Top > 用語集

用語集
HTML ConvertTime 0.098 sec.

FPSゲームやAPEXで使用される用語を解説する。
性質上項目が多くなるので、探しているものがあればCtrl+Fなどで検索。

目次

FPS用語 Edit

システム系用語 Edit

ADS Edit

Aim Down Sights(英)
銃のサイトやスコープなどを覗き込んで狙いをつける動作のこと。

ping Edit

発音はピン。日本人はピングと読むことがある。
・シグナルで表示される●やアイコンのこと。壁の地図に押しピンで位置を示すイメージ。
・ネットワーク用語で、サーバー応答にかかっている時間。大きいとその分ラグを感じることがある。

LTM/LTMs Edit

Limited time mode(英)
期間限定モード。複数用意されてる場合は複数形のsが付く。

アイアンサイト Edit

Iron-sight(英)
金属製の照準器。
スコープを装備していない状態のときに使用される照準器を指す。
多くの武器であまり見やすいものではないため、早くスコープを装備したいところ。
通常と武器モデルが異なるレジェンダリースキンにおいて、一部ではアイアンサイトの形状が異なるものがあり、それを利用することで使いやすくなることがある。
Titanfall2およびApexLegendsではアイアンというよりホロ・ドットサイト的な見た目の武器が多いがそれらもアイアンサイトである。
タイタンフォールシリーズでは規格品(Factory issue)と名前がついていたが、今作ではアイアンサイトと呼ぶ。

アシスト Edit

Assist(英)
キルアシストとも。
自分がダメージを与えた・弱体化させた敵を味方が倒した際に与えられるスコア・情報。

エイム/エイミング Edit

Aim(英)
狙う動作のこと。ADS(照準器エイム)のことを指す場合もある。

キル Edit

kill(英)
敵を倒すこと。わかりやすいスコアであり、チャレンジの進行やランクマッチの評価につながるため執着する人も居る。
ApexLegendsでは止めを刺した人ではなく、ダウンさせた人のスコアになる(生存している場合)。

キルフィード Edit

kill feed(英)
右上に表示される、誰が誰を何で倒したか、の情報を時系列順に一覧表示するもの。日本ではキルログと呼ばれることもある。
見えていない相手の戦いを把握できる他、相手の武器の把握も可能なので注意して見てみよう。
システム上ではキルフィードという名前だが、Apexでは、キルに限らずゲーム中のあらゆる通知が表示されるため、単にフィードと呼ぶことがある。
「フィードを見たか?」などのセリフもあり、レジェンドたちにも似たような情報が見えているようだ。

クイックチャット Edit

Quick chat(英)
自動または簡単な操作で行えるチャット機能のこと。レジェンドが状況に合った情報付きの台詞を発し、フィードにも残る。
キーボードのF1・パッドの下キーで行う「ありがとう」「ナイス」が代表的。
他にもインベントリや各種ホイールからできる「アイテム要請」「アルティメットチャージ報告」「サバイバルアイテムの所持」や、味方シグナルやホロスプレーなどへの「応答」、ダイブ後の「近くに部隊が着地した!」、アビリティで得た情報(痕跡・敵部隊数など)を伝える時など、
シグナル・クイックチャットのボタンを使う、又は特定状況で自動で実行される、セリフがメインのものが該当する。
手軽に相手への反応ができたり得た情報を伝えられる他、使用レジェンドや応答の相手によっては特殊な台詞が聞けることもあるので積極的に利用しよう。

クロスプレイ Edit

他機種とプレイできる機能。

クロスプログレッション Edit

他機種でひとつのセーブデータを使用できる機能。

クロスヘア Edit

Cross-Hair(英)
サイトを覗いてない際(腰だめ時)に画面中央に表示されている十字線のこと。
射撃時の拡散を示しており、発射された銃弾は大体クロスヘアの内側に飛んでいく。クロスヘアが狭まった状態であれば概ね弾が中央に飛んでくれる。
銃によって表示が変わる作品もあり、ApexLegendsはそのうちの一つ。同じ十字線型でも武器ごとに拡散無し時の十字線の広がりが異なる。(3人称視点時にRE-45でADSしたときなどが分かりやすい)
もはやクロスヘアとは呼べない十字線以外の表示も多いがそれも含めてクロスヘアと呼ぶことが多い。

再装填 Edit

Rechamber(英)
ピースキーパー、センチネル等一部武器の射撃後に行われる動作のこと。
射撃後にマガジンにまだ弾があっても、この動作が完了するまでは次の射撃ができない。
日本語表記だとかなり紛らわしいが別のマガジンを装填する動作のことではない(こちらはリロードと呼ばれる)。
武器によって動きは若干違うものの、どれも弾丸を薬室に送る動作であるため、コッキングと呼ぶことがある。

ジップライン Edit

Zipline(英)
ワイヤーに滑車をぶら下げて滑り降りる遊び。
TitanfallシリーズやApexLegendsではジャンプキットの働きによって重力に依存しない高速移動が可能。

視野角(FOV) Edit

Fields of View(英)
画面に表示する範囲を表した角度のこと。値が大きいほど広い範囲を表示する。
液晶ディスプレイにおいてコントラストが維持出来る角度を表す言葉でも用いられる(厳密には違い、英語ではViewing angleとなる)。
昨今の高精細映像が常になってきたゲームにおいては、画面内に表示する範囲を意図的に狭め(すなわち視野角を小さくする)、操作および商品としての安定性を維持することが多々あり、
Apex Legendsの場合は視野角70°を推奨。2021年3月現在はSwitch版に限り、視野角の変更が出来ないようになっている。
一見すると値を上げたほうが広く見渡せるので有利に見えるが、気を付けるべきは画面サイズ(画面比率)は変わらないということ。
ワイドモニタ等の特殊な環境でない限り、値を上げれば上げるほどモニタの画面サイズ以上のものを表示させようと、奥行きがある湾曲した一枚の画像のようになる(いわゆる魚眼レンズのような状態)。
そのため画面中央に収めた物と画面端に収めた物のスピードが、内部的には同じであるにも関わらず違うように見えてしまい、加えて物体そのものも小さく表示される。
プレイヤーの動きで周りの景色が目まぐるしく変化しスピード感あるように見えるのもこれが原因。
逆に言えば視野角の値が低いとこういった影響が小さくなり、プレイヤーが錯覚を起こしにくいものになるが、当然ながら見える範囲は狭くなる。


ちなみにApexlegendsにおいては画面比率4:3の視野角70°を基準に、プレイヤーがビデオ設定で指定した視野の値(4:3モニターにおける角度)に合うように横方向の視野の広さに倍率を掛けるという仕組みをとっている。
このため他FPSゲームに多い16:9基準のゲームと同じ設定にすると異様に視野が広くなるので注意が必要。

スプリント Edit

Sprint(英)
銃の構えを解いて全力で走っている状態。移動速度は最大になるが、武器を構えていないので咄嗟に遭遇した場合などは不利になる。
FPSタイトルによってはスタミナが存在したりする。ApexLegendsではスタミナは無く、武器を収納していると更に15%速くなる。

スプレッド/拡散 Edit

Spread(英)
または射撃時に画面中央からどの程度の射撃方向ズレが発生するかを指す言葉。
基本的に腰撃ちでの射撃精度に影響し、スプレッドが大きいと弾丸が画面中央ではなくあらぬ方向に飛ぶことになる。
また射撃・連射時にはさらに広がり、射撃を止めると回復する。拡散の大きさはクロスヘアの広がりで表現される。
ADS時には拡散が0になり必ず画面中央に飛ぶようになるが、空中やジップラインなど地に足をつけていない状態では拡散が非常に大きくなり、画面中央に飛ばなくなる。
近距離武器はスプレッドが小さく設定されており、ADSせずとも画面中央に飛ばしやすい。
特にショットガンは常に0であり、どんな姿勢でも確実に画面中央に散弾を飛ばすことが出来る。
ちなみにショットガンなどから放たれる散弾の拡散範囲・パターンのことを指すこともある。

セミオート/セミ Edit

Semi-auto(英)
1回のトリガー操作で1発の弾丸が発射される射撃モード。
フルオートやバーストに比べると高威力だったり反動制御がしやすかったり、精度が高かったりする事が多い。

デス Edit

Death(英)
敵に倒されること。地形などの不慮の事故で死亡するものも含む。

バースト Edit

Burst(英語)
一回のトリガー操作で一定数の弾丸を発射する射撃モード。
ヘムロック(3連バースト)、ネメシス(4連バースト)、プラウラー(5連バースト)などがある。
フルオートの武器と比べると撃ちすぎの防止効果があり、反動制御が容易。

フルオート/オート Edit

Full-auto(英)
トリガーを引いている間マガジンが続く限り発射し続ける発射モード。

ヘッドショット/HS Edit

Head-shot(英)
頭に弾丸を命中させること。ダメージが所定の倍率で上昇する。
大抵のFPSタイトルでは即死ないし致命的なダメージを受けるが、ApexLegendsではヘルメットの性能が高いため、マイルドになっている。

ハンマーユニット/HU Edit

Hammer unit(英)
ApexLegends含むタイタンフォールシリーズやTeamFortress2,CounterStrikeなどで使われるValve製ゲームエンジン"Source Engine"における最小の測定単位。
距離や速度の単位に用いられており、起動オプションのコマンドラインで+cl_showpos 1 を入れることで見れる座標・キャラクター速度でこの単位を用いた数値を見ることができる。
またパッチノートでの説明に速度・距離の単位を「ユニット/units」表記として使われており、弾速などをUPS(units per second)で表記することがある。
ゲーム内でのメートル表記に直すとどうなるかはゲームごとに異なるが、Apexlegendsにおいては1unit=1インチとして扱っており、ユニットをメートル表記にする際にこの数値を39.3701で割るまたは0.0254を掛ける処理を行っている。そのため1ユニット=0.0254mである。
ちなみにTeamFortress2やTitanfall2においては1HU=1/16ft(0.0625フィート)=0.75インチ=1.905cm。そのため前作と今作で同じ距離を走ってもゲーム内メートル表示が大きく異なる。

マガジン Edit

銃に付いている弾薬を貯めておく弾倉のこと。
1マガジン全て撃ち切ったらリロードが必要になる。

リコイル Edit

Recoil(英)
射撃による反動のこと。
厳密には見かけだけの射撃演出であるビジュアルリコイル(Visual Recoil)、実際の視点ズレであるビューキック(Viewkick)、銃の自体(照準含む)のブレであるガンキック(Gunkick)に分かれるが、一般的には射撃精度に大きく関わるビューキックを指すことが多い。
大抵のFPSでは傾向はあれどランダムだが、ApexLegendsではリコイルパターン(反動の発生の仕方)がほぼ固定であり、反動のランダム性もかなり控えめのため、覚えると制御がかなり簡単になる。

リスポーン Edit

Respawn(英)
再出現。倒されたプレイヤーなどが再出撃するなどを指す。
ApexLegendsにおいては開発であるRespawn Entertainmentを指す場合もある。

レティクル Edit

Reticle(英)
光学サイトやスコープに表示されている照準の表示のこと。

RPS Edit

Rounds Per Second(英)
Titanfallフランチャイズの内部データやパッチノートで伝統的に使用されている表記方式。
1秒間に何発発射できるかを示す。8ならば1秒間に8発発射できる。

RPM Edit

Rounds Per Minute(英)
現実の銃などで一般的に使われている連射力表記。FPSでも現実の武器が登場する場合に使用される事がある。
1分間に何発発射できるかを示す。1200ならば1分間に1200発発射できる。RPSに変換する場合は1秒間に直すと1200÷60でRPS=20となる。

ROF Edit

Rate Of fire(英)
具体的な連射力の数字ではなく、「連射力が高い」「連射力が低い」などの表現に使う言葉。
High ROFなら高い連射力、low ROF なら低い連射力を差す。

サイクルレート Edit

Cyclic rate of fire(英)
連射回転数=連射力のことを指す。具体的な指標はないが、銃砲の一般的にCyclic Rate of Fire = 870RPM といった表現がされる。
サイクルレートとかかれていれば連射力のことだと思って間違いはない。

通称・俗称 Edit

FPSゲーマー同士で通じる用語はこちら

ADAD/ADADSpam/レレレ撃ち Edit

移動キーの左右を高速で入力することで相手の照準を惑わす行動。立ち止まっているよりも被弾は抑えられるので、デスボックスを見ながら行うプレイヤーも多い。

BAN、垢BAN Edit

運営によって違反者のアカウントが削除もしくは一定期間利用停止になること。垢はアカウント。

BTK Edit

Bullets to kill

射撃を全弾敵にヒットさせた場合を想定して、敵を倒すのに必要な弾数のことを指す。
単発高威力のショットガンやスナイパーライフルで特に重要な値。
TTKの計算にも用いられる。

Clutch/クラッチ Edit

直訳で「掴む」という意味だが、FPSでは「不利な状況を覆して勝利を掴み取る」という意味で使われる。
シーズン9より実装されたアリーナモードでは、残り一人の状態でラウンド勝利すると「CLUTCH」とアナウンスされる。

CS版 Edit

家庭用ゲーム機(PS、Xbox、Switch)版のこと。

FF/フレンドリーファイア Edit

味方を撃ってしまうこと。FPSタイトルによってはそのままキルしてしまうことが有る。
TitanlFallシリーズやApexLegendsではスピード感の維持のためかダメージが無効になっているため、誤射の心配がない。
ただし、一部攻撃のデバフ効果(スモーク・ガスの視覚障害、EMPの鈍足効果など)や格闘のノックバックは普通に受けてしまうので注意。
射撃訓練場でのみフレンドリーファイア設定が可能。

HP Edit

hit points(ヒットポイント)またはhealth point(体力値・生命点)。
そのキャラクターが耐えることができるダメージを示す。
例えばLv3アーマーを付けた体力全快のレジェンドを200hpと表現することができる。
俗称であり、ゲーム中では全く登場しない単位ではあるが、パッチノートなどでキャラクター(アーマーや設置物)の耐久値の表現にしばしばhpが用いられる。

IGL Edit

in game leaderの略。試合中の指示や判断、オーダーを行う、(eスポーツ)チームの頭脳。

Nerf Edit

ナーフ。弱体化、下方修正のこと。
ウレタンの弾丸を発射するトイガンに由来しており、まるでおもちゃになってしまった、のニュアンス。
(アメリカHasbro社が発売している、スポンジ製の弾を発射して遊ぶ同名の玩具銃のシリーズ名称)

Pad Edit

ゲームパッドのこと。

PC版 Edit

Windows版のこと。

Ratting(ラッティング) Edit

リング収縮を重視し、戦闘を回避して隠れて順位を上げる極端なプレイスタイルのこと。

STK Edit

Shots To Kill
射撃を全弾敵にヒットさせた場合を想定して、敵を倒すのに必要な射撃回数のことを指す。
単発高威力のショットガンやスナイパーライフルで特に重要な値。
TTKの計算にも用いられる。

S10 Edit

シーズン10のこと。

TTK Edit

Time To Kill
武器の最大レート(連射速度)で全弾敵にヒットさせた場合を想定して、敵を倒すのにかかる時間のことを指す。
厳密には1発目の射撃・ヒットから敵をキルできるまでの時間であり、一定の連射速度を持つ武器については次の計算式で求められる。
TTK[秒] = ( STK - 1 ) / RPS (弾数不足によるリロード時間やチャージ時間、弾の到達時間などを足す場合もある)
これが短ければ短いほど理論上は強力な武器ということになるが、実戦ではエイムの合わせやすさや有利レンジやリコイル制御、装弾数などの兼ね合いもあって一概にTTKの低い武器が強いとは言い切れない。
似た言葉にTTD/ Time To Deathがあるがこちらはキルされるのにかかる時間を指す。
TTK=TTDのように思えるが、ネットワーク上のラグや処理の関係で複数のダメージがまとめて発生することがありTTDがTTKより短くなってしまうことがある。

VC Edit

ボイスチャットのこと。

芋砂、芋、キャンプ Edit

camper,camp,camping(英)
隠れて狙撃武器などを覗きながら、必要以上に定点に留まりつづけた結果、戦果を挙げられないプレイスタイルを指す蔑称。
匍匐の姿勢ができるFPSで、寝転がって殆ど動かない様を芋虫に例えたもの。砂はスナイパーもしくはスナイパーライフル。
基本的に人数不利に陥る原因のため嫌われがちである。
機動力の有る本作ではのんびりしていると裏取りされたりするので、状況に応じて移動や積極的な攻撃を行ったほうがよい。

追いエイム Edit

TrackingAim(英)
動く対象に照準を合わせ続ける技術。
体力値が高く、TTK(キルタイム)の長いApexLegendsなどのゲームにおいて特に重要となる技術。

確キル、確殺、確 Edit

ノックダウンした敵にとどめを刺すこと。

カジュアルマッチ、カジュアル Edit

casual game mode(英)
ランクマッチ以外の基本モードを指す。アンランク、アンレート(アンレ)、クイックマッチ(クイック、クイマ)とも。FPSゲームによって名称が異なる。
APEXではトリオやデュオと表記され、名前は付いていない。

カバー Edit

  1. cover=援護、支援
  2. covering fire=援護射撃
  3. take cover=遮蔽物に隠れるなどして身を守れ!(映画などでもよくある台詞)
  4. FPS、TPSでキャラクターが遮蔽物に張り付くゲームシステム

環境、現環境 Edit

現在の主流のこと。

キャラコン Edit

キャラクターコントロールの略。日本のスラング・和製英語であり、英語に相当する表現はない。
キャラクターのアクションや移動技術、あるいはその上手さ・習熟度などを指す。
エイム(コントロール)と区別するために生まれたスラングであり、エイム等の他要素と区別する必要のないゲームでは用いられない。

キルデス/キルデス比/キルレシオ/KD/KD比 Edit

kill death / kill ratio(英)
本来の意味としては、死んだ回数に対して何人倒せているかを計算したもの。わかりやすい指標のため、執着する人も居る。
ApexLegendsなどのバトルロイヤルでは1回の死がゲームオーバーを意味するので、1回死ぬまでに何人倒せているかを計算したものになる。

キルポイント、キルポ Edit

ランクリーグで敵をキルもしくはアシストキルすると獲得できるランクポイントのこと。

キルムーブ Edit

キルを目的としたマップ移動や動きのこと。
他にも安置、安置外、安置際ムーブ、バッジ取得を目的とした爪痕ムーブなど。

キーマウ Edit

パソコン用キーボードとマウスのこと。

クイックマッチ Edit

カジュアルマッチの項目を参照。

グリッチ Edit

Glitch(英) 不具合、故障、誤作動。
開発者の意図していない動作、いわゆる「バグ」のうち視覚的に分かるものを指す。
また、それを悪用する行為も指す。

腰だめ撃ち Edit

Hipfire(英)
ヒップファイアとも。非ADS状態のことを指す。
基本的にARを始めとする銃は非ADS状態でもストックを肩に当てて構えている事が多いのだが、大抵のFPSにおいてADSではない状態だと精度がかなり低いので、腰に銃を添えて撃っている、というように表現されていると思われる。

Edit

サーバーのこと。

ストレイフ Edit

Strafe(英)
正面に対する左右移動を指す。このアクションにより「敵を狙ったまま左右入力し続ける」ことで敵の周りを円を描くように動くことができる。英wikipedia
が、ほとんどのFPSゲーマーにとっては前進移動にストレイフの速度を合わせることで加速を行うFPSの移動メカニクスを利用したテクニックの方を指す。
昔のFPS(特に20世紀のもの)においては主にバニーホップと組み合わせることで加速させ「首を左右に振りつつ跳ね回りながら進む」異様な光景を見せた。
現代のFPSでは対策が進んでいるものの完璧ではなく、TitanfallをベースにしてあるApexLegendsでも空中で横移動入力しながら進行方向に視点を向けることで速度を上げるあるいは維持させるという熟練パイロットの扱うテクニックと同じものが実行可能。
オクタンのジャンプパッドに空中ストレイフ移動速度が高いホライゾンが乗ると実感しやすい。
地上でもスライディングと組み合わせることで減速を回避し、ある程度の速度を維持したまま回復を行うと行った事が可能。

Edit

スナイパーもしくはスナイパーライフルのこと。

立ち回り Edit

自分が有利になるよう、工夫して行動すること。戦術・戦略をまとめたざっくりとした表現。
あるいは膠着状態の時に、"有利に戦闘を仕掛けるまでの過程”のこと。
立ち回りが良ければ、エイムの力量等で上回る相手にも勝てるだろう。

タップ撃ち Edit

指切りとも。オート射撃武器のトリガーを手動で離して1発ないし数発で留めること。
銃によっては撃ちはじめだけ高精度といったものが存在するため、その特性を有効活用するのに必要なテクニック。

チート Edit

Cheating(英)
詐欺、いかさま、カンニング。自己の利益や目的を達成するために不正手段で相手をあざむく行為。
ゲームのルール・システムを意図的に侵害する行為全般を指す。
チートツール(ゲームデータの改ざんや入力の自動化などを行うソフトウェア・ハードウェア)を用いる行為を指すことが多いが、
脆弱性・不具合(グリッチ)の悪用、スタッツバディング(不自然な行為でスコア・経験値を稼いでゲーム性を侵害すること)、サブアカウントによる不正プレイ(スマーフィング)も該当する。
EAサービス利用のユーザー契約に違反行為として記載されており、アカウントの停止などの対象となっている。

凸(とつ) Edit

Push(英)
突撃のこと。急襲をかければ先手を取って有利な状況を得ることができる。
が、無策に突っ込めば相手に囲まれてデスボックスになってしまうので、状況はしっかり見極めて行おう。

逃げスキル Edit

戦闘中に一旦敵から離れられるアビリティのこと。特にS5以前の虚空グラップリングフックなど。

野良 Edit

random people / random ppl (英)
パーティーを組まずにマッチに参加したランダムなプレイヤーのこと。

バニーホップ Edit

Bunnyhop(英)
ジャンプの仕組みを利用して移動速度を上げるまたは減速を回避するテクニック。たまにジャンプ連打で狙いづらくさせる行為を指す場合もある。英wikipedia
タイタンフォール2で追加されたスライディングでウォールランのスピードを地上でも維持できるためタイタンフォールシリーズにおいてはスライドホップと呼ばれたりもする。
ApexLegendsではジャンプ連発に制限があるため恩恵を得られない……と思いきや、スライディングとストレイフを組み合わせることで可能になる。

ヒットボックス Edit

hitbox(英)
キャラクターなどの当たり判定のこと。

フォーカス Edit

味方と同じ敵を攻撃すること。

フルパ Edit

フルパーティー。ランダムなプレイヤーを入れずに友人や知り合いとパーティーを組むこと。
APEXにおいてはフルプリメイド部隊(full pre-made squad/事前に全員組まれた部隊)と呼ばれる。

無線 Edit

無線LANのこと。

ラグ Edit

laggy(英)
サーバーとの同期ズレによる遅延。コレがひどいと敵や敵から見た自分がワープしたり、当たったはずなのに当たってないといったズレが発生する。
ネットワークを利用したアクションゲームの宿命。

ランクマッチ、ランクマ Edit

APEXにおけるランクリーグのこと。

〇列目 Edit

部隊内のポジション。一列目が最前列となる。
前衛・後衛の言いかえ。

トレーサー/曳光弾 Edit

Tracer(英)
銃で撃った弾丸のお尻部分が光る弾のこと。弾丸は高速で飛ぶため超遠距離射撃でないと目視することが難しいが、曳光弾なら弾丸のお尻が光るため、どこに飛んで行ったかがよくわかる。
Apex Legendsでは実体弾・エネルギー弾を含むすべての弾丸が曳光するためどこに着弾したかがすぐにわかるようになっており、射撃の補正がしやすい反面、ほかのプレイヤーからもバレバレなため、
弾丸が飛んできた方法を割り出されやすいゲーム性になっていることに注意したい。

QS/クイックスコープ Edit

Quickscope(英)
敵をクロスヘアの中心に収めてADSを行い、スコープによる覗き込み補正が適用された瞬間に撃つテクニック。
精度を最大化させた攻撃を機動力を極力落とさず瞬間的に放てるため、ショットガンやスナイパーライフルで近距離戦闘を行う際に頻繁に利用される。
覗き込んだ直後に発砲するため、ほぼスコープ越しに相手を見ずに攻撃を行う。覗き込む前に正確に狙う必要がある他、覗く間の相手の動きも予測する必要がある。
日本においてはQSをクイックショットの略だと勘違いする人が多い(QuickshotだとQuickdraw同様の早撃ちを指す)。当然海外では通用しない表現なので注意。

キュー/マッチキュー Edit

Queue / Matching Queue(英) ・
Queueは「〔人や車の〕待っている列」の意味であり、ゲームにおいては「マッチ参加待ちの人の列」を指す。
キューに入る(又は ~を入れる)などの使い方で使用される。順番待ちの人の列に自分が入る、または自分を入れるといったニュアンス。

キュー自体は主にPC内部の処理や通信の分野で用いられる言葉であるため、PCゲーマー(特にLoLユーザー)以外にはなじみが薄い。
キューを入れるというのは日本語的な使用方法で、本来の使用方法としてはEnqueue(エンキュー)、キューが他動的に外れる(APEXだとマッチ成立)することをDequeue(デキュー)という。
エンキュー、デキューはPC版の人間でも日本語圏ではほぼ使用されない呼び方なので日本人相手であれば普通にキューに入る/を入れる、という使い方が良いだろう。

用例:「トイレ行ってきていいですか?」
   「キュー入れちゃってるので、止めておきますね」

英字略語 Edit

銃器系非省略系詳細
ARAssault Rifleアサルトライフル・突撃銃。取り回しのし易い武器。
DMRDesignated Marksman Rifleマークスマンライフル。ARとSRの中間の性能をもつセミオート武器なことが多い。
HGHandGunハンドガン・拳銃。ピストルとも。威力は低いが取り回しがいい。
LMGLight MachineGunライトマシンガン・軽機関銃。装弾数に優れている事が多い。
SGShotGunショットガン・散弾銃。銃口から複数の弾丸が飛ぶ武器。近距離で猛威を振るう
SRSniper Rifleスナイパーライフル・狙撃銃。遠距離から高威力の弾を撃ち込む武器。
SMGSubMachineGunサブマシンガン・短機関銃。ARよりも近距離で有利となりやすい武器。
スラング系非省略系詳細
gggood game良いゲームだった
glhfgood luck / have fun直訳すると幸運を/楽しもう
よろしく!の用途で使われる
lollaugh out loud声を上げて笑う、の意。今だと「草」ぐらいのニュアンスか
nfnice fight良い戦いだった よく頑張った
npno problem問題ない 気にするな
sryの返答などに使う
ntnice tryお前はがんばった
OPOverPowered「これ強すぎ!」の意。
飛び抜けて性能が高い武器に対して使われるが、ネタ武器にジョークで言われる事も多い。
pls/plzplease~~してほしい。~~がほしい。
srysorryごめん
thxthanks感謝
tythank youありがとう
wpwell playedいい動きだった 上手かった
wtfwhat the fuckなんてこった!何が起きた!?

APEXで用いられる俗語・略称 Edit

よく口語で使う言葉など。

略称意味・元の言葉
俗語
ロー/肉LowHP/Raw。相手のシールドがなく生身でダメージを受ける状態または体力が少なく後少しで倒せること
激ロー/ミリローより低体力
割った自身の攻撃で、敵のシールドを削り切ったこと
安置安全地帯。リング内の、持続ダメージを受けないエリア
漁夫漁夫の利、Third parties。二つのパーティーが交戦している所にやってきた他の部隊。ゲーム内では第三部隊などと言われたりする。
ドームファイトジブラルタルのプロテクトドームを利用した至近距離での撃ち合い。
盛るランクリーグでランクポイントを増やすこと。
参加費マッチエントリー消費RPのこと(ランクリーグ
ハンマー「(レジェンド名)の怒り」のバッジ
縦ハン3000ダメージ以上の「(レジェンド名)の怒り」のバッジ
ダブハン4000ダメージ以上の「(レジェンド名)の怒り」のバッジ
爪ダブ「(レジェンド名)の爪痕」とダブハン(バッジ
R-400R-301R-99のセット
略称
ジャンマスジャンプマスターの略
ウルトアルティメット(ultimate→ult)
拡マガ拡張マガジン
ワンマガ1マガジン
ジャンパジャンプパッド
チャーライチャージライフル
デジスレ
金スコ
デジタルスレット
デスボデスボックス。デスしたレジェンドが残すアイテムボックス
キンキャニ、KCKINGS CANYON
エッジ、WEWORLD'S EDGE
ストポSTORM POINT
ブロムン、ムーンBROKEN MOON
スプスプリット(ランクリーグ
プレマスプレデターとマスター(ランクリーグ
RPランクポイント(ランクリーグ
チャーライチャージライフル
トリテトリプルテイク
フラトラ、フララ、フラライフラットライン
スピファスピットファイア
ピーキー、PKピースキーパー

APEX Legends関連 Edit

ジャンプキット Edit

タイタンフォールシリーズではおなじみの腰につけられたジェットパック。
ゲーム開始時の降下の補助のほか、壁登りの補助、高所からの落下時のダメージ無効化、ジップラインでの重力を無視した移動が可能になっている。
レジェンド達が使用するのは高度なキャリブレーションがないためなのか、パイロットの物に比べ二段ジャンプやウォールランが出来ないなど、機能に制限がある。

ジャンプマスター Edit

ゲーム開始時、船から降下を行う際、他の部隊メンバーを引き連れて一緒に降下する役割のこと。
チームを勝利に導くための、最初の一歩としてとても重要なポジション。一部バッジの取得条件でもある。
初心者のうちは、マップを理解していないことも多いと思うので、
その場合は、ジャンプマスターをほかのプレイヤーに譲渡することもできる。

スーパーレア Edit

レアの次に高いレアリティ。Lv3・紫色。
英語のEpicから大きく名を変え、日本向けの表現に翻訳され呼称が大きく変わっているため英語圏の人と話す際は注意。
なお試合中に登場するアイテムにはレアリティの呼称がなく、パッチノートでは紫(purple)・Lv3・スーパーレア(Epic)と表記ゆれが多い。

スーパーレジェンド Edit

ミシックストアで手に入る近接武器とそれにセットで手に入るバナーポーズ・イントロ時セリフのセット、または近接武器そのものを指す。
コレクションイベントのアイテム全入手特典またはApexパックから超低確率で手に入るスーパーレジェンドシャードの使用で入手できる。
英語ではheirloom(エア(ル)ルゥーム/家宝)と全く違う名前のため注意。

タウンテイクオーバー Edit

マップの一部分がレジェンドのテイクオーバー(乗っ取り)で変化するゲーム内イベント・アップデート。
各レジェンドをフィーチャーした建物およびギミックが登場する。

ドロップシップ Edit

降下艇。リスポーンしたレジェンドが輸送されてくる小型艇のこと。
ゲーム開始時に搭乗している輸送船・ドラコニスも広義の降下艇と言える。
ドロップシップ.jpg

ネッシー Edit

タイタンフォールシリーズ恒例のイースターエッグ。かわいい緑色のぬいぐるみ(チャック付き)で登場することが多い。
普段立ち入らないようなところに無造作に置いてあったり、特定の条件を満たすことでネッシーが大量にいる部屋に行けたりと、開発陣の遊び心が詰まったマスコット。
ApexLegendsにおいても各地に置いてあったり、イースターエッグのギミックになってたりしている。ワットソンのエモートにネッシーを設置するものがあったりする。
またチャームとして様々なバリエーションが登場したり、公式でぬいぐるみが発売されたりと露出が増えている。

復活 Edit

味方を蘇生.png

公式の用語行動出典
復活ノックダウン中の味方を蘇らせるバトルロイヤルのリザルト、レジェンドアップグレード、復活系のアビリティの説明文
リスポーンデスした味方をリスポーンビーコンで蘇らせるバトルロイヤルのリザルト、レジェンドアップグレード
自己復活特殊なアビリティで自分でノックダウンから蘇るライフラインのレベル3アップグレードの説明文

フライヤー Edit

フロンティアに広く生息する翼竜。アウトランズではKINGS CANYONSTORM POINTで発見できる。
Titanfallシリーズでは歩兵を連れ去ったりプラウラーを捕食したりとかなり獰猛な描写が目立つが、Titanfall2キャンペーンや今作で襲いかかってくることはなく、デスボックスを持って飛び回っている。
ちなみに食用にもなり、オクタンやミラージュのセリフからフライヤーを用いた料理が存在することがわかる。

ミシック Edit

Mythic(神話)。レジェンダリーを超える本作の最高レアリティ。赤色。
赤レアリティのプレステージスキンの実装に伴いストアのスーパーレジェンドの項目がミシックストアとなり、この呼称が初登場した。
かつてはスーパーレジェンドセット/シャードの存在からAPEXパックのアイテム以外でも赤レアリティをスーパーレジェンドと(公式の呼称がないため)便宜上呼ばれていたが、
このアップデート以降ケアパッケージ武器弾薬を「ミシックアモ」と呼称するようになるなど、赤レアリティをミシックと呼ぶようになった。

ルートティック Edit

Apexパックの開封時に登場する、タイタンフォールシリーズに登場した自走型自爆ロボット「ティック」の亜種。
KINGS CANYONでも屋根上や部屋の角などに登場し、破壊すると発光部位の色に応じて武器やアタッチメントなどのアイテムを落とす。
独特な音が出ているので、注意して耳を澄ませば存在に気づくことが出来る。
破壊時の位置取りによっては押される事があるため、足元には注意。

POI Edit

Point of interest。興味を引く目印になるものがあるエリアのこと。
バトルロイヤルゲームでは主に建物やアイテムの多い名ありのエリア、特に全体マップに名前が載っているエリアを指す。
ApexLegendsでは各マップに18前後のPOIが存在し、全部隊がPOIに降下した場合どこかで衝突が起きるようになっている。
マップアップデートやテイクオーバーイベントなどで大きく様変わりしたり増えたりすることもある。
ストームポイント紹介記事にてPOIsを探索ポイントと訳されているが、他の翻訳や見出しなどページ構成などにミスが多いことから今後表記ゆれが出る可能性が高い。

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • FPS初心者なのでADSの意味も教えて欲しい…L2ってことは分かるけど -- 2019-03-20 (水) 10:00:41
    • Aim Down Sight 君がエイム時に「銃のサイトを使ってる」状態 -- 2019-03-20 (水) 10:23:50
      • わーみなさんありがとう!別ページ追加も嬉しいです。 -- 木主? 2019-03-22 (金) 14:32:46
    • 無料タイトルで初の人もいるだろうしFPS用語も欲しいのはわかるんだけど、どうしても項目が増えまくってしまうのをTF2wikiで経験したのでここに一緒にまとめるのはちょっとどうしたものかって感じ 需要があるなら別ページで新規で作りたいけどどうだろうか -- 2019-03-20 (水) 11:17:21
      • どうだろうかっていいつつ自分に需要があるので後で別ページにまとめてみることにする -- ? 2019-03-20 (水) 17:06:34
      • 作ったのでリンクを貼っておいた。 -- ? 2019-03-22 (金) 22:26:20
  • 間違ってる箇所やソースを発見できなかった箇所が多数あったので修正しました -- 2019-06-21 (金) 07:20:15
  • リバイアサンについて追記 どうやったら草だけであんなでかくなるんだ… -- 2019-07-18 (木) 21:57:18
  • ASMR師団? -- 2020-05-23 (土) 20:09:19
  • フライヤーからクレーバー出るってほんと??? -- 2020-10-23 (金) 14:01:33
    • 過去のシーズン(確か4だか5)では拾ったことある。今も拾えるかは知らない -- 2021-02-14 (日) 19:19:04
  • ケアパッケージとドロップポッドって同じ意味? -- 2021-05-23 (日) 16:16:04
    • ほぼ同じです、ケアパッケージは贈り物(ライフラインが言う所の誕生日プレゼント)の意味で、ドロップポッドはそれに使ってる装置です。 -- 2021-05-23 (日) 17:06:59
      • ありがとうございます。 -- 2021-05-23 (日) 17:34:24
  • 目次表示とアンカー指定を可能にするために、それぞれの項目を見出しに変換してみました -- 2021-06-06 (日) 00:13:55
  • ナマポってなに? -- 2021-05-15 (土) 16:59:31
    • ハマポじゃなくて? -- 2021-05-15 (土) 17:35:37
      • ゲーム用語じゃない方なら蔑称だからあんまり知らない方がいいかもしれない気になるならググって -- 2021-05-15 (土) 17:37:32
    • 多分あれだ、ランク上がりたてでこれ以上ポイント下がらない期間のこと言ってたんだわ -- 2021-06-11 (金) 00:39:48
  • 「534」ってチャットが贈られた。どういう意味? -- 2022-08-15 (月) 01:48:38
    • 「あなたの人生がより良くなるための変化をマスターたちが支持しています」だってさ -- 2023-02-10 (金) 12:14:33
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

コメント内に改行を入れる行為や、名前欄にハンドルネーム(「ハード名」「木主」「age」等以外)を入れる行為は禁止されています。
コミュニティ運用ルールをよく読んだ上でご利用ください。



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS