Top > R-301

R-301
HTML ConvertTime 0.110 sec.
イメージ.jpg
名称R-301カービン
英字表記R-301 Carbine
ゲーム内説明フルオートで高精度。
タイプアサルトライフル
弾薬ライトアモ.png
実装日(日本時間)2019/02/05(サービス開始日)
射撃モードオート.pngオート / 単発.png単発
基本ダメージ13
頭/脚ダメージ倍率x1.75 / x0.75
連射速度13.5rps
基本ダメージDPS175.5
銃口初速29000in/s(736.6m/s)
重力係数x1.3
抗力係数0.0025
装填数(拡張ライトマガジン.png/1/2/3)18/20/25/28
リロード時間[空]2.4s[3.2s]
ADS移動速度x0.50
初回展開時間1.1s
展開/収納時間0.6s / 0.55s
上げ/下げ時間0.5s / 0.4s
アタッチメントスロットバレルスタビライザー.png 拡張ライトマガジン.png スコープ.png 標準ストック.png

サーバー側の変更により、性能が現在の値と異なる可能性があります。

 その他の情報
アタッチメント特記事項
スコープ.png 装備可能スコープ1倍HCOGクラシック.png1倍ホロサイト.png1~2倍可変式ホロサイト.png2倍HCOGブルーザー.png 3倍HCOGレンジャー.png2~4倍可変式AOG.png

各アタッチメントの効果はアタッチメント参照

ダメージ基本ヘルメット.pngLv1ヘルメット.pngLv2ヘルメット.pngLv3
倍率x1.0x0.75x1.75x1.6x1.375x1.2625
基本131023211816
鉄壁(x0.85)118

 拡散等
 公式デザイナーRyan Lastimosaの資料意訳

[調整履歴]

  • 2023/02/15(シーズン16)
    • アサルトライフルの腰撃ち精度が低下。
    • 基本ダメージが14から13に減少(DPS189→175.5)
    • アンビルレシーバー削除

 ←過去の調整履歴

解説 Edit

Titanfallシリーズ恒例の高レート・高精度なカービン銃。セミ/フルオート切替可能。


フルオート武器の中でも反動は小さく、DPSも比較的高め。特に最初の8発はほとんど横にブレないため、非常に狙いやすい。
ただし、他の銃でも言えることではあるが撃ち続けると左右にブレ始める。慣れてないうちは指切り撃ちするか、バレルを装着して対処しよう。
ADS射撃だけでなく腰だめ射撃も反動が小さいため狙いがブレにくく、近距離戦も可能。ただしARは腰だめ撃ちの拡散が大きい(=精度が低い)ため、近距離以外ではしっかりADSすること。


単発ダメージが低くマガジン弾数も少ない。1マガジンあたりの合計ダメージはAR・SMG内で最低クラス。リロードも短くない。
どちらかと言えば優れた連射と精度でダメージを与えていくタイプの武器である為、1マガジンで倒し切るには無駄撃ちを減らしたりヘッドショットを狙っていく必要がある。
ダメージの低さから弾薬1スタックあたりの火力も低いため、牽制射撃や削り合い等で消耗するとライトアモ不足に陥り易い。


ちなみに単発射撃モード(セミオート)に切り替えられるが、フラットライン同様長押しで連射しなくなるだけで連射や反動など他の性能は一切変化しない。
フルオートで1発ずつ撃つのと反動や操作感は同じ。最速で連打すればセミオートのままフルオートと同じ連射で撃てる。
なおどれだけ早く連射しても射撃時に初弾用のSEが再生され連射時の発砲音が鳴らないため、フルオート時とは異なった発砲音に聞こえる。

ホップアップ Edit

 アンビルレシーバー

スキン Edit

武器スキンは現金で買うエキストラコンテンツ(EXコンテンツ)を除き、APEXパック(ガチャ)や常時クラフトメタル.png クラフトメタルで購入でき、これらはランダム期間でストアに並びApexコイン.png Apexコインで購入できる。また同じくストアでランダム期間で購入でき、更に購入条件を満たした状態でレジェンドトークン.png レジェンドトークンを使用して購入できるものがある。


 クリックで一覧表示

関連項目

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 強い、実に強い・・・・・のだがそれ故にナーフされそうで怖い。ナーフされる程の強さでは絶対に無いのだが開発は出る杭打つのが趣味だし -- 2022-04-12 (火) 14:40:17
    • ダメージ13にされるかな?そしたらDPS175.5で、クラフトで作れるフララ180だからクラフト武器のほうが強くなって差別化できた!やったね!ってリスポーンも思ってそう -- 2022-04-12 (火) 16:24:45
    • マガジン火力がSMG程度しかないし中距離用武器でこのダメージのせいで弾めちゃくちゃ食うっていう明確な弱点あるしこのままでいいような。フラトラはジッターエイムで弱点のリコイル消されて使われてたのがナーフの理由だった気がするし -- 2022-04-12 (火) 17:23:26
      • フラトラって2人、最悪全員使ってもアモ枯渇そんなしなかったけど、カービンは2人の時点でしんどいからな…初期弾倉が少なすぎるのも弱いし -- 2022-04-12 (火) 17:31:43
  • 今の運営なら余裕でコイツをケアパケかクラフトにぶち込みそうで怖い。 -- 2022-04-18 (月) 00:17:53
    • 当たったね -- 2022-05-03 (火) 03:31:43
    • もうAR/LMGのバランス調整完全に諦めたな。次はフラトラWMCAR、おまけにランぺでヘビアモ一強時代かな? -- 2022-05-07 (土) 08:16:41
    • 自己レス、そういやスピファも帰ってくるんだったわ。もうLアモ持つ意味ある? -- 2022-05-07 (土) 11:39:29
      • 初動でR99かオルタネーターしか拾えなかった場合かR301クラフトせざる負えない状況なら…… -- 2022-05-07 (土) 16:29:55
      • 武器のバランス調整次第のところが大いにあるからまだ分からないんじゃね?仮にCARナーフされたらR99に流れるんだろうしWMナーフされたらハンポREが流行る可能性もあるし -- 2022-05-07 (土) 16:44:26
  • フラトラがクラフト武器だった時はヘビーアモに優秀な中距離武器の選択肢があってそれを繋ぎにできたけど、R-301以外に中距離武器がないライトアモだとどの武器も繋ぎにできないのが辛い。もうCARで無理矢理繋ぐしかないか? -- 2022-05-11 (水) 08:41:52
    • 最低限の弾は一緒に作れるしマガジンだけ拾っといてヘムを繋ぎにしてもいいかも -- 2022-05-11 (水) 08:53:50
    • 中盤までなら中距離運用でもオルタ普通に良くね。終盤はちょっと火力不足だけど -- 2022-05-11 (水) 12:46:00
  • 作る余裕がある時は中盤辺りに作っちゃうくらいにはやっぱ依存してるんだな、って思った。ライトアモ使う人少ないから供給しやすいし -- 2022-05-12 (木) 00:22:11
    • フラトラと違って弱体食らってないから作ろうかなって思えるよね。 -- 2022-05-12 (木) 02:20:49
    • 今ヘビーがカツカツだから他二人がヘビーだったら必ず作ってるね、なんならバックパック紫があっても場合によってはこっち作りたいかも -- 2022-05-17 (火) 01:32:21
  • フラトラもディボも弱体化するんならこいつもダメージ減らせよ -- 2022-05-17 (火) 02:21:49
    • ダメージ13の301ってそれもうハンポ45やん -- 2022-05-18 (水) 22:58:38
  • レプ行きしても俺はこいつを使い続ける フラトラの時そうしたように -- 2022-05-21 (土) 17:40:21
    • 今こそフラトラ使えよw -- 2022-05-24 (火) 00:00:09
  • たまに作ってはみるものの弾が回収できなくてダメだな。とても最後まで使っていられる環境じゃない -- 2022-05-23 (月) 13:56:51
    • 最初は良いんだけど最後補充ができないよな -- 2022-05-31 (火) 23:47:11
    • カジュアルだと減りが早すぎてどうということはない状態な時が多いけど、ランクマだと深刻なレベルでライトアモが足りない。もう何処を見ても緑というレベルで笑えないけど笑うしかない -- 2022-06-01 (水) 00:44:33
    • なんならアローの方がまだ見かけるわ、たまに見つけても相手も枯渇してるのか持ってても28発とかそんなのだし -- 2022-06-01 (水) 17:18:38
    • まさか他の弾と比べて多く落ちてるはずのライトアモで深刻な弾不足に見舞われるなんてなあ -- 2022-06-01 (水) 23:31:29
      • 味方がフラトラやスピファ使うからCARをライト運用する需要の影響だろうなぁ -- 2022-06-02 (木) 00:11:13
      • いや逆ぅ、と思ったけどCAR使いにライトアモが需要あるのに初動はヘビーを集めるから供給はしないということを言いたいのか? -- 2022-06-02 (木) 02:46:51
      • 今って落ちてるライト武器が4種(p20、45、オルタ、99)でヘビーが7種(WM、CAR、プラウラー、フラトラ、ヘム、スピファ、リピーター)だからヘビーの方が落ちてる弾多いんじゃない? -- 2022-06-02 (木) 09:01:00
      • 確かに。やけにヘビーの方がよく見かけるなとは思ってたからそれは十二分にあり得るな。……じゃあもうライトアモの強みないやんけ! -- 2022-06-02 (木) 14:39:46
      • CARを拾うかクラフトでR301を手に入れない限り「ハンポが無いと生き残れないP2020・RE45」「弾薬効率が悪くて息切れしやすいR99」「DPSの関係で初動or初心者以外の対面が大幅不利の手羽先」と、問題を抱えまくってた時期のエネアモ組に近い状況でどうしようもない。せめてR301が床落ちしていればCARとの2択で手羽先を後生大事に持ち歩くのも視野に入るんだが、遠目の距離撃ちたきゃスピファでいいし撃ち合いたいならフラットラインでいいしでライトアモの存在意義が行方不明 -- 2022-06-03 (金) 00:47:34
      • 弾が拾えないって解決策とはあまり関係ないけどライトアモだけ1スタック100発くらい持ててもバチは当たらないと思う -- 2022-06-03 (金) 06:03:58
  • ARはコイツしか気持ちよく扱えないので、最近の初動位置がレプ付近になっちまった。初ハンマー獲った思い出の武器なんや・・・ -- 2022-06-09 (木) 12:26:44
    • 分かるよその気持ち、素直に当たってくれるんだよ301は -- 2022-06-12 (日) 16:12:37
  • クラフトから帰ってくるの早いな、めっちゃ嬉しい -- 2022-06-17 (金) 00:29:33
    • おかえりー、と喜びたいところではあるけど、そもそもクラフトのシステム自体がメリットに見合わないくらいに不便すぎるっていう不満がよりハッキリした感ある。 -- 2022-06-17 (金) 15:22:48
      • 床落ちアイテム減らすのが主目的のシステムだからな…バックパックとかヘルメットもそうだけど無理やり使う理由作られてる感じで好きになれない -- 2022-06-17 (金) 15:38:53
      • シーズン6かそこらのときの毎日ローテーションで武器がクラフト入りする仕様、今から考えれば完全に固定されるよりはまだよかったな。あれもあれで色々言われてた気もするけど。 -- 2022-06-25 (土) 01:21:13
      • 日替わりゆえにランクマなのに「有利になる日と不利になる日」があるっていう不平等生んでたからな、バックパックとかも同じこと言えるけど週変わりだからだいぶマシではある -- 2022-07-09 (土) 09:28:29
  • 301返してcar収容で99持つ意味生まれればライトアモ使われるようになるやろ、って感じの調整 -- 2022-06-18 (土) 00:19:20
    • 結局99弱すんぎでフラトラディボピスキに破壊されるだけだと思う。 -- 2022-06-18 (土) 02:19:40
    • CAR収容とかアイデンティティ亡くなるやん -- 2022-12-06 (火) 15:14:38
  • 今はレプリケーターの近くに降りて即R301クラフトしてるから、最初から確実に入手できる今の環境の方が正直嬉しい -- 2022-06-18 (土) 11:49:34
  • この銃だけランダムリコイルの影響が特に大きい気がする -- 2022-06-24 (金) 17:01:45
    • 実際めちゃくちゃ大きいよな、具体的な数値までは知らんけど紫バレル付くと全く違う。301と言えば最初の右上一直線のリコイルが簡単なのが特徴なのにバレル無しだとそれすらガッタガタになるから制御なんて出来たモンじゃない。関係ない話になっちゃうけどこれがあるからリコイル練習の時はバレル着けた方が良いと思ってる。 -- 枝主? 2022-06-28 (火) 21:28:38
      • ごめん、枝主って付いちゃったけど無視して -- 2022-06-28 (火) 21:29:31
    • 凄く細かく調べた訳じゃないんだけど、昔PCで視点角度表示して録画して色々検証した時、確かヘムロックを除いたARの中では2~3倍ぐらいランダムリコイルが小さかったと思う。 他の武器だと最初の10発前後で最大で2~4度ぐらいランダムに横ブレするけど301は0.5~1.0度ぐらいしかブレない傾向が強い(フラットラインに至っては数発目に1発で1度ぐらいランダムにブレるパターンがあってびっくりした)。 ただ、0.5度の差って70m距離において1キャラ分ぐらいの横幅があるから、元々ランダムリコイルそのものがそれだけ凄く大きくて厄介なんだと思う。 単発武器のDPSがフルオートの2/3~1/2ぐらいなのは(他にも理由はあると思うけど)ランダムリコイルの部分が弱くなるからなのかも -- 2022-06-28 (火) 22:08:42
  • アリーナじゃまず見ない、一時期のスナイパーやトリテもだけどなんであんなに高いの…? -- 2022-07-09 (土) 09:26:32
    • バトロワ基準でアリーナでの価格上げて、ナーフに合わせて価格下げず放置してるから。強さと価格がつり合ってない武器だらけになった。 -- 2022-07-22 (金) 18:47:09
  • 今まで全距離対応できる優踏生だったのに、S14で腰撃ちが弱体と元々のマガジン火力の低さで近距離の対応きつくて持たなくなっちゃったな -- 2022-09-08 (木) 11:57:26
  • 拡マガないと弾数少なくてオワタンゴ -- 木主? 2022-09-16 (金) 15:26:03
  • マガジン無しで1マガ出来る様になるといよいよこの武器だけで良い気がしてくる -- 2022-09-28 (水) 12:42:00
  • 弱過ぎ -- 2023-01-04 (水) 16:30:39
  • やっぱL-STARの方が良い気がする。 -- 2023-01-04 (水) 17:11:23
  • ダメージ下がるとDPSだけじゃなくてマガジン火力も落ちるのがな…… -- 2023-03-11 (土) 00:43:59
  • 「どちらかと言えばレートで効率を出しているタイプの武器である為、ヘッドショットもある程度狙っていく必要がある。」ソロダイヤぐらいは数日で行けるぐらいには成長したしメイン武器今でもR301だけどヘッド狙ったりなんてしないぞ どこのレベルに向けた台詞なんだこれは -- 2023-03-12 (日) 10:55:48
    • もう今は部分的に消えてるけどR99を引き合いに出してる文章だったよなこれ、修正するか -- 2023-03-12 (日) 12:09:16
      • ありがとう 思えば昔はヘッショ倍率2倍でヘルメット弱かったからその頃は頭狙った方が強かったんだろうか -- 2023-03-12 (日) 23:24:12
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

コメント内に改行を入れる行為や、名前欄にハンドルネーム(「ハード名」「木主」「age」等以外)を入れる行為は禁止されています。
コミュニティ運用ルールをよく読んだ上でご利用ください。



*1 通常の視野角を70°とした時の視野角。

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS