リンクコミュニティシステム関連マップ・限定モード■マップ レジェンド■レジェンド ■バッジ 武装・アイテム等武器・軍需品■アサルトライフル ■軍需品(グレネード) 防具・シールド・回復その他■小ネタ WIKITitanfall系 wikirecent(20)2021-04-182021-04-17T.61 Y.313 NOW.32 TOTAL.340805 |
ワットソン
HTML ConvertTime 0.248 sec.
「エネルギーがすべてよ。あなたにはそれがあるの?」 静電防衛者 彼女はありとあらゆる専門書を読み漁り、Apexゲームの拘束変性リングの建造を託されるほどの敏腕技師として成長を遂げた。 [調整履歴]
特徴・考察
電気フェンスやパイロンを使用し、敵の進路妨害・シールド回復・投てき無効…と、籠城・防衛を得意とするレジェンド。 建物を使った戦闘は得意だが平地は苦手、守るのは得意だが攻めるのは苦手…と得手不得手がはっきりしている。 明るくノリも良い女性だが、背景ストーリーの関係で人間関係がかなりギクシャクしている。 アビリティ
パッシブ:天才のひらめき
パッシブ:小柄
被弾しづらいが、あらゆる被ダメージが5%増加する。 戦術:周辺セキュリティ
アビリティボタンを押すとノードを取り出す。その状態で攻撃ボタンを押すと始点ノードを1基配置する。 既に配置されたノード(敵味方問わず)を狙った状態でアビリティボタンを押すと、そのノードを始点として終点ノードを配置できる。ただし敵のノードの場合は延長マークが出ないので手元に出るシルエットから判断しよう。 ノードを配置・接続したくない場合は、アビリティボタンか武器切り替えボタンを押して解除する。 フェンスに敵が接触している間、15ダメージと共にアークスターのような視界不良と移動速度低下を与える(秒間30ダメージ)。また味方チームに対して敵が接触した場所が通知される。 敵のノードは破壊できる。耐久は25。クリプトのドローンEMP、コースティックの毒ガスでも壊れる。 基本は後述のパイロンを置きリチャージを早めてフェンスを作成、素早く陣地を構築する。 注意点として、フェンスに干渉する障害物がある場合は設置できないし延長マークも出ない。 1つのノードから伸びる2つのフェンスが交わるようにはフェンスを設置できない。(赤く表示される又は繋がらない) 余談だが。レイスのポータルの出口にノードを重ねて設置すると転送時に位置ズレをしてしまう。ノード本体を重ねないようにしよう。
アルティメット:インターセプターパイロン
同時に3基まで設置でき、4基以上置くと古いものから消滅する(2020/06/24、1基→3基)。複数置いてもシールド回復量は変わらない。 迎撃できる投てき物は以下の通り。
(投げ込んでいる形だが、ジブラルタルのプロテクトドーム・ローバの盗賊の相棒・オクタンのジャンプパッド・ホライゾンのグラビティリフト・ブラックホールは迎撃不可) パイロンを設置した時に見える円が効果範囲内(半径12m)でありシールド回復や投擲を許可する効果がある(後述)。 基本的に迎撃範囲(半径18m)に触れた投てき物は無力化される。 仕様変更によりパイロンを隠しながら広い範囲をカバーすることが容易になった。パイロン内では投げやすくなったが外からは引っ掛かるだけで容赦なく迎撃する。
装飾
スキン
バナー
バッジについてはバッジページ参照。 セリフ
フィニッシャ―
メディア
コメント
コメント内の改行や固定ハンドルネーム(ハード名・木主以外)は禁止されています。 |
Show recent 20 comments. Go to the comment page. 画像を非表示