Top > R-301

R-301
HTML ConvertTime 0.081 sec.
イメージ.jpg
名称R-301カービン
英字表記R-301 Carbine
ゲーム内説明フルオートで高精度。
タイプアサルトライフル
弾薬ライトアモ.png
実装日(日本時間)2019/02/05(サービス開始日)
射撃モードオート.pngオート / 単発.png単発
基本ダメージ13
頭/脚ダメージ倍率x1.75 / x0.75
連射速度13.5rps
基本ダメージDPS175.5
銃口初速29000in/s(736.6m/s)
重力係数x1.3
抗力係数0.0025
装填数(拡張ライトマガジン.png/1/2/3)18/20/25/28
リロード時間[空]2.4s[3.2s]
ADS移動速度x0.50
初回展開時間1.1s
展開/収納時間0.6s / 0.55s
上げ/下げ時間0.5s / 0.4s
アタッチメントスロットバレルスタビライザー.png 拡張ライトマガジン.png スコープ.png 標準ストック.png

サーバー側の変更により、性能が現在の値と異なる可能性があります。

 その他の情報
アタッチメント特記事項
スコープ.png 装備可能スコープ1倍HCOGクラシック.png1倍ホロサイト.png1~2倍可変式ホロサイト.png2倍HCOGブルーザー.png 3倍HCOGレンジャー.png2~4倍可変式AOG.png

各アタッチメントの効果はアタッチメント参照

ダメージ基本ヘルメット.pngLv1ヘルメット.pngLv2ヘルメット.pngLv3
倍率x1.0x0.75x1.75x1.6x1.375x1.2625
基本131023211816
鉄壁(x0.85)118

 拡散等
 公式デザイナーRyan Lastimosaの資料意訳

[調整履歴]

  • 2023/02/15(シーズン16)
    • アサルトライフルの腰撃ち精度が低下。
    • 基本ダメージが14から13に減少(DPS189→175.5)
    • アンビルレシーバー削除

 ←過去の調整履歴

解説 Edit

Titanfallシリーズ恒例の高レート・高精度なアサルトライフルで、R-101CとR-201の後継機。セミ/フルオート切替可能。


フルオート武器の中でも反動は小さく、DPSも比較的高め。特に最初の8発はほとんど横にブレないため、非常に狙いやすい。
ただし、他の銃でも言えることではあるが撃ち続けると左右にブレ始める。慣れてないうちは指切り撃ちするか、バレルを装着して対処しよう。
ADS射撃だけでなく腰だめ射撃も反動が小さいため狙いがブレにくく、近距離戦も可能。ただしARは腰だめ撃ちの拡散が大きい(=精度が低い)ため、近距離以外ではしっかりADSすること。


単発ダメージが低くマガジン弾数も少ない。1マガジンあたりの合計ダメージはAR・SMG内で最低クラス。リロードも短くない。
どちらかと言えば優れた連射と精度でダメージを与えていくタイプの武器である為、1マガジンで倒し切るには無駄撃ちを減らしたりヘッドショットを狙っていく必要がある。
ダメージの低さから弾薬1スタックあたりの火力も低いため、牽制射撃や削り合い等で消耗するとライトアモ不足に陥り易い。


ちなみに単発射撃モード(セミオート)に切り替えられるが、フラットライン同様長押しで連射しなくなるだけで連射や反動など他の性能は一切変化しない。
フルオートで1発ずつ撃つのと反動や操作感は同じ。最速で連打すればセミオートのままフルオートと同じ連射で撃てる。
なおどれだけ早く連射しても射撃時に初弾用のSEが再生され連射時の発砲音が鳴らないため、フルオート時とは異なった発砲音に聞こえる。

ホップアップ Edit

 アンビルレシーバー

スキン Edit

武器スキンは現金で買うエキストラコンテンツ(EXコンテンツ)を除き、APEXパック(ガチャ)や常時クラフトメタル.png クラフトメタルで購入でき、これらはランダム期間でストアに並びApexコイン.png Apexコインで購入できる。また同じくストアでランダム期間で購入でき、更に購入条件を満たした状態でレジェンドトークン.png レジェンドトークンを使用して購入できるものがある。


 クリックで一覧表示

武器試練 Edit

S17で追加された要素。(詳細)
武器を使い込んで経験値を獲得し、20レベル毎に解放される試練をクリアすることで報酬を受け取ることができる。
射撃訓練場以外の全てのモードで進行可能。

解放Lvタイトルクリア条件必要回数報酬
Lv20狙って撃て!エイム(ADS)中に50メートル以上離れた敵をダウンさせる20回バッジ「R-301・マスタリー
Lv40日焼けセーフゾーンの外にいる敵をキルする15回トラッカー「R-301 キル数
Lv60R3010001マッチ中にR-301で1000ダメージ以上与える10回バッジ「R-301・マスタリー(進化)」
Lv80アクセサライズ1マッチ中に全アタッチメントを装備して敵を3人以上キルする5回トラッカー「R-301 与ダメージ
Lv100タクティクールタクティカルリロード*2をしながらR-301でダブルキルを達成する3回APEXパック「R-301カービンパック*3
Lv100R-301・マスター全てのR-301の試練をクリアする-フレーム「R-301・マスター

背景 Edit

R-301カービンは、R-101やR-201-SOAR*4と同様に、信頼性と汎用性が高く、扱いやすいアサルトライフルの最新作。
この製品シリーズはフロンティア文明とほぼ同じ歴史を持ち、最初のカービンは地球で作られたという説もあるほどで、
フロンティアのあらゆる紛争で主力となってきた。

関連項目

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 今まで全距離対応できる優踏生だったのに、S14で腰撃ちが弱体と元々のマガジン火力の低さで近距離の対応きつくて持たなくなっちゃったな -- 2022-09-08 (木) 11:57:26
  • 拡マガないと弾数少なくてオワタンゴ -- 木主? 2022-09-16 (金) 15:26:03
  • マガジン無しで1マガ出来る様になるといよいよこの武器だけで良い気がしてくる -- 2022-09-28 (水) 12:42:00
  • やっぱL-STARの方が良い気がする。 -- 2023-01-04 (水) 17:11:23
  • ダメージ下がるとDPSだけじゃなくてマガジン火力も落ちるのがな…… -- 2023-03-11 (土) 00:43:59
  • 「どちらかと言えばレートで効率を出しているタイプの武器である為、ヘッドショットもある程度狙っていく必要がある。」ソロダイヤぐらいは数日で行けるぐらいには成長したしメイン武器今でもR301だけどヘッド狙ったりなんてしないぞ どこのレベルに向けた台詞なんだこれは -- 2023-03-12 (日) 10:55:48
    • もう今は部分的に消えてるけどR99を引き合いに出してる文章だったよなこれ、修正するか -- 2023-03-12 (日) 12:09:16
      • ありがとう 思えば昔はヘッショ倍率2倍でヘルメット弱かったからその頃は頭狙った方が強かったんだろうか -- 2023-03-12 (日) 23:24:12
    • このゲーム、フルオート武器で頭狙う意味ほぼないよな。胸あたり狙って頭に入ればラッキーでばらまくゲーム。なんでHSの恩恵こんな少なくしてんだろ -- 2023-04-08 (土) 17:59:52
  • もうこの武器反動弱い以外メリットないぢゃん -- 2023-03-31 (金) 18:11:00
  • 99とマガジン火力28しか変わらないってまじ? -- 2023-05-05 (金) 09:33:37
  • 産廃 モザンビークよりひどい -- 2023-06-03 (土) 14:45:24
  • どこを取っても決定打に欠けるいらない子 -- 2023-06-08 (木) 17:30:45
  • 装弾数を21/24/27/32にくらいにしちゃあかんのか -- 2023-06-17 (土) 07:24:55
  • 解説の「単発ダメージが低くマガジン弾数も少ない。1マガジンあたりの合計ダメージはAR・SMG内で最低クラス。リロードも短くない」というあまりにも洗練された罵倒の名文 いや好きな武器だけどその通り過ぎる -- 2023-06-27 (火) 12:08:43
    • 現状だと他より勝ってる部分が少なすぎて悲しい。弾薬効率が悪くてアタッチメントに強く依存する代わりに、割と遠くまで高めのDPSを撒けるって強みを奪われたら弱いのよくばりセットにしかならないからね -- 2023-06-28 (水) 13:18:20
  • 元々弱くて強化も無かったのにR99が落ちぶれた影響で無駄に注目されてナーフとかそりゃ見る影なくなる -- 2023-07-01 (土) 17:34:45
  • 開発的にはネメシスと拮抗する性能なので何もしないらしい。 -- 2023-08-07 (月) 14:25:22
  • せめてマガジン紫拡張で29ぐらいにしてほしい。こいつそんな暴れてたか? -- 2023-08-16 (水) 20:49:15
    • 他のARが軒並み紫拡張で30超えるんだし、こいつも30で良いよね? -- 2023-08-16 (水) 23:45:56
  • 現状のR301は当てやすさが一番のメリットなのだが、上位層になるにつれてエイム力も伴うはずなので当てやすさというメリットの意味がドンドン薄れていくのよね…。いっそのことR99と似た方向でハイレートだけど全弾必中みたいな方向への強化は見てみたい。 -- 2023-08-17 (木) 03:40:24
    • というか一発14に戻してくれればそれで十分なんだけどね…。当てやすさならマガジン火力で圧倒してるスピファのほうが使い勝手がいいし、エイム力が上がってきたらフラトラのほうがDPSもマガジン火力も上というジレンマ。 -- 2023-08-17 (木) 09:39:08
      • なまじApexにおいて1ダメージ単位の調整の影響があまりにもでかいので運営もダメージ調整に滅茶苦茶慎重になってそうなのよね。 -- 2023-08-17 (木) 14:33:07
      • スピファ時代にそれ言ってたけど、結局下げて産廃化させて決着ついたし、一切コメントなくダメージ調整だけすること増えたからもう慎重じゃないと思う -- 2023-08-17 (木) 15:36:45
  • けどなんだかんだヘムなかったら持つでしょ? -- 2023-09-08 (金) 12:29:16
    • 正直床に落ちててもゴミが落ちてる程度の感想しか出てこないから選択肢にすらあがってこないんだよなぁ。 -- 2023-09-11 (月) 12:40:06
    • P2020の変更先として優秀だよね -- 2023-09-12 (火) 01:08:41
  • タボチャハボックより強かったので弱体させられた説 -- 2023-09-12 (火) 10:52:12
    • その理由はわかるけどなぜタボチャまで弱体化したのかわからない。金アタッチメントなのに -- 2023-09-15 (金) 17:16:33
      • 逆だよ、タボチャ弱体したら紫マガつけただけの301のほうが強いとかいう事態になったから301弱体したんじゃないかって話。そもそもなんでタボチャ弱体したのって話はまあそう、そもそもなくせばいいだけの話なのに -- 2023-09-16 (土) 09:06:44
  • カジュアルだと残念ながらヘム・ネメ・フラトラしか敵が持ってない。ネメ弱体化したくせに301より強いせいで301が「最後まで使えない武器」に成り下がった現状。なので敵が漁ったところを通るとライトアモが落ちてる -- 2023-09-26 (火) 08:19:48 New
  • そろそろこいつが息しなくなって半年になるけどまだ許されませんか…? -- 2023-09-27 (水) 14:30:31 New!
    • 前シーズンの結果を受けてから検討調整始めるから半年死に体になるのは普通だぞ、次シーズン戻るといいね… -- 2023-09-27 (水) 15:20:33 New!
    • こいつが使われやんのは性能が悪いってのもあるけど、半分くらいが見た目の悪さに起因してると思うんだよね、だからR-101風スキンの実装待ってます! -- 2023-09-28 (木) 02:09:02 New!
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

コメント内に改行を入れる行為や、名前欄にハンドルネーム(「ハード名」「木主」「age」等以外)を入れる行為は禁止されています。
コミュニティ運用ルールをよく読んだ上でご利用ください。



*1 通常の視野角を70°とした時の視野角。
*2 マガジン内の弾を撃ち切らずに1発以上残した状態でリロードする
*3 R-301のレジェンダリースキンが確定で出現するパック。アンロックできるレジェンダリースキンが無い場合はランダムなレジェンダリーアイテムが出現する。
*4 Special Operations Assault Rifle

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS