.167s)
バーストディレイ(ゲージ0~99,100)0.31s ~ 0.19s , 0.18s
ヒートゲージ増加量4.167/発(16.668/バースト)
ヒートゲージ減少時間[ディレイ]6s[6s]
全体の連射速度(ゲージ100時)11.54rps
基本ダメージDPS(ゲージ100時)196.2
銃口初速32000in/s(812.8m/s)
重力係数x1.00
抗力係数0
装填数(拡張エネルギーマガジン.png/1/2/3)20/24/28/32
リロード時間[空]2.7s[3.0s]
ADS移動速度x0.5
初回展開時間1.3s
展開/収納時間0.60s / 0.55s
上げ/下げ時間0.50s / 0.40s
アタッチメントスロットバレルスタビライザー.png 拡張エネルギーマガジン.png スコープ.png 標準ストック.png

サーバー側の変更により、性能が現在の値と異なる可能性があります。

 その他の情報
アタッチメント特記事項
スコープ.png 装備可能スコープ1倍HCOGクラシック.png1倍ホロサイト.png1~2倍可変式ホロサイト.png2倍HCOGブルーザー.png 3倍HCOGレンジャー.png2~4倍可変式AOG.png

各アタッチメントの効果はアタッチメント参照

ダメージ基本ヘルメット.pngLv1ヘルメット.pngLv2ヘルメット.pngLv3
倍率x1.0x0.75x1.75x1.6x1.375x1.2625
基本171330272321
鉄壁(x0.85)1411

 拡散等

解説 Edit

シーズン16「大狂宴」で実装された4連バーストのエネルギーライフル。
かつてランパートのガレージを襲ったガイアのギャング「シスターズ」が事業合法化以後に生み出した最初の製品。
しかし武器を設計したのは「シスターズ」所属当時のランパートであり、彼女がこの武器を取得、あるいはシグナルした時には専用のセリフがある。


4連バースト射撃の武器であり、射撃する度にバーストディレイが短くなるという風変わりな特性をもつ。
射撃モードはバーストだが説明文通り自動トリガー式であり、射撃ボタンを長押しすることでフルオート武器のように連射し続けることができる。


射撃のたびに武器表示上部のヒートゲージが増え、増えるにつれてバーストディレイが短くなっていく。
ゲージは1バーストごとに約16.7ずつ増え、6バーストで最大となる。バーストディレイの長さは射撃後のゲージ量を参照するため、6バースト後から最短のディレイとなる。
ゲージは射撃をやめてから6秒後に減少し始め、6秒かけて100から0に戻る。


ハボックに次ぐ高いDPSを持ち、ゲージ最大時はターボチャージャーをつけたハボックのような攻撃力を発揮する。
ゲージ0から射撃する場合もディレイはヘムロックより僅かに長い程度で、ヘムロックと同等のDPSがある。


反動はバースト武器らしく優しめ。バースト武器の中では縦反動が小さい代わりに横反動が早い段階で強めにかかる。
他バースト銃と同様1バースト目は横反動が小さいため精密射撃が行いやすい。2バースト目以降は左→左→右とブレていく。
また、反動回復ディレイがバーストディレイより短いため、バーストの合間に視点が戻るように揺れ動く。丁寧なリコイルコントロールであれば影響は減らせるので要練習。


弾速・弾道がトリプルテイクと同じであり、かなり遠くまで真っ直ぐ弾が飛ぶため、バーストの反動に慣れれば狙撃しやすい。


腰撃ち拡散はアサルトライフルらしくかなり広く弾が散るがゲージ0から撃った場合、3バースト目までは射撃後のディレイ中に拡散回復が挟まるので他ARより精度が高く保たれる。
AR特有の「ADSから腰だめに戻った直後は拡散が小さい*2」特性を活用しADSを交えて打てばより精度を高められる。

スキン Edit

武器スキンは現金で買うエキストラコンテンツ(EXコンテンツ)を除き、APEXパック(ガチャ)や常時クラフトメタル.png クラフトメタルで購入でき、これらはランダム期間でストアに並びApexコイン.png Apexコインで購入できる。また同じくストアでランダム期間で購入でき、更に購入条件を満たした状態でレジェンドトークン.png レジェンドトークンを使用して購入できるものがある。


武器試練 Edit

S17で追加された要素。(詳細)
武器を使い込んで経験値を獲得し、20レベル毎に解放される試練をクリアすることで報酬を受け取ることができる。
射撃訓練場以外の全てのモードで進行可能。

解放Lvタイトルクリア条件必要回数報酬
Lv20チャージ完了フルチャージしたネメシスで敵をダウンさせる25回バッジ「ネメシス・マスタリー
Lv40  
Lv60  
Lv80  
Lv100  
Lv100  

関連項目

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • スペック的に強いのは分かるんだけどLMGみたいな使用感で好きになれない。有利状況で特に強くて不利状況では割と脆い印象ある。 -- 2023-02-22 (水) 21:47:09
  • 弱体化するべきだとは思うがこれ一本で全て解決できる万能武器じゃないからぶっこわれてほどでは無いよな -- 2023-02-24 (金) 21:55:58
    • これ一本で全て解決できる万能武器でぶっこわれてるぞ -- 2023-02-25 (土) 14:15:27
    • 流石に超長距離はきついけど、近中までは食いまくってる気がするよ -- 2023-02-25 (土) 23:04:10
      • 近距離はプラウラー99の方が強いでしょ -- 2023-02-27 (月) 06:13:49
  • タボチャハボックよりキルタイム早いのに弱いところあるわけねぇだろっていう -- 2023-02-25 (土) 16:36:48
  • ランパートとの関連性についてはわざわざ格納するようなことなんですか?他ページはそんなことないようですが -- 2023-02-25 (土) 16:37:51
  • 再検証と調査の結果、撃ち初めはまあまあディレイが有ることが分かった。それでもヘムロック程度なので強い -- 2023-02-25 (土) 22:18:42
    • 後ついでにゲーム内表記に合わせて○連バーストに修正。また背景設定とゲーム内カテゴリが一致していない武器(DMRなど)も有るため、本当にアサルトライフルなのか不明なので説明そのまま持ってきました。 -- 2023-02-25 (土) 22:59:48
  • なんだよこの武器ぶっ壊れじゃねぇか -- 2023-02-27 (月) 18:58:32
  • ランパートが「アタシの設計を盗んでおいて『ネメシス』だって?」って名前に突っ込んでるのは、ネメシスが本来因果応報とかそんな感じの意味だから?だとするとランパートからしてみればクッソ質の悪い皮肉だな -- 2023-03-01 (水) 12:19:50
    • 英語だと分かりやすいけど、Big'SIS'とNeme-'SIS'って具合に名前の一部にSISが入ってるってことに言及してる。個人的な推測だけどname-SISとも掛けてるのかもしれない -- 2023-03-01 (水) 14:49:14
      • だからネメ"シス"って強調してるのか -- 2023-03-03 (金) 22:45:29
    • ランパートの店燃やした奴等も武器改造グループらしい(ランパートは元メンバー)。そいつらの最初の作品がネメシスで、ランパートは「自分のパクリ」と主張してる。あとネメシスは「義憤(不公平に対する怒り)」という意味で、名前に突っ込んでるのは「それはこっちのセリフなんですけど」って意味だと思う -- 2023-03-01 (水) 18:07:31
  • これのせいで長押しの癖が付いてヘムロックの弾が出ないのは俺だけじゃないはず -- 2023-03-03 (金) 00:56:35
    • オート射撃設定な分先行入力効かないからセンターに入れてスイッチを繰り返すとたまにジャムるんだよなこれ -- 2023-03-03 (金) 08:36:01
  • こういう見た目の掃除機あるよね -- 2023-03-07 (火) 05:22:38
  • 落ちてるの見るとハボックと区別しづらくて困る。ネメシスあるよーって言おうと思ったらハボックで恥ずかしくなること多々。慣れの問題なんだろうけど結構間違える -- 2023-03-11 (土) 13:11:49
  • なんかタイタンフォールのスプリッターライフル(タイタンの武器)に似てる気がする。マガジン周りとかが -- 2023-03-12 (日) 11:51:34
    • エネルギー武器ってとこもそうだし、案外もとにしてるのかもね -- 2023-03-18 (土) 04:10:00
  • ARだからかストック無しリロードが遅すぎる。開幕これしかないと撃ち合いキツい。 -- 2023-03-16 (木) 12:48:47
    • タクティカルリロード(弾残しリロード)と撃ち切りリロードの差がほとんど無いんだなこれ。バースト武器で特殊機構だから余計撃ち切りリロードになりやすいし -- 2023-03-18 (土) 06:03:41
  • ぶっ壊れってほどでもないけど周りの武器が昔に比べてクソ雑魚化してるせいで弱くしないとバランスがなぁって感じ -- 2023-04-07 (金) 12:02:36
    • 寧ろこれ基準で強化して欲しい気持ちはあるな -- 2023-04-14 (金) 13:12:21
      • この性能が許されるならR301をナーフする必要なんか一切無かった気がする。 -- 2023-04-16 (日) 21:52:29
    • むしろお供のR99やプラウラーなんかはウキウキしてるから結局ダメだと思う -- 2023-05-05 (金) 11:13:28
  • 弱体化しろ!とかじゃなくて、1ダメージ下がるのは確定としてそれ以上どうなるんやろな、って認識だよね -- 2023-04-29 (土) 06:58:15
    • もういっそターボチャージャー付くことでスピンアップとかでいいんじゃないかな.単にそうするだけだとデメリット大きくなりそうだから,ゲージ最大まで必要なタップ数を調整するとかはどうかなって -- 2023-04-29 (土) 11:43:38
    • 1マガジンの弾数減らすんだろ。今紫で32発で8回打てるわけだから24に落として6回しか打てないようにする。ファイアレートが上がっていくところからみても攻撃的な武器であってほしいはずだからそこはある程度守った上でミスが許されないような方向にいくんじゃないか。 -- 2023-04-29 (土) 12:49:31
  • ダメージ3下げて他はそのままとかにならんかな -- 2023-04-29 (土) 09:02:49
  • ネメシス単体で考えるんじゃなくて、ネメシスの弱点を補えるSMGとSGが強化されたのも運営の意図通りなんだろうな -- 2023-05-03 (水) 21:37:41
  • コイツ以外のバースト銃がオートで撃ってくれないせいで、ついつい引き金一回一回引き直しちゃうよね -- 2023-05-17 (水) 04:44:35
  • 同じ遠距離バーストのヘムロック(通常湧き性能)がアレで何故ネメシスはこの性能なのか? -- 2023-05-17 (水) 19:45:19
  • 地味にアイアンサイトが見やすいのも強みだと思う -- 2023-05-20 (土) 14:00:12
  • R301に代わる初心者救済武器という認識でいいのかな。これに慣れたら他のAR全部物足りない気がする。 -- 2023-05-29 (月) 19:53:36 New!
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

コメント内に改行を入れる行為や、名前欄にハンドルネーム(「ハード名」「木主」「age」等以外)を入れる行為は禁止されています。
コミュニティ運用ルールをよく読んだ上でご利用ください。



*1 通常の視野角を70°とした時の視野角。
*2 動作による拡散増加速度がARのみ遅いために起こる現象

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS