Top > EVA-8

EVA-8
HTML ConvertTime 0.075 sec.
イメージ.jpg
名称EVA-8オート
英字表記EVA-8 Auto
ゲーム内説明フルオートショットガン。
タイプショットガン
弾薬ショットガンアモ.png
実装日(日本時間)2019/02/05(サービス開始日)
射撃モードオート.pngオート
ペレット数8
基本ダメージ7
最大基本ダメージ56
頭/脚ダメージ倍率x1.25 / x1.0
連射速度2.3rps
基本ダメージDPS128.8
銃口初速16000in/s(406.4m/s)
重力係数x1.00
抗力係数0.0010
装填数8
リロード時間[空]2.75s[3.0s]
ADS移動速度x0.9
初回展開時間1.35s
展開/収納時間0.45s / 0.4s
上げ/下げ時間0.3s / 0.25s
アタッチメントスロットショットガンボルト.png スコープ.png 標準ストック.png ダブルタップトリガー(金レア).png

サーバー側の変更により、性能が現在の値と異なる可能性があります。

 その他の情報
アタッチメント特記事項
スコープ.png 装備可能スコープ1倍HCOGクラシック.png1倍ホロサイト.png1~2倍可変式ホロサイト.png2倍HCOGブルーザー.png1倍デジタルスレット.png
ショットガンボルト.png ショットガンボルト連射速度が向上(x1.1/x1.2/x1.3)
ダブルタップトリガー.png ダブルタップトリガー引き金を1度引くごとに、銃弾を2発発射

各アタッチメントの効果はアタッチメント参照

ダメージ基本ヘルメット.pngLv1ヘルメット.pngLv2ヘルメット.pngLv3
倍率x1.0x1.25x1.20x1.125x1.0875
基本
(合計)
7
(56)
9
(72)
8
(64)
8
(64)
8
(64)
鉄壁(x0.85)
(合計)
6
(48)
  • 拡散は無効化されており常時0
弾丸ヒットサイズ初期値1段階2段階最終値
サイズ(in)0.40.61.0
時間(s)00.0251.0

[調整履歴]

  • 2023/02/15(シーズン16)
    • ヒットサイズの初期値が増加(0.25→0.4)
  • 2022/11/02(シーズン15)
    • ダブルタップトリガーの反動改善
  • 2022/08/10(シーズン14)
    • ホップアップ「ダブルタップトリガー」復活
    • 反動の改善。
    • ストックを装着できるようになりました。
    • ペレットを9から8に。
    • 連射速度を2.0から2.3に増加。
    • 1発あたりのダメージを6から7に引き上げ。
    • ボルトの連射速度ボーナスを増加。
      • 青: 1.15から1.2。
      • 紫: 1.2から1.3。

 ←過去の調整履歴

解説 Edit

Titanfallシリーズ恒例のショットガン。本作ではTF2準拠の外見で登場。
特殊なギミック等のないシンプルなショットガンであり、分かりやすく扱いやすい性能。名前の通りフルオート武器なので攻撃ボタン押しっぱなしで連射できる。
オルタネーター同様出現率が高めであり、ショットガンが多めの傾向であるベーシックティアエリアでは結構な頻度で落ちている。


8つのペレットが8の字を描くように発射される。
拡散シーズン14.png
左右幅は比較的小さめだが上下6発が大きく広がるため頭付近に撃ったり、クロスヘアの枠に敵が重なるように撃ってしまうと殆ど命中しない。腰辺りを意識して狙うようにしたい。


ショットガンの中では優れたDPSと連射速度とマガジン容量を誇り、正面切った撃ち合いの適性が高い。
その分ワンショットダメージは56(7*8)と低め。ピースキーパーが胴体3発で200ダメージ稼ぐところを、こちらは4発必要になる。
ショットガン同士の戦闘では、遮蔽を上手く使われると連射力を生かせず厳しい戦いを強いられる。
ちなみにADS連射すると反動の回復が鈍化するため上にズレていく、意外と精密な射撃を要する武器なので狙う際は注意。


タクティカルリロードがショットガンの中で最も長く*2、アサルトライフル並に時間がかかる。近距離で撃ちきっても倒せなかった場合はかなり危険な状況になる。
持ち換え速度はSMGとARの中間程度(ピースキーパーと同じ)でそれなりに速い。サイドアーム感覚で使うのも便利。


連射力と威力の関係で他のショットガンよりも弾切れしやすい。

ホップアップ Edit

アイコン・名称ダブルタップトリガー(金レア).png ダブルタップトリガー
英字表記Double Tap Trigger
ゲーム内説明引き金を1度引くごとに、
銃弾を素早く2発発射する。
射撃モードバースト.pngバースト / オート.pngオート
バースト数2
連射速度(射撃時間)6rps(0.166s)
バーストディレイ0.8s
全体の連射速度約2.07rps
アタッチメント特記事項
ショットガンボルト.png ショットガンボルト連射速度増加なし
バーストディレイ短縮(x0.925/x0.875/x0.825)

射撃モードに2連バーストが追加される。装着時に自動でモードが切り替わる
ショットガンボルトはバースト射撃の間隔を短くしない代わりにバーストディレイを短縮させる。(-7.5%/-12.5%/-17.5%)


マスティフに近い射撃間隔となり、DPSが少し犠牲になるものの瞬間的に高火力を叩き込めるようになるので不意打ちや遮蔽物越しの戦闘で役立つ。

スキン Edit

武器スキンは現金で買うエキストラコンテンツ(EXコンテンツ)を除き、APEXパック(ガチャ)や常時クラフトメタル.png クラフトメタルで購入でき、これらはランダム期間でストアに並びApexコイン.png Apexコインで購入できる。また同じくストアでランダム期間で購入でき、更に購入条件を満たした状態でレジェンドトークン.png レジェンドトークンを使用して購入できるものがある。


 クリックで一覧表示

関連項目

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ペレット減ったことで綺麗な8の字の形にはならなくなる代わりにペレット数そのものが8になるのか -- 2022-08-09 (火) 14:46:04
  • ダメージ据え置きで連射速度だけ戻った感じかな  -- 2022-08-09 (火) 17:36:26
  • 56×4=224だからギリ赤アーマー倒せないんだよな。ただレートも上がったからカス当たりも加味して5発で余裕もって倒す意識のがいいかもしれない。 -- 2022-08-09 (火) 18:01:14
  • TTK計算してみたけど、赤アーマー相手にボルトLv.3、フルヒットで1.338秒。スピファよりほんの気持ち遅いくらいっぽいから持つか結構悩ましい。 -- 2022-08-09 (火) 18:53:58
  • 昔みたいにモザンビークより強いけどマスティフやピーキーあるならそっち持つ、くらいの強さだとちょうどいいね -- 2022-08-10 (水) 01:21:42
    • 100%ならん、確実にピーキーと並ぶ存在にはなるし至近距離の対面は最強になる -- 2022-08-10 (水) 01:50:04
      • PKで2パンできなきゃ6発336ダメージ分、3パン出来なきゃワンマガブチ込まれるし遮蔽無きゃかなーり厳しいね -- 2022-08-10 (水) 02:24:18
      • 100%とか絶対って言うやつの話は100%信用ならんけど実際の所正しいかもしれんな -- 2022-08-10 (水) 10:59:33
  • ピーキーとEVA8でダブルショットガンが近距離最強になった。 -- 2022-08-10 (水) 03:12:00
    • この雑な調整たまんねえぜ -- 2022-08-10 (水) 05:31:01
  • ダブルタップがあるとジェネリックマスティフ。マスティフと違って上にも散るので上手く頭に引っ掛けると赤でも2パンの暴力 -- 2022-08-10 (水) 06:36:54
  • 拡散範囲がモザンビーク並みに狭くなってる気がするんだが元々こんな感じだった? -- 2022-08-10 (水) 19:39:57
    • 自分も体感そんな風に感じるけどペレット数が減ったからじゃないか? -- 2022-08-10 (水) 22:11:19
      • そのせいか。距離離れててもまとまったダメージ入りやすくなったけど、近距離では今まで以上に丁寧に当てないといけないな -- 2022-08-11 (木) 00:12:37
  • アタッチメント揃ってればランペよりケアパケ武器感ある。それはそうと武器についての調整は0か100かみたいなのばっかりだな -- 2022-08-10 (水) 20:23:57
    • なんかストック付くようになったから持ち替え遅いリロード遅いっていう弱点も消えた -- 2022-08-11 (木) 00:22:37
  • 標準ストック付いてるのスゲー気持ち悪い。ライトアモになってるスピファ程じゃないけど -- 2022-08-11 (木) 01:14:18
  • こういうのでいいんだよ -- 2022-08-11 (木) 10:36:15
  • ドゥドゥンパリーンドゥドゥン「敵がダウン」ギンモチィィ -- 2022-08-11 (木) 22:01:52
  • 絶対環境武器にはなると思ってたけどストックがついた影響でクソリロード早くなって想像よりはるかに強くなってた -- 2022-08-12 (金) 21:37:44
  • 攻撃力1.3倍のやけくそ強化食らってて草、これでも最盛期よりは弱いんだなぁ -- 2022-08-13 (土) 07:03:56
    • 攻撃力の意味はよく分からんけどダメージは2しか上がってないぞ -- 2022-08-13 (土) 17:17:54
      • 打ち切りまでのDPSの話や連射速度+ダメ増加+ボルト強化で1.3倍って事 -- 2022-08-14 (日) 09:38:40
      • 詳しい数値は電卓たたいてないのでわからんが、とりあえず1秒で220ダメ出るバケモン武器だぞ -- 2022-08-28 (日) 18:24:20
      • デタラメ言うなよ、最大でも7ダメージ*8発*2.3rps*1.3(紫ボルト)でDPS167.44やぞ?このwikiにデータ載ってるんだから掛け算ぐらいしろや -- 2022-08-28 (日) 22:45:11
      • ショットガンでDPSディボと同じだったら即修正もんだろ。体感明らかにディボの最高速よりダウンする時間遅いし -- 2022-09-04 (日) 12:35:29
      • すんごい亀レスだけど最初の一発はノータイムで発射されるの考慮したら一秒で224ダメージ撃てるのは合ってるぞ、ここで記入されてるDPSは初弾を考慮しない純粋な継続火力しか表してないからSGのTTKを考慮する上ではアテにしたらアカンぞ -- 2022-10-03 (月) 03:33:03
  • 少し強すぎへんか?と思う。ピーキーと比較した時若干ピーキーが強い!てのがええと思うんや。smgとの戦闘で当て続けてもこいつがフルヒットさせたらと考えると恐ろしい。キャラコンしながら突撃してくるオクタンが脳裏に… -- 2022-08-18 (木) 01:21:05
  • 少し強すぎへんか?と思う。ピーキーと比較した時若干ピーキーが強い!てのがええと思うんや。smgとの戦闘で当て続けてもこいつがフルヒットさせたらと考えると恐ろしい。キャラコンしながら突撃してくるオクタンが脳裏に… -- 2022-08-18 (木) 01:21:06
  • ストックLv3とダブルタップ付けたEva8二丁(ボルト不要)持って射撃→即持ち替え→射撃→持ち替え~でLv3ボルトよりも早い速度で連射可能 実用性は知らない -- 2022-08-25 (木) 22:29:45
  • ブロークンムーンのジップレール道の駅みたいな建物でファイトになったときはすごく頼りになる -- 2023-01-03 (火) 12:11:08
  • 今更かもしれないがアタッチメント特記事項に標準ストックも載せたほうがいいかも。 -- 2023-02-10 (金) 18:54:10
    • 書くことないでしょ、ショットガン特有の効果はないぞ -- 2023-02-10 (金) 19:35:00
      • 特筆事項は武器性能の項目にある(装備可能スコープとか)場所なので、一行増えるくらい。EVA-8はショットガンとして例外的に標準ストックが乗るので必要かなと。 -- 2023-02-14 (火) 11:43:06
      • ストックは項目に含まれないのか、失礼しました。ただ、例外的な仕様についてもうちょっと解説あたりで触れたいような気がする。リロードや持ち替えなどの影響とか。 -- 2023-02-14 (火) 11:52:34
      • ・ソース上は1行だが枠やサイズ的には3行・そもそもシーズン16でショットガン全部にストック付く(拳銃のモザン除く)・効果は他武器と全く同じ(アタッチメントに書くべき内容)。S16だと例外でも何でもないのよ(「ストックだから」ではない)。解説にストック付ければリロード事故がマシになるよってぐらいしか書くことないよ(全ショットガンに言えることだけど) -- 2023-02-14 (火) 11:57:09
      • 付け加えるとバレルとかレーザーサイト付かないor付かなくなった武器多いけどそれは解説で頼む(パラメータの差異から生まれる個性の話なので) -- 2023-02-14 (火) 11:59:18
  • 何気にこっちも弾丸サイズ大きくなるけど、他のSGの強化具合も見てると大分選択幅広がった感じがする -- 2023-02-11 (土) 19:16:51
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

コメント内に改行を入れる行為や、名前欄にハンドルネーム(「ハード名」「木主」「age」等以外)を入れる行為は禁止されています。
コミュニティ運用ルールをよく読んだ上でご利用ください。



*1 通常の視野角を70°とした時の視野角。
*2 弾切れリロード(コッキング込み)だとピースキーパーのほうが若干長い

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS