Top > Comments > 編集室

Comments/編集室
HTML ConvertTime 0.595 sec.

編集室

  • bf5組からの編集参戦です。勝手ながらレジェンドページを触らせてもらいました。駄目な場合は削除してください。 -- 2019-02-08 (金) 14:17:40
  • シグナル/インベントリについてのページが必要だと思います -- 2019-02-10 (日) 19:58:26
    • シグナルって何ですっけ? -- 2019-02-10 (日) 20:00:56
      • コミュニケーションに使うホイールクリック/R1のあれ、Pingシステムって名前だったかもしれない、インベントリ操作もだけどコントローラだと特に複雑なので専用のページが必要だと思う。初心者用ページからの誘導としても -- 2019-02-10 (日) 20:14:15
  • ケアパッケージ武器(ゲーム内表記より)専用弾の画像欲しいです(海外だとユニークアモだかスペシャルアモって呼ばれてるらしい) -- 2019-02-10 (日) 22:20:00
    • 弾が落ちていないので同じ条件でキャプチャーできず加工したものです。名称がおかしければリネームお願いします。 -- 2019-02-12 (火) 19:43:49
  • そろそろ初心者講座のようなページが欲しいです。文才のある方お願いできないかなぁと。 -- 2019-02-13 (水) 13:18:05
    • 初心者講座?ページを作りましたがまだ内容が薄いです。手を貸して頂けると有難いです。 -- 2019-02-14 (木) 15:42:04
      • 編集せず頼むだけになってしまって申し訳ないのですが(枝ではないです)、初心者向け戦術指南に初心者講座の動画を見るように促す文章、もしくはその動画の宣伝になってしまいますが誰かのものを貼る、などをすればどうでしょうか。そうすれば、右も左もわからないという状況から抜け出しやすくなると思います。 -- 2019-02-17 (日) 21:02:04
      • 初心者講座の動画なんてものがあるのか。 -- 2019-02-17 (日) 21:05:29
      • たくさんありますよ。内容は見たことありませんけど。 -- 2019-02-18 (月) 00:00:14
  • パッチノートのページをTF2wikiと同じ形式にしました。前に編集した方すみません。何か気に食わない点や、前の書き方のほうが良いと感じましたら巻き戻して構いません。 -- 2019-02-14 (木) 18:00:01
    • 日本語表記の方は開いた状態で良いのではないでしょうか。もしくは古い記事になってから閉じるような感じで。 -- 2019-02-15 (金) 08:23:07
  • 質問掲示板の上部に議論掲示板の存在を仄めかす記述があるんだけど? -- 2019-02-17 (日) 19:18:02
    • TF2の掲示板かどっかから頂いた内容なので残ってたみたいね。コメントアウトしておいた。 -- 2019-02-18 (月) 00:07:14
  • 用語集のページがあっても良いかも。 -- 2019-02-18 (月) 00:08:32
    • 用語集作っておきます。 -- 2019-02-18 (月) 12:55:42
  • 回答してる奴、もうちょっと日本語勉強してきてくれ
    \\ジすぎて話にならん -- 2019-02-17 (日) 19:01:02 New!
    まず「カスタムアタッチメント」なんていうものWiki内検索ですら出ないから
    独自の呼び方とかでややこしい回答するなら答えなくていいよ
    XボタンもPCならスペースにあたるからそう言ってるんだからちゃんと操作ページ見ような。
    よく勘違いしがちだけど回答する側が必ずしも立場が上だと思ったら大間違い。
    ややこしい回答するなら迷惑なだけだし死んでくれ。
    まず\\ジ回答者が言ってるカスタムアタッチメントとやらが何を指してるのか
    責任取って画像でうpしたら許してやる。
    それができないなら\\ジ回答者は\\ジのままだ。 -- 2019-02-17 (日) 19:06:50 New!
    これは回答者が頭悪すぎる
    〇〇→△△→□□
    みたいに矢印形式で説明すればいいのに・・・
    ゲーム内にない言葉で抽象的な表現で説明しても伝わりにくいだろ -- 2019-02-17 (日) 19:11:45 New!
    コミュニティ運用ルールに反している書き込みがあります。一応質問掲示板に雑談掲示板と同じ禁止事項欄を作っておきました -- 2019-02-18 (月) 00:39:47
    • \\ジなんかは差別用語なのでNGワードに登録して欲しいっす。 -- 2019-02-18 (月) 00:59:51
      • システム上ですが、NGワード設定などはできないようです。当該する質問掲示板に存在する改行つきの書き込みはすべて同じ人の書き込み(自演)のようですので、繰り返されるようなら管理人側で規制を行います。 -- 管理人? 2019-02-18 (月) 01:25:27
      • 申し訳ない、改めてみるとこのやりとりは質問者(木主)による自演ですね。回答者が悪いという流れにしようとして自演に入ったようです。ちょっと悪質なので、しばらく規制しておきます。 -- 管理人? 2019-02-18 (月) 12:12:14
    • wikiは改行は非推奨扱い。説明上必要ならともかく何回も改行するのはやめた方がいいかと。 -- 2019-02-19 (火) 12:38:51
      • 違反コメントを報告するためのもので、説明に必要だったと認識しています。現在は当該コメントが削除されているので確認はできませんが、投稿されたコメントをそのまま貼り付けたものです。 -- 2019-02-19 (火) 23:06:42
  • フルキット武器のページ作ったらどうですか。 -- 2019-02-18 (月) 13:32:27
    • フラットラインのページに雛型があるので各武器ページに作って良いんじゃないか。 -- 2019-02-19 (火) 12:27:44
    • 雛形作っといてなんだけどぶっちゃけスコープさえわかればいいのでアタッチメント欄に印つけるだけでイイかもしれん -- 2019-02-20 (水) 02:08:11
  • ハボックの単発のダメージ量作っといたらどうですかね。 -- 2019-02-21 (木) 19:51:07
    • 18って書いてあるけどそれじゃなくて? -- 2019-02-21 (木) 20:26:06
      • セレクトファイアを付けた時のものかと -- 2019-02-21 (木) 20:28:26
      • セレクトファイアを付けた時のものかと -- 2019-02-21 (木) 20:28:27
    • 単発ハボックはどうも距離減衰があるっぽいんで書くにしても至近距離で当てた時のダメージと距離減衰ありとかにしないとだね -- 2019-02-25 (月) 08:36:19
  • Comments/R-301の2019-02-22 (金) 17:46:51から始まる木の論者たちがちょっと見苦しいことになってしまってるけど、これは木を丸ごと削除していいでしょうかね? -- 2019-02-22 (金) 23:47:46
    • 消すのはちょっと。通報してみてはどうですか? -- 2019-02-22 (金) 23:55:34
      • では協力求みます。双方ともちと目に余る -- 2019-02-22 (金) 23:56:46
  • 雑談掲示板で繋ぎ間違えたので自分で消しておきました。 -- 2019-02-23 (土) 19:03:53
    • 間違い、消したんじゃなくてコメントアウトです -- 2019-02-23 (土) 19:05:03
  • PC版限定の情報にはなるけども、-exec autoexecなど関連の設定について記載ページを作成しても大丈夫ですか? -- 2019-02-24 (日) 16:26:56
    • bad_module_info問題の記述もしようと思ってたんだけどどこに書くべきか迷ったからなんかPC版用の内部弄り・便利系・トラブルシューティング系のページがあってもいいかもね -- 2019-02-24 (日) 17:09:05
    • よくある質問ページにPC設定関連欄作ってみてはどうですかね? -- 2019-02-25 (月) 00:49:20
      • よくある質問ページだとPC向け情報の割合が大きくなるような気もする。コマンドライン設定とかエラーの対処方法をまとめたページを新しく作ったほうがいいかも -- 2019-02-25 (月) 01:10:30
      • とりあえずよくある質問に入れて、多くなったらページ分割されてはどうでしょうか。 -- 2019-02-26 (火) 00:15:29
      • ↑提案した木主だが、いま草案的な感じで編集して試してみてるんだけど、どう頑張っても起動設定コンフィグや+exec autoexec関連だけの内容でも今存在してるPCでしか出来ない事だけでよくある質問が1.5倍ぐらい縦の長さが長くなる。bad_module_info問題とか他のエラーの問題も入れるともっと増えるわけだが、既に新ページで作る案件じゃないかなと思ってる。荒削り気味だけど明日(というか日付変わってるから今日)の深夜にでも作ろうかと思うけど、作ってから統合すべきか話した方が良さそう -- 2019-02-26 (火) 00:24:01
      • よくある質問自体が全機種向けでしかもほぼゲーム内の内容だから、PC向けの設定について長々と書き連ねるのはちょっと違うと思う。自分も新ページに賛成 -- 2019-02-26 (火) 03:42:17
      • 同じく賛成。新ページ作って操作方法の上あたりに「PC版トラブル対策・TIPS」という感じで作ったらどうだろうか。CS版には特に必要ないのはそうだけど、PC版はトラブルが起こってからWIKIを見に来る人も多い。目につくように上のほうに配置するのがいいと思う -- 2019-02-26 (火) 03:45:41
    • とりあえず作成して、メニューバーのシステム関連の一番下に置いときました。情報など足りないなと思ったら追記なりコメントなりしてくださいな -- 木主? 2019-02-27 (水) 04:45:02
      • お疲れ様です。メニューの質問掲示板の下あたりの方が適切な気もします。探しやすいですし。 -- 2019-02-27 (水) 12:00:48
      • ↑よくある質問から派生したって意味もあります。 -- 2019-02-27 (水) 12:01:31
      • ↑バグ対策やコンソール設定が果たして"システム"ではなく"コミュニティ"なのかどうか、という事に違和感があったのでここに配置しましたが、間違いでしたか?よくある質問の場合はコミュニティではないにしても質問掲示板とセットで既出の問題を何度も質問させないための物かなと -木主 -- 2019-02-27 (水) 13:02:47
      • 良くある質問の下の方が良さげですね。 -- 2019-02-28 (木) 01:23:13
      • よくある質問の下に移動してみました。マズかったら戻して下さい。 -- 2019-02-28 (木) 11:36:43
  • どのページにも当てはまる事ですが、「です・ます」調と「である」調が混合しています。自分は「である」調に統一すべきと考えていますがいかがでしょうか。 -- 2019-03-02 (土) 01:49:36
    • 色々な人が書いてるので仕方ないかな。具体的にはどのページのような書き方を変更したいのですか? -- 2019-03-02 (土) 03:51:31
      • ショップのページを見ていただくとわかりやすいと思います。 -- 2019-03-02 (土) 23:16:06
      • ショップの「です、ます」は公式文章のコピペですね。wiki内文章として書き換えて良いと思います。 -- 2019-03-03 (日) 02:37:07
      • 公式文書なら、「公式より、『コピペ』」もしくは「『コピペ』公式より」のように書いた方が、楽かつ自然な流れの文書になるのではないでしょうか。 -- 2019-03-03 (日) 22:37:16
  • xboxの操作方法を幾つか書き足しておきました。 -- 2019-03-03 (日) 18:48:35
  • 改行問題に関してなのですが、コメントの過剰な改行つきの文章について毎回改行やめよう・いや直そうよ、といった形の同じやり取りが行われています。これは過去のTF2のWIKIから共通する問題なのですが、しばらくの期間「改行付きのコメントは一律削除」という方針を取ってみようかなと思います。削除というのはコメントアウト、COと呼ばれるタグで行われる形としようかと思うのですが、どうでしょうか。コミュニティ運用ルールページなどもありますので、そちらと雑談ページで周知させようかと考えています。 -- 管理人@swiki? 2019-03-12 (火) 16:41:39
    • 編集して改行を無くせば良いのでは。それをしやすくするために、改行の修正は自由にできるようにすると良いと思います。 -- 2019-03-12 (火) 19:32:29
      • 今回の提案の理由の一つとして改行に対しての反応は3つあるということがあります。改行禁止の通知、改行の修正報告コメント、内容に対してのコメントが改行コメント毎に行われる形となり、「編集して改行をなくせばいい」というのは結局コメント欄にやり取りが増えるだけになってしまうという形になるのではないのかな、と考えています。即COであれば容量的には大差ないのですが、少なくとも対応が「COしてCOコメントで改行によりCO宣言」で統一できるんではないかなーと。 -- 管理人@swiki? 2019-03-12 (火) 23:31:07
      • なるほど、CO処理に統一して様子見してみるのも良いと感じました。ただ追加で、改行禁止である意味を持たせるために「改行を修正した上でコメントアウト」すると良いと思います。 -- 2019-03-15 (金) 12:25:04
      • wiki利用者が多くないのでコメントアウトして、wiki初心者がコメントを消された!と感じてwikiから離れるのが心配です。盛り上げる為にも改行やめようぜ程度の注意で済ました方が良い気がします。改行する人の多くは知らないだけで、悪気ある人は少ないと思いますし。 -- 2019-03-16 (土) 12:52:15
      • 危惧されている内容はもっともですね。ですが、コメントを消された場合多くの場合は「勝手にコメント消すな」といった形で反応があったり、編集室で「勝手に消すのはいいの?」という形のやり取りになるのが実際のところだと思います。編集室は更新が比較的少ないため一度やり取りがあれば長期間残ります。最新の書き込み、過去の書き込みを確認しやすいため、問題ないのではないかと考えています。 -- 2019-03-16 (土) 22:45:46
      • 失礼しました。上記の内容は管理人の書き込みです。 -- 管理人@swiki? 2019-03-16 (土) 22:50:30
    • 改行の無いコメント欄を設置するか、改行コードを禁止しては如何ですかね…? -- 2019-03-16 (土) 17:19:35
      • 今回に限って愚痴掲示板Vol1に書かれた内容についてこちらでお返事いたしますが ・sWikiを選んだ理由→このWikiはTitanfall2 wikiから派生した物です。Titanfall2 wikiユーザーの移動や好みを反映したものとなります。 ・2012年末ぐらいに他所の某MOタイトル~→ApexLegendと関係がないため無関係となります。 ・今更改行で揉めるなら→揉めているのではなく提案に対する議論をしているのであり揉めているのではございません。揉めるの意味はこちらを参照してください。 総合的なお話をさせていただくと、sWikiの機能に不満がある場合は他にもWikiが立っていますのでそちらをご利用下さい。 ちなみに改行自体を禁止する方法はありません。仮にできたとしてもページ編集での改行を禁止する理由はありませんので行うことはありません。 今後ですが、愚痴掲示板等に同様の枝構造不可の書き捨てを行われても対応することはございませんのでご了承下さい。 -- 2019-03-16 (土) 22:41:40
      • 失礼しました。上記の内容は管理人の書き込みです。 -- 管理人@swiki? 2019-03-16 (土) 22:49:57
    • 一旦ご意見が止まったため、コミュニティ運用ルールに記載を行いました。運用に問題が発生するようでしたら再度議論を行いたいと思います。 -- 管理人@swiki? 2019-03-20 (水) 18:41:10
  • 管理人殿、ショップ?をゲーム内表記に合わせてストアにリネームしてもらえないでしょうか? -- 2019-03-19 (火) 15:08:51
    • 上記対応いたしました。 -- 管理人@swiki? 2019-03-20 (水) 18:43:16
      • ありがとうございます。 -- 2019-03-20 (水) 19:01:46
  • コミニュティ運用ルールに固定ハンドルネーム関係の記載がなかったので追加しました。 -- 2019-03-21 (木) 15:18:46
    • それと、相変わらず改行が目立つので、include用のコメント欄下の注意文を作成しました。数ページ設置してみましたが、更新履歴が流れるので一旦中止しています。問題がなければ全ページに設置しますが、いかがでしょうか。 -- 2019-03-21 (木) 15:19:46
      • 良いと思います。 -- 2019-03-21 (木) 18:36:09
      • ページ数いっぱいで大変だったでございます -- ? 2019-03-22 (金) 09:27:42
      • それと、交流掲示板のうち、CSのものはテンプレが改行前提になっているので付けていません。 -- ? 2019-03-22 (金) 09:37:17
      • PCもテンプレでした…戻しておきます -- ? 2019-03-22 (金) 09:38:16
  • 雑談コメントで一か所見受けられたため編集室に記載しますが、基本的にコメント欄での議論に関しては論拠・理屈の有無を問わずでどちらか片方の言い分を正とすることはない一方、議論に関係のない誹謗・中傷を行い、それが片方のみであった場合は誹謗・中傷を行っている方に対してIP規制を行います。今回の場合2019-03-27 (水) 19:51:28における書き込みがそれに当該し、当該IPが繋ぎ変えによる動的IPなため一時的にホストからの書き込みを行えない措置を行っています。議論などは結構ですし白熱する事もあるかと思いますが、中傷のみを目的とした書き込みは別だと考えていただけるようにお願いします。 -- 管理人@swiki? 2019-03-28 (木) 01:29:03
  • オクタンのコメントを確認したのですが、タイタンフォール2WIKIでもやりとりがあり、問題なく運営されていたので実績のあるルールを明確に規定しておいたほうがよさそうですね。既に書いてくれてる書き込みがありますが、広告としての利用を防ぐためにも記事として掲載するのは海外の動画に限定したほうがよさそうです。前作WIKIでは有志がグラップリング関連で動画制作をしていますが、この例を例外とするため若干の修正を加えて枝に記載する項目を設定したいと思います。これはコメント欄の動画ではなく、記事として掲載する動画になります。 -- 管理人@swiki? 2019-03-22 (金) 22:56:03
    • ・明確にWIKIに掲載するために制作された広告や個人名などが含まれない動画 ・海外の動画 ・閲覧の受益者が国内ではない動画 この3つのいづれかに当てはまる動画に限定する形をとりたいと思います。 タイタンフォール2のWIKIユーザーさんはわかりやすいかと。 -- 管理人@swiki? 2019-03-22 (金) 22:57:43
    • 反対意見などがなければ後程掲載を行い、パスファインダー項目などの動画に関しては一旦削除する形をとろうかと思います。 -- 管理人@swiki? 2019-03-22 (金) 22:58:32
      • うーん、個人的には反対です。Wikiの一番の目的は利用者にとって有用な情報を掲載するのが一番と考えるからです。日本人でも外人でも良い動画は載せて構わないと思います。ちなみにTF2wikiでのやり取りとはどの箇所でしょうか? -- 2019-03-22 (金) 23:27:03
      • 同じ投稿者の動画が掲載され続けてからルールを決めるべきだと思います。広告としてのの利用を防ぐ、ということには賛成しますが、上の方がおっしゃっているように、国内外問わず質の良い動画を掲載してユーザーにとってわかりやすい記事にすべきだと思います。 -- 2019-03-23 (土) 00:03:28
      • その質の良い動画の定義は一体何を基準に誰がどう決めるのかについての論議が先ず必要ではないでしょうか。そして次に質の良いとされる動画同士がかち合った場合の対処方法のガイドラインも決める必要がありませんか? -- 2019-03-23 (土) 00:10:47
      • 賛成です、というのも海外の動画か否か、閲覧受益者が国内ではない動画か、広告や個人名のない動画かというのは明確で誰もがわかりやすい基準だからです。同じ投稿者の動画が掲載され続けたら…というのもそれが何回から「され続けた」なのか明確なラインを作るらなければ混乱の元でしかないからです。 -- 2019-03-23 (土) 00:28:45
      • 長くなってしまいますが、今回明確に線引きを行ったのは質の良い動画、参考になる動画というものが非常に曖昧なものとなっているので、記事にどの動画を記載するのか議論になった場合個々の主観で編集合戦になる可能性が非常に高いため、明確な線引きを行っています。仮に「同じだけ参考になる動画」同士で衝突した時、落着点が見つからなくなりやすいからということでもあります。またTF2WIKIでは、色々なやり取りの後、グラップルに関して非常に有用な記事が広告なし、個人名なし、WIKI専用アカウントを取得した上で作られている事から、「明確にこういうことを紹介したい」という人は実際に動いてくれているという前例があります。そのために第一条件を設定しており、一定以上の熱意を否定する規定ではありません。 -- 管理人@swiki? 2019-03-23 (土) 02:20:50
      • また、動画媒体について慎重に設定を行っているのはWIKIは個人の意見をスタンダードとして配信するためのツールではないということがあります。初心者情報系記事内でも皆さん自主的に心がけていただいているケースが見られますが、確たる事項ではない内容に関しては「こういう考え方もある」ということで書いていただいています。一方、YOUTUBEなどで表記されている動画などですと、わかりやすいのが「APEX 動画」で検索上位に挙がっている動画のサムネイルを見ればわかりますが、「完全攻略」「完璧です」「神動画」などあるように「これ以外答えはない」という動画が非常によく見られます。WIKIというのは確定している情報は確定している情報として、そうでないものは「こういう選択肢もある」として記述するべきであり、それを混同するべきではないと考えています。例えばR301の初期弾数は18であり確定事項です。記載に問題ありませんが、エイム上達方法を記載するときは様々な方法があるため、「エイム上達最強最短練習法!これ見とけ」というサムネイルの動画を記載するのは適当ではないと管理人は判断しています。そしてそれを一つ一つ詳細に判断するのは非常に困難であるため、一律した線引きを行う取り組みをしています。 -- 管理人@swiki? 2019-03-23 (土) 02:31:48
      • 参考までにTitanfall2 Wikiでのやり取りはグラップルページが典型ですが、他のやり取りは割と雑談で行われてたので正確なVolなどは把握していません。ただ、雑談などでのそういった経緯によりグラップルページにかなり慎重に動画を作ってくれた人がいており、利用者から好評を得ているという実績がある以上、間違いではないやり方だと考えています。ほかには初期にCARページにおいて最強武器●●で無双といった動画が張られていたりもしましたが、やはり外せ、というやり取りがあった経緯などもあります。 -- 管理人@swiki? 2019-03-23 (土) 02:39:18
      • 上の方でやり取りあるけど、「改行やめよう。WIKIでは非推奨」という内容に対して「わかりました」と書く人はすごい少なく逆に「決まりに書いとけよ」「ルールにないんだが?」と記載してない事に対する批判をする人の方が多いよね。じゃあ仮に動画Aと似た動画Bを乗っけた人が居て、どっちかに絞ろうぜって話になったらやっぱ同じくルールにないんだから消すなっていう話になると思う。そうなるとどんどん増えていって動画紹介サイトみたいになっても止められないよね?実際にそういう事態になってからルール決めようってなったら、ルール決めた後アップされてる動画をどうやって選別するの?再生数?知名度?有用度?再生数や知名度なら数字で出るから比べやすいけど有用度は何を基準に決める?再生回数や知名度=チャンネル登録数で決めるならそれって「わかりやすい記事」の為なの?って話になるかと。基準の明文化はした方がいいと思う。 -- 2019-03-23 (土) 13:34:27
      • 私は部分的に反対します。有志の動画または海外の動画に限定するという方針案中の、海外の動画に限定するという部分に反対します。私が思うに海外の動画に限定したとしてそれが個人的な意見をスタンダードとして配信しない事には必ずしもならず動画元の配信者の主張によって左右される事と、意図的に広告塔として編集を行われる可能性が低いとは言え可能不可能で言う所では可能でありYoutubeの収益化を行っている以上は理論上行われる可能性はあるという事、そしてなによりここが日本語のWikiであることです。全ての人間が英語を理解出来る訳ではなく、また国外と限定すればそれが英語に限られる訳でも無くなります。日本語しか語彙を持たない者には理解できないがしかしゲームプレイに対し有益な内容の動画であったとしたらその動画は"日本語Wikiにとって"有益でしょうか、日本語Wikiは日本での展開に特化してこそ日本語Wikiに意義があると思いますのでその案には部分的に反対です。 -- 2019-03-24 (日) 02:38:56
      • 訂正。誤:"日本語しか語彙を持たない者には理解できないがしかしゲームプレイに対し有益な内容の動画であったとしたらその動画は"日本語Wikiにとって"有益でしょうか"正:"日本語しか語彙を持たない者にとって、その編集案が通り有志の動画が作成されるまで日本語Wikiに貼られている動画は有益な動画でしょうか?"の誤りです。書き込みの訂正前下書きテキストの誤爆失礼いたしました。私が愚考するに有志による動画を最優先で採用し、それ以外の動画は仮置きとして参考に置いておくのが良いかと思われます。 -- 2019-03-24 (日) 02:45:53
      • その為に・明確にWIKIに掲載するために制作された広告や個人名などが含まれない動画 があるんじゃない?動画でやらないとわかりづらいっていうのは動画でなくても手間を掛けて文章を作ればいいわけだし、例えばグラップルなら英語がわからなくてもキー入力を示してる動画とかもあるし。広告媒体としての利用を弾く為の一定ラインとしての設定だから、そこに反対するなら広告利用を弾く代案が必要かと思う。もっといえば広告・売名を弾く代案だね。このWIKIでも既にあったけど、WIKIはデータの記載を我先に最速を目指して正確性が低くても羅列するっていう事は要求されてないと思うし、『動画を作ってくれる人(作れる人)を待つ』っていう形でいいと思う。TF2のWIKIの例だと、コメント欄で同じ名前の人がよく動画アップしてURLはっつけてたけどそれには誰も売名だ!広告だ!って文句言ってなかったし、そういう動画張りたいならコメント欄で質問された時に貼ってあげる、という形でいいんじゃなかろうか。 -- 2019-03-24 (日) 13:55:17
      • 根本的な部分まで堀り下がっちゃうかもだけど、そもそも動画必要なの?って部分から考えたほうがいいと思うけどな。動画は単にコンテンツにリッチ感出せるってだけで動画張り付けること前提に考えるのがそもそもおかしい気がする。各ページの動画貼り付けがTitanfall2のウィキの慣習だったからまぁその辺は仕方ないけど、前の慣習でページの構造やってるんなら前の慣習引きついで外人の動画オンリーにしたほうがいいと思うけどな。あと完全に防げないなら必要ないっていう理屈は犯罪率0にならないから警察要らないっていう理屈と同じだぞ。APEXが既に実証してるけど、チーター対策これでは不完全!無能無能!HWIDは簡単に対策できるんだよなぁ~!って知識自慢しまくってた奴の考えとは裏腹に、ちゃんとチーター遭遇率が低減してるよね?「悪いことをする手間(リスク)」>「悪いことをする利益」の構図がでかくなればそれでちゃんと効果は出るから海外動画のみって絞れば「自分の為の広告利用」は確実に減る。「外人の好きなユーチューバーの為に編集板で議論してても絶対に乗せてやる!」なんて人をやり玉に挙げて効果ない!なんていうのはピッキングできるから家の鍵とかつけても意味ないって断言して実際に鍵ない家に住んでる人だけが言うべき理屈 -- 2019-03-25 (月) 17:23:44
      • 色々意見をいただいているため、もう少し待機期間を作ろうと思います。ご意見などあればぜひどうぞ。 -- 管理人@swiki? 2019-03-28 (木) 01:29:47
  • L-STARに関するページを削除しました。確定情報になってから、他の武器項目に倣ってページの作成をお願いします。 -- 管理人@swiki? 2019-04-12 (金) 21:43:44
  • ライフラインページやオクタンページでも同様の衝突があったので念のため編集議論板で。ライフラインページに「無断削除は通報対象」と記載していますが、要するにそれは好き放題のバイアスかかりまくりの記事を先手を打って記載しておけば「議論が出るまで消すな」という行為がまかり通る形になります。ついでにいうと議論を「3か月後の状況で議論の結論とします」と書くだけで3か月間、削除を禁止する=特定のバイアスでの記事を保守し続ける理由となります。これは他のWIKIで実際に起こったやり口で、オクタンのコメント欄でも同様の狙いでの編集が行われていた記録が残ってます。A、Bの編集が衝突した場合は A、B双方の編集内容がなかった状態、A以前の状態に戻すべきかと思います。 でないと「早い者勝ち」を加速することになり、未確定かつ不安定な情報をガンガン乱立させることにもつながりますので管理人側で対応が欲しいです。 -- 2019-04-26 (金) 01:56:07
    • 元の状態に戻すというのは、貴方の意見を無理やり通しているだけです。wikiは誰でも編集ができるもので、人が書いた者を一人の判断で「消す」「にコメントアウトする」するのであれば、編集が委縮するため問題になります。まず、なぜ消そうとしたのかを伝え、その意見でまずは他の方の意見を仰ぐべきです。未確定、不安定な情報とは思いません。 -- 2019-04-26 (金) 23:10:02
      • ドスケベの箇所だよね?まったく問題がある内容だとは思わないけどね。自分が書いた以外の文章が気に食わないだけではないのかな?自警団のいるwikiは発展しないよ。 -- 2019-04-26 (金) 23:42:06
    • 管理人です。上記のオクタンの話題の1か月を目安に回答しようと思ってたのですが、繰り上げてお答えします。削除理由がわからないので推測的にはなるのですが、管理人としてはちょっと保守的な考えなのかもしれませんが、「問題がある内容」というより「書く場所が不適切な内容」という形だと思ってます。書き込み内容はあくまでも「空耳」であり、人によりけりで差がありますし、空耳の形態として「読みが文字として表示されることでそう聞くことができる」ものとなります。つまり文字表記がなければ明確に共通概念として持つことはできないものなのです。管理人自身は英語版でやってるため、言われて初めてそういう聞き方もできるね、という感じではありました。もう一つの不適切であると考える理由として、「じゃあ他のQuoteは?他のレジェンドで同じことやっていいよね?」となったとき、どうするかという話になりますよね。認知されてるならいいじゃん、という形であれば「認知」は誰が線引きするの?という結論に至ると思います。ただそういうネタが一部でやり取りされていることも把握してますので、この場合は一般的なWIKIであれば「小ネタ」などの項目を作ってそこに書くのはいかがでしょうか?そちらであれば「データ」を基にしたものではない場所として存在することができると思います。 -- 管理人@swiki? 2019-04-27 (土) 00:33:22
    • また、上記とは別個のお話として「早い者勝ち理論」に関しては、これに関しては申し訳ないですが管理人のスタンスとして今回の場合であれば削除して編集室で是非を問う(記述削除の上で議論する)のが妥当であるという管理人判断をさせていただきます。これはWIKI共通の話なのですが、仮に「書いてあるものは議論なしに消すな」がまかり通ると、例えば新キャラが出たときに「ゴミキャラであるためピックしないことを推奨」とページ作成段階から書かれてしまえば議論が終結したとみなされる程度の長期間消せない形となるからです。結構他のWIKIでもよくある手口ではあるのでこちらのお話に関しては議論ではなく管理人側からの決定としてお伝えさせていただきます。同時に一旦ライフラインページは編集合戦への発展を防ぐためページ的な凍結を行います。上のコメントでの議論が答えが出ましたら解除を行います。 -- 管理人@swiki? 2019-04-27 (土) 00:34:29
      • 最後に、議論の必要性(議論なしに消してはならない)を考える場合、「議論の必要性はすべての編集に対して必要である」と考える形になり、そうなると初回の編集は「議論なしに追記してはならない」と同様に言うことができます。これは明確にWIKIの発展を妨げる論理でもあるため、避けねばならない論理です。こういう論理を防ぐためでもありますので「表記時期からある程度期間を経ていない表記の削除は初期状態に戻した上で議論する」ことにご協力をお願いします。 -- 管理人@swiki? 2019-04-27 (土) 00:36:28
  • 愚痴板にPSIDの晒しがあったため削除しました。コメントアウトではなく削除したのはコメントアウトだと結局IDが残り続けるため敢えて削除という方式をとってます。問題とかあったらなおして下さい。 -- 2019-05-07 (火) 16:54:41
  • パスファインダーのコメントにおいてNGワードを回避した書き込みが見受けられたため削除しました。NGワードは「禁止語句」として設定されているため、伏字などで回避しての書き込みをされた場合は「禁止されている事を理解していて敢えてルールを破っている」形のため初回でも規制を入れます。ご注意下さい。NGワードに引っかかってこの文言が使えないよ、ということがありましたら別途編集室でご要望をお願いします。 -- 管理人@swiki? 2019-05-07 (火) 23:37:00
  • ライフラインのコメントで改行の修正中に間違って改行だらけの文を投稿してしまいした。ごめんなさい -- 2019-05-14 (火) 18:14:49
    • 通りすがりですが、改行を空白に直しておきました。他の部分も修正しましたが、こちらは気にしないで頂けると助かります。(単にNGワード削除です。) -- 2019-05-14 (火) 22:15:06
  • 雑談掲示板が何者かに編集されています -- 2019-05-26 (日) 14:06:29
    • 臨時にURLを消して直しました。こちらでも復旧を確認しましたが、もし直ってない所があればお伝え下さい。ブラックリストに入れるかどうかの判断は管理者様に任せます。 -- 2019-05-26 (日) 15:13:36
    • 先日一個遮断してたのですが、変更されてまた書き込みに来てるようです。再度遮断しましたが、しばらくこういうのは続くと思いますので、見かけたら削除をお願いします。管理人の報告がなくても、リアルタイムで広告や悪質ユーザーの規制は行っていますのでご安心ください。 -- 管理人@swiki? 2019-05-26 (日) 16:45:41
  • モザンビークのコメント欄で動画の宣伝コメントを複数の規定違反でCOしておいた。意味不明になるので木ごと伐採した形。 違反規定は以下 ・改行の禁止 ・コテハンの禁止  -- 2019-06-04 (火) 16:40:13
  • ワットソンのコメント欄でゲームに関係ない煽り合いが起きてます、鎮静化の気配なし。どこで相談すればいいのかわからないのでここに報告させて頂く・・ -- 2019-06-18 (火) 20:23:35
  • 愚痴のとこちょっとライン超えてませんかね・・・ -- 2019-06-24 (月) 19:37:59
    • 愚痴板に書いてる内容って書き込みルール守ってない方が多数派だし、ルール守らない人達をルールで保護する必要はあんま感じられない気がするけどね。 -- 2019-06-24 (月) 19:52:37
    • 多分最新のヤツだと思うけど他の愚痴と何がどう違うの?死ねとかゴミとかクズとか糞とかバカとかゲームやめろとかカスとか禁止事項のオンパレードだけど -- 2019-06-24 (月) 22:32:06
    • 改行ごときであんなにキレられる人だぞ、あんまり触れてあげない方がいいでしょ -- 2019-06-24 (月) 23:40:35
  • 管理人殿、アタッチメントページに添付してある「スカルピアサーライフリング.png」を削除して、「スカルピアサーライフリング(ゴールド).png」をリネームしてもらえませんか。 -- 2019-07-05 (金) 15:45:48
    • 遅れての返信ですいません。編集ありがとうございます。いろいろ考えたのですが、こちらリネーム対応をしようと思うのですが「スカルピアサーライフリング.png」を現行の金表示のものにして、従来の紫の「スカルピアサーライフリング.png」をリネームして「スカルピアサーライフリング(紫レア).png」にする形でよいでしょうか?レアリティの変更という大掛かりな形の修正があることがわかったので、過去のレアリティ情報も残しておく必要があるかなと考えているのですが、いかがでしょう? -- 管理人@swiki? 2019-07-09 (火) 02:03:56
  • コミュニティ運用ルールを一部変更しました。タイタンフォール2WIKI時代の動向の名残+予防となりますので、現状の補足だと思っていただいて結構です。 -- 管理人@swiki? 2019-09-09 (月) 01:58:05
  • 細かいですが、第二マップの名前はワールドエッジではなくワールズエッジ(World's Edge)です。ちょっと気になるので。 -- 2019-10-15 (火) 14:38:36
    • 鋭すぎる。KINGS CANYONに合わせて英語表記でもいいかも。 -- 2019-10-15 (火) 15:23:53
      • これ系共通なんだけど、実装前に我先にとページ作成するケースが多いからページ名が実表記と異なる形になってしまう事が多い。実表記の確定前にページ作成する場合は実装後に一度チェックした方がいいと思う。一応だけどページ名の変更はせず、表記だけ変更しておいたけど、ほかのページとの編集規則との整合性が取れなくなってるのでどっかで編集の通例に沿って一度変更を加えたほうがいいかもしれない。 -- 2019-10-15 (火) 16:07:03
      • 実装前と言っても公式がSNSで発表した内容などを拾って編集しているわけだから問題ないと思う。名称が違う場合もそれほど量が多くないので管理者殿が名称変更してくれれば解決するんだけどね。ただ、2つ前の木で要望した名称変更まだしてくれてないし、管理者殿が居るかどうかが疑問。 -- 2019-10-16 (水) 11:24:50
      • いや管理人の不在関係なしに管理人が毎回修正すりゃいいから適当なページでもいいってのはさすがにおかしいわ。特定権限持ってる奴が全部常時チェックする事前提の編集とかそもそもWIKIの構想に真っ向から対立してる形になるから。実装前のページ作成はそもそも必要ないんだから、他の奴に作られる前に作って自分のバイアスかけたいのはわかるけど自重しろよ。 -- 2019-10-16 (水) 14:18:08
      • 管理人です。一応管理人は時間単位では流石にアレですが通知の都合上ほぼ毎日確認してますのでその辺りは安心してほしいのと、管理人も完璧ではないので忘れてる作業があれば報告してもらえると助かります。割と素でやったものだと思ってましたので。また、ページ名の変更などについてなんですが、この辺りは不確定のページに関してはできるだけ慎重にやってほしいというのは実際の所です。管理人も即時対応できるとは限りませんし、Titanfall2の時もよくあったのですが、ダブルバレルショットガンやパイロットブレード、戦術アビリティレベル等のデータマイニングがされて実装確定扱いをされていましたが結局実装されなかったなどのケースも多いので、例えばパッチノート段階ではページだけ用意してリンクはさせない等の措置をしたほうがいいかもしれませんね。 -- 管理人@swiki? 2019-10-16 (水) 21:32:09
  • EVA8などの説明に具体的にTF1とTF2に登場と表記したのになぜ戻したの? -- 2019-10-17 (木) 16:42:54
    • 雑談板参照 -- 2019-10-17 (木) 17:48:46
      • アプリなんてあったのか。TF1の武器がどれか分かりにくかったので書き換えただけなので -- 2019-10-17 (木) 21:49:47
      • これ当然ながら「TF1から恒例」って書いてる以上はの型番やMODが完全に同一のものである証拠というか設定資料提示できるよね?例えばスピットファイアはMK1と初期では別物なんだけど「TF1から登場した」内容の資料提示お願いします。ヘムロックとかも同じこと言えるから、「TF1から登場した」と書かれていて、仕様の但し書きを書いていないEVA8、スピットファイア、ヘムロック、クレーバー、チャージライフル、RE-45のすべてにおいて論拠となる資料のリンクを貼ってください。 -- 2019-10-17 (木) 23:43:26
      • 2日の猶予を与えますので、資料のリンクが張られない場合は設定の根拠がない表記なので元の記載に戻します。(Titanfallシリーズ恒例の という記載) -- 2019-10-17 (木) 23:44:31
      • 上は若干の誤りがあります。スピットファイアMK1(初期)とMK2ですね。 -- 2019-10-17 (木) 23:55:04
      • 旧型ならR-301みたいに書けばいいのでは? -- 2019-10-18 (金) 00:36:59
      • Titanfallをよく知らない人も見るからTF1やTF2での情報も多少は必要じゃないか? -- 2019-10-18 (金) 00:53:52
      • このTF1から登場したっていうのがどうTF1やTF2の情報につながるのがサッパリわからんTF1でどういう状態で出てたのかも書いてないしじゃあAssaultでどうだったのとかもわからんし。特にスピットはTF1だとほぼ別物の性能だしで。 -- 2019-10-18 (金) 01:08:44
      • wikiで編集の許可を求める必要ないんだけどなぁ。管理人がそうしたいなら仕方ないけど。 -- 2019-10-18 (金) 01:17:44
      • 編集の許可求める必要性ないってのを盾にしてるから、根拠説明してくれる?って突っ込まれてるんだゾ とりあえずこの変な表記を続けたいならAPEXの武器が無印Titanfallか2のものと全く同じものである根拠を持ってきなさい。でなけりゃ根拠のない記載だから修正しますってだけの話だから。 -- 2019-10-18 (金) 01:23:55
      • 海外のサイト調べたけど別の型番が出てきたのはスピットファイアだけ -- 2019-10-18 (金) 01:44:07
      • 嘘つけ。Kraberも元々は14.5mm仕様だっつの。別の型番探しに勝手に切り替えてるけどお前が要求されてるのは「同じ」である証拠だよ。というか編集室でウダウダ自己満編集の正当化されても困るだけだからこっちでもう編集するわ。 -- 2019-10-18 (金) 01:52:30
      • 編集の許可求める必要ないわけだよね?全部変えといたけどもちろん許可はいらんな。ちなみに戻したら編集合戦といわれようが何しようが管理人判断が起こるまでは何度でもこの記載に戻すからね?許可いらないから。君が望んだやり方通りの君の望むWIKIの在り方に合わせるわ。 -- 2019-10-18 (金) 01:58:28
      • えっ全然編集してもらって構わないけど・・・ -- 2019-10-18 (金) 02:01:06
      • OK、んじゃそうさせてもらうね。ある程度配慮した俺がアホだったわ -- 2019-10-18 (金) 02:01:43
      • こっちは知識マウントされて嫌な気分だったわ -- 2019-10-18 (金) 02:03:17
      • ホイ、「編集」しておいた。許可も議論も要らないのは楽だな。知識不足指摘されたらマウント認定とかわかりやすいね君。 -- 2019-10-18 (金) 02:07:23
      • ↑あなたが編集する前に全く別の人が書き加えてる -- 木主? 2019-10-18 (金) 02:15:07
    • 資料云々よりも、例えそうだったとして文章が冗長になるから元に戻した方がいいのでは。 -- 2019-10-18 (金) 00:40:13
      • treeミスったすまない。 -- 2019-10-18 (金) 00:44:21
    • よくある衝突だけども、WIKIは記載したい知識に関してよく理解してる人が更新すればいい、という形態であって、知識に関してよく理解してない人が無理に更新する必要はないんだけども、よく理解してない人が無理に更新すると記述の意図がよくわかってない状態で更新されてムチャクチャになるんだよ。そういう人は大体「なんで消したの!」って理由を一切調べることなく暴れる結果になるからでもあるんだけどね。 -- 2019-10-18 (金) 01:35:05
  • レジェンドのセリフ欄にセリフ全文を記述しようと思っています。フレーバー付けとして面白いと思っていますが、反対の方はいますか? -- 2019-10-26 (土) 11:31:39
    • 問題ないと思います -- 2019-10-28 (月) 05:04:32
      • 返答ありがとうございます!字幕を頼りに、これからマイペースにやっていこうと思います -- 2019-10-28 (月) 08:14:14
    • 今の段階でもすでにベースデータ入力やってるのかなり少数な人のはずだからやめといたほうがいいと思う。解析とかじゃなくて膨大なデータを字幕から起こす上に全キャラ+これからも増えてくキャラもだし、ゲーム内操作でリストが確認できないなら必要ない -- 2019-10-28 (月) 13:30:04
      • 分かりました。データの解析等ができない環境なので、やめておこうと思います -- 2019-10-28 (月) 14:46:26
  • メニューの弾薬の色が違和感ありませんか?エネルギーアモと金武器だけでも色を変更しませんか? -- 2019-10-27 (日) 19:37:03
    • 2月に■の色を 弾薬アイコンの暗い部分から色抽出したもの(金除く) にしたんよね、ただ今思えば背景の関係で見えづらいし金色も暗色寄りの色にすべきだったかもしれん・・・ -- 2019-10-27 (日) 20:37:55
      • 武器アイコンの右下部分から抽出した色ですが明るすぎましたかね。あとこのサイトにアップされてる武器アイコンの画像は暗いかもしれません。 -- 2019-10-28 (月) 00:24:35
    • なんも相談なしでサラッとぶっこんでたバージョンの色合いみたけど保護色狙ってんのかレベルで見づらいから変えなくていいよ -- 2019-10-27 (日) 23:28:24
    • ついでにいうと上でよーわからん編集してた人と同じ人なんだと思うけど表記とかデータが明確におかしくないなら君は変更入れないほうがいいと思うよ。編集の仕方みると大体わかるけど基本思い付きで何も調べずにやってるから、他の場所への影響とか、元の文章の意図だとか、本当に正しい情報かも調べてないっしょ。上の木のやりとりでもわかりやすいけど。 -- 2019-10-27 (日) 23:31:29
  • 前作の情報が多いので、各ページにトリビアの項目を作って整理しませんか? -- 2019-10-31 (木) 04:57:01
    • トリビアの項目が前作WIKI状態になって項目記載分肥大するだけだから二度手間+記載が増えるだけ -- 2019-10-31 (木) 14:51:51
      • このwikiがデータ重視なら線引きが中途半端なので分けた方がよいのかなと -- 2019-11-03 (日) 10:52:31
      • 葉1のお話に関しては管理人側でもライフラインに関する編集での問題発生時の書き方が悪かったかもしれませんので管理人の意見を記載させていただきます。このWIKIでは「データ重視」「分析重視」のどちらの立場もとっていません。何らかの特別な要素を重視することはありません。が「データとして記述する場合はデータ」である必要がありますし、「分析として記述する場合は分析」である必要があります。(ここでは『データ』は確証がある・普遍的であるものとしています。例えばヘルス値が100であることは『データ』であり『分析』ではありません。『分析』は確証のないもの・普遍的でないものを示します。DPSが一番高いからR99は最強というのは『分析』です。)前作の情報に関してはデータであり、分析とは異なる形をとっています。特段にデータと分析が混同されている形ではなく記載の仕方がおかしいわけでもないので記載されている理由を元にするのであれば特に修正する必要はないかと思います。 -- 管理人@swiki? 2019-11-03 (日) 23:24:16
  • 管理人の記述を読み取ると、データか分析かの記述とここで相談さえすれば誰でも自由に編集可能って感じなんですかね? -- 2019-11-07 (木) 00:26:18
    • 書かれている木の方がそうだというわけではないのですが、今後のやり取りに障害がないようにお答えすると「誰でも自由に編集可能」を拡大解釈される方もおられますので、~すれば誰でも何してもOK、というお答えは致しかねます。 -- 管理人@swiki? 2019-11-07 (木) 03:57:28
  • リーク情報前提、公式情報がアナウンスされていない項目がメニュー欄に記載されている形となっていますが、上のほうで管理人の告知があるようにデータマイニングやリークでの項目追加は禁止したほうがいいんじゃ無いかなと思います。Titanfall2の時もモデルとテクスチャ、実稼動可能なシステムまで組まれてて全放棄された経緯などもありますし。 -- 2019-11-06 (水) 16:27:32
    • リーク情報用のページを作成しそこで書いてもらうのはどうでしょうか? -- 2019-11-06 (水) 18:20:20
    • リーク情報に関しては一律禁止しておきましょうか。リーク情報用ページに関してはパッチノートなどと異なり、「後に残す意味がない」内容になりますので特に作る必要はないかと。編集規則を変更しておきます。 -- 管理人@swiki? 2019-11-07 (木) 03:50:28
      • 追記ではありますが、あまりWIKI編集に携わった経験がなさそうな編集も増えてきてますので、一度記事作成にあたる指針というかガイドラインを作ってみますね。TF2WIKIでのやりとりを踏襲したものになると思います。 -- 管理人@swiki? 2019-11-07 (木) 03:59:12
      • リーク情報は需要があると思います。人気かつ長期アップデートを予定しているソフトなので、今後もリーク情報を書く人は現れるかもしれません。いたちごっこになるよりはリーク情報のページ以外禁止がいいかと -- 2019-11-07 (木) 07:27:22
      • リーク情報の需要(コメントとか)と、リークを真に受けてページ編集掛けて項目追加する人の人数とは別でしょ。管理人も書いてくれてるけど、リークは実装されてしまえば意味の無いものだから別ページでやる意味も無いし、やりたいならコメント欄だけでやってりゃいいんじゃないの?いたちごっこになるほどの件数の話じゃないよ -- 2019-11-07 (木) 13:07:20
  • ゲーム内での表記を基にセリフの全文記載はダメでしょうか?「cs版のゲーム内の表記を参考にしています」など表記はするつもりなのですが -- 2019-11-07 (木) 17:27:37
    • 現状どの程度の分量書き起こしてる感じ?WIKIにじゃなくて、自分で把握してセリフのリストみたいなのを作ってると思うけど -- 2019-11-07 (木) 17:47:45
      • あー、いやごめん、CS版だから解析とかは出来ない感じだよね。そうなるとやめといた方がいいと思います。Overwatchの海外Wikiとか見ると実際にそういう記事作ってる所あるんだけど、サウンド自体そこで聞けるレベルの構造してる=PC版の生データでデータの関連性抽出してるからこその全網羅なので、そういうやり方出来ないなら全文記載なのに「何が足りてないのか」が判別つかない結果になるかと。武器とかだと弾速がわからないなら調べに行けば良い話なんだけど、仮にKingsCanyonのガントレットでオクタンをキルする時のセリフがあったとして、それが「ある」と知りえない事になるから必ず中途半端になると思う。それを全キャラだし。 -- 2019-11-07 (木) 18:09:20
    • 葉の方で記載をいただいている通り、どれが足りないのかわからない事態が容易に想像できる部分ではありますので今は見送ったほうがよさそうです。海外WIKIで解析によるストリングテキスト全起こしのリストなどがあれば、それに準じて日本語のものを埋めていくとかもできるのですが、現状では難しいですの。 -- 管理人@swiki? 2019-11-08 (金) 00:39:32
      • なんかお嬢様口調になってしまいました。すいません。 -- 管理人@swiki? 2019-11-08 (金) 00:40:20
      • 丁寧な返答ありがとうございます。 -- 2019-11-08 (金) 15:54:41
      • お互い歩み寄らないなら無意味 -- 2019-11-08 (金) 17:28:39
    • 個人的な意見ですがwikiは編集者の数が重要だと思ってます。なんらかの理由で編集者が去り、更新が止まったwikiは山ほどあります。質を求める段階はまだ早いのでは? -- 2019-11-08 (金) 07:26:49
      • まだ早いってもうAPEXサービス開始から半年以上経ってるけど。記事に反対されると編集者が去るって言いたいんだろうけど、それをやりたいなら自分のブログでやったほうが良いよ。個人的に編集者が去る理由は大体が管理人不在だし、枝の理論はよくある「辞める辞める詐欺」とか「初心者減る詐欺」と変わらんかと -- 2019-11-08 (金) 13:36:34
      • なぜすぐ喧嘩腰になるのか?TF2のwikiでなにか嫌な事でもあったのか? -- 2019-11-08 (金) 15:17:01
      • 喧嘩腰とかじゃなくて、結論ありきで理論を無理矢理作っていく人は「WIKIの」編集に必要ないってだけ。理論のすり合わせでWIKIは構築されていくものだし、「編集者の総意を代弁する人」は必要ない。これはマジでどこのWIKIでも一緒。それが嫌なら、「編集者が一人であるため総意(個人の意見)を代弁できる」ブログでやる事が双方の利益になるよ、って話だよね。 -- 2019-11-08 (金) 15:21:20
      • 話が飛躍しすぎでは -- 2019-11-08 (金) 15:44:03
      • 編集室で程度の低いやり取り繰り返すつもりはないからこれ以降相手しないけど、ロジックのやり取りしてる中で「マウント(自分からマウント取られ行ってる)」「喧嘩腰(他マナー系)」「論点がずれてる(都合の悪い話をするな系)」とかのロジックで返せなくなったとき共通のワード使った議論以外の話への定番すり替えやると、反論とかではなく単純に相手にされなくなるとだけ -- 2019-11-08 (金) 16:00:44
  • ここで合ってるのかわかんないけど、3.1パッチに関して(ウィングマンのHS倍率変更など)の各武器調整履歴の日付が間違ってます。10/06ではなく11/06です。 -- 2019-11-08 (金) 15:01:54
    • 元の編集してる人がパッチノートまとめて反映してくれてる感じで大変そうなので、元の編集者さんとは違いますがこちらで編集しておいた。変更箇所は「3.1パッチでプロジェクタイルサイズの変更を受けた武器個別ページ」の調整履歴の日付を10/06→11/06に変更した形。 -- 2019-11-08 (金) 15:17:13
      • ごめん、これにはウイングマンも含まれる。修正箇所は「ウイングマンを含む3.1パッチでプロジェクタイルサイズの変更を受けた武器個別ページ」 -- 2019-11-08 (金) 15:31:27
  • 本WIKIと無関係な書き込みを愚痴板でCOしました。コミュニティ運用ルール違反としてCOを行い、具体的な抵触項は同じくCOで記載しました。 -- 2019-11-26 (火) 18:58:38
  • 管理人殿、改行したからという理由で即コメントアウトする人がいるようです。ID 223770他。投稿者は何故自分のコメントが消えたのか判らないだろうし、wiki参加者が減る原因にもなると思います。注意などの対応お願いできませんか? -- 2020-02-01 (土) 04:01:37
    • 改行についてはいくら言ってもやめない・読まない・説明の同じやり取りを何回もするから即コメントアウトがルールだと明記されてるよ。コミュニティ運用ルールに書いてあるから。 -- 2020-02-01 (土) 13:14:55
    • 管理人です。過去にも同様のやり取りが存在していますが、基本的に管理人は設定やルールなどの規定に関して「編集者が減るから~せよ」という理由で動くことはありません。逆にルールや規定を守られない・読まない方の編集に関しては減少する分には問題ないと考えています。また、一つ下のお話に関しては過去に管理人側で作成していた明確なルールを施行する形とした方がよさそうですね。ルールで縛りすぎるのは回避したかったのですが、ルールの明文化を行っても読まない方への対処基準が取りづらくなりますので仕方なさそうです。文章の推敲を行うためにしばらく返答に時間をいただきます。 -- 管理人@swiki? 2020-02-01 (土) 21:38:51
  • 別件でレヴナントとセンチネルをメニューに加えるのですが、理由もなく繰り返しコメントアウトされます。公式発表で実装が決まっているものを何故無断でコメントアウトされるのかわかりません。編集をしている身としては嫌な思いです。更にコメントアウトされるようであれば対応をお願いしたいです。 -- 2020-02-01 (土) 04:06:27
    • まず編集室の書き込みを一回全部過去から読み直してみるといいと思う。分量自体は大したことないから管理人の書き込みだけでも全部ピックアップして読むといい。別に嫌がらせでやってるわけじゃないから。 -- 2020-02-01 (土) 13:12:29
    • あと加えて言うと「無断で編集される」のが嫌ならブログでやる方がいいよ。編集してる身としては、編集に参加してくれる人はある程度慎重にやってる前提でやってるし、ある程度編集板のやり取りを読んでから参加してて当たり前なので。こうやって聞かれればどうすればいいか答えるけども、聞かれない限りは単にルールや管理人の書き込み無視の自己中害悪編集にしか見えんから、当然把握してる側としては特段の表記なしに止めるよ。 -- 2020-02-01 (土) 13:19:54
      • 「無断で編集する」のならwikiに向いていないと思います。自分は他社の編集した内容を無理に変更しようとは思いません。コメントアウトするのなら理由述べて欲しいです。こちらの言い分は既に公式発表されているものをメニューに載せているだけです。当方はFrontPageを含め、フォージレヴナントセンチネルパッチノートシーズン・バトルパス、武器ページのダメージデータなど殆どを入力している者です。 -- 2020-02-01 (土) 21:24:58
    • こちらの判断についてはルールの明文化を行います。基本的に【管理人がいなくても問題なく運用できる】というのがWIKIのとるべき形だという立場からのルールを規定します。また、こちらではっきりと管理人の判断を断言しておきますが、「無断で編集する」ことは【一切問題ありません】。これを問題があると言ってしまうと新規ページ作成もWIKIの編集であるため、【ご自身でやっていただいた新規ページの追加自体が問題のある行動となります。】管理人の判断としましてはページの追加に関しては問題ないとは思いますが、諸般の衝突に関する問題についての詳しいお話はコメントアウトの木に書きましたように時間を空けさせていただき、実際の実装後(2/4アップデート)までMenuを凍結する形をとらせていただきます。 -- 管理人@swiki? 2020-02-01 (土) 21:48:51
      • 承知しました。Menuについては実装後ということですね。そのルールに従います。 -- 木主? 2020-02-01 (土) 22:18:54
    • Menu編集しスナイパーアモの色を追加。またゲーム内ロードアウト内の順番に揃えました -- 2020-02-05 (水) 07:53:40
  • ディヴォのページ見て気づいたんだけど、もしかしたらなんか意味があったのかもしれないけども、ケアパケ専用武器にはアタッチメント枠自体が存在しないのでアタッチメント欄はコメントアウトしておいた。WIKIの形式としては他の武器に倣った表記で、同じ表を入れた状態で全てN/A表記(-)してる方がいいかもしれません。COタグ外せばもとに戻るので、N/A表記の方がいいんじゃない?って方がおられたらCOはずしてもらった上で、N/A表記にしてください。 -- 2020-02-06 (木) 18:46:22
  • あんまり意味のある提案ではないんですが、Menubarの武器の並び順について、現状は多分ゲーム内スキンロードアウト画面の並び?になってると思いますが、結構色々武器が出てきたのとジャンル分けが変更されたので、使用するアモごとの順番+二次ソートとして現状の順番にしてはどうかなって思います。仮にライト→ヘビー→エネルギー→スナイパー→専用 の順にするならば、ARならG7→R-301→フラットライン→ヘムロック→ハボックとすると、色合い的にも見やすいかなと。 -- 2020-02-07 (金) 16:48:19
    • sandboxに上記の見本アップしておきました。反対とかがなければ一週間位の期間開けて適用してみようかと思います。 -- 2020-02-07 (金) 20:40:33
    • 個人的にwikiは見やすさより正しさなので、解説欄以外でゲームの内容を勝手に乱すようなことをしてほしくはないなという気持ちがあってあの並びにしたけども、そこらへん人の感性に寄るのでなんとも言い辛い…(弾種別武器表を初心者講座に載せるべきか考えたことはある) -- 2020-02-08 (土) 17:33:51
    • こちら見本をアップしていただいてありがとうございます。こういった形ですと比較や議論がとてもやりやすいと思います。さっそくいただいている葉2の方のご意見ですが、ごもっともだと思います。基準点がゲーム内表記であることに全く異論はないところではありますが、見やすさでいえば実際に弾種基準なんですよね。感性によりけりという部分もありますが統一という部分も大切な部分でありますのでご意見がもう少し出るのを待ってみましょう。 -- 管理人@swiki? 2020-02-08 (土) 18:00:34
      • 武器はゲーム内で拾うものであり、ゲーム内解説順はあまり意味をなさないような気がします。しかしながら、編集の整合性においてゲーム内解説順は明確なルールになりえるといった利点があります。個人的には何も考えなくて良いゲーム内解説に合わせる方が編集(例えば武器ページを含めて)が楽なのですが。管理人殿に決めてもらって良いかと思います。 -- 2020-02-10 (月) 14:20:42
    • 木主で提案したものだけど、実際このWIKIのスタンスだと現状の並びである理由に関して木主の方で不満は一切ないし、今後の編集の基準をわかりやすく維持する(基本はゲーム内表記に準拠するという形)為にはこういう所も統一しておいた方がいいとは思う。その理屈を理解した上で、更に良くするにはこうする方がいいかもしれないかな?っていうあくまでも「提案」なので誤解がないようにしておきたい、と前置きした上で、あと2週間位待って特に反対意見がなければ一度Sandboxに挙げた感じで変更したいと思う。現時点で書き込んでくれてる管理人さん含む意見書いてくれた人は誤解なく意図を理解してくれてるみたいで、明確な反対っていう感じの意見ではなさそうにみえるので・・・ -- 2020-02-18 (火) 14:55:17
  • 編集ガイドラインを作成し、コミュニティ運用ルールを一部補足しました。 -- 管理人@swiki? 2020-02-08 (土) 17:57:38
    • 上記に合わせて愚痴掲示板に仕様を追記しました。WIKI運営上残す意味のないものとなりますので容量がいっぱいになった時点で全削除を行い同じページを再利用する形とします。 -- 管理人@swiki? 2020-02-08 (土) 22:55:28
  • 雑談掲示板におけるID晒し行為があったため削除の上規制を行いました。ID晒しの都合上具体的な内容についてはお答えいたしかねます。 -- 管理人@swiki? 2020-02-17 (月) 21:31:29
  • 雑談での愚痴に関してのお話もありますが、TF2WIKIでの愚痴掲示板の使われ方を踏まえた管理人側判断として愚痴掲示板に限っては以下の点に合致する書き込みは特段のやり取りを必要とせず見つけた方がCOではなく削除して頂いて良いというルールを設定させていただきます。「改行を含むコメント」「個人名やIDを含むコメント」「固定ハンドル・ハンドルネーム付きのコメント」これらの内容に合致するものは確認次第、指摘等を行わず「削除」をお願いします。 -- 管理人@swiki? 2020-03-01 (日) 17:30:21
  • 時期柄利用者の方が増える時期でもあり、現状のルール設定では対応が難しい書き込み方をされている状態になっていますので、コミュニティ運用ルールに雑談、質問の独自ルールを設定しました。雑談掲示板、質問掲示板それぞれが影響を受けるものとなりますのでコミュニティ運用ルールを必ずもう一度お読みください。また、コメントアウトの際には他者から理由を聞かれたときに明確にこうだから、という理由を説明できるようにお願いします。 -- 管理人@swiki? 2020-03-22 (日) 21:22:21
  • 愚痴掲示板においてID晒し行為があったため削除の上規制を行いました。IDさらしの都合上具体的な内容についてはお答えいたしかねます。 -- 管理人@swiki? 2020-03-22 (日) 21:29:37
  • 愚痴掲示板内でのトラブルを防ぐため表示方法を変更しました。 -- 管理人@swiki? 2020-03-31 (火) 22:41:22
  • 雑談掲示板の2020-04-10 (金) 21:28:39の書き込みが以下のコミュニティ運用ルールに違反しているため、木ごとすべて削除したいと思います。管理人の判断を伺いたいです。抵触コミュニティ運用ルールはこちらです。 ・Apex Legends、またTitanfallフランチャイズと無関係の書き込みは禁止です。(引用 コミュニティ運用ルール -- 2020-04-11 (土) 13:16:30
    • 管理人です。当該項目に関して明確に禁止されている書き込みを行っているため、管理側で対応を行いました。同時にはっきりと申し上げておきますが、すでに雑談板でも書いている人がおられるように、ルールに関しては「完全に100%守ることが前提」であり、「XXという条件ならルールを守らなくていい」といった理屈に関しては特段議論を行うつもりはございません。ルールはすべての人に平等に、均等に当てはまるものとなります。加えてではありますが、同様の内容が繰り返されるようでしたら雑談掲示板の禁止行為に対する対応を追記する形となる事をお伝えしておきます。具体的には「コミュニティルール違反の書き込みは報告なしでのコメントアウトを許可する」という形に変更されます。こういった規定に変更することで違反指摘ができなくなり(違反指摘より先にコメントアウトされます)トラブルは存在し得なくなる形となります。 -- 管理人@swiki? 2020-04-11 (土) 22:02:46
  • セリフ一覧ページ作ってる人、それあんま意味ないと思う。include構造にするのでもなければシンプルに直接折り畳みでコースティックのページに書いた方がいい。ページ情報の3分の2が重複する情報を新規で作ってるから容量の無駄になってる形だと思う。セリフ詳細に※マークつけて、ヒアリング基準なのか、字幕基準なのかだけ掲載しておけば特にデータと混ざる事もないかと。 -- 2020-04-14 (火) 16:01:41
    • 字幕と音声で違うものありますよね だからたしかに明確にした方がいいかも あ、自分は作成者じゃないです -- 2020-04-14 (火) 16:33:57
    • ていうか調べたら2月から放置されてるページだった。こうなるから編集室で要らないっていわれてたんだよなぁ。削除でいいんじゃないかと思うが。 -- 2020-04-14 (火) 17:29:47
  • 愚痴板に書くべき話題を雑談板に書き、トラブルになっているケースが急増しています。野良の味方に関する話題、要するに野良への要求・質問などは、一律愚痴板・質問板に振り分けるようにルール設定が欲しいと考えています。 -- 2020-04-25 (土) 13:21:03
    • 時期柄や世情もあるんだとは思いますが、履歴を見る限りちょっと目に余る所はありますね。雑談板にこれ以上の手を入れるのは不本意ではあるのですが、既にルールを守っている方が保護されるようにする指針で新しい制限というか、愚痴排除措置を入れようかと思います。が、攻撃に使えるような内容にもなるので結構リスキーな内容でもあるため、一時的な措置としようと思いますのでまた落ち着いたら戻す形としたいと思います。 -- 管理人@swiki? 2020-04-26 (日) 01:32:35
  • wiki自体の設定で、コメント内でenterキー押したときに改行になるのを無効にはできないでしょうか?内容はまともに見えるものも改行ありでCOされててもったいない気がします もったいない、はちょっと表現がおかしいですけど -- 2020-04-19 (日) 11:17:25
    • 木主ですが、過去のやり取りを見るとできないみたいですね 失礼しました -- 2020-04-25 (土) 19:02:58
      • 基本的にコメントアウトされた事に本人が気づけば「コメントアウトを解除する」という作業を自分で行う事で改行に気づき、次からはやらないようになってほしい、というフローでもありますので、この形式はおそらく変わることはないかと思います。把握していてお返事をしていなかったため、意地悪をしているような形になっていて申し訳なかったですが、ご自身で気づいていただけて幸いでした。このような形でご自身で過去のやり取りを調べていただくと管理人側としても問題の処理がしやすいので、これからもよろしくお願いいたします。 -- 管理人@swiki? 2020-04-26 (日) 01:36:14
  • 前からちょくちょくありましたが、コミュニティ運用ルールにて、明確に編集室への報告を免除されている内容(改行CO、板違いCO等)に含まれないCOの仕方(煽りCOなど)をしているユーザーが居ます。管理側で対応をお願いします。 -- 2020-05-26 (火) 20:42:59
    • 対処している人じゃないけど煽りは禁止されてはいるけどCOがOKとは書いてないね まぁ管理人判断かな 管理人さんも忙しそうだから対象コメントの日時とか書いてあげると親切かつ確認が早いかもよ -- 2020-05-27 (水) 00:09:34
    • 確認しました。一応ルールには目を通しているような形でのCOが多数ですが、一部気に入らないものに対してCOを入れている節がありますね。基本的に木に記載されている通り、コミュニティルールで「相談なしでCO」となっているのは頻繁に何度も繰り返され改善が見当たらないものに限って許可されている形なので、しばらく様子を見て、許可外のCOを繰り返すようなら対応を行います。 -- 管理人@swiki? 2020-05-27 (水) 12:22:32
  • すいません、単純に質問なんですけど、雑談板のあの人ってなんでBLされたんです?理由が書いていなくてルールざっと見ても該当するもの自分じゃ判断できなかったので良ければ教えてほしいです。 -- 2020-05-30 (土) 00:36:56
    • BLに入ったことは監視していない限りは当該する本人しか気づかない事であるという事、管理側はIPだけで判断をしている訳ではなく、いつから当該IPが使用され始めたかなども考慮して対応を行っている事を先にお伝えしておきます。複数件通報入ってるので24時間BL適用ですね。待てば解除されます。こちらで判断したわけではありませんのでこういうことをいうのも良くないかもしれませんが、管理人の判断ではなく個人的な判断であれば、言い方が丁寧なら煽ってもいいというのはちょっと通らないんじゃないかと思います。 -- 管理人@swiki? 2020-05-30 (土) 04:32:54
      • 違う対応と書いていたのでそうなのかな…と思いました、すいません。忙しいなかありがとうございます -- 2020-05-30 (土) 13:02:35
  • セリフ一覧 というページでコースティックのページの一部が複製されているようですが、こちらのページ作成の意図はどういったものでしょうか。相当期間放置されているものですので、1週間様子を見て具体的なお話がなければページごと削除をいたします。(ほぼ同一の内容のものがあるため、テンプレートに沿っている方=コースティックページを残してセリフ一覧は削除します) -- 管理人@swiki? 2020-05-20 (水) 11:58:14
    • 上記反応がないようですので削除を行います。 -- 管理人@swiki? 2020-05-30 (土) 04:34:25
    • セリフ一覧 ページの復帰を希望される場合は、コースティックページのとじ込み内で記述をお願いします。また以前の編集室でのやり取りのように、「どのような内容を基準にしたか」を明確にしていただけるようにお願いします。 -- 管理人@swiki? 2020-05-30 (土) 04:39:39
  • ・固定ハンドルネームを禁止しています。名前欄に記入していいのは「ハード」及び「木主」等です。 こちらの内容の違反があったため雑談板で2件CO。注釈は「コテハンCO」で処理しました。 -- 2020-06-09 (火) 12:59:20
  • コミュニティ運用ルールに一時的なルールを設定しました。必ずお読みください。 -- 管理人@swiki? 2020-04-29 (水) 01:32:57
    • 2020年5月11日23:59を過ぎましたが当該ルールは無効になりますか?それともあらためて中止告知があるまでは有効でしょうか? -- 2020-05-12 (火) 09:26:10
      • そこまで細かくルール適用によるコメントアウトはしてませんが、質問、雑談の体をとった味方への愚痴がまだちょこちょこ散見されますね -- 2020-05-12 (火) 09:29:23
      • すいません、編集室での書き込みに気づけてませんでした・・・こちらに関しては後ほど更新を行いますね。 -- 管理人@swiki? 2020-05-20 (水) 11:55:54
      • こちら悪用はされていないような形ですので継続の形をとりたいと思います。2~3日のうちにはルールの更新をかけようかと。 -- 管理人@swiki? 2020-05-30 (土) 04:33:52
      • お忙しいとは思いますが、雑談での偽装愚痴が再度増加しています。何らかの対応がもらえるとうれしいです。 -- 2020-06-06 (土) 18:19:39
      • 私は管理人ではないですが、すでに愚痴COルール継続をここで宣言されてますので愚痴コメはCOしても良いかと思います -- 2020-06-06 (土) 18:54:48
      • ただまぁ自分はそれっぽいコメがあっても数日は様子見しますね その後のレス次第では有意なツリーになる可能性もあるので レスつかなければ消せばいいし -- 2020-06-06 (土) 18:56:13
      • ってそういう風に選んでCOするのって良くないのかな?COするならCOするで一律対応の方がいいのかな? -- 2020-06-06 (土) 19:07:41
      • というより管理人がルールのページで明言してないのに勝手に判断しちゃダメでしょ。継続にあたってルール変わるかもしんないんだし勝手に判断はできんよ -- 2020-06-06 (土) 19:23:41
      • まぁ確かにそうですね 勇み足で失礼しました -- 2020-06-06 (土) 19:38:31
      • 上記対応しました。雑談での愚痴がかなり増えてきていますので、さらに厳しくする必要があればその都度対応を行います。 -- 管理人@swiki? 2020-06-13 (土) 21:15:06
      • 対応ありがとうございました。 -- 2020-06-14 (日) 15:56:59
  • 「愚痴板の表示がおかしい」という点について。 こちらは仕様です。いい機会ですので管理側の見解を記載しますが、根本的に愚痴板は「雑談で愚痴を書いてはいけない」とルールに書いてもどうしても守れない人が相当数いるため、「ルールを守れない人を隔離するための措置」として設置されています。Vol更新を禁止しており、違反コメントのCOではなく即時削除なのはそのためです。また1行なのは「ルールを守れない方向けに喧嘩をしてはいけないルール」を作成しても意味がないため設定を行っています。無断で変更を行おうとする操作は現状でも相次いでいるため愚痴板の仕組みに関してはは完全に凍結されており、変更することはございません。はっきりと言ってしまうと、愚痴掲示板に関しては「諸般のルールが守れない人」の隔離場として作られているため(実際に差別表現・煽り禁止・晒し禁止などを一切守れていない実績がログとして大量に残されています)愚痴板を必要としている方はできる限り早期に愚痴板の利用を卒業されることをお勧めします。 -- 管理人@swiki? 2020-06-18 (木) 20:00:57
    • また、「それであれば愚痴板を消せばいいのでは?」というお話ですが、愚痴板を消すと「ルールを守れない人」が雑談に流れ込むため、今以上に偽装愚痴・疑問形式の愚痴が増加します。現状でもかなり偽装愚痴・疑問形式愚痴は発生していますが、差別表現など明らかにルールを守っていない書き込みが愚痴板に書かれている分には隔離場としての愚痴板は正常に機能しているため、削除を行う予定もございません。愚痴板の表記に関する凍結は現在解除する予定はありませんし、要望をいただいても解除は致しませんので、ご了承下さい。 -- 管理人@swiki? 2020-06-18 (木) 20:05:01
  • 質問掲示板で、初心者が改行しつつ質問することを想定して、コメントの書き込みフォームの近くに別途で大きく改行が含まれるとコメントアウトされる旨を追加しておきました。不具合などあれば直してください。 -- 2020-06-19 (金) 15:13:02
  • 管理人さんへ。愚痴掲示板にて既に改行でCO済みですがID晒しがありましたので判断お願いいたします。 -- 2020-06-27 (土) 03:42:58
    • 当該コメントを確認、完全削除並びに当該IPの遮断を完了しました。たまたま管理人も見つけたのですが、素早く対応していただいてありがとうございます。 -- 管理人@swiki? 2020-06-27 (土) 03:57:26
  • 雑談掲示板にてサブ垢についての議論が行われていますが、はたから見てもとても不愉快です。先日もランクマッチのランクについての言及も白熱していました。ランクマッチはともかくサブ垢の話については人を「不愉快にさせる可能性」があるコメントを控えるように利用規約に追加してもらえないでしょうか。それと当該コメントもcoお願いします -- 2020-06-13 (土) 18:45:46
    • こちらに関しては「不愉快にさせる可能性があるコメントを控えるように」という形で対応を行うことはございません。利用規約にこれを設定してしまうと「気に入らないコメントを違反認定」出来てしまうため、設定を行うことはありません。また、当該コメントについてのCOは現状のルールに違反している内容がないこと(煽りを入れれば全CO、であれば消したい木で煽れば全COできる形となってしまうので)、また単純な煽り合いであるため対応は致しません。ただ一つこちらから対応をさせていただいた内容につきましてですが、物凄い件数の通報が入っているため、当該する書き込み者はブラックリストとは別口で書き込み不可設定になっています。物凄い件数、というのは過去にあった通報件数の新記録になりますので、あまり議論の余地はないものと思います。 -- 管理人@swiki? 2020-06-13 (土) 21:13:57
      • その通報を受け禁止された本人だと思われる者です。当方のコメントの意図としましては、規約上にサブアカウントが明確に禁止行為と記載されていない、それどころかEA社ユーザー規約の第8項には「お客様が複数のEAアカウントをお持ちの場合」と複数のアカウントを取得しているユーザーを想定した文面が存在するので複数アカウント自体に問題はないと捉える事が出来る以上。あくまでも持論を述べる事によってその論について逆説的に考え議論は絶対的に平行線であることを気付かせ、互いにその点について触れあわない事こそ一番互いに揉めない形であること、砕けた言い方をすれば肯定派からは「その通りだ、これ以上言うことはない」否定派からは「こんなのに何言ってもムダか」となって議論が停止する事を意図した書き込みでありました。私の投稿はコミュニティガイドラインのどこに抵触しましたか?意図は別として内容そのものはあくまでも持論を述べたのみにあり、あくまでもコミュニティガイドラインに抵触した言動を取っているとは私は認識していません。ルールに抵触せずに禁止することと管理人様が自ら仰られた「気に入らないコメントを違反認定」する事にどこに違いがありますか?と対応そのものには非常に不満には思います。私のような者への対応と矛盾しないルール作りとして「管理人が不適切と判断した場合」或いは「通報が一定数を超えた場合」などの規定を追加する事を提案します。とはいえ対応して頂いた事そのものは事実ですから、お手数をおかけした管理人様と不快に思われた方々、申し訳ございませんでした。そして書き込み禁止の回避という違反についても重ね重ね申し訳ございません。再び禁止してください。願わくば私のように何も抵触せずに禁止される者がこれ以上出ない事を願っています。 -- 2020-06-28 (日) 03:32:10
      • 加えて僭越ながらPC設定ページの編集許可を頂けるか、編集を行っていただける設定について詳しい方はいらっしゃいませんか?現在はAiliasコマンド等、ゲーム側で無効化された設定項目が私が記載したそのまま存在しています。それを記載した私としては未だに心残りに感じます。編集が完了次第再禁止でも構いません。 -- 2020-06-28 (日) 03:46:14
      • 上記内容について特段の対応は致しません。またホスト変更による回避が確認された為より広範のホスト規制を行います。 -- 管理人@swiki? 2020-06-28 (日) 16:35:00
  • レヴナントのコメントに同じ意味の文を連続投稿してしまったので一つ削除しました -- 2020-06-29 (月) 20:08:30
  • コースティックのページにて独断で愚痴COされている方がいます。自分は性能についての良し悪しの範囲でコメントしていると思うのですが判断お願いします。 -- 2020-06-29 (月) 15:05:56
    • 現状の状況を調査しましたが、・独断という記載で相手を一人だと印象付けていますが、実際は3名以上の複数人が愚痴認定していること ・愚痴COされた内容を加筆して再書き込みを行っている ・愚痴COルールはそもそもルールを回避して愚痴を書き込もうとするユーザーに対策するため、ユーザー一人一人の判断によって対応を可能にするためのもの(愚痴COの独断での復帰の禁止ルールを回避するために書き方を変えて再書き込みを行っている行為そのものが正しく対策対象です)このような内容を加味した上でこちらは愚痴であるという判断を行います。COの解除は行いません。 -- 管理人@swiki? 2020-06-30 (火) 00:12:59
      • 了解です。ルール違反失礼いたしました。判断ありがとうございます。 -- 2020-06-30 (火) 06:56:34
  • 管理人さんへ。コミュニティ運用ルールの記述について確認です。「コミュニティ全般における追加ルール」(いわゆる愚痴COルール)について、現状、愚痴版以外の各コメント欄が対象かと思いますが、文章の最初の方に「雑談板に書かれている」と雑談板限定であるかのような記述があります。以前の記述の残りかと思いますがもし必要であれば修正をお願いします(もしくは許可が出ればこちらで修正します)。 -- 2020-06-30 (火) 03:05:47
    • 上記修正を行いました。 -- 管理人@swiki? 2020-07-01 (水) 01:17:10
      • 修正ありがとうございました。 -- 2020-07-01 (水) 03:06:13
  • レヴナントのページが丸々削除され意味のない一文のみになっています。荒らしでしょうか? -- 2020-07-12 (日) 11:00:31
  • 管理人さんへ。荒らしと思われる人に現時点でウィングマン、R-99、レヴナント、プラウラーのページが削除されています。どうか対処をよろしくお願いします。 -- 2020-07-12 (日) 11:00:37
    • こちら本日14時頃にアクセス遮断を行っておりますのでご安心下さい。ちょくちょく無意味なページを作ろうとしている荒らしが来ていますが、そちらも全て対応済みです。個別の規制報告は行いませんが、現状大体の荒らしを当日中に規制しておりますのでご安心ください。 -- 管理人@swiki? 2020-07-12 (日) 18:41:31
      • 対応ありがとうございました。 -- 2020-07-12 (日) 18:55:20
  • L-スターのコメント欄における 2020-07-20 (月) 20:51:18 で現実の軍事を元にした解釈が行われ、コミュニティルール ・設定の考証などは問題がありませんが、現実の軍事を根拠にした考察、設定資料を根拠としない考察などは禁止とします。 に反する書き込みである事を指摘しやめるように通告しましたが、更に解釈を続けているため対応をお願いします。 -- 2020-07-22 (水) 18:48:23
    • 上記対応しました。厳しい対応に思えるかもしれませんが、Titanfall2 wikiで実際に荒らしが居ついた理由の一つでもありますので一律の削除としています。 -- 管理人@swiki? 2020-07-23 (木) 01:38:35
      • ありがとうございます。 -- 2020-07-23 (木) 13:55:48
  • 上記の違反とは別個の内容の為新規に木を立てますが、同L-スターのコメント欄、2020-07-22 (水) 18:56:36の書き込み者による荒らし認定などの中傷が行われています。 コミュニティルール ・暴言や誹謗中傷、それらを誘発するような発言(煽り行為)は禁止です。 に基づいた対応をお願いします。 -- 2020-07-22 (水) 19:06:51
    • 上記に対しては管理人側でIP・ホストを控えての警告とさせていただきます。即時規制などは行いませんが同様のトラブルを再び起こすようであれば規制の対象となります。ついでと言っては何ですが、基本的に管理人はかなり詳しく接続元を調査してます。今回に限らずこういった言い合いにおいて「なぜか突然新規のモバイル系の接続元」が集中して同じコメント欄に増える現象に関してはPC・コンソール用ゲームであることからも一律してスマホ等モバイル系の接続元は書き込みできなくしていっておりますのでご注意下さい。 -- 管理人@swiki? 2020-07-23 (木) 01:48:17
      • 対応ありがとうございました。 -- 2020-07-23 (木) 13:56:58
  • 2020-07-22 (水) 18:34:54 からの木を板違いとしてCOしました。管理人側で問題があると判断したらCOを解除お願いします。 -- 2020-07-23 (木) 19:57:01
    • 管理人でもないしあの木にもコメはつけてないけど、最後に「穏便に」って書いてあったけどホント?ホントならやり方が下手 言い方、伝え方でも結果は変わりえるのに「ルール」ばかりが前面に出てて相手の話聴いてないし -- 2020-07-23 (木) 20:02:44
      • 穏便に済ませる気ないなら最初にCOしてるから -- 2020-07-23 (木) 20:09:31
      • ルールを武器に相手の話の中身への反論一切無しにCOすることのどこが穏便なんだって事。無言でCOするのと変わらん -- 2020-07-23 (木) 20:12:53
      • あとこういうやり取りでやり方が下手って言われてもね、本来の所は何も言わずにスパーンとCOして後は文句あるなら編集室でやればいいよ、って話の所を割と丁寧に運用ルールの説明もしてそれでも暴れられて下手呼ばわりなら下手でもいいよ、そこまで媚びるつもりもあんまない。あとは管理人が判断して終わり。こういう形に出来るから穏便に済まそうとしていたのよ。 -- 2020-07-23 (木) 20:14:04
      • いやまぁ、もう好きにすればいいさ。会話する気が無いのはわかったよ -- 2020-07-23 (木) 20:18:04
      • 穏便に済まそうとしていたのに気づかないならそれでいいし、気付けない事をこっちに責任転嫁するのも自由だしそれを止める気もない。ただ、今こういう状態になってる事に関してルール的に何も問題はないし、俺自身はこの状態を回避できるように配慮はしていた。これは善意での相手への配慮であり、それが足りない!と暴れられても俺自身はそもそも配慮する必要がない立場(相手がルールを破ってる)なので、んじゃ配慮しませんね、という話になるよねっていう。こんなのどこ行っても同じ反応されると思うよ -- 2020-07-23 (木) 20:18:52
      • あれを「暴れられて」とかきちんと話すこと(あなたはきちんと話したつもりかもしれないけど)を「媚びる」と表現するのか ちょっと自分とは違うみたいね -- 2020-07-23 (木) 20:19:18
      • 質問掲示板の利用について EditFPS初心者にも優しく答えるコーナー。質問する前によくある質問のページに目を通したり、検索サイトでの検索、wiki内での検索(各ページ右上の「サイト内検索」)も利用してみてください。ここではゲームシステムや操作など、明確な一つの解答を求める質問をおねがいします。複数の解答が考えられ、参考として聞きたいのであれば雑談掲示板へ。ルールルールと連呼するなら俺からは以上だ。おつかれ -- 2020-07-23 (木) 20:22:14
      • なので編集室で管理人の判断を待てばそれで終わる話を、わざわざ横から当事者でも管理人でもないのに野次飛ばしに来る必要がないよね、という話じゃないかな?野次飛ばしてるつもりはないんだとは思うけど、一般的にそういうのを「野次る」って言うのよ -- 2020-07-23 (木) 20:22:15
      • おうおつかれ。黙って管理人待てよ -- 2020-07-23 (木) 20:27:09
      • 焚きつけて煽るようなコメントした後にルールを笠に攻め立てるのはちょっとどうかと思います…穏便に済ませるなら最初からルールについて説明しましょう。まぁこの件は管理人さんが即COとのことで結論を出していただいたので私はこれ以上口を出しません。 -- 2020-07-24 (金) 01:34:16
      • そりゃ管理人はルール通りに進めてそこ改変するのが役目だからこうなるわな。俺は煽られて反論したら他所でやれというルール守れと言われるのは微塵も納得できんけどな。なら罵倒スレスレの煽りは良いのかと。普段は質問回答と愚痴ばっかだったけどそこもルール守られてないよね。質問回答してお礼言われたことほぼ皆無だもん。 -- 2020-07-24 (金) 10:33:38
      • そら質問解答してお礼が無かったらCOしましょうなんていうルールどこにもないから当たり前じゃね?お礼強要するつもりが無いからそういう仕組みがないんだろ。常識で考えればわかる話。ともあれ管理人殿判断をありがとうございました。 -- 2020-07-24 (金) 13:00:13
      • はぁ、もういいわ。ここはルールを盾に人を罵倒していい場所って事だな。そんな場所に用無いわ -- 2020-07-24 (金) 16:13:26
      • そういう書き方するから敢えて書くけどWIKIもお前に用無いと思うし別にいいと思う -- 2020-07-24 (金) 16:31:39
    • これに関しては質問板のルールのほうを変更しましょうか。当該する内容を確認しましたが実際に板違いとして扱われる内容だと思います。板違いというかいわゆる偽装愚痴に類するものですので、複数の解答が考えられる場合は雑談へ、という条項が使われるのであれば削除が必要になりますね。逆に、という形になりますが『穏便な形をとる』というのがこういったトラブルを起こしやすいものになりますので、COする場合は触れずにCOするという形をとるようにお願いします。ちょっとしばらく変更条項は保留する形として後ほど変更を行います。 -- 管理人@swiki? 2020-07-24 (金) 00:43:55
  • フラットラインの某コテハンコメントって動画の埋め込みこそ無いけど露骨に動画再生に誘導してる様に思えるのだけれど、目くじら立て過ぎと言われればそうなんだろうけど良いの? -- 2020-07-23 (木) 06:01:48
    • 木主さんがやったのかわかんないけど、既にCOされてるっぽいのと、コテハンのCOは報告要らんから見かけたらCOしたほうがいいよ、変に枝葉が付いちゃうとCOしづらくなっちゃうから -- 2020-07-23 (木) 13:55:13
    • 管理側で対応を行いました。上記のとおり枝葉が多いとやりづらいかと判断し管理側で対応しました。 -- 管理人@swiki? 2020-07-24 (金) 00:54:09
  • 愚痴掲示板新しいページあったほうがいいかと…全部埋まっているので -- 2020-07-25 (土) 19:01:33
    • どこかに管理人さんの意向が書かれていたと思いますが完全に書き込みできなくなったら今の内容をクリアしてまた同じ板の再利用ですね -- 2020-07-26 (日) 19:07:11
  • TOPページに「~データマイニングを根拠とした編集は禁止されています。」とありますが、ここで言う「データマイニング」とはゲームデータを解析することを指しているのでしょうか?そうであれば誤用ですので、解析によって得た情報は禁止などとしたほうが良いと思います。データマイニングという用語は、大量のデータをAIなどで統計的処理をして、傾向や法則性を見つけ出す。といった場合に使用されます。 -- 2020-07-26 (日) 03:13:58
    • ネット辞書引いただけなんだと思うけど 誤用でも何でもないぞ 証拠 証拠2 証拠3 data miner= data miningをする者 APEXのWIKIだからAPEXつけるけど googleでData mining APEX LEGENDSで調べれば約 4,130,000 件の検索件数が上がってくる -- 2020-07-26 (日) 03:33:51
      • これだと単純に木主の言う誤用で使ってる記事引っ張ってきてるだけじゃない?証拠として提示するならデータマイニングに統計以外にも解析の意味があるって内容の証拠を持ってこなきゃ。非常にざっくり言えば解析の意味を持ってるけど、常用されてるのはビッグデータで使う方だよね。それでData mining APEX LEGENDSで検索した場合に出てくるのは大体がゲームファイル内の解析のものなので正確に言うならば木主の言う通り誤用、というか意味が広すぎるかもしれないね。 -- 2020-07-26 (日) 07:02:27
      • 4130000件の検索データが上がってる状態で母国語が英語じゃない人間が英語記事に対して4130000件の誤用を指摘してても全く説得力ないけどね。 言葉の意味の変化や追加が起こる構造についてはここ miningには山から鉱石を採掘する鉱業の意味合いがあり山=母集団から 鉱石=母集団から選別された価値あるもの を収集することに付属する形でdataがついているのは母集団がデータ=APEXのクライアントデータ から 鉱石=母集団から選別された価値あるデータ を探していること で mining が解析の意味があるっていう証拠ではなくそのものずばりでData miningがゲーム内データの解析による非公開データの採収であると説明している記事 これはほんとに誓って煽りでもないし、実際に事実として伝えるんだけどもっとしっかり英語の勉強すればData miningって呼ばれている構図がはっきりわかると思う -- 2020-07-26 (日) 15:02:34
      • つまり現在広義で使われている統計解析ではなく、広い意味で解析を含んでるから誤用ではないって言いたいんだよね?ただそれだと意味が広すぎてまた木主のように誤解を産むことがあるのは間違いないね。ちなみに自分はデータマイニングする側なので意味を知らないわけではないからね。 -- 2020-07-26 (日) 16:04:29
      • ごめん文章読む気ないなら出典出す意味もないし俺はもういいわ、他の人とやり取りしてくれ -- 2020-07-26 (日) 16:48:15
    • 自分は賛否はどっちでもいいんだけど 編集ガイドラインのページでもその用語が使われているからページの性質上、一ユーザが勝手に変える前に管理人さんの意見は訊いた方がいいかも -- 2020-07-26 (日) 18:17:54
    • この話の根本にツッコミ入れることになるかもしんないですが、「APEX LEGENDSに関連する内容において、統計データの分析をデータマイニングと呼んでいる具体例」を挙げてもらっていいですか?海外のゲームが日本で一般的になり始めたのはつい最近のことなので、『海外のゲーム関連のページにおけるデータマイニング』といえば「普通は」ゲーム内データをアンパックして発見できる未実装なまま含まれているデータを漁ることを指す事を知らない方も多いとは思うのですが、逆にそれが「普通でない」というには「ゲーム関連」というより「APEX LEGENDS」タイトルにおける「データマイニング」が統計的データの分析(ユーザーのプレイ状況などの最低限万単位のデータ)を明示してる例が欲しいところです。APEX LEGENDSと無関係な所で一般的だ、というのはこのwikiはAPEX LEGENDS(というより海外のゲーム)のWIKIなので・・・という話になります。 -- 管理人@swiki? 2020-07-26 (日) 20:01:47
      • 正直な所、特段拘る場所ではないと思いますが、仮にデータマイニングが誤用だからだめ、ってなると「解析」ってのもダメだと思うんです。解析ってのは極限の概念を使って研究する数学の分野「解析学」の略語でもあるそうなので、一意の表記ではない以上はデータマイニングと同様、誤解を招きます。「普通は使わないよ!」と仰りたくても、「普通じゃないケース」と勘違いするから変更すべきという木の前提があるためです。APEXにおいてのデータマイニングは普通は生データの抜出なので。そうなると、「APEXにおけるデータマイニング解釈の普通」が統計側にある、と証明できれば「解析」への変更の障害はなくなりますよね、というお話になる形ですね。割と「適切な表現」の基準として、考えておいたほうがいい話題でもありますので、なんらかの証明ができる方がおられましたらお願いします。 -- 管理人@swiki? 2020-07-26 (日) 20:22:22
    • 無知を晒してしまったようで申し訳ありません。誤用というのは訂正させてください。私は最近APEXを始めたもので、昔はBF4をやっていた時期があり、隠し・未実装データに対する認識が7年前から変わっていなかったのが原因です。当時はデータマイニングというワードは使われていなかったので、違和感を覚えてこのような指摘をしてしまいました。 -- 木主? 2020-07-26 (日) 21:52:24
      • 単に木主が気にしぃなだけだと思うけどな。車好きに四駆ってジープみたいなの?っていうと違う!って否定するだろうし、小型飛行機をセスナでしょ?って言うと飛行機好きは分かってねぇなぁって語り出す。そこまで興味無い人達からすれば蘊蓄垂れてうざいだけだし、厳密には違っても一般的に通じる以上拘る必要性無いじゃないの。 -- 2020-07-26 (日) 23:05:00
      • いえ、特段責めるような意味合いでお答えさせていただいたものではありませんのでお気になさらずに。こういった「この表記ってどうなの?」というのは(分類上の理由など諸般の個別条件は別としても)全体に同じように適用できないと、「どうしてこれだけ?」という形になってしまいやすく編集基準がわかりづらくなってしまいますのでしっかりと明らかにする必要があります。なので指摘は議論ならびに「どのような表記がわかりやすいのか」を考えるきっかけにもなる重要な内容です。基本的に編集板はこういった疑問などのアーカイブとしての側面もありますので(これいいの?と思ったら編集室をチェックする、という形が理想です)今回のやり取りは有意義なものだと思っています。提案者と提案者に対する意見、双方ともにありがとうございます。 -- 管理人@swiki? 2020-07-27 (月) 01:14:27
  • ファーストフィニッシャーの名称変更、コースティックのみ更新されていたようなので、他のレジェンドも対応させました。何か問題があれば戻します -- 2020-08-16 (日) 05:04:20
  • 長らく対応をお待たせしました。申し訳ありません。順次対応・対応内容を記載していきます。 -- 管理人@swiki? 2020-09-02 (水) 03:06:45
  • 仲間を知ろうというページに関してですが、いくつかの点において不必要だという意見が出ているため、削除議論を行いたいです。・初期記事が2件しかなく、記事内容も別ページとして整備するほどの情報量ではない、そのため「何を書くページなのか」の基準が非常にあいまいというか分からないページになっている ・議論や相談などを挟まず突然作成されたページなので存在意義・目的が不明 ・他のページで記載するべき内容と重複するため、データ更新が行われた時にそれぞれの更新にバラツキが出るリスクに対して別個羅列するリターンが釣り合っていない 上記以外のご意見があればお願いします。 -- 2020-08-12 (水) 14:31:51
    • 問題のページを作った者です。皆さんのコメントを見て自分としても納得する所が多く、削除に関しては全く異論ありません。色々考えが足りなかったようで申し訳ありません。 -- 2020-08-13 (木) 07:43:22
    • 上記対応しました。すでにイタズラ半分の編集がかけられており、編集者の同意があるようなので即時の対応としました。ただどのようなやり取りをしていたのかの記録は残す必要がありますので、ページを凍結した上でメニューからのリンクを外す措置としました。 -- 管理人@swiki? 2020-09-02 (水) 03:08:19
  • 意図の方向性は確実ではありませんが、チート・規約違反行為の販売業者のTwitterアカウントを紹介する書き込みがありました。改行してくれてたので改行でCOかけておきましたが、わざわざチートの入手方法を世の中に広める書き込みに関して、対応があった方がいいかもしれません。 -- 2020-07-29 (水) 17:30:04
    • 上記対応しました。こういう内容に関しては報告なしの削除としましたので、今後同様の行為を見かけたら削除をお願いいたします。 -- 管理人@swiki? 2020-09-02 (水) 03:09:00
  • sandboxにメニューの武器・弾薬アイコン新案載せました。個人的には上からクレーバーモザンビークを推してます。今までの色も自分がやってたので今回も勝手にやろうかと思いましたが、赤色または土色系が被るので背景色とかどうしようか迷ってます… -- 2020-08-18 (火) 20:29:51
    • ★はいいですね。問題があれば戻す感じでけっこう好きにやっちゃっていいと思います。 -- 2020-08-20 (木) 18:41:42
    • とりあえず木の案と同じ感じで変えてみました、なんか意見あればお願いします(sandboxに案追加してもらえるとより良い) -- 2020-08-22 (土) 21:22:37
    • 上記のご意見、面白いご意見だと思います。特にケアパケ武器が順繰りになることが明らかになったため、簡単に編集できて修正できる形は今後のためにもなりそうです。特に不満なども書かれていないため、問題ないかと思います。 -- 管理人@swiki? 2020-09-02 (水) 03:10:13
  • Comments/FrontPage でID晒しがあったため、削除しました。管理人さんが毎回削除してくれているようですが、ID晒しの緊急性上、無断で削除をしました。(愚痴板限定で削除対象なのは確認済みです)問題がある場合はここで警告してください。次からやらないようにします。もし問題がないようであれば、コミュニティルールでID晒しは削除、という感じのルールを追加していただきたいです。 -- 2020-09-08 (火) 20:15:17
  • 個人的にふと気になっただけなんだが、更新を見てると各種コメント欄でコメントをほんのちょこっと修正している人がちょこちょこ要るんだが。書いた直後のレスの付いてないコメントだけ?っぽいが、まぁ読み返してみてもっと分かりやすく正確に修正したくなる気持ちはわからなくもないが最初っから推敲したものを書けば良くない?とも思ってしまう。ここに書いたのはこの行為の是非が訊ければなぁと思って。 -- 2020-09-19 (土) 00:47:56
    • 要る→居る、だった こういう誤字を直したい気持ちはわかる -- 2020-09-19 (土) 00:49:17
    • よく自分の修正してる人間だけれどその行為に禁止ルールとかあるわけでもないから投稿したのちにやっぱりこう書き直そうって気になったり木のように誤字を直したりはしてる。枝にくっつけて訂正するよりは行数無駄に取らないし、そもそも木主も結局推敲とか言いつつ投稿してから読み直して間違い見つけてるわけだし各々がやりたいようにやればいいじゃない -- 2020-09-19 (土) 12:04:09
    • これは正直わからなくもない話ではあるんですが、例えば「書くとまずい話を書いてしまったとき」とかにサッと消せないのは困るものでもありますし、他人の書いたコメントを編集してるのでなければ特に問題ないかなーと思います。ただ、「最初から推敲したものを書けば直す必要がない」というのは「チェックすればミスは100%なくなる論」とあんまり変わらない話ですのでそこは管理人としては明確に否定する話ではあります。 -- 管理人@swiki? 2020-09-19 (土) 19:24:45
    • 自分も自分のを自分で修正してる身だけど、言い忘れたとかこういう表現のほうがよかったかなぁって時に枝以降が付いて無ければ特に問題ではないように思える。流石に他人のを弄繰り回したり手前のやり取りを改竄・捏造する行為は言語道断だけども、自己擁護でみっともないかもだけど単なる忘れ物や推敲不足なら問題ではないと考える -- 2020-09-20 (日) 03:35:32
  • 雑談コメントにてブラックリストに入るやり取りをしている事を検知したため当該木を管理削除しました。累積でのブラックリスト入りとなりますが木の作成者がブラックリストに入ったためとなります。繰り返すようでありましたら更に対応を行います。 -- 管理人@swiki? 2020-09-23 (水) 21:37:07
  • 雑談掲示板にて全く意味の無い煽りと取れるやり取りを長々と行っている二人がいます(2020-10-17 (土) 14:31:10 、2020-10-17 (土) 14:31:41)対応をお願いします -- 2020-10-17 (土) 14:34:16
    • 対応を先行させた形となりますが、すでに管理人の対応ではない形で削除が行われています。こちらは特段問題のない削除ですので特に対応は行いません。また、この木自体が煽りを開始した当人であり、かつ編集室への通報を行った上で煽りを中止することなく行っていたため、悪意があるものとして「この木を作成したホストのみ」接続規制を行いました。はっきりと断言しますが、こういった悪質なやり口に関しては管理人側はしっかりと調べた上で行動背景を加味して対応を行うものとなり、抗議や解除要請などを受け入れることはございませんのでご了承ください。 -- 管理人@swiki? 2020-10-18 (日) 01:25:29
  • G7スカウトのコメント欄にて現実の軍事を絡ませた話があがってます 2020-10-18 (日) 05:18:04 -- 2020-10-23 (金) 12:59:06
    • 上記対応しました。 -- 管理人@swiki? 2020-10-27 (火) 00:34:51
  • コースティックのコメント欄にて現実の軍事を絡ませた話が上がっています。 削除なりの対応をお願いします。 2020-10-24 (土) 19:31:39 -- 2020-10-26 (月) 18:24:43
    • 上記対応しました。-- 管理人@swiki? 2020-10-27 (火) 00:35:40
  • 釣りを装った自演荒らしが発生してるようです。わざと愚痴COされる内容を連投したり、管理人を煽ったりしてるので対応が欲しいです。愚痴COルールを管理人と勘違いして煽ってる辺り普通に悪質かと。 -- 2020-10-27 (火) 18:45:42
    • 位置報告抜けてました。雑談掲示板の2020-10-27 (Tue) 17:09:36と同じIPの人です。 -- 2020-10-27 (火) 18:46:26
      • さすがに複数回っていうのはかなりアレなんで対応いれておきました。前回の書き込みも中々に・・・ -- 管理人@swiki? 2020-10-28 (水) 02:18:49
  • ボルトの項目に99と比較する内容のコメント残したらその後の葉が結構荒れてしまいました…責任持って伐採してもよろしいでしょうか。 -- 2020-11-06 (金) 14:01:04
    • その木の葉2です。まさかこうなるとは思ってませんでした。ヒートアップさせてしまって申し訳ない -- 2020-11-06 (金) 14:04:38
    • とりあえずまとめてCOしました。荒れそうな内容のコメントを軽率に残してしまって申し訳ない… -- 2020-11-06 (金) 14:10:26
      • 気持ちはわかるけど勝手にやるのは違う気がする、慌てて戻したりしなくてもいいと思うけど次からは気を付けて -- 枝1? 2020-11-06 (金) 14:22:47
    • 特段この件に関してはIPに対する処分を含め何らかの措置は行いません。はっきりと申しますと【ヒートアップさせて】しまって、と他人だけがヒートアップしているかのように書いてますが実際の書き込み内容を鑑みる限りは事実は全く異なる事は明確です。こういった報告の手法でどちらかが正しいという形で終わることはまず無いと思っていただけるようお願いします。 -- 管理人@swiki? 2020-11-15 (日) 04:06:04
  • Comments/ボルト で無許可での大規模コメントアウトが行われています。おそらく上の枝での要求後、管理人の判断を待たず独断で措置を入れた物だと思いますが、コミュニティルールに記載されていない範囲での独断でのコメントアウトは問題ない形でしょうか? -- 2020-11-06 (金) 14:10:29
    • さらに荒れそうな様子が見えたので独断でCOしてしまいました。問題があればコメントの復帰、私の規制をお願いいたします。 -- 2020-11-06 (金) 14:20:19
      • こちら別木でお答えしましたように特段の措置は行いません。しかしながら、こちらはルール違反であることには変わらず、特段の緊急性もありませんので、次回以降、ご注意いただければと思います。 -- 管理人@swiki? 2020-11-15 (日) 04:08:11
  • Comments/ミラージュにおいて2020-11-19 14:16:41での編集で編集板での議論なし、無許可での大規模COが行われています。対応をお願いいたします。 -- 2020-11-19 (木) 14:26:31
    • 当該コメント欄において明確に反対意見を阻害する意図のある行為だと判断しましたので、既に通報によるブラックリスト入りがされていますが、こちらを恒久的な措置とします。 -- 管理人@swiki? 2020-11-22 (日) 17:11:36
  • 改行COルールについてですが、ルールが制定され指摘を行う事自体不要な仕組みが設定されているにも関わらず、同一の人物が改行コメントに対してCOを行わず、改行指摘を繰り返し続けてる状態になっています。一度や二度の話ではないため、警告なり規制なりの何らかの対応が欲しいです。 -- 2020-11-17 (火) 14:36:03
    • こちらルール自体に追記・変更を行いました。今後改行指摘を行うことは規制対象となります。 -- 管理人@swiki? 2020-11-22 (日) 17:12:25
  • 武器ページのヘッドショット可能距離,銃口初速,空気抵抗の情報源が謎、もしかしてデータ解析から? -- 2020-11-30 (月) 21:34:26
    • その考えで大体あってるけど速度・距離については目算も若干入ってる(データ上はユニット表記だがゲーム内メートルの換算がはっきりしないため。今入ってるのは大体1ユニット0.0254mで計算されてる)。ついでに言うとシーズン1のころのデータがほとんどなので調整(無告知含む)入ってるやつが怪しい。(ちなみにモザンビークの初速は10000ユニット) -- 2020-12-01 (火) 16:14:32
      • シーズン1の頃のデータって割りにシーズン1の頃にパラメータとして定義されてなかった空気抵抗が入ってるのが割と不思議ではある。今でも見つけられてないけど空気抵抗って具体的になんて言うパラメータで定義してあるんだろうね、Gravity_scaleは重力加速度倍率だし -- 2020-12-01 (火) 17:54:07
      • Projectile Drag Coefficient(発射体抗力係数)ってパラメータだった気がする。当時弾速がランダムに変動するバグ(?)とか騒がれてた覚えがあるし、Titanfall2になかったパラメータだから注目されてなかったかも -- 2020-12-02 (水) 17:19:58
  • 一部通報累積によるブラックリストに入っているに関わらず、IPの繋ぎ変えを行って回避している利用者を確認したため、大規模規制を行います。IPの変更による回避が容易に想像できるため、当面この措置は継続いたします。ご迷惑をおかけする形となりますが、基本的にIPの繋ぎ変えによる規制回避に関しては割とバッサリとした対応を行いますので、ご了承ください。 -- 管理人@swiki? 2020-12-02 (水) 01:14:54
    • まだ軽くではありますが規制解除を目的に調査を開始したのですが、パッと見ただけでも同一人物のVPNを使っての繋ぎ変えによる自演行為がかなり見受けられますね。しかも中々の頻度でトラブルになっているようです。ツール利用のVPN繋ぎ変えへの対応はIP規制ではレンジ指定が難しいため、VPN提供プロバイダへの通報と、管理人側で同一人物の書き込みとみられる内容の抜粋・まとめによる抑止措置という形になりますね。IPを変え続けている以上、管理側でトラブルを抑止するのは〇〇が同じ人物である、という形で利用者さん側で大体の共通項を判断していただき、触れないようにしていただくのが早道な気がします。おそらく生のIPは高知県のso-netだとは思いますが、継続して調査を行います。 -- 管理人@swiki? 2020-12-02 (水) 01:51:16
  • Comments/雑談掲示板Vol18 の味方に対するコメントでのやり取りがだいぶヒートアップして障碍がどうたらなど、Apexには関係のない部分での過激な言葉が飛び交っています -- 2020-12-12 (土) 23:53:32
  • Comments/ライフラインにてコメント書き込んだのですが、書き込みとは関係ない属人的な部分に対して返答をされました。枝1の方はIPアドレスを閲覧できる立場の方のようなのですが、Comments/ライフラインでの枝1のように、IPアドレスで同一性を定めて別ページに亘り(誤解を恐れずに表現すると)粘着する道具として利用するのは「IP閲覧の権限」の行使の仕方として適切なのか疑問です。 -- 2021-01-08 (金) 17:01:13
    • 粘着というか浅い解釈で断言してる辺り見た事ある人だなって思ってみたら見事に同じ人だったってだけなんだけどね。ちなみに俺IPアドレスなんて見れんよ。見れなくても同一だってアタリつく位に考えが浅いってだけ。そもそもが「書き込みの同一性バレて困る」ような書き込みすること自体が不適切だと思うがね。普通に考えたら。 -- 2021-01-08 (金) 17:14:09
    • それでは、Comments/ライフラインの枝1の書き込み段階で、アドレス等の確証無きまま別のコメント同士を同一人物であると決めつけ、「中傷を行う」と書き込んだことになります。それは禁止事項の「暴言や誹謗中傷、それらを誘発するような発言(煽り行為)」に当たるのではないでしょうか。 -- 2021-01-08 (金) 17:26:41
      • 何とかしてお前が悪いって言う事に貶めたいんだとは思うけど、IPアドレスが分からなくても同一かどうか確実な方法で分かるから。「この考えの浅さは同一人物だな」→「WIKIの機能で同一人物かを確認する」→WIKIが同一人物だと判断する→書き込む の順番だから。 捏造や推測で禁止事項への抵触をアピールするのはやめようね。それは「暴言や誹謗中傷、それらを誘発するような発言(煽り行為)」のうち、誹謗中傷に当たるよ。 -- 2021-01-08 (金) 17:31:17
      • その特定方法があるとして、それを利用することによる属人的な中傷を別ページのコメント欄部分で行う事は粘着行為、「暴言や誹謗中傷、それらを誘発するような発言(煽り行為)」に当たらないのか、という木1の論点に帰ってきます。 -- 2021-01-08 (金) 18:15:59
      • 帰っても同じ流れで逃げてるんだから一人でずっとループしてくれりゃいいけど、その前に2021-01-08 (金) 17:26:41で推測で言いがかり付けた事はどう落とし前つけるの?君は -- 2021-01-08 (金) 18:51:23
    • 管理人の判断としてですが、このWIKIは匿名ではありますが、匿名のなりすましや匿名性がなくなるとまずい言論や不利になる言論に関して何か保護したりといったことはありません。上のほうでも似たようなことを書いた気がしますが、編集板における『相手を攻撃する意図での事実の誇張や事実の歪曲を含んだ通報・報告』というのは基本的に要望通りになることはまず無いと思っていただいて良いです。管理人は必ず前後のやり取りをすべて独自の観点で確認してから対応をしています。その際すべての接続元をリスト化して同一性を確認しつつ対応をしているので無意味です。また、要望を通したい場合は余分な表現を書かずに端的に報告する事をお勧めします。最後に、属人的な内容のやり取りに関して特段の規制は行っておりません。属人的な部分に関しての規制はこれからも行うことはありません。これはこのWIKIにおいて唯一固定ハンドルを持つ連続した人格である管理人、要するに私に対する意見や指摘を潰す結果になるからです。WIKIの健全なやり取りを維持するためとなりますので、こちらは管理人からの決定事項としてお伝えします。 -- 管理人@swiki? 2021-01-09 (土) 02:48:24
  • 昨日と今日の計2回ヘムロックのコメントが理由不明のまま消されています -- 2021-01-21 (木) 23:53:40
    • 木主が自身で間違いに気づいて消したような形ですね。ただ、他者の枝を消すことは許可されていないので、次回以降があれば処理を行います。 -- 管理人@swiki? 2021-01-24 (日) 01:34:57
  • VPNつなぎ変えでの自演荒らし、ブラックリスト回避でのコメント荒らしがミラージュ・ランパートのコメントにおいて継続しているため、いったん凍結を行っています。意図は不問ですが、「繋ぎ変えて回避している」時点で悪意ある意図は明確なため、こちらのユーザーが興味を失うまで継続して対応を行っていきます。 -- 管理人@swiki? 2021-01-27 (水) 16:13:34
  • ワールドエッジ?のページ名をWORLD'S EDGEにしてもらうことは可能ですか?リンクつなげるときに困るので… -- 2021-01-29 (金) 19:44:27
    • 当該する記事の変更を行いました。一度管理人が正確に変更しているかの確認をお願いします(リンク切れを防ぐため、正確に変更できている必要があります) -- 管理人@swiki? 2021-01-29 (金) 22:01:03
      • 大丈夫です(既存のリンクも書き換えました)助かりました -- 2021-01-29 (金) 22:09:35
  • 2021-02-01 (月) 20:21:55にセンチネルのページにコメントしましたが、改行していないにもかかわらずCOされておりました。一度自分で復元してしまいましたが、改行に関するQ&Aを確認し、COされた状態に戻しました。不慣れですのでもしかしたら私が改行に類する行為をしているのかもしれません。ご確認をお願いできますでしょうか。 -- 2021-02-02 (火) 16:45:28
    • 個人的に見て見たけど君、元の文章は改行してるよ。改行COした人が勝手に改行を修正して改行なしの状態にしてたからこういうやり取りになる訳。FAQには改行はCOするだけでそれ以外で触んな、って書かれてるからどっちにしろCOかけた奴は違反してるんだけどね -- 2021-02-03 (水) 13:51:23
    • すでに枝1で記載されていますが、こういう問題を防ぐために「CO以外の対応をしないでください」という文言を記載していますので、もう一度改行内容に手を加えてCOを行った時点で当該するIPは遮断を行います。 -- 管理人@swiki? 2021-02-04 (木) 03:19:56
      • 当該の改行COを行ったものです。ルールの確認が漏れており、改行自体の訂正も行ってしまっておりました。ご迷惑おかけして申し訳ありません。必要あれば規制や遮断をお願いします。 -- 2021-02-04 (木) 09:08:33
  • アップデート直後で編集が集中している中となるためコメント欄での言い合いなどにつきまして、WIKIの本文は情報の集積にあるため編集ログが流れる・編集形跡の追跡が難しくなることを防ぐために一時的に規制を強化しています。最優先はWIKI情報の確保である事を前提に編集の邪魔になるような場合は警告などなく規制が行われますのでご注意頂いたうえで雑談などをお楽しみください。こちらの規制は恒久的なものではないため一定期間で解除が行われますが、解除のタイミングなどは告知しませんのでご注意下さい。 -- 管理人@swiki? 2021-02-04 (木) 03:23:38
  • 誤用によるトラブルが多いため、一部のワードについてNGワード設定をしました。それに伴って現在も書き込みが継続されているコメント欄から編集時にNGワード規制がかかることを防ぐために一律してワードを管理削除を行っています。何か不具合があれば編集室でお知らせください。 -- 管理人@swiki? 2021-02-04 (木) 03:41:05
    • EVA-8オートのコメントページ、2020-09-26 (土) 03:02:45の書き込みにNGワードが含まれており編集に規制がかかっています。 -- 2021-02-08 (月) 11:33:03
      • パスファインダーのコメントページ、2020-09-21 (月) 06:09:08も同様のようです。 -- 2021-02-08 (月) 11:56:39
      • 上記対応しました。 -- 管理人@swiki? 2021-02-09 (火) 00:10:06
  • コメントアウト(コメントの削除)を行うのは、管理者様の独自の裁量に全て一任されているのでしょうか。それとも利用者が気分次第で削除できるようになっているのでしょうか。 -- 2021-02-23 (火) 09:31:39
  • 大変申し訳ないのですが、マスティフのコメント欄にて自分が余計なコメントを付けたばかりに議論も何もなくなってしまいツリーが荒れてしまいました…必要などありましたら削除などの対応を行って頂けると幸いです… -- 2021-02-22 (月) 18:55:44
    • お気持ちは重々理解できますが、こういった形で削除を通すと、削除したいコメントは荒らせばOK、となっちゃいますし、荒れてる認定=荒らしてる奴が居る→それは誰か?という話になって公平さを欠くことになってしまいますので、こちらはこのままということでグッと堪えていただければと思います。 -- 管理人@swiki? 2021-02-23 (火) 21:35:28
      • 分かりました。丁寧な返答ありがとうございます。 -- 2021-02-23 (火) 22:51:03
  • レレレ打ちなどの基本的なテクニック等は用語集にもありますが、それらとは別にテクニック集のようなものを掲載してもいいかと思うんですが、みなさんはあったほうがいいと思いますか? -- 2021-02-23 (火) 19:57:33
    • 具体的に何書くつもりなの? -- 2021-02-23 (火) 19:59:26
      • 例えばタクティカルリロードなどの比較的初歩的なものからストレイフなどの上級者向けのもの、オクタンのジャンプパッドの垂直ジャンプなどやしゃがみ状態と立ち状態での飛距離の違いなどの小技に近いものでしょうか -- 2021-02-23 (火) 20:06:21
      • タクティカルリロードやストレイフは用語集でいいと思うしオクタンに関してはむしろオクタンのジャンプパッドのページに書かないと混乱すると思う タクリロ、ストレイフは特にこのゲームに限った事じゃないのでそれ書くなら初心者講座系統、というよりステップアップへの参考資料とかでやった方が良いとは思う、無理に方向性がバラバラ(タクリロは射撃、ストレイフは移動、オクタンは個別レジェでまとめて書くとわけわからんことに、分岐させるとページ数がえらいことに)な新規ページ作るよりも、今あるのに書き足して問題ないかと -- 2021-02-23 (火) 20:11:39
      • ああごめん、言い方が不足して悪かった。タクリロ・ストレイフに関しては「用語集」で詳細な解説をして、ステップアップへの参考資料で「そういうものがある」という事に軽く触れてリンクしたらどう?って感じ。新規でテクニック集作ると、初心者向けの物なのか一般的な物なのかが分からないし、導線が複数化するのでストレイフやタクリロといった割と自然にやってるケースも多い(他ゲでもよくあるので)のは初心者側で一括して導線としていた方がいいんじゃない?という考えです。現状用語集に書かれてるレレレ撃ちとかの扱いどうすんの、って話にもなりかねんとは思うので。 -- 2021-02-23 (火) 20:21:00
      • あのあと見れなくて日をまたぎました。すみません。分散化による弊害については認知しているので今すぐというわけではなく、皆さんの意見を募っただけです。分散せずに用語集にまとめてもいいのですが、初心者が用語集という少々小難しそうな場所にわざわざアクセスするかという面があると思ったのでテクニック集という新たなページを作るというのを提案しました。 -- 木主? 2021-02-24 (水) 16:42:07
      • あーいやいや、なので初心者が見るのであれば「初心者講座」から付随するいくつかのページに記入するのがいいんじゃないかな?という提案をしてる形だから、書き方で誤解を招いたらゴメンね。小難しそうな場所(というかページタイトル)なのは理解できる話なんだけど、そこに導線をつけるなら、初心者が見るところ=初心者講座」に導線付けて、まず「テクニックの存在」を初心者に理解させる→存在への興味がわいた時に初心者講座系から移動する という形の方が「初心者向けテクニック集」と「上級者向けテクニック集」を分ける必要が無く、またその分類で揉めるのを防ぐことができるかなーと。 -- 2021-02-24 (水) 17:09:15
    • ページの分散化は最新版への更新の手間・抜けにもつながりますので、これはちょっと考えて行ったほうがよさそうではありますね。意見をしばらく募ってみてはどうかなと思います。 -- 管理人@swiki? 2021-02-23 (火) 21:36:44
  • 本日、「管理人が不在であるという虚偽の通報」を行っているユーザーの存在が判明しました。おそらく管理権限を盗み取るために行ったものだと思いますが、こういった虚偽の通報をどれだけされてもIP規制に関しては一切緩めることはございませんのでご了承ください(別件でいくつか解除は行っていますが)。逆にIP規制の対象となっている者が案の定、虚偽の通報を行うような人物であったことで対応は正しかったという形になります。別の個所で少し詳しく記載しますが、管理人は諸般の理由で何度かWIKI荒らしに関して直接プロバイダに資料を送り、とあるケースで接続元のご本人並びにご両親から反省文を頂いた事もありますので、ある程度限度を考えるようにお願いします。 -- 管理人@swiki? 2021-02-25 (木) 23:04:55
  • ミラージュのコメ欄に書き込もうとしたら、編集はできません。ってページと凍結解除を勧められる。結局書き込めない。この報告はここであってますか? -- 2021-02-19 (金) 11:47:43
    • 当方同様の状況です。修正お願いします。 -- 2021-02-21 (日) 21:22:54
    • ランパートのコメント見てみ、訳あって凍結中じゃ -- 2021-02-21 (日) 23:11:11
    • 管理者がミラージュとランパートのコメントを凍結しているらしい。やりすぎだよね。いつまで経ってもスマホのホスト規制解除しないし。 -- 2021-02-21 (日) 23:22:45
    • 1点目「スマートフォンのホスト規制解除」こちらは恒久的に行いません。このWIKIにおいて「議論が起こると何故か他の書き込みを行ったことがないキャリアIPからの『冷静な第三者』による書き込みが急増する」為です。こちらは何度も繰り返されている行為ですので、今後もスマートフォンでの書き込みはホストを確認次第、規制対象に追加されます。Apex Legendsはスマートフォンゲームではないためご利用の際は固定回線でご利用ください。2点目、「ミラージュとランパートのコメント欄凍結」は「規制・ブラックリストを回避するためにVPNを利用して接続元を偽装した上で煽りを継続する悪質ユーザー」への対策となりますので、こちらに関しても性質上、凍結の解除は書き込みの状況を見て対応をする形となります。以上です。 -- 管理人@swiki? 2021-02-22 (月) 01:54:13
      • 混乱の元になるのでミラージュのコメント欄にも凍結中であることを記載するべきでは? -- 2021-02-23 (火) 23:06:57
    • 管理人さん、ミラージュのコメントに凍結中である旨の記載をお願いします。 -- 2021-02-25 (木) 15:26:49
      • こちらは明確に理由があって追記をしていない状態となっています。理由に関しては申し訳ないのですが現在開示を行うことができません。凍結に関しては編集室を見ればわかることでもありますので、ご了承ください。 -- 管理人@swiki? 2021-02-25 (木) 23:06:38
      • いやいやおかしいでしょ、利用者が困惑するから表示した方がいいと言ってるのに理由が言えないけど表記も解除もできないっていうのは。wikiは編集者あってのもので、管理者1人のものではないのですよ。対応お願いします。 -- 2021-02-26 (金) 02:31:27
      • 現状で編集室に木のように記載をいただいており(編集室を参照している例)、ミラージュのコメント欄に書き込めない報告を編集室に記載していただいている(編集室の参照を行えれば把握できる)状態ですのでフローが切れているわけではないかと。また明確に理由と目的があってこういった措置・対応を行っており、「理由」ではないですが「目的」に関してはVPN利用でのブラックリスト回避者をより確実に排除するため、となります。申し訳ないですがこちらは強要されても措置開始時に決定したタイミングまでは同様の対応を継続し、引き続き要求されても「次の対応」に移行するまでは(こちらの具体的なタイミングは記載しません。)これ以上のお答えをいたしかねます。 -- 管理人@swiki? 2021-02-26 (金) 03:00:04
      • ちょっと上の内容だと突き放した感じになってしまうので、補足としてですが管理人側の考えとしてはコメント欄への凍結表示はするべきだと思っていますし、したほうがいいと思っています。その上で「凍結という一旦行うとみんなが影響してしまうものを再び繰り返さないために出来ない」形になっているという状態でお答えをしているということをご理解いただければと思います。 -- 管理人@swiki? 2021-02-26 (金) 03:17:18
  • 初心者講座のほうではピン(通信)の解説はされているのですが、いまいちピンできるものやピンをしたほうがいい場面などの詳細な説明が不足している(通話をしている際でも非常に重要にもかかわらず)ように思うのでステップアップもしくは折りたたみで詳細な解説を加筆したたいのですが、必要でしょうか。例として基本的な詰め、引き、守りの場面で指すべきピンや味方への積極的な意思表示をしたほうが良いこと、ピンは通常の応答(ok)以外にも長押しでいいえ、無理だの3種類応答ができることは解説したほうがいいと自分は思います。 -- 2021-02-28 (日) 22:41:48
    • 初心者系はあって困るようなもんでもないからコメントアウトスタートで加筆して、こんな感じでどうよ?的に加筆してみたらどうかな?スラッシュ2本入れておけばオモテには表示されず、編集の知識ある人はプレビューで確認できるから、たたき台作って調整すると割と話早いと思う -- 2021-03-01 (月) 17:36:34
    • 木主では無いがピン情報の充実は良い案だと思ったので、コメントアウト状態で思い出せる範囲で一覧を書いてみた -- 2021-04-05 (月) 09:08:27
      • 良さげじゃない?結構縦に伸びるからregionでとじ込みにしといたら見やすいんじゃないかと思う -- 2021-04-05 (月) 13:17:20
  • Comments/ライフラインにおいて、野良のライフラインPick理由に関するコメント(2021/3/1)の枝2の葉が他の木から移植されています。バックアップNo.40を参照いただきますと分かるかと思います。ルール上問題がなければ該当箇所を編集・修正したいです。編集に慣れておらず、初歩的な質問で申し訳ありません。なお、当方は当該コメントの葉3,4(修正前)です。 -- 2021-03-01 (月) 14:21:16
  • カオスセオリーのパッチノート修正しました。いつか公式サイトあるいはURLが機能しなくなったときのため(Titanfall2wikiではフォーラムへのリンクが機能しなくなったので)、またデータとして残すため、そして日本語の記事が出来た時にスムーズに差し替えができるようにするため可能な限り元のページに寄せるよう記載しています。そのため直訳でわかりにくいかもしれませんがご理解ください。(誤訳であれば修正お願いします) -- 2021-03-08 (月) 19:43:19
    • 日本語ページを元に差し替えました(注釈が必要なところは()付けで追記しました) -- 2021-03-10 (水) 18:26:47
  • Lスターコメント欄の改行CO時に後ろのコメント全て消去シて更新してしまいました。復旧はしてあります。失礼しました。 -- 2021-03-22 (月) 23:36:57
  • ランパートのコメント欄、NGワードが3つあり改行COできません -- 2021-03-22 (月) 05:32:09
    • 上記対応しました。 -- 管理人@swiki? 2021-03-23 (火) 00:21:59
  • 雑談板2021-04-02 (金) 19:48:27 たまにこんな感じでチートグリッチ代行コンバーターのことに触れるコメントありますけどこういうのは「チート(不正行為等)紹介のため削除」の範囲内なんですかね? -- 2021-04-02 (金) 20:06:31
    • 具体的に紹介しているわけではないのですが、こういう話題は謹んでほしいというのが管理側での反応になります。具体的に紹介しているというのは、各種メディアにおけるチート販売アカウントなどの詳細の記載(URLや探し方など)という形ですね。上記の書き込みであれば、ユーザー様側からの提案がなければ管理側から能動的に対応する形とはなりません。逆に希望があれば対応するような形ですね。 -- 管理人@swiki? 2021-04-04 (日) 20:51:08
  • Comments/30-30リピーター 2021-04-06 (火) 03:53:30 にて現実の軍事・銃に絡めた根拠のない考察がされています -- 2021-04-07 (水) 18:35:54
  • R-301の記事の一番上にあるような公式デザイナーの資料の意訳をR-99、G7スカウト、P2020の記事に追加してみました。一応DeepLで訳した後一応不自然な訳がないか見ましたが、もし間違っている部分があったりそもそも不要な編集であったら本当にすみません。 -- 2021-04-09 (金) 10:25:55
  • 各レジェンドページの構成について、ブラハとライフラインにだけ「運用・解説」という項目があります 特に問題というわけではないですが、個人的にはなるべくならレジェンド全体で(書く、書かないを)統一した方が良いのかなと思います 更新している方々の意見をうかがえればと思い書きました 内容的にはたぶんそのレジェンドの総括的なもの(性能を一通り把握したうえでの得手、不得手、立ち回り)を書く項目なんですかね -- 2021-04-10 (土) 08:12:06
    • あっても困るものではないし、あったら書けばよい程度で良いのではないしょうか。 -- 2021-04-10 (土) 11:56:26
    • 不特定多数の人が執筆するwikiで足りないものが足されてる段階で統一感などと言っていたら書けるものも書けない(wiki記事はパッションで生まれる所あるし、統一感は大体後から生まれる)。ライフラインのGuideについても別ページに移すべきかの議論は有ったけどわかり易さを重視して、新しく見出し作ってまとめた結果生まれたんよね。別ページにしたほうが良かったのかもしれんけど(別ページ出来たところでメニューに小さいリンク貼れば一応導線は作れるし)。どっちがいいかは人によるからなあ。ちなみに項目の内容は得手・不得手・立ち回りを書く所で合ってるよ(ニュースサイトの記事とか動画における ~のつかいかた とか ~Guide みたいなイメージ) -- 2021-04-11 (日) 22:10:37
    • データ的な話じゃなくて使用しての分析だから絶対に必要なもんでもないし、逆に実装から2~3時間で具体的なデータも分かってない状態で先を争って立ち回り書こうとするよりは、「無いならない」「(ちゃんと使い込んだ人の考えが)あるなら書く」でいいんじゃない?枠はあるけど書いてないだけ、ってのなら統一自体はされてるから問題ないと思うし、各レジェンドページでいいと思う。個人的にはそういう分析的なのはライフラインに限らずだけど「どのシーズンで書かれた物なのか」は明記したほうがいいんじゃないかなとは思うけど。大体そういうのって古くなると、新しく書かないわりに古い事を指摘するだけの人が湧いてくるから -- 2021-04-12 (月) 13:06:20
    • 最初にブラハとライフラの運用・解説欄を執筆した者ですが、まずキャラについてある程度習熟する必要があるうえ、やろうと思えばいくらでも細かく書ける所を見やすいように纏めなきゃいけない関係上、運用欄を書くのはかなり難しいのが困り所です。欄だけ作って放置するのはある種の脅迫観念というか、何か書かないと!という変な強制力を感じさせてしまうかと思い、執筆できる内容がある場合のみ運用・解説欄を作っておりました。活発に書き込んで議論と洗練を繰り返される方がwikiとして充実していくのは間違いないのですが、編集合戦から喧嘩に発展するケースも多いので難しいですね。実を言うとブラハの運用欄をコメントのアドバイス通り削除したのは、この辺りもちょっと意識してしまったり… -- 2021-04-12 (月) 19:25:19
    • 木主です コメントありがとうございます 皆さんのコメントを読んで、現状のとおり書けるレジェンドから書いていくということで納得しました -- 2021-04-14 (水) 23:26:12
  • 事後報告ですが、トップページ掲載のウォーゲームイベントの報酬の所、ランパートのスーパーレジェンドとなっていたのをスーパーレアに修正しました。ランパートのスーパーレジェンドが出るという情報は公式のどこにも載っていないように見えます。 -- 2021-04-13 (火) 12:10:06
  • ID:1910388 COされたコメント(ID: 1910200)に対する何らかの反論が確認されました -- 2021-04-14 (水) 22:58:41
    • こちらは「特定のCOに対する反論」として判断ができないため、「反論」としての取り扱いはできないものとなり、管理削除は行いません。ただし誹謗中傷としての取り扱いで当該するユーザーは規制しました。 -- 管理人@swiki? 2021-04-14 (水) 23:19:43
  • 愚痴ではないという主張です。クリプトのコメント欄にて「仕様知らない人マジで多いな。垂れ幕にピンとか普通打たないんだから他キャラで打ったらクリプトへの催促のセリフ喋ってもらいたいんだけど。 -- 2021-04-26 (月) 02:37:14」というコメントが愚痴としてCOされていました。愚痴ではないとする理由は2つあります。1つめはあくまで個人の感想に収まっており、暴言ではないこと(仕様を知らないザコが多すぎる。などなら暴言になると思いますが)。2つめは改善案・願望の提示であること(弱体化・強化してほしい改善してほしい、という意見は他のコメント欄でも多数見られます)。以上の理由から、他者に攻撃的な物言いではなく、個人の感想と改善案の提示である該当コメントは愚痴ではないと思いますが、いかかでしょうか。 -- 2021-04-26 (月) 16:06:47
    • コメントをCOした者です。結論から言うと私の読み違いによる誤ったCOだったと思います。すみません。2番目の「垂れ幕にピンとか」の文意を早とちりで味方クリプトへの要求として読み違えてしまい、全体で愚痴として判断してしまいました。コメントおよび私への処置は管理人さんにお任せします。コメント主さんおよび管理人さんには申し訳ありませんでした。 -- 2021-04-26 (月) 19:29:30
      • 上記について利用者様同士のやり取りにより、明確に誤ったCOだという形に落ち着きましたので、管理側で復帰を行いました。根本的に勘違いしてほしくないのですが、愚痴COは利用者皆さんで判断していただく「共用のルール」という形で実施しているものであり、それ自体が「ルール違反者への罰則」ではありません。当然ながら愚痴COを誤った判断で行うこともあり、その場合は判断者との話し合いで解決できるのが一番(誤解が解ければ一番良い)という形をとっています。なのでコメントのCO者に関して特段の措置は行いません。ポイントは「CO者が説明を放棄せずにいたこと」(仮にCO判断者が「COが妥当である」という意見であっても放棄しなかった時点で内容の如何を問わず「主張=意見」としてプラスに扱われます)、「愚痴ではないとする明確な理由」を説明しようとしていること(同様に内容の如何を問わずプラスに扱われています)、「双方事実のみを記述し、不要な推測・立場の類推・虚言などを一切含まない」こと(これが含まれてるとほぼ記載内容はアテにされず、管理側が履歴を追いかけて過去の書き込みを含めて追跡しユーザーの傾向を確認後独自に判断します。)の3点です。良い形で最初の愚痴COに関する異議を申し立て・並びに異議に対する反応を素早くしていただいて、双方誠にありがとうございます。 ちなみにですが客観的に判断した場合、文章的にもこれは愚痴としての意図を持ったものではない、と管理人は判断することになっていました。参考にしていただけると幸いです。 -- 管理人@swiki? 2021-04-27 (火) 00:50:11
  • アリーナ実装に際して、「マップ・限定モード」の名称を「常設・限定モード」に、「マップ」の名称を「バトルロイヤル」に変更し、新しく「アリーナ」の記事を現在のマップ・限定モード欄に作りたいと思っています。作成する記事の内容はsandboxにあります。賛成反対等の意見をいただきたいです。 -- 2021-04-30 (金) 23:55:29
    • アリーナは今までの限定モードなどとはかなり別物なので「アリーナモード」で独立したページを作った方が良い気がします。今後の拡張性なども期待して。 -- 2021-05-01 (土) 11:18:22
    • まずは「アリーナ」でページ作っていいでしょうか? -- 2021-05-04 (火) 20:18:26
    • アリーナの記事を作成し、メニューに表示しました。 -- 2021-05-05 (水) 04:44:25
  • マークスマンカテゴリ(スナイパーとアサルトの中間距離)が増えるのでメニューでも新規にマークスマンを追加して該当する武器を移動したいのですがどうですか? -- 2021-05-02 (日) 00:24:01
  • 以前に私が提案したピン説明の追加を行いました。ピンできるものにいてはベースがあったためそれらに一部不足を追加、適切な場所に移動してコメントアウトの下書きから本書きに適応させました。シグナルの応答は一時的に非表示にしています。画像を用意次第再配置予定です。 -- 2021-05-02 (日) 01:20:52
    • また、各種マップに設置されている設置物についての解説をどこかに挿入したいのですがどうですか?(例として爆破ホールド、チャージタワー、ジャンプタワー、フェーズランナー、トライデント、保管庫などのアクセス型の設置物) -- 2021-05-02 (日) 01:24:42
      • シーラなどのキャラクター設置物に関しては掲載せず、個別解説があるのでそれで十分かと思います。 -- 2021-05-02 (日) 01:25:49
  • そういえばアロー追加でまた弾薬色増えるけど色どうすべきですかね…自分の環境だとディスプレイ照度低めなので明度高い色だと区別つきにくいんですよね。かといってスマホだとメニュー背景白なので明るいほうが見やすいという。今までのノリ(弾薬アイコン内側)だとこういう色になるんけどもどっちがいいやら -- 2021-04-30 (金) 19:48:49
    • まさにそれかなり悩んでまして、sandboxでいろいろ試してます、が、かなり難しいですね。一人でベストな配色見つけるのも難しそうな感触なので、ぜひいろいろカラーパレット作ってみてください! -- 2021-05-01 (土) 11:42:53
    • どうにもならんので、スマホの白背景基準で配色 + ▼の背景色を白で塗る、というムリヤリな解決法が一番いいのかもなあという気がしてきました。これならPCでも強制的に白背景になるので…。 -- 2021-05-01 (土) 18:58:33
      • マークスマンカテゴリが増えるのでボセックなどもそれと同じくくりで問題はないですがアモ色は悩みどころですね…とりあえずそのあん採用した上で問題あれば調節でどうですか? -- 2021-05-02 (日) 00:21:12
      • ありがとうございます、一旦反映しました!ボセックもコメントアウト状態で置いてあります。 -- 2021-05-02 (日) 15:44:14
    • 色分けするとどうしてもモニタの質や色覚の差異でわかりやすさが変わってきてしまいます。金武器欄のようにマークの形で分けることはできませんか? -- 2021-05-04 (火) 15:20:41
      • 色覚異常に関しては正直有志編集の段階で考慮するようなもんでもないとは思うけどモニタのキャリブレーションの話なら逆にキャリブレーションの方で直した方が良くない?とは思う。他の人が分かる色合いが判別付かないキャリブレーションって意味成してないような。形がこの逆三角になってるのはゲーム内アイコン基準であるという明確な理由があって、ケアパケが星なのは「ノーマル武器を前提とした唯一の例外」がケアパケだから分かりやすい、ってのがあるかと。どちらかというとアイコンからのピクセル抽出での色設定ではなく、近似して分かりやすい色を協議したりするのがいいのではないかと思うのと、メニューの弾薬の色が理解できない人が一部居るとしてそれがどれほど不利益かという事も考えた方が良いと思う。「緑と青の区別がつかない人」かつ「武器の名前が分からない人」かつ「武器の種類が分からない人」が、「使う弾薬の種類だけを覚えていて」「メニューだけで判別する」時に発生する不具合だからなぁ -- 2021-05-04 (火) 16:05:40
      • 書いててふと思ったけど、ゲーム基準でって話をベースに置いてる前提でなら記述をライト・ヘビー・エネルギー・スナイパー・ケアパッケージでL・H・E・S・Cで区分してフォントカラーを現状維持すれば解決は出来るんじゃないかとは思うけど、メニューの記述にそういう区分表記ですって書かないとなんのこっちゃか分からんとは思うので表記分量が増えるのはあるんじゃないかなと -- 2021-05-04 (火) 16:39:12
    • 以前に(赤武器化したとき)入れた者です、とりあえず弾薬カラーから採った色のパターンをsandboxに追加しました。ゲーム中でもまだ弾薬カラーは色弱者向け対応がなされてないので、混乱を避けるためにも色をゲームに揃えるべきだと思い、以前の色に決まった経緯があります。暗色ばかりなので他サイト参考に明度上げた色を背景色にしてあります。 -- 木主? 2021-05-04 (火) 18:05:57
      • 付け加えると画像置場にアップして突っ込む案もやろうと思ったんですが英wiki(おそらく解析から出た画像)から引っ張ったものを雑に縮小変換してアップしちゃったのでちょっと後悔してる(いくつかミスでサイズが揃えられなかった)。あと単純にページが重くなりそう(低速回線だときつくなるかも) -- 2021-05-04 (火) 18:23:50
    • 色変更、思ったより議論呼んじゃいますね。なんかすみません。色で区分けする限り、モニターのキャリブレーションが人それぞれという問題から逃れられないので、いっそ弾薬アイコンそのまま使ってもいいのかもですね。14pxくらいの小ささになるので視認性はどうかと思いつつ、変に揉める(?)ことはなくなるかなと。sandboxに追加してみました。 -- 2021-05-04 (火) 18:13:33
  • 各武器、レジェンドのアリーナ向けの項目は作らないんですか? -- 2021-05-06 (木) 22:32:55
    • 作って当たり前、何で作らねーんだ?って態度で聞いても相手にされんと思うよ。義務や強制でみんな編集してるわけじゃないから -- 2021-05-08 (土) 19:24:38
  • ゲーム内にシーズン9の表記があったので「シーズン9」の表記をしました。 -- 2021-05-09 (日) 21:50:04
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/58f99e57bdd501a3ef89e6deaa496cb7316ef03e
  • アリーナページの武器のポイントの表についてなんですが、強化に必要なポイントをレベル別に載せるよりも合計で支払うポイント(もしくは両方)をレベル別に載せた方が実用性がありそうな気がするのですがどうでしょうか(現在のアリーナ仕様上どのラウンドでも一から武器を買い直す必要があるため)。
    全て自分で手打ちしようかと思ったのですが、表の編集に慣れてる方にやってもらった方が今後ポイント変動等があった際に、編集する作業が少なく済むのかなと思ったので一旦保留してあります。
    ちなみに過去にwikiの編集をした経験はありません。。。 -- 2021-05-10 (月) 21:28:31
    • 実用性で言えば合計値の方が良さそうですね。実際のゲーム内表示は追加費用の値だから、アップデート時とかに更新者以外からの正誤チェックのしやすさも加味すると両方の値を書くのが良いと思います。反対が無ければそうするとして表記はどんなかたちが良いでしょうか?900(+550)、+550(900)、+550/900、とか色々ありそうですが。 -- 2021-05-11 (火) 07:21:48
      • 合計値メインのほうがソートする際に便利だと思うので、900(+550)とか900/+550のような表記がいいのかなと思います。
        今確認したところ、合計値で書き直してくださった方がいたようです。ありがとうございます。 -- 2021-05-11 (火) 21:49:45
  • 武器一覧のP20とかスピファの値変わってないんですけど、DPSの計算ってどうやってるんですか?RPS*DMGの計算だと合わないんでそういう計算方式じゃないですよね? -- 2021-05-12 (水) 10:21:37
  • 画像アップロードをミスしました、アリーナのページのarena_map_PartyCrasher_0.jpgの削除をお願いします -- 2021-05-11 (火) 01:39:19
    • 上記対応しました。 -- 管理人@swiki? 2021-05-14 (金) 05:08:15
  • 雑談掲示板Vol22の2021-05-14 (金) 17:37:21 コメントに置いて現実の軍事を絡ませた考察などが上がっています。対応をお願いします。 -- 2021-05-15 (土) 14:01:11
    • 上記対応しました。 -- 管理人@swiki? 2021-05-16 (日) 01:21:09
  • 雑談掲示板のコメントページに違和感を感じ確認したところ間違いで雑談掲示板自体が新設されてしまっているようなので削除をお願いしますhttps://apexlegends.swiki.jp/index.php?%E9%9B%91%E8%AB%87%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BFVol22 バックアップ等から確認して修正したのですがもし不備があればどなたか修正をお願いしたいです -- 2021-05-19 (水) 12:00:57
    • やってみたらいけたんで削除しといた+Vol表記間違ってたから変更かけといたわ。一応確認しておいてもらえると嬉しい -- 2021-05-19 (水) 13:02:44
  • すみません、FrontPageのgamemode.png間違えてアップしてしまいました。削除お願いします。 -- 2021-05-22 (土) 02:43:15
    • 上記対応しました。 -- 管理人@swiki? 2021-05-23 (日) 04:54:33
  • (ページに反映させるかはまだ置いておいて)武器のソート可能表組みを作成したのですが、画像がある列のソートが上手くいきません。
    プラグインを改造して、ソート中に画像プラグイン(&ref)を文字列と解釈させることは可能でしょうか?
    sandbox#gc87b0b2 -- 2021-05-24 (月) 16:21:56
  • この前訳あって英wikiのほうを覗いたのですが、弾薬やアイテムなどのアイコンがページに使用されておりとても見やすいなと感じまして、こちらの画像置き場に転載してこのwikiでも使えるようにしたいなと思ったのですが転載してもかまいませんか?パッと見た感じだとCC BY-NC-SAをどこかに表示しておく必要がありそうなのですが -- 2021-05-30 (日) 19:11:39
    • どのWIKIの事言ってるのかもわからんし、転載するなら普通は転載元に許可とる必要があるし(転載元がWIKIなら画像の背景も調べるorWikiでアップ者に聞いてみる等)ここで聞く前の段階だと思う -- 2021-05-31 (月) 19:56:36
    • CC BY-NC-SA表記と元画像のあるwikiへのリンクが(画像置場とかトップページに)必要かもしれないけど、そういう画像は大抵はゲームデータまたはSSから抽出したものだろうし、著作権はwiki(編集者含む)じゃなくEAじゃない?(日本の)フェアユースの範囲内だと思うならゲーム画像と同様に使ってもいいと思うで。 -- 2021-06-04 (金) 22:04:12
  • ID:2056617編集日時:2021-05-30 12:55:12 ページ名:Comments/スピットファイア 目的の良く分からないコメント削除があります。 -- 2021-05-30 (日) 12:59:21
    • しばらく様子を見ていましたが、以前からも何度か無断削除を行っているようですので当該IPの規制を行いました。 -- 管理人@swiki 2021-06-02 (水) 00:36:07
  • すみません、質問掲示板の2021-06-02 (水) 19:15:52の内容について、こういったあからさまな物はどう対応したらよいでしょうか 暫時COとしましたが、自分のこの対応も正直よくないのかなとも思いますので… -- 2021-06-02 (水) 20:00:45
    • 一応、 暴言や誹謗中傷、それらを誘発するような発言(煽り行為)に当たると考えての物です。 -- 2021-06-02 (水) 20:04:01
      • 煽りや暴言・中傷に関しての無断でのCOに関してはルールで定められていないため違反行為です。次回以降、同様のコメントアウトを行った時点でこの木の作成者は規制を行います。 当該するコメントアウト内容に関しては煽り行為以前に「無動画CO」で対応を行う形です。 -- 管理人@swiki? 2021-06-05 (土) 00:17:05
      • 書き込み元変わりましたが上記の対応したものです。返答ありがとうございます。コメントアウトの前に先にこちらで相談すべきでした。今後は改行以外はこちらで相談するようにいたします。 -- 2021-06-05 (土) 11:05:14
  • 雑談掲示板で木を立てる筈が間違えて他の木にコメして枝にしてしまったので当該部分を自分で削除しました。申し訳ありません -- 2021-06-18 (金) 23:51:43
  • 武器一覧の表組みですが、色々な数値で比較を出来るように項目を増やしました。調整アプデ等で各武器ページを編集をしていらっしゃる方はお手数ですが、こちらの表組みも併せて編集することをお願いできますでしょうか(右の鉛筆マークから簡易編集を行うと楽です) -- 2021-06-23 (水) 01:35:10
  • 雑談板のコメント編集中にコメント衝突が起きて消えてしまったコメントがあったのでそれっぽそうな話題のところに繋げました。違ったらすみません。それと雑談板にてCOされては同じ愚痴を繰り返す者がいるのでコミュニティ運用ルールを見ることを促してみます -- 2021-06-23 (水) 19:22:24
  • 雑談板2021-06-26 (土) 18:31:26 愚痴COされたことに対して反対的と思えるような書き込みがありました -- 2021-06-26 (土) 18:52:16
    • 上記完全削除対応を行いました。 -- 管理人@swiki? 2021-06-26 (土) 19:40:43
  • 武器アタッチメントのページで外部サイト(公式・開発者と無関係のページ)へのリンクがありますが、よそのコンテンツを利用する場合YOUTUBE動画のように無収益かつ国外のコンテンツである必要があるのでしょうか -- 2021-06-25 (金) 16:00:42
    • 具体的にどのページにどのURLの動画が使用されているかを明記していただけるようにお願いします。 -- 管理人@swiki? 2021-06-26 (土) 19:41:52
      • ID: 101477(現在はコメントアウトされてます)とID: 71982です。動画でなく個人で作成されたツイッター投稿・エクセルファイルとapexlegendsFANDOMwikiのリンクです。外部コンテンツの扱いについて動画以外のものについてガイドラインに基準がなかったため気になった次第です。 -- 2021-06-29 (火) 13:27:35
  • ID:71454 編集日時:2021-06-18 01:16:24 ページ名:Comments/雑談掲示板Vol23 で不正行為の処罰の情報に関わる書き込みがあるのですが。こういった発言(不正行為に対するペナルティの期間の情報)は話題にしても大丈夫でしょうか? -- 2021-06-19 (土) 14:44:44
    • こちらは過去の管理人対応 2021-04-04 (日) 20:51:08 を参照してください。 -- 管理人@swiki? 2021-06-26 (土) 19:44:22
  • 雑談掲示板 2021-06-29 (火) 11:49:34から始まる一連のコメント群についてですが、愚痴に当たるのではないかと思います。 ただ、私自身書き込みしてしまっているため、CO対応はできません。皆様のご判断いかがでしょうか。 -- 2021-06-29 (火) 16:59:49
    • 具体的にどれですか?木主のコメントなら枝葉でレスする前にCOできましたよね?意見ですが、その木にコメント付けている時点でCOできないのはもちろんのこととして、この編集室で「あれって愚痴じゃない?」と問うのも個人的には無しかなぁ。 -- 2021-06-30 (水) 13:33:24
      • 差分見ればわかることをわざわざ聞く上に主題無視の意見呈して点火するぐらいなら無視して流せよ…あの木に限ってみるなら明らかに愚痴(言ってもしかたのないことを言って嘆くこと)だし別に今からばっさりCOしようが問題ないけど、COするかどうかは個人の判断と責任なので私はしない。ここで絡まれるのも面倒だし -- 2021-06-30 (水) 14:23:21
  • 明確に悪戯目的のページ作成があったため削除しました。 2021-07-07 13:20:28 のログです。 -- 2021-07-07 (水) 13:21:53
  • 防具・シールド?ページを装備品(ゲーム内アイテム説明でのカテゴリ表記に基づく)に名前変更してほしいです。現状の表記だとシールドセルなどと混同されるので -- 2021-07-29 (木) 19:28:40
    • こちら対応しました。 -- 管理人@swiki? 2021-07-29 (木) 21:33:26
  • RE-45のページで現実の銃器に絡めた解釈を行おうとしてるようです。 -- 2021-07-26 (月) 03:00:04
    • こちら対応しました。 -- 管理人@swiki? 2021-07-29 (木) 21:34:31
  • 今更な感じではありますが、質問掲示板で指摘があったので、手足ダメージを脚ダメージに置換しました -- 2021-07-30 (金) 18:37:44
  • ID:320495編集日時:2021-08-08 05:05:02ページ名:Comments/シア にて目的不明のコメント削除があります -- 2021-08-08 (日) 08:09:33
    • すいません、諸般の事情でしばらく見れてませんでした。こちら確認したんですが、意図的と断言できないような感じではあった(タイミング的な衝突?)ので、少し様子見を行います。繰り返すようであれば対応を入れさせていただきます。反応が遅れて申し訳ありません。 -- 管理人@swiki? 2021-08-12 (木) 02:04:34
  • ゲーム内表記ランページでしたのでランページLMGから名前変更をお願いします。 -- 2021-08-04 (水) 15:24:04
    • こちら対応を行いました。 -- 管理人@swiki? 2021-08-12 (木) 02:05:39
      • 対応を行うにあたって切れたリンクを修正しておきましたが、不足などありましたら修正をお願いします。 -- 管理人@swiki? 2021-08-12 (木) 02:10:35
  • シーア?(シア)ランページLMG?が実装前にもかかわらずページが作成され、開発版などの未実装データを基にした編集がされています。シーズン8などでも起きたのですが新要素のページはいつから作成していいのでしょうか?ガイドラインだと「実ゲームに実装後Menubarにリンク」ですが本文が「実装され、確定した情報を基にページ作成」となっていてどちらが正しいのかわかりません。 -- 2021-07-29 (木) 19:18:54
    • こちらに関して、急場で作ったルールでしたのでちょっと意味を成してない状態になっていましたね。対応しますが、ちょっとルールの制定に時間がかかります。お待ちください。 -- 管理人@swiki? 2021-07-29 (木) 21:31:59
    • 憶測ではなく全て公式サイト、公式YouTube、公式Twitter等からの公式情報を元にしてた編集ですね。英語版からの情報があるので訳が違う場合がありますが。MenuBarには実装後追加と認識しています。 -- 2021-07-30 (金) 11:44:50
      • 英語版からの情報をもとに日本語で固有名詞書いたらそれは憶測でのデータ入力です(それを翻訳したのが各ニュースサイトであっても)。またSNS上の公式メディアの情報がそのまま正しく実装されるとは限りません。事実ボセックは先行プレイビルドから性能が変更されており(そもそもテスト動画自体公式のものではない)、ヴァルキリーの年齢にミスが有り日本語サイトでは数日間訂正されませんでした。個人的な意見ですが正式なパッチノートも日本語リリースノート・告知も出ていない段階での作成は速すぎると思います。 -- 2021-07-30 (金) 17:46:00
      • 情報を集約するwikiなんてそんなものではないですか。日本語公式のみOKなら公式サイト見ればいいだけになります。英語版であれ公式の発表だから全く問題無いと思いますし、あれもダメ、これもダメでは誰も編集しなくなります。データが違っていれば修正すればいいだけです。今までそういった制限が無かったのに急に言われ出すのはどうかと思います。 -- 2021-08-03 (火) 11:59:41
      • 管理人さんがルール制定中だから待った方がいいかもしれないけど 論点って情報(ページ)作成のタイミングの話だよね?このwikiってニュース速報サイトじゃないんだし、そういう速報性の高い情報はまとめサイトとかに任せて、ここでは実際にリリースされてから&日本語公式が出るまで待ってもいいんじゃないかね?個人的には別に作成を急ぐ必要ってないと思う。拙速で作成してもシーア→シアとかランページの武器名みたいなことが起きますし。ほかの枝にもあるように中身をsandboxで作成しておいて実装後とかにページのガワに入れ込むってのが現実的じゃないかな。 -- 2021-08-03 (火) 15:28:57
      • 逆にだけども、先を争って我先にとページ作る必要性ってあるのかな? 割と論理的に「どうして確定前に作るのがダメか」の理由(手続き上だったり、機能的な制限だったり)は書いてあるんだけど、「先を争って不確定でも情報を載せないといけない」理由ってのは「編集者が減るから」でしょ。「編集者が減るからこうしろ」っていうのは管理人も昔書いてたけど(2020-02-01 (土) 21:38:51の管理人の書き込みより抜粋)基本的に管理人は設定やルールなどの規定に関して「編集者が減るから~せよ」という理由で動くことはありません。 だし、「編集者の代表の自分が気に入らないと編集者は減る論」は相手されないと思うよ -- 2021-08-03 (火) 16:00:09
      • レジェンドスキルや、ホップアップとかに画像を貼り付けいた者ですが、管理人殿のルール制定(確定)まで申し訳ないですがお休みさせて頂きます。誰か代わりにお願いできる人がいればお願いします。 -- 2021-08-04 (水) 11:41:20
      • 砂場ページを作っての移植案を採用しました。別個に記載を行います。 -- 管理人@swiki? 2021-08-12 (木) 02:28:57
    • 公式発表済み&未実装の専用ページを作って実装後に内容を全移植って感じにするのはどうだろう -- 2021-07-30 (金) 14:06:04
      • sandboxで提案しようかなーと思ってたけど別個の実装前砂場にしておいて、実装後にゲーム内容確認してコピペって結構合理的な案だと思う -- 2021-07-30 (金) 14:27:40
    • いつの間にか Comments/シーア が削除されてましたが、(移植という意図があったとしても)無断でのコメント削除に当たるのではないでしょうか。 -- 2021-07-30 (金) 17:47:04
      • すいません、見落としていました。こちらはおそらくですがシアページに付随する形で消したとは思います。やりたいことはわかりますし、衝突が起こっていなかったためルールとしての規定をせずに置いた管理人側の判断ミスであり、緊急性のない状態では遡及しての措置を取らない姿勢ではおりますので、次回以降、ルールとして規定される予定のページ新設に関する内容を守っていただければと思います。 -- 管理人@swiki? 2021-07-31 (土) 03:48:16
  • 新実装スタンバイ用砂場を作成しました。アップデート前に記事を製作される場合はこちらをご利用ください。 -- 管理人@swiki? 2021-08-12 (木) 02:32:03
    • メニューバーでの位置はsandboxか編集室の下辺りかな -- 2021-08-13 (金) 17:58:35
    • 確認のため、シーズン10実装直前に実際に活用されたらどうなっていたかを再現しました。一つのページに2つ以上の要素が書かれるので境目が見づらくなるのをどう解決するべきか。 -- 2021-08-15 (日) 21:57:02
    • それと添付画像がスタンバイ用砂場に添付されてしまう欠点あり -- 2021-08-15 (日) 22:01:00
  • すみませんComments/ローバで改行含めてしまいました、削除お願いします -- 2021-08-20 (金) 18:51:28
  • 掲示板の新設ミスが有りましたので削除しました -- 2021-09-07 (火) 22:33:29
  • 管理人さんへ 質問掲示板Vol2 にて愚痴COされたコメント(ID:403717 編集日時: 2021-08-28 00:30:20)が、特に理由なく戻されている(ID: 407206、407207)ようです。戻したのが本人かはわかりません。COした(ID: 403733)のは自分です。ご確認いただけますでしょうか。 -- 2021-08-29 (日) 04:50:46
    • 大変申し訳ありません、月末で確認が飛んでまして全然気づいてませんでした。当該するコメントは無断での愚痴CO復帰ですね。諸般の行動を鑑みて規制を行いました。また、管理人から返事が2~3日帰ってこない場合は、再度編集板にこの件どんな感じです?って聞いてもらえると抜けをカバーできるかと思います。 -- 管理人@swiki? 2021-09-08 (水) 01:20:05
      • ご対応ありがとうございます。次からそのようにします。 -- 2021-09-12 (日) 18:29:24
  • ID: 444099 において愚痴COが行われていますが当該する内容は愚痴ではなく現状のやり取りへの所見を述べた内容であり、コミュニティ運用ルールに適合しない愚痴COである事を報告します。 -- 2021-09-08 (水) 18:07:40
    • また、愚痴CO編集を行った者は当該するツリーへの書き込み >>442355 を行っており、明確にコミュニティ運用ルールに違反している愚痴COであることを重ねて報告いたします。 -- 2021-09-08 (水) 18:12:44
      • すいません、こちら昨日修正を行ったはずなのですが復帰できてませんでした。コミュニティ運用ルール違反により復帰作業を行いました。こちらの復帰させたコメントへのCO作業はどのような理由があっても行うことができません。また、当該する作業を行ったユーザーの行動を確認しましたが、特段悪意あるものではないため対応は様子見とさせていただきます。ご了承ください。 -- 管理人@swiki? 2021-09-10 (金) 01:56:24
  • ID:452314、452729、454937がPADに対する誹謗や、場違いなvalorant賛美を繰り返しているため書き込みの規制をお願いします。 -- 2021-09-12 (日) 11:06:23
    • 上記対応しました。 -- 管理人@swiki? 2021-09-12 (日) 17:12:37
  • セリフ一覧 というページがまた建てられていたので消しておきました。何度も思いつきで適当に作って放置されてる無駄ページなんでなんか規制とか出来ないんですかね~ -- 2021-09-14 (火) 20:56:21
    • また内容がヴァルキリーとしかない状態で立ってますね……管理人さんに処置をお願いできないもんなのでしょうか -- 2021-09-16 (木) 20:13:04
      • 削除しておいた。過去にセリフ一覧云々ゴリ押ししてた人、中々にやべー人だったからそれが戻ってきたのかもしれんね。早めに対応せんと無駄ぺージ乱立しまくる気がする -- 2021-09-16 (木) 20:39:44
      • 一応木が立った時点で規制は入れてるのですが、IP変えてまた来てるっぽいですね。現状までの流れを加味して、管理人の見解としてセリフ一覧を作成するのは禁止、という形で表明しておきます。発見次第特段の報告なしで類似ページは削除していただいて結構です。ルール側に記載はしない形となりますので、抵抗運動が始まったら編集室を参照する形でお願いします。 -- 管理人@swiki? 2021-09-16 (木) 23:15:57
  • 最近コテハンが多いためコメント欄注意文更新しました、「固定ハンドルネーム」が単語として意味が伝わらない可能性を鑑みてのものです。 -- 2021-09-21 (火) 17:21:51
  • 雑談掲示板で木のつもりが枝を立てたので、自分で削除しました。 -- 2021-09-22 (水) 12:55:51
  • コミュニティ運用ルールを基に雑談掲示板を更新しました、愚痴の例を「味方への文句」としてあったのを分かりやすくするため「ゲーム中に起きた出来事・他プレイヤーへの文句」としました -- 2021-09-22 (水) 17:40:57
    • 双方特段問題ない修正だとは思いますが、ルールに関する変更は編集前に必ず編集室で相談してから行うようにお願いします。一律のルールとして守っていただかないとカオスなことになっちゃいますので。 -- 管理人@swiki 2021-09-22 (水) 18:16:50
      • ルールの関する変更はないつもりでしたがこの書き方だと確かにそうすべきでした。次からそのようにします(他の人の意見も聞きたいので)。 -- 2021-09-23 (木) 02:15:53
  • 試験的にsandboxの武器性能表欄新案を基にミニガンの性能を更新しました -- 2021-09-15 (水) 03:32:59
    • これはあくまでも個人的な意見であり、WIKIのスタンスとしての表明ではないんですが、武器性能に関して自発解析していただいているのはすごいと思うんですが、こういう形での更新となると「自分が居なくなったときに問題なく更新できるかどうか」を考えた方がいいかもしれません。というのも、管理人の管理スタンスとしてもWIKI開設当初から「仮に自分が突然死んだ場合でも問題なく運用できるWIKI」を基本に考えており、諸般のルールもそういった形で設定を行っています(現状仕方なく管理人対応依存の部分もありますが)。武器性能に関する表記を維持する場合は参照経路・手順をどこかにはっきりと明記するべきかもしれませんね。 -- 管理人@swiki? 2021-09-23 (木) 02:17:33
  • 30-30リピーター?のコメント2021-10-01 (金) 13:48:41 2021-10-01 (金) 11:24:16 において、それぞれ >>は?初動で拾うならシャッターキャップ無きゃ~(以下略  >>寝言は寝ていえや。 といった形で、議論の元となった人物に対する中傷が行われています。上記に対して判断・対応をお願いいたします。 -- 2021-10-01 (金) 15:55:59
    • 上記中傷・煽りにより対応を行いました。 一部のホスト制限の解除(スマホIP・広告利用等を除く)を結構前に行ったのですが、過去に問題あったIPと相似しているので、繰り返し同じホストから同じようなことをやらかすようであればしばらく広域での制限を行うことになります。そういう意味合いでは様子見を行います。 -- 管理人@swiki? 2021-10-03 (日) 04:47:19
  • ハボックのコメント欄に置いて 2021-10-03 (日) 12:55:40 2021-10-04 (月) 19:26:16 挑発的な文言による煽りが連続しています。 継続して煽りを辞める様子もなさそうなので、なんらかの対応があればありがたいです。 -- 2021-10-04 (月) 19:42:29
    • 上記対応を行いました。こちらも30-30同様に様子見ですね。最近多い内容ですので、続くようなら広域というよりプロバイダに直にいくかもしれません。 -- 管理人@swiki? 2021-10-10 (日) 03:09:04
  • 編集ガイドライン書き変わってるっぽいけどこれ管理編集ですか?微妙に表記も変更されてて、ユーザー側で勝手に書き換えてるなら結構まずいと思うんで凍結とか必要だと思うんですが -- 2021-10-04 (月) 19:28:28
    • 見出しが長く目次がごちゃついていたので少し直しました中身的には変わっていないはずです -- 2021-10-04 (月) 20:33:13
      • やっぱ管理人さんではなかったか。表記変わってる部分あるからそれは流石にまずいんじゃねと思ったのよ。 FPSユーザーに伝わる表現を心がける→専門性がない人にも伝わる表現を心がける とかは明確に独自の変更(整頓ではないと思う)だし、この辺り勝手に変えてOKってのは流石にリスクデカいと思う -- 2021-10-04 (月) 20:59:04
      • 「FPSユーザーに伝わる表現を心がける」→「専門性がない人にも伝わる表現を心がける」これは自分で書いた見出しを更に変えたものですね 原文はこちらです→https://apexlegends.swiki.jp/index.php?cmd=backup&page=%E7%B7%A8%E9%9B%86%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3&age=2 たしかに管理人さんの意に沿わない表現になっている可能性もありますので最終的には管理人さんに添削して貰おうかと思います(もしくは差し戻し) -- 2021-10-04 (月) 22:40:11
      • こちらも特段大きく問題にはならない内容だとは思いますが、一応やってることはかなり危ない事ではあるので、ルール系は(軽微な修正でも)修正前に編集室で確認を取るようにしてください。こちらはちょっと不本意ではあるのですが、バレなきゃOKの流れを断ち切る意味合いでも要所の記載を凍結する形で対応を行います。 -- 管理人@swiki? 2021-10-10 (日) 03:12:50
  • 『-今1番ウルト使う価値がないのってレヴナントだな。他キャラと比べてリスクがありすぎて使わない方が良いレベル。 -- 2021-10-12 (火) 11:22:13』雑談板で愚痴COされてたけど、これって愚痴?ただ意見を書いてるだけにしか見えないけど -- 2021-10-12 (火) 14:24:22
    • もうちょい根拠足せば良かったけど、これだけじゃレヴ使った/味方に使われた結果に対する愚痴と捉えられても仕方ない気もする(吐き捨てた感じの書き方だし)。消された本人が気づいてここ見てくれればいいけども来るかなあ -- 2021-10-12 (火) 15:31:46
    • 愚痴以外の案件に関しても同様ですが管理側は書き込みに関する流れや背景も確認して対応をしており、この内容は愚痴と判断します。愚痴CO元の記載を行ったホストはこの木主のホストと同一ホストからの書き込みであり、愚痴CO元の記載を行った人物の過去の書き込み内容はレヴナントのコメント欄においてレヴナント自体の削除をしろ、等の一連の書き込みの当事者であり、調整の愚痴を書き込み続けた人物と同一です。その他の書き込み内容を鑑みて愚痴とし復帰は行いません。また繋ぎ変えやVPNに関しては普通に追跡し、IPが変動しているからたまたまで別人だという内容に関しては管理側は一切考慮せず、ほぼほぼマイナスの評価としての対応となりますのでご注意ください。 -- 管理人@swiki? 2021-10-12 (火) 21:39:16
  • もうそろそろシーズン11の情報が出てきそうな頃ですが、先んじてトップとメニューに新実装スタンバイ用砂場へ転送するリンクを張るのはどうでしょうか。こんな感じで新武器(仮) -- 2021-10-13 (水) 00:17:41
  • 新武器がライトとヘビーの切り替え型って噂あるけど、もし今後そのような武器が実装された場合は弾薬表記は/に、ライトとヘビーの前後は拾った時の状態のモードに準拠でいいかな? -- 2021-10-21 (木) 18:48:31
    • スペース消してでいいと思う。順番はそれでいいと思う(一応そばに置いてある弾薬とかクラフトでの扱いとかあるし) -- 2021-10-21 (木) 21:04:58
    • 一つの案としてですが、ゲーム内の武器一覧基準にしてみてもいいかもしれませんね。現状テルミットやセルが弾薬として(というと語弊ありますが)使われるもの自体は存在しますので、テルミットやセルと同列扱いのような形で表記するのもいいかもしれません。 -- 管理人@swiki? 2021-10-21 (木) 21:45:25
  • 公式twitterでストーリーが展開されることが多いので、twitterで公開された動画や漫画の転載あるいはリンクを、和訳か解説込みで各レジェンドのメディア欄に記載したいと思います。具体的にはバンガロールのような感じです。これについて意見を伺いたいです。 -- 2021-10-26 (火) 20:23:01
    • メディア欄に入れるのはいい感じですね、これでいいと思います -- 2021-10-26 (火) 20:26:36
  • 全レジェンドの公式紹介をアップデートしました。ログが凄いですが荒らしでは無いので大丈夫です、一応伝えておきました -- 2021-10-28 (木) 19:37:46
  • 通報の上がってた内容について、管理側でAPEX LEGENDSと無関係の話題を一部削除・NGワードの追加を行いました。割とこの辺りは割と抗議やらなんやらされても、当WIKIの最優先事項は「編集者の方々の保護」「APEXLEGENDSに関する情報の集積」「より編集者の皆さんが編集しやすい環境の追求」ですので、このWIKIにおいては宗教的社会正義だとかに関しては郵便受けに入ってるピンクチラシの次くらいの価値しかないと思ってもらって大丈夫です。 -- 管理人@swiki? 2021-10-30 (土) 22:24:18
  • セリフ一覧を再度立てている様子があったので、単なる嫌がらせなのか、なんらかのBOTによる定期的な巡回なのかの確認のため、内容空白のまま凍結をしました。 こちらのページは類似するページの作成があった時点でサービスプロバイダへの直接通報を行った後、プロバイダの対応次第で開示請求の検討を始めますので、次回同様のページの作成があった場合は、お手数ですが削除せず編集室で報告を行い、そのまま放置していただけますようにお願いいたします。 -- 管理人@swiki? 2021-11-01 (月) 23:00:49
  • 編集内容の意味がよく分からない場合、それを質問する場所はここで合ってますか?具体的には「アビリティの展開・収納とは具体的に何か(各レジェンドに対して)」「展開・収納と上げ・下げの違いは何か」などです。 -- 2021-11-03 (水) 18:35:50
    • 多分その書き方だと木主がどこの編集に関して聞きたいのかがそもそも分からんと思うよ 確か編集内容に関する質問は場所限定されてなかったと思う ただマルチポストは避けた方が良いとは思う -- 2021-11-03 (水) 19:14:26
    • 武器と同様にアビリティを切り替え前後のモーションですね。レイス(虚空・リフト)の場合だと 発動前の溜め/発動後手を下ろす モーションです。アビでのdeploy(展開・収納)とraise(上げ)の違いははっきりしてない(使用が想定されてないのかraiseだけないまたは同じ値の場合が多い)のでraise/lowerは無いものとして扱っていいのかもしれません…(実際何に使う値か分かってません…) -- 2021-11-03 (水) 21:49:16
    • 回答ありがとうございます。大体の疑問は解消したので、残り僅かを質問させていただきます。  ジブラルタルのパッシブの収納とは何のモーションを表すのか。ブラッドハウンドのULTの準備時間と展開・収納との違いは何か、また展開収納とは何を表すのか。ライフラインの戦術の下げ時間とは何か。の3つです。 -- 木主? 2021-11-04 (木) 00:32:41
    • 横からですが、そこら辺の各項目の意味を説明する記事を作ってみるのもいいかもしれません(各武器・レジェンドページにinclude、長くなりそうならregionで収納)  -- 2021-11-04 (木) 02:23:27
  • メニューにCS版感度設定解説っていう項目があって思ったんやがマルチプラットフォームになった今はコントローラー感度設定解説とかPAD感度設定解説とかのほうが適切なんじゃないかな。とはいえ前者は長すぎるので略したほうがいいかもしれんが。 -- 2021-11-06 (土) 19:44:12
    • あとマウス版が一見するとどこにあるかがわからない(内容自体は操作説明に乗っている)ので統合した上でページ内で別項目にするとかもどうだろう? -- 2021-11-06 (土) 19:52:09
  • 初めまして。数ヶ月前にこのWikiを初めて知った者なのですが、先日、当Wikiで編集を試みた際、ホスト規制されているため編集出来ない旨が表示されました。コメントも同様に規制されているため、ブロックされている旨の報告も出来ない状態です(現在、大学のWi-Fi経由で連絡を試みています)。お手数ですがご対応頂けますと幸いです。なお、私の返信が必要な場合、自宅からはコメント欄の書き込み出来ないため、下記メールまでご連絡頂けますと幸いです(アットマーク を @ に変換下さい)。dosankomaliアットマークyahoo.co.jp -- 2021-10-28 (木) 18:33:34
    • 記載内容につきまして、規制されているホストのIPを、現在使用されているWifiを利用した状態で再度こちらの木に書き込んでください。解除可能なIPであった場合は解除を行います。 -- 管理人@swiki? 2021-10-28 (木) 21:32:49
    • 木主です(先週と同じ大学の別の棟から書き込んでいるため微妙にホスト名が違うかもしれません)。オンライン授業中心で通学の機会がなかなか無く、連絡遅くなりました。以下、自宅のIPアドレスとホスト名です。ご確認頂けますと幸いです。153.173.79.4(p3410005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp) -- 2021-11-04 (木) 13:09:06
      • ご連絡いただいたホストに関して、お調べしましたがこちらはつなぎ直しでの規制回避ユーザーに対する措置となりますので申し訳ございませんがホストの解除は致しかねます。 -- 管理人@swiki? 2021-11-10 (水) 23:52:29
  • 画像置場の補給ライト.pngとアタッチメントのデュアルシェル.pngについて誤って画像サイズが大きいものを添付してしまったので削除いただけると幸いです。 -- 2021-11-03 (水) 20:34:40
    • 上記対応いたしました。 -- 管理人@swiki? 2021-11-10 (水) 23:55:39
  • バンガロールやジブラルタルのページで「シェルショック効果」という単語が使用されていますが、これは公式メディアや実際のゲームで確認できる単語ですか?シェルショックとは戦闘ストレス反応のことであり、もし確認できないなら別の単語に置き換えるか鈍足+視界不良など文章で説明したほうがいいと思います。 -- 2021-11-13 (土) 18:43:25
    • とりあえず言葉の使い方が違うのと、編集ガイドラインの「専門性がない人にも伝わる表現を心がける」という項目に沿っていないので書き変えておきました。 -- 2021-11-13 (土) 19:02:16
      • これ書いた人じゃないから書いた人がそこまで詳しく調べてるか分からんけど、戦闘ストレス反応というのはシェルショック症→shell shock symptomと呼ばれるもので漫画とかでよく出てくる「シェルショック」ではないので指摘自体が少し間違っている(そもそもシェルショック自体は症状や病名を指す単語じゃないので戦闘ストレス反応の事を一意に差す単語じゃない)、逆にシェルショック効果というのは海外で一般的な所謂コンカッション効果(振盪効果)を示すShell Shock Effects(ゲーム内の効果ではなくMotion Blurなどと同じような描画全般の効果の総称として)という呼称があって、これもGoogleで調べると分かるけど一般的な総称として普通に使われてる言葉ではある それを踏まえた上で「スタン効果」っていうのはFPSに置いても完全に操作できない麻痺時間として扱ってる作品もあるので、「スタン」という単語が候補に入るのは問題ないと思うけど、「誤解を招く」「公式に使用されている言葉ではない」という2点から「スタン時間」はちょっとおかしいかなと思う -- 2021-11-13 (土) 19:27:05
    • 戦闘ストレス反応(CoDにおける砲弾ショック/shellshock)のつもりで記載しました。公式メディアや実際のゲームで確認できる単語ではありませんが、そもそも爆撃に付随する効果の説明が今まで一度もなく(電撃系の場合slowと表現されていて効果量も同一)、かといってスタンや鈍足などと表記すると確実にアークスターなどと混同するため、明確に区別するため説明を解説中及び注釈の併記する形で使ってます -- 2021-11-13 (土) 19:58:30
      • 回答ありがとうございます。シェルショックで検索してもいわゆる戦争PTSD的なものしか出なかったため誤解を招くかと思ったのですが、確かにスタンでも誤解を招きそうですね。個人的には「スロー効果(効果内容説明)」でよいのではと思います。倍率は違えど効果は一緒なので。 -- 木主? 2021-11-13 (土) 20:27:04
      • 付け加えるとコード上でステータスエフェクト名としてshellshockが使われてること(ちなみに電撃系はemp)、タイタンフォールシリーズ自体Codが基になってること、海外でこの効果についてshell shockやconcussionという表現で説明してる海外記事が多いこと、コードの内容そのまま雑に訳してパッチノートに使用する例(ローバのultパッシブ射程)があったことを基に分かりづらいものですがシェルショックとして区別する形にしてます -- 2021-11-13 (土) 20:29:06
      • 一応アークスター相当の効果はスローで統一しておきます。爆撃の方は検証したところ視点移動に補正がなかったり視界不良の有無など結構効果が違うみたいなので短くショック効果として区別した上で揃えます。 -- 2021-11-14 (日) 00:48:40
  • 愚痴じゃないと思って書いた真面目な悩み(雑談)をCOされたのですが・・・ -- 2021-11-19 (金) 19:56:43
    • 「野良トリオ潜った時自己中なデュオと組まされると抜けたくならない?」雑談に書いた木です。個人的に議論の範囲内だろうと投稿したんですが愚痴判定された理由をお尋ねしたいです。議論する場はこのwikiに無いのですか? -- 2021-11-20 (土) 18:37:04
      • 第三者だけど、真面目な悩みとしても他プレイヤーの非難が先行しすぎてるしマッチ抜けの正当化を促すようにも見える文面だから愚痴COされてもおかしくはない内容かと -- 2021-11-20 (土) 21:17:29
      • 「自己中」というのは言葉選びが悪かったかもしれません。「連携を取る気の無いデュオ」と表現すればよかったのですかね。 -- 2021-11-20 (土) 21:19:34
    • COした者です。議論(質問)の体をとってはいますが、他者(今回の場合は組んだ味方)に対するネガティブな意見ですので愚痴と判断しCOしました。 -- 2021-11-20 (土) 20:19:22
      • 味方へのネガティブな議論はこのwikiにおいては不可ということですか? -- 2021-11-20 (土) 21:17:50
      • 第三者ですけど概ねその通りです、「連携を取る気の無い(自己中な)デュオと組まされる」ことはプレイヤー個人のモラルや思想の問題であり、ゲーム上回避手段が無いため愚痴(言っても仕方のないことを言って嘆くこと)となります。あくまでもゲームデータをまとめる攻略wikiなので、プレイヤーのモラルを前提とする話・共感や承認を求める内容 は多くの場合個人の強い感情や思想が伴い、ID非表示匿名・ツリー式の性質上高確率で荒れるため攻略wikiの害にしかなりません(ツリーのsageが可能のため無視して流すこともできず、意志の続く限り延々と論争が続きます)。過去にも似たような投稿(差分チェッカー等で「デュオ」「フルパ」で検索するとわかりやすい)がありましたが大体荒れました。そういった投稿は愚痴掲示板でお願いします(愚痴板利用者にルール無視している人が多く、影響されてる人もいますが、暴言・中傷・煽り等は禁止なので勘違いしないように)。 -- 2021-11-20 (土) 22:32:01
      • 自分のいたコミュニティ(別ゲーですが)ではこの程度だと愚痴にもカスらない話題だったので疑問に思い抗議した次第です。古参の方が荒れやすい話題であり愚痴になり得ると仰るのなら納得しました。 -- 2021-11-20 (土) 22:50:13
      • 今回、うまく当事者同士で解決をいただいたので蛇足にはなりますが、WIKIの指針として具体的に>>ゲーム中に起きた出来事・他プレイヤーへの文句を書きたい場合は愚痴板へ という形で記載があるように、「愚痴」として判別されるものとなります。質問形式の「偽装愚痴」に分類される内容になりますので、愚痴COは問題ない形となりますね。 -- 管理人@swiki? 2021-11-21 (日) 18:20:56
      • 木主です。管理者の方からも返信ありがとうございます。今回は「ゲーム中に起きた出来事・他プレイヤーへの文句を書きたい場合」に当てはまらない(単なる文句ではなく議論として提示し、他者の意見を聞きたかった)ためそこが争点となりました。こちらの運営方針ではこのような議題が愚痴になるということは理解致しました。 -- 2021-11-21 (日) 19:46:16
      • 当事者間解決済みとはいえ念のため 本件に関してはそもそも問題の文章が「『自己中』等の攻撃的な表現を含む明らかな他プレイヤーへの文句+質問形式」という偽装愚痴の文章そのものだったから第三者からみてもCO対象の愚痴と判定されたわけで、愚痴抜きに議論するつもりであれば同じような用件でも「野良の味方とうまく意志疎通がとれないときどうしてる?」のような表現であればまず問題ないのでそこは誤解のなきよう -- 2021-11-22 (月) 04:23:50
      • 木主です。上の枝でも書いていますが言葉遣いが悪かったことも理解していますしそこは完全に私の非です。ただ言葉遣いを選んだとしても「野良の味方とうまく意志疎通がとれないときどうしてる?」では聞きたいことの本質として違うとも思うわけです。"味方がプリメデュオでありその二人ともが連携を取らせてくれない"と、ここを強調しないと本来の趣旨と全く意味が違ってきてしまうわけですね。どちらにせよこういう話題自体が荒れやすいからやめましょうってことで解決になったのでこれ以上突っ込むのは野暮ですしここが荒れる危険性があると思います。 -- 2021-11-22 (月) 17:03:33
      • それを議論だとか質問だとか強弁するのであれば「質問掲示板」で「動画を張り付けた上でやりましょう」という仕組みがあるので、質問掲示板で動画を張り付けた上で、こういう場合にはどういう対応をすれば改善できますか と聞けばいいと思うよ 「真に質問や改善のための悪意のないやり方」であるのであれば当然ながら自分にとって都合の悪い事や自分が批判される結果も受け入れられるわけで、動画のアップ自体に問題はないからね 文字ベースで自分の都合の良い内容だけを提示して、ツッコミ貰ったら更に後付け設定足していって・・・みたいな話防止でもあるから。 -- 2021-11-22 (月) 17:11:16
      • そうですね。明確な答えを求めたいわけではなく様々な意見を求めていたため雑談板を選びましたがこちらの運営方針のようにフランクに議論ができないwikiではそのようにして質問板にしっかりした言葉遣いで書き込むのが最善でした。自分が新参者だったため軽率に言葉遣いを選ばず書き込んでしまったのが原因でした。 -- 木主? 2021-11-22 (月) 17:28:18
      • まぁ愚痴れなければフランクな議論が出来ない、ってのなら何も言わんけどね。ルール守って楽しく使ってください。 -- 2021-11-22 (月) 17:47:30
  • ID:731796編集日時: 2021-11-29 21:55:10 にてコメントアウトに対しての主張が行われています -- 2021-11-29 (月) 22:13:24
    • 確認しました。管理削除を行いましたため、こちらの削除に関して復帰を行うことはできません。何らかの対抗操作が確認されましたら改めてご連絡ください。 -- 管理人@swiki? 2021-11-30 (火) 00:34:21
  • ID:763590編集日時:2021-12-09 07:15:05 ページ名:Comments/雑談掲示板Vol27 でコメントが消されたことについての主張が行われています -- 2021-12-09 (木) 09:52:27
    • 上記対応しました。同じようなケースが続いており、捨て台詞残してる場合とかも見受けられますので、しばらくの間愚痴関連の処分は厳重化を行います。 -- 管理人@swiki? 2021-12-12 (日) 01:36:30
  • ID: 764078 編集日時: 2021-12-09 12:08:13 ページ名: FrontPage にて意図不明の文言削除がありました。今は元の状態に戻してあります。「ワットソン」をわざわざ「アッシュ」に書き換えているので単なる誤編集とは考えにくいです。wikiの仕組みを知らずに触っただけの可能性もありますが。 -- 2021-12-09 (木) 12:38:00
    • こちらの対応は少し様子を見ます。木の可能性の通りである場合もありますので・・・ただ繰り返すようならまたご報告をお願いします。 -- 管理人@swiki? 2021-12-12 (日) 01:37:04
  • レヴナントのページにアップロードした画像「Protection activated.png」に不備があったので削除をお願いします。 -- 2021-12-13 (月) 16:39:59
    • ページの編集ではなく、私自身がアップロードした画像を削除してほしいんです。管理人パスワードが無いと不可能らしいので。 -- 木主? 2021-12-13 (月) 17:11:20
    • 上記対応しました。一応確認していただけるようにお願いします。 -- 管理人@swiki? 2021-12-14 (火) 01:48:32
      • 削除を確認しました。お手数おかけしました。 -- 木主? 2021-12-14 (火) 18:16:28
  • トップページの荒らしコメントを削除しました、長すぎるからなのか何かコードが混じってたからなのか、ページ端改行がされてなくなってページレイアウトが崩れてました。 -- 2021-12-28 (火) 09:21:15
    • すいません、こちら発生当日に規制自体はかけていたのですが、2つ目に気づいてませんでした・・・ありがとうございます。 -- 管理人@swiki? 2021-12-30 (木) 01:30:33
  • 「ID: 823888 編集日時: 2021-12-25 00:03:33 ページ名: Comments/雑談掲示板Vol27 友達付き合いを人に教わらないと出来ない子多いんだな~」の枝およびその配下の葉について「Apex Legends、またTitanfallフランチャイズと無関係の書き込みは禁止です。」に該当するかと思いますがいかがでしょうか?今のところ荒れている、とまでは言えませんが。。。 -- 2021-12-29 (水) 22:06:22
    • こちら該当すると言えることは言えると思うのですが、軍関係の話であれば即COかと思うのですが、「友達付き合い」という観点から考えると木の話自体がAPEXではなく友人関係の話なので関係ないといえばないため、荒れているわけではないのなら少し様子を見たいと思います。 -- 管理人@swiki? 2021-12-30 (木) 01:33:04
  • R-99のコメント欄において 2022-01-13 (木) 17:06:02 のコメントで禁止ワードを意図的に回避した書き込みが行われています。 -- 2022-01-13 (木) 20:33:39
    • 2022-01-13 (木) 19:40:30 にて合わせて対応を行います。 -- 管理人@swiki? 2022-01-14 (金) 01:34:20
  • 雑談掲示板における無許可でのコメントアウトが行われています。2022-01-13 19:38:39の編集です。対応をお願いいたします。 -- 2022-01-13 (木) 19:40:30
    • すみません、それ自分ですが関係ないコメにcoしてました、申し訳ない。 -- 2022-01-13 (木) 19:49:36
      • いや関係なかろうが普通に無許可COだからこれ -- 2022-01-13 (木) 19:59:10
      • 編集ガイドラインを熟読してませんでした。記事内のcoとコメのcoは別扱いなんですね、それなら異論はないです -- 2022-01-13 (木) 20:12:41
    • 木主の書き込んだコメント内容から見て言い訳が出来るような内容でもなく、下記のR99に関する内容を鑑みても、WIKIのルールと合わない側面が強いやり口であるため規制を行います。こちらはほかの事情も鑑みて緩めの措置とするため3週間ほどで解除を行いますが、繋ぎ変えでの回避などが見られた場合は復帰はないと思ってください。 -- 管理人@swiki? 2022-01-14 (金) 01:37:51
  • 報告です。サイドバーの一部に下ネタが書き込まれていたので不審に思って直後にリロードしたら、サイドバーの項目の多くが無くなっていました。すでに対応中であれば申し訳ありません -- 2022-01-27 (木) 10:54:15
    • 申し訳ありません。↑の木ですでに言及されていました。 -- 木主? 2022-01-27 (木) 10:55:42
  • frontpageとメニューバーで荒らしが発生しています -- 2022-01-27 (木) 10:42:55
    • 出先からすいません、昨日1330時の時点で対応済みです。 -- 管理人@swiki? 2022-01-28 (金) 13:06:48
  • 2022-02-01 12:53:39 にて質問掲示板で愚痴COされている内容が無断で削除されています。対応をお願いいたします。 -- 2022-02-01 (火) 13:24:35
  • 2022-02-02 15:50:17 での愚痴COに関する異議を申し立てます。 一体何に対する愚痴だと判断したのか、CO者の説明を待ちます。 -- 2022-02-02 (水) 15:54:12
    • ID: 930772 編集日時: 2022-02-02 15:40:31 ページ名: Comments/フラットライン のコメントのCO者です。コメント主さんのいうところの「自称FPSバランス国際監視委員たち」についての愚痴と判断しました。 -- 2022-02-02 (水) 17:05:58
      • 仮にそれがコメント主さんのいうところの「自称FPSバランス国際監視委員たち」についての愚痴であるならば現状で既にフラットラインが基準ではない事が明確になった状況と矛盾していると思いますが。この記載が行われたのはフラットライン修正の公式発表が出た後です。 -- 2022-02-02 (水) 17:17:45
      • 枝1の方への返信です。ちょっと文意がよくわからず理解が違っていたらすみませんが、(フラットラインが基準ではない事が明確になった状況が事実だとして)「事実だから愚痴ではない」という主張で合ってますでしょうか? -- 2022-02-02 (水) 17:44:34
      • 事実だから愚痴ではない→× 愚痴だとする理由が「基準と断定する人への愚痴」であれば「基準ではない」と明確になっている以上、愚痴を吐く理由にならない→〇 という形です。フラットライン修正前にこちらの書き込みが行われたのであれば、愚痴と認定するこの理由に問題はありません。ついでにいうと私が主張をしているのではなく、CO者が愚痴と判断している理由が後付けであるのではないか?という疑義になりますので、主張をされているのはそちら(CO者)であり、愚痴であるという主張をされています。 -- 2022-02-02 (水) 19:23:00
      • CO者です。説明ありがとうございます。逆に質問ですみませんが「愚痴を吐く理由にならない」とのことですが、それでは「ID: 930772 編集日時: 2022-02-02 15:40:31」のコメントはどういう理由、意図で書かれたものなのでしょうか?最初に戻りますが、私はこれを他者(「自称FPSバランス国際監視委員たち」)に対する愚痴と判断しました。ここからは個人的見解なので管理人さんの見解とは違う可能性がありますが、被CO者さんも愚痴COルールができた元々の経緯もおそらくご存じなのでは。私の雑な理解だと「他者、事象等に対する攻撃性のある/ネガティブなコメントにより掲示板が荒れることを防ぐため」のものであると理解しています。「ついでにいうと」以降の文章はどの主張のことを言っているのかわからなかったのでコメントは差し控えます。あとすみません、訂正ですが葉2に「枝1の方への返信」と書きましたが「葉1の方への返信」が正しいです。 -- 2022-02-02 (水) 20:00:49
      • 愚痴COの仕組みの特性上管理人さんも書いておられますが >>愚痴のコメントアウトではなく気に入らないコメントの削除に使用(他者への攻撃的利用)していると管理人が判断した場合は、その時点で無警告で書き込み・編集を遮断いたします。 愚痴のコメントアウトは根拠を持って行うようにお願いします。(引用) 私はこの「根拠」について問うているのであり、そこに「嘘やこじつけ」があって、他の理由での独断での即時CO(仮に他の違反があったとしても即時COが許されていない内容)を「愚痴CO」の名前(システム)を利用して、「疑義が無ければ流せる」として利用している可能性が非常に高いと考えています。 私の意図ではなく「あなたの判断に関する疑義」です。そこに私の意図は関係ありません。(仮に、「質問愚痴」において私が質問のつもりだった、と言っても愚痴とみなせるのと同じです) 「他者、事象等に対する攻撃性のある/ネガティブなコメントにより掲示板が荒れることを防ぐため」という解釈を追記されている理由に関して、明確に「愚痴」以外の理由によるCOであると判断できると思います。 管理人さんに上記までのCO者の記述を含めて判断をお願いします。 -- 2022-02-02 (水) 20:20:43
      • 「という解釈を追記されている理由に関して、明確に「愚痴」以外の理由によるCOであると判断できると思います。」の部分にコメントします。「明確に「愚痴」以外の理由による」とのことですがどのへんが明確なのでしょうか?私の主張は最初から「件のフラットラインのコメントは愚痴である」で一貫しています。先にも書きましたが管理人さんの見解とは異なる可能性はありますが、愚痴COルールの背景まで含めての私の理解、愚痴COとした判断理由を説明しただけです。管理人さんの判断を待つことについては異論はありません。 -- 2022-02-02 (水) 20:58:08
      • こちらは「愚痴ではない」という解釈ではなく、「愚痴だと判断した要件が誤りである」ことから復帰を行います。愚痴COに関して「他人に対する攻撃に使える」ため、色々な予防措置を取っている形となっていますが、過去のログを参照しても「批判」を愚痴として扱っており、「単純に愚痴CO濫用に対する予防措置を使用されていないだけ」といった形のCOも見られる形となっています。当該するユーザーさんはほかの利用者に比べて圧倒的に愚痴CO編集率が高い状態となっており、その点からも今後注意して愚痴COを行っていただけるようにお願いします。  -- 管理人@swiki? 2022-02-05 (土) 22:01:13
      • CO者です。わかりました。申し訳ありません。 -- 2022-02-06 (日) 01:16:32
  • コメント欄の広告利用・営利利用の一切を禁じるルールを追記しました。一般のユーザーさんには一切関係がないものですので特段深く考える必要はありません。 同時にチャンネル宣伝URLを削除しました。むしろ長い間広告利用禁止を書き忘れててすいません・・・ -- 管理人@swiki? 2022-02-07 (月) 00:51:05
  • ボルトのコメント欄-2022-02-04 (金) 23:43:07から始まる木が武器とは関係のない方面のコメントで煽りあいのようになってるのでお手すきの際にでも対応願います。 -- 2022-02-09 (水) 16:34:57
    • Swiki側のちょっとしたトラブルで対応できてませんでした。申し訳ないです。こちらの内容について、すでにやり取りが終了しておりますので特段介入する必要はないかと思います。 -- 管理人@swiki? 2022-02-13 (日) 23:37:09
      • またレスが行われているようで(当初の書き込みとは別の方だとは思いますが)、今後も再燃するのではないかと思います。  -- 2022-02-17 (木) 17:00:30
      • とはいえ枝葉で会話する分には埋もれていくので特に問題ないかとは思いますが、結構なスペースを関係のない話題で占めてることもあり一応ご報告までにということで。連投失礼いたしました。 -- 2022-02-17 (木) 17:06:33
  • 木主?←荒らしによるページ作成? 削除お願いします -- 2022-02-08 (火) 18:20:29
    • こちらページ作成が行われた段階で規制は行われておりますのでご安心ください。削除対応ができない状態でしたので、先ほど改めて管理側で対応を行いました。 -- 管理人@swiki? 2022-02-13 (日) 23:38:04
  • 雑談掲示板にて不審なURLが貼られております。 -- 2022-02-14 (月) 09:01:19
    • 上記対応しました。 -- 管理人@swiki? 2022-02-14 (月) 22:43:32
  • TTKの計算式は ( STK - 1 ) / RPS と (60÷RPM)×(BTK-1)のどちらが分かりやすいと思いますか? -- 2022-02-18 (金) 22:08:22
    • このwikiではRPMよりRPSの方が使われているからRPS、逆数にして掛けるより割った方が式が短いので ( STK - 1 ) / RPSの方が良いかと。  STKとBTKの違いは分からない -- 2022-02-22 (火) 22:21:49
  • こういうキャラだ、こういう武器だという解説がたまに見られますが、個人の評価は間違いを広めてしまう可能性が高いので避けるべきだと思います。投票などの機能があればよいのですが -- 2022-02-27 (日) 18:05:40
    • 投票あったところで変な人が大量に票入れてプロの意見だから正しい云々始まるだけだと思う -- 2022-02-28 (月) 13:12:18
      • 不特定多数による編集なので現在の解説も正しくないと思いますよ。編集者のランクも不明です。数値なら訂正できますが解説ではそれも難しいので訂正されずに残ります。 -- 2022-03-02 (水) 00:05:12
      • だから最初からデータと分析は分けようねって書いてあるわけで 普通に既にWIKIの方針出てる問題だと思う 編集ガイドライン読んだ方がいいよ -- 2022-03-02 (水) 16:21:51
  • 今シーズンからだと思うのですが、オリンパスのマップの農場入り口の下の方に新ランドマーク「フェーズドライバー」が追加されています。お手すきの時間がございましたらマップの更新などしていただけると嬉しいです。 -- 2022-03-01 (火) 15:33:34
    • どなたかが更新してくれたようです。ありがとうございました。 -- 2022-03-14 (月) 14:13:04
  • 編集ガイドラインに従ったデータと考察で別ページにする案はどうでしょう?基本システム(初心者講座)と戦術指南(初心者向け戦術指南)が成功例です。 -- 2022-03-04 (金) 16:06:33
  • コメントの改行禁止について質問なのですが
    こんな感じに記述して改行するのも禁止でしょうか? -- 2022-02-22 (火) 17:08:37
    • 編集室だから枝付けるけど普通に禁止だし報告なしでCO対象 逆にそれ以外の対応が禁止されてる -- 2022-02-22 (火) 18:20:10
    • そういう話なのこれ、brタグの話では? -- 2022-02-22 (火) 18:41:34
      • そうそう、アンドbr();ってやつ、これについてはぱっと見書いて無いからOKなのかダメなのか気になってまして -- 2022-02-22 (火) 19:17:42
      • いやだから改行禁止って書いてあるでしょ タグがどうとか言う話じゃなくて「改行禁止」なの 「改行コード禁止」って書いてないでしょ -- 2022-02-22 (火) 19:45:40
      • でもソース上も操作上もただbrって入れてるだけで改行文字いれてませんし、「改行コード禁止」とはないしコメントにプラグイン混ぜてcolor・size・url・br・絵文字などで装飾するのも現状禁止ではないんですよね(どうでもいいけどPukiWikiとその派生は()不要で&br;でいい)。そもそも改行(≒一度のコメントで複数行挿入する)の問題点ってプラグインの仕様上(#memoとかと違って)自動でbrタグ入れてくれないから空行とかでインライン要素崩れてツリー壊れたりページの行数制限圧迫するとこだし、その問題がないbrタグ使うのは抜け穴とかじゃなくほんとに無害なのよ(他所は黙認してることが多い)。なんなら過去に数回使われたけどどれも消されてないんだよね(自分は見たが消さなかった)。いや禁止だからでゴリ押していい話じゃないのよ(そもそも改行なのかという話)、外野が禁止だ禁止じゃない言い合ったところでどっちも都合のいい拡大解釈っていう。管理人の対応が要る話。だから編集室に誘導したんよ。 -- 2022-02-22 (火) 21:57:49
      • おぉ、疑問をしっかり言語化してくれてありがたい。brで改行したらCOされちゃってて、ルール的にアウトだったのかな?と思ったら書いて無いしなんかあやふやだから答えが知りたかった。上位の方の回答が必要な問題だとは思わなかった -- 2022-02-23 (水) 01:48:08
    • ガイドラインにも書いてますが、例えば「禁止ワード」がこのWIKIには設定されていますが禁止されている差別表現を「禁止ワードに含まれていないから」ということで伏字にして書けばOKか、といえばそうではありません。管理人が発見次第、一発BANを入れてます。「改行禁止」と書いてあれば「改行」という概念を禁止しているという話です。他のやり方を使って回避すればOK、という「抜け道探し」に関してはかなり厳しい措置を取ってますのでご注意ください。はっきり言えば抜け道探しを繰り返す場合無警告でIP拒否を行います。 あと改行の問題点はログ流しにもあります。 一方的で申し訳ないのですが、改行に関してはこれ以上議論などをする余地はありません。また改行CO、愚痴COは「義務ではありません」 措置抜けがあったからと言って一切管理人側からは考慮されません。「改行」として扱われるコメントは共通して「改行への対応」ですべて行ってください。管理人側からこれ以上の返答は行いません。 -- 管理人@swiki? 2022-02-23 (水) 02:45:44
      • 管理人さんありがとうございます。 普通に考えたら立入禁止の看板を座って入ればいいだろ、立って入ると危ないだけなんていう子供の理屈通る訳ないわなって思うけど、現実にそういうの考えられない子がいるのが今回表に出たわけで、禁止行為に「類似する編集・書き込み」とかそういう内容入れておいた方がいいかもしれませんね。 -- 2022-02-23 (水) 13:02:00
      • 改行がどうダメなのかの説明は携帯回線規制同様必要だと思います。抜け穴探しに利用されそうだとか懸念はありますが無いなら無いで今回みたいなことになるし(改行連打は単に荒らしとして処理すればいいだけの話なので自分も長らく疑問に思ってました)、wikiによって事情が異なる話になるので(zawazawa感覚で改行使われると困る) -- 2022-03-04 (金) 16:06:03
      • 上記について一部の追記を行いました。並びにこちらの書き込み以降、既出の質問に関して個別の対応は行わず、ある程度の間隔を置いて管理人側で管理削除を行います。 -- 管理人@swiki? 2022-03-05 (土) 04:45:59
  • ハード名、枝主、匿名というページが作成されています。消そうとしましたがうまく消せなかったので対応お願いします -- 2022-03-09 (水) 17:59:07
    • 上記対応しました。規制済みです。 -- 管理人@swiki? 2022-03-09 (水) 22:23:44
  • 武器ページのスキン一覧やレジェンドページの装飾一覧は、期間限定のモノ以外いらないと思う。無駄にページを長くしているだけで無駄ではないかと。 -- 2022-03-10 (木) 18:54:11
    • 必要だと思うので反対です。 -- 2022-03-10 (木) 20:07:43
      • ローバ以降のレジェンドに該当箇所は存在せず、2年近く無いまま放置されているのでどう必要なのか不明。正直アレはただのタイピングの苦行。 -- 2022-03-14 (月) 23:22:37
      • まず無駄にページが長くしてるだけで無駄とかいう要らないから要らない論がどう必要ないのか不明すぎるとは思う あとタイピングの苦行だという強迫観念を持つなら君はそこを編集しなきゃいいだけの話 やる人がやる WIKIは義務じゃないんだからさ -- 2022-03-15 (火) 13:00:03
      • 了解、考えの方向性を変えてみます -- 2022-03-16 (水) 17:01:43
    • regionで畳んでるから別に長くなくね? -- 2022-03-10 (木) 20:35:20
  • R-301 2022-03-09 (水) 20:42:48及びEVA-8 2022-03-10 (木) 04:43:17 荒らし?(誤爆の可能性もありますが) -- 2022-03-10 (木) 08:33:53
    • 一応管理側でもチェックしてますのでご安心ください。様子見中です。 -- 管理人@swiki? 2022-03-10 (木) 22:47:58
  • アンカーネームを変える時は一度元のアンカーネームが他ページで使用されていないか検索で確認をして欲しいです -- 2022-03-13 (日) 20:22:40
    • 一応補足しておくと見出しの後に表示される「 [#b58fb691]」みたいな文字列のことです -- 2022-03-16 (水) 01:18:19
  • 「Mobile版に関するデータはApex Legends Mobileのページ内のみ」等の明記をお願いします。現状はマガジンサイズやレジェンドに装備するパークなど異なる点がかなり多くクロスプレイ不可の別ゲームになっていると思います。 -- 2022-03-25 (金) 18:12:38
    • 新レジェンド「FADE」https://youtu.be/frPP4N5AkPY?t=91 どう扱うべきか -- 2022-05-17 (火) 00:54:06
    • 専用ページ設けるどころか概要以外触れない(≒別wikiが産まれるのを待つ)ほうがいいでしょこれ、モバイルアク禁の理由が固定回線のゲームだからってのもあるし。似た使いまわし方してるcodもdbdも全部別の開発の別のゲームだしここで扱う意義がない -- 2022-05-17 (火) 01:01:15
  • シーズン11の武器名変更に伴い、30-30リピーター?30-30に、EVA-8オート?EVA-8にページ名の変更をお願いしたいです。 -- 2022-03-26 (土) 09:13:45
    • 上記対応しました。ちょっと時間が取れないので、あくまでも「ページの変更」のみを行ったと考えていただいて結構です。こちらは名前欄を使用していませんが、管理人の書き込みとなります。 -- 2022-03-28 (月) 03:49:10
  • 各武器ページ内の解説の項目が前後ぐちゃぐちゃになっていたのを元に戻しました。 -- 2022-03-01 (火) 22:12:52
    • 解説の下にホップアップの情報はおかしいですよ -- 2022-03-01 (火) 23:44:24
      • 解説という大きな枠があって、その中に武器・射撃モード・ホップアップの解説。何か問題が? -- 木主? 2022-03-01 (火) 23:55:57
      • ホップアップにはデータが含まれているので武器のデータと繋げるのが自然では? -- 2022-03-02 (水) 00:20:29
      • 今の構成だとスクロール量が増えますよ。例えばボセックのシャッターキャップありなしで比較してみてください。 -- 2022-03-02 (水) 00:31:27
      • WIKIの構成として「データと分析は分ける」っていう大前提があるから武器のデータとつなげるのが自然っていう葉2が正しいんじゃないの?編集ガイドラインに明記されてる内容だよそれ。 -- 2022-03-02 (水) 13:28:44
    • めっちゃ見にくくて困ってたから助かります -- 2022-03-02 (水) 00:20:52
    • 「記事を作る際はデータ部分と、考察部分は区別が明確になるように記載を行ってください。」ってデータはデータ、考察は考察って分かるように書けって意味でしょ。データ同士まとめろって意味ではない。今の形でもデータと考察の区別はついているし、文章構成として自然だよ -- 木主? 2022-03-02 (水) 22:18:44
      • 「解説という大きな枠があって、その中に武器・射撃モード・ホップアップの解説。」考察の中にデータを入れてますよね? -- 2022-03-02 (水) 23:58:27
      • 「考察にデータを引用する事に関しては問題ありません。」ってあるから、解説にあたって仕様とデータを示しそこから考察することに問題はないよ。武器のデータ仕様+考察・固有機能のデータ仕様+考察・ホップアップのデータ仕様+考察って分ける、つまり今の形の方が編集しやすいし見やすいと思うよ。 -- 木主? 2022-03-03 (木) 00:39:32
      • 木主さんの論点はちょっと違ってて、文中に明確に「データとしてのゲーム内実数値を書いてます」って書いてないんだから「明確に区別されるように記載」ということならデータ→考察→データ っていう配置はNGだと思うよ。編集しやすいし見やすいってのは今議論されてる問題じゃないし、基準点が明確ではない(はっきり言ってしまえば「木主だけが編集しやすい、見やすい」可能性すらある)からそこを繰り返し利点として挙げるのは的外れだと思う。 実際問題として、「データ同士をまとめろ」って事だと思う。考察でデータを引用ってのは「議論の余地のないデータ」と「議論の余地のある非データ」の枠組みの中で、「議論の余地のないデータ」であることがページ内で明確であるものをページ内で引用してるから、既に区別が明確って言う仕組みかと。 -- 2022-03-03 (木) 14:00:59
      • で、じゃあ具体的にどうすんの、って話になると思うんだけど、現状の「編集ガイドライン」に沿った形なのであれば例えばボセックボウならホップアップのデータは一番上のデータ枠の中に入れて、解説に類する内容は「解説」の下に組み込む、という形かと思う。 というのも、「ホップアップの解説」がホップアップのゲーム内データに依存して書かれてる内容ではないので「ホップ解説」と「ホップデータ」が同じ領域にある必然性があんまないのよ。それならデータの方(ページ上部)で格納してしまっていいと思う。 -- 葉3? 2022-03-03 (木) 14:41:54
      • 書き方見直すとちょっとアレかなと思ったので。個人的に読者立場なら「どっちでもいい」と思ってるけど「ガイドラインの遵守」という側面から見るとこっちの方がガイドラインの趣旨に近いんじゃないの、っていう提案の域を出ないので冷静に議論してもらえると助かる。 -- 葉3? 2022-03-03 (木) 15:15:40
      • 必然性とまではいかんが同じ領域にある必要はある。特に射撃モード追加系はほぼ別物の性能だから並べないと一緒に読めないし、ホップアップが削除された時適切に閉じれなくなる(ついでに言うとホップアップやALT射撃モード・武器関連効果はデータ上MODとして性能上書きする形で後付けで足されるので編集上別枠にしてほしい)。どうしてもというなら最近編集してくれてるレジェンドアビリティ欄みたいに新しく見出し作るだけで解決するのではと思わなくもない。解説って単語に囚われすぎてるのでは(解説は考察だけじゃなくデータの説明も含むのでそこに齟齬があるように思う) -- 2022-03-03 (木) 15:57:15
      • 葉3さん、新実装スタンバイ用砂場にボセックをコピーしたので編集してみてください -- 2022-03-03 (木) 18:05:17
      • とりあえず現状のコピペで編集。 履歴をたどれば分かるかもしんないけど、データリストのアタッチメントスロットの直下に「その他の情報」のリージョンがある時点で(現状でなっている、という事は編集者さん目線から見て「それでよい」ということなので)「その他の情報」の真下にアタッチメント特記事項が存在する理由はないので構成的にちょっとずらしました。この構成は「ガイドラインに正確に沿うなら」ということなのでこの通りにしろって訳ではないのでご注意。この構成だと考察欄がスッキリするので、散弾銃とかと同じくシャッターの飛翔パターンの画像を入れたり、テンポ時の画面表示を入れやすくなるとは思う。利点としてはそのくらいじゃないかな?逆に構成されてる文章にデータ依存の内容がないので欠ける関係性自体は「この文章に限ってはない」と思う。 繰り返し書くけど、「ガイドライン記載条件のデータと考察の分離のみを焦点とした編集」なんで見づらいとか言われてもそこはガイドラインを前提に見やすい構造考えるべきなんじゃないかな~とは思う。 -- 2022-03-03 (木) 18:48:08
      • ごめん、上は葉3ですよ~ -- 葉3? 2022-03-03 (木) 18:49:28
      • もう一つ追記なんだけど、「データ欄が長すぎる」「スクロールするのが大変」という話について、これ結局スクロールする量全く同じなので、むしろ考察とホップの所を分けずに考察にホップの詳細な説明ぶち込んだ方が最終的なスクロール量は少なくなりますよね、ってちょっと思った。最低限「ホップアップ 両方同時に装着可能」っていう所の見出しの分だけスクロールは少なくなる。あと既に長い状態なのでここから「長くなる」ってのは「長い基準と最低限の基準」出さないと長い短いの議論はできんくね?って思う -- 葉3? 2022-03-03 (木) 18:52:03
      • 葉3さんの案でよさそうですね。ただホップアップの表をつなげると、追加の表が挟めなくなるので分割の案も作ってみました。 -- 2022-03-03 (木) 20:16:52
      • こっちの方が見やすそう。分割案で一回一本化(砂場の方です)してみてもらってもいいかな? -- 葉3? 2022-03-03 (木) 20:23:42
    • 編集ありがとう。でも俺は改編には反対。理由は上でも言った通り、現行はガイドラインに違反していない(もちろん改編案も違反していない)・その上で見やすい編集しやすい構造は現行(理由は葉6と同じ)だと思うから。スクロール量は俺の発言ではないけど、解説に行きつくまでのスクロール量が長くなるって彼は言いたかったんじゃないかな。 -- 木主? 2022-03-04 (金) 00:39:13
    • 葉3は「データ同士まとめるべき」「データ→考察→データっていう配置はNG」とした上で、改編案は「データと考察の分離のみを焦点とした編集」としているが、改編案の解説ではデータと考察が分離できておらず入り乱れている。データは「確定情報」のことであり、データ表だけを表すのではないが、葉3はそれを勘違いしている。 -- 木主? 2022-03-04 (金) 00:40:44
      • 各レジェンドのページを参考にリスト化したのでこれで分離できるかと -- 2022-03-04 (金) 01:02:47
      • いやだから、解説が分離出来てない以前にそこ触ってないから。理解しにくかったならいいかえるけど「レイアウトの話」としてかけた編集だから。むしろ指摘するなら「シャッターとデッドアイズテンポのデータ欄の区切りが分かりづらく見づらい」とかの話だと思ってたけど、そういう反対するために反対続けるようなら俺は議論の参加は辞めるわ。「理屈はどうあれ反対」「俺の意見以外は反対」を匿名でやってる場に議論参加するほど時間の無駄ないしな。オチは回線繋ぎ変えての自演しかない -- 葉3? 2022-03-04 (金) 13:17:13
      • そもそも俺はホップアップのデータ表を一番上に持っていくこと自体に反対してるから、区切り以前の話だったね。反対の理屈は葉6(2022-03-03 (木) 18:05:17)が分かりやすく説明してくれたよ。葉3は議論を放棄するらしいので、データ表の位置は現行のままということでいいかな?砂場は自分で戻しておいてね。お疲れさまでした。 -- 木主? 2022-03-04 (金) 15:02:09
      • 一人で勝利宣言してる所申し訳ないけど「俺自身は」木主の行動を『諸般の条件を度外視した自身の編集の維持』を目的と見做して当該編集を管理人が始末するかしないかの話(端的に言えば相手が消えるまでこじつけの難癖付け続ければ逃げ切れるというやり口なので)だと思ったうえで、特段管理人の手を煩わせるほどの話じゃないと判断したので離脱するってだけの話で他の人がまだ納得してねーだろ。自演認定でもするつもりか?反論は一人だって現状で断定するならそれは議論の妨害という事で別の内容で管理人に「自演認定で議論を妨害する人間」の対処を要求する話になるんだが。編集に関してなら管理人に要求はせんけど議論妨害は別。 -- 葉3? 2022-03-04 (金) 15:18:42
    • 自分もホップアップのデータ表を一番上に持っていくこと自体に反対。散弾ダメージ・チャージレベルと解説欄反復横跳びさせられるのはつらい。「レジェンドアビリティ欄みたいに」とは上のアイデアにあったけどレジェンドアビリティは3つの表全部1か所にまとめてないでしょ。スクロール量の話も「ページの縦幅」であって読む労力としてのスクロール量じゃない。もしアタッチメント全部含めて1つのアイテムとして認識してまとめなきゃと思ってるんなら絶対間違ってる。BF2042wikiぐらいごちゃついてるのは勘弁 -- 2022-03-04 (金) 15:36:29
      • 砂場でテストしてみました -- 2022-03-04 (金) 17:10:13
    • 外野の意見失礼。個人的には現行のレイアウトの方が見易くて好みなので、変えないで貰えると"俺は"助かります -- 2022-03-04 (金) 15:38:30
    • B案を作成しました。どうでしょうか? -- 2022-03-04 (金) 18:40:52
    • 既存の利用者が慣れないだろうし、今のままでも良いのでは、と思う -- 2022-03-04 (金) 21:35:26
      • 編集者ガイドラインを守っていないので現状維持は難しいと思います。今回は武器ページを書いた人のミスです。考察のみ別ページに移動すればレイアウトは維持できます。 -- 2022-03-04 (金) 23:23:02
    • 改編案の編集上の問題は「仕様変更の際に2つの領域を編集しなければならない」が1つかな、葉6(2022-03-03 (木) 18:05:17)と似たことを言うけど。現行なら1か所で済む。視覚上の問題は枝7(2022-03-04 (金) 15:36:29)が示してくれた。加えると、考察はデータを引用することが多いからデータのすぐ近くにおいてほしい。武器のデータ仕様+考察・固有機能のデータ仕様+考察・ホップアップのデータ仕様+考察って形で。改編案の利点は葉3(2022-03-03 (木) 18:48:08)が示しているけど、それは別に現行でも出来る話。 -- 木主? 2022-03-04 (金) 23:15:30
      • C案を作成しました。これで合っていますか? -- 2022-03-04 (金) 23:39:29
      • 編集ありがとう。俺はC案を支持するよ。 -- 木主? 2022-03-05 (土) 00:18:30
      • 変遷のような小ネタ情報は考察の項目で問題ありませんか? -- 2022-03-05 (土) 01:56:35
      • ぼちぼちC案に変更しようと思います -- 2022-03-14 (月) 22:19:10
    • こちらの編集方針に関していくつか管理人からの注釈としまして 「データと考察の区別」こちらはガイドラインにも記載しているように、「言い切りの形(〇〇だ、である等)」「推量の形(〇〇と思われる、有利だろう、不利だろう等)」で記載していればそこまで問題にはならないかなと思いますが、ユーザーさんの中にもっとはっきりとした分け方をするべきだという方がおられるのであれば、それは議論して然るべきと感じています。必要なのは【区別がつく状態をベースとする】思想で、方法論をルール側で縛るのはちょっと違うのではないかなと。次に、一応Sandbox?というページがあるので、こういうケースではそっち使っていただけると助かります。一応今使用されてるページは新要素用、ということで始まってますので…次に同じような事があった場合は、よろしくお願いします。 最後にではあるのですが、「編集の手間」「大量のスクロール」を問題視するのであれば根本的に明らかにアンパックデータ(どこかのサイトの引用ならすいません)を定型として大量に構成していること自体を問題にすべきではないかな?とは思います。大分サービス開始から時間が経ったので今さらリバースに目くじらを立てるべきではないと個人的に思ってはいますが「編集者さんがある日突然死んだとき、赤の他人が問題なく新規武器のデータを作成できるか?」というのを一度考えた方が良いのではないかなと思います。そうでなくても途中から暗号化がされるケースもありますので、この辺の問題も一度検討するべきかもしれません。ともあれ編集者さんの編集の手間というのも非常に大きな要素ですので、実際に編集されている方々のご意見のすり合わせをお願いいたします。 -- 管理人@swiki? 2022-03-05 (土) 05:02:15
      • スクロールおよび新規武器のデータ作成を重視したD案を作成しました。 -- 2022-03-05 (土) 15:30:51
      • 変更案をsandboxに移しました -- 2022-03-05 (土) 17:01:45
      • 各所に言い切りの考察が書かれています。分割することで言い切りと推量のどちらで記載すべきか明確となり、編集の手間が省けます。縛りすぎないようにデータのみ範囲を指定に変更しました。 -- 2022-03-07 (月) 15:32:11
    • ボセックはC案でいいと思うけど、他の武器はどうなるんですかね?フラトラとかプラウラーみたいにデータ表と考察しか無い武器もありますが -- 2022-03-14 (月) 22:48:52
      • フラットラインのページを編集しました。仕様の部分とアンビルレシーバーに解説を追加。元の文章はコメントアウトしました。 -- 2022-03-14 (月) 23:33:00
      • わざわざデータ文と考察文で厳格に分ける必要ありますかね?元文でもデータと考察の区別はつくし、見出し無くても段落分けで十分だと思うんで戻していいですか? -- 2022-03-15 (火) 20:37:10
      • 過去ログを読んでください -- 2022-03-15 (火) 22:19:40
      • 賛成反対で言い合って管理人が出てきて停滞したところまで読みました。ボセックのような特殊な武器ならともかくそれ以外の普通の武器でわざわざ分ける必要ないと思うんですけど -- 2022-03-15 (火) 22:47:13
      • 色んな人が編集しているうちに混ざってしまいます。ボセックが実際そうでした。変更直後なので上段の情報は少ないですがいずれ加筆されるかと。 -- 2022-03-15 (火) 23:24:48
      • 誰かが武器ぺージのレイアウトを少しずつ戻しているようです。管理人さん、対処できませんか? -- 2022-03-20 (日) 22:08:04
      • こちらは具体的にどのページ、どの編集でしょうか?詳細をお聞かせください。 -- 管理人@swiki? 2022-03-20 (日) 23:15:57
      • マスティフ、G7、ディボーションの最新の編集です。 -- 2022-03-21 (月) 22:53:46
      • こちらは申し訳ないのですが、「最終的にどういう指標でページを編集するのか」という点について期限を決めて結論を出していただきたい、というのが管理側の感じた所になります。編集室の記載のみを「結論」として扱いますので、1週間後の30日まで議論を行っていただき、相当量の同意があるかどうか(逆に反論がない場合は同意があるとみなします)を確認させてください。現状ですと反対されている方が途中で議論を止めてしまったのではないか?という風に見えなくもないと思いますので・・・ -- 管理人@swiki? 2022-03-23 (水) 01:02:11
      • C案のように章を分けるか初心者講座のようにページごと考察とするが無難だと思われます。 -- 2022-03-24 (木) 01:13:28
    • 横から失礼します。元がどうだったかを無視すれば、最初のデータを書くスペースの中にホップアップのデータ表が組み込まれるのが自然な気がします。A案はなぜか考察の下に再度ホップアップという項目が出てくるから不自然なだけで、解説という見出しの下には「解説(シャッターキャップ)」「解説(デッドアイズテンポ)」だけが続けば自然に思います。B案以降はホップアップデータが解説内にあるので大元と大差なくこれにするならそのままでいいように思います。そもそもなんですが解説内にホップアップごとの項目がなくともいい気すらしています。文章の中に「シャッターキャップによって近距離での~だが2022/02/09のアップデートにてオン・オフの切り替えが出来なくなったため~」のように武器全体の解説の中に含まれるだけでもいいのではないでしょうか?また反復が嫌という意見もありますが解説を見てからデータへの反復はホップアップに限ったことではないので解説欄にホップアップデータを置く理由になりえない気がします -- 2022-03-24 (木) 07:38:00
      • どの案も解説欄の中にホップアップデータは置いてないように見えるんだけど(というかそうなるために案出し合ってたんじゃないのか)。解説って見出し以降全部考察扱いしてない? -- 2022-03-24 (木) 09:33:54
      • 他にどんなページで「解説を見てからデータへの反復」があるのか教えてほしい -- 2022-03-24 (木) 15:06:43
      • ご指摘の通り解説欄ではなく「○○の仕様」以降に書かれているかどうか。要するに最初のデータを書くスペースの中にホップアップのデータ表が組み込まれるのが自然という意見です。武器のスペックを知りたいのにホップアップ装着時のデータが離れた場所にあるのはやっぱり変だと感じる。とにかくホップアップのデータがどこにあるべきかを言いたかっただけなので反復のことは忘れてください -- 2022-03-24 (木) 19:41:03
      • データ表と文章は分けない方が文章構成として自然だと思う。理由は上に全部書いてあるけど、散弾ダメージ・チャージレベルと解説欄反復横跳びさせられるのはつらい、仕様変更の際に2つの領域を編集しなければならない。 -- 2022-03-24 (木) 22:10:38
      • ゲームの仕様とこのサイトの攻略情報が混ざってしまうのはよくないと思いますが -- 2022-03-25 (金) 01:20:57
      • 最初にSandboxで例書いて議論促進試みた人だけど、あの時目的を逸らさないために敢えて書いてなかったけど「データと考察の明確な区別」が絶対唯一のルールって訳じゃなくて、管理人さんが書いてるように「編集者の保護」っていうスタンスがある以上、「編集の利便性」ってのは普通に「データと考察の区別の重要性」に比肩するだけの重要性を持ってると思うよ。「編集室」の>>ホスト規制に関する管理側の対応について っていう閉じ込みの中に明確に記載がある。 管理人の採決のスタンスとしてかどうかは管理人に聞かないと分からないけど、「データ分類」と「編集利便性」は相互に保護されてる内容なので、条項の優劣を競うものではないとは思う。なのでその二点は双方論点として省いてなぜ必要なのかを考えたらどうかなーとは思う -- 2022-03-25 (金) 14:10:12
      • 武器以外のページは区分が進んでいて間違った場所に書くときちんと訂正されますよ -- 2022-03-25 (金) 15:08:28
      • そうじゃなくて、管理人が書いてるでしょ。現状がどうのこうのじゃなくて方針としてキッチリ出しましょうね、って話。「きちんと訂正」された後に「きちんと再訂正」されて、「きちんと再訂正」させないでください、と管理人に要求してるのが今現在の正確な表現なの。で、管理人が「きちんと」を定義してくださいと言ってる。自分の案が正しい前提=「きちんと」の言葉遣いをすると100%こじれるし、誘導的だと思われても仕方ないと思うよ -- 2022-03-25 (金) 15:24:25
      • データと考察を分ける以外の定義がないのでは? -- 2022-03-25 (金) 17:51:25
      • 「データと考察の区別を明確にしろ」っていうのは「考察をデータのように書くな」って意味であって、ガイドラインには「データ文章はデータ領域に、考察文章は考察領域に分けて書け」なんて上の管理人コメント(2022-03-05 (土) 05:02:15)もそうだけど書いてないでしょ。そもそも考察例文ですらデータが混ざっているのに。 -- 2022-03-25 (金) 18:55:24
      • 定義あるでしょ。「編集者の保護」っていう定義に即した編集がある。編集者が編集しやすい構造ってのは編集者の保護っていうスタンスに即してる訳です。「データと考察を分ける」事が最優先で他の記載事項に優越するというのなら、2022-03-25 (金) 17:51:25 さんはその根拠となる記載をしないといけない。「データと考察を分けましょう」ではなくデータと考察を分けることが最優先」と明記してる記述の提示。 -- 2022-03-25 (金) 19:05:25
      • 考察は「個人によって捉え方が異なるものであるため、WIKIでは確定した情報として扱わず、「データを判断するとこういう考え方がある」という形の記載をしてください。言い切りの形は避けてください。」と書いてあります。これが守られない以上、分けるのは仕方ないのでは? -- 2022-03-25 (金) 19:22:29
      • 当サイトにおきましては「編集者」は明確に保護するスタンスを取っています。wikiの代謝として最も大切なものは編集者であり、編集者の方々の邪魔になるようであれば即時対応を行っています。 と書いてあります。 これが守られない以上、統合するのは仕方ないのでは?  -- 2022-03-25 (金) 19:26:16
      • 「編集者の保護」と言いますが私も編集者の一人なのですが・・・ -- 2022-03-25 (金) 19:26:44
      • つまりあなたの為にすべての編集者が犠牲になれというわけですね?自分の意見が最も多数派で、少数派の他の人より優先される、とそういうわけですね?その理屈はそうでないと成り立ちませんよ。 だから「優越を競うものではない」から他の論点から見たらどう?という話で「優越するものだから」というならその根拠を持ってきてくださいねということ その根拠とは「データと考察を分けましょう」ではなく「データと考察を分けることが最優先」と明記してる記述ということ これ書くの2回目です -- 2022-03-25 (金) 19:30:31
      • >>2022-03-25 (金) 17:51:25 >>2022-03-25 (金) 19:26:44 の書き込み者さんに質問ですが、 「データと考察を分けることが最優先」と明記している管理人さんの記述 はこのWIKI内にありますか? 「あります」か「ありません」かどちらかのみの返事でお答え頂きたいです。それ以外の文章は必要ありませんので、「あります」「ありません」かどちらかのみお答えいただけますでしょうか。 -- 2022-03-25 (金) 19:35:52
      • 編集者目線では長文だと加筆するのに時間がかかるので、リストの箇条書きがよいです。箇条書きでは文章構成にこだわる人も少なく、衝突も少なくなります。 -- 2022-03-25 (金) 20:03:07
      • 箇条書きだと同じ文章量でも死ぬほど縦に伸びることになるから余計にアレかと -- 2022-03-25 (金) 20:12:45
      • リストは縦に伸びる欠点はありますが複数の編集者が参加しやすいようです。期間限定ルールのコントロールの原型を作りましたが、何名かが一斉に編集に参加し、画像まで付けてもらえました -- 2022-03-25 (金) 20:59:33
      • データ文を書き連ねるなら、レジェンドやコントロールみたいな箇条書きの方がいいと思う。でも武器解説ってほとんどがデータ表を基にした考察文だから、あまり箇条書きにはしたくないと思った。データ文との区別をつけるとか、無限に増えていくのを防ぎたいとかが自分に思いつく理由かな。 -- 2022-03-25 (金) 21:28:42
      • ハボックでリストのテストしました。文章構成で衝突しないという点では理想形だと思います -- 2022-03-26 (土) 04:38:53
      • 上の枝でもテストはsandboxでやってって管理人が言ってるのになぜ本番で実験を。後から見た人が比較できるという意味でもsandboxでやるべきでは?中身に関しては階層分けする必要のないものが分かれているという印象です。お試しであっても本番ページで一度採用されると後から編集する人がそれに倣って編集をしてしまうのではないでしょうか -- 2022-03-26 (土) 10:38:16
      • ハボックの解説欄だけををsandboxに移しました。自分は(2022-03-26 (土) 04:38:53)ではないので元ページはそのままですけど。 -- 2022-03-26 (土) 10:51:06
      • ハボックのページを戻したので比較してください。 -- 2022-03-26 (土) 11:37:17
    • 今まで結構な回数武器ページ(解説含む)作ってきたけど、平気で文章構成ぐちゃぐちゃに崩す割には今まであった文を編集(削除含む)するのに抵抗ありすぎじゃない?「解説」って曖昧なワードを無理に厳格化して元あった文章だけで(自分なりの文章構成や解釈を全く入れず)やりくりしようとするから見づらくなってる。かつてはBF(4~V)wikiの「特徴、アドバイス、補足」とTitanfall2wikiの「解説」と全く同じ運用で書いてた。「クーパーの初期装備」を仕様扱いするトンチキ文章化するぐらいなら、「解説」を「特徴、アドバイス、補足」と見出し名改めてもうちょっと分かりやすくすべきだったなとちょっと後悔してる -- 2022-03-26 (土) 09:09:29
      • かなり感情的で変な文章になってた、あんま気にせんでくれ。 -- 2022-03-26 (土) 09:51:45
      • 仕様と解説で分かれてる武器ページ(ヘムロックとか)があるけど、内容は仕様とは言い難いし今のままなら分ける必要はないよね。でもチャーライ・ボセック・Lスターみたいな特殊な武器なら分けてもいいと思う。 -- 2022-03-26 (土) 10:42:37
      • 特殊な武器のみ分けるのもよさそうですね。しかし、文を守ろうとする人がいる限り、ルールなしでは編集者が嫌な思いをすると思います。 -- 2022-03-26 (土) 12:17:29
      • ランペとセンチについて、チャージ機能のために書いた文章が解説欄で一緒くたになっており当初書いた目的に沿った内容ではなくなってしまってるので戻します(ついでにいくつか現状のゲーム仕様に沿った内容に修正)。案が固まるまでは慎重に扱うか、文章全てCOして1から作り直すかで対応してほしいです。あとヘムロックについてはCARのアモ切り替えやG7ダブルタップなどと同様大きく性能が変わる要素なのでCARと同じスタイルで分けました(初期と現在で射撃モードの扱いや仕様が若干異なるため)。 -- ? 2022-03-26 (土) 19:19:31
      • TF2の性能や旧シーズンの情報はregionで畳んでください -- 2022-03-27 (日) 00:21:24
    • ショットガン等の弾痕画像はデータ表の中に入れていいですか?ダメージ表の下あたりにしようと思います。シャッターキャップのような追加された弾痕はそのままの位置にします。 -- 2022-03-27 (日) 23:44:57
    • で、これ結局どうすんの?「データ分離が最優先」っていう管理人の書き込みが無い事は上の人が途中で消えた事でもう確定って事でいいんだろうし、分離が分離がってこだわる必要はないけど最終的な方針決めた方が良いとは思う。 今後のページ編集情報の保存としてテンプレページみたいなの作って、ここにこう書くみたいなの作ってそれを最終稿に→現行のページは地道にテンプレページの書式に合わせていく みたいな感じにした方がいいんじゃないかなとは思う -- 2022-03-29 (火) 16:38:18
      • sandboxに方針みたいなのを作ってみたけど、正直言って仕様と解説に分けられたのを元に戻すだけで十分だと思う。個人的には、チャーライボセックLスターは仕様と解説で分けたほうがいいと思うから今のままでいいと思う。 -- 2022-03-29 (火) 17:48:37
      • この木の話における最終的な方針って「木主の編集(主にマスティフ、G7、ディボーション)に同意/反対する」以上の意味ある?ちなみに自分は反対。テンプレ決めるって結局何かに拘ることだし、テンプレのいじり合いで結局決まらんし、そもそもテンプレは親切心で提供するものであって強要するものではない(sandboxの案も編集合戦の回避のためだろうし)。sandboxの案は全部反対で無茶な分離するな戻せってのが自分の意見、解説って小見出しが余計で無駄に縦長になるし本当に分けたければ必要に応じて#hr(横線)#br(改行)で分離するだけで十分(レジェンドのも不要だと思う)。見出し名と運用を厳格に決めて縛るなんてことはあっちゃいけない。ライフラインの解説がいい例だけどページごとの統一感なんて無理に求めるもんじゃないし、必要に応じて足したりいじれば良い。そうでないと全部に同じスタイルを適用しろとか必ずこの項目用意して内容入れろとかいう無茶を全ページに通さなきゃならなくなる(特にTitanfall含めた環境の変遷とか他武器との比較についてとか)。 -- 2022-03-29 (火) 18:01:10
      • >>葉2 テンプレ決めるってのは、例えば武器のページを作る時に「スタートはこのページ(の書式)」からって決めておくって事ね。もちろんその先にある編集の積み重ねによって変わっていくけど、「スタート(基準点)」がどこかってのを明確にする必要があるとは思う。でないと今回みたいに反論するために反論作るみたいな話になって、「最終的に長く居座った人の意見が通る(通す)」事になって、決まっても居ないのになんで?ってなるし、編集合戦にもなる。テンプレの弄り合いってのは「視覚的に現在の討論状況」を分かり易くするってだけの話ね、sandboxみたいに大量に案が並ぶって結構キツイっしょ -- 2022-03-29 (火) 18:12:12
      • 分離するかは選べるけどデータと考察を明確にしましょうというのは編集ガイドライン。つまり管理人の方針。 -- 2022-03-29 (火) 19:02:51
      • その目的なら大丈夫かな…(テンプレと呼んでいいのか疑問だけど。)でもその目的なら事が終わった後に全部消してsandboxをもとに戻してもらわないと困るかな。それでできた結論と型を元にあとからの編集を咎める流れが生まれそうなのが怖いんだよね(要するにスタートの状態の指定とその強要をユーザー主導で行うこと)。正直その場限りの話として解決して、他ページや今後の編集に巻き込んでほしくない。あくまでマスティフ、G7、ディボーションの最新の編集の話だし。 -- 2022-03-29 (火) 19:08:18
      • あ、あくまでさっき追加したsandboxのやつでA~Dは別ね。 -- 2022-03-29 (火) 19:09:33
      • レイアウトを変更したくない人が無断で戻すを繰り返してるのでテンプレを作ってください。 -- 2022-03-29 (火) 21:04:34
      • 誰に言っているのですか?無断とは? -- 2022-03-29 (火) 21:26:09
      • 例えばC案は編集室で作られた案ですが、すべての武器ページに適応された後、1日くらいで無断で元に戻されました。管理人さんへの通報時に止まり、ボセックやヘムロックなどがC案のまま残っているという流れです。 -- 2022-03-29 (火) 22:00:47
      • 葉1だけどテンプレっぽいものは消しておいた。正直自分でも必要ないとは思ってたし -- 2022-03-29 (火) 22:41:58
      • 葉2だけど木主の編集(ぐちゃぐちゃになってたのを戻す)には賛成だったわ読み間違えてた。ずっと2月以降のレジェンドページとか見ててもやもやしてたけどユーザー側が勝手に「仕様」だの決めつけててその見出しの中身も結局「(仕様だと思っている内容の)解説」だからだと理解した。「仕様」って見出しだとランページで一時期あったスプリント中チャージだとかライフライン戦術をボイスだけ出してキャンセルする現象とかバグなのか分からない挙動について書けなくなっちゃうし、解説の解説みたいな文章になるのが(修正時に二度手間になるから)嫌なんだわ -- [[ 葉2]] 2022-03-30 (水) 18:04:13
  • システム類を初心者講座?に、攻略関連の情報を初心者向け戦術指南に大体分離完了しましたので、初心者講座?のページ名を「基本システム」に変更お願いできますでしょうか? -- 2022-03-26 (土) 02:23:18
    • 上記対応しました。こちらもページ名変更によるリンク切れ等が発生する形となりますので、修正を行っていただけますようにお願いいたします。 -- 管理人@swiki? 2022-03-28 (月) 03:51:17
  • 管理人さんに要請なのですが、一時的に2022-03-29 (火) 19:02:51の書き込み者のコメント記入を止めることはできませんか?上記の編集に関する議論に関してですが、少なくとも編集室を見た限りですが、データと考察を明確にすることが他の事項に比べて最優先であるという記載は見当たらないのですが、議論中に繰り返し同じ事を書き続け、その根拠の提示をを要請されるとスルーするという形になっているのではっきり言ってしまうと議論の妨害になっています。この議論がひと段落着くまででも結構ですので、一時的にこの書き込み者のこのコメント欄への書き込みを止める事は出来ないでしょうか。 -- 2022-03-29 (火) 19:51:50
    • 管理人でなくて申し訳ないのですが、データ部分と考察部分の区別に関しては編集ガイドラインのページに書いてあることを言っているのだと思いますよ -- 2022-03-29 (火) 20:31:13
      • それ何度もやってるやり取りなんで、管理人の対応待ちです -- 2022-03-29 (火) 20:50:51
      • 厳密なルールとして制定されていないことを根拠に反論しているということですか?ガイドラインに「データ部分と考察の区分けは、見出しを利用して行うと判別がつきやすくなります。同一の見出し内で考察とデータが混じらないようにして頂ければわかりやすく構成できます」と推奨されているのだからそうした方が多くの人の賛同を得られるのは当たり前のことです。逆にしっかりとした根拠をもってその推奨された構成自体を否定するならまだわかるんですけどね。記載は見当たらないと言い続けても賛同を得るのは難しいと思います -- 2022-03-29 (火) 22:14:38
      • 誰も編集ガイドラインを否定していませんよ? -- 2022-03-29 (火) 22:24:25
      • 編集ガイドライン(推奨されている形)を否定するわけでもなく、自分がやりたいことの利点も示さないから賛同を得られないんだという意味です -- 2022-03-29 (火) 22:40:23
    • 自分に都合の悪い意見を消したいようですね -- 2022-03-29 (火) 21:14:21
    • 「分離するかは選べるけどデータと考察を明確にしましょうというのは編集ガイドライン。つまり管理人の方針。」のどこを読んだら「データと考察を明確にすることが他の事項に比べて最優先である」になるのか分からないんだけど。むしろ言ってること逆だよね? -- 2022-03-29 (火) 22:29:04
    • 繰り返しのお話となりますがデータと考察の区別は基準として必要でありますが【編集者のみなさんの利便性】よりも優先されるものではなく、その逆も然りとなります。なので【データと考察の区別】のために【編集者の利便性】を損なう方針も、【編集者の利便性】のために【データと考察の区別】を損なう方針もおかしいですよね、という話ですね。その上でですが、2022-03-29 (火) 19:02:51 の書き込み者さんに関しては現状の流れを確認すると「同意を得られないまま先に本番環境に適用する」と言う事を繰り返し行っています。はっきりといってしまうと混乱の原因自体はここにありますので、まずはこれを行わないようにしてください。 現状で確認している限りは変更への反対意見が複数の方から多く寄せられている状態です。 必要であれば2022-03-29 (火) 19:02:51の同一の方の書き込みを分かりやすいように色分けしての表示を行いますのでご注意ください(大本の提案者でもあるため) -- 管理人@swiki? 2022-03-29 (火) 23:04:30
      • 見落としてましたが提案者の非推奨であるいくつかの文面がありましたね。議論の正常化のために上記の提案者の書き込みの色分けを開始します。 -- 管理人@swiki? 2022-03-29 (火) 23:51:55
      • 水色で着色させていただいたのが現状で編集を先行させている2022-03-29 (火) 19:02:51の書き込みとなります。流れを最初から確認していただくと分かるかと思いますが当該するユーザーが「無断で元に戻されました」という記載を行っていますが、2022-03-29 (火) 19:02:51のユーザーが「無断で変更をかけた」事から開始している木です。ガイドラインにも記載していますが議論を行う際、【無断で~】という論旨での書き込みは行わないでください。意図的な荒らしでもない限りその時点で管理側としてはどの程度了解が取れているのかを明らかにする必要が出てきますので… -- 管理人@swiki? 2022-03-30 (水) 00:27:32
      • 確認したいのですが反対意見を出しているのは編集者ですか?武器ページはあまり更新されていないように見えるのですが -- 2022-03-30 (水) 06:44:32
      • そもそも水色君が「無断」で書き換えた記事を修正したことの報告がスタートなのに自分の主張の時だけ無断でとか書いてるのは無茶苦茶だし、自分の都合の悪い意見を消したいとかいうレッテル貼りしてるけど俺そもそも上の葉3のHNで編集例作ってる程度に中立な証拠もある以上完全に中傷でしかないし、ハボックページで「無断」本番環境編集してたり水色君のやってる事大分ヤバいと思うの。箇条書き形式とか水色一人で理想形とか言って本番環境にぶち込んでるだけじゃん、ガチで -- 2022-03-30 (水) 14:22:52
      • 水色はwikiを自分の物だと思ってそう。こんなに反対意見が出てるのに自分の意見を突き通して書き換えるのはどうなんだろうか。正直仕様とか箇条書きとか迷惑だから止めてほしい -- 2022-03-30 (水) 17:38:56
      • すべてに反応する時間がなかったので返信しなかったのですが、無断に関してはC案は特に反対する人もいなかったので適応したのですが保持された期間があまりにも期間短く、編集室を蔑ろにされたから感じたという意図です。個人的にはB案が理想ですが、木主さんの意見を考慮し、C案を選びました。ハボックのページに関してはコメントアウトで保存してあるので問題ないと判断しましたが、sandboxでやるべきでした。箇条書きには特に賛否がなかったので試験的に導入しました。 -- 水色? 2022-03-30 (水) 18:22:21
      • また個人的な見解では最も大変な編集だと思われる武器ページのデータを加筆する人の意見を尊重すべきだと思っています。 -- 水色? 2022-03-30 (水) 18:42:59
      • 賛否が無いって提案したのが2022-03-25 (金) 20:03:07 で変更かけたのが 2022-03-26 (土) 04:38:53で深夜帯で人が居ないタイミングで8時間待って、そのわずかな時間に2件否定論が出てて 特に賛否なし導入しまーすとか無茶苦茶すぎるわ。 -- 2022-03-30 (水) 18:45:59
      • 「仕様=水色が仕様だと勝手に思ってるだけの解説」になってる所は修正した。というか「この武器がどういった武器か」っていうのは仕様では無く解説に入れるべきだし、そもそも仕様と解説をなんとしても明確に分けようとする必要なんて無い -- 2022-03-30 (水) 18:56:09
      • 仕様に関しては個人的な見解ではなく、編集ガイドラインに従って全プレイヤーに100%適応される内容を上段に抽出したのみです。 -- 水色? 2022-03-30 (水) 19:01:21
      • 個人的な見解が入ってたから修正したんだけどな…あと葉8の言ってる「2件否定論が出てて=特に賛否なし」になってる件についてはどうなの? -- 2022-03-30 (水) 19:23:25
      • 仕様や解説と書かれているのはレイアウト変更時の名残で、ただの区切りであって深い意味はありませんよ。入れ子構造になるようにタイトルを指定していて*タイトルの中に**タイトルを入れているので・・・ -- 水色? 2022-03-30 (水) 19:28:02
      • タイトルの仕組みについては聞いてないんだけど。「2件否定論が出てて=特に賛否なし」の件に無視を貫くのは何?図星で言い訳が思いつかないから?どちらにせよ他の人の意見を無視して取り入れずに変更してるのは自分の思い通りにならないと気が済まないって事じゃないの? -- 2022-03-30 (水) 19:57:58
      • 上段に個人的な見解が混ざっていたとしたらそれは編集時のミスです。また他の人がC案に加筆することも期待していました。リスト化については実際に試してみる必要があると感じていました。C案を適用した時に特殊な要素のない武器はいまいちだという意見があったからです。否定的な意見の一件目については改行が減ったことで、逆に短くなりました。二件目については実物を見て判断してもらいたかったのですが、返答はありませんでした。接続詞を消すだけでおおよそ適応できました。ハボックのみ編集したのは試験的な意図があったからです。全ての武器に適応すると時間がかかってしまいます。 -- 水色? 2022-03-30 (水) 20:02:34
      • タイトルの入れ子構造はwikiの初歩的な内容です・・・。他のページや他所のwikiも同じ構造です。 -- 水色? 2022-03-30 (水) 20:14:38
      • ハボックに関してsandboxでやるべきと書いた者です。返答がないとのことでしたが既に「階層分けする必要のないものが分かれているという印象」と書いていたので十分と判断しました。否定が2件とのことですがsandboxに移したという報告を除けばその1件のみですね。否定の意思が伝わってないのはまずいので改めて返答しますと、階層分けせず書くべき内容を無理やり階層分けしていて変だなと思いました。元が箇条書きのような文体ですから、この変更はただ文頭に・がついただけで意味がないというのが本音です -- 2022-03-30 (水) 21:04:04
      • ↑2 入れ子構造がどうとか知ってるし聞いてない。「全ての武器に適応すると時間がかかってしまいます。」で理解してるなら仕様云々も無理に全ての武器に適応させようとしなければいい話。 -- 2022-03-30 (水) 21:10:44
      • sandboxの件は比較が盲点だったので考えを改めました。階層分けはリストの反対ではなく、細部の修正が必要という意味かと。 -- 水色? 2022-03-30 (水) 21:55:09
      • たしかに細部の修正が必要ととれますね。言葉足らずですいませんでした -- 2022-03-30 (水) 22:15:12
    • 管理人に提案します。上記の「箇条書きには特に賛否がなかった」やり取りを鑑みても、このまま議論しても都合の良い形以外放置する形式でのやり取りが続くだけだと感じています。上記の葉3で「具体化したらこんな感じかも」という具体例を提案した私にも非はありますが、編集内容の是非を除外した上で、水色氏はこの論法でのやり取りを継続するつもりのようですので、議論の進行として前進することは無いのではないかと思います。 こちらを踏まえて提案ですが2022-03-01 (火) 22:12:52の木主が復帰させた状態に一律して復帰させてはどうでしょうか。(発端となる編集がかかる前の状態、ということです) 期限が30日という事でしたが、現状を見ている限り議論が落ち着く事はなさそうですし、以前の形式は「それなりの長い期間期間問題が無いとされていた内容」ですので、復帰させることによる問題点はないのではないかと思います。 -- 2022-03-30 (水) 20:19:11
      • 2022-03-05 (土) 00:18:30で木主さんはC案支持していますよ -- 水色? 2022-03-30 (水) 20:33:51
      • 記載内容を読めばわかりますがC案云々は「それなりの長い期間問題ないとされていた内容」ではないのでこの記載の論点からは外れています。意図的に誤解させる書き込み・誘導的な書き込みは必要ないので、記載内容を混乱させないでください。この枝に水色氏の書き込みは必要ありません。混乱を防ぐため、水色氏は上の枝で持論を述べてください。 -- 2022-03-30 (水) 20:42:03
      • 意図的に誤解させる書き込み・誘導的な書き込みは言いがかりです -- 水色? 2022-03-30 (水) 20:50:19
      • 水色君の言うところの木主だけど、俺はCでもいいと思ったけど、元に戻すなら構わないよ。 -- 2022-03-30 (水) 20:51:44
      • 上記の通りとなります。論法的にも変わらない形になっていますので、30日の提案期限の内容として、「完全に元に戻す」復帰を提案します。 -- 2022-03-30 (水) 20:57:07
      • 現段階で【水色表記の方以外】の方にお伺いします。2022-03-01 (火) 22:12:52時点の段階に武器ページが復帰したとして、何か問題がある方はおられますでしょうか? 問題がある場合は、【編集上どのような問題があるか】を合わせて記載をお願いします。 ※この確認が終わった後、【水色表記の方】のご意見を個別に伺いますが、その際に【水色表記の方】としてご意見として受け取るのは【現在の水色表記の方のIPによる意思表示のみ】となります。IPが変動した場合は受け付けることが出来ませんのでご注意ください。 -- 管理人@swiki? 2022-03-31 (木) 01:57:24
      • 特に問題はないです。無茶な分類さえなければ文章の位置の修正や改行などの区分けだけで済むので -- 2022-03-31 (木) 06:56:01
      • この葉の枝の者です。問題ありません。 -- 2022-03-31 (木) 16:05:48
      • 上記問題となる点と意思表示がされなかったため、管理措置として武器ページの復帰を前提として2022-03-01 (火) 22:12:52 の木主が行った編集を目安にロールバックを行いますが、まだ作業に当たらないでください。 水色表記の方、こちらの判断に関してご意見はありますでしょうか。48時間を目安に最終的な判断を行います。 -- 管理人@swiki? 2022-04-05 (火) 21:47:03
      • 主観的な内容と客観的な内容は別にしたいということです -- 水色? 2022-04-07 (木) 15:58:17
    • 主観的な内容と客観的な内容は別にしたいということです、とのことですが、【管理人視点では特段区別がつかないということはありません】(議論をお願いしたのは管理人個人の観点で縛るべきではないと考えていたためです)ので、復帰を行います。ご協力いただける方は、順次、編集室 2022-03-01 (火) 22:12:52 の書き込み時点で復帰されていた内容にバックアップから復帰作業を行っていただけますようにお願いいたします。 -- 管理人@swiki? 2022-04-09 (土) 22:56:32
      • これ結局どこのページ直したらいいのかな?最初に修正かけた人まだいたらページ名だけでも教えてくれると助かるんだけど -- 2022-04-11 (月) 16:49:10
      • 水色君が編集したのは全ての武器ページ。その内の30-30、スピファ、トリテ、チャーライは元に戻した。それ以外は議論中に誰かが編集したのか、水色編集がそのまま残っているページは無い…けど戻した方がいいのかな? -- 2022-04-11 (月) 18:49:51
      • 水色編集以後に仕様変更あった武器以外はいいんじゃない?ガッツリ復帰してやり直し、っていう方がはっきり言って分かり易いんじゃないかとは思うけど -- 2022-04-11 (月) 19:14:30
  • ちょくちょく現れる配信者の意見は絶対派vs配信者の意見は絶対じゃない派のやり取り、双方が毎回相手が根負けするまで延々と書き続けるのではっきり言って荒らしレベルで邪魔です。オルタネーターのコメとか見たらわかってもらえると思います。規制するなりの対策してもらえませんか? -- 2022-04-09 (土) 16:32:26
    • こちら確認しましたが、雑談板で 固定なのはすぐに配信者と言い出す側だけで相手は毎回同じじゃないよ -- 2022-04-09 (土) 15:54:58 と書いてる人はオルタネーターのコメント欄で配信者への批判的な意見に対して終息後も煽りコメントを書き続けていた人と同じ人ですね。記載されてる【自分が最後に書き込んだ状態になるまで書き続ける】のが割と実態に近い状態ですし、普通に複数人同士のやり取りの中相手は一人だと断定するような内容を繰り返すようなら現状の書き込み状態を見る限りは双方と言わず、2022-04-09 (土) 15:54:58側を規制する形になります。 現状は様子見しますが管理人側としては【WIKI内でのやり取りに関しては基本的にプロの意見丸コピーだろうが素人の意見だろうが匿名で書き込まれている以上重さは同じ】かつ【このWIKIは匿名以外で書き込めない】ので【絶対に正しい意見であれば数的に証明してください】の一言で終わっちゃいますので。 -- 管理人@swiki? 2022-04-09 (土) 23:10:31
      • その毎回同じじゃないと書いた者ですが、配信者の話なんて出てないのに配信者の話を無理矢理持ち出す人間がいて、それに対応した複数人が結果枝を伸ばしたと主張していたわけですから、配信者への批判的な意見に対しての煽りととられるのは心外です。むしろそれは逆側ですよね?そしてあれが規制対象だというならこの木を書いた人間も最後に書き込まないと~と似たようなことを書いてますから彼も規制対象ではないのでしょうか?それとも一人を特定した発言がいけないのですか?どちらにせよ今後はここに返信をする以外書き込みをやめようと思います -- 2022-04-10 (日) 01:22:38
      • 木主がそもそも配信者の話をしている状態で 【配信者の話なんて出てないのに配信者の話を無理矢理持ち出す人間がいて】 という事実と異なる記載をされている時点で、それ以降の前提に連なる記載は成り立たなくなりますので、申し訳ないですが判断を変更することはありません。ここに返信をする以外の書き込みをやめるのも一つの手段だと思います。以上で対応を終了します。 -- 管理人@swiki? 2022-04-10 (日) 03:44:53
      • オルタのコメントで配信者とは関係ない話題で続いていたところに、突然あたかも配信者についての論争が続いてるかのように書かれていたことに対しての話ですよ?どこが事実と異なるのやら。とはいえこれ以上この話題を続けても意味ないですね。礼儀として返信くらいはしなければと思っていましたがもう返信も止めておきます -- 2022-04-10 (日) 08:45:34
  • アタッチメントページにあるキネティックフィーダーのファイル名「Hopup.png」を「キネティックフィーダー.png」に変更していただけませんか。他ホップアップと統一したいです。 -- 2022-04-15 (金) 14:22:05
    • 上記対応しました。 -- 管理人@swiki? 2022-04-16 (土) 19:26:32
  • 雑談板2022-04-19 (火) 19:25:40 においてAPEX LEGENDに含まれない二次創作の書き込みがされています -- 2022-04-19 (火) 19:32:15
  • 編集室へのコメントが場違いでしたらすみません。レヴナントのコメント数が限界のようなので、新設をよろしくお願いします。 -- 2022-04-21 (木) 08:27:22
    • やっといたよ これユーザー側で出来ることなんで -- 2022-04-22 (金) 16:35:37
  • 既存のページパーティクラッシャー?に酷似した重複ページパーティークラッシャーが作成されています。 -- 2022-04-29 (金) 16:15:29
    • パーティクラッシャーのページ見て貰えば分かると思うんですが確かパーティークラッシャーが正式名称だったと思うのですが(EA公式見てもそうでした)、ページ名が変更できなかったのでページごと新規で作成して内容を移す形を取りました。menubarの方もパーティーに変えているので支障ないかと思います -- 2022-04-29 (金) 16:58:17
      • 一部変更し忘れてましたので修正しました -- 2022-04-29 (金) 17:00:08
    • 管理人にお願いなのですが、パーティークラッシャーのページを削除して、パーティクラッシャーをパーティークラッシャーに改名していただけませんか。現在のパーティークラッシャーのページは、名称変更申請すれば作成する必要すらなかった不要なページです。 -- 2022-04-29 (金) 18:04:59
  • 上記の件ですがページが検索に引っかかってしまうのでパーティの方のページを削除、もしくはパーティーに名称変更して頂けないでしょうか。 -- 2022-04-29 (金) 17:44:29
    • 上記対応しました。 -- 管理人@swiki? 2022-05-08 (日) 17:00:11
  • パーティークラッシャーの画像ファイル名「AEF04837-9E1E-4B5F-9139-F3578927884C.jpeg」を「Loadingscreen_Party_Crasher.jpg」に、「7FBDAB42-4EC5-466F-B977-31BF5BA55376.jpeg」を「Party_Crasher.jpg」に変更していただけませんか。他ページのファイル名と統一したいです。 -- 2022-05-08 (日) 17:42:56
    • 上記対応いたしました。 -- 管理人@swiki? 2022-05-08 (日) 17:48:46
      • こちらリンクなどは弄ってませんので、ページ側で修正などがあればお願いします。 -- 管理人@swiki? 2022-05-08 (日) 17:50:28
  • サバイバルアイテムを別ページに分離しました -- 2022-05-16 (月) 18:57:17
  • Apex Legends Mobile の「現在のところ日本でプレイできません。」を削除しました -- 2022-05-18 (水) 03:28:40
  • 何故現実の軍事を根拠にした考察は禁止なのでしょうか?現実の軍事をモチーフにしてるのは事実(例:G7)なのに禁止するのは疑問なので理由を説明して頂きたいです。 -- 2022-05-20 (金) 16:46:22
    • G7に関してのソースです。 https://www.artstation.com/artwork/YaRLPX -- 2022-05-20 (金) 16:55:02
    • TF2WIKIの時に三点リーダー君ってのが居てね ラノベとマンガで得た痛い軍事知識をひたすらアピールするアホだったんだけど、ラノベとマンガベースだから本職とかガチ勢にボロクソに論破され続けてたんだけどゲームに全く関係ない上に長くなるのでそいつ対策 だったと思う TF2関係ないじゃんって話ならTF2ユーザーの流れで出来てるWIKIなんで他のWIKI行ってくださいって流れかと swiki使う理由がそれだったはず 個人的には軍事系の考察はWIKIで調べただけのあっさい知識の並べ合いにしかならんのでAPEXのWIKIには必要ないと思う 初期にカッコいい言葉使いたがる人の編集がずっとあったのもあってこのルールは割と読みやすくて助かってる -- 2022-05-20 (金) 20:01:02
    • 上記で書いていただいていますが、「実際にそういう人が居た事」に対する対策と、現実の軍事をベースにした考察は大概が「一番有名で面白い逸話」ベース程度の話(本当の話ではないマンガ等をベースにした知識)になるので禁止します、と言う事で大まかに正しい形です。逆に「我こそは最強の軍事マニア」という人が英文資料ベースでガッツリ正確に書く人もいるから、と言う事であれば、それは「軍事系WIKI」行って書いてください、という話になります。管理人は趣味の関係上銃や軍事の英文資料を翻訳なしで読んでるタイプの人なのですが、それでも軍事関連の考察を禁止してるという事をご理解ください。 -- 管理人@swiki? 2022-05-21 (土) 20:55:20
  • 射撃訓練場のジャクソンの弓矢の画像が上手く表示されていないんですけど自分だけですか? -- 2022-05-12 (木) 23:59:18
    • 画像は出せてるけど読み込まれずに代替テキスト表示されてますね…多分ファイル名のアポストロフィが原因、リネームが必要そう -- 2022-05-13 (金) 11:40:10
    • 上記の件の画像ファイル名「Minigame_Jackson's_Bow-Out.png」を「Minigame_Jacksons_Bow-Out.png」に変更していただけませんか。 -- 2022-05-15 (日) 02:17:29
      • 上記対応しました。対応が遅れて申し訳ないです。 -- 管理人@swiki? 2022-05-21 (土) 20:56:26
  • ID:1226894編集日時:2022-05-24 14:22:04 にて愚痴COされたことに対して反対的と思えるような書き込みがありました -- 2022-05-24 (火) 14:27:58
    • 上記対応しました。復帰などの反応がありましたら改めて編集室に記載をお願いします。 -- 管理人@swiki? 2022-05-25 (水) 01:58:04
  • ティザー予告の記事の中身全部をシーズン・バトルパスの記事に移動させようと思っていますが、これについて意見をいただきたいです。 -- 2022-05-29 (日) 19:00:04
    • 全シーズンのキャラとマップのティザーがあるはずなので内容量は増えます。 -- 2022-05-30 (月) 00:30:50
      • 別にこのサイズなら支障はないと思うけど… -- 2022-05-30 (月) 15:43:58
    • 記事のリンクではダメな感じ? -- 2022-05-30 (月) 13:01:46
      • ダメって訳じゃ無いんですけど、個人的にシーズン・バトルパスをシーズンごとのイベントとかコミックとかを簡単に記録するページにしたいと思っていて、ティザー予告もイベントの1つとしてまとめられないかと思っています。確かに内容量は増えるけど、今のままなら問題ないと思います。シーズンが進んでもregionで収納すれば大丈夫だと思います。 -- 2022-05-30 (月) 18:44:37
      • この辺の事なんだけど、特に否定する意図はないので勘違いしないでほしいってのを前置きしてからになるけど「現状問題ない」ものを二つ統合するとする、すると「ページ当たりの追記事項は2倍になる」んだよね。問題として扱いたいわけじゃないんだけど、今問題なくてregionで格納できる、って感覚は分かるんだが。まずくなったら再分離、って感じでもいいと思うし、個人的には「なんでテーザーだけ別?」って思ってる側面あるので、反対ではないんだけど、問題点としては「シーズンごとに必ず更新される内容なので、頻度が確定してる分、更新ごとの肥大化もそれだけ起こる」ってのがあるんじゃないかなと。 -- 2022-05-30 (月) 19:00:11
      • ティザーは各レジェンドのページにregionで格納してあったのですが何度も消されたので、仕方なく別ページにしました -- 2022-05-31 (火) 02:59:39
      • ごめん、その背景は知らなかった。逆に消されてる経緯があったのなら、枝2で書いてるように少し待った方がいいかもしれない、編集者で何か理屈を持ってる可能性があるので。逆に管理人に言って編集履歴とかを調べてもらったほうがいいかもしんないね。「そこだけ消してる人」と「他の編集もやってる上でそこも消してる人」では結構話違ってくるし、待つ期間も変わってくると思う -- 2022-05-31 (火) 13:03:13
    • 消されたくないから記事を作ったとのことですけど、記述を削除するのではなく別ページに移すだけなので問題なさそうですね。しばらく待って反対が無ければ、元記事の削除申請と移動をしようと思います。 -- 木主? 2022-05-31 (火) 05:48:33
    • 肥大化や追記事項2倍といっても、文章量は2つ足しても各マップやアリーナの記事には及ばず、見る限りでは1シーズン毎に合計5行程度の追記なので心配するほどではないと思います。 -- 木主? 2022-05-31 (火) 05:49:31
      • 内容の方もよろしくお願いします -- 2022-06-05 (日) 16:35:34
  • ミラージュについてのコメント欄でテクニックをまとめてたメモをスクリーンショットで連投していたのですが迷惑だったとのことなので削除願います -- 2022-05-31 (火) 17:34:27
    • 上記対応しました。一部個人のメールアドレスが含まれていましたので、その辺りからまとめて削除を行っています。 -- 管理人@swiki? 2022-06-02 (木) 04:53:03
  • 営利目的・広告利用・詐欺サイトなど広範のURLの書き込みを報告なし・議論なしでコメントアウトするルールを設定しました。コミュニティ運用ルールをご確認ください。 -- 管理人@swiki? 2022-06-08 (水) 19:38:33
  • ガッツリ愚痴COしたんですけど、ランクマの愚痴をはじめとした運営叩き同意集め木が乱立されています。正直同じような内容の木が何度も何度も立てられているので、上の方で触れられてる偽装愚痴として何か対応入れたりできませんか? -- 2022-06-14 (火) 05:22:40
  • ID: 1359789 編集日時: 2022-07-12 09:38:15 ページ名: Comments/ピースキーパー 反社会的な書き込み -- 2022-07-16 (土) 00:45:45
    • すいません真上に同じ報告あったのに気づいてませんでした・・・  -- 2022-07-16 (土) 00:46:21
  • ショットガンの一部だけダメージ表のデザインいじってるみたいだけどなんでです?正直見辛いです -- 2022-07-22 (金) 13:20:24
  • ID:1359789編集日時:2022-07-12 09:38:15 特定個人への反社会的な発言があります -- 2022-07-12 (火) 10:03:33
    • こちら書き込み時に規制済みです。削除は後程行います。 -- 管理人@swiki? 2022-07-22 (金) 16:30:52
  • sandboxをメモ帳代わりに非公式のミラージュのテクニックを書かせて貰ってるんですが、一応邪魔になっているか質問させていただきます。こちらとしては情報の共有手段がないので続けさせていただきたいのですが、sandboxのコメント欄で指摘があったので管理人さんの意見を伺いたいです。 -- 2022-07-26 (火) 16:09:42
    • あんま言いたくないけど20枚くらいの画像でコメント欄荒らしみたいな状態になってて、sandboxに明らかに浮いてる長文を書いてて、それが全部「善意で良かれと思ってやった」「僕はここでやるしかないからここでいい」「邪魔になってるかどうかは聞くまでは分からない」と判断してる状態(多分、実際に嘘とか無くその通りなんだと思う)を見る限りはこういう複数人が共有するWIKIじゃなく個人のブログとか個人チャンネルとかでやった方が良いと思う。煽りとか悪口とかじゃなく画像の件を見ても自分が嫌な思いをする結果に終わるんじゃないかなと -- 2022-07-26 (火) 16:59:08
      • 前々からこの木主であろう人物に対して思っていたことを上手く言語化してくれた。完全に同意です。「情報共有手段がない」なんてことは全くなくて、個人でブログを作ったりするのは難しくないし、今ならもっと簡単なNote等もある。 -- 2022-07-26 (火) 17:43:35
      • あんまり言いたくないけど「他に場所あるだろ」は「ここでやるな」の理由にはならないですよ。自分が嫌な思いをする結果に終わる~って言ってるけどここでいう「自分」って枝の価値観基準での木主もしくは枝主自身を指してますよね?共感性羞恥(もしくは「自分達を巻き込むな」という感情)か何かを遠回しに言って排除したいだけのようにしか見えない。心意気は買うが根拠が弱すぎる -- 2022-07-27 (水) 13:35:11
      • 【そういうレッテル貼りをして相手の属性を「嫌がらせの為にやっている」と設定して中傷する事で有利に抵抗したいだけにしか見えないんだけどね。】こういう人の為にガイドラインがあるんだろうし、ガイドラインベースで理屈を。>>専門性がない人にも伝わる表現を心がける 項目内、【無理に常用単語を避けることはやめましょう】への抵触、追補として【WIKIの記事は小説ではありません。】加えて画像内にメールアドレスを残していたこと、ミラージュの項目に置いて大量の画像でのコメント流しによるアピールを行っていたことからも(本人の意志は問わず)売名の為のWIKI利用として、直近で設定されている「営利CO」の論理に近い物であり、現状YoutubeやNote、Twitter等、確実に利用できる他の情報共有の手段があるにも関わらず、「情報の共有手段が無い」という虚偽の理由で正当化していることから、この木主の書いている内容は不適格であるという考えを管理人にお伝します。 -- 2022-07-27 (水) 13:59:06
      • それが聞きたかった、あとは管理人に任せる -- 2022-07-27 (水) 14:01:04
      • 奥義名を削除すればミラージュのページに移動して問題ない内容だと思う。どうしても奥義名を残したいなら外部サイトに -- 2022-07-27 (水) 18:33:05
      • 既存のデコイの仕様や「騙し方の例」に足せる内容がいくつかあるように思いますし(もちろん被ってるのも多いですが)、特にアルティメットについては現状「相手にとってうっとおしく、敵を攪乱できる」以上の解説がないので入れられるものが多いと思います。ただdocドローンやグラップルみたいに簡潔にしてほしいですね -- 2022-07-27 (水) 18:48:04
      • 奥義名削除しても結局ミラージュの項目(とじ込み)に書いてある事に名前つけてるだけっていう話ではあるんだよこれ -- 2022-07-27 (水) 18:49:22
      • 作者です。内容についてですが、ミラージュの欄のとじ込みとは全く違う内容のものがあり、特にデコイに関しては「軌道を曲げる方法」が記載されていなかったり、「スライディングしながらリンクを切った場合、デコイがしゃがみ歩きする」と現在の仕様と異なることが書かれてあったり、(実際はスライディングを維持する)、本来リンクを切った際はデコイが停止するのですが、スライディングジャンプ中またはしゃがみジャンプをした際にしゃがみを入力し続けながらリンクを切るとデコイは壁に当たるまで半永久的に走り続ける仕様が書かれてなかったりするんです。他にも、「空中でデコイを出すと山なり軌道で飛ぶ、スライディングジャンプしながらであったり上を向きながら出すとより飛ぶ」等未記載のものがいくつかあります。ウルトに関しても使い方の例がないので、完全に一緒というわけではないです。 -- 2022-07-27 (水) 19:22:51
      • つまるところこれ自分で書いてるけど「なんで技一覧表の形にして、現状既にあるミラージュの項目の加筆修正をしなかったの?」ってなるわけ。↑のコメントで書いてる内容がマジで全部「デコイの仕様を加筆修正すればいい」だけの話だよね。技名一覧もアルティメットバーストストライクも全く要らんよね?オリジナル必殺技一覧である意味全くないと思うんだけども。特に2022-07-27 (水) 19:22:51の書き込みを前提とすると。 -- 2022-07-27 (水) 19:28:13
    • ミラージュウルト何とかの項目を削除しました。理由は「sandboxは編集の練習や補助の為のページであって、個人の自己顕示欲を満たすメモ帳ではない」「本人にあれらの記載をページの編集に反映する意思がないことが明らか(2022-07-25 (月) 20:56:42)(2022-07-27 (水) 07:35:02)」の2つです -- 2022-07-27 (水) 11:24:57
      • 木主を擁護するわけじゃないけど、木主は管理人に対して判断を求めてるのにそれをまだ判断が下されない中で第三者がいきなり消すのは駄目じゃない?管理人がハンドルネームつけ忘れて米してるなら納得だけど -- 2022-07-27 (水) 12:12:14
      • 根拠が私怨に塗れてるようにしか見えない、//や#NULLで隠すでもなく削除はいくらなんでも悪意や敵意があるでしょ。一つ目に至っては勝手にそう思ってるだけだろとしか言えない、文字通りあそこ砂場なんで(本気で編集の練習や補助の為に使いたいなら見出しすらいらなくて子ページ作ればいい)。もうバックアップないけど初期の[初心者向け戦術指南]みたいなノリ嫌いだったんかなとか思ってしまう -- 2022-07-27 (水) 13:20:20
      • 俺が消したわけじゃないけど初期の初心者向け戦術指南ってアレ明らかに不適格な代物だったでしょ。APEXと全く関係のない別ゲーのキャラとか名言の引用が文章量の3分の1占めてるのは明らかにおかしいわ。あの時にキモイとか中傷して叩きまくってた奴は普通に当時通報してたけど、それとは別に内容としてみれば「みんなが分かるもの」「ある程度共通して認識出来る物」ではない。「個人の考えを一般論として広めるために使う場所」ではないし、確か管理人も似たような事言ってたろ、これ。 -- 2022-07-27 (水) 13:47:10
    • テクニックを書かせて貰っていた者です。管理人様の判断による削除であればそれでよいのですが、もしそうでなければこちらのほうでバックアップがあり復旧が可能ですので、管理人様より許諾が下りれば再開させていただく次第です。発端のミラージュのコメント欄からの失敗から「sandboxで書いてみてはどうか」といった声があり開始したこと、またちらほら許容や賛同のコメントがあったことから、第三者者様の判断による削除であればその点ご理解の程頂きたいです。 -- 2022-07-27 (水) 13:46:08
      • 当然管理人様の意見が出るまでは削除のままにしておきますし、反対意見があることも確かですので、管理人様より削除でよいといった意見が出ればこれ以上干渉することは致しません。 -- 2022-07-27 (水) 13:51:10
      • と書いてたら復旧してる...とにかくこちらとしては管理人様の決定がすべてだと思っていますので、返答あればお待ちしております。 -- 2022-07-27 (水) 13:54:22
      • 削除に対する異議には「削除をしない」理由が必要です。つまり、「【削除操作】を削除するための正当な理由」が必要になってきます。削除を削除するための正当な理由がない場合は、削除が妥当という形になります。(編集ガイドラインより引用)  削除理由として「編集に反映する意思がない」「sandboxは編集の練習や補助の為のページである」(2022-07-27 (水) 11:24:57)「ガイドライン違反」(2022-07-27 (水) 13:59:06)「売名行為」(2022-07-27 (水) 14:30:28)が挙がっている以上、あなたは掲載してほしい理由でも掲載してもいい理由でもなく「掲載すべき理由」「削除すべきでない理由」を提示する必要があります。それがあって初めて、管理人に判断を仰ぐことができます。 -- 2022-07-27 (水) 23:11:08
    • sandbox自体も記事とはかなり別のものだけど、ましてや「sandboxの標準状態」なるものに編集ガイドラインを適用するのは厳しそうだね。ただ「sandboxの標準状態」が良心と(暗黙も含む)合意によって「編集に有用な情報または公式の情報」が置いてある状態がしばらく続いていたから、その意志を汲み取って木主が「sandboxにまとめとして残すのは嫌がる人も多いから、あきらめて違うサイトに書くかミラージュ記事の加筆修正に参加しよう」と納得していただければ管理人に裁定してもらう必要がなくなる、どうか納得いただきたい。私は消すのが正しいと主張したい訳ではないけど、木主が納得して頂ければ解決することではあるので。 -- 2022-07-28 (木) 00:52:30
    • こちらに関しては削除する形で対応を行わせていただきます。 削除に関する判断は、・Sandboxの利用方法が想定と異なり、反対意見の有無を問わずWikiに掲載を強行するために利用するものではないという事(こちらはSandbox側の説明も修正しました。「自由に」という言葉は悪用されやすいため記載を削除しました。現在の記載では、Sandboxだからいつ消すか分からないが自由なテスト場だから何してもいい、というWikiに自分の記事を掲載するための治外法権的な使い方がされるためです。よってSandboxの利用において、目的の限定を行いました。) ・Sandboxを「メモ帳代わりに使用する」という事はお断りする事(特にWikiでやる必要がないため) ・「情報の共有手段がない」という、現状のネット環境において明らかに虚偽と推定できる理由での申請である=記載していない別の理由があるため となります。先んじて対応を行わせていただいている削除対応におきまして、メールアドレスの記載並びにハンドルネームの定義をしている書き込みがあることも要素の一つとなります。 記事の内容的な話に関しては、ミラージュのページにおける各記載への加筆修正として行ってください。他の記事や同じミラージュの記事内の記載をしっかりと読んで、他のページとの違和感が無いようにお願いします。また、木主さんは編集を継続される場合はガイドラインを必ずもう一度読んでから編集を開始し、編集を適用する前にもう一度編集ガイドラインを確認してから適用するようにお願いします。 -- 管理人@swiki? 2022-07-28 (木) 03:45:47
      • 木主です。了解しました。平易な表現を心がけ、ガイドラインを遵守し加筆修正にあたりたいと思っているのですが、つきましてsandboxで書いていた内容にあったような「半ばグリッチじみた仕様」(デコイを操作している際、しゃがみジャンプ中しゃがみを持続しながらリンクを切ると本来の仕様であれば停止するデコイが動く等)について記載してもよいものか質問させて頂きます。他にもランパートの増幅壁を設置する際に、設置後すぐにシーラを構えればアビリティ使用後のクールタイムを無視でき、これによって高速で壁を複数設置できる等、様々なキャラクターにおいて"グレーな"挙動があるので、公式側が意図しかねる可能性があるものについての対処を教えていただければ幸いです。 -- 2022-07-28 (木) 07:15:24
      • ヒューズのマザーロードを空中に発射したグレネードやナックルクラスターに当て、広範囲に拡散させる、レイスのアビリティ「虚空へ」を壁を登るモーションでキャンセルさせ、発動音のみ発生させる、といったものが過去にグリッチとして修正されているという背景がありますので、これに近いながら公式では言及のなされていないものを「現状は仕様として通っているもの」とおくのか「グリッチ」とおくのかについて、今後トラブルが起こらないようにあらかじめ聞いておこうと思った次第です。 -- 2022-07-28 (木) 07:22:44
      • ここはシンプルがにしたい人が削除してるから覚悟した方がいい -- 2022-07-28 (木) 12:19:37
      • 仕様かどうかなんて個人が勝手に決められるものじゃないし、勝手に入れとけ。もちろん不正な手段はアウトだが公式が言わなけりゃ不正じゃないからな。 -- 2022-07-28 (木) 13:45:43
      • こちらに関しては、どうしてもはっきりとさせたいという事であれば、記述していない内容でもあるためルールとして制定する形になるのですが、「ご自身が編集を行うことに関して、非常に不便な裁定を行うことになり、その内容は構造上木主さんのみが大きく損をしているように思える」ことを先にお伝えします。それでもはっきりとさせたい場合は、お手数ですが「現段階でご自身がグレーだと懸念している内容」を全て列挙していただけますようにお願いいたします。 -- 管理人@swiki? 2022-08-01 (月) 22:25:57
  • 多数のページで大量削除が行われているようです -- 2022-07-22 (金) 16:04:06
    • 出先のため詳しい確認が出来ていない状態です。帰宅次第対応しますので詳しい状況をまとめていただけると助かります。 -- 管理人@swiki? 2022-07-22 (金) 16:29:59
      • 同じ人か分かりませんが削除されたのはオクタン、レイス、初心者講座ですかね。レブオクのやり方も消してるので荒らしかなと -- 2022-07-23 (土) 15:38:07
      • 差分見てみたけどこの人が編集する前に凄い変な文章内容になってたからそれを修正しただけだろうし、レヴオクを消した=荒らしは言い過ぎかと -- 2022-07-23 (土) 16:56:37
      • レヴオク自体は定番ですし最近になってはじめた人が消してるんですかね -- 2022-07-23 (土) 20:31:46
      • 回復もオートリロード絡みの部分消してましたね、他にもオクタンのダウン中ダブルジャンプの削除で衝突が起きたりもありましたね。余計だと思った文章片っ端から消してる印象はあります -- 2022-07-23 (土) 20:50:35
      • ブラッドハウンドの戦術の画像もCOされてますね -- 2022-07-25 (月) 19:15:16
    • どっちかというと文章整理っぽくて荒らしの意図は無さそうですが、過去環境の解説のCOや既にCOされてる文章の一部削除などちょっと恣意的な編集が目立ちますね。過去にもレジェンドページでやってたみたいですが少し控えてほしいです -- 2022-07-22 (金) 17:11:01
    • 答える必要があるか分からないですけど、これは私が行ったものですね。必要だと思った誰かが編集したように、不必要だと思った私が編集しました。私は何らかの対応を受けるらしいですけど、それは管理人に任せます。 -- 2022-07-26 (火) 03:34:07
      • 答える必要性自体はあると思うよ。ガイドラインにも書いてあるけど、「何故こういう編集をしたの?」と聞かれて答えを見てから(もしくは答えが無いのかを)荒らしかどうか判断しましょうね、って形だから、理由を書かないとホントに荒らし認定が正しい事になっちゃうし。 -- 2022-07-26 (火) 19:02:35
    • 編集ガイドラインで主観でいらないと思った内容はいくら削除をしても問題ないと書かれているのと、みんなが記事に追記をしていったら文章は膨らむ一方なので整理をする人は必要なんですよね。ただこの通り明らか"いらない"となる内容以外はなんで急に消されたんだろ?となってしまうので校正でも要約でもなく丸々削除ならコメント欄かコメントアウトで削除理由を加えたほうが丸く収まるのでいいかと。 -- 2022-07-26 (火) 06:14:42
      • ガイドライン的に必要ないなら削除しても特に問題はない話だけど、枝さんが書いてるように「何で消したのか」ってのが分かるように理由は付けておくって言うやり方は「強制はしないけど、こういうやり取りを未然に防げるのでおススメ」って感じだと思う。特に規模がデカいと余計に。既にコメントアウト済みなら消すのは問題ないと思うけどね。 -- 2022-07-26 (火) 13:03:30
      • コメントアウト済みから過去の情報を取り出すこともあるのでやめてほしい -- 2022-07-27 (水) 18:09:56
    • 理由が無いわけではなくて、上に上がっているブラハの戦術の画像をCOしたのは、スキャンで重要なのは敵が映ることであってスキャン時のひし形の状態遷移ではないと考えため。 レヴオクは…確かにトーテムとジャンパは相性いいが、ジャンパがトーテムと相性いいわけではない(トーテムの有無でジャンパの仕様や活用方が変わるわけでもない)のが1点、レヴナントの記事にジャンパとの併用が記載されているのが1点。流行はデータでも考察でもなく感想や思い出や与太話の類で、あってもいいとは思うが、これを皮切りにデータでも考察でもない文章(シーズン毎の流行や評価など)が大量掲載される可能性を考えたのが1点ですね。 -- 2022-07-27 (水) 20:37:33
      • レイスやオクタンは思い出を書いた訳ではなく、(強さは別として)チーム連携のために書いたものです -- 2022-07-28 (木) 00:05:17
    • 色々確認したのですが、理由がありある程度説明されているという点からも管理側で何らかの措置を行うことは控えたいと思います。逆に利用者のみなさんで「こういう事は控えてほしい」という内容がありましたら改めてお聞かせください。ガイドラインの更新などで対応をさせていただきます。 -- 管理人@swiki? 2022-08-01 (月) 22:27:49
      • regionが多用されていますがregionの内容はサイト内検索でハイライト表示されず、全て開けて確認しないといけません。特に昔のパッチノートなど。ページの分割などで対応するべきかと -- 2022-08-02 (火) 04:06:07
      • 逆にページの細分化、断片化を防止するためにregionが使われてるしページ分割する必要はないと思う、パッチノートに関しては例えば武器関係なら「昔との比較」が要求される部分だからページの分割は非推奨だと思う includeで引っ張るとかでもいいけどクソほどスクロールしないとダメだからって話かと。でハイライト表示が必要ならサイト内検索自体は引っかかるから編集窓からワード検索かけりゃ開ける必要はない と思う -- 2022-08-02 (火) 11:08:04
      • スクロール対策についてはスマホ用?それともコメント欄? -- 2022-08-03 (水) 00:14:56
      • スマホもページもどっちもだね。現状の構造でregionを完全に禁止して排除した場合ページ数は2~3倍以上に跳ね上がるでしょ。割とどこでもRegion使ってるし。それなら普通に生記事にワード検索っていうユーザー側の対応で済む話 -- 2022-08-04 (木) 13:02:23
      • 生記事にワード検索は一般人は思いつかないと思う -- 2022-08-06 (土) 03:55:23
      • 逆に一般人はWikiの検索窓でワード検索なんてことはしないと思う 編集者とかなら分かるけども、すくなくともswikiの検索システムで個別の単語を探してページを一枚ずつチェックしていく想定の時点で一般人のやってる事じゃないと思われ。 -- 2022-08-08 (月) 13:58:05
  • スピットファイアコメント欄にて 2022-07-15 (金) 12:49:11 無根拠な現実の軍事のベースとした解釈が行われています -- 2022-08-02 (火) 11:18:35
    • 対応を行いました。 -- 管理人@swiki? 2022-08-04 (木) 03:35:37
  • 新実装スタンバイ用砂場にもある通り、ヴァンテージのキャラクター解説文がNGワードに引っ掛かるらしくコピペできないです。 -- 2022-08-05 (金) 10:05:12
    • こちら砂場コメントも確認したのですが、編集出来てる方もおられるようですね。NGワードをこちらでも精査したのですが、全く引っかかるような内容が無い状態で、管理側でもどう対応したものかと思ってます。 -- 管理人@swiki? 2022-08-06 (土) 23:33:05
      • 公式からコピペではなく直接書き込んだらうまくいきました。 -- 2022-08-10 (水) 11:31:02
  • ウイングマン コメント欄 2022-08-04 (木) 19:54:38 において無根拠な現実の銃器ベースの解釈を行っています -- 2022-08-04 (木) 20:22:15
    • 対応を行いました。 -- 管理人@swiki? 2022-08-06 (土) 23:46:17
  • 愚痴板が何故か複製されていたため削除しておきました。 -- 2022-08-15 (月) 18:03:01
  • sandboxの「背景世界」がひとまず完成したので、記事にしてMenuBarのその他にリンクを貼ろうと思います。 -- 2022-08-23 (火) 19:55:33
  • 文章を元に戻すことに関して特に決まりはないのでしょうか?自分が昔書いた部分を訂正すると元に戻されるという冗談みたいなことが起きてます -- 2022-08-31 (水) 00:26:23
  • 全レジェンドのページで#include(レジェンド項目,notitle)が全て消されていたので元に戻しました -- 2022-09-17 (土) 15:13:50
    • 訂正、探したらありましたが何故かメディアのTwitter欄に上手く表示されない形で入っていたのでそっちは消しました -- 2022-09-17 (土) 15:24:57
    • 何故か消えていて不便だったので助かります -- 2022-09-17 (土) 17:12:38
    • 下に置いた場合でもPCスマホ共に表示されてるんですけど「上手く表示されない」ってどういう意味ですか?あと自分としては下に置くべきだと思います -- 2022-09-17 (土) 19:53:11
      • 自分の環境下(pc、iPad)だけかもしれませんが、以前の状態だと#included:already レジェンド項目と表示されていて本来の表での表示がされていませんでした。また、表の位置は武器ページも同じように構成されていて、レジェンドページも同様にかなり前(自分の知る限りシーズン7の時)には既に統一されていました。そこから前触れもなく一番下のメディア欄に移されると既存ユーザーからしても不便だと思いますし、その旨を伝えられていないので表が突然消えた形になってしまいます。wikiは他のユーザーも利用するのでせめて編集室でレジェンド項目を下部に移すことについてのアンケートを取るなどした方が良かったように思われます -- 木主? 2022-09-17 (土) 20:40:06
  • 2022-09-05 (月) 20:31:01 - Comments? こちらのページを削除しました。ちょくちょく見るイタズラ?のページ作成、対策とか出来ないですかね? -- 2022-09-05 (月) 20:32:47
    • 上記同じく2022-09-06 (火) 18:07:26 - 木主? 削除しました。同じ奴ですかね -- 2022-09-06 (火) 18:08:10
    • 同じく2022-09-18 (日) 01:35:44 - 木主?が作成されていたので削除しました。恐らく上の2つと同一人物だと思うので制限かけるなどの対策お願いしたいです -- 2022-09-18 (日) 11:25:10
    • こちらはその日のうちにすべて規制を入れているのですが、毎回IPを変えてきているようですね。順次削除の上、こちらでも対応を行わせていただきます。続くようなら悪質な荒らしという事でVPNで繋ぎ変えてるとは思いますが、プロバイダに連絡して追跡を依頼する形になると思います。 -- 管理人@swiki? 2022-09-19 (月) 02:25:06
  • 2022-09-21 17:59:04 comment/背景世界にて倫理的?に問題があるコメントがされています -- 2022-09-21 (水) 20:11:47
    • 規制を行い管理削除しました。 -- 管理人@swiki? 2022-09-21 (水) 22:47:04
  • ID: 1526719 編集日時: 2022-09-25 19:20:00 ページ名: Comments/雑談掲示板Vol31 -アリーナで最初に死んだ奴にロビーで赤ピン連打するに楽しすぎw -- 2022-09-25 (日) 19:20:00 煽り行為 -- 2022-09-26 (月) 00:07:10
  • 初心者向け戦術指南で「ガイドラインに記載されているやってはならない編集(目についた場所を直す・ただの言い換え)」が管理人の注意後も続けられており、以前と変わらず差分ログが流れてしまっているのですが、戦術指南のぺージだけ編集規制をかけるなど出来ないでしょうか -- 2022-09-24 (土) 09:08:20
    • すいません、こちらは確認したのですが、管理側の注意後に行われた編集は1度となっており、編集に関する警告をご理解いただけた可能性もあるかと思います。ですので、少し様子を見てあげてもらえませんでしょうか。やり方には問題がある形ですが、文章の編集内容に関しては頑張ってやっていただいている、と評価していい内容だとは思いますので。継続するようでありましたら、改めてご報告いただけたらと思います。 -- 管理人@swiki? 2022-09-26 (月) 02:21:28
  • マップとバッジのページが更新が止まっています -- 2022-10-03 (月) 12:34:27
    • それわざわざ編集室で報告するような事?誰かしらが編集し続けなきゃいけないなんて決まりはないし「止まってますね」で終わるけど -- 2022-10-03 (月) 18:32:40
      • ここの編集室は通報専用? -- 2022-10-04 (火) 02:51:22
      • このWIKIは有志の方の自由意志で編集されているWIKIですので、更新されていなくて必要だと感じた場合はご自身で編集を行ってください。編集を催促する必要はありません。 今後、こういった内容は既に回答済みの内容として管理削除を行います。 -- 管理人@swiki? 2022-10-04 (火) 03:21:42
      • 残念ながら画像が用意できません -- 2022-10-04 (火) 15:30:53
  • レジェンドなどのページにおいてyoutube動画を日本語版に差し替えました(パッチノートは公式ページごとに貼ってるのがまちまちなのでそのままです)。CS版や公式サイトからは基本日本語版しか見られないことや、原語版は字幕のフォローがあっても音声のみでアビリティ名などが日本語化されていないことを鑑みての判断です。 -- 2022-06-05 (日) 12:33:02
    • この前別の人が同じことやって即言語版に差し戻されてたんだが…… -- 2022-06-05 (日) 13:46:57
      • "原語版"ね -- 2022-06-05 (日) 13:53:00
      • そうにしてはページごとにまちまちだったし(バンガロールとかはもとから日本語だった)、それぞれ違う人がやってたのかなと… -- 2022-06-05 (日) 14:25:16
    • 日本語版にするのはいいけど差し替えてるのとしてないのとが混ざってるから変えるなら統一してほしい -- 2022-06-15 (水) 18:38:54
      • 確認した範囲で統一しました。なおシーズン4までについてはそもそも日本版が存在しない(公式サイトの各ページでも原語版を使用)ものもあります。差し替えていないのはその必要がなく、日本版公式サイトから閲覧可能だからです -- 2022-06-15 (水) 20:02:16
    • 結局戻されましたね -- 2022-10-22 (土) 08:33:24
      • sandboxにリンクつなげた人がやったのか?アレ完璧なものじゃないっていうかいくら言っても戻されるからメモ用に付けただけのものなんで…運用するつもりなら個別ページ作ってくれ -- 2022-10-29 (土) 11:22:28
      • 日本語音声でいいと思う -- 2022-10-31 (月) 17:09:44
  • BROKEN MOONのエリアのエ/ターナルガーデンがNGワードで入力できないことを報告します -- 2022-11-02 (水) 03:11:52
    • 上記対応を行いました。問題があれば再度ご報告をお願いいたします。 -- 管理人@swiki? 2022-11-02 (水) 04:34:03
  • 武器の調整履歴は「アップデートによって起きた変化・変更点」の一覧であって「パッチノートの丸コピ」ではないことを留意してくださると幸いです -- 2022-11-05 (土) 20:32:48
  • 武器項目やレジェンド項目をページの1番下(メディアの下あたり)に移そうと思います。 -- 2022-10-29 (土) 02:58:17
    • 何故? -- 2022-10-29 (土) 05:51:05
    • 使いにくいので辞めてください。というか、7個前の木で「自分としては下に置くべき」という身勝手な事を言ってた人ですよね? せめて理由くらい書いてください-- 2022-10-29 (土) 11:18:46
    • その身勝手な事を言ってた人です。理由としては、レジェンドや武器が増えていくと項目も大きくなって解説等までのスクロール量が多くなるから。他ページ行きの関連リンクより先にそのページのデータや解説を見せるべきだからの2点ですね。 -- 木主? 2022-10-29 (土) 12:41:26
      • 横に伸ばせばいいんでない、横スクロール可にした上で -- 2022-10-29 (土) 14:20:46
      • 現状スクロール量の差はほとんどない上、スクロール量が増えても上の枝の人が言っているようにすればいいだけです。各ページのデータや解説がメインなのは当たり前ですが、項目の存在意義は「簡単に別ページに移動できる」点です。その項目が一番下にあるようでは存在意義が失われるだけです。また前も言われている通り、既存ユーザーにとっては今の配置に慣れているので変えられると不便です。 -- 2022-10-29 (土) 17:57:56
      • スクロール量というか画面占有率ですね。スマホで特にそうなんですけど、例えばブラハやハボックのページに飛んだ時に、項目が画面の1/2から1/3(PCなら1/5)を占拠するんですよね。ブラハのページで優先すべきはブラハの情報>その他であって、関連リンクやコメント欄はその他に該当するでしょう。項目が下に置かれてもリンクは繋がったままなので別ページに移動できます。このwikiにはMenuBarが備わっていて、PCなら画面左(スマホなら画面右下をタップ)から別ページに移動できます。既存ユーザーは新しい配置にすぐに慣れてくれることでしょう。 -- 木主? 2022-10-29 (土) 23:05:02
    • 一番上のほうが移動が楽なんですよね、PCでもスマホでも一番上に移動するボタンが用意されていますし -- 2022-10-29 (土) 17:51:51
    • 私もそのページの一番上にあるものが主題とは異なるものになってるのは違和感がありますし、Wikipediaでも類似の機能を果たすナビゲーションテンプレートがページ下部にあることを考えても悪くはないと思います。ただ、今回の編集は複数のページで大きくレイアウトを変えるものになりますので、木主さんはもうすこし慎重に周囲と調整しながら議論を進めるほうが良いかと思います。 -- 2022-10-30 (日) 01:52:22
      • ナビゲーションはページ下部が多いと思う -- 2022-10-31 (月) 17:11:31
    • wikiの使い勝手に関わる部分で、編集者の間だけで決めるのもどうかと思うのでトップページに掲載してみました。 -- 2022-10-30 (日) 08:02:09
    • 変えない方がいい 別のレジェンドや別の武器を見たいときにメディアの下、コメントの上とかいう微妙な場所を目指してスクロールするより一番上にぱっと動かした方が遥かに楽だから 懸念として挙げてる列が増えるについても4シーズンに1行増える程度だからスクロール負荷にもならない -- 2022-10-30 (日) 10:41:36
      • 自分はコメント欄の下でも構わないですよ、1番下にパッと動かしやすくていいですよね。ところでひとつ思うのは、項目が無いと不便って人はMenuBarを使わないんですかね?ブラハのページからハボックに飛ぶときとかどうしてるんでしょうか -- 木主? 2022-10-30 (日) 21:00:48
      • PCでは右下にあるページトップボタン、スマホではヘッダーの↑ボタン(iPhoneならステータスバーでも)で楽に上部にいけるんですよ。ページ中部にあるメニューから探すより遥かに楽でしょう。そのように他ジャンルページに飛ぶ時はメニューを使いますが、武器を見てる時ついでに他の武器も見てみたくなったりとそんな場面もかなり多いと思います。 -- 2022-10-30 (日) 22:07:08
      • ページ内容とは関係ない情報を内容より優先して掲載すべき理由が「限定的な状況下で楽をしたいから」なんですね。この話がいつどうやって結論が出されるかは知りませんけど、私の主張は変わらず「優先すべきはページ内容>その他であって、関連リンクやコメント欄はその他である」「隠す隠さないにしろ(隠したら載せてもいいんだのような前例を作らないためにも)、ページ先頭に関連リンクを置くのは不適当である」です。 -- 木主? 2022-10-31 (月) 22:00:36
      • そもそもヘッダいる?(途中から武器ページにも用意されて面倒だなってなった)fandomだと最後にカテゴリ別ベージのリンク一覧乗せるのはよく見かけるが。 -- 2022-10-31 (月) 22:52:25
      • wikiの利便性向上のためにある項目を、ページ移動を楽にする以外の目的で使うことなんてなくないですか?それに「前例を作らないためにも」ってなんで前例を作ること=悪として話してるんですか?格納案も出てるのに(両者にとってデメリットが少ない方法なのに)歩み寄ろうとせず主張を曲げないままでは解決しませんよ -- 2022-10-31 (月) 23:39:16
      • 私はそもそも変える必然性がないものは変えない方がいいと考えているから反対してる。特にテンプレートに関わるものはルール適用不適用も含めデグレードの元だからむしろ変更を避けるべき要素と認識してる。どうしても変えなければならない理由が最初に挙げた内容だけなら枝にて書いたように今のままで大した差でもないから変える必要はないと思う。 枝主 -- 2022-11-01 (火) 00:15:27
      • キャラや武器ページにおいて「閲覧の利便性」は「移動の利便性」より重視されるべきです。仮に移動の利便性を重視してブラハのページの1番上に武器項目も載せましょうか、マップ項目も必要かな講座類も欲しいかな、ページを開くと画面半分以上が項目とリンクで埋まるけど移動の利便性は確保されました、こんなことが起こせるわけですね。前例を作らないとはそういうことです。 項目はwikipediaで言うところのナビゲーションテンプレート(ページからページに移動する助けになるもの)に相当します。ページに来た瞬間に別ページに移動する助けが必要ですか?必要ありません。つまり項目を上に置くことは閲覧の利便性を損ね、移動の利便性にも貢献しないというわけです。個人的には項目はコメント欄の上が1番いいですね、ページを読み終わった後の誘導にもなりうるし、一般的な形にも近いので。でも歩み寄ってコメント欄の下でも構わないですよ。中間にあるとスクロールが面倒らしいですけどPCならCtrl+Endですぐに1番下に移動できますね。スマホで1番下にスクロールするのは簡単ですね。 -- 木主? 2022-11-02 (水) 18:47:57
    • この件は個人の好みの問題が大きいようですが、私は賛成ですね。理由は単純にページ上部のリンクを使う機会がほとんど無かったからです。ページを開いた直後はまず使わなく(解説を見に来たので)、読み途中や読了後はメニューから飛んじゃいますね。 -- 2022-10-30 (日) 14:30:06
    • 思ったんですが、項目の場所は一番上のままで、それを#regionみたいに格納できたりしないですかね?それができれば格納した状態で1行だけに出来てページの内容にすぐ移れますし、使いたい人は格納を開けば今と変わらず使えるので -- 2022-10-30 (日) 16:08:24
      • 試しに作ってみたんですが格納出来るようなので、このようにして各ページの上部に置く形ではどうでしょうか? -- 2022-10-30 (日) 18:33:23
    • ちょっと整理しましょうか。「現状で替える必然性」に関しては明確に木主さんが説明されているので、問題はクリアされてるかと思います。管理人個人としてはFandomを例に挙げておられるように、「全部見終わった後でのお見送り」としての近接データへのリンクを張る形が自然ではないかなと思いますが、Wikiの特性上「何度も見返すことが多い」のでページトップ遷移併用での便利さというのも妥当だと思います。特にswikiは「ページトップ遷移ボタン」が結構でっかいのでFandom形式とは構造的にちょっとページトップの持ってる接続性が変わってくるよね、という考えはしっかりと考えるべきなのではないかと思います。ただ「ページ途中で遷移する前提」なら、左のメニューを使えばサイドメニューの表記順ページ表記量の都合上、ページトップボタンを使うほどのスクロールではないと言えばそうでもあるとは思います。ただ理論上ではなく実質の使用上の考えであれば、管理人としては 2022-10-30 (日) 14:30:06 で書き込んでいただいた内容に近い感覚です。 -- 管理人@swiki? 2022-11-01 (火) 05:00:35
    • このお話につきまして、立ち消えになると編集衝突になる内容でもありますのである程度まとめさせていただき、11月10日を目途に確定させたいと思うのですが、現状で反対されている方は大体お二人となっており、そのうちお一人は「格納してみては?」という形で折衷案を出されております。提案されている方、並びに利用者さんが「格納をすると明確に問題がある」のでなければこちらの格納案をベースに考えるという形でもよろしいでしょうか。問題がある場合は記載をお願いします。また、残るお一人(2022-10-30 (日) 10:41:36)の反対されている方は、反対のご意見があれば期日までに追記いただけるようにお願いします。現状の判断ですと、「スクロールを一切せずに(個別ページに来たのに内容を一切読まずに)他のページに遷移する」というケースは考慮しなくていいと思いますし、「読む」のであれば画面表示内はとりあえず読んでる=例えばコメントの上にあったとしても「それだけページ下端までスクロールする量が減っている」わけですので、「読み終わった時に移動リンクが来る」のが適正ではないかなとは思います。現在格納するという形が提示されているので、そちらで挙動不良や反対意見等、問題がなさそうであればこちらの形でよいのではないかと考えています。 -- 管理人@swiki? 2022-11-05 (土) 05:32:20
      • ここでいう格納はページ下ではなくページ上で格納するということですか? -- 2022-11-05 (土) 06:25:09
      • はい、そういう意図で上記管理人の書き込みは行わせていただいております。 -- 管理人@swiki? 2022-11-07 (月) 08:45:22
      • どの案も機能上の明確な問題とかは無いはずですが、格納して上に置くのは反対です。理由は(2022-11-02 (水) 18:47:57)でも言った通り、ページに来た瞬間に別ページに移動する助けは不要であり、格納しようとしまいと同じです。上に手動パンくずリストを置くのは、項目から飛べるので個人的には無くてもいいんじゃないかと思います。 -- 木主? 2022-11-08 (火) 07:56:07
    • もう一つ目の案としてパンくずリストを利用するというのはどうでしょうか。pukiwikiの仕様だと例えばヒューズなら「レジェンド/ヒューズ」にページ名を変えれば一番上にあるパンくずリストが「Top > レジェンド > ヒューズ」に変わると思うのでそこから一覧にアクセスする形に出来ます(これで分かりにくかったり不都合があるならsandboxに追加したように手動パンくずリストを作るのなんていうのも)。それプラスwikipediaのように下にレジェンド項目を置き、本文を読み終わってからも関連記事に直接飛べたら誘導としては申し分ないと思います。 -- 2022-11-05 (土) 06:29:53
      • 上には簡易的な形で置いて下(コメントの上か下)には項目そのままの形で置くというのは賛成です。ただ全レジェンド・武器ページ名を変えてしまうと、このwikiの全ページに貼られているレジェンド・武器へのリンクを全て[[ブラッドハウンド>レジェンド/ブラッドハウンド]]みたいに書き換えないといけなくなるので、格納案と手動のパンくず案のどちらかにしたほうが良さそうですね -- 2022-11-05 (土) 14:06:28
      • パンくずリストは作ってほしい -- 2022-11-09 (水) 21:31:00
      • パンくずリストに関しては編集が大規模になるかと思うので、どういった形で行うか、どういうタイミングで一斉に行うか等ある程度決めないと動くのが難しいんじゃないかなーと思います。期限過ぎましたため、一度採決と言ってはアレなのですが下に新しい木を作成しますので、「ご自分の意見を1度だけ枝として」書いてください。誰かの意見に賛成する場合は「枝に葉をつけて「賛成」とだけ記載してください。こちらの採決用の木は一定期間後コメントアウトします。 -- 管理人@swiki? 2022-11-11 (金) 07:54:43
      • すいません。追記です。上記の採決用の木に関して、「反対」意見は必要ありません。別個の意見を述べる場合は、他の意見とは独立した意見として新規に記載を行ってください。独立した意見、もしくは賛成以外の書き込みを採決用の木にされた場合、その方の書き込みはCOし、採決への参加が出来なくなるのでご注意ください。 -- 管理人@swiki? 2022-11-11 (金) 11:09:26
  • 武器項目やレジェンド項目におけるジャンル内他ページへのリンクリストの記載方式について、ご意見を枝に記載してください。 -- 管理人@swiki? 2022-11-11 (金) 07:55:55
    • 現状維持に一票。PCで見る場合どうせデカいイラストと簡易データで全面埋まるから詳細情報を得ようとすればスクロースは必須で大差なく、スマホで見る場合まず最初の面が広告に占有されていて仮に項目を下に持って行ったとしてもどのみち一目でいきなり性能とか見れない。つまり「変更を行ったところで木主の主張するメリットを十分に得られるとは自分には思えない」のが理由です。 -- 2022-11-11 (金) 15:03:09
      • 賛成 -- 2022-11-11 (金) 19:30:50
    • 不要だと考えます。編集の手間が増えること、フルHD画面だと目次が映らないこと、スマホ画面だと「今何のページ開いてるか」が一瞬わからないこと(画像の読み込みが遅かった場合判別が困難)、スマホだとすぐに押しやすい位置のボタンでメニューにアクセスできるのでそもそも利用しないことが主な理由です。消さない場合でもパンくずリストの活用や格納あるいは横スクロール式リスト化で2行以下に圧縮することが必要だと思います -- 2022-11-11 (金) 17:20:06
    • 現在ページ上に置かれている項目はコメント欄の上(ページ内容の下)に移動すべき。少なくともページ上からは消すべき。理由は「優先すべきはページ内容>その他であって、関連リンクやコメント欄はその他である」「ページに来た瞬間に別ページに移動する助けは不要」「ページ上に置かれている現状はページ閲覧の利便性を損ね、ページ移動の利便性にも貢献していない」「そもそもメニューからほぼ全てのページに飛べる」「wikipediaやfandomなどの他の一般的サイトでも関連項目はページ本文の下に置かれている」である。  手動パンくずリストは必要性が思いつかないので不要だと思う。パンくずリスト(ページ名変えるやつ)はそのページにリンク飛ばすとき面倒で(ハボック>武器/ハボック って書かなくてはならない)、変更の利点に見合ってないので反対。 -- 2022-11-11 (金) 18:30:52
      • 賛成 -- 2022-11-15 (火) 12:25:33
      • 賛成 -- 2022-11-15 (火) 13:16:18
    • 自分は現状維持、もしくは格納などの折衷案にするべきだと考えています。現状でも格納しても、移動の利便性によって閲覧の利便性が損なわれるほどのスクロール量ではありませんし、逆に閲覧の利便性を重視しすぎて移動の利便性が損なわれるべきではないです。そのためどちらの案にせよページ上部に置くべきだと考えています。ただ、不要派の意見が多数あるのも事実ですので、折衷案で収まるのが一番理想的です。 -- 2022-11-11 (金) 19:29:11
      • 賛成 -- 2022-11-12 (土) 05:40:12
      • 賛成で -- 2022-11-16 (水) 09:16:14
    • 前木の2022-10-30 (日) 10:41:36です。確認できておらず意思表示できておりませんでした。日々編集されている方が可としているよう見受けられますので、賛成と意思表示させていただきます。私の懸念は「それを削除したところでページ自体の使用感は変化しない( 2022-11-11 (金) 15:03:09と同観点)」「編集対象多数による編集負荷及びそれに伴う編集漏れの発生」の2点です。前者についてはそれを言えば一生改善を始めることが出来ないので懸念ではあるものの一旦横に置いてよい内容と考えています。後者は編集者が問題ないと判断されているのであれば本懸念は解消されているとも言えますので、2点合わせて反対する理由が消失しております。 -- 2022-11-12 (土) 00:04:19
    • 下に移動+パンくずリストを作成に一票 -- 2022-11-12 (土) 17:31:43
    • 酸性 -- 2022-11-12 (土) 19:23:37
      • ミスった賛成 -- 2022-11-12 (土) 19:24:09
  • 現状で2票入っているのは要約すると ・ページ下への移動もしくは削除+パンくず必要なし ・現状維持もしくは格納 という形になります。 こちらを踏まえての話ですが、管理側としては「パンくず形式」はSwikiの構造上、リンク張りが凄まじく面倒になるのではないかと考えています。編集上の手間・コメントなどで引用する際の手間が増えてしまっては意味がないと思いますので、こちらは意見でも触れられている通り見送る形としたいと考えます。その観点から考えると、現状は「格納して一番上に置くべきか、コメントの上にそのまま移動するべきか」という形で考えてよいと思います。で、すでにある程度期間を取っているためバッサリ決めてしまった方がいいのではないかと思うのですが、管理人側でばさっと決めてしまうのであれば「コメントの上に移動」という形でよいのではないかと思います。上記の意見の総合木と合わせてご確認下さい。 -- 管理人@swiki? 2022-11-23 (水) 05:38:48
    • 格納案が良かったのですが、ずっと方針が決定されないのもあれですし管理人さんがその方が良いのであればそれで構いません -- 2022-11-23 (水) 16:55:20
  • 2022-12-28 17:53:08 にて、COに対する異議申し立てが編集室の外で行われています。 -- 2022-12-28 (水) 20:42:24
    • 2022-12-28 22:42:51 でも同様です。 -- 2022-12-28 (水) 23:00:39
      • 上記に関する記載内容につきまして、一連の内容を管理削除しました。誘導後もルール記載について読んでいる様子がありませんので、続くようでしたら改めてお知らせください。規制対応を行います。 -- 管理人@swiki? 2022-12-29 (木) 11:24:11
      • ID:1719237編集日時:2022-12-29 12:38:41 まだ続いているようです -- 2022-12-29 (木) 13:25:33
      • 上記規制対応を行いました。初回ですので一定期間で解除しますが、IP変更などをするようでしたら広域の対応を行います。 -- 管理人@swiki? 2022-12-29 (木) 13:27:21
  • 2023-01-22 20:26:57から20:38:35までの編集で愚痴ではないコメントがCOされている上に、ID: 1761280 編集日時: 2023-01-22 20:42:37の人物(恐らく前述の人物と同一)が煽りCO、言葉遣いCO等といった身勝手な理由で大量のコメントをCOしています -- 2023-01-22 (日) 20:51:51
    • 細かいですがCO方法もコミュニティ運用ルールに乗っ取らない形で行われています -- 2023-01-22 (日) 20:57:12
    • ネガティブな発言だったので愚痴かと思ったのですが。。。その他に関しても喧嘩に発展するのではないかと思った為、COさせていただきました! -- 2023-01-22 (日) 20:57:38
      • ID:1761263 ID:1761267 ID:1761271 ID:1761264の愚痴COについては愚痴ではないものに対する不適切なCOであると主張します -- 2023-01-22 (日) 21:35:16
    • また、「愚痴COしてる人、明らかに愚痴じゃないやつまで消してるしCOの仕方間違ってるからwikiのルール知らないなら編集しないでくれ」と雑談掲示板で発言してますが、雑談掲示板は雑談をする場所なので、そういった発言は編集室でお願い致します。。。 -- 2023-01-22 (日) 21:02:48
      • このように反省の色が見られず、報告後も勝手なCOが続けられているため早期の対応をお願いします -- 2023-01-22 (日) 21:23:14
    • 大分対応が遅れてすいません。こちらは明確に個人攻撃に使用されているため、規制措置をとりました。後ほど順次復帰させていきます。 -- 管理人@swiki? 2023-01-22 (日) 21:39:39
      • 上記明確に報復としての使用がされていたため一律して復帰させました。 -- 管理人@swiki? 2023-01-22 (日) 22:03:10
  • ID:1761113編集日時:2023-01-22 18:44:10などにてCOに対する異議申し立てが編集室の外で行われています。 -- 2023-01-22 (日) 18:46:21
    • さっきから初手の無茶な打ち合いが多いけどなんでなの?マップの問題?土日だから?ランクリセットあったから?マジで嫌なんやが と書いたものなのですが、そもそもこれは愚痴ですか?何度も何度も消されて回答が得られないのですが。質問掲示板に書いてもルール違反ですし、私は聞けばいいんですか? -- 2023-01-22 (日) 20:07:48
      • すみません、私はどこで聞けばいいんですか?です -- 2023-01-22 (日) 20:08:32
      • それは味方・ゲーム環境に対する愚痴です。聞く場所としてはツイッター、5ch、Redditが適切ですね。 -- 2023-01-22 (日) 21:27:05
    • 上記に関して管理削除を行いました。 -- 管理人@swiki? 2023-01-22 (日) 22:03:42
  • ID:1791643編集日時: 2023-02-05 12:43:35 二次創作等の議論(本人による二次創作ですが…) -- 2023-02-06 (月) 09:34:10
    • 最近画像張りをしているユーザーと同じですね。スーパーユニークに関するゲーム内と関係のない考察も同一の人物ですので、定着を防ぐ意味合いもかねて管理削除を行いました。 -- 管理人@swiki? 2023-02-06 (月) 11:59:43
  • 今季は新要素がネメシスのみだったため、メニューのNew表記をネメシスのみにしました。 -- 2023-02-16 (木) 09:14:45
  • ID:1815544編集日時:2023-02-16 09:28:19 記事が荒らされています -- 2023-02-16 (木) 09:31:06
    • ID:1815554 編集日時:2023-02-16 09:31:32 apexとは関係ない記事が作成されています -- 2023-02-16 (木) 09:42:15
    • 荒らしがバンガロールに d87f085fd0f2cc84e54a70a177fdd67b_600.jpg を添付しています -- 2023-02-16 (木) 10:12:52
    • ID: 1815595 編集日時: 2023-02-16 09:51:57、ID: 1815590 編集日時: 2023-02-16 09:49:12でも文章が荒らされていました -- 2023-02-16 (木) 12:02:30
    • 上記対応が遅れまして申し訳ございません。上記規制対応完了しました。 -- 管理人@swiki? 2023-02-16 (木) 12:11:07
  • ID: 1823634 編集日時: 2023-02-20 13:02:13 で板違いCOがされています。これは運用ルールに則ったものですか?板違いCOは質問掲示板に書くべき内容を他に書かれていた時のみ可能だと思っていました。 -- 2023-02-20 (月) 23:50:14
    • 問題ありません。愚痴COをした場合、記載者が「何がしたいのか聞きたいだけなんだ」と反論→『質問だから愚痴ではない』ので質問掲示板へ誘導→愚痴ではない質問であれば正確に答えるために『プレイ動画で具体的に示す必要があり、なければ質問できない(無動画はCO)』というフローになります。質問偽装愚痴を潰す際のやり取りにおいて、量産型の言い訳の自動対応をユーザー側で行えるようにしたものですので、木で示していただいた編集のような使い方をしていただければ結構です。 -- 管理人@swiki? 2023-02-21 (火) 03:26:49
      • COした者ですが、改めてルール見たら雑談掲示板の固有ルールでしたね… 今回は気づかずComments/ニューキャッスルでやったのですがOKでしたか? -- 2023-02-21 (火) 08:31:31
  • 画面右上に表示される情報をパッチノート等の表記、タイタンシリーズ過去作などから(キル)フィードとしました。キルログは用語集に記載します。 -- 2023-03-05 (日) 23:10:22
  • 外部アフィリエイトサイトにて、引用元を明記せず当wikiの記述の一部を切り取った画像を使用しています(調整履歴の部分)。これは無断転載に該当すると思うのですが大丈夫なのでしょうか。
    • 問題ありません。そもそもWikiの記載に所有権はありません。それは管理人も同じです。 -- 管理人@swiki? 2023-03-07 (火) 23:01:00
      • 大丈夫ならよかったです。宣伝になりそうなのでURLだけ消しておきます -- 2023-03-08 (水) 10:19:32
  • ID:1857828編集日時:2023-03-09 11:56:16 で愚痴COが消されています。通報不可(過去に規制済み?)なので書き込んだ人と同一かはわからないですが… -- 2023-03-09 (木) 13:07:01
    • 通報したら24時間以内に通報済みになったんで元書き込みと同一人物ですね -- 2023-03-09 (木) 13:28:40
    • こちら管理削除を行いました。当該する表記が削除されていたり、復帰されている場合は改めてお伝えください。 -- 管理人@swiki? 2023-03-09 (木) 23:55:14
  • ID:1859924~1859953 に異常な編集がみられます、内容も木との相関性が怪しく、荒らしの可能性もあります -- 2023-03-10 (金) 11:59:08
    • 確認しました。以前に来ていた広告スパムホストと似通っている特徴がありますので、しばらく規制を行っておきます。 -- 管理人@swiki? 2023-03-10 (金) 12:11:17
  • 質問掲示板vol2に「動画のリンク貼って指導を求めるのはokか」という趣旨の質問がなされています。これってokなのでしょうか -- 2023-03-13 (月) 17:37:46
    • 質問主です。ご確認いただきありがとうございます。 -- 2023-03-13 (月) 17:03:24
    • 記載にもありますように、「自信のプレイ動画をアップして意見を募る」事に問題はありません。 -- 管理人@swiki? 2023-03-13 (月) 23:03:01
      • 管理人様回答ありがとうございました。木主様も確認ありがとうございました。 -- 2023-03-14 (火) 00:03:12
      • どういたしまして。僕も君が好きさ -- 2023-03-17 (金) 20:09:51
  • 管理人様ありがとうございました -- 2023-03-19 (日) 06:07:31
  • ID:1876911 編集日時: 2023-03-19 16:06:19とID:1876913 編集日時: 2023-03-19 16:06:55にID晒しと思われる異常な書き込みが見られます -- 2023-03-19 (日) 16:54:07
    • すいません野良プレイヤーへの愚痴と判断して勝手にCOしてしまいました -- 2023-03-19 (日) 18:08:33
      • 対応に問題はありません。即時規制を行いました。 -- 管理人@swiki? 2023-03-20 (月) 13:01:07
  • 自分で枝をコメントアウトしようかと思ったのですが問題ないかどうか念のため編集室で聞いてみます。コースティックのコメント欄で言い合いになっている木の枝2(ID: 1900868)です。お互いに確証が無いまま言い合いになってしまったのでコメントアウトか枝の管理削除をお願いします。 なぜまとめサイトのコメント欄を引き合いに出したのか?→当時その記事を見ていて、自分でもコースティックのガスにアシストは効かないことを実プレイで確認していたからです。自分はCSなのでPCとはもしかしたら細かい仕様が違った可能性もありますが、まとめサイトや知恵袋みたいなところは信憑性0だとか、アシストが効くと言っているほうも確たる証拠は無いのにまともに話を聞く気がないとこちらを悪く見る指摘をされているので、これ以上はただの罵り合いになると判断して管理削除をお願いしました。 -- 2023-04-04 (火) 11:13:15
    • こちらの要望に関して双方に有効な記録が提示出来ていない以上管理側からは対応を行いません。 また、>>なぜ俺のコメント先はいつもこうなるのか という事をご自身で記載されていますが、木主のコメント先には必ず同じ人が一人います。それはこれからも、どんな場所でも変わりません。「いつもこうなる」のであれば、そちらの問題について考える方が有意義な結果になるかと思います。対応は以上です。 -- 管理人@swiki? 2023-04-04 (火) 22:42:02
  • バリスティックに添付された「passive-Ballistic.png」を「passive-ballistic.png」に、「tactical-Ballistic.png」を「tactical-ballistic.png」に名前の変更をお願いします -- 2023-05-10 (水) 15:50:06
    • 上記対応を完了しました。 -- 管理人@swiki? 2023-05-11 (木) 05:46:09
  • 雑談掲示板を更新しました -- 2023-05-27 (土) 07:18:57
  • 用語集/FPS用語などで現実に基づく余計な編集が目立ちます。そもそも用語集/FPS用語は既に使用されていないページですが残す意味ありますか? -- 2023-05-26 (金) 08:40:47
    • 元記事のような感じで残されてるっぽいですね。ちょっと様子を見て、6月初旬に反応が無ければ当該記事の削除を行います -- 管理人@swiki? 2023-05-27 (土) 05:08:54
    • 上記記事の削除対応を完了しました。 -- 管理人@swiki? 2023-06-13 (火) 05:46:38
      • ちょくちょく謎の編集あるのなんか怖いですね -- 2023-06-24 (土) 23:21:20
      • こちらチェックしたんですが、こういうケースはBOTというより個人がやってるようですね。新規ページを立てられない様、管理側で当該名のページを空白化したうえで凍結を行いました。 -- 管理人@swiki? 2023-06-26 (月) 05:52:48
  • ID:119099 編集日時:2023-07-28 09:17:36 ページ名:Comments/センチネル 改行コメントに対する改行の指摘行為 -- 2023-07-28 (金) 09:31:52
    • 上記につきまして確認済みです。対応は保留となります。 -- 管理人@swiki? 2023-07-28 (金) 17:25:41
  • 公式サイトのレヴナントの紹介文が書き換わっているので編集宜しいでしょうか -- 2023-08-09 (水) 08:39:23
    • 失礼。編集させて頂きます。 -- 2023-08-09 (水) 15:03:46
      • レヴナントの紹介文を編集しました。間違い等あるかもしれません -- 2023-08-09 (水) 17:43:49
  • オルタネーターのコメント欄にダメージとDPSを書いたものですが、間違った事を書いていたので修正しました。本人です。すいません。 -- 2023-08-09 (水) 17:03:08
  • シアのコメント欄が大量にCOされているのですが不適切な発言だったでしょうか。私は「索敵能力を大幅に~」で始まる枝を愚痴という理由でCOされています。大した発言ではないのでCOされるの自体は構わないのですが、COされるほどの内容だったのならば無意識のうちに規約を犯してしまっていたと思うので、今後のためにも一応確認のために書き込ませて頂きました。 -- 2023-08-11 (金) 23:20:11
  • レヴナントに添付された「レヴナント2.png」を「レヴナント2.jpg」に名前の変更をお願いします -- 2023-08-12 (土) 08:38:54
    • こちらは名称の変更(ファイルネームの変更)でよろしかったでしょうか?拡張子の手動での書き換えになるので、データ形式をjpgに変換などは必要ありませんか? -- 管理人@swiki? 2023-08-12 (土) 09:10:34
      • ファイルネームはそのままで、データ形式と拡張子をjpgに変更をお願いします。もしデータ形式変換が不可能なら、拡張子だけ変更をお願いします。 -- 2023-08-12 (土) 09:53:04
      • 対応を行いました。こちらの古いPngファイルは、木主さんの確認を行っていただいてから削除を行わせていただきます。管理人の対応に問題が無ければ、その旨お伝えください。 -- 管理人@swiki? 2023-08-12 (土) 11:14:07
      • 対応に問題ありません。ありがとうございます -- 2023-08-12 (土) 13:06:34
      • 承知しました。上記PNGファイルを削除しました。 -- 管理人@swiki? 2023-08-12 (土) 13:21:56
  • 管理人様へ。ここ最近他者のコメントを積極的にCOする方がいるのですが認識していらっしゃいますでしょうか。今の所、シアやチャージライフルのコメント欄で確認しています。私の目には行きすぎた自治行為のようにも映るので確認をお願いします。 -- 2023-08-12 (土) 17:40:25
  • ホライゾンのコメント欄にて、2023-09-20 (水) 14:23:27のユーザーのコメントに関してかなり白熱して言い合いになってしまっているので、木ごとCOしようかと思っているのですが、問題ないかどうか編集室で聞いてみることにします。私は当該コメント欄の枝1(そんなに嫌いなら〜)の者です -- 2023-09-22 (金) 22:40:18
    • 大体推察の通りの状況でしたので、規制を行いコメント側でも対応を行いました。 -- 管理人@swiki? 2023-09-25 (月) 02:12:06
      • ありがとうございます -- 2023-09-25 (月) 05:31:36
  • R-99が削除されていたので復旧しました -- 2023-10-04 (水) 14:47:56
  • コメント欄の画像貼り付けについて、管理人@swiki? 2023-01-29 (日) 23:46:29では「画像の貼り付けに関しては禁止した方がよさそうですね。」とのことでしたが、現在はいかがですか? -- 2023-10-17 (火) 23:48:27
    • LINEスタンプのノリで張りまくる人の発生は割と一時的なものだったので、特段決まりとしては入れてはいないのですが、またそういう人がおりましたら編集室でご報告いただければと思います。個別に規制を行います。 -- 管理人@swiki? 2023-10-18 (水) 22:58:27
  • 10/27現在時点で未実装のキャラクターコンジットのページが作成されています -- 2023-10-27 (金) 19:33:50
    • 実装されましたが、実装前に作成された当該ページをそのまま使うという認識で大丈夫ですか? -- 2023-11-01 (水) 08:09:24
      • 上は管理人への質問です。わかりにくくてすみません -- 2023-11-01 (水) 20:20:47
      • すいません、ちょっとややこしい病気で入院してまして反応がかなり遅れました。退院しましたので管理に問題はありません。対応が遅れてしまった関係上、今回に限りまして作成済みページをそのまま利用するという形でお願いいたします。次回以降のアップデートの際には通常のフローで行っていただく形とさせていただきます。 -- 管理人@swiki? 2023-11-02 (木) 09:31:01
  • ゲームパッドとコントローラーで呼称の衝突が起きてるみたいですね、実際のところゲーム中じゃどっちなんでしょう、設定欄や最新のパッチノートではコントローラーだった気がしますが、これ他含めて公式の方は統一の呼称決まってましたっけ? -- 2023-11-03 (金) 23:58:49
  • レジェンドの画像は今まで全て(レジェンド名).jpgのサイズ500x300で、コンジットも合わせたいのですが、既に「コンジット.jpg」の名前でサイズの異なる画像が添付されています。新しく添付するサイズを合わせた画像の名前をコンジット.jpgにするために、現在コンジットに添付されている「コンジット.jpg」の名前を変更あるいは削除していただけないでしょうか -- 2023-11-03 (金) 12:09:45
    • コンジット_old.jpgという名前でリネームを行いました。 -- 管理人@swiki? 2023-11-04 (土) 23:09:38
  • お世話になります。レジェンド:ミラージュのコメント欄にて「コメント件数の上限近づいています。ページを新設して下さい。」表示が出ております。 コミュニティルールに上限の際の動き方の記載がありませんでしたので、ここでどのように進めさせて頂くかを質問させて頂きたく思います。 管理人様ご対応の場合はどうぞ宜しくお願い致します。 -- 2023-11-13 (月) 02:20:42
    • 雑談板に準じていただければと思います。 -- 管理人@swiki? 2023-11-14 (火) 22:31:50
      • ありがとうございます、拙いながら対応させて頂きました。 問題ございましたらご指摘頂ければと思います -- 2023-11-17 (金) 00:12:24
  • FrontPageのコメント欄連連投荒らし湧いてますので対処お願いいたします。(=_=) -- 2023-12-13 (水) 17:23:50
    • 規制処理自体は入れていたのですが、記事の削除を先ほど行いました。この荒らしについては後ほど荒らしなるまでどのような書き込みの流れをしていたのか、コテハンを含めて記事化しておきます。同様の人物のIP変更での再度の荒らしがありましたらお知らせください。巻き込みが多いプロパイダですので、規制より先にプロバイダと連携する形になります。過去に運営してたWIKIで実際に会ったのですが、多分年齢層低いので親御さんに警告文飛んで子供へ、っていう対応になるかとは思います。 -- 管理人@swiki? 2023-12-14 (木) 20:23:47
    • 荒らし同定のためのログを追加しました。 -- 管理人@swiki? 2023-12-14 (木) 20:54:25
  • 30-30、バトルロイヤル、Apex Legends Mobile、FrontPageが相次いで消されています。荒らしと思われます。ページを復活させておきましたが、やり方が合っているか分からないので確認お願いします。 -- 2023-12-31 (日) 21:22:55
    • 追記:FrontPage/複製、FrontPage/複製\\\なるページが作られていたので削除しました。 -- 木主? 2023-12-31 (日) 21:27:42
      • すいません、管理側の見込み違いなのですが、年の切り替わりのタイミングで古い規制の一部を解除したのですが、ビックリするくらい早いタイミングで荒らしが復帰したようです。再度規制を行い、対応を行いました。 -- 管理人@swiki? 2024-01-01 (月) 17:08:24
  • Comments?なる謎のページが作成されています -- 2024-03-19 (火) 01:26:44
    • 対応が遅れました。ご報告ありがとうございます。対応済みとなります。 -- 管理人@swiki? 2024-03-21 (木) 09:54:24
  • ID: 550870 編集日時: 2024-04-11 17:42:41と同じ編集が何回消しても戻ってくるんですけど、使う価値無いとか強化してほしいとかはコメント欄に書いてくれませんか -- 2024-04-11 (木) 18:16:21
    • チャージライフルのID: 550870 編集日時: 2024-04-11 17:42:41とかID: 550116 編集日時: 2024-04-11 10:56:50とか、おそらく同一人物ですよね。あとなぜかシーズン18の仕様がシーズン17の中に移されていたので元に戻しました -- 木主? 2024-04-11 (木) 20:15:06
    • 比較や考察が悪いとは思わないし、高威力で似ているかなと思ったセンチネルと比較したわけですけど、それが扱き下ろしや個人的願望の呼び水になるのは望まないので該当箇所は消しておきました。自分で書いておいて何ですけど別にあっても無くてもいい文章とも思いますし。お騒がせしました -- 木主? 2024-04-13 (土) 02:15:27
  • 管理人に相談というか要望なのですが、初心者向け戦術指南にて言い換えや1行追記などでバックアップが流され続けています。ID: 559738 編集日時: 2024-04-16 20:14:51以外は全て同一人物によるものだと自分は思っていますがいかがでしょうか、もしそうなら何とかしていただけませんか -- 2024-04-20 (土) 02:30:22
    • 当該ページにて警告文を掲載しました。改善しない場合は改めて編集室にて報告を行ってください。 -- 管理人@swiki? 2024-04-20 (土) 14:33:20
    • 最近wikiの調子が悪くエラーが発生してたので、いつもより回数が多かったかもしれません -- 2024-04-21 (日) 10:44:52 New
      • 編集室内コメント欄における2024-04-21 (日) 10:44:52での発言以降に初心者向け戦術指南で行われた編集は「言い換えや1行追記」「校正のみを目的とした編集」に該当しています。管理側の都合で申し訳ありませんがこの警告を最後の警告とします。「言い換えや1行追記」「校正のみを目的とした編集」今後行わないでください。編集ガイドラインを確認してください。 -- 管理人@swiki? 2024-04-23 (火) 18:31:40 New
      • いやいや自分で書いた箇所の間違いを修正しただけですよ -- 2024-04-23 (火) 23:05:29 New
      • 繰り返します。編集室内コメント欄における2024-04-21 (日) 10:44:52での発言以降に初心者向け戦術指南で行われた編集は「言い換えや1行追記」「校正のみを目的とした編集」に該当しています。管理側の都合で申し訳ありませんがこの警告を最後の警告とします。「言い換えや1行追記」「校正のみを目的とした編集」を今後行わないでください。編集ガイドラインを確認してください。 -- 管理人@swiki? 2024-04-24 (水) 00:08:28 New

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS