Top > P2020

P2020
HTML ConvertTime 0.079 sec.
イメージ.jpg
名称P2020
英字表記P2020
ゲーム内説明セミオートピストル。
タイプピストル
弾薬ライトアモ.png
実装日(日本時間)2019/02/05(サービス開始日)
射撃モード単発.png単発
基本ダメージ18
頭/脚ダメージ倍率x1.5 / x0.9
連射速度7rps
基本ダメージDPS126
銃口初速18500in/s(469.9m/s)
重力係数x1.00
抗力係数0.0025
装填数(拡張ライトマガジン.png/1/2/3)14/16/18/21
リロード時間[空]1.25s[1.25s]
ADS移動速度x1.00
初回展開時間1.1s
展開/収納時間0.225s / 0.18s
上げ/下げ時間0.225s / 0.18s
アタッチメントスロットレーザーサイト.png 拡張ライトマガジン.png スコープ.png ハンマーポイント弾(金レア).png

サーバー側の変更により、性能が現在の値と異なる可能性があります。

 その他の情報
アタッチメント特記事項
スコープ.png 装備可能スコープ1倍HCOGクラシック.png1倍ホロサイト.png1~2倍可変式ホロサイト.png2倍HCOGブルーザー.png1倍デジタルスレット.png
ハンマーポイント弾(金レア).png ハンマーポイント弾シールドがない相手へのダメージが上昇

各アタッチメントの効果はアタッチメント参照

ダメージ基本ヘルメット.pngLv1ヘルメット.pngLv2ヘルメット.pngLv3
倍率x1.0x0.9x1.5x1.4x1.25x1.175
基本181627252321
鉄壁(x0.85)1514

 拡散等
 公式デザイナーRyan Lastimosaの資料意訳

[調整履歴]

  • 2023/02/15(シーズン16)
    • ハンマーポイント弾復活、レアリティを紫から金に変更。
  • 2022/11/02(シーズン15)
    • 通常武器に変更され、フィールドに出現するようになった。
    • ホップアップ:ハンマーポイント弾が削除。

 ←過去の調整履歴

解説 Edit

Titanfallシリーズおなじみ半自動式拳銃のハモンドPピストル。ちなみに番号はゲームと関連の深い年が選ばれており、今作では2020とリリースより後の年になっている。*3
モザンビークと同じく武器の中では最もレアリティが低い部類に入り、ベーシックティアエリアを中心にかなりの頻度で目にする事になる。


全武器中最速のリロード速度・持ち換え速度を持つ。1発当たりの威力は18とそこそこ高い。
ADS射撃時の縦反動が若干強いが、反動の回復が早いためか大きく上に上がることはないので制御は楽。
下方向へのリコイルコントロールをせずとも途中で止まるので、胴を狙って撃てば反動で3発目以降ちょうど頭に当たってくれる。(ただしリコイルコントロールする場合は通常通り下方向への照準操作を続ける必要がある)


ビジュアルリコイルがウィングマンに次いで強く、連射しながらだと若干狙いづらい。アビリティなどで片手持ちの状態だとほとんど前が見えなくなるので注意。
ピストルの割に腰だめ精度がSR以上に悪い。腰撃ちするなら高レベルのレーザーサイトが必須。
なぜか連射によって拡散が一切増加しないが素の拡散が大きいため少しでも離れると命中率が大きく落ちる。
足を止めたりしゃがめばウィングマンに近い精度が得られるのでしゃがみを織り交ぜると腰撃ちでも当てやすくなる。


パワーカーブの最底辺に位置する銃であり、「素手よりはマシだが早急に更新が必要」という立ち位置。
モザンビークに比べると中距離向けの性能。DPSは低いが弾数とリロードの速さでカバーできる。
ハンドガン特有の各種挙動の早さを活かし、セカンダリとして撃ち合いの補助には使えるかもしれないが、その枠にはRE-45ウィングマンという素のままでも強力なライバルが居るのが痛い。

ホップアップ Edit

アイコン・名称ハンマーポイント弾(金レア).png ハンマーポイント弾
英字表記Hammerpoint Rounds
ゲーム内説明シールドを持たない敵へのダメージが上昇。
体力ダメージ [倍率]27 [x1.5]
体力ダメージDPS189
実装シーズン2~8、12~14、16
体力ダメージ基本ヘルメット.pngLv1ヘルメット.pngLv2ヘルメット.pngLv3
倍率x1.0x0.9x1.5x1.4x1.25x1.175
基本272440373432
鉄壁(x0.85)2320

シールドを持たない敵に対するダメージが27になる。
残りシールドが通常のP2020のダメージより少ない敵を攻撃した際次のようなダメージが入る。

{敵シールド残量+(18-敵シールド残量)×1.5}×(ヘッド又は脚倍率)

同じくハンマーポイント弾を装着できるモザンビークと比べると、こちらは散弾ではないため射程が若干長く、マガジンを装着可能でリロードが速いことが利点。


(当たり前だが)アタッチメントが引けないと弱武器のままなので、その依存度は極めて高い。
武器枠を1つ潰して先にP2020をキープしておくこと自体が博打に近く、先にハンマーポイントを確保してからP2020を探す…という動きの方がリスクが少ない。



 エイプリルフール(シーズン8イベント)

スキン Edit

武器スキンは現金で買うエキストラコンテンツ(EXコンテンツ)を除き、APEXパック(ガチャ)や常時クラフトメタル.png クラフトメタルで購入でき、これらはランダム期間でストアに並びApexコイン.png Apexコインで購入できる。また同じくストアでランダム期間で購入でき、更に購入条件を満たした状態でレジェンドトークン.png レジェンドトークンを使用して購入できるものがある。


 クリックで一覧表示

武器試練 Edit

S17で追加された要素。(詳細)
武器を使い込んで経験値を獲得し、20レベル毎に解放される試練をクリアすることで報酬を受け取ることができる。
射撃訓練場以外の全てのモードで進行可能。

解放Lvタイトルクリア条件必要回数報酬
Lv20ひび割れ敵の白いアーマーを破壊する25回バッジ「P2020・マスタリー
Lv40  
Lv60  
Lv80  
Lv100  
Lv100  

関連項目

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 腰うち精度クレーバーと同じで草、スナイパーライフルより精度悪いピストル初めて見た -- 2022-08-19 (金) 08:29:11
    • ほんまやw -- 2022-08-19 (金) 18:53:16
  • 次のクラフト武器はキミだ -- 2022-08-19 (金) 15:54:55
    • 金武器ならつくる人いるかも -- 2022-08-20 (土) 08:23:45
  • CARみたいにアタッチメントも弾もどっちも使える系にすればいいのに -- 2022-08-23 (火) 11:32:20
  • ローバ意外だとハマポなかったらあんま強くないから扱いが難しい -- 2022-09-09 (金) 12:22:19
    • 実際問題、ハンマーポイントがなければ弾薬効率以外は最弱争いに興じる武器だからね。ハンマーポイントがあったとしても真ん中程度の武器でしかないんだが、そこはバトロワの妙といったところ -- 2022-09-10 (土) 02:23:27
  • こいつが役に立つ機会なんて100戦に1回もないだろうから、リスポーンしたときに初期で持たせてほしい。 -- 2022-09-09 (金) 23:39:47
  • 自分(8レベ)が使ってもウイングマンより当たらないwww -- 2022-09-15 (木) 13:10:54
  • 俺いつも射練でp2020練習してる (^^; -- 2022-09-15 (木) 14:05:11
  • クラフト入りおめでとう。是非そのままずっとクラフトにいておくれ -- 2022-09-23 (金) 09:12:50
  • RE45を越えて歴代で最もクラフトされなかった武器のトップになりそう。あるいはハンポのためだけに作られてクラフト台一つを塞ぎ続ける存在。 -- 2022-09-23 (金) 19:37:25
  • ダメージを20にするのです -- 2022-10-01 (土) 16:37:46
  • RE45の代わりにディスラプター付きでケアパケ入りしたらどれくらい使われるかな -- 2022-11-11 (金) 18:44:41
  • 某ウクライナ製FPSの初期ピストルみたいに3点バースト化してほしい -- 2022-11-11 (金) 23:17:27
  • もう弾速1000mぐらいにして慣れたプレイヤーは200mもサクサク当てられるようにでもしてしまえ -- 2022-11-22 (火) 23:41:19
  • こいつでキルとれると謎の達成感があるわ。しかしハマポ消えたのは悲しい。。 -- 2022-11-30 (水) 04:48:21
  • 22ダメでも許されるやろww -- 2022-12-27 (火) 17:52:39
  • 購入スキンの関係で消すに消せないんかな。「初動武器ガチャこそバトロワゲーの醍醐味」みたいな価値観で生かされてる可能性もあるけど。 -- 2023-01-20 (金) 12:52:41
  • ライトアモに余裕あるなら降下直後ではかなり心強いと思うけどな。まだ装備整いきってない敵をコンスタントに削ってくれる。降下直後にライトアモが確保出来てればという条件付きではあるけど、信頼性は高いと思うな。 -- 2023-01-24 (火) 02:55:11
  • コイツしか持ってない人vs拳isジャスティスなボクサーならどっちが勝つだろう -- 2023-02-13 (月) 14:53:40
  • さっさとまたレプリに行ってくんねーかな、この武器 -- 2023-04-11 (火) 00:59:34
    • なぜ?初動lスターとこいつで生き永らえてる俺の身からすりゃ地獄なんだが(てゆーかレプリに行ってたのこいつ?) -- 2023-05-06 (土) 10:29:00
  • メイン武器(フラトラとか301)リロードしなきゃいけない時さっと持ち替えて腰撃ち乱射は基本だと思う。レーザーサイト付けてしゃがみ強化のあるレヴナントに持たせればなお良い。今はなきアリーナのラウンド1~3でよくやってた -- 2023-05-07 (日) 10:35:02
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

コメント内に改行を入れる行為や、名前欄にハンドルネーム(「ハード名」「木主」「age」等以外)を入れる行為は禁止されています。
コミュニティ運用ルールをよく読んだ上でご利用ください。



*1 通常の視野角を70°とした時の視野角。
*2 マガジン式銃で発砲に失敗した際の対応を指す専門用語
*3 コンセプトアートの地点ではP2019であり、2020年秋までコモン~スーパーレアスキン(デフォルトの規格品を除く)にてP2020ではなくP2019が刻印されているミスがあった

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS