Top > Comments > 初心者向け戦術指南

Comments/初心者向け戦術指南
HTML ConvertTime 0.062 sec.

初心者向け戦術指南

  • 一番最初にFPS初心者へ「このゲーム難しいから、別ゲーで練習したら?」的なコメントは如何なものかと(確かに難しいんだけどね)、ここには「Apex」がやりたいけど、初心者だから不安という人が見に来るわけでそんな人がこれ見たら(初心者お断りのゲームなのかな?)と思うのではないかな。折角なら、「このページを見れば、君も立派な兵士になれるぞ!」という方向のほうがいい...良くない? -- 2019-02-17 (日) 18:55:18
    • それな……? -- 2019-02-17 (日) 19:12:10
    • ほんと難しい。fps歴3年でこっちに移ってきたけど始めはリス可能な立ち回りが離れなくて辛かったわ。そのぶんこれが初fpsなら変な癖なくて逆にいいかも?初心者には折れずに続けてほしいね -- 2019-02-17 (日) 20:54:52
    • どこに焦点置くかだね。撃ち合いすらできずに蹂躙される状態で折れずに頑張れなんていうほうが逆に無責任に感じる。いわゆるFPSのシューティング部分の勘や感覚を磨くならPvEのFPSを一緒に触ってみようぜってのは何も間違ってないっしょ。一応トレーニングモードのでかい的で練習するってのもありだけどね。 -- 2019-02-18 (月) 01:50:34
      • でもまぁエイムに関しては近道は事実として存在しないから、エイムは練習するしかないし、APEXはエイム練習に関しては不親切だから難しい所はあるよね。逆にバトロワの常として「60分の1~100分の1の人間がどんな死に方しても気にもならない」っていうのがあるから死に続けても気にせずに気楽にやろうよ、っていうのも確かだと思う。 -- 2019-02-18 (月) 01:58:16
  • 情報を求めて来た実の初心者ならどうかは分からんけど、上から下までざっと見て読む気失くした。 -- 2019-02-18 (月) 23:55:38
    • 情報を求める人は上から順に読むからざっと見て読む気なくすことはないと思う -- 2019-02-19 (火) 00:00:09
      • 名言(迷言)があって飽きにくいのいいよね -- 2019-02-19 (火) 21:56:41
    • 読み物としてはこれでいいので、一番最初に要約が欲しい。 -- 2019-02-19 (火) 01:53:50
      • 目次と個別解説へのリンクがあると思うが -- 2019-02-19 (火) 13:16:06
  • 他のゲームやらからの引用だけど流石に多すぎる。本筋の内容じゃないんだから1項目1つでいいと思うぞ。関係ないこと書きまくっても仕方ないだろ -- 2019-02-19 (火) 23:50:36
    • 折り畳むぐらいしてもいいと思う。 -- 2019-02-20 (水) 00:45:25
  • 引用が多すぎて、wikiというより個人のブログでやれって感じだ。引用にも主観的な解釈が多すぎる。
    洋ゲーの雰囲気に憧れるのは分かるけど、あれはセンスを備えた人が集団で作ってるから出来てる事を考えろよ。 -- 2019-02-20 (水) 11:09:45
    • コメントで改行している時点でwiki初心者っぽいけど、まず肩の力抜こう! -- 2019-02-20 (水) 11:28:20
    • 引用多くても別にいいんでない? あってもなくてもいいようなものだから本筋には影響してないし -- 2019-02-20 (水) 12:06:26
      • ボダブレのネタWIKI見ればわかるけども「どうしてアレが『ネタWIKI』として独立した形式をとっているか」という事を考えよう。 引用にしても基のクオートから意図がぜんぜん違う引用になってるし、このゲームに関係ない固有名詞が出まくって内輪ネタにしかなってない状態だしで、「分かりやすさの引用」というより「セリフを書きたいだけの自己満足の引用」になってるのが問題視されてるんだと思う。ちなみに基にしたボダブレのネタWIKIのノリをボダブレWIKIに持っていくと間違いなく削除・修正されるよ。ここはネタWIKIじゃないと思う -- 2019-02-20 (水) 13:33:00
      • そう、それ。簡潔さとは無縁な印象。 -- 2019-02-20 (水) 20:36:56
      • そもそもボダのWikiが分派したのは本家Wikiの更新が遅め・所謂どうしようもない産廃な装備(こっちで言うモザンビークをもっとどうしようもなくしたりピーキーにしたりしたようなの)をさも有用な面があるような記述する・そうでなくとも「産廃である」という事に類する表現を回避しすぎて悪い意味であたりさわりのなさすぎる記述になってる・おすすめアセンにどう考えても微妙だったり地雷だったりするアセンが載ってた等々の事情があるんだよね -- 2019-02-21 (木) 00:11:39
  • とりあえずやたら長いヤツで中略が出来るもの、文頭、文尾の切り取りが出来るものは文脈を崩さない程度に切り取って変更。切り取りが出来ないくらいに長いのはそもそもが短いものに変更しておいた。WIKIの表現は基本的に「どんな人でもわかる表現」を目指そう。 TF系は同じ世界観だからいいと思うけど、他ゲー他作品の固有名詞が含まれてもハァ?ってなって当然だと思う -- 2019-02-20 (水) 14:52:12
  • それぞれのタイトルと引用で大体の内容がわかって詳しい内容は細かく読めばいいっていう飽きずに読めて良い記事だと思う。個人的にはガチガチの硬派な記事よりネタ散りばめつつ読みやすい方がいいと思うけどな。 -- 2019-02-20 (水) 21:40:46
  • CODのゲームオーバー画面に感化されてんのかな?それとも洋ゲーってみんなこんな感じ?どっちにしてもキモいわ。初心者指南したいなら自分でサイト作ればいいのに、何をwikiとか言っちゃってんのって感じ。 -- 2019-02-21 (木) 00:37:45
  • なんかボロクソ言われてるねこのページ。まあべつにネタがあろうがなかろうが理解できればいいんじゃねーの?どうしても気にくわなければ編集すればええ -- 2019-02-21 (木) 01:06:37
    • せやせや、ダセえと思うならガンガン加筆修正してカッコよくしてくれ どうせ誰が何書こうが自由なんだから -- 2019-02-21 (木) 01:48:14
  • ここまでクソキモい記事は中々お目にかかれないけど本人は面白いと思って書いたんだろうな -- 2019-02-20 (水) 19:22:28
    • 2019-02-20 (水) 14:52:12で上から修正しておいて言うのもなんだけどそういう中傷はまた別物だろ? WIKIなんだからおかしいと思ったらみんなで直せばいいんだから記事の中傷する位なら自分で直すくらいしようぜ -- 2019-02-20 (水) 20:07:08
      • 仰る通り。 -- 2019-02-20 (水) 23:25:26
      • え、直して良いの?解釈の不適当な引用と主観的すぎる部分と蛇足ネタを修正すると、このキモい記事の7割くらい変わっちゃうけど -- 2019-02-21 (木) 01:10:30
      • コメントになんか書き込む暇あったら編集しろやアホかよ -- 2019-02-21 (木) 02:06:48
      • WIKIの記事なんだから誰でも直せるんだし自分がこっちのほうがいいと思う形に直せばいいじゃん。俺ももうすでに他ゲー固有名詞と3~4行の引用は全部削除した位だし。実際この記事はオタク向けの内輪ネタ感がかなり強いけど最低限ページ作った奴は体裁整えてるし、キモいしか言ってない奴よりかはよっぽどWIKIの運営に貢献してるぞ。これ以上編集者への中傷を続けるようなら管理人に通報する形になるからその辺でやめとけ 7割変える根性があるなら7割変えろ、WIKIだから -- 2019-02-21 (木) 02:09:46
      • いや、中傷とか根性とかの事だけでは無いんだって。wikiとはいえ好ましくないと感じた部分を勝手に変えると無秩序になるかと思って不安だったのよ。でも嫌味な言い方をしたのは確かなので、それは私がごめんなさい。 -- 2019-02-21 (木) 20:53:09
  • とりあえず過剰な説明とか無駄な引用とか省いて必要なところだけ切り取ったり表現を直したりした。あと一部の節の位置を変更した。WIKIはコラムではなく情報を求められていると思う。流石にあまりにも淡白になりすぎた気がしないでもないので加筆修正よろしく。 -- 2019-02-21 (木) 12:14:07
    • この形で全然いいと思う。ただキモいキモい書いて中傷だけしてた連中とは違う人の編集で決着ついたんで記事中傷書いてた奴は通報しといた。編集潰しは編集者減るだけなんで 2019-02-21 (木) 00:37:45 2019-02-20 (水) 19:22:28 2019-02-21 (木) 01:10:30 この辺の書き込みの通報に協力いただけると助かります。左上の差分チェッカーから管理人に通報できるので。 -- 2019-02-21 (木) 16:53:39
      • とりあえずこの一つ上の木主とか2/21,0時の辺りのやつは通報しといたわ、人にとやかく言う癖に最低限のマナーすら理解できてないのはちょっとね -- 2019-02-21 (木) 21:08:35
    • 淡白だろうがネタだろうが内容が伝わればいいのさ。それに文句があるならまた誰かが編集するし。 -- 2019-02-21 (木) 18:02:14
  • うぐー、個人的に蘇生可能状態で回線を切るや、敵分隊の全員撃破状態の確認とか欲しいと思ってしまったなぁ。そこら辺どうなんでしょうか?BF4のwikiとかのはっちゃけた初心者講座を見ている俺としては、もっとやって欲しくないことを書いてもいいのではと思うのですが -- 2019-03-01 (金) 01:03:57
    • 蘇生可能時間が終了した途端に落ちる人が居て悲しい・・・クリアリングも終わって、あと十数メートルでたどり着くのに -- 2019-05-06 (月) 08:42:03
  • これ強武器と弱武器の欄要らなくない?シーズン毎に変わる上に主観以外の何でもないし、シーズン3の事書いてる割にディスラプオルタが含まれた過去あってもダブルタップG7書いてないしで、出典とか明確に出せないなら要らん気がする -- 2019-10-04 (金) 17:03:20
    • 直しといたけどどんなもんだろうか。 -- 2019-10-05 (土) 07:04:09
  • 賛否両論みたいだからバッサリ書き換えたいんだけど、現状維持を望む人は居ますか…? -- 2019-10-06 (日) 03:27:03
    • 何を?というかどこを?全部? -- 2019-10-06 (日) 04:23:04
      • 久しぶりによく見たら結構要約されてたので前言撤回、ごめんなさい -- 2019-10-06 (日) 05:50:21
  • 些細なことだけどピースキーパーが金武器になったから味方がロングボウなら自分はピースキーパーってのがなんか違和感あるわ。マスティフに変えるべきかね -- 2020-05-19 (火) 02:54:40
    • このページの「武器について」の修正案の話でいいのかな?内容的に具体的な武器名を挙げなくても「スナイパーライフル(系武器)」と「ショットガン(系武器)」でも話通じるからそれで良くないか?そうすればシーズン毎の金武器が何だろうが影響受けないし -- 2020-05-19 (火) 10:10:09
  • 「初動は運だ」の項って戦術とあまり関係無いような気がする。初心者の不安払拭もしくは慰め?としては良いかもしれないけど。もっと簡潔にして後の方に移動するか。「数は力」の方が基本にして重要だと思うんだよな。ここが分かってれば数的不利で戦い仕掛けたりしないだろうし。 -- 2020-05-23 (土) 19:37:34
    • 同感だわ。ゴールド帯以下は味方の現在位置も確認せず一人で突っ込んで即箱になる阿呆が多すぎる。 -- 2020-05-29 (金) 11:18:58
    • 内容には触れずに順番を変えました。それと「マップを見よう」を追加しました。 -- 2021-04-14 (水) 23:19:10
  • 全体的に改修しました -- 2022-03-23 (水) 19:15:16
  • 「シグナルで理解しづらい、要請できずに困るアイテム」は知っても対策のしようがないので基本システムの方でもいいかも? -- 2022-04-15 (金) 01:24:05
  • ここで基礎的な立ち回りを学んだ後はコーチング動画でより具体的な場面場面の動きを学ぶのがおすすめ ずっとゲームやってて成長を感じられなくなった人なんか特に -- 2022-06-08 (水) 07:16:17
  • 初心者の方にも読みやすいようにしたいので重要度の低い情報を加えて文章を肥大化させるのは控えて欲しいです -- 2022-07-07 (木) 18:54:26
    • 時間が経過して全体のレベルが上がっているのも考慮してください -- 2022-07-08 (金) 13:39:56
  • 敵部隊と戦うか否かは何が言いたいんだろう -- 2022-09-21 (水) 08:19:34
    • 昔から思うけど「チャンピオンになるため」にという本番の勝利目指す奴にに「先を見据えると戦闘の経験が重要なこともある」っておかしいと思う(そういうのはランク以外で学んでほしい)。前に出るかの判断とその結果は立派な経験だろ。というか1行単位で修正するのやめてくれ ログが流れる上に文意が崩れやすい -- 2022-09-21 (水) 08:42:34
      • ランクの情報を追加すると削除されるからランクに限った話でもないみたい -- 2022-09-21 (水) 11:26:45
      • 好戦的になれってことじゃなくて逃げてばかりじゃ盛れんぞってことかと どうせ逃げてばっかじゃ後々挟まれるし -- 2022-09-21 (水) 17:08:51
      • ↑その方向性で直してもいいかな?脱線してる内容は別の項目に移動してもらって -- 2022-09-21 (水) 23:09:29
  • 差分見づらすぎるから一箇所変えるごとに更新するのやめてくれ -- 2022-09-21 (水) 17:43:52
    • バックアップから見るといいですよ -- 2022-09-21 (水) 17:53:53
      • そのバックアップが度重なる更新による大量生成で流れてるんですがそれは -- 2022-09-21 (水) 18:20:30
      • え?現在との差分を押せばいいだけですよね? -- 2022-09-21 (水) 18:44:24
      • 現在との差分?何言ってるのか分からんけどログ流れるくらい何度も編集するんなら一回ごとに「ページの更新」押すのやめて編集し終えてから更新してって言ってるんだけど -- 2022-09-21 (水) 20:16:11
      • もうバックアップにお前の編集しか残ってない、一番古いのが8月末って異常だぞ。もう3~4月の大規模編集前の状態を見返すことが出来ない(良くも悪くも"お前"のページになったと俺は捉えてる)。ガイドラインにもあるが「目についた場所を順番に直していく」はできるだけ減らしてくれ、文意が崩れやすいからってのはあるがそれ以上にwikiの性質上ログ圧迫や履歴トップに残り続けるなどの問題が出る -- 2022-09-21 (水) 20:27:29
      • こちらはコメントされている方のみがやっていることではないのですが、ガイドラインに記載しているとおり、現在行われている編集はガイドラインで「やってはならない編集」として明確に挙げられているものとなります。『文章の言い換え』『上から順に目に付いたところを修正する』双方ともに行わないようにお願いします。 -- 管理人@swiki? 2022-09-21 (水) 23:18:41
    • 落ち着いて編集室でやった方がいいんじゃないこのやり取り -- 2022-09-21 (水) 22:58:23
  • >>本作におけるカバーとは、味方を援護することを意味する。 これかなり語弊ある気がする。カバーって普通に遮蔽物の事も指すし、カバー=援護は違うとは思う。カバー取るって言うとTwitterの書き込みでも使われてるように箱やらオブジェクトとしての箱やらを取ることでもある。例えばこういう書き方 https://twitter.com/alphaintel/status/1339907010435768322 -- 2022-09-22 (木) 17:57:34
    • 日本以外の使用例をあげるのは違うでしょう 日本では戦闘中の味方への支援全般を言うと思いますが https://www.google.com/search?q=apex+%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC -- 2022-09-22 (木) 20:01:18
      • 「あそこカバーが無いって普通に使う」って事を言ってんの 「カバーが支援全般を指すどうか」に疑義を上げてるんじゃない 「他の意味合いがある」から「援護」って言葉があるのに「カバー」を【あえて】単体で解説してる意味は?って話 カバー項目の一番上のカバーに関する定義消してカバーを全部検索置換しても意味通るでしょ。援護はこの文脈上だと一意(親切に書くなら援護射撃)だけどもカバーは他の意味合いあるからこの言葉はこうだ!っていう書き方は適正ではなくねって話なので、枝1で書いてる事は木の内容とは全く違う事に関して反論してる形です -- 2022-09-22 (木) 20:19:35
      • で、「カバー自体の用語としての解説が必要だ」というのなら[用語集]があるわけ、あちらに「キル」や「クロスヘア」などもあるよね、って話 いや初心者に必要なのは「カバーだ!」っていうのなら何で他の単語は説明されてないのか、何で「シグナル」の言葉の意味合いが説明されてないのかって話になる 現状の記載の状況に準拠するなら「援護射撃の意識」として本文内で「一般的にはカバーとも呼ばれる(用語集リンク)」→用語集側のカバー項目に「味方の援護をする事。カバーカバー!と言われたらカバーが欲しいという事。身を隠すための遮蔽物そのものを指す事もある。」という感じの記載になるよね、というお話。 -- 2022-09-22 (木) 20:38:14
    • 「あそこカバーが無いって普通に使う」←あなたが言っているのは日本のFPS界隈で一般的に使われる和製英語のカバーではなく、英語のcoverではないですか?少なくとも「FPS カバー 意味」で検索してざっとみた限り限りそんな使い方は出てきませんでしたよ。(まとめサイトや配信でも聞いたことないです)その「他の意味合い」があまりにもマイナーなものなら考慮する必要はないかと。 シグナルは用語の意味合いもなにも一つの操作というかシステムですよね?これはチュートリアルでやりませんでしたっけ?まあ基本システムへのリンクも貼ってあるので分からない人はそこを見ると言う形でいいかと。 -- 2022-09-22 (木) 22:25:25
      • 用語集でレレレ撃ちの前にADADと書いてあったり英語圏での意味合いを深く解説してあったりするのもそうなのですが、日本人向け記事でそこをそんなにこだわる必要があるのかなと思っています。日本で使われる用語などは和製英語として若干のニュアンスが変わったりもしますし。別ページで英語用語集とか作れば面白そうではありますが。 -- 2022-09-22 (木) 22:52:38
      • そもそもApexlegends初年度は英語音声のみでチャットがIME非対応、さらに日本サポートでも日本語がブレまくりで、それ故にマッチングする英語話者が日本人アジア人含め多いからまず英語ありきだったのよ。まずアメリカのゲームってことを前提に意識しなきゃならない(日本発のスラングが出たのはプロゲーマー・配信文化が育ったここ2・3年の話、激ローとか)。あとカバー自体あまりにも用法や意味が多すぎてどうとでも捉えられるから困る(単体で命令形だと 俺を援護しろ!とも 遮蔽に隠れろ!ともとれるしなんなら取材とか調査もカバー)。業界なり状況なりでいくらでも意味変わってしまう曖昧なやつで(和製英語は生まれたての若者言葉やスラング・業界用語でもあったりするのでなおさら曖昧)、どう人に説明しても結局「カバーってこの意味じゃないの?」に戻る。apexカバーで検索したらそりゃFPSゲーマー・ミリオタスラングとしてのカバーしか出てこんよ。あなたがまとめサイトや配信でも聞いたことないマイナーな意味と言ってもその界隈に限定されるし、それを見ているのが前提になってしまう。自分は木の意見に賛成かな。軍事用語や専門用語等はなるべく避けたい。 -- 2022-09-23 (金) 00:13:22
      • 管理人がこういうの口出していいものではないとは思いますが、割と一般的な感覚として「カバーアクション」っていうジャンル(壁の前でキーを押すと張り付いてかっこよく隠れてくれるタイプのTPSですね)でカバーって単語が明確に障害物として認識されてるんですよね。『日本語一般としてカバー=障害物である』っていう認識が持たれていても違和感はないですし、個人的にゲーム内チャット、特にPC勢は「あのエリアはカバーが少ないし通りたくない」は言うので(PUBGとかのVCだとダラダラ議論する系は特に)FPSを遊んでるタイトル数が多い人と少ない人で結構個人差あるんじゃないかなとは見てて思いました -- 管理人@swiki? 2022-09-23 (金) 01:03:39
      • ここ1年くらいで初めた勢なので初期事情は知りませんでした。カバーという言葉が他で使われてることも知らなかったので自分の無知を痛感します。この件について口を出してしまったのは上で英語のリンクが貼られたことや以前どなたかが追加したコメントアウトがそうですが、枝主が英語での用語の定義を日本に広めようとしてるのかな?と思ったからです。それはこのページですることではないだろうと。二方がおっしゃるように実際に日本のFPS界隈でカバーの定義が多岐にわたるなら、この用語を避けることになんの異論もありません。 -- 2022-09-23 (金) 01:18:58
    • 動詞と名詞で意味は違うでしょ。例えばAmped "Cover"は名詞だから遮蔽物を意味するし、"Cover" my sixは動詞だから援護することを意味する。そもそも本作の英語台詞でCover(動詞)=援護することとして使われているんですよね。加えてAPEXにはカバーアクションは無いので「本作におけるカバーとは、味方を援護することを意味する。」に問題があるとは思いません。 -- 2022-09-23 (金) 02:39:31
      • 他のカバーアクションがないFPSでも遮蔽物に隠れるという意味で使われてるはず -- 2022-09-23 (金) 06:55:41
      • 所詮セリフなんでキャラの個性付にすぎないし、そもそもカバー言わないレジェンドのほうが多いぞ(つまり統一された汎用セリフとしての"Cover"はない)。あと動詞なら援護するに限定して使われてるわけじゃない。ドームシールド投擲(Throwin' some cover for my brothas.)みたいに遮蔽と援護をかけたダブルミーニングでCover言っててイケメンぶりに磨きがかかってた。バンガの攻撃シグナルは「Cover me!(援護して!)」と軍人らしい言い方だけど、防衛シグナルなら「Covering my sector.(このエリアを防衛中だ。)」と守るとか塞ぐの意味で使う。ゲーム内に沿った表現にしようとするとカバーって言葉はなお要らない(本作におけるカバーって言ってるけど本作apexlegendsに"カバー"という用語は無い)。というかバンガのCover my sixも「援護して」だったと思うけど、もうちょっと正確にしたら「(私の)後ろに付け/背中を守れ」になるんだわ(もともと航空機で使うエスコンとかに出るような表現)、だから曖昧で問題があるって言ってんの。 -- 2022-09-23 (金) 08:20:39
    • 取りあえず確認した限りでは最初に意義唱えてた人は2022-09-23 (金) 01:18:58で異論がないという事でOK、管理側としても問題なさそうな認識なんで仮でコメントアウトして修正入れといた。特段意味合いが変わることはない形かと。フォーカスとかもぶっちゃけ結構怪しい単語なんで(フォーカスだから問題ないけど、これオンミーとかだと違和感バリバリだと思う、属性としては完全に同じ物)変に通ぶってというか配信者のよく分からん和製英語を導入する必要はないんじゃないかなーと思う -- 2022-09-23 (金) 13:34:25
      • フォーカスはMOBAやオーバーウォッチの用語だね -- 2022-09-23 (金) 13:49:27
      • 枝で書いた人だけど普通にフォーカスは他のFPSでも使うし特段MOBAやオーバーウォッチの用語じゃない。ややこしい話になるけど根本はfire priorityの話でfire priorityの概念なんてここ10年の話ですらないからそんなに限定されたタイトルの言葉じゃないよ。ていうか基本的に○○(ゲームタイトル)の用語だとかって現行のゲームだと余程独自システムに依存したワードでもない限り一般的に英語として使われてる言葉で、FPSで初めて口語英語にまともに触れてるから〇〇起源とかの誤解してるってだけの話なんじゃよ -- 2022-09-23 (金) 14:09:17
      • カタカナにした時点でカタカナ語。つまり日本語だぞ -- 2022-09-23 (金) 15:00:58
      • それは日本語じゃなくて造語っていうんだよ しかも身内ローカルとかファンネルローカルのな -- 2022-09-23 (金) 15:15:33
      • APEXとかFPS以外でもカタカナ語として「○○をカバーする~」って言い回し結構使うけどな。日本語エアプ? -- 2022-09-24 (土) 01:28:18
      • エアプってなんですか?急に造語やめて下さい -- 2022-09-24 (土) 09:02:29
    • で、具体的に「カバー」の意味を一意に絞るのって何がまずいの、というとAPEXのディスコサーバーで実際にあった事なんだけども(むしろ実際にあったから懸念してる)「〇〇さんカバー入っちゃって」なんだよね。なんとなくこの記述見たら想像つくと思うけど、「カバー入っちゃって=射線切れたら即もう一人の味方を援護して」と「カバー入っちゃって=反撃はせずに直線でさっさと隠れて回復しろ」の衝突が起こり得るんだよこれ。管理も書いてるけど特にPC版の、FPS経験10年とかがザラに居る環境だとマジで起こる。外人と遊んでなくても起こる。中距離から自分が撃たれてチェイスしてる最中でもチームメイトからon meコール入ったらスイッチしてSG入れに行くとか普通にあるんで状況次第でどっちとも取れるわけ。カバー指示の揺れをそもそも想定してない一意だお前がおかしい!って言う事は不利益に繋がったりするんだよね。 カバーはこの意味しかない!って教え込むんで利益があるかといえばマジで無いわけで、不利益あるんなら「無い利益」に拘らなくていいんじゃねっていうのが基礎の編集なので「APEXで使われるカバーの意味を一つだけだと断定する」事に何か特別な利益があればコメント欄に記述してもらえたらなと思う、当然こっちが想定できてない利益がある可能性は高いので -- 2022-09-23 (金) 16:05:05
  • 当ページ 2022-09-25 07:19:33 の編集を行った方へ。すでに苦情が寄せられていますが、このページの一連の編集をされているやり方は、「バックアップ流し」ともとられる内容です。現状利便性を考えてガイドラインに関連事項を記載はしておりませんが、こちらが続くようでしたら編集ガイドラインに明確にルールを追加した上で、ルール追加後に守れない様でありましたら規制を考慮することになります。「思い付きで適当に編集してる」という誤解を持たれない為にも、上記についてご注意いただけるようにお願いします。 -- 管理人@swiki? 2022-09-25 (日) 08:14:54
  • 味方の表記は公式で使われているチームメイト(クリプト、ヴァルキリー)か仲間(ライフライン)を推奨 -- 2022-12-28 (水) 03:10:37
    • 公式でも「味方」は使われてますよ(ニューキャッスル、ローバ)。もっと言えば、味方を意味する単語が文章によって異なるので(Teammates, Allies, Frendly)、ここで公式を参照する意味ないですね。ざっくり検索したところ、このwikiでは「味方」が多く使われていて、「味方」だと問題だが「仲間」なら問題ない文章は無いと思うので、「味方」のままでいいでしょう。 -- 2022-12-28 (水) 03:53:15
      • コントロールとかでBFみたいに部隊(分隊)かチーム全員かで表現が紛らわしくなることは予想できるがね。効果対象に自身を含めるかどうかでも表現変わるし。正直公式(英語)含め紛らわしいのは分かる -- 2022-12-28 (水) 10:29:19
      • 部隊のメンバーだから隊員は? -- 2022-12-28 (水) 12:56:58
      • 隊員って言い換える必要ある?部隊メンバー以外に味方はいないんだから普通に味方呼びで良い -- 2022-12-29 (木) 00:34:15
      • 部隊メンバー以外に味方はいないはないだろ…友好NPCとかコントロールとかシャドウロイヤルとか例外大量にあるだろ、ゲーム内に一切出ない隊員は論外になるけど。少なくともチームメイトは明確に「自分以外の(2人の)レジェンド」だけど味方はそれに限らないから使い分けはしっかりしてほしいところではある。(例:ローバのブラマは味方(他部隊含む)も敵部隊も全員使えるがアイテム取得状況は「使用者のチームメイト/自部隊」のしか見れない)。今のところは大丈夫そうではあるが -- 2022-12-29 (木) 08:32:06
      • ここは基本的にバトロワモードの戦術を書く記事なので、期間限定モードを引き合いに出されても困ります。 -- 2022-12-29 (木) 09:17:29
      • 友好NPCはドローンやデコイ・設置物とかのことなんで期間限定モードだけじゃないんだがね。第一君がどう困るのか分らん。味方を意味する単語が文章によって異なるも割と無理があるし(しっかり「味方/Allies(対象範囲のワードはたいていこっち)」「チームメイト(バナーなどリスポーンや通知関連はこれ)」で対象を使い分けられてるしFrIendlyはフレンドリーファイア以外の文脈じゃ使われない)。推奨する理由はあれど別に木が無理に押し通そうとしてるわけじゃないし別にいいだろ、気に入らないなら無視すりゃいいだけ。「ほかのページも味方って書いてるからいいだろ」も正しいし木も正しい。まあ「ただの言い換えの編集」はダメなんでそこは注意しなきゃだが -- 2022-12-29 (木) 11:33:05
      • すいません、「言い換えのみの編集」に関する管理側の記載が誤解を招く表現となっているのが原因なのですが、木主さんがどういった意図で書いているかは別問題として、「その場その場の言い換えの編集」ではなく「言葉の意味の統一」という形で「このWIKIではこの意味合い(単一の意味として)の場合はこの言葉を使うように統一したい」という形でありましたら、問題はない形となります。逆にこの意味合いの議論でありましたら編集板で「WIKI全体の文法」として提案をいただきたいという形になります。 -- 管理人@swiki? 2022-12-29 (木) 13:31:40
    • シールドは消したら駄目じゃない?キルログに出るから -- 2022-12-28 (水) 10:19:56
      • どういう返信なのか分らんけどアーマーとシールドは別物なのでとりあえず直した -- 2022-12-29 (木) 08:50:14
      • このゲームのアーマーはシールドと呼ばれてるのでは? -- 2022-12-30 (金) 04:02:32
      • アーマーはゲーム内で使われてる? -- 2022-12-31 (土) 10:04:05
      • アーマースロットがあるだろ、パッチノートでもバリバリ使われとる -- 2023-01-01 (日) 00:47:38
      • アーマーの物理防御じゃなくてアーマーがシールドを発生させてるのか? -- 2023-01-03 (火) 12:29:28
  • 「主観が多い」ということでシグナルの具体例消しされてますけどそんなに多いですか?最低限の使用法しかないように思いますが -- 2023-02-08 (水) 11:25:42
    • 削除理由がすごく曖昧で恣意的なので復旧しておきました -- 2023-02-08 (水) 16:02:31
    • 元々具体例を書く場所として作ったのですが、このピンはこういう意図だと決めつける内容になってしまったので・・・ -- 2023-02-09 (木) 01:12:46
  • キルポも重要なシステムだから逃げるのが基本という書き方はおかしくない?昔は逃げ回って7キルすればいいという時期もあったけど -- 2023-01-30 (月) 03:29:08
    • 前にも議論にあった気がするがあくまで「Apexチャンピオンになるために」であって2位を目指したりキルしまくれば稼げるって話じゃないんだよね、ランクマの話ではないし、シーズンごとにセオリー変わるから書くべきでない。 -- 2023-01-30 (月) 09:38:31
      • カジュアルマッチ向けの内容ではなくない? -- 2023-01-30 (月) 15:31:02
    • 書いてるのが例のバックアップ流しの奴で、コメントの意見取り入れずに好き勝手書いてるからね。そもそも戦術指南に書き換える内容なんてそんなに無いはずなんだけど -- 2023-01-30 (月) 10:52:01
      • 逃げるのが基本という書き方そもそもされてないよな(去年の記事状態でも)。キルポも重要なシステムだからって根拠もそれ書きたいだけでしょ。第一ランクマ参加条件厳しくなってルーキーティア実装された以上「ブロンズ行った地点でもう初心者ではない(地力の強さはともかく)」、どうしてもランクマ論書きたいなら別ページ作れって感じ。 -- 2023-01-30 (月) 11:11:57
      • 去年の状態から大量に削除したのは別の人ですよ -- 2023-01-30 (月) 15:49:29
      • ここ君が思ってるよりたくさんの人が編集してるよ -- 2023-01-30 (月) 17:10:51
      • 以前と同様のやり取りですのでちょっと確認させていただいたのですが、当該する編集者さんは他の方が編集を行う際、編集ログを大量のわずかな修正(避けるべき編集として明記している「言い換え」を多く含む)により非常に追いにくくなっている状況になっています。編集のペースを下げてください。こちらは明確に警告として管理側から行わせていただきます。前回2022-09-25 (日) 08:14:54に警告させていただいた内容から改善されておらず、この状況が継続される場合はある程度の期間ではありますが、編集を遮断する措置を取らせていただきます。編集を頑張っていただいているのは管理側でも把握しておりますので、この段階で止まっていただけますようにお願いします。 -- 管理人@swiki? 2023-01-31 (火) 00:25:51
      • 項目ごとのEdit機能を使用するのはまずいでしょうか? -- 2023-01-31 (火) 05:13:06
      • 同様です。当該する編集者さんは1ページにつき一日1度以上の編集を行わないでください。分量に関しては問いませんが、言い換えの編集は禁止とさせていただきます。「1ページ」というのは、「当該する編集により実表示(ソースではなく)に反映されるページ」の事を指しており、諸般の異なる編集インターフェース・導線を経由しても「同一1ページ」と見做す形となります。 -- 管理人@swiki? 2023-01-31 (火) 13:34:48
      • 上記に付随しまして、「1日」の刻みは00:00~23:59だと考えていただいて結構です。ご自身の記述に誤りなどがあり、修正されたい場合は翌日以降に改めて編集を行ってください。こちらの特別な取り決めはシーズン終了まで(2023年2月14日まで)とさせていただきます。ご不便をおかけしますが、他の方の編集の妨げにならないように上記お守りいただけますようにお願いいたします。 -- 管理人@swiki? 2023-01-31 (火) 13:38:56
      • 上記に当該する編集者さんへ。直近の編集を確認しておりましたが、上記取り決めは(2023年2月14日まで)とさせていただいておりましたが、別個管理人が対応を行うまで継続してください。こちらの措置に関して何かある場合は、編集室でご連絡下さい。 -- 管理人@swiki? 2023-02-13 (月) 12:56:51
  • 日本語的には数は力じゃなくて数の力 -- 2023-03-03 (金) 04:21:42
    • 論理の見出し題名に何言ってんだ? -- 2023-03-03 (金) 08:27:51
      • 訂正しても元に戻されるから -- 2023-03-03 (金) 13:16:15
      • 「日本語的には」の意味が分からんから言ったんだがね。訂正っていうあたりまさか誤字だと思ってる?どっちも日本語として正しいしなんなら数は力のほうが他の見出し名との一貫性があるのよ。「数の力(=数の暴力)」を説明してる辞書みたいな文章ではなく、「数は力(「数の論理」など)」である理由を説いてる文章なんだよね(アンカー名が#kazudaijiだし)。 -- 2023-03-03 (金) 13:44:42
      • 数の力といっても間違ってないゲーム性だから。後者をいうなら数的優位 -- 2023-03-04 (土) 07:06:51
      • 話が噛み合ってなさすぎて怖いなこいつ。去年9月や今年1月にその1行だけ編集したログ有るけどお前か?そりゃ受け入れられるわけ無いだろうし元に戻されるだろ…そんな個人のゲーム感想程度の理由でタイトルだけ言い換え変更されて文意めちゃくちゃにされたらかなわんからマジでやめろ -- 2023-03-04 (土) 08:07:16
      • チーデスをやれば理解できると思うんだが -- 2023-03-05 (日) 16:18:22
      • それを「個人のゲーム感想」って言ってるんだけど -- 2023-03-05 (日) 18:29:06
  • 何故初心者向け指南と関係のない情報を追加するのか「映画で警察や軍隊が建物に突入などがクリアリングの代表例。ひそかに敵を探ることは偵察と呼ばれる。」 -- 2023-04-24 (月) 17:31:24
    • FPSは軍隊系が多いからそのままFPS用語として定着してる -- 2023-04-24 (月) 22:51:07
  • しばらく見ない間に内容が充実してるね。良い指南だと思う -- 2023-09-08 (金) 18:34:36
  • よく安置に追われて部隊が密集して死ぬことがあると思う。そうなった時点で立ち回り失敗なんだよな、こいつら同じルートだなって思ったら事前に始末しておかないと。 -- 2023-10-16 (月) 15:34:09
  • シグナルに改変が入ってる分が反映されてないので画像追加できる人がいたら新しいシグナル一覧(敵の音、合流が入っているもの)とダウン時のシグナル一覧を追加してもらえると嬉しいかなと思います。 -- 2023-10-26 (木) 19:33:52

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS